二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717075811511.png-(1839201 B)
1839201 B24/05/30(木)22:30:11No.1194962897+ 23:49頃消えます
オルドリンの愉快な仲間達が出てきてたけど
赤髪の人通信だけして全く働いてなかったな…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/30(木)22:32:32No.1194963866+
>オルドリンの愉快な仲間達が出てきてたけど
>赤髪の人通信だけして全く働いてなかったな…
レオンはこのあとマリーカ助けたりするはずだから…
あと一応グレイルがルミナスラム展開できてるのはレオンのブラッドフォードと合体中だからだね
224/05/30(木)22:34:16No.1194964630そうだねx3
色んなキャラが雑に死んだ…
324/05/30(木)22:35:53No.1194965305+
>色んなキャラが雑に死んだ…
これもあなたの理想のためなんですかスザクさん
424/05/30(木)22:38:34No.1194966467そうだねx4
fu3542002.jpg
空明蒼月がめっちゃ輝いてる
524/05/30(木)22:38:54No.1194966622+
ナナリーのお付の人って生きてたっけ
624/05/30(木)22:39:22No.1194966819+
>ナナリーのお付の人って生きてたっけ
あの人はフレイヤに飲まれたシャトルにのってたから死んでる
724/05/30(木)22:39:29No.1194966899そうだねx3
>fu3542002.jpg
>空明蒼月がめっちゃ輝いてる
絶対なんかヤバいもん積んでる光り方
824/05/30(木)22:39:34No.1194966934+
>fu3542002.jpg
>空明蒼月がめっちゃ輝いてる
これがV-マキシマムですか
924/05/30(木)22:41:29No.1194967722+
なあ「」ザク
マークアリスとか色々育ったので未消化エクストラやってたんだが
大量のステルス軍団とかすり抜けとかひどくないか?
1024/05/30(木)22:43:33No.1194968568+
>マークアリスとか色々育ったので未消化エクストラやってたんだが
>大量のステルス軍団とかすり抜けとかひどくないか?
ロロがそのへんも問答無用で止められたはずだから頼ってみるといいよ「」ルーシュ
1124/05/30(木)22:46:08No.1194969605+
やはり偽りロロこそ俺の真の弟なんだな…
1224/05/30(木)22:47:03No.1194970033そうだねx4
fu3542101.jpg
fu3542107.jpg
アーカイブでも格納庫でもめっちゃ空明してる!眩しい!
1324/05/30(木)22:48:31No.1194970633+
どうして…
1424/05/30(木)22:48:49No.1194970758+
実際のところ策略ロロは区別する際に偽ロロと自慢ロロになるのだろうか
1524/05/30(木)22:48:55No.1194970809そうだねx1
空明ってそういう…
1624/05/30(木)22:48:56No.1194970813そうだねx1
これもうゲッター炉の暴走とかだろ
1724/05/30(木)22:49:09No.1194970926+
おや、空明蒼月のようすが・・・
1824/05/30(木)22:49:43No.1194971168+
空蒼月が性能良かったのもあってペンデュラムが意外とこんなもんかって気分にちょっとなってしまう
いや破格の性能してるんだけどね…
1924/05/30(木)22:50:08No.1194971371+
書き込みをした人によって削除されました
2024/05/30(木)22:50:08No.1194971379+
>これもうゲッター炉の暴走とかだろ
マリオ君がサンダーボンバーとか叫んじゃう
2124/05/30(木)22:50:57No.1194971720そうだねx1
近接の方のペンデュラムはなんかおばさんへの殺意がやばくない?
2224/05/30(木)22:51:37No.1194972005+
空明蒼月をダモクレス内で爆破させる!!!!!
2324/05/30(木)22:52:06No.1194972196+
こいつはクラウディオ
結局トウキョウに間に合わなかった男だ
2424/05/30(木)22:52:42No.1194972449+
ペンデュラムもきたし蒼月はこれで完全にお役御免なのかな
2524/05/30(木)22:53:00No.1194972554そうだねx1
ペンデュラム欲しくて急いで全部終わらせた
なんかレドが満足したまま逝った…
2624/05/30(木)22:53:16No.1194972662そうだねx5
ストーリー読み終わった
おばさん帰って来るの早くねえ!?
2724/05/30(木)22:53:32No.1194972775そうだねx2
遠隔ペンデュラムは広い射程とマリマヤでスキル撃った時の全体バフがかなりいいと思う
こいつどこ所属KMFなんだ…?って思う事割と多いけど…
2824/05/30(木)22:53:42No.1194972864+
なんかシュネーくんに全部押し付けられていくんだけど…
2924/05/30(木)22:53:47No.1194972899+
ペンデュラムが悪いわけじゃないんだけど
ちょっと蒼月のナリタ大暴れとブラックリベリオンの時の乗り換えと空明蒼月の初登場がかっこよすぎて
現状レイズナーごっこの印象から脱出できていない
3024/05/30(木)22:53:48No.1194972906+
生きろギアスはスザクだけは助けるけど副作用がひどい…
3124/05/30(木)22:54:26No.1194973093+
>ペンデュラムが悪いわけじゃないんだけど
>ちょっと蒼月のナリタ大暴れとブラックリベリオンの時の乗り換えと空明蒼月の初登場がかっこよすぎて
>現状レイズナーごっこの印象から脱出できていない
本格的な活躍はこっからだろうから…
3224/05/30(木)22:54:39No.1194973177+
エースコンバットであったな光るバグ
3324/05/30(木)22:54:41No.1194973197+
復活に主人公が出るなら蒼月にエナジーウイングつけてくれ
聖天八極式みたいになりそうだけど
3424/05/30(木)22:54:58No.1194973314+
>なんかシュネーくんに全部押し付けられていくんだけど…
数か月後テロに巻き込まれたシュネー君の前に仮面の男が現れて元気そうなの確認して去っていくぞ!
3524/05/30(木)22:55:26No.1194973500+
>こいつはクラウディオ
>結局トウキョウに間に合わなかった男だ
まぁなんで決戦直後にアフォ学で避難民の相手してんだってのは謎だったので間に合わなかったのはよかったのかもしれない
兄弟たちは死んだ
3624/05/30(木)22:55:31No.1194973523+
スザクとシュネーはどれだけ曇らせてもよい
3724/05/30(木)22:55:37No.1194973557そうだねx3
思ったよりマリマヤにガッツリ尺が割かれていて嬉しい
3824/05/30(木)22:56:10No.1194973730+
マリマヤ自分が異常者であることは自覚してたのか・・・
3924/05/30(木)22:56:27No.1194973829そうだねx4
シュネーの何がひどいってこの後荒れに荒れるけどレドの部屋片づけてた時に全部知って
それでスザクさんに謝ろう!ってなった時にはスザク?奴さん死んだよになるところ
4024/05/30(木)22:56:41No.1194973901+
2周年で復帰してやっとメイン追いついたけど主人公の凸が期間限定なのどういう判断なの…
4124/05/30(木)22:56:41No.1194973904+
ストーリー読んでてキューエル妹がホーム画面で言ってるローライナ先輩ってこの子かあってなった
可愛いのにあっけなく死んじゃったな
4224/05/30(木)22:57:13No.1194974101+
>ストーリー読んでてキューエル妹がホーム画面で言ってるローライナ先輩ってこの子かあってなった
>可愛いのにあっけなく死んじゃったな
(キューエル妹の結婚式に出てるそっくりさん)
4324/05/30(木)22:57:14No.1194974108+
クラリスさんが死んだら狂犬ちゃんおばさん殺してゼロレクイエムしてからクラリスさんの後追いそう
4424/05/30(木)22:57:18No.1194974137そうだねx6
シュネーくんはなんなの…後付けでスザクを曇らせるために生まれたキャラなの…
4524/05/30(木)22:57:57No.1194974360+
>数か月後テロに巻き込まれたシュネー君の前に仮面の男が現れて元気そうなの確認して去っていくぞ!
