二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716975797158.jpg-(147809 B)
147809 B24/05/29(水)18:43:17No.1194525717そうだねx3 19:59頃消えます
相撲って日本の国技だけど
現状かなりマイナー競技になってる気がする
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/29(水)18:44:39No.1194526192+
地味だし
224/05/29(水)18:45:42No.1194526537そうだねx6
>地味だし
爺さん婆さん世代の話では町内の相撲大会があったり
クラス行事で相撲大会があったり
今でいうところのボウリングぐらい身近なスポーツだったっぽいんだよな
324/05/29(水)18:47:01No.1194526993+
稼げる競技ならもっと有望株来ると思うがそうでもないのがね
424/05/29(水)18:47:39No.1194527218そうだねx19
そもそも国技じゃねぇよって突っ込むところだろ
524/05/29(水)18:47:48No.1194527276+
国技館でやっているだけで国技ではないんじゃない
624/05/29(水)18:48:54No.1194527675そうだねx16
太らなきゃいけないのはだいぶハードル高い
724/05/29(水)18:49:55No.1194528052+
日本で一番古いスポーツだけど別に国技でもない
824/05/29(水)18:50:36No.1194528305+
神に勝負を挑む数少ない手段じゃないの?
924/05/29(水)18:51:23No.1194528539+
カタログでFF10のティーダが海面から顔を出してボールをぶつけられた直後のシーン
1024/05/29(水)18:51:36No.1194528608+
◎◎◎
 ◎△
1124/05/29(水)18:52:06No.1194528780+
結婚とかすると優勝できるらしいな
1224/05/29(水)18:52:28No.1194528892+
日体大出身って聞いたことないな
1324/05/29(水)18:52:39No.1194528958+
>稼げる競技ならもっと有望株来ると思うがそうでもないのがね
相撲取りになれる身体能力あるなら危険な格闘技やらせるより球技やらせた方が稼げる可能性は高いし親としてもそっちの方が安心でしょ
1424/05/29(水)18:53:25No.1194529217+
>今でいうところのボウリングぐらい身近なスポーツだったっぽいんだよな
かなり微妙だな…
1524/05/29(水)18:54:05No.1194529449そうだねx1
世の中全体痩身願望強いしな今の時代
1624/05/29(水)18:55:02No.1194529763+
デブがやるものみたいなイメージになってるのが悪い
ラクビーやアメフトもデブだらけだけど筋肉あってでかいからネガティブイメージほぼゼロだし
1724/05/29(水)18:55:27No.1194529907そうだねx9
wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。平均寿命短過ぎ!
1824/05/29(水)18:57:37No.1194530669+
やせ形の横綱だっているにはいるんだ
1924/05/29(水)18:57:54No.1194530776+
つまり昔のROUND1は土俵があったってことか
2024/05/29(水)18:59:50No.1194531501+
国技とか相撲協会が勝手に言ってるだけだから
2124/05/29(水)19:00:06No.1194531579そうだねx5
昔の力士の写真見ると左後ろの人ぐらいの体型なんだよね
2224/05/29(水)19:00:43No.1194531781+
アメリカでUS SUMOとして結構盛り上がってるよ
2324/05/29(水)19:01:25No.1194532014+
書き込みをした人によって削除されました
2424/05/29(水)19:01:27No.1194532028+
首ふっと
2524/05/29(水)19:01:48No.1194532162+
>やせ形の横綱だっているにはいるんだ
ソップ型って言葉もあるけど今のプロってほぼあんこ型じゃない?
