二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717095883717.jpg-(87019 B)
87019 B24/05/31(金)04:04:43No.1195035776+ 09:34頃消えます
契約はまだ有効だから
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/31(金)04:09:11No.1195035940そうだねx13
カーリーとか関係ねえ…ブリタニアを壊す…!
224/05/31(金)04:12:55No.1195036079そうだねx1
叔母さん嫌われすぎ…
324/05/31(金)04:21:13No.1195036348+
顔がいい狂犬!
424/05/31(金)04:22:05No.1195036373+
カーリーはロイドさんにもシュナイゼルにもはっきり苦手って言われるのはよっぽどな気がする
この2人ってそういうこと言うタイプじゃないのに
524/05/31(金)04:28:10No.1195036584そうだねx10
イベント絵が毎回美人お清楚なの笑う
624/05/31(金)04:36:35No.1195036837そうだねx2
シュナイゼルも騙しきってた女
724/05/31(金)04:49:54No.1195037239そうだねx2
このままでは神根島でルルーシュがかっこつけてランスの間を通るのを真顔で見る女になってしまう!
824/05/31(金)04:55:56No.1195037441そうだねx1
初期にやって以来離れてたけど良質なシナリオでメアリースー感は薄いのにずーっと本編に居続けるから狂人度極まりすぎてるって聞いておなかいたい
924/05/31(金)05:01:18No.1195037614そうだねx20
ルルーシュが俺は全部失った…からスレ画に契約は生きてるか?するの悪魔の手を取った感スゴイよ
1024/05/31(金)05:06:49No.1195037783+
今後はギアスを掛けられて悪逆皇帝に付き従う美少女として頑張っていこう
1124/05/31(金)05:09:46No.1195037886そうだねx7
何も言わなくてもブリタニアを壊す方向に邁進してるやつ
1224/05/31(金)05:17:40No.1195038125+
ルルーシュ視点だと囚われたのに単独で帰ってきてまた自分を探し出して追いかけてきた奴になるんだよね
1324/05/31(金)05:23:19No.1195038328+
しかも知らん新型乗ってきた
1424/05/31(金)05:31:42No.1195038641そうだねx6
>ルルーシュ視点だと囚われたのに単独で帰ってきてまた自分を探し出して追いかけてきた奴になるんだよね
正直どこまで逃げても追ってくる悪魔みたいな感じある
1524/05/31(金)05:37:31No.1195038840+
ルルーシュとは本当にビジネスライクな感じがする
スザクとは友情でも動いてる感じするのに
1624/05/31(金)05:59:59No.1195039654そうだねx1
どんなになっても精神が復讐を決意したあの日で固定されてるやつ
1724/05/31(金)06:03:30No.1195039806そうだねx1
レドが原作より前向きになってシュネーと会話出来たけど悲しい
原作と違って通信記録探す気失せてたんならお前さっさと逃げろって!
1824/05/31(金)06:05:55No.1195039890そうだねx5
周りが闇の人間だらけだったシュネーくんの明日はどっちだ
1924/05/31(金)06:06:48No.1195039922そうだねx10
ナイトメアの操作能力とか頭の回転とかそんな事より絶対に退かぬ媚びぬ省みぬ復讐に後退の二文字なしの精神が本体
2024/05/31(金)06:11:30No.1195040101そうだねx1
シュナイゼルからカーリーみたい…とか言われたらショックは受けそう
だからなんだではあるが
2124/05/31(金)06:18:12No.1195040353+
島でブリタニア軍が同士討ちを始めてルルーシュが出てくる引きが好きだったからそれが無かったのは残念
2224/05/31(金)06:18:13No.1195040354そうだねx1
シュナイゼルもルルーシュ助ける人物に心当たりなさすぎてこういう子が乗ってるかもしれないねHAHAHAって勘と冗談交じりで言ってるレベルなんだよな
太平洋上MIAはカノンと二人して疑ってねえ…
2324/05/31(金)06:32:08No.1195040940そうだねx1
ブリタニアへの偽装が完璧すぎてスパイが未だにバレてないのなんなんだよこいつ
2424/05/31(金)06:35:23No.1195041080そうだねx1
傍から見ると古いブリタニアの思想には反発気味だったが別にブリタニアを嫌ってるようには見えないくらいの忠義の士だし
2524/05/31(金)06:45:08No.1195041543+
なんなら家柄も言うほど悪く無かった気もする…
2624/05/31(金)06:45:52No.1195041586そうだねx1
スレ画はペンデュラムの武装の件でカーリーがシュナイゼルとつながってる!ってなってるからな
シュナイゼルはカーリーがシャルルの知り合いだから配慮しただけなのに
2724/05/31(金)06:47:43No.1195041685+
母方のヤバさは十分に描写されたからつぎは父方の家柄もヤバいターンがくるな
2824/05/31(金)06:50:56No.1195041862+
クラリスさん大好き過激派
2924/05/31(金)06:52:52No.1195041977そうだねx2
>傍から見ると古いブリタニアの思想には反発気味だったが別にブリタニアを嫌ってるようには見えないくらいの忠義の士だし
シャルルの言ってる人は不平等で強いものが偉いって思想に関しては全面的に賛同するわけじゃないけど正しいとは思ってるし
まあシャルルはそんな世界クソだなって思ってるけどね
3024/05/31(金)06:53:58No.1195042052そうだねx2
>シュナイゼルはカーリーがシャルルの知り合いだから配慮しただけなのに
世代的には別に2人が知り合いでもおかしくないんだよな
妹がルルーシュと同年齢の子供いるわけでマリアンヌより年上でも理屈としてはおかしくない
3124/05/31(金)06:56:08No.1195042183そうだねx1
>シャルルの言ってる人は不平等で強いものが偉いって思想に関しては全面的に賛同するわけじゃないけど正しいとは思ってるし
>まあシャルルはそんな世界クソだなって思ってるけどね
そんなブリタニアはクソだなに変換したら仲良し!
