二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717142955021.jpg-(6127 B)
6127 B24/05/31(金)17:09:15No.1195177093そうだねx1 18:48頃消えます
ManifestV2予定通り廃止するよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/31(金)17:10:24No.1195177403そうだねx6
廃止するとどうなるんです?
224/05/31(金)17:10:49No.1195177529そうだねx23
ManifestV2が廃止されるよ
324/05/31(金)17:16:01No.1195178910そうだねx1
ManifestV3が始まるんです?
424/05/31(金)17:16:40No.1195179103そうだねx1
ManifestV3が始まるよ
524/05/31(金)17:16:41No.1195179106そうだねx1
さらばuBO
624/05/31(金)17:19:36No.1195179840+
>さらばuBO
今のうちにこんにちはubolしとけ
724/05/31(金)17:20:30No.1195180088+
AdguardやuBOはV3対応のが出てるからそっち使うといいよ
824/05/31(金)17:21:11No.1195180262そうだねx15
よろしく火狐
924/05/31(金)17:22:56No.1195180701そうだねx2
頼むぞ🦁
1024/05/31(金)17:24:23No.1195181076+
uboのV3対応どんな感じかきになる
1124/05/31(金)17:24:42No.1195181152+
>AdguardやuBOはV3対応のが出てるからそっち使うといいよ
ubol入れてみるかぁ〜!
1224/05/31(金)17:28:11No.1195182005+
>よろしく火狐
火狐使うならちゃんとクロームにUI偽装しとかないとGoogleサービス遅いぞ
1324/05/31(金)17:30:06No.1195182490+
>uboのV3対応どんな感じかきになる
概ね要素ブロックと新規フィルター追加がなくなったubo
デフォでそれなりにフィルター入ってて選ぶ方式
俺は何か月も前から使ってるけど全く困ってない
普通じゃない使い方したい人は知らない
1424/05/31(金)17:31:05No.1195182741そうだねx32
要素ブロックしたいなァ…
1524/05/31(金)17:32:07No.1195182992+
ubolのフィルタリングモードどれ使ってる?
1624/05/31(金)17:32:57 ID:u90s34KYNo.1195183213そうだねx1
まずねmv3の出だしこそ理想論に走りすぎて拡張ができることに制限強すぎだったのだけど
それから何年もかけて開発者とコミュニケートしてお互いにこんなもんでよかろうというとこまで
代替機能を作ったりパラメータを緩和したりいろいろ妥協点にこぎつけているということをアピールしておきたい
だからごく初期に書かれたmv3は機能が劣るとか邪悪とかそういう記事は完全に過去の誤ったものなんだけど
修正しないまま公開しっぱなしのgigazineとかの方がよほど邪悪かつ卑劣なんだよね
1724/05/31(金)17:33:03No.1195183235そうだねx20
>概ね要素ブロックと新規フィルター追加がなくなったubo
割と致命的じゃねぇか!?
1824/05/31(金)17:34:46No.1195183651そうだねx1
v3に対応してないマイナーな拡張も無効化されそう
1924/05/31(金)17:35:13No.1195183778そうだねx3
>概ね要素ブロックと新規フィルター追加がなくなったubo
>デフォでそれなりにフィルター入ってて選ぶ方式
>俺は何か月も前から使ってるけど全く困ってない
>普通じゃない使い方したい人は知らない
うーむカスタムフィルターで防いでたtwitchとかつべの広告すり抜けちゃうようになるなぁ
2024/05/31(金)17:36:22 ID:th7eatgYNo.1195184076+
>うーむカスタムフィルターで防いでたtwitchとかつべの広告すり抜けちゃうようになるなぁ
(ガッツポーズを決めるAmazonとGoogle)
2124/05/31(金)17:37:25No.1195184341+
現状Adguardのが高機能だしExtra拡張の導入でTwitchとかの広告もある程度は防げるようになってるからAdguard使った方が良いと思うよ
ubolも今後のアプデで機能復活する可能性はある別に実装不可能になるAPIの潰され方はしてないから
2224/05/31(金)17:40:37No.1195185230+
windows版のAdguardってどんな感じなんだろ…
2324/05/31(金)17:41:25No.1195185427+
>>うーむカスタムフィルターで防いでたtwitchとかつべの広告すり抜けちゃうようになるなぁ
>(ガッツポーズを決めるAmazonとGoogle)
そこら辺ぶっ潰したかったのかなとも考えてしまう…
2424/05/31(金)17:41:40No.1195185499+
まぁYouTube対策の時にデフォフィルタ運用にしてたからubolでも変わりはなさそう
2524/05/31(金)17:41:42No.1195185515+
一応adguardmv3の方は新規フィルター追加と要素ブロックできたはず
ただ従来のとフィルターの事情が多少違うんでその辺は注意って感じかな
2624/05/31(金)17:42:00No.1195185597+
>まぁYouTube対策の時にデフォフィルタ運用にしてたからubolでも変わりはなさそう
実際ubolでブロックできてるよ
2724/05/31(金)17:42:15No.1195185672+
v3で締め出せるのって拡張機能の広告ブロックだけでしょ?
