二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717071521129.jpg-(22032 B)
22032 B24/05/30(木)21:18:41No.1194931899そうだねx10 22:27頃消えます
誰だよこいつ!!!!!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/30(木)21:19:26No.1194932235そうだねx34
オールマイトに次を託された私。
224/05/30(木)21:20:01No.1194932513そうだねx4
あの世界でオールマイトに憧れる奴はろくなもんじゃないの法則だよ
324/05/30(木)21:20:07No.1194932581+
ダークマイト
424/05/30(木)21:20:14No.1194932645そうだねx16
>オールマイトに次を託された私。
うぬぼれるなよ
524/05/30(木)21:20:51No.1194932930+
「次は君だ!!」
「それ私のことだ…」
624/05/30(木)21:20:59No.1194932994そうだねx21
>あの世界でオールマイトに憧れる奴はろくなもんじゃないの法則だよ
大半はちゃんとヒーローやってるだろ!
724/05/30(木)21:21:05No.1194933035+
fu3541567.jpeg
824/05/30(木)21:21:08No.1194933058+
(俺の番か…!)
924/05/30(木)21:22:13No.1194933600そうだねx24
俺かー!で準備し始めるのは偉いと思うよ
タイミングと敵にする陣営間違えてない?
1024/05/30(木)21:23:07No.1194934018+
何で形からというか見た目から入っちゃったの?
1124/05/30(木)21:23:26No.1194934169そうだねx23
誕生の経緯的にも時系列的にもマジで「ウワーッ誰こいつ!!!」としか言いようがないのが酷い
マジで誰なんだお前
1224/05/30(木)21:23:36No.1194934248そうだねx4
まあ色々置いといてなんでダークなの?
1324/05/30(木)21:24:11No.1194934518そうだねx6
時系列的に国外は愚か本州から離れるのもできないタイミングだからバカみたいな要塞持ってきてくれてると聞いてダメだった
1424/05/30(木)21:25:12No.1194934983そうだねx11
>まあ色々置いといてなんでダークなの?
カッコいいだろ
1524/05/30(木)21:25:44No.1194935249そうだねx14
>何で形からというか見た目から入っちゃったの?
いやまぁ見た目から入るのは仕方ないというかそんなに大きな問題じゃない
何でオールマイトの跡を継いでおきながらオールマイトのいるヒーロー陣営に敵対してるんだよ
1624/05/30(木)21:25:49No.1194935282そうだねx14
全てがコテコテ過ぎて逆にあまり見ないやつ
1724/05/30(木)21:26:16No.1194935528+
ダークマイトだ…!
1824/05/30(木)21:26:50No.1194935798そうだねx24
カタログにいるとついつい開いてしまうダークマイトさん
1924/05/30(木)21:27:22No.1194936048そうだねx15
今やってる最終決戦の前にこんなのがいたと思うと頭おかしくなりそう
2024/05/30(木)21:27:36No.1194936173+
こういうファンを拗らせたヴィラン本当にしょっちゅう生まれてくるな…
2124/05/30(木)21:27:54No.1194936313そうだねx5
映画館で予告流れたの見てすっごい印象に残ったやつ
2224/05/30(木)21:27:55No.1194936317そうだねx2
>>何で形からというか見た目から入っちゃったの?
>いやまぁ見た目から入るのは仕方ないというかそんなに大きな問題じゃない
>何でオールマイトの跡を継いでおきながらオールマイトのいるヒーロー陣営に敵対してるんだよ
自分がオールマイト継いだんだから自分じゃないオールマイトは偽物ってことになるだろ?
2324/05/30(木)21:28:09No.1194936439そうだねx13
あの予告強すぎだろ
2424/05/30(木)21:28:15No.1194936491+
本編に組み込むとAFO戦前に大して損害与えず負けただけにならんか?
2524/05/30(木)21:28:15No.1194936499そうだねx10
こいつ、誰なんだ!
2624/05/30(木)21:28:19No.1194936526そうだねx11
拗らせたと言うには真っ直ぐ道を間違えている気もする…
2724/05/30(木)21:28:35No.1194936636+
ネームドのオールマイトファンボーイが全員ろくなやつがいねえ…
2824/05/30(木)21:29:02No.1194936846そうだねx3
>映画館で予告流れたの見てすっごい印象に残ったやつ
何の前情報も無しに見たから吹き出すの堪えた
こんなん笑うわ
2924/05/30(木)21:29:22No.1194937012+
>ネームドのオールマイトファンボーイが全員ろくなやつがいねえ…
アンチもファンも碌なのがいねえ
3024/05/30(木)21:29:23No.1194937023そうだねx2
>こういうファンを拗らせたヴィラン本当にしょっちゅう生まれてくるな…
まぁほら…光が強ければ強いほどそれに比例して影も濃く深くなるっていうし…
いやでもそこからこれが出力されるのはかなり謎だな…誰だよお前は…
3124/05/30(木)21:29:25No.1194937037+
予告見れてないんだけどダークマイト声三宅さんのままなの?
3224/05/30(木)21:29:37No.1194937128+
>ネームドのオールマイトファンボーイが全員ろくなやつがいねえ…
強すぎる光は相応の深い闇を生む的な…
3324/05/30(木)21:29:40No.1194937159そうだねx3
ノリノリで監修したのはわかる
3424/05/30(木)21:29:53No.1194937259+
根底にはオールマイト魂の後継者争いという意味合いもあるんじゃないか?(業界関係者)
3524/05/30(木)21:30:16No.1194937411そうだねx2
>こいつ、誰なんだ!
でも私は、本編で描写されてないだけで世界中にこういう奴がいると思っていますよ(デクポート氏)
3624/05/30(木)21:30:32No.1194937542+
お前は…オールマイトなんかじゃない!とかこってこての台詞でもう耐えられないんよ
3724/05/30(木)21:30:44No.1194937632そうだねx3
潔いほどのTHEアニオリって感じのキャラはすき
3824/05/30(木)21:30:51No.1194937673そうだねx9
ホリー先生ノリノリだったのはわかる
3924/05/30(木)21:30:55No.1194937699そうだねx3
>予告見れてないんだけどダークマイト声三宅さんのままなの?
fu3541633.jpg
4024/05/30(木)21:31:03No.1194937773+
ダーク・マイトは自分が後継者という事実をコントロールできる
4124/05/30(木)21:31:09No.1194937829+
このタイミングでダークマイトなの!?
4224/05/30(木)21:31:17No.1194937901そうだねx2
オールマイトの後継者のつもりなのに
ダークマイトを自称するという気の触れた感性
4324/05/30(木)21:31:17No.1194937903+
ヒーロー物にヒーローそっくりな偽物の敵はよくあるやつだからな…
4424/05/30(木)21:31:33No.1194938048そうだねx16
>お前は…オールマイトなんかじゃない!とかこってこての台詞でもう耐えられないんよ
そりゃそうだろとしか言いようがない
普通その台詞はコピーとか変身の能力者に対して吐くものだろ…
4524/05/30(木)21:31:45No.1194938141+
次は俺だじゃないんだよ
4624/05/30(木)21:31:50No.1194938182+
気のせいか予告では戦ってるシーンがない気がするダークマイト
本当に強いのかな
4724/05/30(木)21:31:53No.1194938199+
でもアニオリだけど正史に組み込めるんだろ?
4824/05/30(木)21:32:01No.1194938263そうだねx6
劇場で見て今でもこういうのやるんだ…!って逆に感動した奴
4924/05/30(木)21:32:05No.1194938285+
普通は1年目とか2年目の映画でやるやつ
5024/05/30(木)21:32:20No.1194938408+
でもコイツファンからもアンチからも袋叩きにされるタイプだよ
5124/05/30(木)21:32:22No.1194938436そうだねx12
三宅さんはこいつの演技多分楽しくやれると思う
5224/05/30(木)21:32:41No.1194938595そうだねx10
私(ヒロアカ)
テレビ越しにオールマイトに次代を託された。
5324/05/30(木)21:32:55No.1194938701+
>でもコイツファンからもアンチからも袋叩きにされるタイプだよ
ここまで付いてきたファンなら笑って見に行くだろ
5424/05/30(木)21:33:10No.1194938821+
だそうですがどう思いますかステインさん
5524/05/30(木)21:33:32No.1194938975そうだねx4
出た、ダークマイト。
5624/05/30(木)21:33:33No.1194938985+
>でもアニオリだけど正史に組み込めるんだろ?
この予告を見たヒロアカ好きが「もしかしたら本誌でデクを応援してる群衆の中に仮装解除したダークマイトが混ざってるかもしれない…」と探す遊びを覚えたと聞く
5724/05/30(木)21:33:59No.1194939187そうだねx13
>>でもコイツファンからもアンチからも袋叩きにされるタイプだよ
>ここまで付いてきたファンなら笑って見に行くだろ
そういう意味じゃないと思うよ!
5824/05/30(木)21:34:02No.1194939204+
>だそうですがどう思いますかステインさん
貴様が…オールマイトの後継者を…名乗るな…!!!!
5924/05/30(木)21:34:07No.1194939243そうだねx6
本編がグランドフィナーレ迎えようって時にこのコッテコテなアニオリダークコンパチキャラをメインヴィランに!?
6024/05/30(木)21:34:09No.1194939256そうだねx1
>普通は1年目とか2年目の映画でやるやつ
一作目真っ当に良い映画だったからな…なんで今こんなやつを!?
6124/05/30(木)21:34:17No.1194939310+
最後に生きてたこいつに本編の敵がとどめを刺す展開は二作目で手マンがやっちゃったからなぁ
6224/05/30(木)21:34:23No.1194939368そうだねx9
>ここまで付いてきたファンなら笑って見に行くだろ
話が通じていない...これがダークマイトか
6324/05/30(木)21:34:27No.1194939387+
(オールマイト)ファンからも
(オールマイト)アンチからも
6424/05/30(木)21:34:34No.1194939451+
ダークマイトって言ってるんだから多分後継者じゃないだろう…
6524/05/30(木)21:35:17No.1194939734そうだねx1
鬼滅も雑に映画化されてたら闇柱とか出てたのかな
6624/05/30(木)21:35:31No.1194939836そうだねx7
彼の活躍を知りたいファンは8月まで待つしか方法がないのは残念だ
6724/05/30(木)21:35:33No.1194939850+
ステインが見たらどんな反応しただろうか
6824/05/30(木)21:35:38No.1194939890+
としのりはどうおもう?
6924/05/30(木)21:35:41No.1194939918+
>次は俺だじゃないんだよ
でもなんかすごいしっくりくるんだよね
次は俺だ
7024/05/30(木)21:35:52No.1194939993そうだねx13
もう4作目なのに突然1作目みたいな敵が生えてくるの面白すぎてダメ
7124/05/30(木)21:35:59No.1194940047そうだねx8
>出た、ダークマイト。
知ってる?このシーン
ここ「次は君だ」って言ってるけどこれは俺に言ってるんだよ
7224/05/30(木)21:36:05No.1194940084そうだねx5
>鬼滅も雑に映画化されてたら闇柱とか出てたのかな
冨岡義勇を処刑せよ
7324/05/30(木)21:36:15No.1194940156そうだねx6
>>予告見れてないんだけどダークマイト声三宅さんのままなの?
>fu3541633.jpg
ま、まああんた程の声で言うなら…
7424/05/30(木)21:36:16No.1194940161そうだねx1
こいつにもトゥルーフォームあるのかな
7524/05/30(木)21:36:16No.1194940165そうだねx3
>鬼滅も雑に映画化されてたら闇柱とか出てたのかな
上弦の零は絶対に出る
7624/05/30(木)21:36:27No.1194940268+
自称でダークなの?
7724/05/30(木)21:36:37No.1194940348+
頑張れ…緑谷少年…!してるダークマイトかぁ…
7824/05/30(木)21:36:39No.1194940362そうだねx7
どう贔屓目に見ても原作のストックが不足して苦肉の策で引き延ばしせざるを得なくなったアニオリ展開で生み出される類のキャラクターだろダークマイト
7924/05/30(木)21:36:44No.1194940411+
見た目だけじゃなく声帯まで同じならもう本物でいいのでは?
8024/05/30(木)21:37:02No.1194940515そうだねx1
>鬼滅も雑に映画化されてたら闇柱とか出てたのかな
無惨の支配を逃れた最悪の鬼「下弦の零」
鬼殺隊最大の汚点 人斬り闇柱
あたりは普通にありそう
8124/05/30(木)21:37:05No.1194940535そうだねx1
>自称でダークなの?
他称でダークマイトとかだったらちょっと面白すぎるからダメ
8224/05/30(木)21:37:07No.1194940546+
>鬼滅も雑に映画化されてたら闇柱とか出てたのかな
無限列車後辺りなら下弦の零が出ていた
今だと弱すぎるし上弦の零か
8324/05/30(木)21:37:09No.1194940554+
>鬼滅も雑に映画化されてたら闇柱とか出てたのかな
そういう闇堕ち要素ってだいたい上弦の壱が本編でやっちゃってる気がする
8424/05/30(木)21:37:09No.1194940555+
途中で死柄木が乱入して勘違いするなよ貴様を倒すのはこの俺だ!する方のヒーローアカデミア
8524/05/30(木)21:37:45No.1194940822そうだねx6
自称でダークなのは次は俺だでありつつもやることが新しい秩序を作るための破壊だから
大事の前の小事として悪いことをしている自覚はあるのだろう
8624/05/30(木)21:38:00No.1194940923そうだねx1
まさにオールマイト…いや…ダークマイトか…!