3224/05/31(金)06:56:42No.1195042227そうだねx1
ヴァニエラがカーリー対策なのか籍自体は入れてなくてクラリスさんもハーフバレしないように父親不詳のまま手続きしてるんだよな
そのせいで書類だけ見るとディゼル家が私生子を養子に出したみたいになってて周りが微妙に配慮して面白いことに
3324/05/31(金)06:56:51No.1195042240+
この子男女どっちでもレクイエム後燃え尽き症候群になりそうで
3424/05/31(金)06:58:19No.1195042339そうだねx7
ブリタニア叩き潰すウーマンになった直接の原因はロリ娼婦のアレだからおばさんとはまた別なのは確かなんだよな
3524/05/31(金)06:58:26No.1195042345+
>この子男女どっちでもレクイエム後燃え尽き症候群になりそうで
ネオブリタニアがいるから安心
3624/05/31(金)07:00:27No.1195042462+
何が酷いってネオブリタニア倒した後も戦乱と混乱が続くの確定してること
3724/05/31(金)07:02:01No.1195042571そうだねx4
>何が酷いってネオブリタニア倒した後も戦乱と混乱が続くの確定してること
そこはまぁ世の中戦乱は起きてもデカい戦乱起きなきゃ御の字みたいな部分あるから…
3824/05/31(金)07:02:09No.1195042579そうだねx1
ちゃんとした世界を作るってちゃんと決意してるからこのままだと戦後は多分ゼロ副官ルートだ
3924/05/31(金)07:02:39No.1195042626+
戦争もテロもないって1年間の平和な期間は燃え尽きてるかもしれないけどね…
4024/05/31(金)07:03:09No.1195042662+
>戦争もテロもないって1年間の平和な期間は燃え尽きてるかもしれないけどね…
残念ながら戦争なかっただけでテロはあった…
4124/05/31(金)07:05:37No.1195042868そうだねx1
彼、彼女の思想は弱者を食い物にする強者を討ち滅ぼして〜!だからブリタニアが消えてなくなったとしてもそこにブリタニアはいるんだ
4224/05/31(金)07:05:58No.1195042900+
日本解放戦線の残党がとんでもないことやらかすからな
4324/05/31(金)07:08:19No.1195043093+
なんか夢女感を覚えてしまう
4424/05/31(金)07:09:12No.1195043167そうだねx1
奇跡の一年はジルクスタン後の一年じゃないか
日本解放戦線のテロってゼロレクイエム〜復活の間だったような
4524/05/31(金)07:09:51No.1195043218そうだねx2
>なんか夢女感を覚えてしまう
夢女ではあると思う
4624/05/31(金)07:13:01No.1195043496そうだねx1
漫画復活の2巻冒頭に書いてあるのがこの文言
ゼロ・レクイエムから1年が過ぎた
この1年は人類史上戦争のなかった奇蹟の明日として後年評価される
4724/05/31(金)07:15:10No.1195043695+
>なんか夢女感を覚えてしまう
夢女と見せかけてサイコレズおばさんにモテモテ…
4824/05/31(金)07:20:12No.1195044232そうだねx1
まあ一年戦争が停止したらその後いくら揉めたとしても伝説になるよな
4924/05/31(金)07:21:13No.1195044332+
ここでネタになってる場面だいたい本当は笑えない状況ばかりなんだけど
それはそれとして狂犬度高いのでネタになる
5024/05/31(金)07:27:26No.1195045061そうだねx1
椅子投げは絵面が悪いよぉ…
5124/05/31(金)07:36:33No.1195046282+
メインキャラの間に挟まり主役のケツを蹴る異常者の私…がマーヤでブリタニア軍人でありながら差別意識が薄くギルフォードの友人でカレンから手強い相手と認識される人道的な私…がカラス卿だ
5224/05/31(金)07:37:23No.1195046389+
私(ルルーシュが危機のときロロに最期に助けを求められる)
5324/05/31(金)07:37:38No.1195046425そうだねx1
最新話は思ったより出番多いしクラリスさんとも話し合ってるのが嬉しくて復活のおばさんが現れるまでフラグだと気付けなかった
5424/05/31(金)07:37:44No.1195046433そうだねx3
夢女だけどそれが霞むレベルのヤバさが初期からあるから許される
感情移入出来るキャラじゃない…
5524/05/31(金)07:38:45No.1195046571そうだねx2
ゼロレクイエム後の空港ジャックもジルクスタンの事件もかなりブチギレ案件だよね
5624/05/31(金)07:43:56No.1195047244+
(気づけばスザクのメンタルケアをしている私…)
5724/05/31(金)07:44:11No.1195047274そうだねx3
なんかレクイエム後のゼロ託されそうな雰囲気だが生涯ゼロやるには人殺した数が4000万人ぐらい足りないな
5824/05/31(金)07:46:09No.1195047528そうだねx1
中国の歴史書じゃあるまいし桁が違いすぎる
5924/05/31(金)07:46:46No.1195047621+
マーヤ 私 似てる
6024/05/31(金)07:47:09No.1195047669+
>ロレクイエム後の空港ジャックもジルクスタンの事件もかなりブチギレ案件だよね
(北海道制圧)
6124/05/31(金)07:48:22No.1195047833+
>どんなになっても精神が復讐を決意したあの日で固定されてるやつ
振り子はどこにいても指し示す先は変わらないからな
6224/05/31(金)07:49:07No.1195047949そうだねx2
アルビオンゼロの事件はゼロを出し抜いて民間人大量に殺害して歴史に名前を残すとかいう目的なんでマジでヤバい
6324/05/31(金)07:49:13No.1195047968そうだねx10
>マーヤ 私 似てる
病院行こう
6424/05/31(金)07:50:31No.1195048152そうだねx1
泳いでホッカイドウに渡ってそうな女
6524/05/31(金)07:50:49No.1195048189そうだねx3
マリオとマーヤで受ける印象がかなり違うの面白い
6624/05/31(金)07:52:19No.1195048408+
マリオだとブリタニア人の女性資産家のヒモだからなあ…
6724/05/31(金)07:52:25No.1195048426そうだねx4
>マーヤ 私 似てる
もしもしポリスメン?