AdGuard通せば結局ブロックできるような
2824/05/31(金)17:42:39No.1195185764+
拡張機能なんてタダでインストール出来るんだからとりあえず自分で試してみればよろしい
Adguardは要素選択もカスタムフィルタの導入も外部フィルタの購読も死なないから
2924/05/31(金)17:42:56No.1195185852+
>v3で締め出せるのって拡張機能の広告ブロックだけでしょ?
>AdGuard通せば結局ブロックできるような
そもそも広告ブロック締め出しなんてされてないし
3024/05/31(金)17:43:16 ID:th7eatgYNo.1195185941そうだねx1
>>>うーむカスタムフィルターで防いでたtwitchとかつべの広告すり抜けちゃうようになるなぁ
>>(ガッツポーズを決めるAmazonとGoogle)
>そこら辺ぶっ潰したかったのかなとも考えてしまう…
そりゃ潰したいだろ
Googleは公式で使い物にならない広告ブロッカー作ってるしな
3124/05/31(金)17:43:49No.1195186098そうだねx1
Twitchの広告ブロックをuboいじって対応してたのでどうするかな
3224/05/31(金)17:45:01No.1195186388+
猿は動く?
3324/05/31(金)17:45:33No.1195186528+
ubolはまだ生まれたばかりの拡張機能なのでまだ機能追加はあるんじゃねえかな
個人的にブロック性能はubolのほうが上だと思う
3424/05/31(金)17:45:47No.1195186581+
>猿は動く?
現行のAPIだとユーザースクリプトツールも動くようになった
3524/05/31(金)17:46:13No.1195186705+
>うーむカスタムフィルターで防いでたtwitchとかつべの広告すり抜けちゃうようになるなぁ
そのためのV3だからな!
3624/05/31(金)17:47:07No.1195186937+
>ubolはまだ生まれたばかりの拡張機能なのでまだ機能追加はあるんじゃねえかな
>個人的にブロック性能はubolのほうが上だと思う
フィルタはAdguardのJP流用してるだけだし精度はAdguardと変わらんでしょ
完全に宣言的だからuboのが軽いのはそう
3724/05/31(金)17:47:34No.1195187073+
Firefoxの時代始まるか
3824/05/31(金)17:47:39No.1195187100そうだねx3
Googleは広告で稼いでるからな
ブロックされない広告で更に荒稼ぎするでー
3924/05/31(金)17:48:25No.1195187305+
アベマの一挙放送で同じ広告延々と流すのやめないか…
4024/05/31(金)17:48:50No.1195187428+
つべの広告は今んとこv3でも問題ないよ
4124/05/31(金)17:48:53No.1195187446そうだねx2
GIGAZINEしかりこうやって実情無視して露悪的に大騒ぎするのいっぱいインプレッション稼げてお金になるんだろうな
4224/05/31(金)17:48:57No.1195187460+
ubolに変えてからyoutubeの広告が貫通してきたことは無いな
twitchは知らん
4324/05/31(金)17:49:21No.1195187582+
>Firefoxの時代始まるか
取り戻せると良いな7%から…
4424/05/31(金)17:49:57No.1195187731そうだねx3
>ubolに変えてからyoutubeの広告が貫通してきたことは無いな
それubolに変えたからじゃなくてフィルター更新しなかったからじゃ…
4524/05/31(金)17:50:02 ID:th7eatgYNo.1195187748そうだねx6
さっきから変なニュースサイトの話してるやつ浮いてるよ
4624/05/31(金)17:50:59No.1195188017+
ちょっとtwitchの広告流れるか試してみるかぁ
広告流れる瞬間にproxy使ってワタシガイジンだから日本の広告イラナイネってすり抜けるアドオンで前までは良かったんだけど
最近うるせぇ見ろ!って突破するようになってカスタムフィルタで回避するようにしたんだよね
4724/05/31(金)17:51:37No.1195188190+
>さっきから変なニュースサイトの話してるやつ浮いてるよ
孫引き知識では変なニュースサイト程度の話題だって分からないからな
浮いてるように見える
4824/05/31(金)17:51:41No.1195188205+
確かにつべの広告はカスタムなくても見たこと無いから大丈夫だね
4924/05/31(金)17:52:14No.1195188377+
🐵とか使ってスクリプト呼べばいいじゃん!って思ったけど
🐵はV3対応どうするんだろ
5024/05/31(金)17:52:39No.1195188507+
Chromeしか使わないんだけどアドガードソフト版とubolだと前者の方が便利だったりする?
