二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716950992940.jpg-(74317 B)
74317 B24/05/29(水)11:49:52No.1194424217そうだねx3 13:44頃消えます
久々にBDBOX引っ張り出して見てるけど何度見てもよく当時朝の7時半に放送出来てたなこのアニメ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/29(水)11:50:53No.1194424446+
こんな朝早くで見る人居るんですかな?
224/05/29(水)11:50:58No.1194424466+
制作に桜井さん関わってるとはいえこれホントにゲーム原作アニメか?っていうぐらい作風がぶっ飛んでる
324/05/29(水)11:53:20No.1194424993+
BDBOX良いなぁ
424/05/29(水)11:53:52No.1194425097+
デデデのキャラ改変は当時文句言われなかったのだろうか
色んな意味でそれどころじゃない気もするけど
524/05/29(水)11:55:20No.1194425415+
>デデデのキャラ改変は当時文句言われなかったのだろうか
>色んな意味でそれどころじゃない気もするけど
ファン間だとちょくちょく言われたりはする
コックカワサキとかも
624/05/29(水)11:55:41No.1194425502そうだねx9
>デデデのキャラ改変は当時文句言われなかったのだろうか
>色んな意味でそれどころじゃない気もするけど
言われなかったかという話なら当時はアニメの要素だいたい文句言ってる人はいたよ
今となっては良い思い出だけど
724/05/29(水)11:56:41No.1194425710+
原理主義者からしたらデデデとか枝葉の葉であって
フームとかの方がやり玉にあがってただろう
824/05/29(水)11:57:24No.1194425857+
JKローリングとかウォールトディズニーとか色々やばいパロネタ多いけど食文化大革命はもう完全にアウトな気がする
924/05/29(水)11:57:52No.1194425964そうだねx10
最初は何!?何!?なんなの!?って感じで見てた
毒が回って裏返った
1024/05/29(水)12:01:28No.1194426714+
常識人ぶってるキュリオさんが割と初期の段階でゴッドハンドムーブしてて風刺にしても洒落にならんな…
1124/05/29(水)12:01:48No.1194426786そうだねx12
1話の大臣一家にエスカルゴンとオクタコンでオリばっかじゃねえかみたいなのは子供ながらに思ってた
いつの間にかあらゆる面であぁなんかそういうもんなんだなってなってた
1224/05/29(水)12:02:44No.1194426973そうだねx4
学校あってほぼ見れんかった
1324/05/29(水)12:02:56No.1194427018+
クーとリックは割と空気な割にカインだけはやたら目立つ
1424/05/29(水)12:06:35No.1194427739+
書き込みをした人によって削除されました
1524/05/29(水)12:06:43No.1194427773+
>学校あってほぼ見れんかった
土曜登校なんてものあったなそう言えば…
デビチルとかも同じ理由で見れなかった記憶ある
1624/05/29(水)12:07:02No.1194427857+
>学校あってほぼ見れんかった
学校行く前に見てたけど通学時間長くて早めに出ないといけないところとか?
1724/05/29(水)12:07:18No.1194427921+
>JKローリングとかウォールトディズニーとか色々やばいパロネタ多いけど食文化大革命はもう完全にアウトな気がする
毛沢さんとかマジでやばい
1824/05/29(水)12:08:02No.1194428086そうだねx7
>デデデのキャラ改変は当時文句言われなかったのだろうか
>色んな意味でそれどころじゃない気もするけど
原作ファンとしてはデデデとかの解釈は難しいから別に良かった
どっちかと言うと住民がほぼキャピィなのとエスカルゴンとかいう謎のアニオリサザエが幅利かせてる方が腹たった
1924/05/29(水)12:08:26No.1194428194+
たしかゆとり教育で休日増やそうという狭間あたりだったから
放送途中で土曜が休日に変わっていってたはず
私立は知らん
2024/05/29(水)12:09:44No.1194428549+
なんかアニカビ当時子供の「」多くない?