2624/05/29(水)19:02:47No.1194532517+
スレッドを立てた人によって削除されました
>昔の力士の写真見ると左後ろの人ぐらいの体型なんだよね
いつから今みたいなデブが裸とダサい髪型で乳繰り合うカッコ悪いスポーツになったんだろうね…
2724/05/29(水)19:02:52No.1194532554+
格闘技なのに階級ないの凄いよね
2824/05/29(水)19:04:39No.1194533266+
>>やせ形の横綱だっているにはいるんだ
若隆景とか炎鵬とかいるにはいる
2924/05/29(水)19:05:11No.1194533470そうだねx4
>いつから今みたいなデブが裸とダサい髪型で乳繰り合うカッコ悪いスポーツになったんだろうね…
勝つために体重を増やすの応酬なんじゃないかな
レギュレーションで縛ってれば…
3024/05/29(水)19:05:38No.1194533637+
階級がないからそりゃデカくするのが正義になるわな
3124/05/29(水)19:06:05No.1194533782+
>若隆景とか炎鵬とかいるにはいる
引用元間違えたごめんね…
3224/05/29(水)19:06:16No.1194533846+
骨格も筋肉も脂肪も日本人では勝てない
3324/05/29(水)19:07:28No.1194534276そうだねx2
現役中から糖尿になるほど過酷なのにメジャースポーツに比べて全然稼げないからね
みんな重くなって怪我も年々増えてるしどうにかしてくれ
3424/05/29(水)19:07:40No.1194534357そうだねx2
どうでも良いけど全員エッチだね
3524/05/29(水)19:08:22No.1194534627そうだねx1
>階級がないからそりゃデカくするのが正義になるわな
だからあんな巨漢だらけになったんだ
デブ専がチンポいじりながら考えたみたいなルールだな
3624/05/29(水)19:08:51No.1194534830+
世界よこれがニッポンだ
3724/05/29(水)19:09:24No.1194535066+
アジア人デブってほぼ例外なく不細工なのどうにかならない?って思ってたけど右下はわりとアリかも
もっと面影が消えるぐらいの巨デブにしたい
3824/05/29(水)19:11:10No.1194535749+
レスリング上がりが弱いのなんとかならん?
3924/05/29(水)19:11:50No.1194535989+
>レスリング上がりが弱いのなんとかならん?
火ノ丸相撲にレスリング上がりのキャラいたけど現実だと弱いのか…
4024/05/29(水)19:13:35No.1194536632そうだねx1
youtubeで相撲部屋がやってる食事風景メインのチャンネルが結構再生数多くて
むしろみんな試合よりそっちの方が興味あるんだろうなって思ってる
4124/05/29(水)19:13:56No.1194536765+
格闘技としては安定して金が稼げる方だから就労条件はいい
4224/05/29(水)19:14:49No.1194537074+
>格闘技としては安定して金が稼げる方だから就労条件はいい
現役時も引退後も醜い容姿で生きていくのはだいぶハンデじゃない?
4324/05/29(水)19:15:55No.1194537458そうだねx2
モテないし体強すぎる外人力士に勝てないし
4424/05/29(水)19:16:01No.1194537493そうだねx3
>昔の力士の写真見ると左後ろの人ぐらいの体型なんだよね
明治だかの力士の写真めっちゃかっこいいよね
4524/05/29(水)19:16:07No.1194537513そうだねx1
これぐらいの体型だとまだ人気出る気がする
やっぱりかっこいい兄ちゃんが活躍しないと子供が見ねぇ女性が見ねぇ人気が出ねぇ
4624/05/29(水)19:16:16No.1194537580そうだねx2
なんてこと言うんだ
4724/05/29(水)19:17:02No.1194537854+
強いスモウレスラーっ美人と結婚してるイメージある
4824/05/29(水)19:17:09No.1194537899+
>骨格も筋肉も脂肪も日本人では勝てない
まず膝関節がね…
4924/05/29(水)19:17:54No.1194538170そうだねx3
>>格闘技としては安定して金が稼げる方だから就労条件はいい
>現役時も引退後も醜い容姿で生きていくのはだいぶハンデじゃない?
なんなら引退後も平均寿命短い…
5024/05/29(水)19:18:41No.1194538462そうだねx4
改めて写真見ると
千代の富士イケメンすぎる
そりゃあ人気出るわ
5124/05/29(水)19:18:49No.1194538511そうだねx3
いくら筋肉ついてても外見がデブだからかっこよくないもん
千代の富士みたいな見た目の力士が多かったらもっと人気出ると思う
5224/05/29(水)19:19:39No.1194538844+
>なんなら引退後も平均寿命短い…
力士も別に健康なデブってわけじゃないんだな…
5324/05/29(水)19:19:56No.1194538951+
小学生までは道場に入ってやってたな
太くはなかったけど小学生帯までなら身長さえあれば優位とれるんで結構楽しかった
5424/05/29(水)19:20:25No.1194539181そうだねx1
>力士も別に健康なデブってわけじゃないんだな…
動けるデブなだけで健康的な要素まったくないからな
5524/05/29(水)19:20:48No.1194539343+
実際の力士は両国に集うデブ専美女を食い散らかし放題って言うよね
まあそんな物好きは限られてるんだけど
5624/05/29(水)19:21:32No.1194539657+
前のやつらすごいおっぱいでかくない?