6824/05/31(金)07:52:35No.1195048458+
>アルビオンゼロの事件はゼロを出し抜いて民間人大量に殺害して歴史に名前を残すとかいう目的なんでマジでヤバい
何か目的があって殺すとかじゃなくて殺すことが目的なの!?
6924/05/31(金)07:53:36No.1195048596そうだねx2
>夢女だけどそれが霞むレベルのヤバさが初期からあるから許される
>感情移入出来るキャラじゃない…
めちゃくちゃ好きなキャラにはなったけどそれはそれとしてこれをあなたって言われても困る!
7024/05/31(金)07:55:48No.1195048942そうだねx1
復讐の鬼になる理由は充分にあるからな
ちょっと実力もメンタルも強過ぎるけど
7124/05/31(金)07:55:49No.1195048944そうだねx1
小人状態でフリフリの服着てフリークライミングするの逞しすぎる
7224/05/31(金)07:56:26No.1195049040+
マリオはルルーシュと騎士団サイドの話
マーヤはスザクとブリタニアサイドの話
これで見たほうがシナリオ的には変なところが少ないように思う
7324/05/31(金)07:57:14No.1195049148そうだねx1
見た目は基本お清楚だからバンドマーヤがよりエッチに
7424/05/31(金)08:00:20No.1195049611そうだねx5
ルルーシュがヤらせろって言ったら深読みして普通にヤらせてくれると思う
7524/05/31(金)08:02:08No.1195049894そうだねx3
というか夢女要素はカラス卿の方がよっぽどなんだよ!
なに馴染んでんだよ!
7624/05/31(金)08:02:15No.1195049913+
>ルルーシュがヤらせろって言ったら深読みして普通にヤらせてくれると思う
見ろ!やはり百目木君もギアスに支配されている!
7724/05/31(金)08:02:15No.1195049918+
>何か目的があって殺すとかじゃなくて殺すことが目的なの!?
ゼロの台頭で日本解放戦線が瓦解して苦労したのを根に持ってるのと歴史に名前を残したいだけ
首謀者自身も思想や政治目的で起こした訳じゃないって言って航空管制システムにウイルス流し込んだ後に自爆
スザクがアルビオンゼロで3機の航空機の軌道を同時修正して犠牲は出なかった
7824/05/31(金)08:02:37No.1195049998そうだねx1
>ちょっと実力もメンタルも強過ぎるけど
世界の流れを変える程じゃないけど組織に居ると間違いなく役立つのは確かなんだよな…
7924/05/31(金)08:03:58No.1195050216+
>というか夢女要素はカラス卿の方がよっぽどなんだよ!
>なに馴染んでんだよ!
でも攻略可能キャラクラウディオとギルフォードくらいだぜこれ
8024/05/31(金)08:04:34No.1195050331+
スザクとの関係性がめちゃくちゃ好き
8124/05/31(金)08:04:42No.1195050358+
>ゼロの台頭で日本解放戦線が瓦解して苦労したのを根に持ってるのと歴史に名前を残したいだけ
>首謀者自身も思想や政治目的で起こした訳じゃないって言って航空管制システムにウイルス流し込んだ後に自爆
怖〜…
8224/05/31(金)08:05:02No.1195050420そうだねx2
>というか夢女要素はカラス卿の方がよっぽどなんだよ!
>なに馴染んでんだよ!
フレイヤ爆発した後なんかアッシュフォード学園で避難民の面倒見てるクラウディオって行間にスッと入り込んでくるのかなりレベル高いと思う
8324/05/31(金)08:05:38No.1195050540そうだねx5
>夢女だけどそれが霞むレベルのヤバさが初期からあるから許される
>感情移入出来るキャラじゃない…
でもプレイヤーは皆くぅ〜これこれ!となる
8424/05/31(金)08:05:40No.1195050544そうだねx1
>>というか夢女要素はカラス卿の方がよっぽどなんだよ!
>>なに馴染んでんだよ!
>フレイヤ爆発した後なんかアッシュフォード学園で避難民の面倒見てるクラウディオって行間にスッと入り込んでくるのかなりレベル高いと思う
普通に見てると直前まで東京決戦してたのになんで?ってなるからなクラウディオ
8524/05/31(金)08:05:41No.1195050548+
ちょくちょくルルーシュのこともちゃんと心配してるんだけどそれが契約に影響しないか?って心配に直結するのでルルーシュへのアクションが怖くなる
8624/05/31(金)08:06:00No.1195050600そうだねx1
>>というか夢女要素はカラス卿の方がよっぽどなんだよ!
>>なに馴染んでんだよ!