8724/05/30(木)21:38:07No.1194940959+
ダークマイト…
imgの新しい象徴の名さ…
8824/05/30(木)21:38:11No.1194940999そうだねx2
もうちょっと早く映画化してたら原作に出てちょっと良いところ持っていったな…くらいの感じがしなくもないキャラ
8924/05/30(木)21:38:15No.1194941027+
オールマイトのライバルでダークマイトならわかるけど後継者名乗ってダークはどういうことだよ
9024/05/30(木)21:38:25No.1194941090+
>どう贔屓目に見ても原作のストックが不足して苦肉の策で引き延ばしせざるを得なくなったアニオリ展開で生み出される類のキャラクターだろダークマイト
東映アニメの劇場版で出されそうな感じのキャラ
鬼滅の刃でいうところの上限の零とかそんな感じ
9124/05/30(木)21:38:28No.1194941103そうだねx1
ダークマイト出すにしても第一作目の劇場版の敵だろ!?
9224/05/30(木)21:38:31No.1194941125+
無惨の支配から逃れて西日本で人喰いをやってた鬼を増やしてた元上弦の参…!
9324/05/30(木)21:38:38No.1194941178+
ダークマイトがヒロアカ映画最終作になるんだろうか…
9424/05/30(木)21:38:54No.1194941271そうだねx2
>頑張れ…緑谷少年…!してるダークマイトかぁ…
こんなんでも原作のジェントルみたいな感じで見せ場作られたら感動しちゃうおそれがあるのでむしろ本編に出番がなくてよかった
9524/05/30(木)21:38:59No.1194941312そうだねx1
>>自称でダークなの?
>他称でダークマイトとかだったらちょっと面白すぎるからダメ
面白いけど自称よりマシだろ!
9624/05/30(木)21:39:12No.1194941409+
裏サイバー流的な意味のダークだろ多分
9724/05/30(木)21:39:12No.1194941412そうだねx8
理想的な一作目があるのに逆方向に理想的な一作目みたいなやつがくるの面白すぎる
9824/05/30(木)21:39:21No.1194941460そうだねx3
決め台詞はマイナスウルトラ
9924/05/30(木)21:39:23No.1194941471+
ハンターの幻影旅団の雑なアニオリ映画とかあったんだっけ
10024/05/30(木)21:39:33No.1194941555+
原作者完全監修で雑なアニオリ映画作るの笑う
10124/05/30(木)21:39:39No.1194941594そうだねx3
どういう動機付けしてくるのかはワクワクさんだよ
絶対しょうもないよ
10224/05/30(木)21:39:41No.1194941601+
最終決戦で光のシャイニングマイトが現れてデクに思いを託してくれるよ
10324/05/30(木)21:39:45No.1194941629そうだねx8
>ハンターの幻影旅団の雑なアニオリ映画とかあったんだっけ
10424/05/30(木)21:40:05No.1194941758+
個性はOFAの対になってそう
10524/05/30(木)21:40:15No.1194941842そうだねx4
>ダークマイトがヒロアカ映画最終作になるんだろうか…
アニメ完結後にもう1本ぐらいやりそうな気はする
10624/05/30(木)21:40:26No.1194941931+
>自称でダークなの?
https://youtu.be/NlV3VpM2fNA?t=25
10724/05/30(木)21:40:26No.1194941936+
>ハンターの幻影旅団の雑なアニオリ映画とかあったんだっけ
ヒソカの前任だった団員の正体が、今明かされる!
10824/05/30(木)21:40:30No.1194941966+
>決め台詞はマイナスウルトラ
もっと下へ!
10924/05/30(木)21:40:31No.1194941974+
>原作者完全監修で雑なアニオリ映画作るの笑う
長期シリーズといえばパチモンキャラだよなぁ!って強い意志を感じる
11024/05/30(木)21:40:33No.1194941988そうだねx1
>どういう動機付けしてくるのかはワクワクさんだよ
>絶対しょうもないよ
動機は分かってるだろ
次は君だって私を指して言ってくれた
11124/05/30(木)21:40:35No.1194942007+
>個性はOFAの対になってそう
AFOか…
11224/05/30(木)21:40:37No.1194942020+
>>ハンターの幻影旅団の雑なアニオリ映画とかあったんだっけ
>怨
これもくぅ〜コレコレ!の塊だったな…
11324/05/30(木)21:40:44No.1194942070+
アニメ完結後に本編終了後映画はやるだろうな
11424/05/30(木)21:40:45No.1194942077+
トゥルーフォームのオールマイトに殴られろ
11524/05/30(木)21:40:46No.1194942084そうだねx6
> 鬼殺隊最大の汚点 人斬り闇柱
兄上じゃん
11624/05/30(木)21:40:52No.1194942120+
>最終決戦で光のシャイニングマイトが現れてデクに思いを託してくれるよ
本編のOFAに残ったイマジナリーマイトだろそれ!
11724/05/30(木)21:40:52No.1194942123そうだねx4
原作の時系列の隙間に本編で触れてないのがおかしいくらいの大事件ねじ込むアニオリ映画いいよね
11824/05/30(木)21:40:54No.1194942145+
アニオリ映画成分が最近不足してたから助かる
11924/05/30(木)21:40:56No.1194942154+
>個性はOFAの対になってそう
もういる!
12024/05/30(木)21:40:59No.1194942174そうだねx2
スパイもだけどコッテコテのアニオリ劇場版予感させられるとワクワクする変な時代になってしまった
12124/05/30(木)21:40:59No.1194942176+
>原作者完全監修で雑なアニオリ映画作るの笑う
コテコテのジャンプアニオリ映画なのに予告で面白そうとなってしまう…
12224/05/30(木)21:41:02No.1194942199そうだねx12
>個性はOFAの対になってそう
えっ!!?!?
12324/05/30(木)21:41:05No.1194942225+
社会が破壊された後にまた破壊しにくるのギャグすぎる…
12424/05/30(木)21:41:16No.1194942305+
動機付けなんかよりも
どういう心境でダークマイトを自称しているのかが気になりすぎる
12524/05/30(木)21:41:34No.1194942426+
最初の方読者がヒロアカに求めてたノリのままだったらこんな敵も出してたのかも…
ってメタまで考えるのはちょっと穿ちすぎかな
12624/05/30(木)21:41:36No.1194942444そうだねx3
おそらく最後の映画であろうから遂に現れたザ!アニオリみたいなボス
12724/05/30(木)21:41:38No.1194942458+
本編でやろうとしてたみたいにマイトにAFOが乗り移って闇堕ち形態とかなら分かるけど赤の他人って…
12824/05/30(木)21:41:42No.1194942491+
こいつ託されてからこの髪型にしたんだろうか…
12924/05/30(木)21:41:54No.1194942564そうだねx6
オールマイトなんかじゃない!
ダークマイトです
って答えるの面白すぎる
13024/05/30(木)21:41:59No.1194942604+
ダークマイトって名乗ったらみんなもダークマイト呼びしてくれるんだろうか
ずっと自分しか言ってないとかだったら笑うぞ
13124/05/30(木)21:42:05No.1194942648+
もう本編終わるからこれが最後の映画な場合最後に戦った敵がダークマイトという咎を背負う事になる
13224/05/30(木)21:42:08No.1194942673そうだねx8
これでヴィラン連合が今回だけは味方するぜとかしてきたら俺はもう耐えられない
13324/05/30(木)21:42:25No.1194942794+
ハンタは2本映画あるけど両方とも結構雑
特に緋色はクラピカの過去話があるんだけど他の部分がなんとも…
13424/05/30(木)21:42:40No.1194942886+
先生の一時的なボディにされるダークマイト
13524/05/30(木)21:42:48No.1194942930そうだねx1
原作10年ちかくやってこういう露骨なパクリみたいなヴィラン出てこなかったからな…
13624/05/30(木)21:42:50No.1194942940そうだねx2
アニメも完結したあとにエピローグ的な最終映画とか欲しい
13724/05/30(木)21:42:57No.1194942978そうだねx2
>スパイもだけどコッテコテのアニオリ劇場版予感させられるとワクワクする変な時代になってしまった
多分ダンディ坂野がゲッツ!すると大うけするのに近いと思う
やることは分かり切ってるのにすげえ!本物だ!!ってなる
13824/05/30(木)21:43:00No.1194943000そうだねx2
>おそらく最後の映画であろうから遂に現れたザ!アニオリみたいなボス
映画1作目が平成のジャンプアニオリの反省から生まれた集大成みたいな傑作だったのに何で(おそらく)最終作で平成のジャンプアニオリの集大成をお出ししてくるんだよ!!!
13924/05/30(木)21:43:02No.1194943015そうだねx2
>これでヴィラン連合が今回だけは味方するぜとかしてきたら俺はもう耐えられない
オールマイトに連なるやつは全部壊してくれるしワンチャンあるな
14024/05/30(木)21:43:07No.1194943041そうだねx1
>これでヴィラン連合が今回だけは味方するぜとかしてきたら俺はもう耐えられない
轟兄弟で一度限りの共闘しちゃうんだ…
14124/05/30(木)21:43:17No.1194943115そうだねx1
クローンとして作られたならともかくなんかそこら辺の厄介ファンがオールマイトに憧れて整形しただけっぽいのが笑う
本当にこのタイミングでなんで…?
14224/05/30(木)21:43:21No.1194943148+
旧体制ぶっ壊すから敢えてダーク名乗ってやるぜとかそんなんだろうか…
14324/05/30(木)21:43:29No.1194943195+
ダークはどっかでやりたかったけど温めた結果タイミング失って今になったとか…
14424/05/30(木)21:43:38No.1194943251+
>本当にこのタイミングでなんで…?
託されたから
14524/05/30(木)21:43:42No.1194943280+
敵連合が来る時の問題点は時系列的にヒーロー側に輪をかけてそんな事やってる場合じゃない所だな…
14624/05/30(木)21:43:47No.1194943312+
>原作10年ちかくやってこういう露骨なパクリみたいなヴィラン出てこなかったからな…
一応スピナーくんがステインリスペクトな見た目丸パクリコスチュームとかやってたし…
14724/05/30(木)21:43:49No.1194943330+
>アニメも完結したあとにエピローグ的な最終映画とか欲しい
デクの中のOFAが完全に燃え尽きる話になりそう
14824/05/30(木)21:43:50No.1194943339+
ダークマイトもおかしいが映画のあらすじも大分狂ってる
14924/05/30(木)21:43:53No.1194943362+
今までの映画も本編じゃやってる余裕ねえって内容だったからな…
15024/05/30(木)21:43:57No.1194943388そうだねx7
>>本当にこのタイミングでなんで…?
>託されたから
異常者…
15124/05/30(木)21:44:15No.1194943489+
くぅ〜!これこれ!
15224/05/30(木)21:44:16No.1194943496+
>敵連合が来る時の問題点は時系列的にヒーロー側に輪をかけてそんな事やってる場合じゃない所だな…
それどころじゃないが
そんな迷惑なのがヴィランだからヒーローは頑張るしかない
15324/05/30(木)21:44:21No.1194943538そうだねx4
マジでどっち勢力からしても迷惑でしかないわこんなの
15424/05/30(木)21:44:26No.1194943573そうだねx2
ダークのやりたいこともう連合が成し遂げちゃったからな…
15524/05/30(木)21:44:27No.1194943580そうだねx2
やるならもう少しこう…こうもっと前にタイミングであったろ!!!今忙しいの!!!!!
15624/05/30(木)21:44:29No.1194943591+
わりかしボーボボ気味になってるのは笑っちゃう
15724/05/30(木)21:44:30No.1194943601+
なんでヒロアカだけ平成のアニオリジャンプ映画みたいなノリなんだろう…
15824/05/30(木)21:44:36No.1194943637+
ギッチギチのハードスケジュールにコイツぶち込む隙間時間あるかな…
15924/05/30(木)21:44:43No.1194943689+
優等生が急に弾けた
16024/05/30(木)21:44:45No.1194943700そうだねx10
>ヒロアカ劇場版第4弾、最新映像が解禁!
>オールマイトに似ても似つかぬこの男……真の目的は一体?
公式さん?
16124/05/30(木)21:44:47No.1194943712+
>旧体制ぶっ壊すから敢えてダーク名乗ってやるぜとかそんなんだろうか…
だとしたら時系列的にはすでに社会崩壊してるタイミングで名乗りを上げてくるの面白すぎるだろ
16224/05/30(木)21:44:52No.1194943750そうだねx1
>なんでヒロアカだけ平成のアニオリジャンプ映画みたいなノリなんだろう…
作者が少年時代にそれを見た世代だからな
16324/05/30(木)21:44:53No.1194943755+
呪術のソシャゲの雑な敵キャラ好き
16424/05/30(木)21:44:55No.1194943778+
>映画1作目が平成のジャンプアニオリの反省から生まれた集大成みたいな傑作だったのに何で(おそらく)最終作で平成のジャンプアニオリの集大成をお出ししてくるんだよ!!!
これ以上分かりやすい理由ないだろ
やりたかったからだ
16524/05/30(木)21:45:09No.1194943878そうだねx6
スターが作った時間にこんなの捩じ込まれる疑惑があるのがもう面白い
16624/05/30(木)21:45:12No.1194943905+
本編アニメがここから重すぎるからアマプラ出たころに見たい
16724/05/30(木)21:45:14No.1194943920+
ただのコスプレじゃなくてクローンとかだったらどうしよう
16824/05/30(木)21:45:17No.1194943944そうだねx2
ジャンプ黄金期の微妙に作画が悪い劇場版のボスみたいな名前と顔が悪い
耐えられない
16924/05/30(木)21:45:22No.1194943988そうだねx1
普通後継名乗るにしてもウルティマイトとかゴッドマイトとか上位互換の正しい存在に行きがちなところを
ダークマイト(自称)なのが凄いとしか言いようがない
17024/05/30(木)21:45:27No.1194944033+
>優等生が急に弾けた
しかもよりによってなタイミングで
17124/05/30(木)21:45:28No.1194944039+
スターが死んだからもうこれはいよいよ俺の出番だ!となったのかも
17224/05/30(木)21:45:37No.1194944124そうだねx1
こういう振り切ったコテコテのアニオリは数年に1度位は摂取しておきたい
17324/05/30(木)21:45:53No.1194944231+
三宅さん自体はカスみたいな悪役も多いから問題なさそうだけどな
17424/05/30(木)21:45:59No.1194944269+
>特に緋色はクラピカの過去話があるんだけど他の部分がなんとも…
夜中にテレビ放送あったときに終わりがほう朝の方だったせいで緋の眼の謎は解けなかったが夜は明けたってレスが酷すぎて駄目だった
17524/05/30(木)21:46:02No.1194944287+
映画のメインキャラだけあって実力がありそうなのもまた…
本物ばりに強かったらどうしよ
17624/05/30(木)21:46:03No.1194944295+
託されたって…支配者とかそういう意味だと思ってるのダークおじさん?