2124/05/29(水)12:09:46No.1194428554+
結構世間が騒いでた中で大鼓花火テッポードンは子供ながらに大丈夫かこれとは思った
2224/05/29(水)12:09:54No.1194428597+
ワニャ
2324/05/29(水)12:10:19No.1194428692+
なんでか分からないけど歯医者の話だけ異常に覚えてる
2424/05/29(水)12:10:49No.1194428827+
謎ゾイ
2524/05/29(水)12:10:57No.1194428859そうだねx1
カワサキは基本的に喋る機会ないからまだいいけどデデデはたまに公式メとかで喋る機会あるからその度にゾイゾイ言わないの!?とか言われたりするよね
逆にゾイゾイ言ってる毛糸のカービィもあるからややこしい
2624/05/29(水)12:11:06No.1194428900+
>たしかゆとり教育で休日増やそうという狭間あたりだったから
>放送途中で土曜が休日に変わっていってたはず
>私立は知らん
放送途中かは忘れたけど俺の時代は土曜休みだったなぁ
運動会の時は土曜だからカービィ見れないのが嫌だった記憶
2724/05/29(水)12:11:17No.1194428954+
>謎ゾイ
不思議ゾイ
2824/05/29(水)12:11:24No.1194428991+
ワドルディ俺も欲しかった
2924/05/29(水)12:11:51No.1194429101+
>なんでか分からないけど歯医者の話だけ異常に覚えてる
はなしにならない話の魔獣マジでいいことしかしてない…
3024/05/29(水)12:12:12No.1194429202+
>たしかゆとり教育で休日増やそうという狭間あたりだったから
>放送途中で土曜が休日に変わっていってたはず
>私立は知らん
土曜は月二回休みで途中から完全土曜休日になった
俺も土曜休みになってやったーカービィ見れるって喜んでたから覚えてる
3124/05/29(水)12:12:17No.1194429225+
> 逆にゾイゾイ言ってる毛糸のカービィもあるからややこしい
地味にプレミアついてんだよな毛糸のカービィ…
3224/05/29(水)12:12:47No.1194429344+
>なんでか分からないけど歯医者の話だけ異常に覚えてる
この話見て以降ちゃんと歯磨きするようになった
3324/05/29(水)12:12:47No.1194429346+
みんなゲームのカービィとか漫画のカービィとか色んなカービィ像があったから
そのどれとも違う世界観とキャラクターで攻めてきたアニカビはそりゃ違和感はあった
すぐ慣れたけど
3424/05/29(水)12:12:47No.1194429349+
飛田展男典
3524/05/29(水)12:13:24No.1194429530そうだねx3
スマブラのメタナイトがアニメ基準なのは偉いと思う
3624/05/29(水)12:13:26No.1194429538+
>放送途中かは忘れたけど俺の時代は土曜休みだったなぁ
>運動会の時は土曜だからカービィ見れないのが嫌だった記憶
1995年から段階的に土曜日休み(月2回のところが多い)で
2002年4月から公立は強制的に全土曜日休日化だったようだ
3724/05/29(水)12:13:33No.1194429567そうだねx3
迷言だらけで有名な星のデデデ回とか有名なところ以外にも作画班が遅れてるに対して連中なんてそんなもんよとか言ったりやたら生々しい…
3824/05/29(水)12:13:34No.1194429576+
オリジナルコピーってウォーターはみんな思いつくけど残り二つくらいかすげー微妙だった記憶
3924/05/29(水)12:13:52No.1194429658そうだねx1
>スマブラのメタナイトがアニメ基準なのは偉いと思う
完全にアニメ準拠ってわけでもないけどとりあえずキャスティングは完璧
4024/05/29(水)12:14:30No.1194429815+
>飛田展男典
カワサキがカブーの声当てたりカインを料理しようとしたり一人芝居やメタネタがまあ多い事多い事
4124/05/29(水)12:14:32No.1194429828そうだねx1
なんか最終回でいきなりゲームに寄せてきたなってなった
4224/05/29(水)12:14:34No.1194429843+
>スマブラのメタナイトがアニメ基準なのは偉いと思う
声かっこいいよね…
4324/05/29(水)12:14:44No.1194429885+
いつものBGM
高いところに立つメタナイト
4424/05/29(水)12:14:53No.1194429929+
歌舞伎カービィ
4524/05/29(水)12:15:37No.1194430117+
意味無いけど健全な娯楽を!
嘘だけど迅速な報道を!
無駄だけど楽しいCMを!
どーれでもタダで楽しめるゾイ!