>でも攻略可能キャラクラウディオとギルフォードくらいだぜこれ
本編生き残るけど微妙にパッとしない連中狙うのが一番それっぽさあると思う
8724/05/31(金)08:06:32No.1195050690そうだねx5
違う違う!
頭おかしい女主人公でいいの!
見た目だけ最高で中身が激ヤバな頭おかしい女主人公!
8824/05/31(金)08:06:56No.1195050751そうだねx2
カラス卿は一応会話で出てくる部隊から出てきてるから出自からして行間読んでいる…
8924/05/31(金)08:06:57No.1195050755+
>めちゃくちゃ好きなキャラにはなったけどそれはそれとしてこれをあなたって言われても困る!
長編ソシャゲ主人公あるあ…いやこいつは初期からだいぶネジ飛んでたな…
9024/05/31(金)08:07:08No.1195050773+
ギアスの女主人公としては100点満点
抜けるヒロインとしてはゼロ点
9124/05/31(金)08:07:40No.1195050876そうだねx6
いや今でも俺はマーヤにルルーシュを逆レして欲しいと思ってるが?
9224/05/31(金)08:08:50No.1195051093そうだねx5
ルルーシュの事情一から十まで把握してるからなんかしらテンパったときは仕方ないなあ…ってフォローするけどそれはそれとして私もアナタも撃たれる覚悟あるよね?でケツ蹴っ飛ばしてくる
9324/05/31(金)08:08:53No.1195051103+
>いや今でも俺はマーヤにルルーシュを逆レして欲しいと思ってるが?
暴力じゃん
9424/05/31(金)08:09:34No.1195051229+
なんやかんやで復活以降の孤独なスザクを支えるポジに収まってほしい
9524/05/31(金)08:09:49No.1195051275+
マリオマーヤちゃん原案とおばさんだっけキムタカが関わってたの…
9624/05/31(金)08:10:03No.1195051316+
>なんやかんやで復活以降の孤独なスザクを支えるポジに収まってほしい
は?ってなると思う
9724/05/31(金)08:10:05No.1195051326そうだねx1
ルルの貴重な裏切らないかつ戦力と頭脳をサポートしてくれる行動力の化身
ただしブレーキは壊れている
9824/05/31(金)08:10:21No.1195051368そうだねx1
>マリオマーヤちゃん原案とおばさんだっけキムタカが関わってたの…
マリマヤは違う
クラリスあのねおばさんがキムタカ
9924/05/31(金)08:10:26No.1195051382そうだねx8
プレイヤーの分身としてはあまりにも主張が強すぎてソシャゲとしては異常なくらいプレイヤーネームが初期ネームのままのプレイヤー多いと思う
10024/05/31(金)08:10:27No.1195051386+
読み返すと最初からルルーシュへの忠誠心高すぎる
10124/05/31(金)08:10:44No.1195051453そうだねx1
大丈夫?契約生きてる?ナナリー守ったら満足して逃げない?パァン!
10224/05/31(金)08:11:21No.1195051582そうだねx1
ギアスのこと知っててもこの復讐心は私だけのものでついてくるのがもうね
10324/05/31(金)08:11:22No.1195051583+
ペンデュラムの所属これからルルブリタニアとか増えるんかな
10424/05/31(金)08:11:44No.1195051654そうだねx5
ルルがナナリーのために逃走は許すよ…するくらいの関係性はあるんだけどその場合鎖から解き放たれたコイツがなにするかわからねえ
10524/05/31(金)08:11:46No.1195051660そうだねx1
>ルルの貴重な裏切らないかつ戦力と頭脳をサポートしてくれる行動力の化身
クソッ!カレンもC.C.もマーヤもいねえ!ロロは騎士団内に軋轢を生みまくる!
10624/05/31(金)08:11:48No.1195051670そうだねx1
シュナイゼルも把握できてなくてなんかよくわからんイレギュラー発生してると思ってる…
10724/05/31(金)08:12:12No.1195051738+
>母方のヤバさは十分に描写されたからつぎは父方の家柄もヤバいターンがくるな
家柄はともかく現状出てるだけでもかなり優秀な研究者じゃん!
10824/05/31(金)08:12:14No.1195051743そうだねx2
軍籍的にはシュナイゼル直轄なのがひどい
10924/05/31(金)08:12:14No.1195051744そうだねx2
スパロボでいうとこのキリコ枠なんだがこっちはこっちで持ち前の凶暴さとさらに厄介な女が付き纏うのでキャラの濃さは負けてないなって…
11024/05/31(金)08:12:18No.1195051765+
シュナイゼル欺けてるのなんなんだよ!?
11124/05/31(金)08:12:41No.1195051844+
エロい絵がないのは理由がある
11224/05/31(金)08:12:50No.1195051879+
とりあえず悪逆皇帝側に就くけど黒の騎士団にスパイで向かわされる可能性はある
ただ既にシュナイゼルが機体を把握してるんでスパイに行ったところでってのはある
11324/05/31(金)08:13:03No.1195051920そうだねx5
>シュナイゼル欺けてるのなんなんだよ!?
ここに関しては九割クソレズシスコンババアが悪い
11424/05/31(金)08:13:08No.1195051942そうだねx4
カラス卿てっきりロストゼロ編のカレン用のカマセかと思ったらすごい長生きするじゃん
11524/05/31(金)08:13:11No.1195051947+
エロ絵が出るとしたらどんなシチュのが見たい?