17724/05/30(木)21:46:07No.1194944333+
まぁどれだけやってもダークマイトの後最終決戦が控えてるのは確実だからな
あの激闘もダークマイトとの戦いあってこそだからな…
17824/05/30(木)21:46:12No.1194944362+
無駄に本編の時系列に添ってるせいでこんなことに!
17924/05/30(木)21:46:13No.1194944369+
原作より名作だろうな
18024/05/30(木)21:46:26No.1194944471そうだねx1
私こそが本当のオールマイトとかならまだわかるけどなんで託されたって思ったのにダークマイトと名乗るんだよ!
18124/05/30(木)21:46:43No.1194944588+
>ただのコスプレじゃなくてクローンとかだったらどうしよう
クローン出来るなら先生が弟のクローンにOFAを注入させそうだな
18224/05/30(木)21:46:48No.1194944610+
なまじ本編が過去に戦ったキャラと共闘したり伏線回収したりを挟みながらアツいシーンをふんだんに盛り込んでしっかり綺麗にまとめつつあまりにも美しい決着の見開きで〆てくれただけに
「じゃあこいつどこで出てきた誰なんだよ!!?」という思いが余計に強まる
18324/05/30(木)21:46:49No.1194944620+
>私こそが本当のオールマイトとかならまだわかるけどなんで託されたって思ったのにダークマイトと名乗るんだよ!
さすがにオールマイト名乗るのはおこがましいと思ったんじゃない?
18424/05/30(木)21:46:54No.1194944647+
>まぁどれだけやってもダークマイトの後最終決戦が控えてるのは確実だからな
>あの激闘もダークマイトとの戦いあってこそだからな…
ヴィラン連合のレス
18524/05/30(木)21:46:56No.1194944653+
>原作より名作だろうな
アニオリが原作超えることは無い
18624/05/30(木)21:47:03No.1194944701+
でもヒーローの偽物はお約束だろ
18724/05/30(木)21:47:04No.1194944703+
ダーク相手に変速使ったら笑う
18824/05/30(木)21:47:10No.1194944759+
>原作より名作だろうな
原作者監修だから駄作
18924/05/30(木)21:47:15No.1194944796+
鬼滅は尺が余ってるのならこんくらいオリジナルやっても許した
19024/05/30(木)21:47:20No.1194944826+
>こういう振り切ったコテコテのアニオリは数年に1度位は摂取しておきたい
2本目のネタはいい意味でアニオリ劇場版感があった
いやスレ画はスレ画で楽しみなんだけど
19124/05/30(木)21:47:27No.1194944880+
>鬼殺隊最大の汚点 人斬り月柱
>あたりは普通にありそう
19224/05/30(木)21:47:29No.1194944897そうだねx4
>>私こそが本当のオールマイトとかならまだわかるけどなんで託されたって思ったのにダークマイトと名乗るんだよ!
>さすがにオールマイト名乗るのはおこがましいと思ったんじゃない?
名乗るのをおこがましいならもっと前に躊躇しろよ!
19324/05/30(木)21:47:38No.1194944948+
>鬼滅は尺が余ってるのならこんくらいオリジナルやっても許した
ダーク煉獄さん!?
19424/05/30(木)21:47:41No.1194944972+
デクが残り火含めてワンフォ完全に手放しちゃったから終わった後の映画が作りににくすぎる
19524/05/30(木)21:47:44No.1194944990+
書き込みをした人によって削除されました
19624/05/30(木)21:47:51No.1194945024+
ダークマイトのネーミング見てるとオールマイトリスペクトかつ奥ゆかしさと決意表明を同時にこなしたルミリオンはセンスがいい気がしてきた
19724/05/30(木)21:47:55No.1194945051+
>>>私こそが本当のオールマイトとかならまだわかるけどなんで託されたって思ったのにダークマイトと名乗るんだよ!
>>さすがにオールマイト名乗るのはおこがましいと思ったんじゃない?
>名乗るのをおこがましいならもっと前に躊躇しろよ!
でも次は俺だし……
19824/05/30(木)21:48:04No.1194945097+
>デクが残り火含めてワンフォ完全に手放しちゃったから終わった後の映画が作りににくすぎる
なんかの個性の影響で一時的に復活展開!
19924/05/30(木)21:48:10No.1194945136+
>名乗るのをおこがましいならもっと前に躊躇しろよ!
でも託されたからには責任がね…
20024/05/30(木)21:48:11No.1194945141+
>でも次は俺だし……
一体何を継いでるんだよ!
20124/05/30(木)21:48:14No.1194945157+
>鬼滅は尺が余ってるのならこんくらいオリジナルやっても許した
海外からやってきた鬼!
20224/05/30(木)21:48:27No.1194945239そうだねx1
名乗りとかより世間に迷惑かけることを恥と思えよ!
20324/05/30(木)21:48:34No.1194945274+
>なんかの個性の影響で一時的に復活展開!
オールマイト復活させろよ!
20424/05/30(木)21:48:38No.1194945299+
>>こういう振り切ったコテコテのアニオリは数年に1度位は摂取しておきたい
>2本目のネタはいい意味でアニオリ劇場版感があった
>いやスレ画はスレ画で楽しみなんだけど
一作目も二作目も島編だからな
20524/05/30(木)21:48:38No.1194945300そうだねx3
>>鬼滅は尺が余ってるのならこんくらいオリジナルやっても許した
>海外からやってきた鬼!
読切版じゃん
20624/05/30(木)21:48:39No.1194945305+
>>でも次は俺だし……
>一体何を継いでるんだよ!
格好とか声とか
20724/05/30(木)21:48:43No.1194945336+
次は俺だから…を便利に使うんじゃあない!
20824/05/30(木)21:48:45No.1194945341+
>名乗りとかより世間に迷惑かけることを恥と思えよ!
オールマイト>世間
20924/05/30(木)21:48:47No.1194945350そうだねx2
次は君だ!
fu3541762.jpg
21024/05/30(木)21:48:50No.1194945377+
>>鬼滅は尺が余ってるのならこんくらいオリジナルやっても許した
>海外からやってきた鬼!
暗躍する日本軍
21124/05/30(木)21:48:51No.1194945383+
>>デクが残り火含めてワンフォ完全に手放しちゃったから終わった後の映画が作りににくすぎる
>なんかの個性の影響で一時的に復活展開!
巻き戻し使うか
あれ後付け個性に効くかわからんけど
21224/05/30(木)21:48:54No.1194945402+
>ダークマイトのネーミング見てるとオールマイトリスペクトかつ奥ゆかしさと決意表明を同時にこなしたルミリオンはセンスがいい気がしてきた
かっちゃんのダイナマイトも自分の個性とオールマイトリスペクトを合わせた良い名前だしね
大・爆・殺・神を除けば
21324/05/30(木)21:49:15No.1194945537そうだねx1
正直予告見ただけだとダークマイトは「」のネタだと思ってた
21424/05/30(木)21:49:17No.1194945545+
>デクが残り火含めてワンフォ完全に手放しちゃったから終わった後の映画が作りににくすぎる
2作目考えたらなんか戻ってきましたでいいんじゃないか?
21524/05/30(木)21:49:19No.1194945563+
デクの心が折れてる時に前に進めたのも…ダークマイトさんのお陰だっただろ!?
21624/05/30(木)21:49:20No.1194945573+
>ダークマイトのネーミング見てるとオールマイトリスペクトかつ奥ゆかしさと決意表明を同時にこなしたルミリオンはセンスがいい気がしてきた
そりゃダークマイトと比較したらルミリオンも頑張れって感じのデクも大・爆・殺・神ダイナマイトも優れたネーミングセンス判定になるだろ…
21724/05/30(木)21:49:21No.1194945581+
自信満々な顔つきなのが余計に面白い
21824/05/30(木)21:49:31No.1194945644+
マイトのファンはクソな奴しかおらんのか
21924/05/30(木)21:49:33No.1194945653+
真っ当なヴィランじゃなくてズレた理屈で敵対するのがすっごくヒロアカしてると思う
それにしてもダークマイトはない
22024/05/30(木)21:49:48No.1194945749そうだねx3
>オールマイト復活させろよ!
オールマイトも復活して全盛期オールマイトと変速ありデクの一作目を超える最強タッグ!
……どんなやばい敵相手だってなっちまう!
22124/05/30(木)21:49:49No.1194945759そうだねx3
>マイトのファンはクソな奴しかおらんのか
おいまて
デクのこと悪く言ってる?
22224/05/30(木)21:49:54No.1194945798+
「」ってダークマイト好きだよね
22324/05/30(木)21:49:56No.1194945810+
>巻き戻し使うか
>あれ後付け個性に効くかわからんけど
蓄積系には効かないからOFAもたぶん無理
22424/05/30(木)21:49:56No.1194945812+
>>鬼滅は尺が余ってるのならこんくらいオリジナルやっても許した
>海外からやってきた鬼!
HAHAHA!日本のONI低レベルデース!
22524/05/30(木)21:50:01No.1194945840+
>「」ってダークマイト好きだよね
本家より好き
22624/05/30(木)21:50:13No.1194945921そうだねx3
>マイトのファンはクソな奴しかおらんのか
スターはちゃんとヒーローしてただろ!
22724/05/30(木)21:50:14No.1194945925+
>マイトのファンはクソな奴しかおらんのか
デク含めて強火ファン多し
22824/05/30(木)21:50:15No.1194945933+
闇に堕ちろ八木としあき…
22924/05/30(木)21:50:20No.1194945956そうだねx1
ダークマイトもだけど幹部もコテコテ過ぎて好き
fu3541773.jpg
23024/05/30(木)21:50:25No.1194945990+
ダークマイト人気過ぎるだろ…
23124/05/30(木)21:50:30No.1194946022+
>「」ってダークマイト好きだよね
今やネットは空前絶後のダークマイトブームだ
23224/05/30(木)21:50:37No.1194946066+
コテコテのアニオリはまあいいんだが
原作で描写されなかっただけって話になってるのは珍しいなって
23324/05/30(木)21:50:39No.1194946076+
コッテコテの敵は需要があるからな…
23424/05/30(木)21:50:46No.1194946123+
>巻き戻し使うか
>あれ後付け個性に効くかわからんけど
AFOが個性奪ってる最中巻き戻っても「あ、それ別扱いっすかずるー」ってホークスがやってたからなぁ
23524/05/30(木)21:50:47No.1194946125+
まぁ納得するけどオールマイトに脳が焼かれてるやつが多すぎる
23624/05/30(木)21:50:50No.1194946142+
「」はこの手の偽物キャラがすき
23724/05/30(木)21:50:53No.1194946164そうだねx2
>ダークマイトもだけど幹部もコテコテ過ぎて好き
>fu3541773.jpg
GOLDまでのワンピ映画
23824/05/30(木)21:50:54No.1194946168そうだねx1
>大・爆・殺・神ダイナマイト
オールマイトと自分の個性合わせたいい感じの名前にクソ見てぇな大・爆・殺・神つけて全部台無しにしてるのすき
23924/05/30(木)21:50:58No.1194946201+
>ダークマイトもだけど幹部もコテコテ過ぎて好き
>fu3541773.jpg
少年剥けはこれくらいド定番でいいよ
24024/05/30(木)21:50:59No.1194946210+
でもブロリーとかターレスとか映画限定キャラ割と好きだよ
24124/05/30(木)21:51:00No.1194946215そうだねx1
>デクのこと悪く言ってる?
一話の騒動の原因誰だと思ってんだ
24224/05/30(木)21:51:00No.1194946217そうだねx2
>ダークマイトもだけど幹部もコテコテ過ぎて好き
>fu3541773.jpg
平成の二次創作で出てきそうな幹部群だ…
24324/05/30(木)21:51:01No.1194946221そうだねx6
>ダークマイト人気過ぎるだろ…
新しい時代の象徴だからな
24424/05/30(木)21:51:02No.1194946228+
>ダークマイトもだけど幹部もコテコテ過ぎて好き
>fu3541773.jpg
お色気!
ゲス!
訳アリ寡黙そうなやつ!
24524/05/30(木)21:51:34No.1194946415そうだねx7
サーの見た未来がまさかダークマイトが死ぬシーンだったとはね
24624/05/30(木)21:51:35No.1194946420+
最終決戦にダークマイトも来てほしかったな…
24724/05/30(木)21:51:36No.1194946426そうだねx4
>>デクのこと悪く言ってる?
>一話の騒動の原因誰だと思ってんだ
ヘドロヴィラン
24824/05/30(木)21:51:40No.1194946458+
>ダークマイトもだけど幹部もコテコテ過ぎて好き
>fu3541773.jpg
自称ダークマイトに付いていく判断したのが1人どころか複数名いるのが笑える
24924/05/30(木)21:51:43No.1194946476+
原作の最終決戦もこの前にダークマイトいたんだよな…って考えちゃう
25024/05/30(木)21:51:50No.1194946509+
あと2ヶ月待たなくちゃいけないんだよな
25124/05/30(木)21:51:52No.1194946528そうだねx3
全てがツッコミどころで形成されてるからなダーク…
25224/05/30(木)21:51:58No.1194946562そうだねx2
次は君だ!!!を「俺のことか〜〜!!」って勘違いしちゃうタイプは分かる
なんでオールマイトの敵になるんだよ!!!!