4624/05/29(水)12:15:56No.1194430206+
>なんか最終回でいきなりゲームに寄せてきたなってなった
一応作中内でエアライドの販促とかもしてたんですよ…
エアライドにもアニメのBGM使われたりするし
4724/05/29(水)12:16:06No.1194430249+
>歌舞伎カービィ
見覚えないから俺この回見逃してるんだよな…
fu3534983.webp
4824/05/29(水)12:16:57No.1194430527そうだねx1
デデデに関してはアニメが桜井公式の設定だから今のカッコいいデデデ像の方が間違いなんだよな…
4924/05/29(水)12:17:07No.1194430588+
宝剣ギャラクシアもアニメから採用したと聞いた
5024/05/29(水)12:17:22No.1194430655+
>なんか最終回でいきなりゲームに寄せてきたなってなった
まあホーリーナイトメア社名乗ってる時点でラスボスナイトメアは既定路線だろう
5124/05/29(水)12:18:24No.1194430971+
ガッツリアニカビとりこんだあつめてカービィは衝撃的だった
5224/05/29(水)12:18:36No.1194431031そうだねx1
>見覚えないから俺この回見逃してるんだよな…
Wiiの間でしか配信されてないやつじゃなかったか
5324/05/29(水)12:18:43No.1194431062+
>デデデに関してはアニメが桜井公式の設定だから今のカッコいいデデデ像の方が間違いなんだよな…
最近のカービィ知らないけどデデデはかっこいい人になってんの?
5424/05/29(水)12:19:05No.1194431161+
>>見覚えないから俺この回見逃してるんだよな…
>Wiiの間でしか配信されてないやつじゃなかったか
まじかそんな限定的なやつがあったのか
そら知らんわ
5524/05/29(水)12:20:16No.1194431537+
ちょっとだけ真面目になってきた最終回付近ですら滅茶苦茶パロってる…
5624/05/29(水)12:20:18No.1194431553+
>最近のカービィ知らないけどデデデはかっこいい人になってんの?
大体映画版ジャイアン枠
5724/05/29(水)12:20:41No.1194431669+
BDBOX迷ったけど買って良かった
5824/05/29(水)12:21:04No.1194431799+
サイコとか風と共に去りぬとか明らかに子供に分からないパロネタ
5924/05/29(水)12:21:26No.1194431916+
あの内容でも当時はクレームほぼ無かったそうな
時代は変わったね
6024/05/29(水)12:21:53No.1194432059+
>BDBOX迷ったけど買って良かった
定価で45000円くらいだけど今中古とかで見たら8万〜10万くらいだもんな
当時無理して買ってよかったよ
6124/05/29(水)12:22:42No.1194432317+
>サイコとか風と共に去りぬとか明らかに子供に分からないパロネタ
サイコとか比較動画で初めて知ったけど完璧再現すぎてめっちゃ笑った
生きるもあったよね
6224/05/29(水)12:22:55No.1194432387そうだねx2
デデデは夢の泉でもイケてる男だったし別にクズでギャグだけの存在じゃないだろ初期から
6324/05/29(水)12:23:04No.1194432434+
>あの内容でも当時はクレームほぼ無かったそうな
>時代は変わったね
時間帯がね…
>こんな朝早くで見る人居るんですかな?
6424/05/29(水)12:23:34No.1194432598+
>定価で45000円くらいだけど今中古とかで見たら8万〜10万くらいだもんな
一年ぐらいでもうそんなに値上がってんのか…配信もないからこれでしか見れないしな…
6524/05/29(水)12:23:49No.1194432670+
I'll never be hungry againゾイとか急に知的になるデデデ好き
6624/05/29(水)12:24:26No.1194432866そうだねx5
>デデデは夢の泉でもイケてる男だったし別にクズでギャグだけの存在じゃないだろ初期から
最初のやらかしのせいでいまいちカービィに信用されてないのがゲームのデデデだ…
6724/05/29(水)12:25:13No.1194433135+
終盤に村人全員集合するカットで不良生徒や暴走族やボーキャックまで描かれてたの気付いた
ファンファン以外にもお前らまで住み着いてるんかい!