話しかけろや!
4624/05/30(木)22:58:00No.1194974387+
>2周年で復帰してやっとメイン追いついたけど主人公の凸が期間限定なのどういう判断なの…
守護主人公に至っては期間限定の凸すらなくロケット使うしかなかったぞ!
4724/05/30(木)22:58:06No.1194974416+
>シュネーくんはなんなの…後付けでスザクを曇らせるために生まれたキャラなの…
とてもよく機能してるよね…いい…
4824/05/30(木)22:58:20No.1194974505そうだねx5
>シュネーくんはなんなの…後付けでスザクを曇らせるために生まれたキャラなの…
その通りだが?
4924/05/30(木)22:58:38No.1194974627そうだねx4
シュネーの声優さんの演技いいなっていつも思う
5024/05/30(木)22:58:48No.1194974685+
>マリマヤ自分が異常者であることは自覚してたのか・・・
序盤からクラリスさんにキレた後なんだかんだ自分で冷静に反省してたり自分を省みる事は出来るよね
それはそれとして…で行動していくだけで
5124/05/30(木)22:59:18No.1194974859そうだねx10
シュネーの失望した笑いもスザクのもうどうにもならない笑いもとても良かったです
5224/05/30(木)22:59:23No.1194974882+
ベニオもマリマヤも居なくなったと聞かされて残るカレンかわうそ…
5324/05/30(木)22:59:35No.1194974942+
もう完全にゼロレク参加ルートみたいだけどペンデュラムは騎士団側扱いでスキルも対ブリタニア特効なんだよな・・・
5424/05/30(木)22:59:40No.1194974974+
しかしいっぱい乗ったなマリマヤ…ギアス中でも搭乗機体数上位行けるんじゃないか
5524/05/30(木)22:59:53No.1194975054+
後付でスザクを曇らせるために生まれたシュネーくんを後付で曇らせていくマリマヤ
美しいですね
5624/05/30(木)23:00:17No.1194975224そうだねx5
自分は人の命に手をかけてますってしっかり自覚しててえらい!
5724/05/30(木)23:00:19No.1194975247+
母さんって言いかけて戻って来たら話すってこれどう見てもさぁ…
5824/05/30(木)23:00:29No.1194975303そうだねx1
>話しかけろや!
fu3542207.jpg
5924/05/30(木)23:00:31No.1194975311+
でもフレイヤはさ…そんな威力だとは思わないじゃん…
6024/05/30(木)23:00:57No.1194975444+
>後付でスザクを曇らせるために生まれたシュネーくんを後付で曇らせていくマリマヤ
この最後の後付けスザクまで纏めて曇らせてくるんだけど!
6124/05/30(木)23:01:00No.1194975472+
シュ……
6224/05/30(木)23:01:28No.1194975646+
おばさんリターンが思ったより早くてついに死ぬのかクラリスさん
6324/05/30(木)23:01:45No.1194975747+
紅の夜叉の方はいい感じのかわいい後輩が出来ただけだったのに…
6424/05/30(木)23:01:56No.1194975837+
クラリスさんと死亡フラグみたいなことを言い合うのはなんか毎回の事だしセーフになったりしませんか
6524/05/30(木)23:02:06No.1194975892+
シュネー好き
6624/05/30(木)23:02:18No.1194975964+
何だかんだ頼られるくらいにはロロにも信頼はされてたのかマリマヤ
6724/05/30(木)23:02:43No.1194976109そうだねx5
>でもフレイヤはさ…そんな威力だとは思わないじゃん…
さんざ実験してたニーナが言ってるの駄目すぎる…
6824/05/30(木)23:02:43No.1194976110そうだねx2
>何だかんだ頼られるくらいにはロロにも信頼はされてたのかマリマヤ
(助けてもらった後殺そう…)
6924/05/30(木)23:02:54No.1194976165+
カレンってロロと面識あったっけ
なんか普通にさよこがカレンに対して話題に出してたけど
7024/05/30(木)23:03:07No.1194976264+
>何だかんだ頼られるくらいにはロロにも信頼はされてたのかマリマヤ
主人公が来たのかどうかはロロからは分からなかったんじゃないかなあすぐ死ぬし
7124/05/30(木)23:03:22No.1194976352+
トウキョウをフレイヤで消し飛ばした私も
今北海道で元気にフレイヤを止めるべく活動しています
7224/05/30(木)23:03:31No.1194976399+
>何だかんだ頼られるくらいにはロロにも信頼はされてたのかマリマヤ
あの状況だと他に頼れる相手いないし
7324/05/30(木)23:04:21No.1194976661そうだねx3
カラス卿とクラウディオの責任者二人だけで即座に避難所開設してるの凄いな…
7424/05/30(木)23:05:25No.1194977050+
>>何だかんだ頼られるくらいにはロロにも信頼はされてたのかマリマヤ
>(助けてもらった後殺そう…)
なんか変な関係性だよな
7524/05/30(木)23:05:31No.1194977083そうだねx7
どっち付かずの振り子状態ってのはここでも言われてた事あったけどクラリスさんが良い感じに締めてくれて良かった
7624/05/30(木)23:05:49No.1194977193そうだねx1
トウキョウ決戦には間に合わなかったけど相変わらずオリシーンが増えるクラウディオ
7724/05/30(木)23:06:05No.1194977285そうだねx6
>シュネーくんはなんなの…後付けでスザクを曇らせるために生まれたキャラなの…
シュネーくんとガーフィールドのおかげで
ロスストの方しか知らないけど原作よりかなりスザクの良いところとか共感しやすいところが見えた気がする
シュネーくんのお宅招待あたりの話で特に
7824/05/30(木)23:06:07No.1194977302+
>>数か月後テロに巻き込まれたシュネー君の前に仮面の男が現れて元気そうなの確認して去っていくぞ!
>話しかけろや!
一応復活だとレドの前で話しかけてたはず
7924/05/30(木)23:06:26No.1194977416そうだねx1
カラス卿がフレイヤ後に超頑張ってる…
8024/05/30(木)23:06:40No.1194977475+
ペンデュラムの残念なところは聖天が出てくるタイミングで秘密裏に作られていた第七世代が!って所だと思う
第七世代なら一応空明蒼月も相当やねん
8124/05/30(木)23:06:41No.1194977490そうだねx1
>どっち付かずの振り子状態ってのはここでも言われてた事あったけどクラリスさんが良い感じに締めてくれて良かった
一定のリズムを刻む調和とのダブルミーニングだったんだね…
ゼロレクイエムにも繋がるしやっぱりルルーシュ側に付くか
8224/05/30(木)23:06:46No.1194977513+
R2序盤でギアスまで含めてバラすくらいにはルルに信頼されてる枠だからなマリマヤ
8324/05/30(木)23:07:27No.1194977775+
>ペンデュラムの残念なところは聖天が出てくるタイミングで秘密裏に作られていた第七世代が!って所だと思う
>第七世代なら一応空明蒼月も相当やねん
まぁでも第七世代としてみると完全に逸脱してる性能なのはそう
8424/05/30(木)23:07:44No.1194977870+
>ペンデュラムの残念なところは聖天が出てくるタイミングで秘密裏に作られていた第七世代が!って所だと思う
>第七世代なら一応空明蒼月も相当やねん
第7世代というが月下とギャラハッド(劇場版以降は第8世代機が軒並み第7世代扱いにされた)では天地ほどの差があるし・・・
8524/05/30(木)23:07:45No.1194977883+
やっぱりナイトオブゼロの横にマリマヤもドヤ顔で出てくるのかい!