そこはお前(デク)なんかオールマイトの次じゃねぇ〜〜!!ってキレるタイプだろ普通!
25324/05/30(木)21:52:06No.1194946611そうだねx6
>スターはちゃんとヒーローしてただろ!
Q.スターが作った時間何してたの?
A.ダークマイト
25424/05/30(木)21:52:17No.1194946673そうだねx4
>最終決戦にダークマイトも来てほしかったな…
むしろコイツ数日で倒されるのが確定してるっつーか
25524/05/30(木)21:52:18No.1194946675+
>サーの見た未来がまさかダークマイトが死ぬシーンだったとはね
!?
25624/05/30(木)21:52:23No.1194946714+
原作しか読んでなくてアニメ見たことないけどダークマイト観に行ってもいいかな
25724/05/30(木)21:52:24No.1194946717そうだねx3
今の所なんだコイツ!?要素で形成されてるダークマイト
25824/05/30(木)21:52:43No.1194946838+
何で原作史実に組み込んじゃったんです?
25924/05/30(木)21:52:46No.1194946858そうだねx3
>>スターはちゃんとヒーローしてただろ!
>Q.スターが作った時間何してたの?
>A.ダークマイト
マジ
ふざけ
んなよ…
26024/05/30(木)21:52:53No.1194946898+
お前なんかオールマイトじゃない!
26124/05/30(木)21:52:56No.1194946915+
>最終決戦にダークマイトも来てほしかったな…
全部持ってかれるからやめろ
26224/05/30(木)21:52:59No.1194946931+
>真っ当なヴィランじゃなくてズレた理屈で敵対するのがすっごくヒロアカしてると思う
この作品昔から「一定の同情ができる悲しい過去はあるけどそれで現在の悪行を帳消しにできるほどじゃないし普通に殴るね」ってスタンスは一貫してるからな
アニオリ敵のくせにヒロアカらしさは保っていると言える
>それにしてもダークマイトはない
まぁはい
26324/05/30(木)21:53:00No.1194946939+
AFOもダークマイトと比較されちゃう
26424/05/30(木)21:53:03No.1194946962+
>>最終決戦にダークマイトも来てほしかったな…
>むしろコイツ数日で倒されるのが確定してるっつーか
THEアニオリ怪人って感じで正直ここ込みでめっちゃ好きだ
26524/05/30(木)21:53:05No.1194946969そうだねx2
>スターはちゃんとヒーローしてただろ!
あいつが情報ロクに確認せずに昨日今日初めて能力使ったんかっていうようなミスしたからこんなことになったんやろがい!
26624/05/30(木)21:53:08No.1194946979+
>お前なんかオールマイトじゃない!
ダークマイト…
26724/05/30(木)21:53:13No.1194947012+
>原作しか読んでなくてアニメ見たことないけどダークマイト観に行ってもいいかな
どう考えてもアニオリだから見に行っていいと思う
26824/05/30(木)21:53:16No.1194947036そうだねx6
>そんな全面戦争の影響で荒廃した社会に突如、謎の巨大要塞が現れ、次々と街や人を飲み込んでいく。
あらすじはかなりジャンプ映画!
26924/05/30(木)21:53:20No.1194947063そうだねx2
>何で原作史実に組み込んじゃったんです?
セルゲーム直前の休暇でブロリーと戦ってました並の無茶
27024/05/30(木)21:53:20No.1194947064+
次は君だしたとこまでしか読んでないけどこの映画みるのピッタリな気がする
27124/05/30(木)21:53:21No.1194947066+
オールマイト強火ファンおばさんが命懸けで作った時間がオールマイト強火ファンおじさんに費やされていく!
27224/05/30(木)21:53:23No.1194947083+
アメリカ画面が稼いだ時間を!ダークマイト対処に!
27324/05/30(木)21:53:25No.1194947089+
もし時期的にデクが「デケー敵(ヴィラン)…」ってやってる時ならちょうど良いのでは?
27424/05/30(木)21:53:30No.1194947126+
色んな要素を置いておいたとしてもスレ画の表情だけでもう卑怯だと思う
27524/05/30(木)21:53:38No.1194947180+
この空気の読めなさとコテコテ加減がたまらない
27624/05/30(木)21:53:39No.1194947185+
ダークマイトは最後に子供を救って死ぬんでしょ?
27724/05/30(木)21:53:41No.1194947202+
米国最強が作った猶予時間で主人公たちはこれしか準備できなかったの?
に対するアンサーがダークマイトはぶっ飛びすぎだろ…
27824/05/30(木)21:53:41No.1194947204+
>>ダークマイトもだけど幹部もコテコテ過ぎて好き
>>fu3541773.jpg
>自称ダークマイトに付いていく判断したのが1人どころか複数名いるのが笑える
逆にこいつらがダークマイトを作って神輿にしてるのかもよ
27924/05/30(木)21:53:47No.1194947251そうだねx2
あのよくしらんアメリカの人はよくよく考えるとアホらしいミスしかしてないからダメ
28024/05/30(木)21:53:53No.1194947281+
ダーク・マイトは本編にも出たいという欲望をコントロールできない…
28124/05/30(木)21:53:56No.1194947301+
>>お前なんかオールマイトじゃない!
>ダークマイト…
この流れ本当にズルい
28224/05/30(木)21:54:02No.1194947345+
>ダークマイトは最後に子供を救って死ぬんでしょ?
でも予告で破壊だって…
28324/05/30(木)21:54:06No.1194947360+
ダークマイトを処刑せよ!
28424/05/30(木)21:54:11No.1194947408そうだねx3
>>スターはちゃんとヒーローしてただろ!
>Q.スターが作った時間何してたの?
>A.ダークマイト
よく考えなくてもコイツすげえ迷惑野郎では?
28524/05/30(木)21:54:19No.1194947449+
>ダークマイトを処刑せよ!
ヒーローだから捕まえろ
28624/05/30(木)21:54:22No.1194947470+
>オールマイト強火ファンおばさんが命懸けで作った時間がオールマイト強火ファンおじさんに費やされていく!
これが地産地消ちゃんですか
28724/05/30(木)21:54:23No.1194947484+
ダークマイトは映画で改心したら何で最終決戦にいないの…?ってならない?
28824/05/30(木)21:54:30No.1194947522+
元々見つかる要素無いAFOを無駄に捜索してた時期だからセーフ
28924/05/30(木)21:54:30No.1194947525そうだねx4
>次は君だしたとこまでしか読んでないけどこの映画みるのピッタリな気がする
いや最新話まで読んだ方が無茶すぎるスケジュールで笑えていいよ
29024/05/30(木)21:54:32No.1194947541そうだねx8
>よく考えなくてもコイツすげえ迷惑野郎では?
ヴィランなんて例外なく迷惑野郎だろ
29124/05/30(木)21:54:46No.1194947626+
なぜ本編の時間軸に組み込もうとするのか‥‥
29224/05/30(木)21:54:49No.1194947639そうだねx2
フルスペックのデクと闘うからかなり強いんだよな
29324/05/30(木)21:54:53No.1194947668そうだねx1
>ダークマイトは映画で改心したら何で最終決戦にいないの…?ってならない?
アニメだとカットイン追加されてるかもしれないだろ!?
29424/05/30(木)21:54:55No.1194947681+
>>ダークマイトを処刑せよ!
>ヒーローだから捕まえろ
ヒーローネームパニッシャーなのかもしれない
29524/05/30(木)21:54:57No.1194947697+
こいつがAFOみたいな能力でいい練習相手になったかもしれないし
29624/05/30(木)21:54:58No.1194947710+
どうするよこれで最後デクを認めたダークマイトが次は君だ…したら
29724/05/30(木)21:54:59No.1194947711+
なんなら主人公含めて味方も迷惑野郎ばっかりというか
29824/05/30(木)21:55:01No.1194947724+
>ダークマイトは映画で改心したら何で最終決戦にいないの…?ってならない?
民間人を守ってたから
29924/05/30(木)21:55:10No.1194947774そうだねx2
>>スターはちゃんとヒーローしてただろ!
>あいつが情報ロクに確認せずに昨日今日初めて能力使ったんかっていうようなミスしたからこんなことになったんやろがい!
因子込みの多重人格者モドキなんて他にいないだろうし
30024/05/30(木)21:55:17No.1194947828+
>フルスペックのデクと闘うからかなり強いんだよな
本物マイト並のパワー!って言っちゃってるからな
30124/05/30(木)21:55:19No.1194947836+
>フルスペックのデクと闘うからかなり強いんだよな
フルスペックのデクの強さっていわれてもな…
30224/05/30(木)21:55:21No.1194947850そうだねx10
>どうするよこれで最後デクを認めたダークマイトが次は君だ…したら
最初からそいつなんだよすぎる…
30324/05/30(木)21:55:24No.1194947868そうだねx1
>どうするよこれで最後デクを認めたダークマイトが次は君だ…したら
知らねえよすぎる
30424/05/30(木)21:55:39No.1194947954+
でもこの本編に追いつきそうになった時の平成アニオリみたいな展開ホリィがやるって決めたんだよな…
30524/05/30(木)21:55:42No.1194947966そうだねx4
こいつが空中要塞作ってたのを全く見つけられなかったヒーローや公安!
30624/05/30(木)21:55:52No.1194948029+
ワンピース→かつて○○だった系のボス
ヒロアカ→知らないヴィラン
呪術→超凄い特級呪霊とそれを操る謎の呪術師
坂本→伝説の殺し屋
逃げ若→なんか教科書に載らないようなマイナーな戦
夜桜さん→なんかみんなで旅行行って巻き込まれるやつ
アオのハコは恋愛アニメの映画化聞いたことがない…
30724/05/30(木)21:55:57No.1194948058+
敵味方とも凄まじい面倒くささと無駄に強い厄介ファンだらけなのは呪われてるだろオールマイト…
30824/05/30(木)21:55:58No.1194948065そうだねx5
見るだけで笑っちゃうから好き
30924/05/30(木)21:56:04No.1194948099+
最終決戦直前の原作に組み込まれてるせいで大した大怪我もせずに倒されることが確定してしまってるダークマイト…
31024/05/30(木)21:56:11No.1194948160そうだねx3
>フルスペックのデクの強さっていわれてもな…
VS手マンの描写見ればイカれた強さなのわかるだろ
31124/05/30(木)21:56:11No.1194948164そうだねx2
>どうするよこれで最後デクを認めたダークマイトが次は君だ…したら
何なのコイツ…ってなると思う
31224/05/30(木)21:56:21No.1194948229+
>クローンとして作られたならともかくなんかそこら辺の厄介ファンがオールマイトに憧れて整形しただけっぽいのが笑う
>本当にこのタイミングでなんで…?
負けたヒーロー共は消えろ
31324/05/30(木)21:56:28No.1194948272+
>因子込みの多重人格者モドキなんて他にいないだろうし
日本警察ですら調べられた本名の情報確認せずにヴィランネームで死ねってやって効かないか…は多重人格とかそういうの以前の状況だと思う
31424/05/30(木)21:56:42No.1194948375+
>アオのハコは恋愛アニメの映画化聞いたことがない…
ラブコメの映画化って大体完結編な気がする
冴えカノしかり五等分しかり
31524/05/30(木)21:56:44No.1194948385そうだねx3
死柄木の覚醒後スターをはじめ全世界のヒーローが世界の存亡を賭けて一人ひとりが己の命をなげうって時間を稼ぐことに心血を注いでいた中
その稼がれた時間をごっそり削り取っていったダークマイト
31624/05/30(木)21:56:49No.1194948423そうだねx5
わりとダークマイトに関してはネタバレ見る前に見に行きたいと思ってるから上手いと思うこのキャラ
31724/05/30(木)21:56:52No.1194948447+
>コテコテ加減
わかるアメコミの流れが終盤少なくて伏線回収&みんなの活躍をでがんじがらめなんだよな
31824/05/30(木)21:56:54No.1194948460+
>最終決戦直前の原作に組み込まれてるせいで大した大怪我もせずに倒されることが確定してしまってるダークマイト…
少なくともリカバリーガールの治療ですぐ回復する程度の怪我なのは確定
31924/05/30(木)21:56:54No.1194948466そうだねx1
そもそも最終決戦の今でもデクにそんな強いイメージがないというか…
32024/05/30(木)21:56:58No.1194948492+
>ワンピース→かつて○○だった系のボス
王直・ゴードンきたな…
32124/05/30(木)21:57:01No.1194948512+
ヴィラン連合蜂起!崩壊する社会!ヒーローとヴィラン両者痛み分けで一時撤退!
それはそれとして巨大要塞襲来!
32224/05/30(木)21:57:02No.1194948523+
>敵味方とも凄まじい面倒くささと無駄に強い厄介ファンだらけなのは呪われてるだろオールマイト…
ホントに一人で国内の平和を守っていたレベルだからしゃーない
32324/05/30(木)21:57:05No.1194948544そうだねx1
こんな「この夏!!!」って感じの映画ボス久々に見たんですけど
32424/05/30(木)21:57:08No.1194948564+
>最終決戦直前の原作に組み込まれてるせいで大した大怪我もせずに倒されることが確定してしまってるダークマイト…
リカバリーガールで全快する程度の怪我はするかもしれない
32524/05/30(木)21:57:13No.1194948604+
>敵味方とも凄まじい面倒くささと無駄に強い厄介ファンだらけなのは呪われてるだろオールマイト…
マジで象徴過ぎてファンの母数が桁違いなだけだから…
32624/05/30(木)21:57:21No.1194948663+
>敵味方とも凄まじい面倒くささと無駄に強い厄介ファンだらけなのは呪われてるだろオールマイト…
筆頭がデク
32724/05/30(木)21:57:23No.1194948670そうだねx7
まだ結構な期間映画観に行くとこいつ予告で見せられるの辛い…なんでコイツこんな面白いんだよ
32824/05/30(木)21:57:35No.1194948736+
>夜桜さん→なんかみんなで旅行行って巻き込まれるやつ
スパイファミリーだこれ
32924/05/30(木)21:57:38No.1194948753そうだねx2
>日本警察ですら調べられた本名の情報確認せずにヴィランネームで死ねってやって効かないか…は多重人格とかそういうの以前の状況だと思う
本名でやっても効かないぞ 
人格があいまいだから上手いこと防げただけでAFOはAFOで効くって説明されてるから
33024/05/30(木)21:57:41No.1194948768+
>こいつが空中要塞作ってたのを全く見つけられなかったヒーローや公安!
