二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717146647853.jpg-(86518 B)
86518 B24/05/31(金)18:10:47No.1195194277+ 19:28頃消えます
世間の皆様の散髪頻度調べてみたらなんか結構頻繁でビビる
あと期待させて申し訳ないけど今日別に切ってきてないからなもしゅらにはなってない
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/31(金)18:12:39No.1195194859そうだねx2
定期的に髪型関連で現れるな
224/05/31(金)18:13:27No.1195195127+
>世間の皆様の散髪頻度調べてみたらなんか結構頻繁でビビる
どれぐらいでやってんの?
月一?
324/05/31(金)18:14:27No.1195195478そうだねx22
何故修羅にならないのか
424/05/31(金)18:16:42No.1195196277そうだねx2
そうか!!
524/05/31(金)18:17:58No.1195196667+
人と接する職業だとめちゃくちゃ早い頻度だとは思う
624/05/31(金)18:18:57No.1195196995そうだねx2
坊主にしてからむしろ髪切る頻度が上がった
724/05/31(金)18:21:11No.1195197746+
>坊主にしてからむしろ髪切る頻度が上がった
おしゃれ感ださない丸刈り系だと自分でバリカン手入れが楽だからいいよね
824/05/31(金)18:22:03No.1195198039+
営業みたいな清潔感大事な職業は月2とかで行く人もいるね
924/05/31(金)18:22:42No.1195198270そうだねx7
修羅カットでも月1は必須だよね
1024/05/31(金)18:23:37No.1195198545+
俺がこれにされるとドラゴンボールのパンブーキンみたいになっちまう
1124/05/31(金)18:24:07No.1195198708+
外出前にシャワー浴びた後髪乾かすのがたるいから短めを保ちたい
1224/05/31(金)18:25:19No.1195199121+
>>世間の皆様の散髪頻度調べてみたらなんか結構頻繁でビビる
>どれぐらいでやってんの?
>月一?
1ヶ月以内が40%強
2ヶ月以内が25%弱
3ヶ月以内が21%くらい
らしい
1324/05/31(金)18:25:45No.1195199269+
>何故修羅にならないのか
そうだ!そうだ!
1424/05/31(金)18:26:31No.1195199526そうだねx12
>1ヶ月以内が40%強
月一でカットする人こんなにいるんだ…
1524/05/31(金)18:27:50No.1195200011+
社外に顔を出す仕事でもないのに少し伸びるとすぐ切れ言う営業部門出身の上司はいたな
1624/05/31(金)18:30:37No.1195200951+
短くするなら頻繁に刈らないと維持できないから…
1724/05/31(金)18:30:44No.1195201000そうだねx2
一ヶ月 まず行かない
二ヶ月 これ以上ほっとくと見た目問題だなというラインだが大体行かない(稀にはここで行く)
三ヶ月 だいぶアレな状態なのでほぼほぼここで行く
四ヶ月 見た目の問題だけじゃなくて伸びすぎた髪が生活上でも煩わしくなるのでここで耐えかねて必ず行く
が私のルーチン
…あれ?つまりまずいなと思う感覚はそこまで乖離してなくても
そこできちんと行くのが世間の皆様で行かないのが儂ということなの?
