二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716988868717.jpg-(131280 B)
131280 B24/05/29(水)22:21:08No.1194620296そうだねx3 23:37頃消えます
ケアマネ取れる年数になったんだけど取ったほうが良いのかな
ケアマネの資格持ってる人殆ど過労死寸前な気がする
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/29(水)22:24:08No.1194621723そうだねx8
やる事ケアプランの作成だけじゃないから...
224/05/29(水)22:25:02No.1194622141+
今後もいるつもりなら取った方がいいんじゃない
324/05/29(水)22:25:09No.1194622194+
勉強にはなるから受けてみたらいいよ
424/05/29(水)22:25:21No.1194622300+
医師の回診に付き合ったり
524/05/29(水)22:25:53No.1194622543+
うちの病院に併設されてる事業所の人たちは大変そうだよ
めっちゃ外回り行ってる感じがする
624/05/29(水)22:27:13No.1194623157+
独立したらいい
724/05/29(水)22:30:20No.1194624617+
身体拘束面倒臭い
824/05/29(水)22:30:26No.1194624676そうだねx5
ケアマネで独立出来るかよ!
924/05/29(水)22:30:37No.1194624781そうだねx5
スレ画は拘束だよ
1024/05/29(水)22:34:07No.1194626497そうだねx1
痴呆老人に人権なんてありませぇええん!!
1124/05/29(水)22:42:22No.1194629985そうだねx21
>スレ画は拘束だよ
ヨシ!
1224/05/29(水)22:43:45No.1194630555+
スレ画の何が悪いんだ…?
1324/05/29(水)22:44:59No.1194631083+
これ実例だと言うんたまからたまらない
1424/05/29(水)22:46:47No.1194631796+
介護って大変だね
1524/05/29(水)22:47:07No.1194631941+
最近ニュースにもなってたし俺も介護職だから思うけど
ケアマネは上からも下からも何かと雑用押し付けられる仕事だと思う
いつになるか分からないけどケアマネの仕事の範囲を規定するっぽいから
とりあえず資格取るだけ取っておいてもいいんじゃないかな
1624/05/29(水)22:47:49No.1194632244+
でも資格取ったらもう絶対仕事振られるよ?
1724/05/29(水)22:48:11No.1194632389+
病院と患者と患者家族とリハと福祉用具業者と通所サービスに連絡して都合つけて書類作成して訪問するだけだよ
1824/05/29(水)22:48:35No.1194632544+
さらに上に行きたかったら取るしかないチェックポイント的な
1924/05/29(水)22:49:01No.1194632705そうだねx2
ケアマネ勧められたけど内容聞いて正直に思ったこと言うね
老人に摩耗されるのまっぴらだわ
2024/05/29(水)22:49:30No.1194632904+
続ける以上は取らないといけない的なもの?
2124/05/29(水)22:49:55No.1194633092+
うちのケアマネは仕事サボりまくりだから楽そうに見える
2224/05/29(水)22:50:20No.1194633266そうだねx1
自分が施設経営するつもりなら持ってないとダメなんじゃないの
2324/05/29(水)22:51:38No.1194633852+
なんでも屋
2424/05/29(水)22:52:20No.1194634158+
こういうところでゴーン被告(楽器ケース収容)
私も身体拘束されてしまうんだ…
アイキャンフライする由縁なのである…そう思われてもしかたあるまい…
2524/05/29(水)22:52:51No.1194634370+
給料上がる?