11624/05/31(金)08:13:57No.1195052123そうだねx1
プリンに口利きしたりしたし間違いなくディゼル関連の機体なのは分かっている
分かっているけどあのおばさん怖いし関わり合いになりたくないしパイロットが誰かまではわかんねえなー
11724/05/31(金)08:14:08No.1195052163そうだねx1
>シュナイゼル欺けてるのなんなんだよ!?
太平洋MIAからの自力帰還がどうやっても説明が付けられない
11824/05/31(金)08:14:25No.1195052227そうだねx1
>シュナイゼル欺けてるのなんなんだよ!?
太平洋上で機体が爆散して脱出装置も動いてなくて数日の捜索活動をした上で見つからなかったら普通死んでるんだ
ましてや下手人は実力だけは確かな親父の友人の嫌な叔母さんなんだ
11924/05/31(金)08:14:53No.1195052336そうだねx1
>>シュナイゼル欺けてるのなんなんだよ!?
>太平洋MIAからの自力帰還がどうやっても説明が付けられない
表向きはババアに拉致だけど真実は泳いで中国行きましただから人間かオメーすぎる
12024/05/31(金)08:15:26No.1195052452そうだねx1
シュナイゼル視点だとおばさんが気軽にブリタニア軍に襲撃かけてるのも把握してそうだから
おばさん本人もしくはおばさんに似た狂人が急に襲撃してきたくらいで終わりかねないんだよな
12124/05/31(金)08:15:29No.1195052462+
ああいうわけわからん行動するのは苦手な方のディゼル卿みたいな奴だろうってシュナイゼル評の時点でおばさんと比較するとマリマヤの方が好意的に見られてるのと実際にやらかしてるのはそのマシな方のディゼル卿って事実が重なって愉快なことになってる
12224/05/31(金)08:15:47No.1195052531+
>表向きはババアに拉致だけど真実は泳いで中国行きましただから人間かオメーすぎる
中国に行ったのは船乗って行ったよ!どうやってエリア11まで帰ったんだよこいつ!
12324/05/31(金)08:16:04No.1195052583+
で…でも簡単になびかずにおもしれー女されるのは少女漫画で定番だし…
12424/05/31(金)08:16:35No.1195052659+
まあカラス卿かクラウディオがディゼル君見つかったよーって上に報告するだけで芋蔓式でシュナイゼルは理解しそうではある
12524/05/31(金)08:16:53No.1195052709そうだねx6
この見た目とへごの声で殺意に溢れてるギャップが面白さに一役買ってる
12624/05/31(金)08:17:52No.1195052887+
>で…でも簡単になびかずにおもしれー女されるのは少女漫画で定番だし…
状況がさ…あまりにもハードな戦記物だからさ…
12724/05/31(金)08:17:58No.1195052907+
ゼロレクイエムがどうなるか楽しみすぎる
12824/05/31(金)08:18:24No.1195052989そうだねx1
>まあカラス卿かクラウディオがディゼル君見つかったよーって上に報告するだけで芋蔓式でシュナイゼルは理解しそうではある
多分だけどそこまで理解しても最終的にはギアスで操ってると推測すると思う
12924/05/31(金)08:19:20No.1195053180+
>エロ絵が出るとしたらどんなシチュのが見たい?
そりゃ慰めるシーンだけど竿役ルルーシュはうーん
13024/05/31(金)08:20:35No.1195053386そうだねx1
レドマリは女々か?
13124/05/31(金)08:20:56No.1195053441そうだねx5
>>エロ絵が出るとしたらどんなシチュのが見たい?
>そりゃ慰めるシーンだけど竿役ルルーシュはうーん
ルルーシュがさめざめと泣く光景しか思い浮かばない問題
13224/05/31(金)08:21:30No.1195053544+
>抜けるヒロインとしてはゼロ点
は?100点でしょ…
13324/05/31(金)08:22:45No.1195053748+
エロだとブリタニア兵士にレイプとか色々ありそうなもんなのにルルーシュの筆下ろしくらいしかしっくりこない
13424/05/31(金)08:23:16No.1195053825そうだねx1
ただ皇帝ルルーシュになるとやっぱナナリーと敵対するのやめない?して今更女々しいこと言ってんじゃねえぞって尻叩く役がスザクになっちゃうんだよな
13524/05/31(金)08:23:56No.1195053945+
>>抜けるヒロインとしてはゼロ点
>は?100点でしょ…
これだから猿はダメね
13624/05/31(金)08:24:15No.1195054006そうだねx1
>>表向きはババアに拉致だけど真実は泳いで中国行きましただから人間かオメーすぎる
>中国に行ったのは船乗って行ったよ!どうやってエリア11まで帰ったんだよこいつ!
航空戦艦も沈んで千人単位の死者もでてるから救命ボートとか何かもあったんだろう多分…
13724/05/31(金)08:24:36No.1195054060そうだねx2
>エロだとブリタニア兵士にレイプとか
最初だけ従順な振りして隙を見せたら皆殺しにしそうだし…
13824/05/31(金)08:24:59No.1195054136+
機情の情報を抜くために精子も抜くマーヤ
抜いたら殺す
13924/05/31(金)08:26:23No.1195054381そうだねx1
男の裸みたくらいで動揺する姿が思い浮かばない…
14024/05/31(金)08:26:52No.1195054476そうだねx7
兵士に捕まって撃たれそうになったときに演技してぶっ殺したのが余りにも効いてくる
14124/05/31(金)08:27:38No.1195054620そうだねx11
貞操1つで活路が見出せるなら躊躇なく手段にする人間だと思う
14224/05/31(金)08:29:25No.1195054971そうだねx1
マリマヤもクラリスさんもカーリーもアイドル声だった…
14324/05/31(金)08:29:51No.1195055058+
藤堂的な視点で考えるとおばさんにレズレイプされる本が妥当だろ
いや……行為中に隙あらば殺しそうだな
14424/05/31(金)08:30:16No.1195055127+
>兵士に捕まって撃たれそうになったときに演技してぶっ殺したのが余りにも効いてくる
>貞操1つで活路が見出せるなら躊躇なく手段にする人間だと思う
スパイや特殊部隊の技能かな…?