8624/05/30(木)23:07:48No.1194977899+
>トウキョウをフレイヤで消し飛ばした私も
>今北海道で元気にフレイヤを止めるべく活動しています
心を殺して科学をとった!
8724/05/30(木)23:08:10No.1194978033+
初期のお互い滅茶苦茶警戒してるマリマヤとロロ好きだったな
8824/05/30(木)23:08:11No.1194978044+
>カラス卿がフレイヤ後に超頑張ってる…
最初は思慮に欠ける立ち絵つきモブみたいなもんだと思ってた
ブリタニア軍人らしからぬかなりまともな人だった
8924/05/30(木)23:08:15No.1194978061+
シュネーとレドのヴィンセント実装どうするんだろうな
おじさんやマリーカみたく同時制圧やKMF討伐合わせで追加だろうか
9024/05/30(木)23:08:23No.1194978098+
どっちつかずの振り子のようで芯がブレずに強固で世界に足並みをそろえさせる機体って何か怖いですね…
9124/05/30(木)23:08:27No.1194978126+
>やっぱりナイトオブゼロの横にマリマヤもドヤ顔で出てくるのかい!
ペンデュラムの所属とスキルからしてむしろしれっと騎士団側にいてスパイする事になる気がする・・・
9224/05/30(木)23:08:28No.1194978129+
>やっぱりナイトオブゼロの横にマリマヤもドヤ顔で出てくるのかい!
ラウンズを越えるラウンズ
ナイトオブゼロとナイトオブ0.5だ
9324/05/30(木)23:08:37No.1194978177+
皇帝ルルーシュサイドに付いたら追加改造されたりするんかなペンデュラム
9424/05/30(木)23:08:42No.1194978197そうだねx5
>カラス卿とクラウディオの責任者二人だけで即座に避難所開設してるの凄いな…
エリア11の各所から人員引っ張ってきて戦後処理始めるのすごい
9524/05/30(木)23:08:49No.1194978250+
(裏切りの騎士と…誰?)
9624/05/30(木)23:08:51No.1194978262+
シュナイゼルと騎士団首脳部の会談に主人公たちがいたらどう反応したんだろう
ギアスのこと知ってる分日本人虐殺のこと追求したりしたんだろか
9724/05/30(木)23:08:58No.1194978309+
>皇帝ルルーシュサイドに付いたら追加改造されたりするんかなペンデュラム
OPと比較すると腰のユニットがない
9824/05/30(木)23:09:13No.1194978407+
なんやかんやでカラス卿とクラウディオがゼロレクイエム側についたら笑う
9924/05/30(木)23:09:14No.1194978412そうだねx1
>やっぱりナイトオブゼロの横にマリマヤもドヤ顔で出てくるのかい!
二人並んでドヤ顔してるスチル見てぇ〜
10024/05/30(木)23:09:26No.1194978484+
今回色んな人の優秀な面見れて良かったよ
10124/05/30(木)23:09:37No.1194978552+
マーヤだからエムツーってのはどうかな?
10224/05/30(木)23:09:40No.1194978573+
クラリスさん死んだら顔出しで出る事になんの躊躇もなくなりそう
10324/05/30(木)23:09:43No.1194978588そうだねx1
>>皇帝ルルーシュサイドに付いたら追加改造されたりするんかなペンデュラム
>OPと比較すると腰のユニットがない
ただでさえわけわからん腕部ユニットしてるのになんだこのゲテモノ機体
10424/05/30(木)23:10:20No.1194978812+
R2の8章まで来たんだけどなんかこうして見返してみるとR2の話って結構おつらくない?
10524/05/30(木)23:10:31No.1194978877そうだねx3
>>カラス卿がフレイヤ後に超頑張ってる…
>最初は思慮に欠ける立ち絵つきモブみたいなもんだと思ってた
>ブリタニア軍人らしからぬかなりまともな人だった
元からあの子はブリタニア人にレイプされたんですって話聞いて申し訳なさそうにする人だったし…
10624/05/30(木)23:10:35No.1194978906+
>なんやかんやでカラス卿とクラウディオがゼロレクイエム側についたら笑う
彼らはどっちにもつかないでモブ被害者の世話して犠牲になる人を考えない上の連中はクソ迷惑だな・・・てやってる方が似合うと思うわ
10724/05/30(木)23:10:40No.1194978937+
>ただでさえわけわからん腕部ユニットしてるのになんだこのゲテモノ機体
見た感じブレード増設っぽいから追加ハーケンなのかなアレ…
10824/05/30(木)23:10:45No.1194978981+
>>カラス卿とクラウディオの責任者二人だけで即座に避難所開設してるの凄いな…
>エリア11の各所から人員引っ張ってきて戦後処理始めるのすごい
総督も政庁もないから残ったやつでなんとかする必要がある
シュナイゼルは黒の騎士団口説きに行ってるし
めちゃ偉い役どころだけどクラウディオがそういやいたな…ってなった
10924/05/30(木)23:10:46No.1194978983+
>なんやかんやでカラス卿とクラウディオがゼロレクイエム側についたら笑う
クラウディオがなぜ蓬莱島に残ったと思う?
おばさんとの最終決戦に付き合うためさ!
11024/05/30(木)23:10:47No.1194978990+
>R2の8章まで来たんだけどなんかこうして見返してみるとR2の話って結構おつらくない?
大丈夫
まだまだ辛くなる
11124/05/30(木)23:10:53No.1194979023+
>マーヤだからエムツーってのはどうかな?
姓がティゼルでも百目鬼でもガーフィールドでもMにならねえよ!
11224/05/30(木)23:11:12No.1194979143+
狂犬ちゃんが陽菜たちのことを忘れてなくて嬉しかった
おばさんとは別にブリタニアにも復讐しなきゃだよなぁ!!!
11324/05/30(木)23:11:23No.1194979223+
>>なんやかんやでカラス卿とクラウディオがゼロレクイエム側についたら笑う
ブリタニア側なんだからゼロレクイエム派だろう
11424/05/30(木)23:11:34No.1194979292+
>シュナイゼルと騎士団首脳部の会談に主人公たちがいたらどう反応したんだろう
>ギアスのこと知ってる分日本人虐殺のこと追求したりしたんだろか
今回の会話からしてもギアスで弱者を虐殺するのはかなり忌避感強そうだが
ルルーシュがやってるならいいやでスルーしそうでもある
11524/05/30(木)23:11:38No.1194979312+
>R2の8章まで来たんだけどなんかこうして見返してみるとR2の話って結構おつらくない?
まあだいぶ
11624/05/30(木)23:11:43No.1194979349+
スザクと一緒に天井に貼り付くことになるぞ
11724/05/30(木)23:12:05No.1194979457+
>>マーヤだからエムツーってのはどうかな?
>姓がティゼルでも百目鬼でもガーフィールドでもMにならねえよ!
マーヤの名は捨てて百目鬼とディゼルの両親の苗字で生きていくわ
D.D.ってのはどうかな?