5724/05/29(水)19:21:47No.1194539761そうだねx2
千代の富士の現役時代とかめっちゃマッチョで人気が出たのもわかる
アンコ型はやっぱりファンになる最初の一歩のきっかけにはどうしても…
5824/05/29(水)19:22:09No.1194539915そうだねx1
ルール自体は悪く無いと思うんだよね
地面に身体ついたり土俵から出たら負けってのは格闘技の割に深刻な怪我しにくいだろうし
アホみたいな格好と部屋制度が癌だ
5924/05/29(水)19:22:26No.1194540047+
後遺症がね…こわいよね…
6024/05/29(水)19:23:29No.1194540469そうだねx2
八百長禁止プラス力士の大型化で怪我人が馬鹿みたいに増えてる
6124/05/29(水)19:23:47No.1194540597そうだねx3
>ルール自体は悪く無いと思うんだよね
>地面に身体ついたり土俵から出たら負けってのは格闘技の割に深刻な怪我しにくいだろうし
>アホみたいな格好と部屋制度が癌だ
いや体重制限無しの巨漢たちが防具なしで正面衝突すんだから危険なルールだよ
6224/05/29(水)19:24:07No.1194540739+
>>力士も別に健康なデブってわけじゃないんだな…
>動けるデブなだけで健康的な要素まったくないからな
体脂肪率でいえばデブってほどでもないけど見た目はそう見えるし
不健康な食生活は強いられるからな
6324/05/29(水)19:24:27No.1194540895そうだねx1
正直スポーツとか格闘技ってイメージがない
6424/05/29(水)19:25:30No.1194541381+
>爺さん婆さん世代の話では町内の相撲大会があったり
>クラス行事で相撲大会があったり
>今でいうところのボウリングぐらい身近なスポーツだったっぽいんだよな
今はTVで見る大相撲しか知らない人ばかりだから…
6524/05/29(水)19:25:35No.1194541417そうだねx1
>八百長禁止プラス力士の大型化で怪我人が馬鹿みたいに増えてる
八百長は必須だった…?
6624/05/29(水)19:25:50No.1194541534+
10代位の頃から自発的にオレ相撲やる!って言い出す子は中々居そうにないな…
6724/05/29(水)19:26:28No.1194541821+
体重増やすの大変とはよく聞くね
6824/05/29(水)19:26:29No.1194541826+
階級制にすればわりと安全だろうけどファンはいつだって150kgオーバーの巨漢を翻弄する100kg以下の小兵を求めてるから無理か
6924/05/29(水)19:26:32No.1194541858そうだねx2
>八百長禁止プラス力士の大型化で怪我人が馬鹿みたいに増えてる
初入幕優勝なんかが増えたのも三役上がる頃には満身創痍になってるのが大きいと思うのよね…
7024/05/29(水)19:26:42No.1194541926そうだねx2
相撲って工夫するのマナー違反だからな
白鵬とか晩年普通にやると勝てないから色々やったらボロクソ言われてたし
7124/05/29(水)19:27:18No.1194542184そうだねx1
駆け引きの面白さとかサッパリ分からなんだ
7224/05/29(水)19:27:52No.1194542413+
>体重増やすの大変とはよく聞くね
100キロ超えれるのがエリートデブなのに今の力士150キロとかだし…
7324/05/29(水)19:27:55No.1194542437そうだねx1
ポルノすぎる
7424/05/29(水)19:28:06No.1194542506そうだねx1
みんな太ってるけどやっぱり重い方が有利なのかね
7524/05/29(水)19:28:27No.1194542637+
大相撲の日程エグいのも選手生命削ってるよね
じゃあどうすればいいかって言われたら思い浮かばんが
7624/05/29(水)19:28:41No.1194542731+
>階級制にすればわりと安全だろうけどファンはいつだって150kgオーバーの巨漢を翻弄する100kg以下の小兵を求めてるから無理か
相撲ファンってそういう感じなの?