14524/05/31(金)08:31:39No.1195055410+
記憶喪失の2年間にエッチなことで生計を立てていたマーヤは使えるぞ!
14624/05/31(金)08:31:44No.1195055430そうだねx1
>藤堂的な視点で考えるとおばさんにレズレイプされる本が妥当だろ
>いや……行為中に隙あらば殺しそうだな
感じてるフリをして隙を狙ってベッドを投げつけてくる狂犬
14724/05/31(金)08:32:38No.1195055598そうだねx1
…一応この娘一般のご家庭出身なんだよね?
ハーフで両親戦争で殺されているクソ重い過去があるとはいえその後に特殊部隊で育ったとかそういう訳じゃないよね?
14824/05/31(金)08:32:46No.1195055615+
>貞操1つで活路が見出せるなら躊躇なく手段にする人間だと思う
こいつぶれなさすぎる
14924/05/31(金)08:33:19No.1195055721そうだねx11
>…一応この娘一般のご家庭出身なんだよね?
>ハーフで両親戦争で殺されているクソ重い過去があるとはいえその後に特殊部隊で育ったとかそういう訳じゃないよね?
ハッキリと言っておく
日本人とブリタニアのハーフはなんか強いと
15024/05/31(金)08:33:29No.1195055744+
私は復讐のために人を殺す異常者…
15124/05/31(金)08:33:56No.1195055821そうだねx5
>私は復讐のために人を殺す異常者…
(自覚あったんだ…)
15224/05/31(金)08:34:08No.1195055861そうだねx1
シュナイゼルにはマリマヤがペンデュラム乗ってることバレるだろうけどルルーシュに従う動機が意味不明すぎるんだよな
やはりギアスか…
15324/05/31(金)08:34:11No.1195055870+
学園祭始まるくらいまで読んだけどおばさんに本気で恐怖してゲロ吐きそうになったりクラリスさんに助け求めるところとかすごくえっちだったよ
15424/05/31(金)08:34:14No.1195055878+
カレンもハーフだったなそう言えば
15524/05/31(金)08:34:15No.1195055880+
銃は道具
ギアスも道具
貞操も道具
15624/05/31(金)08:34:30No.1195055917+
>>…一応この娘一般のご家庭出身なんだよね?
>>ハーフで両親戦争で殺されているクソ重い過去があるとはいえその後に特殊部隊で育ったとかそういう訳じゃないよね?
>ハッキリと言っておく
>日本人とブリタニアのハーフはなんか強いと
ハーフが強いのはドラゴンボールで実証済みだからな…
15724/05/31(金)08:34:54No.1195055986+
ハーフになると狂ったみたいに強くなる人が定期的に出て来る
15824/05/31(金)08:35:19No.1195056060そうだねx1
>>私は復讐のために人を殺す異常者…
>(自覚あったんだ…)
忘れがちだけど最初から自己肯定感ミジンコガールだったしな
15924/05/31(金)08:35:33No.1195056109+
紅月ナオト…お前は今どこで戦っている
16024/05/31(金)08:35:36No.1195056123そうだねx3
おばさんが両親の仇だったけどそもそもヒナ殺されたことでブチギレてるからどのみちブリタニアは潰す
16124/05/31(金)08:35:59No.1195056200+
カレンライマリマヤサクヤ様ネオカレンってハーフはなんかとち狂ってるところあると思う
16224/05/31(金)08:37:30No.1195056441+
やはり…異能生存体…
16324/05/31(金)08:37:41No.1195056475そうだねx1
基本的に義憤というか本質は優しさが戦う理由だよな
ちょっと異常者なだけで
16424/05/31(金)08:38:45No.1195056657+
銃なんて持ったことなかった儚げな社長令嬢だよ
なんかめちゃくちゃ射撃上手いし軍人投げ飛ばせるけど
16524/05/31(金)08:40:29No.1195056954そうだねx1
脱出するの難しそうな包囲網からそもそも存在を悟られずに普通に脱出したりスザクほどではないにしろ異常に高い身体能力の持ち主だったりもしかしてマーヤはニンジャなのでは…?
16624/05/31(金)08:41:08No.1195057098+
やはり百目鬼は忍者の家系…
16724/05/31(金)08:41:29No.1195057147そうだねx1
>私は復讐のために人を殺す異常者…
今回それをちゃんと告白してクラリスさんと絆を深めるシーン凄く良かった
クラリスさんめっちゃ死にそうだけど
16824/05/31(金)08:41:44No.1195057201+
>基本的に義憤というか本質は優しさが戦う理由だよな
>ちょっと異常者なだけで
トラウマから来る精神の二面性含めてスザクの性格に寄せてる気はする
16924/05/31(金)08:42:08No.1195057259+
心を強く持ってください
17024/05/31(金)08:42:15No.1195057285+
だってそりゃ太平洋のど真ん中で海に落ちたのに日本に帰ってるとは思わないじゃん?
17124/05/31(金)08:42:46No.1195057368+
>やはり百目鬼は忍者の家系…
木!!!木です!!!鬼ではなく!!!!