11824/05/30(木)23:12:06No.1194979469+
>スザクと一緒に天井に貼り付くことになるぞ
小さくなってテーブルよじ登るよりは楽だろう
11924/05/30(木)23:12:09No.1194979482+
これでマリマヤVSおばさんに付き合いに来てくれたらちょっと気のいいブリタニア軍人すぎる……
12024/05/30(木)23:12:29No.1194979605そうだねx2
>スザクと一緒に天井に貼り付くことになるぞ
でも皇帝の玉座でふんぞり返るルルーシュと両脇に控えるスザクとマリマヤの絵は超見たい
12124/05/30(木)23:12:36No.1194979655+
ルルーシュデザインの騎士服着るカラス卿とクラウディオとマリマヤか…
12224/05/30(木)23:12:50No.1194979738+
ハイスペックを追い求めた第九世代に対しビックリギミックで食らい付いていくって感じなんだろうけど
その腕のギミックはいるのかペンデュラム
12324/05/30(木)23:12:56No.1194979772+
>>>カラス卿がフレイヤ後に超頑張ってる…
>>最初は思慮に欠ける立ち絵つきモブみたいなもんだと思ってた
>>ブリタニア軍人らしからぬかなりまともな人だった
>元からあの子はブリタニア人にレイプされたんですって話聞いて申し訳なさそうにする人だったし…
能力は突出してはいないけど人格がまともというあの世界で数少ないタイプ
ほかにはシャーリーとかナナリーとかユフィくらいしかいなさそう
12424/05/30(木)23:13:16No.1194979876+
カラスは知らんがクラウディオはコーネリアギルフォードと同じとこに最終的にいるんだしそんな改変はしないだろう
12524/05/30(木)23:13:18No.1194979891+
スザクが天井に張り付いているなら百目木くんは床下に潜んでいるべきだ
12624/05/30(木)23:13:18No.1194979899そうだねx3
ナイトオブゼロのスザクはドヤった顔で実装して欲しい
12724/05/30(木)23:13:21No.1194979907そうだねx3
苦手な方のディゼル発言でなんか笑ってしまった
12824/05/30(木)23:13:21No.1194979908+
もしかしたら最終的にエナジーウイング生えるかもしれないし…
12924/05/30(木)23:13:39No.1194980012+
>D.D.ってのはどうかな?
ルルーシュ・ランペルージがLLじゃなくてRRだったらR2D2になるところだった
13024/05/30(木)23:13:58No.1194980142+
>苦手な方のディゼル発言でなんか笑ってしまった
父上の友達大体苦手
マリアンヌとは犬猿の仲だし
13124/05/30(木)23:14:31No.1194980344+
ナナリーってまとも側に入れていいんだろうか
13224/05/30(木)23:14:47No.1194980431そうだねx1
マリアンヌと仲良さそうだよなおばさん
13324/05/30(木)23:14:51No.1194980467そうだねx4
俺は誰がロスストのオリキャラで誰が外伝キャラなのかもうわからないマン!
13424/05/30(木)23:15:24No.1194980639+
苦手な方のディゼル
嫌な方の扇
13524/05/30(木)23:15:28No.1194980669+
>マリアンヌと仲良さそうだよなおばさん
あぁ・・・そうかも・・・
13624/05/30(木)23:15:48No.1194980784+
マーちゃんのカラス卿の認識がサファイアって人なのはちょっと笑う
バフまで貰ってるのに
13724/05/30(木)23:16:24No.1194980983+
久々に嫌な方の扇を見ると味わい深いな
13824/05/30(木)23:16:28No.1194981019そうだねx7
マリマヤのルルーシュの力貸してにわかったって即答する関係いいよね…
13924/05/30(木)23:16:52No.1194981154+
>>シュナイゼルと騎士団首脳部の会談に主人公たちがいたらどう反応したんだろう
>>ギアスのこと知ってる分日本人虐殺のこと追求したりしたんだろか
>今回の会話からしてもギアスで弱者を虐殺するのはかなり忌避感強そうだが
>ルルーシュがやってるならいいやでスルーしそうでもある
ルルスザにもシュナイゼルにも合流しないでほしい
そこは一本芯を通してほしい
14024/05/30(木)23:17:23No.1194981308+
レオンはミカァ!でティンクは昭弘か
ああコックピットで嫁と半裸で抱き合ったのはそういう
14124/05/30(木)23:17:52No.1194981465そうだねx4
>>スザクと一緒に天井に貼り付くことになるぞ
>でも皇帝の玉座でふんぞり返るルルーシュと両脇に控えるスザクとマリマヤの絵は超見たい
(アッシュフォード学園ってやばい学校なんだな…)
14224/05/30(木)23:18:01No.1194981517+
TV版の嫌な扇は昨今の印象緩和扇さん見た後だと逆に何か新鮮
14324/05/30(木)23:18:33No.1194981685そうだねx4
>苦手な方のディゼル発言でなんか笑ってしまった
苦手な人という感情とかあるのも口に出しちゃうのちょっと兄上には珍しく人間らしくて面白い
14424/05/30(木)23:18:41No.1194981739+
復活で自殺まがいのことまでさせてみたけど叩かれたからもうじゃあそのままでいいやってぶんなげたんだろうな・・・
14524/05/30(木)23:18:44No.1194981758+
一本筋通すならそれこそ世界を壊すゼロレクイエム側になるのでは…
14624/05/30(木)23:18:50No.1194981800+
騎士団の裏切りいい感じに補完してくれるの期待してたけど大体そのままだったな…
まあ騎士団が落ち着いた行動したら本編崩れるから仕方ないのか
14724/05/30(木)23:19:08No.1194981890+
ノリノリで糾弾する千葉でなんか笑う
14824/05/30(木)23:19:18No.1194981953+
いやー正直ルルーシュ助けたあの機体ディゼル関連なのまでは分かるけど後よくわからないんだよね
完全にイレギュラーだよハハハで流すのが何か笑った
14924/05/30(木)23:19:36No.1194982045+
テレビ版だからより悪辣だな扇
15024/05/30(木)23:19:47No.1194982109+
藤堂さん超忙しいのに朝比奈は状況を選んで報告をしろ
15124/05/30(木)23:19:55No.1194982150+
>復活で自殺まがいのことまでさせてみたけど叩かれたからもうじゃあそのままでいいやってぶんなげたんだろうな・・・
こっちは最初からTVシナリオだからオズを差し込んだりする以外は基本TV準拠だからでしょ
15224/05/30(木)23:19:56No.1194982155+
東京に救援送れー!ってした後だからちゃんと手薄なんだけどそれでも暴れ回る復活のおばさんは何なんだよマジで
15324/05/30(木)23:19:57No.1194982159そうだねx1
>ノリノリで糾弾する千葉でなんか笑う
他はまあいろいろ気持ち分からんでもないんだけど
ちょっと千葉がびっくりするほどノリノリなのがひどい
15424/05/30(木)23:20:12No.1194982234そうだねx1
>一本筋通すならそれこそ世界を壊すゼロレクイエム側になるのでは…
ゼロレクは知ってるけどその過程で流される血は自分としては許容できかねるから対抗派閥側にあえてつくねになりそうな感はある
15524/05/30(木)23:20:22No.1194982290+
完全なイレギュラーだから逆にあの人関係かなって絞れるの酷い
15624/05/30(木)23:20:31No.1194982338+
>藤堂さん超忙しいのに朝比奈は状況を選んで報告をしろ
じゃあ優しい木下さんの最後の報告を無視しろってんですか!
15724/05/30(木)23:20:47No.1194982413そうだねx4
>じゃあ優しい木下さんの最後の報告を無視しろってんですか!