トゥワイスや黒霧並の個性持ちがいるんだろう
33124/05/30(木)21:57:51No.1194948835+
>そもそも最終決戦の今でもデクにそんな強いイメージがないというか…
なんだかんだで死柄木トムと即死せずにやりあってるから実際強いはず
33224/05/30(木)21:58:04No.1194948916+
日曜に映画館行くからまたダークマイトに会えると思うと笑いが止まらん
33324/05/30(木)21:58:05No.1194948920+
>そもそも最終決戦の今でもデクにそんな強いイメージがないというか…
結局素で100%操れてないからな…
33424/05/30(木)21:58:05No.1194948925+
君はもう見たか!?この夏、最大の衝撃が襲いかかる!
「デクーーーー!」「かっちゃーーーーん!」
(♪主題歌)
33524/05/30(木)21:58:06No.1194948934+
マジでとにかく知らないヴィランいくらでも作れるからこれほどアニオリに向く作品もない
33624/05/30(木)21:58:08No.1194948949+
フォールマイトでは駄目なのか
33724/05/30(木)21:58:11No.1194948968そうだねx4
>ヴィラン連合蜂起!崩壊する社会!ヒーローとヴィラン両者痛み分けで一時撤退!
ここまではまぁ分かる
>それはそれとして巨大要塞襲来!
これは何なんだよ本当に
33824/05/30(木)21:58:19No.1194949026+
>わりとダークマイトに関してはネタバレ見る前に見に行きたいと思ってるから上手いと思うこのキャラ
どんな流れになるにしろダークマイトぶっ倒して終わりになるのは確定だからめっちゃ楽しめると思うわ
絶対見に行く
33924/05/30(木)21:58:24No.1194949071そうだねx4
原作は追ってるけど映画の方は見てこなかったのにダークマイトは映画館行って見てぇな…ってなった
34024/05/30(木)21:58:42No.1194949195+
>本名でやっても効かないぞ 
>人格があいまいだから上手いこと防げただけでAFOはAFOで効くって説明されてるから
利く効かない以前にその程度の情報の確認もせずに独断専行してきてるのがすでにだいぶやばい
34124/05/30(木)21:58:55No.1194949279そうだねx4
こんなタイミングで出てくるこんなあからさまなやつ作者が困るだろ…ガッツリ関わってた…
34224/05/30(木)21:58:56No.1194949284+
>>そもそも最終決戦の今でもデクにそんな強いイメージがないというか…
>結局素で100%操れてないからな…
100%は操れてるけどそれまでに無茶し過ぎて反動に耐えられないだけだし…
34324/05/30(木)21:58:59No.1194949301+
何なのコイツって感じのダークマイトだ
34424/05/30(木)21:59:05No.1194949335そうだねx4
>日本警察ですら調べられた本名の情報確認せずにヴィランネームで死ねってやって効かないか…は多重人格とかそういうの以前の状況だと思う
ヴィランネームでも通じるんだよ本人がそれ自分のことだって認識してれば
あのタイミングの手マンはAFOと融合半端で曖昧だから当人の名前指定が無効化されてAFOが狙ってたギャンブル通って勝てたわーしたんだぞ
34524/05/30(木)21:59:12No.1194949380+
AFOですらあんな巨大要塞は持ってなかったのに…
34624/05/30(木)21:59:15No.1194949399そうだねx1
>>それはそれとして巨大要塞襲来!
>これは何なんだよ本当に
最終決戦のフィールドはダークマイト考案だったのは知っているな?
34724/05/30(木)21:59:19No.1194949427+
本編は思うところあるけどダークマイトは素直に気になるから今回は見に行きたいよ
34824/05/30(木)21:59:19No.1194949431+
100%綺麗に満足死するであろうという確信がある
34924/05/30(木)21:59:23No.1194949458+
社会崩壊後にこいつ挟まるの!?
35024/05/30(木)21:59:29No.1194949498+
こんだけコテコテの平成ジャンプ映画要素で構成されてるのは見たことないからどんな終わりになるか気になる
これでしんみりした終わりになったら情緒おかしくなりそう
35124/05/30(木)21:59:31No.1194949508そうだねx1
何なら終わっても過去編とか海外舞台とかで擦れる作品だろ
35224/05/30(木)21:59:42No.1194949579+
オールマイトの時代がとっくに終わった後にやってくるのもポイント高い
35324/05/30(木)21:59:47No.1194949604+
平和の象徴の名を継ぎたくて平和ぶっ壊すやつ多すぎだろ
35424/05/30(木)21:59:49No.1194949621そうだねx1
>マジでとにかく知らないヴィランいくらでも作れるからこれほどアニオリに向く作品もない
あの…時系列が本編と同じように進むのでいくらでも作るのはちょっと…
35524/05/30(木)21:59:59No.1194949668+
実際明確なタイミングがどの時期に挟まるのかは気になる
おおよその時期はわかるけど
35624/05/30(木)22:00:18No.1194949796+
こういうのは映画1作目でやっとけや!
35724/05/30(木)22:00:19No.1194949800+
>ヴィランネームでも通じるんだよ本人がそれ自分のことだって認識してれば
>あのタイミングの手マンはAFOと融合半端で曖昧だから当人の名前指定が無効化されてAFOが狙ってたギャンブル通って勝てたわーしたんだぞ
その状況ならなおさらヴィランネームだけじゃなくて本名とかも試すべきシーンっスよね?
35824/05/30(木)22:00:20No.1194949810+
>こんなタイミングで出てくるこんなあからさまなやつ作者が困るだろ…ガッツリ関わってた…
いやホリーはこういうコテコテなジャンプアニオリボスをノリノリで作るだろ
35924/05/30(木)22:00:25No.1194949850+
>実際明確なタイミングがどの時期に挟まるのかは気になる
>おおよその時期はわかるけど
予告に青山がいないので拘束後っぽい
36024/05/30(木)22:00:26No.1194949854+
定番のもう一人のボク系の内容もデクだと難しいな
36124/05/30(木)22:00:35No.1194949907+
ダークマイトはヒーローの都合なんて相手は待ってくれないぜという世知辛さを教えてくれるんだよ
36224/05/30(木)22:00:36No.1194949915そうだねx1
スターは大気操ってればいいのに変なことして負けたアレな人だからもうそういうもんだろ!
36324/05/30(木)22:00:43No.1194949971そうだねx5
>実際明確なタイミングがどの時期に挟まるのかは気になる
>おおよその時期はわかるけど
どの時期も何もスターおばさんが稼いだ時期しか空いてない
36424/05/30(木)22:00:46No.1194949989そうだねx4
>その状況ならなおさらヴィランネームだけじゃなくて本名とかも試すべきシーンっスよね?
その後直で触れる場面ねぇだろ
36524/05/30(木)22:00:46No.1194949995そうだねx2
いやこいつ何やってたんだよ!?っていうさ!空中要塞作ってたんだろうけど!
36624/05/30(木)22:00:55No.1194950061+
劇場版僕のヒーローアカデミア -もう1人のAFO-の放映も近いな
36724/05/30(木)22:01:01No.1194950107+
>定番のもう一人のボク系の内容もデクだと難しいな
平行世界からもう一人のデクでも持ってくるか…
36824/05/30(木)22:01:13No.1194950181+
>予告に青山がいないので拘束後っぽい
どのタイミングで出てきても面白すぎる
36924/05/30(木)22:01:16No.1194950206そうだねx1
>オールマイトの時代がとっくに終わった後にやってくるのもポイント高い
『次』を託されたからな…
37024/05/30(木)22:01:23No.1194950245そうだねx2
スターはコスプレするためだけに能力無駄にするナメプしてなきゃ勝てたと思うよ多分
37124/05/30(木)22:01:27No.1194950275+
なんでヒロアカだけコテコテの昔のジャンプアニメ映画なの!?
37224/05/30(木)22:01:35No.1194950328+
ダークマイトがカタログに現れるだけで「」が笑顔になるからまさしく平和の象徴
37324/05/30(木)22:01:36No.1194950344そうだねx2
「」はダークマイトのこと好きすぎない?
俺も好き
37424/05/30(木)22:01:38No.1194950362そうだねx1
拘束されてるなら青山絶対に映画に出てこれないってことじゃん
37524/05/30(木)22:01:51No.1194950472そうだねx2
まあ青山は…いいか…
37624/05/30(木)22:01:52No.1194950479そうだねx2
本編の内容垂れ流した上で空中要塞がやってくるあらすじでもう耐えられない
37724/05/30(木)22:01:53No.1194950484そうだねx1
映画のキャラまでいた頑張れのシーンにも居ないし
原作が完全に終わった後の映画だろうからパラレルとして作ってるんじゃないかなこれ
37824/05/30(木)22:01:54No.1194950495そうだねx1
>拘束されてるなら青山絶対に映画に出てこれないってことじゃん
別にあいつの出番求めてるやついねぇだろ
37924/05/30(木)22:02:11No.1194950626そうだねx4
>なんでヒロアカだけコテコテの昔のジャンプアニメ映画なの!?
今まで相当頑張ってただろ!
今回だけ急にこんなのなんだよ!
38024/05/30(木)22:02:16No.1194950657+
>ダークマイトがカタログに現れるだけで「」が笑顔になるからまさしく平和の象徴
なんか違くない!?
38124/05/30(木)22:02:17No.1194950669+
>拘束されてるなら青山絶対に映画に出てこれないってことじゃん
決戦直前に釈放されたんだって扱いだからまぁ出れないんだろう多分
なんかどうにか理由つけてねじ込むのかもしれないけど
38224/05/30(木)22:02:25No.1194950725+
これで次の予告にオールマイトを処刑せよとかデクを処刑せよってやられたら笑い死ぬ自信がある
38324/05/30(木)22:02:26No.1194950734+
我が名はオール・スター・フォア・ワン…!
38424/05/30(木)22:02:34No.1194950789+
ここで急に映画時系列戻してとしのり引退直後です!とかやったら笑う事は笑うんだけど…
38524/05/30(木)22:02:34No.1194950795+
>なんでヒロアカだけコテコテの昔のジャンプアニメ映画なの!?
ホリー監修だしそういう映画を見て育ってきたから自分でもやりたくなったんじゃないか
38624/05/30(木)22:02:41No.1194950835+
>映画のキャラまでいた頑張れのシーンにも居ないし
>原作が完全に終わった後の映画だろうからパラレルとして作ってるんじゃないかなこれ
ダークマイトが死ぬなりなんなりで意識不明にすれば矛盾しないな
38724/05/30(木)22:02:42No.1194950842+
>映画のキャラまでいた頑張れのシーンにも居ないし
>原作が完全に終わった後の映画だろうからパラレルとして作ってるんじゃないかなこれ
映画は時系列に組み込むって作者が言ってるから…
まぁその割に道具使ってたことしらないデクとかになってしまうんだが週刊は忙しいからな…
38824/05/30(木)22:02:49No.1194950898+
>>拘束されてるなら青山絶対に映画に出てこれないってことじゃん
>別にあいつの出番求めてるやついねぇだろ
あいついると葉隠ちゃんが活躍できるからいる
ヴィラン側にレーザー系出てくるならいらない
38924/05/30(木)22:02:52No.1194950918+
>今まで相当頑張ってただろ!
3作目とか半分ぐらいロードムービー感だしな
39024/05/30(木)22:02:53No.1194950925+
なんならなんか本物よりカタログで分かりやすいからなダークマイト
39124/05/30(木)22:02:56No.1194950955+
冷静に考えてデクにAFO渡したマイトやばいな
39224/05/30(木)22:02:59No.1194950979+
幹部連中をA組生徒がここは俺たちに任せろ!する展開も確実にある
39324/05/30(木)22:03:00No.1194950985+
>>なんでヒロアカだけコテコテの昔のジャンプアニメ映画なの!?
>ホリー監修だしそういう映画を見て育ってきたから自分でもやりたくなったんじゃないか
昔見たドラゴンボール映画のように子供達に興奮を届けたいって言ってたぞ
39424/05/30(木)22:03:01No.1194950993+
キャラとしては嫌いじゃないけどわざわざ劇場版で出てほしいタイプの能力じゃないからな…
39524/05/30(木)22:03:08No.1194951040+
>>なんでヒロアカだけコテコテの昔のジャンプアニメ映画なの!?
>今まで相当頑張ってただろ!
>今回だけ急にこんなのなんだよ!
ダークマイトしか知らないけどそうなの!?
39624/05/30(木)22:03:15No.1194951091+
終盤でヒーローもヴィランも疲弊してるのにこんな野望に満ちたギラギラした目でやってくるんだぜダークマイト
39724/05/30(木)22:03:16No.1194951101+
>そもそも最終決戦の今でもデクにそんな強いイメージがないというか…
相手が触ったら終わりの手マンなのも悪い
ダークマイトなら正面から全個性使った派手バトルしてくれるはず
39824/05/30(木)22:03:19No.1194951126+
本物は人間性がカスなほうで
こっちはダークな方
39924/05/30(木)22:03:24No.1194951158+
しょうがねぇデクの幼馴染ヒロイン出して殺すか
40024/05/30(木)22:03:25No.1194951161そうだねx4
>>>なんでヒロアカだけコテコテの昔のジャンプアニメ映画なの!?
