二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716899967614.png-(72628 B)
72628 B24/05/28(火)21:39:27No.1194277034+ 22:50頃消えます
女にモテない設定主人公作中で本当にモテてない事がない説が脳裏によぎった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/28(火)21:40:32No.1194277630そうだねx8
まあ自称平凡主人公が平凡じゃないか平凡じゃなくなるかみたいなもんか
224/05/28(火)21:41:15No.1194277971+
概ねそういう自認なのが成長していく話だし…
324/05/28(火)21:41:50No.1194278258+
まあ前振りみたいなもんだよなそういうの
424/05/28(火)21:43:49No.1194279240+
仲良くはなれるけど恋愛感情を持たれることがないぐらいのもあまり見掛けないな
524/05/28(火)21:44:24No.1194279565そうだねx1
だから最弱とかネガティブな要素をタイトルに入れてるとあんま読む気しない
どうせすぐ意味のないものになりそうだし
624/05/28(火)21:46:44No.1194280631そうだねx9
>だから最弱とかネガティブな要素をタイトルに入れてるとあんま読む気しない
>どうせすぐ意味のないものになりそうだし
ずっと弱くて何の役にも立たない主人公で面白いもの書けたら天才だな…
724/05/28(火)21:47:10No.1194280829+
まあ主人公とストーリーで深く関わった女なのに主人公とくっつかないとか何事だとか言う読者けっこういるからな…
824/05/28(火)21:48:35No.1194281444+
>まあ主人公とストーリーで深く関わった女なのに主人公とくっつかないとか何事だとか言う読者けっこういるからな…
前に異世界で初エンカして助けて表紙にまでなった美少女が普通に他とくっついたみたいなの「」から聞いたな
924/05/28(火)21:49:31No.1194281860+
でも周りがイチャイチャしてる中何故かモテなくて悔しがってる三枚目キャラとかいいですよね
1024/05/28(火)21:50:50No.1194282465+
明確に好かれてるんだけどあいつはねーわでカウントされてないってのも割とある気がする
そんでくっつく段階になと急に可愛い面を出してくる…
1124/05/28(火)21:51:04No.1194282551+
>まあ主人公とストーリーで深く関わった女なのに主人公とくっつかないとか何事だとか言う読者けっこういるからな…
そんなのに付き合ってたら話が進行するたびにくっつく女の子増えることになるよね
いやなってるの結構あるな…
1224/05/28(火)21:52:20No.1194283103+
俺は敵も味方もくんずほぐれつしてる世界観の中童貞を貫く主人公を応援しています
1324/05/28(火)21:52:45No.1194283292+
クソ弱くてひたすら他人に迷惑をかけ続ける主人公とそれに殺意を持ちながらも介護する周辺の仲間たちとかなら書けるかも
1424/05/28(火)21:52:48No.1194283315+
>そんなのに付き合ってたら話が進行するたびにくっつく女の子増えることになるよね
>いやなってるの結構あるな…
婚約者が10人近くになってる…
1524/05/28(火)21:53:35No.1194283678そうだねx1
>クソ弱くてひたすら他人に迷惑をかけ続ける主人公とそれに殺意を持ちながらも介護する周辺の仲間たちとかなら書けるかも
それ面白く書ける?
1624/05/28(火)21:53:48No.1194283785そうだねx8
逆張り作品が面白いのは一瞬だけだぞ
1724/05/28(火)21:55:47No.1194284658+
>逆張り作品が面白いのは一瞬だけだぞ
短編作品好き
たまに作者が好評だったから続き書くとか言い出しちゃうけど
1824/05/28(火)21:55:59No.1194284749+
>俺は敵も味方もくんずほぐれつしてる世界観の中童貞を貫く主人公を応援しています
触手怪人のやついいですよね
他にそういうの見たことないがなんかある?
1924/05/28(火)21:56:20No.1194284925+
>>まあ主人公とストーリーで深く関わった女なのに主人公とくっつかないとか何事だとか言う読者けっこういるからな…
>そんなのに付き合ってたら話が進行するたびにくっつく女の子増えることになるよね
>いやなってるの結構あるな…
くっつかないならこんな深く関わらなくてもよかったんじゃね?とはなると思う
2024/05/28(火)21:56:23No.1194284937+
しかしなんでハーレムに憧れるんだろうな
あれそんないいもんか?
2124/05/28(火)21:56:31No.1194284989そうだねx4
俺はこれまでずっとモテない→突然女の子と親密に
俺は生まれてからずっと弱い→突然特別な力をゲット
みたいに日常→非日常を振るのが物語だからしょうがない
だから逆に俺はこれまでずっと女に苦労した事ないってキャラなら突然なびかない女に出会う話が書かれる
おもしれー女…
2224/05/28(火)21:56:46No.1194285091+
>>逆張り作品が面白いのは一瞬だけだぞ
>短編作品好き
>たまに作者が好評だったから続き書くとか言い出しちゃうけど
これで続いて面白い作品見た事ない気がする
2324/05/28(火)21:56:48No.1194285115+
>それ面白く書ける?