>状況を選んで報告をしろ
15824/05/30(木)23:20:50No.1194982429+
シュナイゼルにとってのイレギュラーがガーフィールド家なんだな…
15924/05/30(木)23:21:01No.1194982489そうだねx2
>復活で自殺まがいのことまでさせてみたけど叩かれたからもうじゃあそのままでいいやってぶんなげたんだろうな・・・
というか自殺するくらい悔やむならこっちの方が正しいでしょう
16024/05/30(木)23:21:07No.1194982533+
>東京に救援送れー!ってした後だからちゃんと手薄なんだけどそれでも暴れ回る復活のおばさんは何なんだよマジで
ホラーの悪霊とかそういう枠
16124/05/30(木)23:21:10No.1194982544+
>>苦手な方のディゼル発言でなんか笑ってしまった
>苦手な人という感情とかあるのも口に出しちゃうのちょっと兄上には珍しく人間らしくて面白い
まあ論理的に行動してないからシュナイゼルから見たら叔母さん意味不明だろうしな
16224/05/30(木)23:21:24No.1194982613そうだねx2
特区虐殺が完全にばれたから劇場版ともテレビとも違うよ
つーかこのせいで復活で扇と玉城どう助けにくるんだ?になりそうだが
16324/05/30(木)23:21:37No.1194982695+
>というか自殺するくらい悔やむならこっちの方が正しいでしょう
信頼した相手を裏切ったって自意識は何だかんだあるしなこっち
16424/05/30(木)23:21:43No.1194982721+
あの叔母さんの行動原理理解できる奴いねえよ…
16524/05/30(木)23:22:02No.1194982817+
まあシンプルに頭おかしいからなオバサン
16624/05/30(木)23:22:04No.1194982823+
悪逆皇帝の過程で少なからず圧政はあるはずだからそこ飲み込むの?はちょっとあるんだよねたしかに
ルルーシュのやることだから理屈立てつつ肯定するかもしれないけど
16724/05/30(木)23:22:13No.1194982882+
マーヤはゼロ・レクイエム後はどうするんだろうな
脅されてたんですぅとかギアスかけられてたんですぅで押し通すのかな
16824/05/30(木)23:22:13No.1194982884+
TVはギアスかけてる映像だっけ
16924/05/30(木)23:22:14No.1194982891そうだねx1
>ノリノリで糾弾する千葉でなんか笑う
流石朝比奈よりゼロへの好感度が低い設定の女
17024/05/30(木)23:22:45No.1194983067+
シャルルの方と旧友なのかよおばさん…
17124/05/30(木)23:22:50No.1194983090+
>特区虐殺が完全にばれたから劇場版ともテレビとも違うよ
>つーかこのせいで復活で扇と玉城どう助けにくるんだ?になりそうだが
その辺元から行間でバラされてそうな部分では?
17224/05/30(木)23:22:55No.1194983114+
むしろおばさんが頭おかしすぎてどういう勢力になるかがわかんない
貞子の同類だろもはや
17324/05/30(木)23:23:06No.1194983169+
個人的にはTV本編で出なかったC.C.のブリタニアドレスをどうにか実装してほしい
17424/05/30(木)23:23:34No.1194983343+
>個人的にはTV本編で出なかったC.C.のブリタニアドレスをどうにか実装してほしい
それ1.5周年の限定じゃない?
17524/05/30(木)23:23:46No.1194983410そうだねx1
>シュナイゼルにとってのイレギュラーがガーフィールド家なんだな…
ガーフィールド家はクラリスさん家だよ!
17624/05/30(木)23:23:51No.1194983433+
はたしてクラリスさんはこの先生きのこるのか
17724/05/30(木)23:24:13No.1194983553+
>シャルルの方と旧友なのかよおばさん…
Cの世界にやってきそうでヤダ…
17824/05/30(木)23:24:19No.1194983579+
>悪逆皇帝の過程で少なからず圧政はあるはずだからそこ飲み込むの?はちょっとあるんだよねたしかに
>ルルーシュのやることだから理屈立てつつ肯定するかもしれないけど
フレイヤ掌握して悪逆皇帝やり始めるあたりからマリマヤは俺は正気に戻った!て演技でゼロレク側から離れて圧制と戦います!みたいなポジにつくのがまあ本人的にはストレス少なそうだが
そんなフレキシブルな動きを周りが許容するのかどうかだな
17924/05/30(木)23:24:30No.1194983644+
>はたしてクラリスさんはこの先生きのこるのか
この先というか今生きてるかも怪しいんだが…
18024/05/30(木)23:24:37No.1194983673+
>はたしてクラリスさんはこの先生きのこるのか
心を強く持ってください
18124/05/30(木)23:24:47No.1194983730そうだねx5
超スピードで信用と手駒と居場所失ってくルルがなんかもう見てて笑える
18224/05/30(木)23:25:14No.1194983864+
皇帝倒すまでは協力できそうだけどその後の悪逆皇帝に付き合うかなあ主人公
弱いものが理不尽に虐げられるのが嫌いなタイプだと思うけど
18324/05/30(木)23:25:14No.1194983865+
>>特区虐殺が完全にばれたから劇場版ともテレビとも違うよ
>>つーかこのせいで復活で扇と玉城どう助けにくるんだ?になりそうだが
>その辺元から行間でバラされてそうな部分では?
元はギアスかけられたかもねの人のリストにさらっと入ってる位だった
ユフィに虐殺させましたー!て自白まで入ってる今回とはちとレベルが違う
18424/05/30(木)23:25:16No.1194983874+
ブリタニアに復讐するのが契約だからなあ
18524/05/30(木)23:25:18No.1194983886+
来月は皇帝失格・ラグナロク接続かね
そうなると皇帝ルルーシュは7月末かな
一月二話がそのまま続くならロゼ最終回やった8月末にゼロレクイエムやって終わるがどうなるか
18624/05/30(木)23:25:25No.1194983927そうだねx1
復活のおばさんがどんな見た目になったかちょっと楽しみ
でも再戦するまで時間あるだろうし普通に身綺麗にするよな…
ゴステロみたいになってねえかな…
18724/05/30(木)23:25:26No.1194983936そうだねx1
>マーヤはゼロ・レクイエム後はどうするんだろうな
>脅されてたんですぅとかギアスかけられてたんですぅで押し通すのかな
悪逆皇帝側につくならスザクと同じように何かしらの形で罪を背負うんじゃないか
少なくともそうやって罪から逃げるような真似はしないと思う
18824/05/30(木)23:25:34No.1194983973そうだねx1
ここぞと言う場面で悪手連発するのがルルーシュの魅力よ
18924/05/30(木)23:25:50No.1194984047+
マーヤはブリタニア倒す側だろう黒の騎士団とシュナイゼル側かと言われると微妙だが
19024/05/30(木)23:26:05No.1194984116+
>超スピードで信用と手駒と居場所失ってくルルがなんかもう見てて笑える
なのでこうやって世界を壊し、世界を創ります
グッドレクイエム
19124/05/30(木)23:26:09No.1194984148そうだねx5
>超スピードで信用と手駒と居場所失ってくルルがなんかもう見てて笑える
あっ!シュナイゼルがいる!
ってことは俺はもう打てる手ねえわカレンだけ生かして死のっと
19224/05/30(木)23:26:13No.1194984167そうだねx1
久しぶりにフレイヤの被害シーンみたけど記憶より死亡者数が3桁多かった
19324/05/30(木)23:26:20No.1194984210+
来月にはアルビオンも来るのに聖天八極式で天井叩いちゃってもうすっからかんだ
19424/05/30(木)23:26:22No.1194984221そうだねx1
叔母さん愛する者と永遠に一緒に居たいって精神がありつつその出力が独りよがりって割りとシャルルやマリアンヌと共通してるところあるんだな
肉体を取り払うのと肉体に拘ってる部分が対極になってるけど
19524/05/30(木)23:26:28No.1194984247そうだねx2
>超スピードで信用と手駒と居場所失ってくルルがなんかもう見てて笑える
凄い手駒の僕が戻ったよ!