>>ホリー監修だしそういう映画を見て育ってきたから自分でもやりたくなったんじゃないか
>昔見たドラゴンボール映画のように子供達に興奮を届けたいって言ってたぞ
なんでターレスに行くんだよ
40124/05/30(木)22:03:26No.1194951177+
>なんでヒロアカだけコテコテの昔のジャンプアニメ映画なの!?
失礼なブラクロもこてこてのジャンプ映画だったぞ
40224/05/30(木)22:03:36No.1194951256+
>>>なんでヒロアカだけコテコテの昔のジャンプアニメ映画なの!?
>>ホリー監修だしそういう映画を見て育ってきたから自分でもやりたくなったんじゃないか
>昔見たドラゴンボール映画のように子供達に興奮を届けたいって言ってたぞ
確定じゃねーか
40324/05/30(木)22:03:37No.1194951262+
>昔見たドラゴンボール映画のように子供達に興奮を届けたいって言ってたぞ
A組のパワーが勝ったああああああああああああ!!
40424/05/30(木)22:04:00No.1194951411+
>相手が触ったら終わりの手マンなのも悪い
でもそのシチュエーションすでにオバホでやったよね…
40524/05/30(木)22:04:06No.1194951443+
次の映画はチャラ轟が出てくるパラレルワールドでいいよ
40624/05/30(木)22:04:06No.1194951447+
>>>なんでヒロアカだけコテコテの昔のジャンプアニメ映画なの!?
>>ホリー監修だしそういう映画を見て育ってきたから自分でもやりたくなったんじゃないか
>昔見たドラゴンボール映画のように子供達に興奮を届けたいって言ってたぞ
つまりバイオダークマイトコース
40724/05/30(木)22:04:10No.1194951486+
どうすんだよひたすらダークマイトにボッコボコにされたと思ったら急に僕たちのパワーが勝ったあああああ!!!して映画終わったら
40824/05/30(木)22:04:18No.1194951552+
まぁやれる立場にあるからやりましたと言われたらしょうがないだろ
40924/05/30(木)22:04:24No.1194951593そうだねx1
アニメ映画ビジネスが乗りに乗ってるタイミングでダークマイト出してくるの強い
41024/05/30(木)22:04:25No.1194951603+
三宅ボイスまでエミュしてんのなんなんだよ…
41124/05/30(木)22:04:26No.1194951613+
青山不在タグが一般化してたヒロアカを信じろ
41224/05/30(木)22:04:30No.1194951632+
>>予告に青山がいないので拘束後っぽい
>どのタイミングで出てきても面白すぎる
ダーク青山か
41324/05/30(木)22:04:40No.1194951697+
(轟と爆轟が映画ボスの噛ませになるんだな…)
41424/05/30(木)22:04:46No.1194951738+
>>なんでヒロアカだけコテコテの昔のジャンプアニメ映画なの!?
>失礼なブラクロもこてこてのジャンプ映画だったぞ
悪の魔法帝が過去魔法帝を復活させもう一人のアスタ!
41524/05/30(木)22:04:51No.1194951763+
本誌でAFO倒して大団円の時にクラスメイトや仲間達に紛れてダークマイトがいたら絶対耐えられる気がしない
41624/05/30(木)22:05:05No.1194951878+
>拘束されてるなら青山絶対に映画に出てこれないってことじゃん
青山は出てこれないけどダーク青山なら?
41724/05/30(木)22:05:14No.1194951946+
>>相手が触ったら終わりの手マンなのも悪い
>でもそのシチュエーションすでにオバホでやったよね…
思い出してみるとボスキャラ一撃必殺みてえな奴らばっかだな
41824/05/30(木)22:05:18No.1194951979+
fu3541869.jpg
41924/05/30(木)22:05:21No.1194952002+
>>相手が触ったら終わりの手マンなのも悪い
>でもそのシチュエーションすでにオバホでやったよね…
ネタじゃなくてマジでLOL大好きマンの能力がオバホの劣化だから同じ対策で良いんだ
42024/05/30(木)22:05:28No.1194952051そうだねx1
あらゆる面で最高に空気読めてないのが面白すぎるよダークマイトさん
42124/05/30(木)22:05:33No.1194952089そうだねx2
>どうすんだよひたすらダークマイトにボッコボコにされたと思ったら急に僕たちのパワーが勝ったあああああ!!!して映画終わったら
いやまぁ多分最後は変速使ったら途端圧倒とかそういうのだろうけど
問題はデクって変速なしでも手マンの攻撃を必死こいて凌げるぐらいには強いからボコボコにされてたらダークマイトが同等以上で恐ろしく強いってことになるんだよな…
42224/05/30(木)22:05:41No.1194952148そうだねx1
>>>相手が触ったら終わりの手マンなのも悪い
>>でもそのシチュエーションすでにオバホでや​ったよね…
>思い出してみるとボスキャラ一撃必殺みてえな奴らばっかだな
オバホ戦の時は急に即死攻撃しなくなったのは覚えてる
42324/05/30(木)22:05:47No.1194952195+
日常ギャグパートから始まる
最初は友好的なボスキャラとギャグ混じりの要塞探索パート
本性を表したボスにライバルキャラたちが順番に噛ませになっていく
主人公も戦うがボコボコにされる
尺がなくなったら覚醒してワンパンして終わる
42424/05/30(木)22:06:15No.1194952404そうだねx2
>日常ギャグパートから始まる
>最初は友好的なボスキャラとギャグ混じりの要塞探索パート
>本性を表したボスにライバルキャラたちが順番に噛ませになっていく
>主人公も戦うがボコボコにされる
>尺がなくなったら覚醒してワンパンして終わる
ワンピースで何回か見た
42524/05/30(木)22:06:22No.1194952444+
いわれてみれば確かに手マンの方が下位互換だな…
42624/05/30(木)22:06:34No.1194952538+
>どうすんだよひたすらダークマイトにボッコボコにされたと思ったら急に僕たちのパワーが勝ったあああああ!!!して映画終わったら
コンピュータの弾き出した計算によりますと彗星を落として爆発オチにすればうやむやになりますじゃ
42724/05/30(木)22:06:41No.1194952599+
>本誌でAFO倒して大団円の時にクラスメイトや仲間達に紛れてダークマイトがいたら絶対耐えられる気がしない
数々の強敵(とも)たち…!の回想にしれっと混ざるダークマイト
42824/05/30(木)22:06:44No.1194952620+
3作目が空気操るボスだっけ…それ以上の個性か…
42924/05/30(木)22:06:47No.1194952643そうだねx1
>青山不在タグが一般化してたヒロアカを信じろ
内通者バレして大変なことになった
43024/05/30(木)22:07:10No.1194952800+
>>本誌でAFO倒して大団円の時にクラスメイトや仲間達に紛れてダークマイトがいたら絶対耐えられる気がしない
>数々の強敵(とも)たち…!の回想にしれっと混ざるダークマイト
映画の宣伝にちょうどいいな!
43124/05/30(木)22:07:13No.1194952812+
オバホもスペックがアニオリ映画のそれとか言われてたなぁ
43224/05/30(木)22:07:16No.1194952829そうだねx1
>オバホ戦の時は急に即死攻撃しなくなったのは覚えてる
オバホは単に20%のデクを直接触るとか速度でついてけてなかっただけだよ
43324/05/30(木)22:07:30No.1194952943+
グラブルの映画ヒロアカ良いよね
今回だけだぜって勢いでヴィランも手伝ってくれる
43424/05/30(木)22:07:31No.1194952955+
最終戦突入直前のデクとかめちゃくちゃに強いからダークマイトはサンドバッグになってくれないと困る
善戦とかしたらなんでそんな強いのにダークマイトやってるのって話になる
43524/05/30(木)22:07:37No.1194953002そうだねx2
>オバホもスペックがアニオリ映画のそれとか言われてたなぁ
伊達に神話編といわれてない
43624/05/30(木)22:07:40No.1194953015そうだねx2
オバホは能力なしで敵幹部ボコれる位素で強いとかいう個性社会ぶっ壊す存在だからな…
43724/05/30(木)22:07:44No.1194953032そうだねx1
まぁオバホも手マンも読者の予想通りデバフかかって忖度して負けていってたし…
43824/05/30(木)22:07:44No.1194953037そうだねx2
>どうすんだよひたすらダークマイトにボッコボコにされたと思ったら急に僕たちのパワーが勝ったあああああ!!!して映画終わったら
3作目がだいたいそれでは?
43924/05/30(木)22:07:52No.1194953082+
規模だと転校操ってる2作目も相当ヤバかったよ
44024/05/30(木)22:07:55No.1194953103そうだねx1
>3作目が空気操るボスだっけ…それ以上の個性か…
3作目は自動反射だよ!
2作目が天候操作+ドクターに移植された複数個性
44124/05/30(木)22:08:10No.1194953226そうだねx2
>>どうすんだよひたすらダークマイトにボッコボコにされたと思ったら急に僕たちのパワーが勝ったあああああ!!!して映画終わったら
>コンピュータの弾き出した計算によりますと彗星を落として爆発オチにすればうやむやになりますじゃ
それは映画じゃなくてMADだろ
44224/05/30(木)22:08:11No.1194953233+
>いわれてみれば確かに手マンの方が下位互換だな…
範囲破壊できることくらいかな
44324/05/30(木)22:08:14No.1194953261+
速度でついていけてなかった描写なんてなかったと思うが…
なんならミリオ相手も急に即死攻撃しなかったし単に話の都合でしかないと思う
44424/05/30(木)22:08:15No.1194953272+
>いわれてみれば確かに手マンの方が下位互換だな…
オリジナルはできないだろう伝染する崩壊っていう特徴あるから…
いらねぇ…
44524/05/30(木)22:08:35No.1194953408+
>3作目がだいたいそれでは?
あれはまぁ反射タイプの相手に許容量以上の連打攻撃をぶち込んだ!って分かりやすいやつだし…
演出がちょっとギャグ入ってるけど
44624/05/30(木)22:08:38No.1194953437+
ヒロアカ映画ってもしかして面白いの?
原作しか読んでないけどダークマイトの予習がてら見てみようかな
アマプラかネトフリにあるかな
44724/05/30(木)22:08:49No.1194953507+
どうして世界のために戦ってくれなかったんだダークマイト!
44824/05/30(木)22:08:52No.1194953526+
>速度でついていけてなかった描写なんてなかったと思うが…
>なんならミリオ相手も急に即死攻撃しなかったし単に話の都合でしかないと思う
じゃあ何で僕の
>オバホは単に20%のデクを直接触るとか速度でついてけてなかっただけだよ
に賛同そうだね1人ついてくれたんだい
44924/05/30(木)22:08:54No.1194953544+
>>どうすんだよひたすらダークマイトにボッコボコにされたと思ったら急に僕たちのパワーが勝ったあああああ!!!して映画終わったら
>いやまぁ多分最後は変速使ったら途端圧倒とかそういうのだろうけど
>問題はデクって変速なしでも手マンの攻撃を必死こいて凌げるぐらいには強いからボコボコにされてたらダークマイトが同等以上で恐ろしく強いってことになるんだよな…
この出自と見た目と時系列で死柄木に匹敵するくらい強かったらギャグすぎる…いやまぁギャグか…
45024/05/30(木)22:09:00No.1194953604+
>転校操ってる
作品が終わってしまう!
45124/05/30(木)22:09:00No.1194953609そうだねx3
>最終戦突入直前のデクとかめちゃくちゃに強いからダークマイトはサンドバッグになってくれないと困る
>善戦とかしたらなんでそんな強いのにダークマイトやってるのって話になる
強いから次は俺だになるんだろ
45224/05/30(木)22:09:07No.1194953677+
>>3作目が空気操るボスだっけ…それ以上の個性か…
>3作目は自動反射だよ!
>2作目が天候操作+ドクターに移植された複数個性
これで4作目がダークマイトなの面白くない?
45324/05/30(木)22:09:16No.1194953747+
OFAが僕たちのパワーが勝ったーー!!!が想像しやすい個性なのも悪い
45424/05/30(木)22:09:20No.1194953773そうだねx1
ラスボスが前の前のシリーズのボスの劣化コピー能力なのが斬新すぎる
45524/05/30(木)22:09:26No.1194953826+
ヒロインの力を借りてそのエピソード限定で100%出すのも映画のクライマックスのギミックそのものって感じだったな
45624/05/30(木)22:09:27No.1194953832そうだねx1
オバホはあまりにもなんでも出来過ぎるのと本体の強さが無法すぎてな…
今でも余裕で通用するくらいにはヤバい
45724/05/30(木)22:09:32No.1194953855そうだねx2
>速度でついていけてなかった描写なんてなかったと思うが…
>なんならミリオ相手も急に即死攻撃しなかったし単に話の都合でしかないと思う
ミリオ相手はそれこそ直接触ろうとしても全部避けられてたから錬金棘アタックでなんとかしたんじゃん
45824/05/30(木)22:09:32No.1194953860+
オバホ自体はむしろ強い描写しかなかったからな
45924/05/30(木)22:09:41No.1194953929+
>グラブルの映画ヒロアカ良いよね
>今回だけだぜって勢いでヴィランも手伝ってくれる
あれはグラブル側から出したキャラにヴィランがドン引きするレベルのキチガイがいたのも大きいと思う
46024/05/30(木)22:09:55No.1194954040+
あれ?オバホって1回デクの足掴んでなかったっけ…
46124/05/30(木)22:10:04No.1194954095そうだねx1
>ヒロアカ映画ってもしかして面白いの?