2624/05/29(水)22:54:13No.1194634926+
>自分が施設経営するつもりなら持ってないとダメなんじゃないの
無くてもいいけどケアマネ飛んだら営業停止だから管理者が持ってる事が望ましい
2724/05/29(水)22:54:50No.1194635158+
奉仕の精神に溢れた人間じゃないとやっていけない仕事だと思う
2824/05/29(水)22:57:33No.1194636120+
病院が職場でちょくちょくケアマネさん来るけどすげぇ大変そうな仕事と思いながら見てる
2924/05/29(水)22:57:55No.1194636262+
>奉仕の精神に溢れた人間じゃないとやっていけない仕事だと思う
奉仕の精神を持った人間を丹念にすり潰していく仕事であるようにも思う
3024/05/29(水)22:59:32No.1194636869+
普通の仕事できないあぶれ者の集まりだよ介護は
3124/05/29(水)22:59:45No.1194636966そうだねx2
介護という末端とはいえ医療業界やってる時点でだれしも奉仕の精神は持ってるよ
社会インフラなのに店と客だと勘違いしてるカスハラのせいでみんな損耗していく
3224/05/29(水)22:59:52No.1194637011+
やる決心つかなくても体壊した時のために筆記までは取ってると気が楽
3324/05/29(水)23:00:17No.1194637184+
>普通の仕事できないあぶれ者の集まりだよ介護は
それでええよ
俺は割と向いてたから楽しいよ
3424/05/29(水)23:00:57No.1194637481+
嫁がケアマネだけど介護離職でクソみたいな生活してる人の話ばっか聞く
3524/05/29(水)23:01:01No.1194637514+
>それでええよ
>俺は割と向いてたから楽しいよ
それは何よりだけど変な子にエサやるのはよくないぜ
3624/05/29(水)23:01:57No.1194637841そうだねx2
>普通の仕事できないあぶれ者の集まりだよ介護は
だが介護という仕事ができてるじゃないか
高齢化社会の今なくてはならない立派な仕事だぞ
3724/05/29(水)23:02:31No.1194638047+
ケアマネやってける奴はどの業界でも組織の潤滑油としてやってけると思うよ
3824/05/29(水)23:03:10No.1194638300+
ちょっと待っててくださいねとか言うとそれは言葉の拘束だ!みたいなのも出てきて
マナー講師みてえになってきたなって思った
3924/05/29(水)23:03:11No.1194638304+
研修受け直しがあるのがクソ
4024/05/29(水)23:03:27No.1194638395+
クソみたいな仕事ではあるけど働く場所を選べばかなり楽
うちは介護付き有料老人ホームだけど寝たきりとか少なくて超楽
夜勤とかほぼ寝てる
4124/05/29(水)23:03:35No.1194638436+
昨日担当者会議で患者が迷子になってもお迎えに行ったりはしないしできませんからねって超強調してた
4224/05/29(水)23:04:52No.1194638907+
ちょっと前に大変だし少しの暴力は仕方ないよね…みたいなポストがバズってて怖…ってなった
いいわけねえだろ
4324/05/29(水)23:04:58No.1194638945+
取れ
4424/05/29(水)23:05:27No.1194639126そうだねx5
>ケアマネ勧められたけど内容聞いて正直に思ったこと言うね
>老人に摩耗されるのまっぴらだわ
ケアマネが摩耗させられてるのは老人というよりむしろ…
4524/05/29(水)23:08:47No.1194640347そうだねx3
>ちょっと前に大変だし少しの暴力は仕方ないよね…みたいなポストがバズってて怖…ってなった
>いいわけねえだろ
中途半端に介護現場に関わってる人ほどそんなこと言うイメージ
がっつり関わるとそんなこと言わないし言えない
4624/05/29(水)23:08:56No.1194640418そうだねx2
ケアマネの更新難度高くてそれ取るくらいなら転職するわって人が目茶苦茶いて不足すると予測されてる
つまり取らなくていいな…
4724/05/29(水)23:09:00No.1194640447+
取らないと…ってなって取るより若くて頭動くうちに取っちゃった方が楽そう
4824/05/29(水)23:09:00No.1194640449+
いやまあ独居老人とかはキツいよ正直
身寄りのない老人の今後のこととか俺に決定権ないのに福祉はどうするか聞いてきたりするし
4924/05/29(水)23:09:15No.1194640552+
老人に暴力振るうとすぐ痣とかになるだろうからバレない?