5124/05/31(金)17:52:56No.1195188604そうだねx10
>まずねmv3の出だしこそ理想論に走りすぎて拡張ができることに制限強すぎだったのだけど
>それから何年もかけて開発者とコミュニケートしてお互いにこんなもんでよかろうというとこまで
>代替機能を作ったりパラメータを緩和したりいろいろ妥協点にこぎつけているということをアピールしておきたい
>だからごく初期に書かれたmv3は機能が劣るとか邪悪とかそういう記事は完全に過去の誤ったものなんだけど
>修正しないまま公開しっぱなしのgigazineとかの方がよほど邪悪かつ卑劣なんだよね
いやUBOから乗り換えなきゃならん時点で機能は劣ってるだろ
5224/05/31(金)17:53:07No.1195188654+
ブラウザアップデートしなければそのまま使える?
それともタイマー的に仕込まれてるのかな
5324/05/31(金)17:53:27No.1195188746+
広告ブロッカーってちょっと使ってたらどんどん切り替え時になってよく分からん
5424/05/31(金)17:53:28 ID:th7eatgYNo.1195188749そうだねx5
>いやUBOから乗り換えなきゃならん時点で機能は劣ってるだろ
この一言で終わりだよね正直
結局広告ブロッカー排除したい欲は消せなかった
5524/05/31(金)17:53:33No.1195188770+
>Chromeしか使わないんだけどアドガードソフト版とubolだと前者の方が便利だったりする?
拡張でいいよ別に
フル版Adguard導入してわざわざ広告消したいアプリあるか?
5624/05/31(金)17:53:50 ID:th7eatgYNo.1195188853+
>ブラウザアップデートしなければそのまま使える?
>それともタイマー的に仕込まれてるのかな
まずブラウザアップデートせずに使うってのが今どき無理
5724/05/31(金)17:54:15No.1195188976そうだねx1
持ってくれよ永年版AdGuard!
5824/05/31(金)17:54:23No.1195189012+
>ちょっとtwitchの広告流れるか試してみるかぁ
広告って検索ワードとかつべの履歴とか位置情報から年齢・性別・収入・学歴を出してるんだけど結構当たっててびびる
https://myadcenter.google.com/controls?ref-media=WEB&hl=ja
5924/05/31(金)17:54:33 ID:th7eatgYNo.1195189063+
>フル版Adguard導入してわざわざ広告消したいアプリあるか?
スレ画がそうなるって話を今してるよね?っていうのはある
6024/05/31(金)17:54:39No.1195189091そうだねx6
V3の主要危惧点がubo潰しであってそこが覆らない限り悪評はそのままだよ
6124/05/31(金)17:55:57No.1195189519+
ツイッチはUBOでも貫通するしどうしたらいいんだ
6224/05/31(金)17:56:13No.1195189595+
広告殺してえなあ…神龍喚んでどうにか出来ないか悟空?
6324/05/31(金)17:56:14No.1195189597+
>スレ画がそうなるって話を今してるよね?っていうのはある
拡張版で精度落ちて不満出るようになってから考えればよくない?
6424/05/31(金)17:57:26No.1195189948+
>ツイッチはUBOでも貫通するしどうしたらいいんだ
どうしてもある程度スクリプト変更からのタイムラグはあるけどAdguard Extra拡張入れれば?
6524/05/31(金)17:57:52No.1195190064そうだねx3
広告見ろって言うけど邪悪な広告ほっといてんじゃねえよってのが主な不満だからな
6624/05/31(金)17:58:11No.1195190162+
>持ってくれよ永年版AdGuard!