>原作しか読んでないけどダークマイトの予習がてら見てみようかな
>アマプラかネトフリにあるかな
1作目はいろんな意味で劇場版感あって満足度高い
2作目はアニオリでしかできない禁じ手出してくる
3作目はラストの戦闘が面白すぎるの以外は面白い
46224/05/30(木)22:10:28No.1194954282+
>3作目はラストの戦闘が面白すぎるの以外は面白い
どういうことだよ…
気になるから見るわ
46324/05/30(木)22:10:28No.1194954284+
シャカシャカパンチしてるのが3作目だっけ
46424/05/30(木)22:10:32No.1194954318+
そもそもオバホ胴体だけになっても再生できるからぶっちゃけ本来負けようがない
46524/05/30(木)22:10:40No.1194954376+
>オバホはあまりにもなんでも出来過ぎるのと本体の強さが無法すぎてな…
>今でも余裕で通用するくらいにはヤバい
あいつ20%デクの動きを直線的だと読み切っていてなおスマッシュ避けきれず腕やられてるから身体能力的についていくのが厳しい
46624/05/30(木)22:10:40No.1194954379+
日本に突如やってきたとかいう触れ込みだし推定日本人じゃないんだよなダークマイト
どこの国のファンボーイなんだ
46724/05/30(木)22:10:56No.1194954514そうだねx4
生身が強くて即死もちなのに土操作でとかいうナーフ形態で戦ってくれたオバホの手優しかった…
46824/05/30(木)22:11:00No.1194954548+
>いわれてみれば確かに手マンの方が下位互換だな…
まぁそれは本編中でも明言されてるので
AFO先生の指導の元ドクターが好き放題改造したオバホの劣化コピーが死柄木だ
46924/05/30(木)22:11:04No.1194954579+
わざと劣化してコントロールできない個性押し付けたって形だからしょうがないっちゃしょうがないんだけどオバホの個性は任意でオンオフできるの酷すぎるだろ手マンとの差が
47024/05/30(木)22:11:19No.1194954691そうだねx1
>日本に突如やってきたとかいう触れ込みだし推定日本人じゃないんだよなダークマイト
>どこの国のファンボーイなんだ
別に日本人が帰国してもおかしくない
47124/05/30(木)22:11:27No.1194954748+
身体能力の限界が個性とあんまり関係ない場所で限界突破してるのがたまにいてオバホはそれの最上位だからな
47224/05/30(木)22:11:28No.1194954764+
>日本に突如やってきたとかいう触れ込みだし推定日本人じゃないんだよなダークマイト
お忘れかもしれないが遊泳卒のオールマイトも急に日本に訪れた正体不明扱いだったぞ
47324/05/30(木)22:11:30No.1194954783+
むせ返るほどのジャンプ映画感が懐かし過ぎる…
47424/05/30(木)22:11:33No.1194954802+
>グラブルの映画ヒロアカ良いよね
>今回だけだぜって勢いでヴィランも手伝ってくれる
ファンタジー世界ならヴィランもそういうやついるよなで流されそうだし…
47524/05/30(木)22:11:34No.1194954807+
マイトの本名がとしのりだしダークマイトの本名はとしあきだったらどうしよう
47624/05/30(木)22:11:35No.1194954820+
>日本に突如やってきたとかいう触れ込みだし推定日本人じゃないんだよなダークマイト
>どこの国のファンボーイなんだ
そりゃあアメリカの画風になってるオールマイトによく似てるんだからアメリカじゃないかな…
47724/05/30(木)22:11:39No.1194954851+
呪術も早く
あれが😎「かつて宿儺と二分した伝説の呪術師」
👀👀「フン…やつか」(ヤミヲハラッテヤミヲハラッテ
しろ
47824/05/30(木)22:11:47No.1194954918そうだねx1
>そもそもオバホ胴体だけになっても再生できるからぶっちゃけ本来負けようがない
なのでデクに勝ったけどエリちゃんフィールドに負けさせる
47924/05/30(木)22:11:55No.1194954971+
>>日本に突如やってきたとかいう触れ込みだし推定日本人じゃないんだよなダークマイト
>>どこの国のファンボーイなんだ
>そりゃあアメリカの画風になってるオールマイトによく似てるんだからアメリカじゃないかな…
じゃあ日本人か…
48024/05/30(木)22:11:59No.1194955004そうだねx1
オバホとかAFOとかまともに使えばヒーローよりヒーローになれそうな個性持ちほどアホヴィランになる謎
48124/05/30(木)22:12:18No.1194955147そうだねx1
>呪術も早く
>あれが😎「かつて宿儺と二分した伝説の呪術師」
>👀👀「フン…やつか」(ヤミヲハラッテヤミヲハラッテ
>しろ
👀👀「今回だけだぞ、小僧」(ヤミヲハラッテヤミヲハラッテ
48224/05/30(木)22:12:26No.1194955218+
>じゃあ日本人か…
ダークマイトはあの顔になるために数カ月間渡米して頑張っていた可能性が…?
48324/05/30(木)22:12:27No.1194955219+
>オバホとかAFOとかまともに使えばヒーローよりヒーローになれそうな個性持ちほどアホヴィランになる謎
生け捕りにしないといけないヒーローって面倒臭いし
48424/05/30(木)22:12:40No.1194955325そうだねx1
>マイトの本名がとしのりだしダークマイトの本名はとしあきだったらどうしよう
いやむしろ逆にしてくるかもしれん
本名のりとし
48524/05/30(木)22:12:47No.1194955375+
即死の分解と回復と攻撃の修復だけで無法なのに融合まで使えるからな…
強すぎてナーフされないと勝ち目がなさすぎる
48624/05/30(木)22:12:49No.1194955396+
>オバホとかAFOとかまともに使えばヒーローよりヒーローになれそうな個性持ちほどアホヴィランになる謎
わざわざこんなバカなことしなくても個性だけですでに十分稼げるからな…
個性消去薬とかむしろ公式に存在しないほうがおかしいレベルだし…
48724/05/30(木)22:13:12No.1194955557そうだねx3
imgは日本一のダークマイトファンサイト
48824/05/30(木)22:13:18No.1194955609+
>いやむしろ逆にしてくるかもしれん
>本名のりとし
りのしと
48924/05/30(木)22:13:26No.1194955675+
劇場版で敵と一時共闘😊
やった作品が出てこない🤔
49024/05/30(木)22:13:46No.1194955807+
まぁ正直動き読めないなら読めないでわざと殴らせて動きからめとりながら回復とかでも理論上はなんとかなるからな
49124/05/30(木)22:13:54No.1194955855そうだねx2
散々言われてた崩壊オバホの下位互換だろが本当に下位互換だったの好き
49224/05/30(木)22:14:12No.1194955989そうだねx1
>imgは日本一のダークマイトファンサイト
ダークマイトばりに自惚れるな
49324/05/30(木)22:14:22No.1194956052+
この作品時系列の情勢下で渡米→帰国→ダークマイト化は頭がおかしいファンボーイってレベルじゃねえぞ
49424/05/30(木)22:14:46No.1194956208+
素人考えでも割とこうすれば勝てそうだよねってなる時点でオバホが色々強すぎたんや
ナーフ致し方なし
49524/05/30(木)22:14:47No.1194956212+
>imgは日本一のダークマイトファンサイト
流石に他にもあるだろ…多分
49624/05/30(木)22:14:51No.1194956248+
>オバホとかAFOとかまともに使えばヒーローよりヒーローになれそうな個性持ちほどアホヴィランになる謎
なのでお前はただのかまってちゃんだというドストレートなマジレスに耐えられず死んだ
49724/05/30(木)22:14:56No.1194956279+
ダークマイトの取り巻きもいそうだし正義感おかしくなりそう
49824/05/30(木)22:15:00No.1194956296+
AFOから逃げて海外にいってたとか公安に神輿にされてたとかダークの中ではどうなってんだろう…
49924/05/30(木)22:15:12No.1194956358+
>散々言われてた崩壊オバホの下位互換だろが本当に下位互換だったの好き
下位互換にしたこと自体に意味があったのはちょっと感心した
でもそれはそれとしていくらヴィランでも悪辣すぎて引く
50024/05/30(木)22:15:14No.1194956372+
ウマ娘見に行くたびにこの人出てくるから完全にこびりついちゃったよ
50124/05/30(木)22:15:16No.1194956386+
「あれは…"5人目の特級術師"」
ヤミヲハラッテ ヤミヲハラッテ
50224/05/30(木)22:15:32No.1194956479+
>この作品時系列の情勢下で渡米→帰国→ダークマイト化は頭がおかしいファンボーイってレベルじゃねえぞ
蛇腔病院の戦い後渡航制限かかるまえ慌てて帰国しただけかもしれないし…
50324/05/30(木)22:15:41No.1194956571そうだねx1
>AFOから逃げて海外にいってたとか公安に神輿にされてたとかダークの中ではどうなってんだろう…
ステインの理論的にはオールマイトが一番反してない?って思うときがたまにある
50424/05/30(木)22:15:51No.1194956629+
>コナン見に行くたびにこの人出てくるから完全にこびりついちゃったよ
50524/05/30(木)22:15:52No.1194956630+
>ウマ娘見に行くたびにこの人出てくるから完全にこびりついちゃったよ
我が名は…ダークタキオン…!
50624/05/30(木)22:16:13No.1194956762+
千年決戦辺やってるブリーチも最後くらいまともな映画作ってくれないかな
50724/05/30(木)22:16:13No.1194956769+
相澤先生いないと死ぬけどエリちゃん装備が無法すぎる
50824/05/30(木)22:16:16No.1194956791+
虹の呼吸「鬼滅の刃」はまだですか?
50924/05/30(木)22:16:16No.1194956793そうだねx1
ダークマイトが気になって漫喫で一気読みしちゃった…
51024/05/30(木)22:16:18No.1194956802そうだねx1
>我が名は…ダークタキオン…!
ギャラクシーアイズの新カードか何かか?
51124/05/30(木)22:16:19No.1194956814+
公開前からこの盛り上がりは次は50億狙えそうだな
51224/05/30(木)22:16:20No.1194956820+
『次は』『君だ』
51324/05/30(木)22:16:20No.1194956824+
>>コナン見に行くたびにこの人出てくるから完全にこびりついちゃったよ
我が名は…ダーク工藤新一!!!
51424/05/30(木)22:16:23No.1194956836+
混ぜるな混ぜるな
51524/05/30(木)22:16:45No.1194956985+
>千年決戦辺やってるブリーチも最後くらいまともな映画作ってくれないかな
獄頤鳴鳴篇来るー!
51624/05/30(木)22:16:50No.1194957033+
>相澤先生いないと死ぬけどエリちゃん装備が無法すぎる
パズドラコラボでアイテム枠で実装されるの人の心なさ過ぎて好き
51724/05/30(木)22:17:01No.1194957102+
「あの鬼…まだ生きていたのか…! "上弦の零"」
51824/05/30(木)22:17:06No.1194957145+
オールマイトを処刑せよ
51924/05/30(木)22:17:11No.1194957170+
>虹の呼吸「鬼滅の刃」はまだですか?
鬼滅の刃は時系列かなりスカスカだから色々詰め込められるんだよな
52024/05/30(木)22:17:14No.1194957193+
>「あれは…"5人目の特級術師"」
>ヤミヲハラッテ ヤミヲハラッテ
呪術映画のPVは絶対虎杖が「うおおおおお黒閃!!」
で終わるのが簡単に想像できる
52124/05/30(木)22:17:15No.1194957202+
>千年決戦辺やってるブリーチも最後くらいまともな映画作ってくれないかな
獄頤鳴鳴篇の映画やれ
52224/05/30(木)22:17:18No.1194957231そうだねx1
>ステインの理論的にはオールマイトが一番反してない?って思うときがたまにある
所詮直にとしのりに会ってもないのに盲信してたアレな人だよ
52324/05/30(木)22:17:27No.1194957281+
>>千年決戦辺やってるブリーチも最後くらいまともな映画作ってくれないかな
>獄頤鳴鳴篇の映画やれ
おわり
52424/05/30(木)22:17:44No.1194957396+
>>>コナン見に行くたびにこの人出てくるから完全にこびりついちゃったよ
>我が名は…ダーク工藤新一!!!
名探偵コナン 第521話「殺人犯、工藤新一」
52524/05/30(木)22:17:57No.1194957495+
伏黒ぉぉぉぉぉぉぉ!!!
虎杖ぃぃぃぃぃぃぃ!!!
闇を祓って♪闇を祓って♪
52624/05/30(木)22:17:58No.1194957505+
呪術映画は間違いなくなんかそれっぽいこと言う宿儺(映画本編では別に特に活躍はない)のシーンがPVに挟まれる
52724/05/30(木)22:17:59No.1194957517+
>>>>コナン見に行くたびにこの人出てくるから完全にこびりついちゃったよ
>>我が名は…ダーク工藤新一!!!
>名探偵コナン 第521話「殺人犯、工藤新一」
なんであるんだよ!!!!
52824/05/30(木)22:18:10No.1194957601+
>劇場版で敵と一時共闘😊
>やった作品が出てこない🤔
チャラスケェの映画とか…
52924/05/30(木)22:18:13No.1194957623+
やっぱり8月公開は待てないぜ
6〜7月にしようぜ!
53024/05/30(木)22:18:17No.1194957657+
>>>>>コナン見に行くたびにこの人出てくるから完全にこびりついちゃったよ
>>>我が名は…ダーク工藤新一!!!
>>名探偵コナン 第521話「殺人犯、工藤新一」
>なんであるんだよ!!!!