17224/05/31(金)08:43:08No.1195057437そうだねx1
クラウディオを最後まで生存するんだっけ…
記憶では他の兄弟と同じタイミングで死んでた
17324/05/31(金)08:43:20No.1195057474+
スパイするためにスザクに優しいんだよね
17424/05/31(金)08:43:39No.1195057534+
>今回それをちゃんと告白してクラリスさんと絆を深めるシーン凄く良かった
>クラリスさんめっちゃ死にそうだけど
短期間にスチル使い回しててちょっと笑っちゃった…
17524/05/31(金)08:44:14No.1195057644+
>クラウディオを最後まで生存するんだっけ…
>記憶では他の兄弟と同じタイミングで死んでた
フジ決戦には参加せずに蓬莱島で連絡員みたいなことしてる
その後は出番ないのでわかんない
17624/05/31(金)08:44:36No.1195057716+
>クラウディオを最後まで生存するんだっけ…
>記憶では他の兄弟と同じタイミングで死んでた
そう思ってたけどこないだ復活見直したらちゃんと出てた…
17724/05/31(金)08:44:38No.1195057723そうだねx1
こいつスパイだけどブリタニア所属の時はスザク以外の味方撃たないし良心的
17824/05/31(金)08:45:28No.1195057890+
>フジ決戦には参加せずに蓬莱島で連絡員みたいなことしてる
>その後は出番ないのでわかんない
まだ出番盛れるな
17924/05/31(金)08:45:36No.1195057914そうだねx3
>スパイするためにスザクに優しいんだよね
友達だから優しいんだぞ
それとは別にスパイはするけど
18024/05/31(金)08:45:55No.1195057989+
>こいつスパイだけどブリタニア所属の時はスザク以外の味方撃たないし良心的
ここ後年虐殺止めたんだろうなみたいな評価されそう
18124/05/31(金)08:47:05No.1195058214そうだねx3
>>スパイするためにスザクに優しいんだよね
>友達だから優しいんだぞ
>それとは別にスパイはするけど
こいつの頭おかしいのここの割り切りの良さだと思う
18224/05/31(金)08:47:40No.1195058322そうだねx5
慰められつつ一方的に情報を抜かれるナイトオブセブンは涙なしには見れない
18324/05/31(金)08:48:32No.1195058489+
>>スパイするためにスザクに優しいんだよね
>友達だから優しいんだぞ
>それとは別にスパイはするけど
情と目的を完全に切り分けられるの兵士の才能がありすぎる
18424/05/31(金)08:48:51No.1195058557+
スザクのことはかなり尊敬してるからね
卑怯者の自分と違って堂々と日本人を名乗る…体操服渡そ…
18524/05/31(金)08:49:51No.1195058748そうだねx1
スザク正体知らないよね
18624/05/31(金)08:51:02No.1195059003そうだねx1
最新章はルルーシュ周りの人間が全員精神ズタボロになっていくからマリマヤの芯のブレなさは心強い
あと言葉少なくもロロが存在に言及してくれたのが嬉しかった
18724/05/31(金)08:51:10No.1195059033+
ギリギリまでスザクとやり合いたくなかったルルーシュとどこまで行っても憎みきれなかったスザク
と違ってどのような相手でも目的を邪魔するなら殺せるマリマヤ
18824/05/31(金)08:51:29No.1195059107+
>卑怯者の自分と違って堂々と日本人を名乗る…体操服渡そ…
ルルーシュポイント×100!
18924/05/31(金)08:52:08No.1195059224+
>スザク正体知らないよね
洗脳とか最低だぞ!って真っ正直に正論で非難してくる善人がゼロの関係者なわけないもんな
19024/05/31(金)08:52:21No.1195059260そうだねx1
家庭教師世界やナイトメアナナリー世界でのスレ画を見てみたかった気持ちもある
19124/05/31(金)08:53:35No.1195059529そうだねx3
スザクも怪しんではいたっぽいけどアシュフォード全員洗脳という無茶やった挙げ句説明せずに納得させた手前ツッコめなくなるのが酷い
19224/05/31(金)08:53:38No.1195059535+
>家庭教師世界やナイトメアナナリー世界でのスレ画を見てみたかった気持ちもある
(ロスカラ世界でヒロインルートのある私…)
19324/05/31(金)08:53:47No.1195059567そうだねx1
アニメ本編を改変しない程度には良心的なメアリースー
おかげでイカレたおばさんに粘着される事にもなったが
19424/05/31(金)08:55:13No.1195059844そうだねx1
正直もっと大胆にやってもよかったとはずっと思ってる
19524/05/31(金)08:56:09No.1195060020+
Cの世界には関わるだろうからまだ準備段階なのかもしれない
19624/05/31(金)08:57:08No.1195060225+
延々おばさんが粘着してくる展開の都合上マリマヤ強いヤッター!な場面が少なくなるのが悲しみ
しかもおばさんホラー映画かターミネーターみたいになってるし…
19724/05/31(金)08:57:30No.1195060304+
やはりナイトオブゼロと並び立つのか…
19824/05/31(金)08:57:33No.1195060310+
一応日本帰国後はスザクはもうあんまり疑ってない
むしろ皇帝介入したらまずいし庇ってる
19924/05/31(金)08:58:15No.1195060466そうだねx3
>正直もっと大胆にやってもよかったとはずっと思ってる
復活まで終わったらIFルート欲しい
周年イベで主人公変わると物語が壊れるなんてあからさま示唆やったし
20024/05/31(金)09:00:23No.1195060909+
正義の味方というより悪の敵
20124/05/31(金)09:01:01No.1195061043+
