二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716947522461.jpg-(10928 B)
10928 B24/05/29(水)10:52:02No.1194412648+ 12:55頃消えます
朝イチで見てきた
無難に面白かったよ
カメオ的にHAKUOHさん出るかなと思ったけど流石に無かった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/29(水)10:55:36No.1194413360+
おまさのエピソードだからまぁ外しはしないよね
シティーハンター見に行ってネタバレがシティーハンターだったて感じの映画だった
224/05/29(水)10:57:09No.1194413639+
鬼平の出来はどうだった?
ドラマと漫画と原作で慣らされたから情けない感じだと見たくない
324/05/29(水)10:57:53No.1194413768+
クソ老害の考えなんだけど吉右衛門さんのイメージ強すぎて見るのためらってる
424/05/29(水)11:03:17No.1194414816+
>鬼平の出来はどうだった?
>ドラマと漫画と原作で慣らされたから情けない感じだと見たくない
吉右衛門ほどの鬼感はなかったけどその分親しみやすいというか柔らかい感じだったよ
シリーズ化するなら鬼の捜査官より人情モノに持っていった方がウケそうとは思った
524/05/29(水)11:04:50No.1194415109+
シリーズ化したそうな引きだったもんなぁ
2年に1本くらいのペースでやってほしいなぁとは思うけど
624/05/29(水)11:09:45No.1194416071+
俺も先日見たけど角度やライティングで吉右衛門に見えるときがあってやっぱ血だなぁ…ってなったわ
724/05/29(水)11:16:32No.1194417456+
フュリオサとハシゴするか
824/05/29(水)11:16:44No.1194417499+
吉右衛門が偉大すぎるよなぁ
924/05/29(水)11:19:47No.1194418096+
>シリーズ化したそうな引きだったもんなぁ
>2年に1本くらいのペースでやってほしいなぁとは思うけど
というか時代劇専門チャンネルで放送決定してるよ
そもそも一話はドラマだったし
1024/05/29(水)11:20:34No.1194418254+
桜屋敷しか見てないけど鬼平若ぇ!ってなった
年齢的には正しいんだろうけど
1124/05/29(水)11:20:54No.1194418315+
俺が行ったときは客の大半はじじばばだったけどたまに若い女の子がいて??ってなった
前やってたアニメから入ったとかなんだろうか…
1224/05/29(水)11:21:50No.1194418498+
>そもそも一話はドラマだったし
先にやってたんだ
それは知らんかった
1324/05/29(水)11:24:37No.1194419057+
時代劇専門チャンネルじゃなきゃ時代劇作れないよ
ジャニの必殺も無理だろ 
1424/05/29(水)11:25:00No.1194419138+
>俺が行ったときは客の大半はじじばばだったけどたまに若い女の子がいて??ってなった
それはそんなに不思議じゃないだろう幸四郎だし
1524/05/29(水)11:25:55No.1194419335+
>時代劇専門チャンネルじゃなきゃ時代劇作れないよ
フジテレビでもやるけど…
1624/05/29(水)11:26:52No.1194419509+
>俺が行ったときは客の大半はじじばばだったけどたまに若い女の子がいて??ってなった
>前やってたアニメから入ったとかなんだろうか…
親の影響で池波正太郎ファンの若い子結構いるよ
男女問わず
1724/05/29(水)11:27:52No.1194419719+
時代劇専門チャンネルがフジテレビのコンテンツ制作会社なんだ
フジテレビがお金出して時代劇専門チャンネルが作る
1824/05/29(水)11:32:14No.1194420613そうだねx1
>クソ老害の考えなんだけど吉右衛門さんのイメージ強すぎて見るのためらってる
当たり役がでちゃうとどうしてもね…
欣也の剣客商売も悪くないけどどうしても藤田まことと比べてしまう
1924/05/29(水)11:33:31No.1194420884+
その点梅安先生は…
2024/05/29(水)11:39:20No.1194422076+
>クソ老害の考えなんだけど吉右衛門さんのイメージ強すぎて見るのためらってる
それは仕方ない
でも口に出したりお外で言ってなきゃセーフ
2124/05/29(水)11:41:20No.1194422454+
BSフジで錦ちゃんと大霊界も見てたからわりと気にならないが
やっぱ吉右衛門の時が脚本も出来がいいなと思う
2224/05/29(水)11:41:42No.1194422533+
水戸黄門みたいに新しいやつに慣れようが慣れまいが強制的に何年もやって
老害は去れ!…古い方の再放送は夕方やるからそっちにな!
みたいなパワーさえあればな
2324/05/29(水)11:44:17No.1194423036+
親族だけあって面影があるのに声は違ってちょっと物足りなかった
作品が続いて見慣れるようになれたら良いなと思える作品ではあった
2424/05/29(水)11:44:35No.1194423102+
新しい鬼平は鬼っぽさが薄いのと
うさぎのボンヤリっぷりがシャレになってないのが気になる
2524/05/29(水)11:48:08No.1194423829+
>先にやってたんだ
>それは知らんかった
本所桜屋敷で鬼平の過去を紹介しつつ
おまさが謎の女みたいな登場の仕方して映画に続いていた
2624/05/29(水)11:49:31No.1194424139+
仕方ないんだけどでくの十蔵ってなんだよってなった
2724/05/29(水)11:50:02No.1194424258そうだねx1
>うさぎの青木っぷりがシャレになってないのが気になる
2824/05/29(水)11:51:07No.1194424501+
最初柄本明がやってた小野十蔵を柄本佑がやってるの良いよね…
2924/05/29(水)11:51:22No.1194424550+
うさちゅうが普通にいじめられっこポジションだった
3024/05/29(水)11:52:31No.1194424810+
この前の地上波放送で本所桜屋敷見たけどまさにこういうのでいいんだよねこういうのでって感じだった
時間が合えば映画も行こうかな
3124/05/29(水)11:54:49No.1194425299+
もっと本格的な老害は吉右衛門よりおじいちゃんの幸四郎の方がよかったって言うから平気だよ
3224/05/29(水)12:20:45No.1194431699+
染五郎君の暴に溢れるシリアスな演技いいよね
本所桜屋敷の爽やかな演技とのギャップもあって


1716947522461.jpg