19624/05/30(木)23:26:35No.1194984292+
まぁロスストだとそんなルルにもまだギアス知ってもなお即答で協力してくれる共犯者がいるから…
19724/05/30(木)23:26:43No.1194984336+
ゼロレクあたりでは騎士団っつーかルルーシュ周り以外の描写が相当端折られてるから心情的には他の勢力に行ってくれた方が話の補完になりそうでいいとは思うけどね
19824/05/30(木)23:26:45No.1194984344そうだねx1
>>超スピードで信用と手駒と居場所失ってくルルがなんかもう見てて笑える
>凄い手駒の僕が戻ったよ!
兄さん助けて死ぬよ!
19924/05/30(木)23:26:47No.1194984355そうだねx1
>久しぶりにフレイヤの被害シーンみたけど記憶より死亡者数が3桁多かった
死にすぎー!(ガビーンってなったわ
20024/05/30(木)23:27:20No.1194984533そうだねx14
>>>超スピードで信用と手駒と居場所失ってくルルがなんかもう見てて笑える
>>凄い手駒の僕が戻ったよ!
>兄さん助けて死ぬよ!
助かったけど少なくない部分がお前のせいだよね?
20124/05/30(木)23:27:25No.1194984564+
うちは暁T字バグが治ってないせいでストーリーの時変なポーズした奴らが奥から湧いてきたよ…
20224/05/30(木)23:27:26No.1194984567+
この後皇帝倒す時にスザクと合流して正体バレするのか主人公は
20324/05/30(木)23:27:43No.1194984665+
まぁあのユフィにギアス掛けたのバレると状況証拠的に第1回ブラリベ自体レジスタンス殲滅作戦だったんじゃってなるしな…
20424/05/30(木)23:27:52No.1194984707そうだねx5
>ゼロレクあたりでは騎士団っつーかルルーシュ周り以外の描写が相当端折られてるから心情的には他の勢力に行ってくれた方が話の補完になりそうでいいとは思うけどね
まぁ行かなくても補完はするんじゃないか今までのシナリオの描き方的に
20524/05/30(木)23:28:11No.1194984814+
>>マーヤはゼロ・レクイエム後はどうするんだろうな
>>脅されてたんですぅとかギアスかけられてたんですぅで押し通すのかな
>悪逆皇帝側につくならスザクと同じように何かしらの形で罪を背負うんじゃないか
>少なくともそうやって罪から逃げるような真似はしないと思う
悪虐皇帝ルルーシュを討ちにゼロが二人走ってくる!!
20624/05/30(木)23:28:28No.1194984895そうだねx5
>凄い手駒の僕が戻ったよ!
助けてもらえなかったら命がなかったのも事実だがお前の時間停止が完全にギアスという超能力実在の裏付けになってやしないかロロ
20724/05/30(木)23:28:37No.1194984946そうだねx2
冷静に考えると空戦やって脱出して気絶したマリマヤ脇に置いてペンデュラム操縦して戻って
その後状況説明した後トラック乗ってトウキョウ向かって避難所作るクラウディオは大変だな
20824/05/30(木)23:28:47No.1194984995そうだねx2
>まぁあのユフィにギアス掛けたのバレると状況証拠的に第1回ブラリベ自体レジスタンス殲滅作戦だったんじゃってなるしな…
黒の騎士団側から見たら理由不明のまま戦線離脱した挙句捕まって全部おじゃんにしたからなルルーシュは
20924/05/30(木)23:29:00No.1194985062そうだねx3
トウキョウ決戦で外伝ネームドとかグラストンナイツとか増えてきたしCGバトルパートで大グリンダとかシュネーのバトル見れるかなと思ったらアニメ素材だけでやりくりしてて…がっかりした
21024/05/30(木)23:29:09No.1194985115そうだねx1
>まぁあのユフィにギアス掛けたのバレると状況証拠的に第1回ブラリベ自体レジスタンス殲滅作戦だったんじゃってなるしな…
(藤堂に全権託してどっか消えるゼロ)
21124/05/30(木)23:29:24No.1194985188+
>>一本筋通すならそれこそ世界を壊すゼロレクイエム側になるのでは…
>ゼロレクは知ってるけどその過程で流される血は自分としては許容できかねる
悪逆皇帝の諸行に民間人殺害は含まれていたかどうか思い出してる
殺すのが軍人だけならガーフィールドも許容しそうだけど民間人殺害し出したらルルスザでも殺しにいきそう
21224/05/30(木)23:29:53No.1194985357+
>>まぁあのユフィにギアス掛けたのバレると状況証拠的に第1回ブラリベ自体レジスタンス殲滅作戦だったんじゃってなるしな…
>黒の騎士団側から見たら理由不明のまま戦線離脱した挙句捕まって全部おじゃんにしたからなルルーシュは
一応ガウェイン回収する段階にまでなったら
ルルーシュが一切説明しないにしてもジークフリートがいるからとりあえず引きはがさないといけないみたいな状態で戦線離れたんだな・・・とか説明はつくとは思う
21324/05/30(木)23:29:54No.1194985365+
>来月は皇帝失格・ラグナロク接続かね
バトルないから1ヶ月持つか?
21424/05/30(木)23:30:01No.1194985409+
>トウキョウ決戦で外伝ネームドとかグラストンナイツとか増えてきたしCGバトルパートで大グリンダとかシュネーのバトル見れるかなと思ったらアニメ素材だけでやりくりしてて…がっかりした
今回はものすごい省エネだったな
オズの機体用意しまくるのは無理!
21524/05/30(木)23:30:03No.1194985425+
黒の騎士団もシュナイゼルたちもギアス=絶対遵守のギアスみたいな認識で他のギアスユーザーもいるなんて意識はなかったんじゃないか
21624/05/30(木)23:30:18No.1194985532+
>悪逆皇帝の諸行に民間人殺害は含まれていたかどうか思い出してる
>殺すのが軍人だけならガーフィールドも許容しそうだけど民間人殺害し出したらルルスザでも殺しにいきそう
なんだかんだ言ってスパイやってた時結構殺してると思うんだよね
21724/05/30(木)23:30:19No.1194985535+
ギアスという眉唾な存在をロロが完璧に騎士団側にも認識させてるからな
21824/05/30(木)23:30:19No.1194985541そうだねx1
フレイヤで民間人まで含めて吹き飛ばすシュナイゼル陣営にはガーフィールドは絶対に味方しないとは思う
21924/05/30(木)23:30:24No.1194985580+
まぁダモクレス決戦までのムーブはギリギリ許容できなくもない気はする
その後はアウトな気もするけど
22024/05/30(木)23:30:25No.1194985595+
>>来月は皇帝失格・ラグナロク接続かね
>バトルないから1ヶ月持つか?
こういう時はマリマヤがバトル受け持つ
22124/05/30(木)23:30:38No.1194985667+
可愛い子が登場してすぐ死んでる!
22224/05/30(木)23:30:41No.1194985684そうだねx5
ギアスの力なんて信用するのかよって言われるとジェレミアだのギルフォードだのが味方になってるあたりで納得できちゃうな…
22324/05/30(木)23:30:52No.1194985747+
フロートグレイルぐらいはCG作れそうと思ったけどなかったな
22424/05/30(木)23:30:54No.1194985757+
>>来月は皇帝失格・ラグナロク接続かね
>バトルないから1ヶ月持つか?
ロスストオリジナル展開でモニカをペンデュラムで倒して藤堂する!!!
22524/05/30(木)23:30:55No.1194985765そうだねx1
>殺すのが軍人だけならガーフィールドも許容しそうだけど民間人殺害し出したらルルスザでも殺しにいきそう
あくまで小説版としたうえで
皇帝の嫁探しを行うって平民貴族問わず我こそはって美人募集して
集まった女性を俺より美人とか思いあがってんじゃねえ全員死ねって処刑した話はあるな
22624/05/30(木)23:31:16No.1194985869+
>ギアスの力なんて信用するのかよって言われるとジェレミアだのギルフォードだのが味方になってるあたりで納得できちゃうな…
ジェレミアが仲間になったのもギアスの力か…
22724/05/30(木)23:31:21No.1194985895+
>>>来月は皇帝失格・ラグナロク接続かね
>>バトルないから1ヶ月持つか?
