二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717143941070.jpg-(28904 B)
28904 B24/05/31(金)17:25:41No.1195181400+ 18:59頃消えます
奪還の時代の私はちょっとハードワークすぎないかい?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/31(金)17:26:17No.1195181550+
そのほうが生きてるって感じもするよ
224/05/31(金)17:27:53No.1195181936+
多分公国から共和国に纏め上げた時期が一番忙しかったと思う
324/05/31(金)17:28:13No.1195182011+
作劇の都合でなんか色々責任負わされてないか?
424/05/31(金)17:28:16No.1195182022+
コイツには役割を与え続けないとね
524/05/31(金)17:28:52No.1195182179+
ゼロのため!ゼロのため!
624/05/31(金)17:30:30No.1195182587+
無茶苦茶な量の仕事ぶん投げても処理できる能力あるから…
724/05/31(金)17:30:39No.1195182630+
>多分公国から共和国に纏め上げた時期が一番忙しかったと思う
冒頭でサラッと語られるけど凄いよねこれ
824/05/31(金)17:30:44No.1195182652+
でももうゼロは…
924/05/31(金)17:31:34No.1195182863+
そもそもあの世界をどうにかできるまさはる力持ってんのお前しかいないし…
1024/05/31(金)17:32:29No.1195183097+
その気になればスザクとは違うアプローチでギアス乗り熟しそうな男
1124/05/31(金)17:34:01No.1195183480そうだねx2
>その気になればスザクとは違うアプローチでギアス乗り熟しそうな男
もうやってる…
1224/05/31(金)17:41:13No.1195185380+
仕事が出来すぎる
1324/05/31(金)17:41:39No.1195185494+
>>多分公国から共和国に纏め上げた時期が一番忙しかったと思う
>冒頭でサラッと語られるけど凄いよねこれ
皇帝ルルーシュに反抗した側とは言え混乱の元のブリタニアの皇子が民に請われる形で成し遂げてるんだから能力とカリスマ性は名実共に凄かったんだな
1424/05/31(金)17:45:49No.1195186594+
というかプロローグにはいたけど八戸基地のテレビ会議にいなかったのは共和国の内政忙しすぎて合衆国の実務から離れてる?
1524/05/31(金)17:47:52No.1195187161+
>その気になればスザクとは違うアプローチでギアス乗り熟しそうな男
ゼロのためだもんな〜仕方ないな〜ってのは復活の時点で既に
1624/05/31(金)18:08:27No.1195193518+
シャルル皇帝が政治どうでもよくなってたから代理やってた前提もありそうだな
1724/05/31(金)18:19:40No.1195197258+
こいつゼロに従えのゼロを
ルルーシュ
ゼロやってる人(スザク)
概念上の正義の代行者
と自由に使い分けてそのうえで3番の概念をかなり都合よく使うからな
1824/05/31(金)18:19:52No.1195197324+
この人性欲とかあるのかな
1924/05/31(金)18:23:53No.1195198640+
ゼロに従うと無限のやる気が湧いてくるシュナイゼル相手に政治を?
2024/05/31(金)18:26:01No.1195199363+
>と自由に使い分けてそのうえで3番の概念をかなり都合よく使うからな
作中敵がいなくなるまで不明瞭なギアスを避けていた理由が良く分かるヤツ
2124/05/31(金)18:26:34No.1195199543+
スペックで言えばルル超えてるけど虚無ってた人だからな
2224/05/31(金)18:27:38No.1195199946+
>こいつゼロに従えのゼロを
>ルルーシュ
>ゼロやってる人(スザク)
>概念上の正義の代行者
>と自由に使い分けてそのうえで3番の概念をかなり都合よく使うからな
二番まではともかく三番に至れる心の強さがすごい
2324/05/31(金)18:28:11No.1195200127+
なんか目がペカーッってしてながら社畜してる人
2424/05/31(金)18:28:52No.1195200353+
休む暇なく問題を与え続ければいつか過労死で撃破できるかもしれん
2524/05/31(金)18:30:49No.1195201031+
今の自分に満足してるのは間違いない
2624/05/31(金)18:32:57No.1195201824+
なんなら自分でゼロやってもいいくらいだろ
2724/05/31(金)18:34:03No.1195202209+
ギアスかかる前は無気力だけど有能だから色々やってたんだっけ?