そこがだめになったら他もだめになるだろうな…
6724/05/31(金)17:58:35No.1195190293そうだねx2
>広告見ろって言うけど邪悪な広告ほっといてんじゃねえよってのが主な不満だからな
邪悪な広告は金払いが良いから見ろって感じなんだろう
6824/05/31(金)17:59:16No.1195190523そうだねx9
>広告見ろって言うけど邪悪な広告ほっといてんじゃねえよってのが主な不満だからな
そこがまともだったらFBIも広告ブロック使えなんて言わないしな…
6924/05/31(金)18:00:38No.1195190972+
テレビくらいには広告の公序良俗徹底したらブロックする方が悪って機運も高まるかもしれん
7024/05/31(金)18:01:03No.1195191088+
ubol入れてみたけど過不足無かった
7124/05/31(金)18:01:23No.1195191175そうだねx3
>テレビくらいには広告の公序良俗徹底したらブロックする方が悪って機運も高まるかもしれん
CMスキップ機能…
7224/05/31(金)18:01:37 ID:th7eatgYNo.1195191249+
>>広告見ろって言うけど邪悪な広告ほっといてんじゃねえよってのが主な不満だからな
>邪悪な広告は金払いが良いから見ろって感じなんだろう
ハードル低すぎ
7324/05/31(金)18:02:23No.1195191494そうだねx4
30分に一回広告挟む配信者は滅びろ
7424/05/31(金)18:06:24No.1195192845+
広告ブロックはこのスレでもさんざ言われてる通り普通の使い方する分には問題ないんだけど「」の場合問題がふたクロで
まだmv3対応版が審査通ってないのよね…ここがぶっちぎりの有害サイトだからかもしれんが
7524/05/31(金)18:06:36No.1195192919そうだねx1
>テレビくらいには広告の公序良俗徹底したらブロックする方が悪って機運も高まるかもしれん
テレビと違って生だから配信中の見たいところで被せてきて巻き戻しもできないって問題は永遠に発生しない?
7624/05/31(金)18:06:59No.1195193048そうだねx2
>30分に一回広告挟む配信者は滅びろ
30分に1回は休憩取ろう
7724/05/31(金)18:07:03No.1195193071そうだねx1
やっぱtwitchの広告は流れるねuboL
ファック
7824/05/31(金)18:07:11No.1195193110そうだねx1
>まだmv3対応版が審査通ってないのよね…ここがぶっちぎりの有害サイトだからかもしれんが
猫板をみるツールにしないとな…
7924/05/31(金)18:08:03No.1195193369そうだねx2
つうかフィルタリストを悪意で書き換えられる可能性があるとか屁理屈だよね
本当に悪意がある人間は拡張機能そのものを買い取るわ
8024/05/31(金)18:08:56No.1195193686+
AdGuardは有料だけどセット割がデカいからライセンス余らせてる子も多いよね多分
8124/05/31(金)18:09:05No.1195193727そうだねx1
>つうかフィルタリストを悪意で書き換えられる可能性があるとか屁理屈だよね
>本当に悪意がある人間は拡張機能そのものを買い取るわ
トルコ人に買われたnano・・・
8224/05/31(金)18:09:18No.1195193798+
Adguardってwindows版あんの?
8324/05/31(金)18:10:12No.1195194082そうだねx1
やっぱ広告うぜえから最後の最後までubo使うか・・・
8424/05/31(金)18:10:28No.1195194177そうだねx1
>本当に悪意がある人間は拡張機能そのものを買い取るわuboと争ってたnanoblockの末路ひどいよなあ
8524/05/31(金)18:10:50No.1195194293そうだねx2
>Adguardってwindows版あんの?
ブラウザ拡張機能版もフル機能ネイティブアプリ版もあるよ
8624/05/31(金)18:10:58No.1195194338そうだねx1
ネット広告業界の闇も深いが広告ブロック業界の闇もまた深すぎる
8724/05/31(金)18:13:35No.1195195174+
>やっぱtwitchの広告は流れるねuboL
>ファック
それ拡張機能の問題なの?
フィルタではなくて
8824/05/31(金)18:15:02No.1195195693+
has-text重宝してるのに要素ブロック消えるとか困る…
8924/05/31(金)18:15:21No.1195195806そうだねx1
>ネット広告業界の闇も深いが広告ブロック業界の闇もまた深すぎる
広告で儲ける→儲けた金で広告ブロッカー作ってるのを買収する→自分の広告は表示させる
とかマジで業が深い
9024/05/31(金)18:15:43No.1195195933そうだねx2
なぜそうも広告消しをなくしたいのか
まるで俺らが悪いみたいじゃん
9124/05/31(金)18:15:44No.1195195936そうだねx1
nanoちゃんの即堕ちはちょっと興奮したね…
9224/05/31(金)18:17:15No.1195196437そうだねx1
TwitchはそもそもuBoならスクリプト入れないとダメ
面倒くさいならアドガエクストラのβをTwitch限定で使え
9324/05/31(金)18:18:14No.1195196761+
>それ拡張機能の問題なの?