6824/05/29(水)12:26:10No.1194433432+
世界観的には田舎(ポップスター)以外は侵略完了してる最悪の状況なんだよな…
しかも美術館の話から察するに地球も侵略されてそうなまである
6924/05/29(水)12:26:28No.1194433538そうだねx9
文字読めないから読書ブームに逆ギレして町中の本を焚書して
「これからは書かず・読まず・持ち込まずの非書く三原則ゾイ!」
とかどうやったら思いつくんだよ
7024/05/29(水)12:26:33No.1194433560+
環境破壊は気持ちいいぞい!が5話なの凄いよね
7124/05/29(水)12:27:26No.1194433882+
これで監修してOK出たのがすげぇなって今でも思ってる
7224/05/29(水)12:27:34No.1194433928+
skriknがディレクションしてるから完全に正統なるアニメ化なのもお腹痛い
7324/05/29(水)12:27:58No.1194434084+
話ごとに細かい設定の違いあるから参考にならないけど絵の話でデデデは人間を気持ち悪いと思ってるんだ
7424/05/29(水)12:27:59No.1194434086+
>これで監修してOK出たのがすげぇなって今でも思ってる
一話一話DVDにするくらい気に入っててわむ
7524/05/29(水)12:28:08No.1194434132+
>世界観的には田舎(ポップスター)以外は侵略完了してる最悪の状況なんだよな…
>しかも美術館の話から察するに地球も侵略されてそうなまである
明らかにレンタルされてた美術品地球のものだしな…
7624/05/29(水)12:28:38No.1194434309+
skrisnこういうノリ大好きだろうなって人だもんな…
7724/05/29(水)12:29:12No.1194434501+
リアタイで唯一見れそうだった回が新潟地震で潰れてしょげてたよ
7824/05/29(水)12:29:16No.1194434525+
観光客とかゴミ捨てに来るアホがアホなのはナイトメアの教育のせい説怖くて好き
7924/05/29(水)12:29:35No.1194434621+
>文字読めないから読書ブームに逆ギレして町中の本を焚書して
>「これからは書かず・読まず・持ち込まずの非書く三原則ゾイ!」
>とかどうやったら思いつくんだよ
ポル・ポトかな…
8024/05/29(水)12:30:00No.1194434757+
>文字読めないから読書ブームに逆ギレして町中の本を焚書して
>「これからは書かず・読まず・持ち込まずの非書く三原則ゾイ!」
>とかどうやったら思いつくんだよ
クジラの子供を改造して我が国も原子艦保有国ゾイ!するのはもうアウトだよ!!
8124/05/29(水)12:30:13No.1194434812+
思えば原作者が率先して原作改変しまくってるアニメもそうないな
8224/05/29(水)12:30:15No.1194434825+
>skrisnこういうノリ大好きだろうなって人だもんな…
新パルテナの下画面の会話いいよね
8324/05/29(水)12:30:20No.1194434851そうだねx2
子供の頃はskrikn監修って知らなかったから原作破壊!って子供ながらに思ってた
skriknお墨付きの風刺アニメだった…
8424/05/29(水)12:30:24No.1194434877+
そこまで大昔のアニメでもないのにBDで当時時代背景を考慮して当時の表現そのままで収録してますみたいに描かれてるのは笑うわ
子供向けアニメで書かれる文言じゃないだろ
8524/05/29(水)12:30:48No.1194435007+
>>これで監修してOK出たのがすげぇなって今でも思ってる
>一話一話DVDにするくらい気に入っててわむ
和む内容か……?これが?
8624/05/29(水)12:32:03No.1194435415+
ネットある時代に放送してたらここの実況も活発だったろうしSNSでもバズってただろうけど
クレしんよりも大人からのクレームもひどくなりそうだ
8724/05/29(水)12:32:18No.1194435504+
>観光客とかゴミ捨てに来るアホがアホなのはナイトメアの教育のせい説怖くて好き
まるでキャピィ族はアホじゃないみたいに言いなさる…
8824/05/29(水)12:32:30No.1194435578+