1824/05/31(金)18:31:01No.1195201097+
あまり伸びてないうちに行く方がすぐ終わって楽だし失敗もしにくいからな
伸び切ってからいくと修羅にされかねない
1924/05/31(金)18:31:48No.1195201382+
>>1ヶ月以内が40%強
>月一でカットする人こんなにいるんだ…
まあソースはネットだから実情はもっと違うかもしれないすまない
2024/05/31(金)18:32:21No.1195201604そうだねx3
2ヶ月超えはほぼほぼ外見無頓着な人しかいない
2124/05/31(金)18:33:13No.1195201910そうだねx4
実際なもしゅらくらいビキビキに鍛えてからなもしゅらカットにしたら只者じゃねえ…!感凄そう
2224/05/31(金)18:33:44No.1195202093+
明後日なもしゅらる
2324/05/31(金)18:34:20No.1195202289+
ノーセットが似合うイケメンだと逆に伸ばしっぱなしでも問題無かったりする
2424/05/31(金)18:35:30No.1195202732+
イケメンじゃないし髪をセットするのも下手なので大人しく月1で散髪に行く
2524/05/31(金)18:35:45No.1195202822+
髪切るとスッキリするしテンション上がるけどめんどくさ過ぎてボサボサになるまで行かない
2624/05/31(金)18:37:07No.1195203328+
修羅の国ってどこで髪の毛カットしてんだろう
2724/05/31(金)18:37:22No.1195203443+
視界に髪が入るのが不便すぎるから月一だな
世のロン毛たちはよく鬱陶しくならないものだ
2824/05/31(金)18:37:54No.1195203635+
近くのクイックカットが月一用パスとか出してるし40%超えもわりとわかる気もする
2924/05/31(金)18:37:56No.1195203649+
今日散髪してきたけど自分は1ヶ月が限界だ
自分でツーブロとか手入れできる人はもっと伸ばせるんだろうけど
3024/05/31(金)18:37:58No.1195203658+
超猫っ毛なので伸びてグネグネしてきたら切りに行く
3124/05/31(金)18:38:28No.1195203837+
https://www.fancrew.co.jp/news/research/chosa-2021-04-beauty.html
こことか割と統計ちゃんとしてそうで
1ヶ月以内18%なので
40%はさすがに調べが雑だったかもしれん
ただそれでも二ヶ月以内には半分が
三ヶ月以内には3/4が済ましてることになるか
3224/05/31(金)18:38:36No.1195203886+
横がもさっとするとしんどくなる
3324/05/31(金)18:38:43No.1195203918そうだねx2
>修羅の国ってどこで髪の毛カットしてんだろう
千円カットじゃない?
3424/05/31(金)18:38:57No.1195204002+
当たり前だけど最重要な年齢と顔のタイプ雰囲気物腰etcで変わるからなぁ
いい年こいてロン毛できるのは選ばれしものだよ
3524/05/31(金)18:39:14No.1195204100+
>明後日なもしゅらる
知らぬ!
3624/05/31(金)18:39:42No.1195204284+
>ノーセットが似合うイケメンだと逆に伸ばしっぱなしでも問題無かったりする
君はイケメンじゃないから問題ありそうだね
3724/05/31(金)18:40:07No.1195204415+
>視界に髪が入るのが不便すぎるから月一だな
>世のロン毛たちはよく鬱陶しくならないものだ
一定以上長くなると逆に流しやすくなるんじゃないかな
半端な長さが色々チクチクしてかなり煩わしい
3824/05/31(金)18:40:19No.1195204493+
髪が細い体質だから長くなって重みをもつと頭皮すぐみえて恥ずかしいからこまめにいく
3924/05/31(金)18:41:13No.1195204840+
ロングだけどパーマ綺麗に出るくらいの軽さ欲しいから毛量の調節に月1くらいはいくなあ
4024/05/31(金)18:41:24No.1195204892+
カラー入れたりパーマ入れてるショートの人は大変ね
4124/05/31(金)18:41:54No.1195205086+
>修羅の国ってどこで髪の毛カットしてんだろう
ハンに100人以上殺されてもまだ居るし拳法家の次に床屋が人気の職業なのかも
4224/05/31(金)18:42:06No.1195205164+
女性もそうだけどおしゃれロン毛こそマメに美容室行ってるのな
4324/05/31(金)18:42:33No.1195205304+
キー坊カットだからなもしゅらにはならない
4424/05/31(金)18:43:01No.1195205458+
癖強い硬い多い伸びるの速いなので本来もっと短スパンで行くべきなのだが
一ヶ月に一回は一年で12回
二ヶ月に一回は一年で6回
三ヶ月に一回は一年で4回だから
やっぱ一ヶ月はキツいわ出費とか
4524/05/31(金)18:43:33No.1195205642+
男だけど髪の毛切るのが結構ストレス解消になってる
4624/05/31(金)18:43:37No.1195205670+
1000円カットでなく1780円のとこで切ってるのにおかしくなる
4724/05/31(金)18:43:53No.1195205775+
しゅらるの「」の間に確実に流行ってるな…
4824/05/31(金)18:44:12No.1195205881+
>男だけど髪の毛切るのが結構ストレス解消になってる
モチベーション上がるし美容師と話すの楽しいしはやく行きてえってなる
4924/05/31(金)18:44:56No.1195206135+
髪切るのは好きだけど美容院に行くのが面倒くさい
5024/05/31(金)18:45:00No.1195206162+
うそだ!!