施設みんなが気にしないところならバレないんだろうけど
5024/05/29(水)23:09:21No.1194640598+
>>普通の仕事できないあぶれ者の集まりだよ介護は
>だが介護という仕事ができてるじゃないか
>高齢化社会の今なくてはならない立派な仕事だぞ
いうて必要資格の無さとか人手不足とかで介護のハードルが低いから介護職に就けてるってだけで
仕事としての介護はちゃんと出来てないみたいな人結構いるけどな
介護でも真面目に出来ない奴はあぶれ者よ
5124/05/29(水)23:09:21No.1194640600+
>がっつり関わるとそんなこと言わないし言えない
そもそもまず絶対バレるしな
5224/05/29(水)23:09:50No.1194640781そうだねx1
施設によっては本当に患者に対する暴力やいじめがあって辞める人いる
5324/05/29(水)23:09:57No.1194640813+
自治体の介護保険所管課にいるけどとりあえず試験課したり研修受けさせたりで
介護職側に負担かけてなんとかした感出してる制度じゃない?とは思ってる
5424/05/29(水)23:10:15No.1194640936そうだねx4
>研修受け直しがあるのがクソ
それ自体はちゃんとした資格や検定では珍しくない
というか取得したらしっぱなしの方がまずい
5524/05/29(水)23:10:41No.1194641088+
>ケアマネの更新難度高くてそれ取るくらいなら転職するわって人が目茶苦茶いて不足すると予測されてる
>つまり取らなくていいな…
それだけ忙しい点も含めてダメだと思う
5624/05/29(水)23:11:01No.1194641210+
>>ちょっと前に大変だし少しの暴力は仕方ないよね…みたいなポストがバズってて怖…ってなった
>>いいわけねえだろ
>中途半端に介護現場に関わってる人ほどそんなこと言うイメージ
>がっつり関わるとそんなこと言わないし言えない
まあ体罰みたいなもんよな
手出そうになる気持ちはわかるけど実際はちょっとくらいいいよねじゃすまねえんだよアホがという感じ
5724/05/29(水)23:11:04No.1194641226そうだねx2
>いうて必要資格の無さとか人手不足とかで介護のハードルが低いから介護職に就けてるってだけで
>仕事としての介護はちゃんと出来てないみたいな人結構いるけどな
>介護でも真面目に出来ない奴はあぶれ者よ
話がどんどん逸れてるしそもそも喋ってる内容全部ふわっとしてんな
5824/05/29(水)23:11:58No.1194641528そうだねx2
>自治体の介護保険所管課にいるけどとりあえず試験課したり研修受けさせたりで
>介護職側に負担かけてなんとかした感出してる制度じゃない?とは思ってる
まぁ包括支援センターにぶん投げとけばええか…
5924/05/29(水)23:12:09No.1194641593+
時計投げつけられたときは早く死なねえかなこいつとは思った
6024/05/29(水)23:12:09No.1194641594+
>老人に暴力振るうとすぐ痣とかになるだろうからバレない?
>施設みんなが気にしないところならバレないんだろうけど
入浴の時に全身チェックあるからする判明するよ
逆算して個別チェック入っていつもこいつの夜勤の時に起きてるとかすぐわかる
6124/05/29(水)23:12:17No.1194641647そうだねx1
資格不要で人手不足な仕事の方が多いでしょ社会…
なんかこんなとこで介護業界見下したがってるの恐い
6224/05/29(水)23:12:31No.1194641719+
>>いうて必要資格の無さとか人手不足とかで介護のハードルが低いから介護職に就けてるってだけで
>>仕事としての介護はちゃんと出来てないみたいな人結構いるけどな
>>介護でも真面目に出来ない奴はあぶれ者よ
>話がどんどん逸れてるしそもそも喋ってる内容全部ふわっとしてんな
お前はゴミだって言ってんだよ
6324/05/29(水)23:13:24No.1194641995そうだねx1
>お前はゴミだって言ってんだよ
見境なく八つ当たりするほど何にそんなに怒ってんだ
支離滅裂もいいとこだぞ
6424/05/29(水)23:13:31No.1194642043+
国の方でもコロコロルール変えてくるからな…
6524/05/29(水)23:13:46No.1194642124+
俺の知ってる限り一番ヤバい施設は
何やってもオムツ脱いじゃう入居者を
シャワールームに鍵かけて監禁して
タイルで床ずれ起こさせてた施設
6624/05/29(水)23:14:24No.1194642321+
患者からの暴言暴力の話は聞いても患者への暴力は聞かないうちの職場はまともなんだろうか…
所でスレ画は身体拘束なしならほぼほぼ点滴抜いちゃわない?
6724/05/29(水)23:14:40No.1194642427+
>時計投げつけられたときは早く死なねえかなこいつとは思った
どんな時も上司に報告してカルテに書いてkpに電話して事実のみ伝えて終話だぞ
感情出すとまぁまぁ相手は認知症だからみたいな宥めが入るから事実だけを押し付けろ
6824/05/29(水)23:15:31No.1194642689+
>患者からの暴言暴力の話は聞いても患者への暴力は聞かないうちの職場はまともなんだろうか…
>所でスレ画は身体拘束なしならほぼほぼ点滴抜いちゃわない?