チョコエッグ回とかは単に当時チョコエッグが流行ってたのもあるけどガチャとかに対する風刺としてよく出来てるなと思う
8924/05/29(水)12:33:52No.1194436023+
新番組星のデデデでアニメ関係のこと好き放題言ってんの笑っちゃうけど大丈夫なん!?オワルトデゼニーは大丈夫じゃないよね!?ってなった
9024/05/29(水)12:33:57No.1194436054+
歯医者の魔獣は痛くない治療した上で治療費無料っていう良い魔獣だったから爆破しないでぶっ飛ばされただけだったっけ
9124/05/29(水)12:34:07No.1194436105+
トリデラのデデデはなんか全面にヒロイン振り撒いててなんか違う…ってなったなんだあのレイプ目ダウンにコッチにウィンクって
9224/05/29(水)12:34:31No.1194436263+
キュリオさん自作自演の発掘回とかリアルで未だに大問題になり続けてるやつとかよく描いたなこれ……
9324/05/29(水)12:34:54No.1194436390+
今やったらディズニーを揶揄してポリコレとかLGBTを皮肉ってくるだろうな
9424/05/29(水)12:35:01No.1194436434+
>新番組星のデデデでアニメ関係のこと好き放題言ってんの笑っちゃうけど大丈夫なん!?オワルトデゼニーは大丈夫じゃないよね!?ってなった
3Dアニメが流行って作画班は大量リストラ監督は野垂れ死みたいな事言ってて本当に大丈夫だったのだろうか当時…
9524/05/29(水)12:35:28No.1194436590+
思えばグーイチュチュナゴピッチアド出さなくて本当に良かったね
9624/05/29(水)12:35:35No.1194436624+
>今やったらディズニーを揶揄してポリコレとかLGBTを皮肉ってくるだろうな
(やってなかったか記憶を思い出している)
9724/05/29(水)12:35:53No.1194436733+
こういうアニメは安く作れるねってところ凄いよな
今でもあの批判に当てはまるアニメめっちゃあるし…
9824/05/29(水)12:36:50No.1194437078+
ハリポタめっちゃ流行っていた時期にあれはやば過ぎる
9924/05/29(水)12:36:50No.1194437079+
>こういうアニメは安く作れるねってところ凄いよな
>今でもあの批判に当てはまるアニメめっちゃあるし…
才能なくても根気だけはあるやつは腐るほどいるとかもな…
10024/05/29(水)12:37:22No.1194437272そうだねx4
このアニメ社会風刺ばっか言われるけど
カービィがガチで可愛いんよ
10124/05/29(水)12:37:33No.1194437323そうだねx2
>こういうアニメは安く作れるねってところ凄いよな
>今でもあの批判に当てはまるアニメめっちゃあるし…
あの回で他のアニメもそういう目で見るようになっちゃった…確かに一枚絵をスライドしてるだけだし口しか動いてない時ある…
10224/05/29(水)12:37:40No.1194437364+
今だったらデデデがVになる回があると思う
10324/05/29(水)12:37:56No.1194437436そうだねx5
>このアニメ社会風刺ばっか言われるけど
>ワドルディがガチで可愛いんよ
10424/05/29(水)12:38:21No.1194437578+
>今だったらデデデが宗教でゴネる回があると思う
10524/05/29(水)12:38:24No.1194437594+
>このアニメ社会風刺ばっか言われるけど
>カービィがガチで可愛いんよ
ロボット犬の回いいよね...
10624/05/29(水)12:38:47No.1194437722そうだねx3
>キュリオさん自作自演の発掘回とかリアルで未だに大問題になり続けてるやつとかよく描いたなこれ……
旧石器捏造事件が発覚したのが2000年
アニメカービィが2001年だからそんな時間も空いてないド直球の風刺である
10724/05/29(水)12:38:48No.1194437728+
モスガ〜バ〜ヤ モスガ〜バ
オッキイ〜ケレド ド〜テンニ〜ン シシャハ〜 カンダノ〜 ビ〜ル〜 チッチャイナ〜
ヤマナ〜シ ケンハル〜ハ クイモンニ〜 コマルヨ〜
モスガ〜バ〜ヤ モスガ〜バ モスガ〜バ〜ヤ モスガ〜バ、ヤ!