自分の好みのデブが活躍すれば何でもいい人達だと思ってた
7724/05/29(水)19:29:31No.1194543093そうだねx1
>正直スポーツとか格闘技ってイメージがない
神事です…
7824/05/29(水)19:29:34No.1194543121そうだねx1
>みんな太ってるけどやっぱり重い方が有利なのかね
体重=パワーだし
相撲とか最初にぶつかるのが前提だから特に
7924/05/29(水)19:29:38No.1194543159+
>相撲って工夫するのマナー違反だからな
>白鵬とか晩年普通にやると勝てないから色々やったらボロクソ言われてたし
相撲に限らず日本古来の競技でよくあるけど勝負なのに採点競技みたいな性質持ち合わせてるのほんと…
8024/05/29(水)19:29:59No.1194543301+
>大相撲の日程エグいのも選手生命削ってるよね
>じゃあどうすればいいかって言われたら思い浮かばんが
アームレスリングにするとか?
8124/05/29(水)19:30:03No.1194543318そうだねx2
>相撲って工夫するのマナー違反だからな
>白鵬とか晩年普通にやると勝てないから色々やったらボロクソ言われてたし
いやかち上げに見せかけてエルボーしてたら色々言われるのは当然でしょ
8224/05/29(水)19:30:05No.1194543327そうだねx1
親方連中が50代でバタバタ死んでるの見て
なろうって奴アホじゃないの?
8324/05/29(水)19:30:25No.1194543485+
元々は神事だから
8424/05/29(水)19:31:10No.1194543813+
必ずしも太らなきゃいけないわけではない
上のレベルでやり合うなら体重が必要というだけで
8524/05/29(水)19:31:20No.1194543893+
10年後にはファンの大半が墓の下か老人ホームで業界衰退してそう
8624/05/29(水)19:31:22No.1194543907+
>>正直スポーツとか格闘技ってイメージがない
>神事です…
しょっちゅうお上から風紀を乱すとして禁止されてたもんが神事とかさ
8724/05/29(水)19:31:40No.1194544028そうだねx1
金玉にビンタして虐めてたのを親方が黙認してたとか酷いニュースばかりだしでイメージ良くない
8824/05/29(水)19:31:53No.1194544137そうだねx1
>必ずしも太らなきゃいけないわけではない
>上のレベルでやり合うなら体重が必要というだけで
運送業の残業制限みてえなこと言いやがって…
8924/05/29(水)19:32:00No.1194544185そうだねx2
>>相撲って工夫するのマナー違反だからな
>>白鵬とか晩年普通にやると勝てないから色々やったらボロクソ言われてたし
>いやかち上げに見せかけてエルボーしてたら色々言われるのは当然でしょ
ルールで禁止にすればいいのに
9024/05/29(水)19:32:20No.1194544343そうだねx1
大相撲はプロレスみたいにショーだって認めたら楽になれたのに
9124/05/29(水)19:32:34No.1194544443+
お相撲さんは十両あがってるようなのはほぼ100%彼女居るよ
9224/05/29(水)19:32:52No.1194544566+
150kgとかになれるようなエリートなフィジカル人
野球やったらもっと稼げそう
9324/05/29(水)19:32:59No.1194544613+
ファンが八百長時代の幻影追い求めてるのが悪い
9424/05/29(水)19:33:07No.1194544668+
>金玉にビンタして虐めてたのを親方が黙認してたとか酷いニュースばかりだしでイメージ良くない
ホモの部屋なの?