医療施設じゃないなら点滴してる方が悪い
早く病院に突っ込め
6924/05/29(水)23:15:41No.1194642737+
落ちたら困るから柵必要じゃないの?
7024/05/29(水)23:16:33No.1194643056+
>落ちたら困るから柵必要じゃないの?
落ちても大丈夫なようにクッション置こうね
7124/05/29(水)23:17:13No.1194643313+
>給料上がる?
事業所次第
介護職は処遇改善金と夜勤で結構上乗せされるから下がるパターンの方が多い気がする
7224/05/29(水)23:17:13No.1194643314+
本人の安全より権利の方が優先されるからな
7324/05/29(水)23:17:28No.1194643395+
>>落ちたら困るから柵必要じゃないの?
>落ちても大丈夫なようにクッション置こうね
落ちても大丈夫なようにベッドじゃなくてクッションで寝てもらうね
7424/05/29(水)23:17:43No.1194643469+
服薬拒否とか食事拒否があってもみんななんとか飲ませよう食べさせようとしてて凄いと思う
7524/05/29(水)23:17:57No.1194643549+
>落ちたら困るから柵必要じゃないの?
人間には自由意志がある!だから自分で動ける余地を残さなきゃ!
落ちた
7624/05/29(水)23:18:25No.1194643716そうだねx6
>資格不要で人手不足な仕事の方が多いでしょ社会…
>なんかこんなとこで介護業界見下したがってるの恐い
社会からのあぶれ者でも介護出来てんじゃん偉いよ!
なんてのは幻想だって話だよ
あぶれ者らしく介護でも適当やって辞めてく奴一杯見てきたからな
真面目にやってる人まで見下しちゃいない
7724/05/29(水)23:18:58No.1194643911そうだねx1
なんだこいつ
7824/05/29(水)23:19:07No.1194643955+
介護は団塊の世代が死に始めるまでが需要のピークで後は縮小するのが確定してる未来の無い業種だから人も設備もこれ以上投資する価値無いんで今あるものでやりくりしてくださいね
7924/05/29(水)23:19:18No.1194644011+
>落ちたら困るから柵必要じゃないの?
柵で全部囲うと今度は乗り越えようとする
落ちた時に高さが加わるのでよりめんどくさい怪我が発生する…
出口一ヶ所作って下にマットレス敷いた方が実は重大な怪我は防げるんだ
8024/05/29(水)23:19:38No.1194644140+
>服薬拒否とか食事拒否があってもみんななんとか飲ませよう食べさせようとしてて凄いと思う
薬拒否する相手の口に薬突っ込むのは虐待ってのは当然わかるけどじゃあ食事と一緒に飲ませようとしてもそれも虐待っていうのはもうどうしたらいいんだろうな
8124/05/29(水)23:19:56No.1194644257+
そもそももう施設介護は大失敗でしたって認めて居宅介護への転換の最中でしょ…
8224/05/29(水)23:20:13No.1194644359+
>介護職は処遇改善金と夜勤で結構上乗せされるから下がるパターンの方が多い気がする
うちは夜勤足りないしケアマネに介護職兼務で処遇改善つけた
8324/05/29(水)23:20:53No.1194644573そうだねx3
>薬拒否する相手の口に薬突っ込むのは虐待ってのは当然わかるけどじゃあ食事と一緒に飲ませようとしてもそれも虐待っていうのはもうどうしたらいいんだろうな
本人が拒否してる以上強制は虐待だから飲ませないのが一番じゃないかな
8424/05/29(水)23:20:56No.1194644583+
ほとんどのケアマネは聖人なんだけど1回だけひどいのに当たったことがある
ケアプラン送って♡って言っても無視するしFAX番号教えて♡って言ってもなぜかキレ始めるし
最終的に患者が転院になったけど転院したことすら処方箋来なくてクリニックに問い合わせして初めて分かった
8524/05/29(水)23:21:00No.1194644617+
もう全部布団にしよう
8624/05/29(水)23:21:14No.1194644710+
>落ちても大丈夫なようにベッドじゃなくてクッションで寝てもらうね
落ちなくていいように床に布団で寝かせればいいんだよな実際は
ただ多くの介護士が寝てる状態から車椅子に移譲するだけの知識と技術無くて力技で引っ張るしか出来ないから嫌がるだけなんだ
8724/05/29(水)23:21:29No.1194644797+
ケアマネ取ってしまったばっかりに介護業務とケアマネ業務やらされてて給料変わらない同僚がいてかわいそう
8824/05/29(水)23:21:45No.1194644900そうだねx1
>薬拒否する相手の口に薬突っ込むのは虐待ってのは当然わかるけどじゃあ食事と一緒に飲ませようとしてもそれも虐待っていうのはもうどうしたらいいんだろうな
俺施設看護師だけど拒否するなら飲ませなくて良いよ
拒否されましたで記録してればそうお医者さんに報告するよ
8924/05/29(水)23:21:47No.1194644914そうだねx1
>社会からのあぶれ者でも介護出来てんじゃん偉いよ!
