二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716978031264.jpg-(124247 B)
124247 B24/05/29(水)19:20:31No.1194539219+ 20:30頃消えます
ヘリノックスもどき!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/29(水)19:24:24No.1194540879+
これ100kg大丈夫?
224/05/29(水)19:25:52No.1194541547そうだねx3
こいつ自身はともかく場所によっては脚が埋まる
324/05/29(水)19:26:35No.1194541883そうだねx1
いいですよねムーンレンス…
424/05/29(水)19:28:46No.1194542766そうだねx3
この手の設計がシビアなもののモドキって恐くない?
524/05/29(水)19:28:53No.1194542811+
ムーンレンスで結構買ってるな…
624/05/29(水)19:29:36No.1194543133+
https://workman.jp/shop/g/g2300069186010/
724/05/29(水)19:30:29No.1194543526+
>この手の設計がシビアなもののモドキって恐くない?
しまう時にショックコードちぎれないかヒヤヒヤだぜ
824/05/29(水)19:30:37No.1194543580+
俺もムーンレンスだ…
924/05/29(水)19:31:27No.1194543943そうだねx1
ムーンレンスの結構使い込んでるけど全然大丈夫だぞ
1024/05/29(水)19:33:01No.1194544624そうだねx1
テーブルとチェアがムーンレンスだわ…
1124/05/29(水)19:36:37No.1194546322+
友人がこういうのコミケのサークルスペースに持ってきてたけど結構快適だった
ただ座りが深いから立ったり座ったりはしにくい
1224/05/29(水)19:37:30No.1194546726そうだねx2
>友人がこういうのコミケのサークルスペースに持ってきてたけど結構快適だった
>ただ座りが深いから立ったり座ったりはしにくい
座り心地がいいからなんもしたくねー!!ってなる悪魔の椅子じゃよ
1324/05/29(水)19:39:37No.1194547710+
テーブルがコンパクトでランタンも吊るせて地味に便利なんだよな…
1424/05/29(水)19:43:46No.1194549425+
>テーブルがコンパクトでランタンも吊るせて地味に便利なんだよな…
fu3536520.jpg
ランタンポールと組み合わせて色々ぶら下げたりもできて地味に便利
1524/05/29(水)19:44:45No.1194549846+
開発費が不要なんだからその分丈夫にできるんだろ!
1624/05/29(水)19:45:18No.1194550067+
ヘリノックスよりは重いからその分丈夫ではありそう
1724/05/29(水)19:46:11No.1194550438+
>この手の設計がシビアなもののモドキって恐くない?
モドキでも軽さ以外は大差ないしワークマンとか大手ホームセンターのPBでも出てるし
チェアワンならパチノックスでいいからヘリノックスを買うならチェアワン以外がいい
1824/05/29(水)19:46:24No.1194550533+
デブにはジョイント部分が金属のやつがいいぜ
もしくは普通の見開きタイプにする
1924/05/29(水)19:48:01No.1194551165+
本当に聞いたことないメーカーは怖いけどムーンレンスくらいなら大丈夫だろ
2024/05/29(水)19:48:34No.1194551350+
このタイプは足の先が普通の土だと埋まるのでキャンプには不向き!
2124/05/29(水)19:49:07No.1194551558+
猫に取られたやつ
2224/05/29(水)19:49:47No.1194551841+
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BD4FFN59
これいいよオススメ
2324/05/29(水)19:51:11No.1194552391+
聞いたことないメーカーだと思ったら俺のテーブルがムーンレンスだったわ…
2424/05/29(水)19:51:17No.1194552424そうだねx2
>https://www.amazon.co.jp/dp/B0BD4FFN59
>
>Amazon | OUTBEAR【あぐらで使える】アウトドアチェア ローチェア グランドチェア あぐらチェア キャンプ [国内検査機関で耐荷重120kg試験済み] (オリーブ) | OUTBEAR | チェア
>¥5,382
>
>これいいよオススメ
耐荷重がしょぼすぎる…
2524/05/29(水)19:54:09No.1194553663+
パチノックスとパチグリルがキャンプで大活躍だ
2624/05/29(水)19:55:45No.1194554293そうだねx1
俺ならギリセーフだわ
いいなこれ
2724/05/29(水)19:56:59No.1194554800+
YouTuberがモドキと本物比較してたけどモドキでも別に大差ないって結果になってたよ
2824/05/29(水)19:58:22No.1194555396+
>パチノックスとパチグリルがキャンプで大活躍だ
パチグリルが本物かどうかぱっと見全然分からん…
2924/05/29(水)19:58:46No.1194555570+
もどきなら2000円前後でコスパ良すぎる…
3024/05/29(水)19:58:56No.1194555644+
二個買って大垣ごっこだ
3124/05/29(水)19:59:32No.1194555910+
>YouTuberがモドキと本物比較してたけどモドキでも別に大差ないって結果になってたよ
椅子として使うなら大差ないよ
決定的な違いは重さ
本家チェアワンは1s未満だけどスレ画のは1.8sある
3224/05/29(水)20:01:03No.1194556529そうだねx1
けっこう重いな!?