2824/05/31(金)18:35:03No.1195202574+
望まれれたからやってた
2924/05/31(金)18:35:38No.1195202771+
>なんなら自分でゼロやってもいいくらいだろ
多分それは違うんだよなぁ…って間違いなく言う
3024/05/31(金)18:36:28No.1195203105+
>ギアスかかる前は無気力だけど有能だから色々やってたんだっけ?
はい
なんなら親父嫌いなだけで兄妹達への情もあります
3124/05/31(金)18:36:49No.1195203221+
元々の性格だと政治より新しい技術とかそっち方面楽しんでたような気がするけど
今は全部ひっくるめて本人がエンジョイしてるからいっか
3224/05/31(金)18:37:28No.1195203477+
ランスロットsiN作らせてたのお前……
3324/05/31(金)18:38:44No.1195203928+
目的無いのに荒らし性能抜群なやっかいな奴
3424/05/31(金)18:40:00No.1195204375+
やっぱクロヴィスも殺さず上手いこと奴隷化した方が良かったのでは…?
3524/05/31(金)18:41:01No.1195204764そうだねx3
>ランスロットsiN作らせてたのお前……
ゼロのためになっただろう?
3624/05/31(金)18:41:04No.1195204783+
>やっぱクロヴィスも殺さず上手いこと奴隷化した方が良かったのでは…?
まあはい
ルルーシュくんが反撃の狼煙じゃ!!!って言ってテンション上がったのが悪い
3724/05/31(金)18:42:05No.1195205156+
うっかりするとヤバい方向にぶっ飛び過ぎるのはR2終盤でよく分かる
3824/05/31(金)18:42:15No.1195205212+
その理屈でいうとあの兄弟みんな兄弟に甘いから
変に日本で反乱軍作るよりも最初からこっそり取り入って
誰が敵か分からないから表向き死んだままにしてくれってやってたほうがよかったになるわけで
3924/05/31(金)18:42:26No.1195205262+
クロヴィスとユフィは懐柔ルートあったけど
ルル山が盛り上がって選択肢から消した
4024/05/31(金)18:45:21No.1195206284+
これもゼロのためだよ(これもゼロのためだよ)
4124/05/31(金)18:47:46No.1195207153そうだねx2
そもそも誰が味方かも分からないブリタニア皇族と組めるかよ!
当時はギアスの効果時間も分からないんだから奴隷化も論外だぞ!
4224/05/31(金)18:48:02No.1195207236+
ゼロがルルーシュって情報が頭にあるからルルーシュならこれやったらなんとかするだろ…と今のゼロの為視点を役割演じてた経験から切り替えられるのでほぼ無敵
4324/05/31(金)18:48:59No.1195207578+
今更コードギアス見たけどさらっと首都をフレイヤで一掃してるの何なのこの人
あと避難済みって嘘教えられてたとはいえナナリーもあんまり反対してなさそうなのが怖い
4424/05/31(金)18:49:31No.1195207776+
兄弟で皇帝に反逆するルートは邪悪な叔父さんが暗躍して本編と同じぐらい兄弟死にそう
4524/05/31(金)18:50:27No.1195208140+
ああ主人公の叔父さんが悪いギアス配りひとなのもリフレインなのか…
4624/05/31(金)18:53:41No.1195209295+
>今更コードギアス見たけどさらっと首都をフレイヤで一掃してるの何なのこの人
>あと避難済みって嘘教えられてたとはいえナナリーもあんまり反対してなさそうなのが怖い
ユフィ殺した兄と同レベルまで堕ちるには虐殺しかないし…
4724/05/31(金)18:57:56No.1195210892+
画像の時だけガチで困惑してるのがじわじわくる


1717143941070.jpg