>なんてのは幻想だって話だよ
>あぶれ者らしく介護でも適当やって辞めてく奴一杯見てきたからな
>真面目にやってる人まで見下しちゃいない
ずっと独りで訊いてないことペラペラ喋ってる状態なの気付いてる?
介護ガー介護ガー言うてるけどその介護の話題のスレで君だけなんだよ鼻息荒くしてるの
9024/05/29(水)23:22:28No.1194645166+
>服薬拒否とか食事拒否があってもみんななんとか飲ませよう食べさせようとしてて凄いと思う
これも職員によって無理やり摂取させる人と無理そうなら早々に諦めても良いよって人で対応が分かれる奴だな
でベテラン勢の対応が分かれてると新人が困る
9124/05/29(水)23:22:38No.1194645220そうだねx1
>介護は団塊の世代が死に始めるまでが需要のピークで後は縮小するのが確定してる未来の無い業種だから人も設備もこれ以上投資する価値無いんで今あるものでやりくりしてくださいね
言うて2045年くらいが65歳以上高齢者人口のピークで2070ねんくらいでも今の9割以上は高齢者がいる見込みだから
誠に残念ながら随分先は長いぜ
9224/05/29(水)23:22:50No.1194645283+
時代的に介護の仕事が大きくなる前は
介護が必要な人はどうしていたの…?
9324/05/29(水)23:23:12No.1194645431そうだねx1
>時代的に介護の仕事が大きくなる前は
>介護が必要な人はどうしていたの…?
嫁さんが見てた
9424/05/29(水)23:23:42No.1194645622+
>本人が拒否してる以上強制は虐待だから飲ませないのが一番じゃないかな
記録残して飲みませんでしたでいいんだよ
それが常態化するなら医者にどうにかなりませんかで考えるのは医者なんだ本来は
なぜか介護士が馬鹿みたいに先回りの心配して無理やり飲ませるからますます嫌がるようになる…
辞めろって注意されても自分達が正しいと思い込んでるから聞きやしない
9524/05/29(水)23:24:05No.1194645756+
というか最も負担になるのは氷河期世代の引退だよ
この世代が引退するまでに制度を整えておかないとマジで国が傾く
9624/05/29(水)23:24:07No.1194645772+
点滴あるならもう入院じゃない?
9724/05/29(水)23:24:21No.1194645832+
>時代的に介護の仕事が大きくなる前は
>介護が必要な人はどうしていたの…?
世帯人数が多くそもそも高齢者は少なかったのでなんとかなってた
9824/05/29(水)23:24:29No.1194645873+
>ずっと独りで訊いてないことペラペラ喋ってる状態なの気付いてる?
多分被介護者なんだろう
9924/05/29(水)23:24:40No.1194645929+
>時代的に介護の仕事が大きくなる前は
>介護が必要な人はどうしていたの…?
家族が家庭で面倒見てたし
見切れなければ死んでたよ
10024/05/29(水)23:24:42No.1194645944+
服薬拒否しても本人の死期が早まって施設が金ヅルに死なれて損するだけなので経営側の人間じゃないなら無理に飲ませる必要はないんだよ
10124/05/29(水)23:24:46No.1194645963+
>点滴あるならもう入院じゃない?