>フィルタではなくて
うん…uboLはカスタムフィルタの設定がないからそもそもtwitch広告防ぐ設定がない
uboだと上級者設定とカスタムフィルタに変更すれば防げたやり方はこのURLにかいてある
https://github.com/pixeltris/TwitchAdSolutions
9424/05/31(金)18:19:26No.1195197169+
普通に使う分ってあるけどMV3仕様だとフィルタ行数制限かかるから即キャパオーバーする
狐行くか怪しいライオン使ったほうがマシ
9524/05/31(金)18:19:29No.1195197191そうだねx1
雪さんちの所見て適宜対応すればいいやとしか考えてねえや俺
9624/05/31(金)18:19:51No.1195197322+
要素ブロック消えてyoutubeやtwitterのおすすめが出る画面も消せなくなってしまうなぁ
9724/05/31(金)18:20:16No.1195197437+
Edgeもmv3は同じ方針だからそっち使ってる人も気を付けて
9824/05/31(金)18:20:23No.1195197482そうだねx2
userscript使うのに開発者モード要求する仕様はどうかと思うんですよ
9924/05/31(金)18:21:05No.1195197724+
>アドガエクストラのβ
ありがとう見てみる
10024/05/31(金)18:21:14No.1195197763+
金払うから広告死滅させてくれ
10124/05/31(金)18:21:24No.1195197821+
(だれか何とかしてくれるだろう…)
10224/05/31(金)18:21:45 ID:th7eatgYNo.1195197939そうだねx1
>userscript使うのに開発者モード要求する仕様はどうかと思うんですよ
あっこれ俺広告ブロッカー並みに影響あるから終わったわ
10324/05/31(金)18:22:40No.1195198261+
>狐行くか怪しいライオン使ったほうがマシ
怪しいライオンとかデフォで入ってるのは組み込みだからMV3関係無いのか…
10424/05/31(金)18:22:50No.1195198302+
ここもubolデフォで使うとめっちゃ隙間空くな
10524/05/31(金)18:23:31No.1195198518+
>userscript使うのに開発者モード要求する仕様はどうかと思うんですよ
🐒開発者モードしか使えんのか…
10624/05/31(金)18:23:52 ID:th7eatgYNo.1195198629+
>>狐行くか怪しいライオン使ったほうがマシ
>怪しいライオンとかデフォで入ってるのは組み込みだからMV3関係無いのか…
あれってchroniumベースなの?
10724/05/31(金)18:24:08No.1195198713+
MV2拡張が全部死ぬからメンテされてない拡張のMV3版を謳ったデータ引き抜く拡張が沢山リリースされてるのダメだろ…
10824/05/31(金)18:24:14No.1195198754そうだねx1
広告詐欺に引っかかった人の6割がぐぐる広告だったって言うからブロックもやむなし
というかしっかり審査しろや!
10924/05/31(金)18:24:27No.1195198836+
>ここもubolデフォで使うとめっちゃ隙間空くな
最小の権限で動かそうとすると要素消し出来ないから最適か完全設定にしな
11024/05/31(金)18:24:29No.1195198855+
最悪ページ整形してくれるアプリを間に挟めば良いんだろ?
11124/05/31(金)18:24:31 ID:th7eatgYNo.1195198863+
ふたクロと🐒が使えなくなったらまともにふたばできなくなるな…まあいいか…
11224/05/31(金)18:24:59No.1195199027+
随分前にライオン丸に移行したから猿だけ心配
11324/05/31(金)18:25:06 ID:th7eatgYNo.1195199063+
>MV2拡張が全部死ぬからメンテされてない拡張のMV3版を謳ったデータ引き抜く拡張が沢山リリースされてるのダメだろ…
笑ってしまった
基本こういう更新は否定しないようにしてるけど流石に嫌な顔したくなるな
11424/05/31(金)18:25:33 ID:th7eatgYNo.1195199206+
>広告詐欺に引っかかった人の6割がぐぐる広告だったって言うからブロックもやむなし
>というかしっかり審査しろや!
もう10年とかまともに見てない気がするけどそんなひどいの!?