5124/05/31(金)18:45:10No.1195206228そうだねx4
>1000円カットでなく1780円のとこで切ってるのにおかしくなる
正直変わらんレベルでしょ
5224/05/31(金)18:45:22No.1195206293+
一ヶ月で耐えられなくなったり3ヶ月でも気にならなかったり
体調や季節で伸び方変わってる気がする
5324/05/31(金)18:45:28No.1195206332+
かれこれ同じ美容師さんに5年くらいお世話になっている
5424/05/31(金)18:46:13No.1195206618+
なもしゅら回避したいならまともな美容室でカットしてもらえ
5524/05/31(金)18:46:36No.1195206735+
ずっと任せてる人が決まるとカットして貰った後の帰りの気分アガるよね…
俺今かっこいいな!てなる
5624/05/31(金)18:47:16No.1195206971+
任せてた人がいなくなると新しいとこ探すのめんどくさくて困る
5724/05/31(金)18:47:22No.1195207012+
>>1000円カットでなく1780円のとこで切ってるのにおかしくなる
>正直変わらんレベルでしょ
QBすら値上げしてるのに小規模なとこが頑張ってる系で劇的に変わるわけないよね
5824/05/31(金)18:47:35No.1195207092+
カットした2週間後くらいの俺のイケてる度はなんなんだろうな
5924/05/31(金)18:47:44No.1195207133+
顔剃りもしたいから美容室と床屋を交互に言ってる
6024/05/31(金)18:47:59No.1195207215+
>>修羅の国ってどこで髪の毛カットしてんだろう
>ハンに100人以上殺されてもまだ居るし拳法家の次に床屋が人気の職業なのかも
まぁ勝ち抜いてハン様に望みを問われてこれからは理髪師としてハン様のヒゲを整えとう御座います!!って言ってみたくはある
6124/05/31(金)18:48:29No.1195207390+
途中浮気したり地元離れてる時もあったけどもう20年世話になってる
色気付き出した時にいい美容院できたのマジで幸運だった、
6224/05/31(金)18:48:46No.1195207492+
頻繁に海からの侵入者いるんだから散髪の頻度も上げないとな
6324/05/31(金)18:48:52No.1195207523+
>なもしゅら回避したいならまともな美容室でカットしてもらえ
ツーブロックで!セットもお願いします!回避できた!
…翌日鏡の前で滾ってるわ!
6424/05/31(金)18:49:19No.1195207708+
美容院行ってカットシャンプーにヘッドスパもやるから毎回一万ちょいかかる
毎月行くのは少しつらいので二ヶ月に一回だ
6524/05/31(金)18:49:20No.1195207715+
そういやハンがヒゲ剃らせてたわ
6624/05/31(金)18:49:27No.1195207761+
意外とロン毛多いよね北斗
いや意外でもなんでもないか…
6724/05/31(金)18:49:32No.1195207789+
なもしゅらもカットしてセットしてもらったあとはイケイケな気がする
次の日…
6824/05/31(金)18:49:38No.1195207833+
最近前髪が目にかかって首振る頻度増えたなって思ったら行く
6924/05/31(金)18:49:41No.1195207854+
コロナになってから自分でバリカンつかって切ってる
楽だよ坊主みたいなカットになるけど
7024/05/31(金)18:49:51No.1195207920+
夏前に丸刈りにして放置
前髪邪魔になったらハサミで前髪だけ切って後ろ髪は適当にまとまるって感じにしたら
散髪は年一で良くなった
7124/05/31(金)18:50:06No.1195208012そうだねx3
>美容院行ってカットシャンプーにヘッドスパもやるから毎回一万ちょいかかる
>毎月行くのは少しつらいので二ヶ月に一回だ
なもしゅらカットも金がかかるんだな
7224/05/31(金)18:50:13No.1195208064+
セルフ坊主はなんといってもめちゃくちゃ安いからな…
7324/05/31(金)18:50:14No.1195208072+
近所の床屋さんだ
7424/05/31(金)18:50:17No.1195208085+
今日散髪中に鏡見たら名もなき修羅になってて戦慄したけどそこからいい感じにカットしてくれて安堵した
でも心臓に悪いからやめて…
7524/05/31(金)18:50:20No.1195208103+
毎日ハサミ入れてたら髪型も変わらなくなった
7624/05/31(金)18:50:29No.1195208145+
不器用なのでカット後のドライヤーの当て方とかセットの仕方はちゃんと見て真似してる
7724/05/31(金)18:50:39No.1195208203そうだねx1
真のなもしゅラーはおさげ伸ばすからな…
7824/05/31(金)18:50:43No.1195208221+
ハゲとなもしゅらしかいねえ!
7924/05/31(金)18:50:48No.1195208254そうだねx2
>今日散髪中に鏡見たら名もなき修羅になってて戦慄したけどそこからいい感じにカットしてくれて安堵した
>でも心臓に悪いからやめて…
通じぬ!