今は病院が儲からないからすぐ退院させられるよ
10224/05/29(水)23:24:58No.1194646020+
>辞めろって注意されても自分達が正しいと思い込んでるから聞きやしない
なんか世話好きな人多いよね
食べさせなきゃいけないとか飲ませなきゃいけないって
それで苦労するの自分たちなのに
10324/05/29(水)23:25:03No.1194646048+
医者は治療に必要なら身体拘束できて羨ましい
10424/05/29(水)23:25:08No.1194646082+
>というか最も負担になるのは氷河期世代の引退だよ
>この世代が引退するまでに制度を整えておかないとマジで国が傾く
今まで通りいない物として扱えば
10524/05/29(水)23:25:12No.1194646097そうだねx1
>俺施設看護師だけど拒否するなら飲ませなくて良いよ
いつもお世話になってます…
10624/05/29(水)23:25:33No.1194646232そうだねx1
本人拒否するならそこまでしなくてもいい派と私はがんばって食べさせてるor飲ませてます派の溝は深い
10724/05/29(水)23:25:54No.1194646352+
>時代的に介護の仕事が大きくなる前は
>介護が必要な人はどうしていたの…?
動かさないようにしてたら動かなくなってたからかなり短い期間で済んでた
人間動かなきゃマジですぐに動かなくなるのよ
10824/05/29(水)23:25:59No.1194646394+
>>薬拒否する相手の口に薬突っ込むのは虐待ってのは当然わかるけどじゃあ食事と一緒に飲ませようとしてもそれも虐待っていうのはもうどうしたらいいんだろうな
>俺施設看護師だけど拒否するなら飲ませなくて良いよ
>拒否されましたで記録してればそうお医者さんに報告するよ
そうなるよね…若い頃薬は大事ってことで頭がいっぱいでとにかく飲ませなきゃって考えと薬拒否する患者の板挟みで苦しんでた
最近は看護師報告でいいやっていろいろ慣れてきた
10924/05/29(水)23:26:13No.1194646468そうだねx1
>なんか世話好きな人多いよね
世話は世話でも余計なお世話ってね
11024/05/29(水)23:26:14No.1194646472そうだねx2
>ずっと独りで訊いてないことペラペラ喋ってる状態なの気付いてる?
>介護ガー介護ガー言うてるけどその介護の話題のスレで君だけなんだよ鼻息荒くしてるの
だからなんで勝手に介護職自体にヘイト向けてるみたいな勘違いしてるんだよ
介護なんて社会からのあぶれ者の集まり→でも介護って立派な仕事はできてるじゃん!ってレス返してたから
それに対して別に現場ではそんな立派な話ばかりじゃねえよって返してるのに
11124/05/29(水)23:26:25No.1194646533+
ちょっとでも力加減間違うと手足がポキポキ折れる老人相手の繊細な仕事だぜ?
難易度高いよ
ロボによる代替も結局全然実用化できてないし
11224/05/29(水)23:26:59No.1194646743+
居宅介護のメリットってそこにあるんだよね
「人間は動かさなきゃ動かなくなる」これが鉄則
11324/05/29(水)23:27:14No.1194646827そうだねx1
>>薬拒否する相手の口に薬突っ込むのは虐待ってのは当然わかるけどじゃあ食事と一緒に飲ませようとしてもそれも虐待っていうのはもうどうしたらいいんだろうな
>俺施設看護師だけど拒否するなら飲ませなくて良いよ
>拒否されましたで記録してればそうお医者さんに報告するよ
俺施設対応の薬剤師だけど飲めないなら飲めないで方法があるから相談してほしいよ
11424/05/29(水)23:27:34No.1194646941+
>ちょっとでも力加減間違うと手足がポキポキ折れる老人相手の繊細な仕事だぜ?
力加減間違えて手足折れてる時点で力入れる場所から間違ってるやつ!