10824/05/29(水)12:38:56No.1194437771+
下手なのはキャラデザイナーのせいだゾイ…
10924/05/29(水)12:39:38No.1194438013+
ワドルディ売ってくれ
11024/05/29(水)12:40:18 ID:oyD6v.M2No.1194438225+
オリキャラが多すぎる
11124/05/29(水)12:40:24No.1194438257+
100話あるから一周流すだけでもかなりの量
11224/05/29(水)12:40:41No.1194438380+
>今やったらディズニーを揶揄してポリコレとかLGBTを皮肉ってくるだろうな
その皮肉がメインの回ってより
デデデやエスカルゴンが女優役みたいなことしだしてみんなに不気味がられた際に
マイノリティにも配慮した配役ゾイ
ジェンダーレスの時代でゲスとかボソッと言いそう
11324/05/29(水)12:40:55No.1194438436+
>>今だったらデデデが宗教でゴネる回があると思う
占いで神権政治する回あったなあ……
11424/05/29(水)12:41:09No.1194438503+
一人で見返すほどじゃないしここで実況したいから一挙放送とかしてくれないかな…
11524/05/29(水)12:41:40No.1194438672+
カービィがまだ赤ちゃん
取引先の陛下が馬鹿
住民も大概馬鹿
賢しいガキがいるけど所詮ガキ
他はあんま知らない
ってナイトメア視点からすれば油断するわな…
11624/05/29(水)12:41:49No.1194438718そうだねx1
移民とかパレスチナ問題とか五輪裏金とかもやれそうだな
11724/05/29(水)12:42:31No.1194438953+
>モスガ〜バ〜ヤ モスガ〜バ
>オッキイ〜ケレド ド〜テンニ〜ン シシャハ〜 カンダノ〜 ビ〜ル〜 チッチャイナ〜
>ヤマナ〜シ ケンハル〜ハ クイモンニ〜 コマルヨ〜
>モスガ〜バ〜ヤ モスガ〜バ モスガ〜バ〜ヤ モスガ〜バ、ヤ!
これ当時は意味分からなかったけどHAL研の支社が神田のビルでちっちゃいなとか分かると自虐が過ぎるな
11824/05/29(水)12:42:47No.1194439021+
モスガバーの歌があつカビで出てきた時は笑いすぎてゲームに集中できなかった
11924/05/29(水)12:43:01No.1194439099+
カワサキがカブーの声やって上手ねぇ〜!レストラン畳んで声優やれば?は耐えられなかった
12024/05/29(水)12:43:27No.1194439247+
AIにアニメ制作させて無能な従業員カットくらいはしそう
12124/05/29(水)12:43:43No.1194439329そうだねx2
チョコカプセルがある意味ソシャゲのガチャ回みたいなもんすぎる…
12224/05/29(水)12:43:49No.1194439360+
またこういう任天堂アニメ見たいなあ
スプラトゥーンとか似たような感じで作れるとは思ってる
12324/05/29(水)12:44:05No.1194439450+
>モスガバーの歌があつカビで出てきた時は笑いすぎてゲームに集中できなかった
あれ結構ゲームの方で色々アレンジされてて笑ったわ
12424/05/29(水)12:44:58No.1194439744+
>AIにアニメ制作させて無能な従業員カットくらいはしそう
最後はAIにAIにも基本的人権はありますぞみたいに言われて反逆されそう
12524/05/29(水)12:45:14No.1194439843+
>またこういう任天堂アニメ見たいなあ
>スプラトゥーンとか似たような感じで作れるとは思ってる
今はすぐにクレーム届くから無理だ
12624/05/29(水)12:45:26No.1194439898+
>チョコカプセルがある意味ソシャゲのガチャ回みたいなもんすぎる…
ついに私もレア物か…
12724/05/29(水)12:46:11No.1194440131そうだねx1
>取引先の陛下が馬鹿
>住民も大概馬鹿
こいつら肝心な時に調子狂わしたり有能ムーブしやがる…
12824/05/29(水)12:46:25No.1194440209+
愚かなる人民どもは流行り物にすぐ飛びつくから話が滅茶苦茶動かしやすいだろうな
12924/05/29(水)12:47:01No.1194440383+
肖像権はかなり侵害される時代になったゾイ
13024/05/29(水)12:47:10No.1194440439+
カービィが星の戦士の赤ちゃんって設定は正史としていいんだよね…?
13124/05/29(水)12:47:25No.1194440513+
かなり長い期間販売してたのに買わない方が悪いゾイ!
13224/05/29(水)12:47:31No.1194440545+
今日も一日がんばるゾイ
13324/05/29(水)12:48:06No.1194440709+
今見ると本当に愚かなる人民どもで困る
13424/05/29(水)12:48:09No.1194440729+
借金は一定額を超えると借りてる側が強くなるってこのアニメで知った
13524/05/29(水)12:48:25No.1194440796+
今で言う回転寿司の寿司ペロ問題みたいなのも先取りしてて笑っちゃうんだ
13624/05/29(水)12:48:26No.1194440801+
BDがゲームより売れたみたいな話聞くし今からでも二期やんないかな
13724/05/29(水)12:49:18No.1194441046+
>借金は一定額を超えると借りてる側が強くなるってこのアニメで知った
117京411兆2464億1370万8686デデンも借金してりゃあそりゃあね…
13824/05/29(水)12:49:29No.1194441103+
配信しないかなぁ
13924/05/29(水)12:49:30No.1194441109そうだねx1
>カービィが星の戦士の赤ちゃんって設定は正史としていいんだよね…?