>こういう時はマリマヤがバトル受け持つ
皇帝失格周りで対雑魚から対ラウンズまで捏造しやすそうだしな
22824/05/30(木)23:31:21No.1194985896+
聖天はアルビオンのすり抜けにかける!
アルビオンは来月か再来月かな…
Zi-アポロも控えてるしこえぇよぉ…
22924/05/30(木)23:31:23No.1194985900+
>>>一本筋通すならそれこそ世界を壊すゼロレクイエム側になるのでは…
>>ゼロレクは知ってるけどその過程で流される血は自分としては許容できかねる
>悪逆皇帝の諸行に民間人殺害は含まれていたかどうか思い出してる
>殺すのが軍人だけならガーフィールドも許容しそうだけど民間人殺害し出したらルルスザでも殺しにいきそう
アニメだとモブの台詞で文句言ったら一族皆殺しにされるぜな台詞やルルーシュ自身が憎まれるためこれから殺しまくるからな!て台詞がある
小説だと実際難癖みたいな理由で虐殺しまくってるという描写がある
23024/05/30(木)23:31:40No.1194985979+
>>悪逆皇帝の諸行に民間人殺害は含まれていたかどうか思い出してる
>>殺すのが軍人だけならガーフィールドも許容しそうだけど民間人殺害し出したらルルスザでも殺しにいきそう
>なんだかんだ言ってスパイやってた時結構殺してると思うんだよね
主人公が軍属の人間はともかく非戦闘員まで巻き込んで殺すかな
23124/05/30(木)23:31:52No.1194986056そうだねx2
>フレイヤで民間人まで含めて吹き飛ばすシュナイゼル陣営にはガーフィールドは絶対に味方しないとは思う
ところでマリマヤ
実はユフィにギアスをかけて虐殺させたのは俺なんだがどう思う?
23224/05/30(木)23:32:16No.1194986204+
ついにログボちゃんことアノネと本編で会えるのかな…
23324/05/30(木)23:32:20No.1194986236+
>>ギアスの力なんて信用するのかよって言われるとジェレミアだのギルフォードだのが味方になってるあたりで納得できちゃうな…
>ジェレミアが仲間になったのもギアスの力か…
側から見たらそう見えてもおかしくないし…
23424/05/30(木)23:32:22No.1194986252そうだねx2
>ギアスの力なんて信用するのかよって言われるとジェレミアだのギルフォードだのが味方になってるあたりで納得できちゃうな…
実際はギアス関係なく味方になってるジェレミアの方が説明しづらいわ
23524/05/30(木)23:32:25No.1194986269+
>主人公が軍属の人間はともかく非戦闘員まで巻き込んで殺すかな
積極的にはやらんけど巻き込んでるくらいはあると思う
ブリタニアがその辺気にするとも思えんし
23624/05/30(木)23:32:35No.1194986323+
マリマヤは所属してる勢力がカルマ値溜まりそうなイベントが起こりそうになるとなんやかんやで離脱できるから大丈夫だろう
23724/05/30(木)23:32:36No.1194986330+
>悪逆皇帝の諸行に民間人殺害は含まれていたかどうか思い出してる
>殺すのが軍人だけならガーフィールドも許容しそうだけど民間人殺害し出したらルルスザでも殺しにいきそう
パレード中のモブが逆らうものは皆殺しとかルルーシュ批判したら一族皆殺しにされるみたいなことは言ってる
23824/05/30(木)23:32:37No.1194986331+
イレブン視点から見たらオレンジはバリバリのブリタニア主義だしギルはコーネリアの親衛隊だからなんで味方してんだって疑問は当然である
23924/05/30(木)23:32:48No.1194986403そうだねx1
原作通りだけど凄い勢いでネームドが死んでく!
24024/05/30(木)23:33:07No.1194986517+
ブリタニア人がゼロに協力する理由付けがギアスとゼロがブリタニア人だからで事実だろうが嘘だろうが騎士団はゼロ信用できなくなるよなって
24124/05/30(木)23:33:16No.1194986583+
>>悪逆皇帝の諸行に民間人殺害は含まれていたかどうか思い出してる
>>殺すのが軍人だけならガーフィールドも許容しそうだけど民間人殺害し出したらルルスザでも殺しにいきそう
>なんだかんだ言ってスパイやってた時結構殺してると思うんだよね
軍人はいっぱい殺してるし軍人の家族からいっぱい恨みは買ってはいそうではあるけど
民間人攻撃したことはたぶんないとは思う
民間人傷つけるならスパイ任務中でもラウンズのスザク撃つ狂犬なので
24224/05/30(木)23:33:17No.1194986592そうだねx4
乱心したギルフォード卿が痛ましくて気の毒になる
24324/05/30(木)23:33:18No.1194986595+
まあギルがギアスの力で寝返ったのは事実だし…なんならオレンジもギアスが起点だから…
24424/05/30(木)23:33:25No.1194986631+
>ところでマリマヤ
>実はユフィにギアスをかけて虐殺させたのは俺なんだがどう思う?
ルルーシュの内情知ってるから事故なの看破しそう
冗談でしか言わないもの
24524/05/30(木)23:33:31No.1194986664+
本人も人殺しの異常者だってのは自覚してるからやるならとことんまでやりそうではある
ただそうなるとスザクと共に個人としては死ぬルートになりそう
24624/05/30(木)23:33:33No.1194986677そうだねx8
>原作通りだけど凄い勢いでネームドが死んでく!
あっシュネー?今枢木卿の執務室いるんだけどさー
もうフレイヤから逃げられないしちょっと話しようぜー
24724/05/30(木)23:33:55No.1194986817+
おばがどこの勢力につくかにもよると思うんだよなマリマヤが今後どうするかは
おばはシュナイゼル側だろと思ったけどシュナイゼルはあくまでシャルルと仲良いから便宜しないとってしてただけだからシャルルいなくなってからはただのよくわからんうざいおばさんでしかないし・・・
24824/05/30(木)23:33:57No.1194986833+
>原作通りだけど凄い勢いでネームドが死んでく!
凄い勢いで死んでく奴らが数十年の間にネームドになっただけだよ
24924/05/30(木)23:34:04No.1194986895+
>>フレイヤで民間人まで含めて吹き飛ばすシュナイゼル陣営にはガーフィールドは絶対に味方しないとは思う
>ところでマリマヤ
>実はユフィにギアスをかけて虐殺させたのは俺なんだがどう思う?
多分理由聞いてルルーシュが悪ぶるけどマリマヤに違うなやりたくてやったわけじゃないんだろ?って返されるやつ
25024/05/30(木)23:34:13No.1194986955+
>ただそうなるとスザクと共に個人としては死ぬルートになりそう
新しい仮面用意しないと……
25124/05/30(木)23:34:22No.1194987005+
マーヤが叔母さんと間違われててダメだった
あと叔母さん再登場はえぇ!
25224/05/30(木)23:34:56No.1194987216+
ルルーシュの内面探らせようとすると100点満点の答え出してくるからなマリマヤ…
それがその時の本人のプラスになるかどうかは別とする
25324/05/30(木)23:35:10No.1194987295+
>>原作通りだけど凄い勢いでネームドが死んでく!