9524/05/29(水)19:34:00No.1194545068+
せめて土俵の下にクッション敷けばいいのにってずっと思ってる
段差ある上に何もクッション無きゃそりゃ怪我するでしょ
9624/05/29(水)19:34:35No.1194545328+
肘打ちは別に禁止じゃねえから文句言うほうがおかしいんだけどなあれ…
9724/05/29(水)19:34:48No.1194545440+
>いやかち上げに見せかけてエルボーしてたら色々言われるのは当然でしょ
さらに特注した鉄より硬いナイロンを編み込んだサポーターを着用だ
目立たないように肌色に染め上げてるのも卑怯ポイントが高目
9824/05/29(水)19:34:50No.1194545458+
モンゴル一強時代が終わって面白さと人気はむしろ上がってるんだが
ドルジみたいな絶対王者がいるがメディアは取り上げやすいからその頃に比べて盛り下がってるように見えてしまう
9924/05/29(水)19:35:05No.1194545567+
土俵高い意味見栄えだけだからな
10024/05/29(水)19:35:19No.1194545685+
>>金玉にビンタして虐めてたのを親方が黙認してたとか酷いニュースばかりだしでイメージ良くない
>ホモの部屋なの?
ホモかバイ以外は相撲やれないよ
だって普段このデブたち共同生活だよ?
10124/05/29(水)19:35:35No.1194545823+
スポーツって言うならちゃんと階級分けて選手の安全に配慮しろや
10224/05/29(水)19:35:53No.1194545967+
>体重=パワーだし
>相撲とか最初にぶつかるのが前提だから特に
なるほどわからん
10324/05/29(水)19:35:59No.1194546006+
もう少し土俵大きくして2人の距離も離さないと安全にはならねえ
10424/05/29(水)19:36:05No.1194546057+
俺に英語さえできれば話に加われるのに…
https://boards.4chan.org/xs/thread/198992
10524/05/29(水)19:36:13No.1194546133そうだねx2
年6場所もあるのが一番正気じゃない
10624/05/29(水)19:36:22No.1194546202+
>スポーツって言うならちゃんと階級分けて選手の安全に配慮しろや
体重無差別を究極的に突き詰めた結果だからなあ
10724/05/29(水)19:36:28No.1194546253+
>>>金玉にビンタして虐めてたのを親方が黙認してたとか酷いニュースばかりだしでイメージ良くない
>>ホモの部屋なの?
>ホモかバイ以外は相撲やれないよ
>だって普段このデブたち共同生活だよ?
部屋でホモ行為してるの…?
10824/05/29(水)19:36:50No.1194546422そうだねx1
確かにモンゴル人全然いなくなったな
10924/05/29(水)19:36:55No.1194546455+
ifがあるなら大谷関とかどうなるのか見てみたい
11024/05/29(水)19:37:09No.1194546568そうだねx1
>>>金玉にビンタして虐めてたのを親方が黙認してたとか酷いニュースばかりだしでイメージ良くない
>>ホモの部屋なの?
>ホモかバイ以外は相撲やれないよ
>だって普段このデブたち共同生活だよ?
その筋かつマゾなら天職だな…
11124/05/29(水)19:37:15No.1194546607+
大して需要もないのに何でNHKは何時間も枠取って毎日流してんだろ
何かの癒着でもあんのかな
11224/05/29(水)19:37:20No.1194546657+
意外にも動画配信では人気コンテンツだったりする
解説も現地の言葉でされてたりしてて面白かった
NHKの映像そのままだったから100%違法配信だったんだけど
11324/05/29(水)19:37:28No.1194546712+
>スポーツって言うならちゃんと階級分けて選手の安全に配慮しろや
でも小兵が巨漢を翻弄するの見たくない?
11424/05/29(水)19:37:31No.1194546736+
翠富士とかめっちゃ小さく見えるけど120キロくらいはあるからな
11524/05/29(水)19:37:53No.1194546917+
>年6場所もあるのが一番正気じゃない
それ以外は暇なのかな?と思うとそんなことないしな…
巡業!?
11624/05/29(水)19:37:54No.1194546929+
デブ専ゲイ向けエロ小説だと相撲ものが一定以上の人気あるからそういうことなんだろうなと常々思ってる
11724/05/29(水)19:37:55No.1194546934+
>確かにモンゴル人全然いなくなったな
横綱モンゴル人だし大関も2人モンゴル人だろ
11824/05/29(水)19:38:00No.1194546969+
別に格闘技で勝ち方が問われるのなんて普通じゃない?