3324/05/29(水)20:03:19No.1194557566+
俺はヘリノックス…だが?
3424/05/29(水)20:03:35No.1194557674+
ムーンレイスは耐荷重150もあるのか
大人2人分だ
3524/05/29(水)20:03:40No.1194557706+
アルミ製のパチノックスもけっこうあるよ
3624/05/29(水)20:05:22No.1194558392+
ムーンレンスのもどきは重さ900gくらいだから全然問題ないな
3724/05/29(水)20:05:36No.1194558494+
最初しまう時失敗して袋のかどのあたりが少し破けたけど他は特に問題なく使えてる
3824/05/29(水)20:05:45No.1194558552+
重いけどコールマンのツーウェイキャプテンチェア座りごこち良くて愛用してる
3924/05/29(水)20:05:51No.1194558605+
ヘリノックスユーザーは精神的優位に立てるから値段なりの効果はある
実際丈夫だけど
4024/05/29(水)20:06:15No.1194558756+
盗まれそうで怖いからヘリノックスは放置できない
4124/05/29(水)20:07:05No.1194559125そうだねx2
>盗まれそうで怖いからヘリノックスは放置できない

キャンパーは自然を愛してる優しい人達だから人のものを盗んだりしないけど
4224/05/29(水)20:07:29No.1194559283+
これの類似品を砂浜に持っていったけど
砂に深く刺さって抜く時足の蓋?が取れたから嫌い
ドンキで3000円くらいしたのに
4324/05/29(水)20:08:08No.1194559561そうだねx2
>ドンキで3000円
こんなものに品質を求めるなよ!
4424/05/29(水)20:08:21No.1194559651+
>耐荷重がしょぼすぎる…
…えっ!?
4524/05/29(水)20:08:24No.1194559676+
>盗まれそうで怖いからヘリノックスは放置できない
それが怖いから安いの使い捨てでもいいかなって思う
まぁ全然壊れないんだけど
4624/05/29(水)20:08:38No.1194559785+
俺も精神的優位に立ちたいからパチノックスからヘリノックスに移行したいけど
ミニとゼロとツーで迷っていて答えが出ない
4724/05/29(水)20:08:47No.1194559855そうだねx1
「もどきで充分だよな」って言ってるやつはヘリノックスエアプの貧乏人だから無視していいやつ
4824/05/29(水)20:08:49No.1194559870+
>これの類似品を砂浜に持っていったけど
>砂に深く刺さって抜く時足の蓋?が取れたから嫌い
>ドンキで3000円くらいしたのに
マイルドヤンキー「」初めて見た
4924/05/29(水)20:09:01No.1194559954+
>盗まれそうで怖いからヘリノックスは放置できない
アップリケつけよ
f136485.jpeg
5024/05/29(水)20:10:24No.1194560488+
>キャンパーは自然を愛してる優しい人達だから人のものを盗んだりしないけど
盗んでいくやつはキャンパーじゃないんだろ
5124/05/29(水)20:10:31No.1194560534+
構造的に結構展開が手間ではある
5224/05/29(水)20:11:48No.1194561093+
>アップリケつけよ
>f136485.jpeg
結構可愛いな…
5324/05/29(水)20:12:51No.1194561527+
>構造的に結構展開が手間ではある
地味に面倒だよね…
どうせオートキャンプ場しか行かないからコンパクトじゃないのでもいい気がしてきた
5424/05/29(水)20:12:55No.1194561550+
>「もどきで充分だよな」って言ってるやつはヘリノックスエアプの貧乏人だから無視していいやつ
まあでも大体みんなどれか一つはパチモン持ってるよな
5524/05/29(水)20:13:19No.1194561706そうだねx1
>アップリケつけよ
>f136485.jpeg
売ってるの?かわいいな…
5624/05/29(水)20:13:22No.1194561721+
安いやつはマジで支柱と繋がってるシート部分から破けてくる…
5724/05/29(水)20:13:30No.1194561783+
>アップリケつけよ
>f136485.jpeg
ちょっと豆知識披露してんじゃねーよ!
5824/05/29(水)20:13:47No.1194561904+
>>アップリケつけよ
>>f136485.jpeg
>結構可愛いな…
欲しいな…
5924/05/29(水)20:14:28No.1194562187+
fu3536675.jpg
脚が地面に刺さってからというものこいつを愛用している
6024/05/29(水)20:14:53No.1194562384+
…でもそれベリって剥がせるやつじゃ…?