8024/05/31(金)18:51:46No.1195208591+
ハンがされた髭剃りみたいに剃ってる時呼吸が荒すぎる人とかいるの?
8124/05/31(金)18:52:31No.1195208865+
修羅回避しようと思ってトップ短めにしたら漢akaGAMIになったよ
8224/05/31(金)18:53:16No.1195209130+
>今日散髪中に鏡見たら名もなき修羅になってて戦慄したけどそこからいい感じにカットしてくれて安堵した
途中で滾り出すのはだいたいみんなそうなんだろうな…
8324/05/31(金)18:53:48No.1195209340そうだねx1
典型的な髪立ちまくりのモヒカンにするのって事前に髪の毛伸ばさないと無理なんだよな
8424/05/31(金)18:54:32No.1195209629+
伸ばしてぇー
でも周り目痛ぇーってなってずっとツーブロゴリラのまま10年
8524/05/31(金)18:54:49No.1195209731+
ハイトーンだと月1カラーカットと2ヶ月3月にブリーチリタッチで月3〜4万飛んでいくよね
8624/05/31(金)18:55:25No.1195209951+
ハゲ隠しで染めたい…
8724/05/31(金)18:56:48No.1195210465+
名も無き修羅をなもしゅらって呼ぶな
8824/05/31(金)18:57:23No.1195210683+
>名も無き修羅をなもしゅらって呼ぶな
しょうがねえだろ名前がないんだから
8924/05/31(金)18:58:45No.1195211205+
>意外とロン毛多いよね北斗
>いや意外でもなんでもないか…
元ネタのキャラや作品がロックやパンクファッションや反戦文化の全盛期で有名人の髪型もそれに準じて伸びまくってた時期だからねえ
9024/05/31(金)18:59:27No.1195211460+
ツーブロは似合う人の範囲が広い世のお助け人みたいな髪型だからな…
もうだいぶ前だけど10代の頃にツンツンヘアーが流行った時は涙したよ
イケメンしか似合わねえじゃねえかあれ!
9124/05/31(金)18:59:28No.1195211464そうだねx1
fu3545443.jpg
9224/05/31(金)18:59:31No.1195211488+
>ハゲ隠しで染めたい…
さあこいハゲ
9324/05/31(金)18:59:45No.1195211586+
切る髪があったのか「」
だいたいハゲだと思ってた
9424/05/31(金)19:00:40No.1195211899+
常連を超えた常連の域に達したのでいつもの感じで…のオーダーでもはやなもしゅらる事など微塵もありえぬ!
9524/05/31(金)19:01:06No.1195212062+
>ツーブロは似合う人の範囲が広い世のお助け人みたいな髪型だからな…
あれもあれでやりすぎて変な修羅になってるの多いけどな
後当然だけどハゲには効かぬだし
9624/05/31(金)19:01:38No.1195212275+
>切る髪があったのか「」
>だいたいハゲだと思ってた
ハゲは小まめに整えないと見苦しくなってしまうんだ…
9724/05/31(金)19:01:58No.1195212408+
俺はミディアムウルフのホスト「」
1.5ヶ月ごとに7000円払って神切るのに耐えられなくなってきた
9824/05/31(金)19:02:19No.1195212561そうだねx2
ホスト!?
9924/05/31(金)19:02:57No.1195212806+
>fu3545443.jpg
和田アキ男じゃん
10024/05/31(金)19:03:11No.1195212898そうだねx1
金払って神に反抗するホスト「」…?
10124/05/31(金)19:03:25No.1195212999+
>ツーブロは似合う人の範囲が広い世のお助け人みたいな髪型だからな…
美容師向けの雑誌読んでるとツーブロックのショートマッシュとかセンターパートは美容師の努力の賜物だからな
社会人でもやりやすいしアレンジも多い
10224/05/31(金)19:03:35No.1195213078+
チェーンソーでバラバラにしてこい
10324/05/31(金)19:04:08No.1195213318+
自分でバリカンでやるようになって長い…
10424/05/31(金)19:04:40No.1195213564+
凡羅破魅陀亜仏弟斗羅カットでお願いします
10524/05/31(金)19:05:47No.1195214021+
アミバみたいな髪型の人はたまに見かける
10624/05/31(金)19:06:23No.1195214298そうだねx1
ちょうど今QBハウス並んでる
前に散髪した時の自分の写真見せるとカットがサクサクだぞ
10724/05/31(金)19:06:42No.1195214450+
カットだけに?