柔道だって五輪でオール指導勝ちしてたら文句言われるだろうし
ボクシングやMMAでもしょっぱい勝ち方してたら客は文句言うでしょ
11924/05/29(水)19:38:01No.1194546976そうだねx1
>>ルール自体は悪く無いと思うんだよね
>>地面に身体ついたり土俵から出たら負けってのは格闘技の割に深刻な怪我しにくいだろうし
>>アホみたいな格好と部屋制度が癌だ
>いや体重制限無しの巨漢たちが防具なしで正面衝突すんだから危険なルールだよ
だからそこを52kg級とかでウェイト分けたら安全になるのでは
12024/05/29(水)19:38:21No.1194547120+
昔は神社や小学校にも土俵があったと聞いた
12124/05/29(水)19:38:22No.1194547127そうだねx7
無理やりゲイネタに絡めようとしてるやつ滑ってるしキショい
12224/05/29(水)19:38:40No.1194547263+
相手を殺さずに上下関係を付ける野性的にも合理的な方法がホモなのだ
12324/05/29(水)19:38:45No.1194547299そうだねx1
>だからそこを52kg級とかでウェイト分けたら安全になるのでは
そんなの誰が見るの?
12424/05/29(水)19:38:51No.1194547366そうだねx1
>なんなら引退後も平均寿命短い…
現役時も集団生活強制で上に行っても個室がめっちゃ小さいとか
環境が良いとはとても…
12524/05/29(水)19:38:57No.1194547413+
>意外にも動画配信では人気コンテンツだったりする
>解説も現地の言葉でされてたりしてて面白かった
>NHKの映像そのままだったから100%違法配信だったんだけど
立ち関節を大っぴらに使ってるほぼ唯一の格闘技なので海外の武道好きに結構ディープな人気がある
12624/05/29(水)19:39:08No.1194547495そうだねx1
>そんなの誰が見るの?
やってみたらいいんじゃないの
12724/05/29(水)19:39:09No.1194547502+
白鵬追い出したら金星配給横綱しか残らなかったな
12824/05/29(水)19:39:17No.1194547561+
正式に何かしらの競技を国技と定めてる国って少ないんだよね
12924/05/29(水)19:39:28No.1194547646+
世界相撲選手権大会は体重別だよ確か
13024/05/29(水)19:39:28No.1194547648+
こんな豚みたいな見た目になってまですることがデブとの乳繰り合いと年増デブのご機嫌取りとか虚しくならないのか
給料も大企業行った方が安定して高そうだし
13124/05/29(水)19:39:28No.1194547649+
かち上げもはたき込みも下手くそがやると体開いて隙をさらす羽目になるから結構難しい技ではあるんだけどね…
13224/05/29(水)19:39:45No.1194547776+
日本人が弱いからおもんない
13324/05/29(水)19:40:00No.1194547885+
>正式に何かしらの競技を国技と定めてる国って少ないんだよね
まぁ普通にモメるし…
13424/05/29(水)19:40:15No.1194547977そうだねx1
>かち上げもはたき込みも下手くそがやると体開いて隙をさらす羽目になるから結構難しい技ではあるんだけどね…
突き押し力士がはたき込み失敗してクッソ情けない負け方するのはお約束
13524/05/29(水)19:40:21No.1194548027+
学生とかの大会は体重別やってるけどプロになると途端に無差別級になるぜ
13624/05/29(水)19:40:24No.1194548047+
>>だからそこを52kg級とかでウェイト分けたら安全になるのでは
>そんなの誰が見るの?
まあ別物なのはそう
格闘技としては安全なルールって話で危険って言われたので
13724/05/29(水)19:40:51No.1194548236+
公式戦全試合?NHKで中継があって羨ましいぜ
13824/05/29(水)19:40:54No.1194548256+
>学生とかの大会は体重別やってるけどプロになると途端に無差別級になるぜ
なんで…?