あるからです
53124/05/30(木)22:18:36No.1194957777+
「ヒヒッ…小僧…お前如きに祓えるかな?…"ヤツ"を」
ドォーン『この夏!』
53224/05/30(木)22:18:44No.1194957831そうだねx2
>所詮直にとしのりに会ってもないのに盲信してたアレな人だよ
スレで自治始めるような人だよ
53324/05/30(木)22:18:47No.1194957852+
>劇場版で敵と一時共闘😊
>やった作品が出てこない🤔
BLEACHならホワイトさんが一応それでもある
53424/05/30(木)22:19:00No.1194957942+
シリーズ物の探偵はとりあえず一度は犯人にされるものだ
53524/05/30(木)22:19:14No.1194958038+
もう1人の両面宿儺は本編でやっちゃったみたいなところあるし…
53624/05/30(木)22:19:30No.1194958148+
もう一つの氷輪丸
53724/05/30(木)22:19:32No.1194958165そうだねx2
今の鬼滅の引き伸ばし見ると原作のテンポの良さを損なってくるよりは中〜長編の出来がイマイチなアニオリの方が良いなって…
53824/05/30(木)22:19:36No.1194958201+
ズタボロのオールマイトのキメシーン見て「この宣言私のことだ…」できる精神性ははっきり言って尋常じゃないよ
53924/05/30(木)22:19:51No.1194958309+
設定的には敵との共闘しやす過ぎるダークマイト
54024/05/30(木)22:19:52No.1194958316+
今時こういう映画してくれるのヒロアカくらいだから映画これで最後っぽいの凄い悲しい
ヒロアカラストミッションとかもやってくれないかな
54124/05/30(木)22:19:53No.1194958324+
日の呼吸と月の呼吸を合わせた第三の呼吸を使う男
54224/05/30(木)22:19:58No.1194958367+
>「ヒヒッ…小僧…お前如きに祓えるかな?…"ヤツ"を」
>ドォーン『この夏!』
五条「あれを祓えなければ、この国は終わりだよ」
54324/05/30(木)22:20:03No.1194958395+
劇場版呪術廻戦
復活の将門皇!
54424/05/30(木)22:20:10No.1194958453+
>日の呼吸と月の呼吸を合わせた第三の呼吸を使う男
星の呼吸
54524/05/30(木)22:20:14No.1194958478そうだねx2
>>「ヒヒッ…小僧…お前如きに祓えるかな?…"ヤツ"を」
>>ドォーン『この夏!』
>五条「あれを祓えなければ、この国は終わりだよ」
じゃあお前がやれ
54624/05/30(木)22:20:22No.1194958548+
>劇場版呪術廻戦
>復活の将門皇!
それはマジでシャレにならない!
54724/05/30(木)22:20:22No.1194958554そうだねx1
「緑谷出久を処刑せよ!!」
54824/05/30(木)22:20:26No.1194958598+
無惨が持て余した鬼とかってもうけどそんなやつ絶対あいつが放置するわけないからな
54924/05/30(木)22:20:26No.1194958601+
>劇場版呪術廻戦
>復活の将門皇!
終わったわ東京
55024/05/30(木)22:20:28No.1194958610+
>じゃあお前がやれ
封印中だからね仕方ないね
55124/05/30(木)22:20:36No.1194958668+
>日の呼吸と月の呼吸を合わせた第三の呼吸を使う男
ザン
55224/05/30(木)22:20:40No.1194958696+
>「緑谷出久を処刑せよ!!」
大体似たようなことを三作目でやっただろ!
55324/05/30(木)22:20:45No.1194958745そうだねx1
>今の鬼滅の引き伸ばし見ると原作のテンポの良さを損なってくるよりは中〜長編の出来がイマイチなアニオリの方が良いなって…
正直ナルトのアニオリみたいにたんじろー、いのすけ、ぜんいつのいつもの3人でアニオリ鬼退治して日常盛ってほしかったわ
第7班のナルサスサクラやシカマルとか同期に愛着あるのアニオリで盛られたのも結構あるし
55424/05/30(木)22:20:53No.1194958807+
>「緑谷出久を処刑せよ!!」
3作目!
55524/05/30(木)22:20:56No.1194958832そうだねx2
五条封印後から映画オリジナルボス挟める余裕がねぇ〜!
55624/05/30(木)22:21:02No.1194958865+
ジャンプアニオリ映画の印象かなりブリーチとナルトに侵食されてるや俺
55724/05/30(木)22:21:06No.1194958904+
>大体似たようなことを三作目でやっただろ!
(まっさきに誤解だと陳情しにいくエンデヴァー)
55824/05/30(木)22:21:08No.1194958916+
>今時こういう映画してくれるのヒロアカくらいだから映画これで最後っぽいの凄い悲しい
>ヒロアカラストミッションとかもやってくれないかな
本編後だとデクが何もできないからなぁ…
ヴィジランテアニメ化して
55924/05/30(木)22:21:14No.1194958962+
基本あの世界みんな濃い薄いはあれどオールマイトのファンだから
主人公筆頭に変なオールマイトファンがよく出てくるのも仕方ないっちゃ仕方ないんだ
56024/05/30(木)22:21:16No.1194958986+
>>「緑谷出久を処刑せよ!!」
>3作目!
本編でも映画でも処刑されかけたんだなデク…
56124/05/30(木)22:21:26No.1194959073そうだねx2
ヒロアカ映画見たことないけどなんか既にめちゃ見たいもんこれ
56224/05/30(木)22:21:30No.1194959098+
>ジャンプアニオリ映画の印象かなりブリーチとナルトに侵食されてるや俺
ブリーチってか日番谷冬獅郎を処刑せよ!だけだろ!!!!
56324/05/30(木)22:21:33No.1194959139+
>五条封印後から映画オリジナルボス挟める余裕がねぇ〜!
渋谷以前はともかくあとからはオリエピ挟む余地少ないんだよな呪術
56424/05/30(木)22:21:35No.1194959164+
>今時こういう映画してくれるのヒロアカくらいだから映画これで最後っぽいの凄い悲しい
>ヒロアカラストミッションとかもやってくれないかな
念を越える怨とか出てきそうなタイトルやめろ
56524/05/30(木)22:21:44No.1194959244そうだねx2
鬼滅も隙間埋めで精一杯引き延ばしてるところだし
懐かしいジャンプアニメの気風が戻ってきたな
56624/05/30(木)22:21:59No.1194959358+
ナルトは蟹とボルトだけでお釣りくるレベルだから
鰤は…うn
56724/05/30(木)22:22:00No.1194959362+
「そんな…!あれは…!」
「『個性を奪う個性』を持つ人間が…1人だけだと思ったかい?」
モウイチドー トオクヘイケ トオクヘイケト
56824/05/30(木)22:22:05No.1194959392+
とりあえず島にいってイレ先がいなくなるとこからスタート
56924/05/30(木)22:22:09No.1194959434そうだねx1
>ブリーチってか日番谷冬獅郎を処刑せよ!だけだろ!!!!
✟ダークルキア✟
57024/05/30(木)22:22:13No.1194959467+
>>ジャンプアニオリ映画の印象かなりブリーチとナルトに侵食されてるや俺
>ブリーチってか日番谷冬獅郎を処刑せよ!だけだろ!!!!
死にがちなアニオリヒロインとかよ…
57124/05/30(木)22:22:23No.1194959554そうだねx1
>基本あの世界みんな濃い薄いはあれどオールマイトのファンだから
>主人公筆頭に変なオールマイトファンがよく出てくるのも仕方ないっちゃ仕方ないんだ
一押しは他のヒーロー!とかあってもそれはそれとしてオールマイト好きって人が殆どだろうしなあの世界
57224/05/30(木)22:22:24No.1194959556+
>念を越える怨とか出てきそうなタイトルやめろ
あれは正直処刑せよよりもヤバいというか殿堂入りレベルだと思う
57324/05/30(木)22:22:28No.1194959588+
>五条封印後から映画オリジナルボス挟める余裕がねぇ〜!
平和な日常回とかも挟みづらいのがつらい
57424/05/30(木)22:22:30No.1194959599そうだねx1
>本編でも映画でも処刑されかけたんだなデク…
ぶっちゃけオールマイトの関係者って後ろ盾なかったらどう見ても脳無の条件そのままだもんデク
57524/05/30(木)22:22:50No.1194959754+
>「そんな…!あれは…!」
>「『個性を奪う個性』を持つ人間が…1人だけだと思ったかい?」
>モウイチドー トオクヘイケ トオクヘイケト
それも似たようなの二作目でやった!
57624/05/30(木)22:22:56No.1194959795そうだねx1
>「そんな…!あれは…!」
>「『個性を奪う個性』を持つ人間が…1人だけだと思ったかい?」
>モウイチドー トオクヘイケ トオクヘイケト
ピースサイン擦られると内容に関わらず無条件で感動してしまうからダメ
57724/05/30(木)22:22:59No.1194959814+
>>本編でも映画でも処刑されかけたんだなデク…
>ぶっちゃけオールマイトの関係者って後ろ盾なかったらどう見ても脳無の条件そのままだもんデク
あの医者もいたしな
57824/05/30(木)22:23:06No.1194959876そうだねx2
鬼滅はまず発表時点で尺余りすぎ問題が目に見えてたからもうどうにもならねえ
やろうと思えば2〜3話で終わるだろ柱稽古
57924/05/30(木)22:23:16No.1194959966+
>あれは正直処刑せよよりもヤバいというか殿堂入りレベルだと思う
処刑せよは普通に面白いから…
怨は地獄編とジャンプ映画最底辺バトルでもしてろ
58024/05/30(木)22:23:21No.1194960012そうだねx5
《今回の舞台は…ヒーロー遊園地!?》
「存分に楽しんでいってくれたまえ!」(どう見ても悪役のおっさんオリキャラ)
58124/05/30(木)22:23:32No.1194960091+
劇場版呪術廻戦
人外魔境新宿決戦から2年後
コロナの呪霊が世界を滅ぼさんとしていた
58224/05/30(木)22:23:53No.1194960242+
テンコくんの本来の個性を移植されたヴィラン!?
58324/05/30(木)22:24:01No.1194960297+
>《今回の舞台は…ヒーロー遊園地!?》
>「存分に楽しんでいってくれたまえ!」(どう見ても悪役のおっさんオリキャラ)
これ1作目じゃない?
58424/05/30(木)22:24:02No.1194960300+
>《今回の舞台は…ヒーロー遊園地!?》
>「存分に楽しんでいってくれたまえ!」(どう見ても悪役のおっさんオリキャラ)
まあ1作目は概ねこんな感じ!
58524/05/30(木)22:24:04No.1194960317+
ねぇデクくん…私の名前…ある…?
58624/05/30(木)22:24:05No.1194960325+
>鬼滅はまず発表時点で尺余りすぎ問題が目に見えてたからもうどうにもならねえ
>やろうと思えば2〜3話で終わるだろ柱稽古
あとアニオリ四話挟むからな...
58724/05/30(木)22:24:07No.1194960344+
>鬼滅はまず発表時点で尺余りすぎ問題が目に見えてたからもうどうにもならねえ
>やろうと思えば2〜3話で終わるだろ柱稽古
アニメならそのまんまだとマジで2話あれば十分な内容だよ
本来は長編と長編の間の閑話的な話なんだし
58824/05/30(木)22:24:24No.1194960468+
SPY×FAMILYもアーニャを処刑せよ!やってたな
58924/05/30(木)22:24:36No.1194960573+
劇場版BLEACH
ユーハバッハを超える最強の敵イエス!
59024/05/30(木)22:24:37No.1194960580+
もしかしてヒロアカ映画ってアニオリ豊富?
59124/05/30(木)22:24:38No.1194960586+
AFOはどんな気持ちでこいつを見てたのか
59224/05/30(木)22:24:49No.1194960674+
ヒロアカ映画は2作目が1番面白いと思う
暗闇の洞窟に閉じ込めたヴィラン相手に常闇くんが活躍するシーン(負ける)とか凄い好き
デクカツの俺とお前でダブルOFAも好き
59324/05/30(木)22:24:53No.1194960710+
>ねぇデクくん…私の名前…ある…?
ペェ〜〜ット
59424/05/30(木)22:24:54No.1194960716+
アニオリ映画で一番ウケてるのってコナンだよな…
59524/05/30(木)22:24:58No.1194960743+
>AFOはどんな気持ちでこいつを見てたのか
誰こいつ
59624/05/30(木)22:25:08No.1194960804そうだねx1
>SPY×FAMILYもアーニャを処刑せよ!やってたな
あとうんこな
59724/05/30(木)22:25:20No.1194960882そうだねx3
>劇場版BLEACH
>ユーハバッハを超える最強の敵イエス!
ヤバいって!
いやユーハバッハの方がヤバいけどヤバいって!!
59824/05/30(木)22:25:30No.1194960942+
>もしかしてヒロアカ映画ってアニオリ豊富?
今のところ4作とも全部違う方向性でジャンプアニメあるある詰め込んである
59924/05/30(木)22:25:34No.1194960973+
>アニオリ映画で一番ウケてるのってコナンだよな…
それも最初と最近のだけだぞ
60024/05/30(木)22:25:40No.1194961010そうだねx5
>>AFOはどんな気持ちでこいつを見てたのか
>誰こいつ
そうだねx100
60124/05/30(木)22:25:54No.1194961106+
>>SPY×FAMILYもアーニャを処刑せよ!やってたな
>あとうんこな
うんこするの他にあるのクレしんとおしり探偵くらいだろ...
60224/05/30(木)22:25:58No.1194961131そうだねx1
デクマイトの共闘良すぎたから1作目が個人的には一番だ
60324/05/30(木)22:26:01No.1194961152+
とりあえず歌姫系ヒロインを映画に出すのは外せねぇよな!
60424/05/30(木)22:26:41No.1194961453+
>とりあえず歌姫系ヒロインを映画に出すのは外せねぇよな!
最後は歌姫の歌とパワーを受けたオリジナル必殺技でラスボス倒すんだよね…
60524/05/30(木)22:26:43No.1194961466+
マイトが活躍するのやっぱいいよね…ってなる1作目が一番好き


fu3541762.jpg 1717071521129.jpg fu3541773.jpg fu3541869.jpg fu3541567.jpeg fu3541633.jpg