11524/05/31(金)18:26:02No.1195199366+
>MV2拡張が全部死ぬからメンテされてない拡張のMV3版を謳ったデータ引き抜く拡張が沢山リリースされてるのダメだろ…
なんか🦊の時もそうだったような…
11624/05/31(金)18:26:26No.1195199486+
>最小の権限で動かそうとすると要素消し出来ないから最適か完全設定にしな
豆腐フィルタさえあれば…
11724/05/31(金)18:28:09No.1195200114+
>>最小の権限で動かそうとすると要素消し出来ないから最適か完全設定にしな
>豆腐フィルタさえあれば…
adguardフィルタにほぼ統合されてね?
11824/05/31(金)18:28:27No.1195200222+
自作の拡張機能で邪魔になる広告だけを消す優しさが昔はあった
今はダメだ広告は皆殺しだ
11924/05/31(金)18:31:17No.1195201201+
少なくともここでこんなことダベってるような人にはubolで十分だよ
真面目に
12024/05/31(金)18:31:22No.1195201233+
よくわかんないからV3きたら考える
12124/05/31(金)18:31:26No.1195201258+
Liteの方はまだ自分でフィルター追加出来ないのか
12224/05/31(金)18:32:55No.1195201811+
スレに気付いてよかった
どっちも入れとくか…
12324/05/31(金)18:33:13No.1195201913+
ひとまずAdguard extra(beta)を入れて様子見することにする
12424/05/31(金)18:34:48No.1195202477+
Chromium系だから時間の問題だろうけどEdgeが死んだら本気だす
12524/05/31(金)18:35:08No.1195202595+
よくわからんのでAdGuardの永久版買った
まだV2だからなんもしなくていいけどまあそのうち
12624/05/31(金)18:36:34No.1195203136+
>ひとまずAdguard extra(beta)を入れて様子見することにする
スレ読んだ?MV2だから消えるよ?
12724/05/31(金)18:37:06No.1195203321+
自作フィルターなくなるのは致命的すぎる
12824/05/31(金)18:37:39No.1195203541そうだねx3
なんで廃止すんの
やめて
12924/05/31(金)18:38:35No.1195203883+
>>ひとまずAdguard extra(beta)を入れて様子見することにする
>スレ読んだ?MV2だから消えるよ?
AdGuard Extra (Beta)はManifest v3に既に移行してるけど…
デマばらまくのやめろ
13024/05/31(金)18:39:28No.1195204196そうだねx1
>スレ読んだ?MV2だから消えるよ?
文盲自白しなくていいから…
13124/05/31(金)18:40:17No.1195204485そうだねx1
(AdGuardすら買えないんだな…)
13224/05/31(金)18:40:28No.1195204558そうだねx2
>どっちも入れとくか…
やめろ!!
13324/05/31(金)18:41:12No.1195204828+
>(AdGuardすら買えないんだな…)
貧乏人特有のマウント…
13424/05/31(金)18:42:40No.1195205355+
adguardですら消せないどっかの通販サイトの内容を丸コピした海外のフィッシングサイトはどうにかならんのか
13524/05/31(金)18:42:57No.1195205430+
AdGuardって昔は1ライセンス200か300円位で買えた気がするけど今買うと3ライセンス3000円とかがお得なラインになるのかな?
13624/05/31(金)18:43:05No.1195205479+
移行期間はいろいろ問題出てくるのは仕方ない
自分の環境に合わせた奴を見極めるのには使ってみるしかない
13724/05/31(金)18:43:31No.1195205629+
>adguardですら消せないどっかの通販サイトの内容を丸コピした海外のフィッシングサイトはどうにかならんのか
フィッシングはなんかこう…なかったっけか…?
13824/05/31(金)18:44:21No.1195205929+
>adguardですら消せないどっかの通販サイトの内容を丸コピした海外のフィッシングサイトはどうにかならんのか
uBlacklistで海外ドメイン弾くだけで結構マシにはなる
13924/05/31(金)18:44:24No.1195205939+
>(AdGuardすら買えないんだな…)
ロシアだもんな…
14024/05/31(金)18:44:49No.1195206086+
>フィッシングはなんかこう…なかったっけか…?
少なくともadguardについては開発者が仕様的に無理って公言してる
14124/05/31(金)18:44:53No.1195206118+
>adguardですら消せないどっかの通販サイトの内容を丸コピした海外のフィッシングサイトはどうにかならんのか
chromeも火狐も検索結果から指定ドメインを非表示にする拡張あるからそれ使おう
どうせグーグルも何除外されてるか検知してしっかり査定に使ってるから誰も困らん


1717142955021.jpg