>あっシュネー?今枢木卿の執務室いるんだけどさー
>もうフレイヤから逃げられないしちょっと話しようぜー
原作だとシュネー庇って死んだのにロスストだと最後の瞬間までシュネーと話してたことに…
25424/05/30(木)23:35:14No.1194987325+
こう…復讐に狂ったレズ秘書が今後の相手とかじゃないんですか生きてましたか…
25524/05/30(木)23:35:16No.1194987338+
叔母さんがやった
あたしじゃない
しらない
すんだこと
でクラリスさんのところに帰りそう
25624/05/30(木)23:35:18No.1194987346そうだねx4
ゼロを一人みたら100万人いると思え
25724/05/30(木)23:35:27No.1194987393+
おばさんは殺すだろうしクラリスさん死んだら本格的に根無し草になるしなぁ
25824/05/30(木)23:35:37No.1194987457そうだねx1
まあマリマヤが聞けばCCがギアスの暴走とか全部教えてくれるさ
25924/05/30(木)23:35:51No.1194987541そうだねx1
ゼロレクとかぜんぜん関係なく単にルルーシュ勢力対騎士団&シュナイゼルやってる裏で
マリマヤ対おばって展開をやる可能性も結構あると思うわ
26024/05/30(木)23:36:09No.1194987660+
おばさんが暴れてたのってやっぱ生身なのか…
単身で基地をズタボロに…?
26124/05/30(木)23:36:41No.1194987869そうだねx1
>原作だとシュネー庇って死んだのにロスストだと最後の瞬間までシュネーと話してたことに…
これのおかげで復活でスザクを許してしまうかもしれない
26224/05/30(木)23:36:46No.1194987897そうだねx2
生身っていうけどおばさんジェレミア以上にサイバネだろうから
26324/05/30(木)23:37:06No.1194988043+
結局ストーリーの1番のメインどころには一切関わらないのは徹底されてるんだな主人公
26424/05/30(木)23:37:16No.1194988107+
なるほどありがとう悪逆皇帝は民間人も殺してそうなのね
なら主人公は悪逆皇帝には味方できないんじゃないかなと思う
おばさんバトルでゼロレクイエムまで昏睡状態が一番丸そう
26524/05/30(木)23:37:32No.1194988221+
クラウディオ達間に合わんのかい!
まぁ間に合ってたら死んでたな
26624/05/30(木)23:37:35No.1194988234+
ギアス無関係なのにシャルルと同世代であの見た目なら多分あの世界でいちばんの化け物になる可能性すらあるぞおばさん
26724/05/30(木)23:37:59No.1194988404+
サイボーグジェレミアでもまともな人間じゃ群れでも全然相手にならんしブレーキぶっ壊れてるおばさんだったらまあ大惨事になっても納得する
26824/05/30(木)23:38:06No.1194988466+
前の私はあの子にやられたようね
次の私はもっとうまくできるわ
26924/05/30(木)23:38:42No.1194988688そうだねx2
おばさんが暴れたおかげでマリマヤが居なくなった事もペンデュラムがブリタニア攻撃してるのも責任追求されなくて済むか…
27024/05/30(木)23:38:55No.1194988771+
>クラウディオ達間に合わんのかい!
>まぁ間に合ってたら死んでたな
クラウディオはアニメだとトウキョウ決戦に参加して生き延びてるから…
27124/05/30(木)23:39:11No.1194988889+
>サイボーグジェレミアでもまともな人間じゃ群れでも全然相手にならんしブレーキぶっ壊れてるおばさんだったらまあ大惨事になっても納得する
警護にニンジャ雇っておけばよかったのに…
27224/05/30(木)23:39:11No.1194988890そうだねx1
メインに関わらないとか言ってる間にメインに持ち込めない問題になりつつある気がする
アニメルート辿ってる合間に黒の騎士団にしろブリタニアにしろおばさんの相手させられねぇよ
27324/05/30(木)23:39:12No.1194988894そうだねx1
ゼロレクイエムに参加できずマリーベルのダモクレス討伐に参加が一番かな
でも最後まで共犯者してほしいのだがな…
27424/05/30(木)23:39:31No.1194989049+
おばさんの秘書の人はどうしてるんだろう
なんか描写あったっけ?
27524/05/30(木)23:39:51No.1194989181+
>こう…復讐に狂ったレズ秘書が今後の相手とかじゃないんですか生きてましたか…
もしおばさん死んでレズ秘書だけ残ったら主人公とおばさんを一緒の墓に入れてあげますみたいな方向でおばさんの遺志を継ぎそう
27624/05/30(木)23:40:16No.1194989364+
よくよく考えたら妹がルルーシュと同い年の子持ちなんだから
シャルルマリアンヌと知り合いでも全然おかしくなかったわ
27724/05/30(木)23:40:24No.1194989420そうだねx2
とはいえシュナイゼル陣営もフレイヤドーンがあるからなぁ
もう第三勢力(一人)として両方殴りに言っていいんじゃない?
27824/05/30(木)23:40:36No.1194989498+
>なるほどありがとう悪逆皇帝は民間人も殺してそうなのね
>なら主人公は悪逆皇帝には味方できないんじゃないかなと思う
>おばさんバトルでゼロレクイエムまで昏睡状態が一番丸そう
まぁ民間人虐殺はプロパガンダの可能性もあるかもしれない
小説版はあくまで小説版だしな
27924/05/30(木)23:41:03No.1194989649+
復讐にもえる主人公が逆に自分への復讐にもえる奴に追い立てられる展開は良いとは思うんだが思えばルルーシュとスザクでそれやってんだよな
28024/05/30(木)23:41:50No.1194989956+
わかっちゃいたけどフレイヤをギャグ的に調理した後に本当のフレイヤの使い方をお出しされるのは応えるな…
28124/05/30(木)23:42:23No.1194990191+
>復讐にもえる主人公が逆に自分への復讐にもえる奴に追い立てられる展開は良いとは思うんだが思えばルルーシュとスザクでそれやってんだよな
正直素直に受け入れつつまだ死ぬわけにはいかないで反撃するセメント対応しか浮かばないからあんまおもしろくならなそうなんだよねそれ
28224/05/30(木)23:43:47No.1194990762そうだねx2
マリマヤの言ってた振り子野郎みたいに両方ぶっ殺す感じになるかな
28324/05/30(木)23:44:33No.1194991068+
地味にシャルルの人は不平等で強い奴が偉いって部分は消極的ながら賛意は示してるからな
28424/05/30(木)23:44:55No.1194991184+
ペンデュラム嬉しいけど空明蒼月より上の性能ではないな…
遠隔適正ある新しい殲滅主人公くだち…
28524/05/30(木)23:44:57No.1194991201そうだねx1
>マリマヤの言ってた振り子野郎みたいに両方ぶっ殺す感じになるかな
クラリスさんが酷いことになったら世界の敵になるかもしれん…
28624/05/30(木)23:44:57No.1194991206そうだねx1
巫山戯るなよお前らァァァァァ!!!って横から殴りかかるのすごい気持ちよさそう
マイナスの気持ちよさだけど
28724/05/30(木)23:45:36No.1194991450+
どっちの勢力にも振れてぶっ壊して足並みそろえさせてやるって機体か…
28824/05/30(木)23:46:24No.1194991743+
今のままだとペンデュラムの所属黒の騎士団要素が微塵もない
28924/05/30(木)23:47:13No.1194992099+
何がひどいって虐殺皇女の真相がルルーシュのジョークセンスがゴミだったってこと
29024/05/30(木)23:47:54No.1194992357+
まあジョークに関してはルルーシュもCの世界まで持ってくつもりだろう…


fu3542207.jpg fu3542101.jpg 1717075811511.png fu3542002.jpg fu3542107.jpg