6124/05/29(水)20:15:16No.1194562559+
俺は令和最新版のブラッシュアップバージョン買ったから全然問題ないな
アナログの中華は悪いもんじゃないぜ
6224/05/29(水)20:15:41No.1194562723+
これがパチだけど縫い目が分厚くて足先も太くてよかった
https://amzn.asia/d/g0PZww6
6324/05/29(水)20:15:43No.1194562739+
>https://www.amazon.co.jp/dp/B0BD4FFN59
>これいいよオススメ
俺もこれ愛用してる
立ち上がるときが面倒くさいけど
6424/05/29(水)20:17:18No.1194563425+
>…でもそれベリって剥がせるやつじゃ…?
縫い付けるか…
6524/05/29(水)20:17:20No.1194563446+
尻が沈むやつは腰に悪い気がするんだけどそうでもない?
6624/05/29(水)20:18:09No.1194563819+
このタイプの椅子マジで足腰楽になるから普段使いしたくなる
6724/05/29(水)20:18:56No.1194564191+
パチノックスだけど何か知らないうちに横棒が曲がった
6824/05/29(水)20:19:30No.1194564442+
ヘリノックス→オットマンとロッキングチェアでFA化→コールマン座椅子→オガワハイチェア→ヘリノックス→鹿番長座椅子→UL座椅子
と変遷していった
6924/05/29(水)20:20:05No.1194564721+
>尻が沈むやつは腰に悪い気がするんだけどそうでもない?
それは感じる…立つ時いてててってなる
今理想のアウトドアチェアを探してる
7024/05/29(水)20:20:08No.1194564744+
店頭で袋の状態のチェアゼロ持ってみてあまりの軽さに感動した
7124/05/29(水)20:20:24No.1194564877+
座り心地重視していった結果ENOのラウンジャーDLに落ち着いた
コンパクトには程遠いが落ち着く
7224/05/29(水)20:20:59No.1194565146+
>このタイプの椅子マジで足腰楽になるから普段使いしたくなる
あまり知られていないが
https://www.helinox.co.jp/product/home_deco_beach/chair/detail/410/
7324/05/29(水)20:21:19No.1194565278+
天体観測のお供にとかあちゃんにパチノックスをプレゼントしたらえらく喜ばれた
7424/05/29(水)20:21:39No.1194565411+
>と変遷していった
UL座椅子いいな…
7524/05/29(水)20:21:41No.1194565436+
ヘリノックスは韓国生まれの三大良いもののひとつ
もう一つはキム・カッファン
あと一つは勝手に決めていいよ
7624/05/29(水)20:22:16No.1194565713+
ヘリノックスはリセールが高いから
7724/05/29(水)20:22:46No.1194565940+
>座り心地重視していった結果ENOのラウンジャーDLに落ち着いた
ハンモック買う代わりに買おうか悩んでるんだよな…
7824/05/29(水)20:22:56No.1194566014+
>UL座椅子いいな…
gff一ヶ月程度で届くんじゃ
https://www.litesmith.com/qwikback-ul-chair/
7924/05/29(水)20:23:24No.1194566238+
地べたスタイルでやってると
俺が欲しかったのは椅子じゃなくて背もたれ
みたいな天啓が降りてくる
8024/05/29(水)20:23:24No.1194566240+
耐荷重って言うけどけっこうこの手の椅子ってひねりが加わると簡単にダメになるよ
8124/05/29(水)20:23:57No.1194566534+
>ヘリノックスは韓国生まれの三大良いもののひとつ
>もう一つはキム・カッファン
>あと一つは勝手に決めていいよ
じゃあチョイボンゲ
8224/05/29(水)20:24:01No.1194566567+
>ヘリノックスはリセールが高いから
キャンプブーム落ち着いてさすがに一段落はついた
中古屋行くとヘリノックスだらけだし
8324/05/29(水)20:25:12No.1194567159+
キャンプは慣れてくると地べたスタイルの人が増えてくよな…
初心者的には分からんがやっぱり楽なんだろうか
8424/05/29(水)20:25:19No.1194567225+
>耐荷重って言うけどけっこうこの手の椅子ってひねりが加わると簡単にダメになるよ
背中浮かせてからひねるんだ
どうしてもやりたいならロッキングフットつけるんだ
8524/05/29(水)20:25:22No.1194567254+
>https://www.helinox.co.jp/product/home_deco_beach/chair/detail/410/
お家用もあるンゴねえ…知らんかった
8624/05/29(水)20:25:50No.1194567507+
耐久は知らんがパチモンでも座り心地良くてよく出来てるなこの形の
8724/05/29(水)20:26:16No.1194567757+
>キャンプは慣れてくると地べたスタイルの人が増えてくよな…
>初心者的には分からんがやっぱり楽なんだろうか
荷物が減らせる…
8824/05/29(水)20:26:26No.1194567851+
>キャンプは慣れてくると地べたスタイルの人が増えてくよな…
>初心者的には分からんがやっぱり楽なんだろうか
冬とか地獄だよ
サーマレスト二重+ウールブランケットでも無限に体温持っていかれる


fu3536520.jpg fu3536675.jpg 1716978031264.jpg