13924/05/29(水)19:41:01No.1194548296そうだねx1
体重云々以前に頭突きがメインウェポンって時点でクソ危ねえので…
14024/05/29(水)19:41:39No.1194548559+
プロ相撲も体重別にした方が良いと思う
14124/05/29(水)19:41:56No.1194548672+
>体重云々以前に頭突きがメインウェポンって時点でクソ危ねえので…
百貫落としもするでごわす
14224/05/29(水)19:42:42No.1194548994+
年中本場所と巡業やってるから本気でやったら危ないし
14324/05/29(水)19:42:43No.1194549002+
>>体重=パワーだし
>>相撲とか最初にぶつかるのが前提だから特に
>なるほどわからん
軽いバスケのボールと重いボウリングのボウルが同じスピードで飛んできたらどっちがヤバいかって話だ
まあ体重だけ増やした所で速度出すためのパワーも当然増やす必要があるから本当に太ったら強いのか俺にも分からんのだが
14424/05/29(水)19:43:02No.1194549149+
アメフトも大概だけどあっちはアホみたいに稼げるから
どうせ早死するならあっちのがマシかもしれん
14524/05/29(水)19:43:40No.1194549381+
外国人入れないと維持できない伝統だけ誇ってる典型的な日本の腐敗した文化じゃん
14624/05/29(水)19:43:54No.1194549485+
でも大露羅みたいに重ければ重いほどいいのではなく適正体重はあるっぽいんだよな相撲
14724/05/29(水)19:43:57No.1194549514+
ちゃんこ鍋であんなに太れるのが不思議だ
カロリー足りなくなりそう
14824/05/29(水)19:44:07No.1194549586そうだねx2
>プロ相撲も体重別にした方が良いと思う
野球で言えば40人しかメジャーリーグに居ないのにそれ細分化してどうすんのってなる
14924/05/29(水)19:44:16No.1194549646+
>アメフトも大概だけどあっちはアホみたいに稼げるから
>どうせ早死するならあっちのがマシかもしれん
日本だと相撲の方が稼げるんじゃないかな
15024/05/29(水)19:44:18No.1194549655+
最近でも強い新人出て来てニュースになったりもしてるからまだまだ大丈夫なんじゃないかな
fu3536522.jpg
15124/05/29(水)19:44:49No.1194549875+
>でも大露羅みたいに重ければ重いほどいいのではなく適正体重はあるっぽいんだよな相撲
140−160くらいが理想みたいね
太るのも才能なので苦しむ人はめっちゃ苦しむ
15224/05/29(水)19:44:58No.1194549932+
>年中本場所と巡業やってるから本気でやったら危ないし
危険だったのに八百長禁止になっちゃったから…
15324/05/29(水)19:45:11No.1194550015そうだねx1
>アメフトも大概だけどあっちはアホみたいに稼げるから
>どうせ早死するならあっちのがマシかもしれん
選手寿命めっちゃ短いし余命も短い
脳へのダメージも相撲よりヤバい
15424/05/29(水)19:45:23No.1194550099+
>ちゃんこ鍋であんなに太れるのが不思議だ
>カロリー足りなくなりそう
ちゃんこ鍋以外にもおかず色々あるよ
ちゃんこ鍋は味噌汁みたいなもんだ
15524/05/29(水)19:45:24No.1194550107+
>最近でも強い新人出て来てニュースになったりもしてるからまだまだ大丈夫なんじゃないかな
>fu3536522.jpg
大の里のこと知らねえから外人がどうこうずっと言ってるんだろうし…
15624/05/29(水)19:45:24No.1194550111+
>最近でも強い新人出て来てニュースになったりもしてるからまだまだ大丈夫なんじゃないかな
>fu3536522.jpg
これ爆笑した
おかしいだろ
15724/05/29(水)19:45:34No.1194550179+
>ちゃんこ鍋であんなに太れるのが不思議だ
>カロリー足りなくなりそう
相撲取りが作って食う飯がちゃんこなのであって
ちゃんこはちゃんこ鍋だけじゃなくいろいろ食ってるよ
15824/05/29(水)19:45:35No.1194550184そうだねx1
>脳へのダメージも相撲よりヤバい
防具付けてるのに相撲よりやばいのやばいな
やばいじゃん