10824/05/31(金)19:06:54No.1195214542+
先生
美容師さんと会話が苦痛です
10924/05/31(金)19:07:19No.1195214759+
QBって面倒な注文受けてくれるの?
11024/05/31(金)19:07:55No.1195215034+
名もなき修羅は三つ編みほどいたらどういう頭になるんだ
11124/05/31(金)19:08:01No.1195215089+
>先生
>美容師さんと会話が苦痛です
お願いすればいいんじゃなかったっけ
11224/05/31(金)19:08:40No.1195215400+
結婚するまでは月一で美容院行った方が良いよとは上司が言ってた
11324/05/31(金)19:09:29No.1195215772+
サウザー以外ロングヘアの南斗六聖拳
11424/05/31(金)19:10:24No.1195216163+
理想的なカット後の自分の写真見せるのは効果的だわ
同じ美容師だと特に
11524/05/31(金)19:10:51No.1195216360+
美容師の人がたまにまさはるの話してくるんだけど困る
11624/05/31(金)19:11:16No.1195216556+
担当指名してから常にいい感じになってるよ
11724/05/31(金)19:12:08No.1195216936+
雲のジュウザみたいな髪型にしたい
11824/05/31(金)19:12:13No.1195216972+
>凡羅破魅陀亜仏弟斗羅カットでお願いします
はい!
破魔砂蜘蛛カットですね
11924/05/31(金)19:12:33No.1195217121+
>名もなき修羅は三つ編みほどいたらどういう頭になるんだ
刈り上げがちょっと違うけどウマのゴルシっぽくなるんじゃない?
12024/05/31(金)19:12:56No.1195217303+
>サウザー以外ロングヘアの南斗六聖拳
クセ毛多いよね…ユダ様はパーマかもしれんが
12124/05/31(金)19:13:59No.1195217751+
>刈り上げがちょっと違うけどウマのゴルシっぽくなるんじゃない?
迂闊なこと言うとコラされるぞ!
12224/05/31(金)19:14:02No.1195217772+
>坊主にしてからむしろ髪切る頻度が上がった
坊主はそれこそ脱毛するぐらいじゃないとむしろ頻繁に手をかけないと微妙な生え具合の時が凄い見苦しくなるからな
12324/05/31(金)19:14:11No.1195217836+
最近インスタとかでアニメキャラの髪型オーダーされてるサロン結構見るからなもしゅらカットもやってくれそう
12424/05/31(金)19:14:38No.1195218007+
ユダは前髪もよく見ると巻くか何かして凝ってるな
12524/05/31(金)19:14:47No.1195218081+
月一セルフ坊主マンです
12624/05/31(金)19:14:55No.1195218145そうだねx1
美容師と北斗の拳で盛り上がるのはちょっと楽しそうだな
12724/05/31(金)19:14:57No.1195218154そうだねx1
>>刈り上げがちょっと違うけどウマのゴルシっぽくなるんじゃない?
>迂闊なこと言うとコラされるぞ!
面白くならなさそうだからコラされないんじゃない?
12824/05/31(金)19:16:51No.1195219003+
金色の角刈り!
12924/05/31(金)19:17:03No.1195219093+
>刈り上げがちょっと違うけどウマのゴルシっぽくなるんじゃない?
ウマだ!!
13024/05/31(金)19:17:15No.1195219187+
南斗水鳥拳のレイみたいな髪型にしてください
13124/05/31(金)19:17:48No.1195219465+
ヨーロッパ行ったら半分くらい特にドイツは7割くらいの男はツーブロかもっと強めのソフトモヒカンみたいな奴だったから国際的に人気なんだろうな
13224/05/31(金)19:17:57No.1195219546+
>南斗水鳥拳のレイみたいな髪型にしてください
事前に薬渡されるんだよね
13324/05/31(金)19:18:25No.1195219755+
あなたは師父リュウケンの想像を超えハゲになりすぎた…
13424/05/31(金)19:19:00No.1195220019+
頭洗うのと乾かすのが億劫になってきたくらいに切りに行くと一月半に一回くらいになった
13524/05/31(金)19:19:14No.1195220150+
いい年してロン毛のシュウ様だけど似合ってる
13624/05/31(金)19:20:05No.1195220552+
半年に一回でいいや
13724/05/31(金)19:20:41No.1195220836+
髪切った直後の風呂洗髪楽でいいよね


fu3545443.jpg 1717146647853.jpg