11524/05/29(水)23:27:43No.1194647005+
>本人拒否するならそこまでしなくてもいい派と私はがんばって食べさせてるor飲ませてます派の溝は深い
挙げ句飲ませたフリをするスタッフとかが出てきてさらにろくでもない事になる
11624/05/29(水)23:28:21No.1194647230そうだねx2
ぶっちゃけ認知症よりも頭まともでワガママな利用者の方が面倒いよ
11724/05/29(水)23:28:26No.1194647263+
そして一歩力加減を間違うと自分の腰がベキバキする
11824/05/29(水)23:28:51No.1194647418+
面倒臭がる気持ちはわかるけどもよぉ
今さら別業種行って良い待遇と給料ゲットできると思うかいアンタ
11924/05/29(水)23:29:02No.1194647464+
>挙げ句飲ませたフリをするスタッフとかが出てきてさらにろくでもない事になる
記録残すのが仕事なのに記録を露骨に嫌がる介護士は多い
その内出血昨日からありましたって言われてもね…
12024/05/29(水)23:29:16No.1194647558+
>それに対して別に現場ではそんな立派な話ばかりじゃねえよって返してるのに
落ちぶれても介護で頑張ってて美しい!みたいな理想しか見てないから
反論されたら介護の否定だと思っちゃうんだろ多分
12124/05/29(水)23:29:20No.1194647580+
病院看護師だけど拒薬する患者は無理だと早々に切り上げるわ
大事な薬飲んでる時は医師に報告するけど大体は経過観察だな
12224/05/29(水)23:29:50No.1194647758そうだねx2
>ぶっちゃけ認知症よりも頭まともでワガママな勘違いした介護士の同僚の方が面倒いよ
12324/05/29(水)23:29:54No.1194647776+
施設内に畑がある「」いる?
認知症進行防止に効果がある!って上が作ろうとしてるんだけど
土食い始めたりとかどうやって止めるの?あと土いじりで指先とか怪我しない?
12424/05/29(水)23:30:09No.1194647876+
>ロボによる代替も結局全然実用化できてないし
むしろ介護看護なんて最後までロボ化されないジャンルだと思う
入浴ロボとか着替えロボとかオムツ交換ロボとか薬飲ませロボなんてどうやって実現するのか…
12524/05/29(水)23:30:14No.1194647903+
まぁ上流の皆さんは本気で対策なんてしようど思わないだろ
文字通り生涯通して無縁の世界なんだから
12624/05/29(水)23:30:20No.1194647943そうだねx1
>だからなんで勝手に介護職自体にヘイト向けてるみたいな勘違いしてるんだよ
>介護なんて社会からのあぶれ者の集まり→でも介護って立派な仕事はできてるじゃん!ってレス返してたから
>それに対して別に現場ではそんな立派な話ばかりじゃねえよって返してるのに
ああ君自身がそうだったって話ね
それは悪かった
12724/05/29(水)23:30:49No.1194648113+
手術室勤務だからよくわかんね
12824/05/29(水)23:30:55No.1194648145そうだねx2
>最近は看護師報告でいいやっていろいろ慣れてきた
飲まないってなれば甘いのに変えたり減らしたりの話になる
お薬飲まなくてもそれは「」のミスではなくお薬飲まないという情報が得られただけの話なので気にしない
12924/05/29(水)23:31:04No.1194648203+
俺の前ではやぶ医者とか散々文句言ってるくせにいざ診察ってなると借りてきた猫みたいに大人しくなる患者
13024/05/29(水)23:31:04No.1194648205+
>ああ君自身がそうだったって話ね
>それは悪かった
素直に誤読してたごめんで謝ればいいのに
13124/05/29(水)23:31:05No.1194648214+
介護看護は対人の心のケアとかも含まれてるからAIには厳しいんじゃないかな
13224/05/29(水)23:31:40No.1194648436+
病院やホーム勤めより訪問のほうが楽だよ
まだ家に居られるレベルの人だから
13324/05/29(水)23:31:52No.1194648508そうだねx1
>素直に誤読してたごめんで謝ればいいのに
だからそう言ってるじゃないの
落ち着きなよ
13424/05/29(水)23:32:15No.1194648630+
飯の時間が一番面倒いので配膳ロボは欲しい
13524/05/29(水)23:32:39No.1194648766+
>施設内に畑がある「」いる?
>認知症進行防止に効果がある!って上が作ろうとしてるんだけど
>土食い始めたりとかどうやって止めるの?あと土いじりで指先とか怪我しない?