15924/05/29(水)19:46:15No.1194550476+
>最近でも強い新人出て来てニュースになったりもしてるからまだまだ大丈夫なんじゃないかな
尊富士だの大の里だの活きが良いのがいるのと新弟子少なすぎて基準緩和してもどんどん減ってるのは両立するからなぁ
16024/05/29(水)19:46:59No.1194550774+
小結くらいまで行けば野球の一軍レギュラー〜控えの選手くらいはもらえると思うけどトップで比較するとね…
大谷みたいなの除いても年五億稼げんのかな横綱
16124/05/29(水)19:46:59No.1194550775+
国技館は「相撲は国技と名乗って恥じぬ存在であれ」って願いを込めてあの板垣退助(自由は死せずの人)が命名したもの
つまり国技と呼べた存在じゃないからこそ「国技館」って名前がついたんだよ
16224/05/29(水)19:47:40No.1194551031+
今はフィリピン人ハーフめっちゃ多いよね
なんか人種の流行り廃りがある
16324/05/29(水)19:47:54No.1194551124+
>国技館は「相撲は国技と名乗って恥じぬ存在であれ」って願いを込めてあの板垣退助(自由は死せずの人)が命名したもの
>つまり国技と呼べた存在じゃないからこそ「国技館」って名前がついたんだよ
巨人軍は紳士たれと同じ感じか
16424/05/29(水)19:48:10No.1194551226+
>地味だし
一回会場で立ち合いのぶつかり合いを見てみたい
音とか衝撃とかあるんかな
16524/05/29(水)19:48:28No.1194551315+
基本的に幕内なんて怪我人と病人と怪我人兼病人ばっかりだから勢いのある元気な若いのが勝ちやすくはある
壁を期待される三役以上も怪我人病人だし
16624/05/29(水)19:50:47No.1194552221+
アメフトの選手寿命なんてポジション格差多過ぎて
QBやらスペシャルチームの専門職はともかく最前線でバチバチに潰し合うポジションなんて2、3年現役できたら良いレベルだぞ
16724/05/29(水)19:50:57No.1194552284+
元相撲部だった自分が言うのもなんだけど当時同じ部員がプロ志望で東関部屋に弟子入して中退したんだ
しごきにしごかれて今で言うかわいがりが当たり前の世界だったんだろうな…精神おかしくして脱走したよ…
16824/05/29(水)19:50:58No.1194552295+
まず階級とかないのが素手の格闘技としても中々尖ってる
16924/05/29(水)19:51:53No.1194552671+
一年に一場所くらいにした方が当人も本気で取り組み出来てよさそう
17024/05/29(水)19:52:03No.1194552741+
>元相撲部だった自分が言うのもなんだけど当時同じ部員がプロ志望で東関部屋に弟子入して中退したんだ
>しごきにしごかれて今で言うかわいがりが当たり前の世界だったんだろうな…精神おかしくして脱走したよ…
ちょっと前まで相撲の三種の神器って八百長お薬かわいがりだったからな
17124/05/29(水)19:52:22No.1194552895+
新弟子入れたいならまず共同生活強制止めたら
17224/05/29(水)19:52:26No.1194552930+
昔の力士見ると筋肉隆々で見た目良いよね
今の方が強いんだろうけど
17324/05/29(水)19:54:56No.1194553951+
骨格レベルで強靭さを求めてたら新弟子減りすぎて条件緩和したってのが相当前じゃなかったっけ?
17424/05/29(水)19:55:12No.1194554065+
>小結くらいまで行けば野球の一軍レギュラー〜控えの選手くらいはもらえると思うけどトップで比較するとね…
>大谷みたいなの除いても年五億稼げんのかな横綱
白鵬でもピークで4億くらいだとか
>一年に一場所くらいにした方が当人も本気で取り組み出来てよさそう
江戸の頃はそんくらいだったらしいぞ
雷電とか一年を二十日で暮らすいい男なんて言われてたりする
17524/05/29(水)19:55:58No.1194554386+
デブスレ立てすぎじゃないの
17624/05/29(水)19:56:06No.1194554429+
バックがバックだから興行減らすのは無理なんだよな
17724/05/29(水)19:56:19No.1194554514+
怪我人ばっかなのはマジでなんとかしたほうがいいと思うけど
まぁどうしようもないんだろうなぁとも…


fu3536522.jpg 1716975797158.jpg