体操服のくだりでスザクとルルーシュのスタート点荒稼ぎしすぎる…
20224/05/31(金)09:01:42No.1195061180+
>やはりナイトオブゼロと並び立つのか…
表立って顔出してやらかすとクラリスさんの立場がアレなんで顔は見せないんじゃないかなと思ってる
20324/05/31(金)09:02:23No.1195061316+
大胆な改変はジェネの役割だったからな…
もっと連携とるつもりだったんだろうなって点がそこかしこに残ってるの悲しい
20424/05/31(金)09:02:27No.1195061331+
そもそも復活の10年後でも戦争起きてるからな
そして戦場でイチャつく二人
fu3543475.jpg
20524/05/31(金)09:02:44No.1195061395+
貞操とかどうでもよさそうだし何なら遊びで捨てそうな感じはある
20624/05/31(金)09:02:48No.1195061408+
この手のオリジナル主人公何てIFルートやるための存在まであるから本編の流れがここまでなんも変わらないのは逆にびっくりした
まあ選択肢のあるアドベンチャーじゃなくて一本道のソシャゲのシナリオだからというのはあるかもしれん
あとこのゲーム自体の立ち位置も
20724/05/31(金)09:03:50No.1195061625そうだねx1
反逆のルルーシュという枠組みの中で最大限暴れてるからな…
20824/05/31(金)09:04:18No.1195061722+
本来復活合わせの企画だったらしいからかなり予定狂ってるよな
20924/05/31(金)09:04:39No.1195061806+
スザクとお互いにリスペクトしあってるけどそのリスペクトしてる部分が2人とも自己嫌悪から来てる行動なんだよな
21024/05/31(金)09:05:11No.1195061916+
オリキャラの中華兄貴とかもジェネに出す予定だったのかなあ
21124/05/31(金)09:05:20No.1195061950+
『おねえちゃんだいすき』
全てはこの一言から始まった
21224/05/31(金)09:05:27No.1195061975+
ここから自分の存在を皆の記憶から消していくロストメモリー編が始まるんですね
21324/05/31(金)09:06:30No.1195062191+
業マーヤください
21424/05/31(金)09:08:57No.1195062729+
>貞操1つで活路が見出せるなら躊躇なく手段にする人間だと思う
ゲットーのロリが売春して生きてたうえにスレ画は止めたり嫌ったりしないからな
自分も必要になれば普通にやる
21524/05/31(金)09:10:07No.1195062934そうだねx4
>貞操とかどうでもよさそうだし何なら遊びで捨てそうな感じはある
復讐とクラリスさん守れる限りどうでも良さそうではあるけどスレ画が遊んでるところが想像できない
21624/05/31(金)09:12:53No.1195063447そうだねx1
>>貞操とかどうでもよさそうだし何なら遊びで捨てそうな感じはある
>復讐とクラリスさん守れる限りどうでも良さそうではあるけどスレ画が遊んでるところが想像できない
ロリと遊んでたけどそれ以外だとな
21724/05/31(金)09:14:10No.1195063708+
二次創作あんまりないのか
21824/05/31(金)09:15:50No.1195064051+
なんかその技能には何か秘密が…?とか思いつつ特段に何もないまま来たけど言い出したらスザクとかカレンもそうだしな
21924/05/31(金)09:17:59No.1195064452+
Imgでのみの印象しか知らないからルルにお前の始めた物語だろするやべー女って印象で気になってはいる…
22024/05/31(金)09:18:40No.1195064587+
ブリタニアがいなければ...!に変換されるの強い...
22124/05/31(金)09:18:47No.1195064611+
>なんかその技能には何か秘密が…?とか思いつつ特段に何もないまま来たけど言い出したらスザクとかカレンもそうだしな
スザクは幼少時にミラクルに修行つけてもらったのはわかる
カレンは異常
22224/05/31(金)09:19:41No.1195064776+
最後悪逆皇帝を守るKMFに乗ってそう
22324/05/31(金)09:19:44No.1195064785+
忘れがちだけど自己肯定感は大分弱い奴だ
だからこそルルーシュに入れ込んでるところもある
22424/05/31(金)09:19:55No.1195064831+
>Imgでのみの印象しか知らないからルルにお前の始めた物語だろするやべー女って印象で気になってはいる…
「」にありがちな誇張とかでなくマジでそういう女だから安心しろ
22524/05/31(金)09:19:56No.1195064833+
まだ妹でひと悶着あるんだよな
22624/05/31(金)09:20:11No.1195064881+
>二次創作あんまりないのか
色々見てみたいけど扱い難しそう出しなぁ
22724/05/31(金)09:20:23No.1195064919+
>スザクは幼少時にミラクルに修行つけてもらったのはわかる
枢木が基本的に身体能力が高い家系らしい
カレンはまあハーフだし
22824/05/31(金)09:20:54No.1195065018+
やべーおばさんと血縁だしそもそもディゼル家が結構有名な家系みたいだし才能の塊な事にある程度血統的な説得力はあると思う
カレンおかしいよ!
22924/05/31(金)09:21:48No.1195065194+
エレン要素が目立つけど立場的にはライナーなんだよね
ライナーが戦士と兵士を任意で切り替えながら最後までボロ出さずにエレンみたいに進撃してる
23024/05/31(金)09:21:52No.1195065211+
カレンは代わりに生身が普通レベルだから…
23124/05/31(金)09:21:55No.1195065228+
復活で生きてたルルーシュをスザクと一緒にボコるのかちょっと遠慮してスザクに任せるのか悩むところだ


fu3543475.jpg 1717095883717.jpg