アニメ版の正史
ゲーム版は青年
14024/05/29(水)12:49:52No.1194441219そうだねx1
>>借金は一定額を超えると借りてる側が強くなるってこのアニメで知った
>117京411兆2464億1370万8686デデンも借金してりゃあそりゃあね…
もうこの金額だけで笑えるな…
14124/05/29(水)12:50:51No.1194441514+
最終的には借りてる所破壊してるから酷い話だ
14224/05/29(水)12:51:09No.1194441614+
最終的に会社破壊したから借金踏み倒して勝ち逃げしてんの酷いな…
14324/05/29(水)12:51:33No.1194441728+
カワサキはこの作品のイメージが強すぎる
14424/05/29(水)12:51:43No.1194441778そうだねx5
相手が悪の結社だから許すが…
14524/05/29(水)12:53:39No.1194442380+
ちなみに食文化大革命の弁当の入札でステーキ弁当が300デデンとかだからそこら辺の価値考慮しても異次元の借金である
14624/05/29(水)12:54:05No.1194442492+
カービィがまるっかいてーまるっのエンディング歌ってるやつめっちゃ好きだった
カービィとデデデだけ言えてるのかわいい
14724/05/29(水)12:54:17No.1194442556+
>>>見覚えないから俺この回見逃してるんだよな…
>>Wiiの間でしか配信されてないやつじゃなかったか
>まじかそんな限定的なやつがあったのか
>そら知らんわ
元々は遊園地のアトラクション用の映像で
その後wiiの間でだけ配信された奴だったはず
14824/05/29(水)12:55:25No.1194442913+
>元々は遊園地のアトラクション用の映像で
>その後wiiの間でだけ配信された奴だったはず
詳しいなまるでカービィ博士だ…
14924/05/29(水)12:55:49No.1194443037+
借金も基本的には魔獣の代金だから…
テレビの機材だったり栄養ドリンクだったり自販機だったり回転寿司ロボだったりそれ以外のものも色々買ってるけど
15024/05/29(水)12:57:30No.1194443517+
歌舞伎のやつってBDにもないんだっけ
15124/05/29(水)12:57:46No.1194443607+
あくらつなププビレッジ
15224/05/29(水)12:58:42No.1194443875+
車所有者が二人しかいない土地でどうやってガソリンスタンドが成り立っているのか不思議なププビレッジ
15324/05/29(水)12:58:54No.1194443932+
腐った寿司カービィに食わせる絵面ヤバすぎるだろ…
15424/05/29(水)12:59:25No.1194444071+
>車所有者が二人しかいない土地でどうやってガソリンスタンドが成り立っているのか不思議なププビレッジ
でも車同士の衝突事故は起こる
15524/05/29(水)13:00:18No.1194444304+
>腐った寿司カービィに食わせる絵面ヤバすぎるだろ…
ナマモノを外で回したら当然とは言えハエがたかってんのが絵面的にね…
15624/05/29(水)13:02:38No.1194444888+
内心メタナイトもププビレッジの住民の事を愚かな民と思ってるのは何気に酷い…
15724/05/29(水)13:03:40No.1194445149+
>車所有者が二人しかいない土地でどうやってガソリンスタンドが成り立っているのか不思議なププビレッジ
田舎なだけで意外と人口が凄いことが分かってるしバイク乗りとかバス旅行者もいて必需品なんだろうなってバランスだ
15824/05/29(水)13:11:37No.1194446922+
和製サウスパークに相応しい
15924/05/29(水)13:24:44No.1194449915+
>和製サウスパークに相応しい
サウスパークよりは下ネタはあまりないから安心!
16024/05/29(水)13:31:10No.1194451335+
デデデ達がうざいことやってフームが「ちょっと〜!」ってつっこむシーン多いな
16124/05/29(水)13:31:39No.1194451441そうだねx1
wiiの間とかいうサービスKOUSHIROUカービィ以外に何があったか微塵も覚えてない
16224/05/29(水)13:34:06No.1194451975+
>wiiの間とかいうサービスKOUSHIROUカービィ以外に何があったか微塵も覚えてない
確か1話も見られた気がする


fu3534983.webp 1716950992940.jpg