そういう人にはやらせないと思う…
レクとか全員にやらせてたら収拾つかんし
13624/05/29(水)23:32:41No.1194648772+
訪問は家が不潔な所に行くのがキツイ
排泄物が床に落ちてたり臭いがキツかったり…
13724/05/29(水)23:32:43No.1194648788+
>>ぶっちゃけ認知症よりも頭まともでワガママな勘違いした介護士の同僚の方が面倒いよ
俺の理想の介護をみんな実践すべきマンとかどこにでもいるからな
あの人はちょっと厳しく言うくらいが丁度良いんです!って利用者ボロクソ言う奴とか
逆に利用者甘やかしすぎて自立支援から逸脱してたり
13824/05/29(水)23:32:55No.1194648858+
介護の仕事やって良かったと思うのはものすっごく忍耐力が着いたなと思う
13924/05/29(水)23:32:58No.1194648879+
>飯の時間が一番面倒いので配膳ロボは欲しい
「」さーん
これどう取ればいいのかしらー?
14024/05/29(水)23:33:11No.1194648968+
>施設内に畑がある「」いる?
>認知症進行防止に効果がある!って上が作ろうとしてるんだけど
>土食い始めたりとかどうやって止めるの?あと土いじりで指先とか怪我しない?
病院内にならあるけど
異食のある人は誰かが必ず付くか基本近づけさせない
ケガする可能性があるレベルの作業は職員がやってる
畑自体は患者からのウケは非常にいい
14124/05/29(水)23:33:21No.1194649035+
>施設内に畑がある「」いる?
>認知症進行防止に効果がある!って上が作ろうとしてるんだけど
>土食い始めたりとかどうやって止めるの?あと土いじりで指先とか怪我しない?
万人の認知症進行防止に効果があるんじゃなくて、元々畑とかやってた人には効果がある程度なもんだけどやる分には結構喜んでもらえるし人生の楽しみになる人も出てくるよ
土食うレベルの人だったらマンツーマンで職員付けれる時以外では連れてかないかな
怪我は外に連れてく時点でするとは思うけど俺がいた2年くらいで1件か2件くらいだなー
14224/05/29(水)23:33:45No.1194649156+
うちは畑もあるし犬も居るけど
デイの人とかがメインかなぁ使うの
14324/05/29(水)23:33:57No.1194649218+
>素直に誤読してたごめんで謝ればいいのに
横からだけど
そもそもの話の始まりから底辺呼ばわりしてて
まともに相手してもらえると思う事自体がおこがましいよ
自分が荒らしって自覚ないなら直した方がいい
14424/05/29(水)23:34:13No.1194649295+
>畑自体は患者からのウケは非常にいい
へーそうなのか
なんか意外
14524/05/29(水)23:34:46No.1194649482そうだねx1
>俺の理想の介護をみんな実践すべきマンとかどこにでもいるからな
それこそ上で上がってる世話好きな人たちなー
感情に関する記憶はちゃんとあるって言ってんのに無理やり薬を口に突っ込むからその職員の顔見ただけで利用者が不穏になるんだよね…
14624/05/29(水)23:35:21No.1194649689+
>横からだけど
>そもそもの話の始まりから底辺呼ばわりしてて
>まともに相手してもらえると思う事自体がおこがましいよ
>自分が荒らしって自覚ないなら直した方がいい
自分の話だったらしいから自分自身への憤懣が漏れちゃったんだと思う
俺は許したから「」も見逃してやってほしい
14724/05/29(水)23:35:36No.1194649788+
>>素直に誤読してたごめんで謝ればいいのに
>横からだけど
>そもそもの話の始まりから底辺呼ばわりしてて
>まともに相手してもらえると思う事自体がおこがましいよ
>自分が荒らしって自覚ないなら直した方がいい
底辺が介護でちゃんと働いてる!なんて幻想だって話が
底辺煽りだと思うのなら逆に介護相当下に見てないと出てこない発想ですね
14824/05/29(水)23:36:00No.1194649938そうだねx1
そもそもスレ「」そんな話してねえ
14924/05/29(水)23:36:28No.1194650083+
imgなんて言いたいこと言ってあとは無視すりゃいいんだよ
15024/05/29(水)23:36:44No.1194650178+
引く事を覚えよう
15124/05/29(水)23:36:50No.1194650198+
>病院やホーム勤めより訪問のほうが楽だよ
>まだ家に居られるレベルの人だから
入居でもサ高住とかケアハウスとかはだいぶ楽だね
あとは終末期の人だらけのとこも楽


1716988868717.jpg