追放しろよになるよね
2424/05/28(火)21:57:09No.1194285250+
>しかしなんでハーレムに憧れるんだろうな
>あれそんないいもんか?
女を助けて惚れさす以外に話を転がす引き出しがない
2524/05/28(火)21:57:19No.1194285308+
ヒロイン増やしたらハーレムになるだけ
2624/05/28(火)21:57:21No.1194285330+
>だから逆に俺はこれまでずっと女に苦労した事ないってキャラなら突然なびかない女に出会う話が書かれる
>おもしれー女…
もうある!
2724/05/28(火)21:57:22No.1194285335+
>>クソ弱くてひたすら他人に迷惑をかけ続ける主人公とそれに殺意を持ちながらも介護する周辺の仲間たちとかなら書けるかも
>それ面白く書ける?
何故それが介護されつづけているのか
そこら辺がポイントになりそうだな
2824/05/28(火)21:57:33No.1194285420そうだねx4
>しかしなんでハーレムに憧れるんだろうな
>あれそんないいもんか?
別にハーレムに憧れてハーレムを書いてる訳じゃない人は多いと思う
ただ主人公に惚れるのが主人公の仲間になる動機として動かしやすいんだ
2924/05/28(火)21:57:37No.1194285450+
>>>逆張り作品が面白いのは一瞬だけだぞ
>>短編作品好き
>>たまに作者が好評だったから続き書くとか言い出しちゃうけど
>これで続いて面白い作品見た事ない気がする
悪役令嬢の中の人はそのタイプだぞ
3024/05/28(火)21:57:51No.1194285549+
>>しかしなんでハーレムに憧れるんだろうな
>>あれそんないいもんか?
>女を助けて惚れさす以外に話を転がす引き出しがない
いい事思いついた!
女を男にすれば恋愛にもっていかなくてもいいんじゃねぇか!?
3124/05/28(火)21:58:38No.1194285885+
>しかしなんでハーレムに憧れるんだろうな
>あれそんないいもんか?
気分で色んな女の子抱きたい
でも放逐するのは嫌なので一応自分のものというていにする

ハーレムできた!
3224/05/28(火)21:58:46No.1194285933+
>別にハーレムに憧れてハーレムを書いてる訳じゃない人は多いと思う
>ただ主人公に惚れるのが主人公の仲間になる動機として動かしやすいんだ
でも結果各キャラが薄くなっていって段々扱いが面倒になっていくだけだからなぁ
よくて現地妻方式がせいぜいじゃねぇか?
3324/05/28(火)21:59:26No.1194286244+
じょあコブラみたいにするか…
3424/05/28(火)21:59:45No.1194286381+
中学生ぐらいの時はチーレム好きだった
なんで好きだったかは自分でもよくわからない
3524/05/28(火)21:59:55No.1194286461+
助けた女は大体死ぬ
なるほど便利だ
3624/05/28(火)22:00:21No.1194286653+
>別にハーレムに憧れてハーレムを書いてる訳じゃない人は多いと思う
>ただ主人公に惚れるのが主人公の仲間になる動機として動かしやすいんだ
同性の仲間出せばいいんじゃないのと思うが絶対嫌だ!って人もいるんだろうな…
俺は仲間に女しかいねえ!ってなったのは避けるけど
3724/05/28(火)22:01:00No.1194286923+
根本的な話としてあんま長々やるのが良くないというか中短編でスパッと終わらせた方が良くない?
3824/05/28(火)22:01:14No.1194287001そうだねx3
ハーレムはソシャゲと一緒で色んな嗜好の読者を釣れるから便利なんだ
3924/05/28(火)22:01:17No.1194287026+
同性の仲間の方が後腐れなくて楽だと思うんだけどな
何が駄目なんだろ
4024/05/28(火)22:01:23No.1194287072+
主人公男で仲間が男ばかりで女が少しだと少年漫画になる
4124/05/28(火)22:01:27No.1194287106+
>助けた女は大体死ぬ
>なるほど便利だ
便利だけどずっとそれ続く作品は読みたくねえ!
4224/05/28(火)22:01:55No.1194287307そうだねx1
キャラクタービジネスだからキャラを殺してはいかん
4324/05/28(火)22:02:30No.1194287542+
>キャラクタービジネスだからキャラを殺してはいかん
でも死ねしまくるやつがアニメ化したし…
4424/05/28(火)22:02:41No.1194287629+
>根本的な話としてあんま長々やるのが良くないというか中短編でスパッと終わらせた方が良くない?
長編は憧れなんだ
4524/05/28(火)22:02:56No.1194287715そうだねx2
>助けた女は大体死ぬ
>なるほど便利だ
ひな壇芸人化するよりはどっか行ってて欲しい気持ちはある
4624/05/28(火)22:03:00No.1194287741+
>しかしなんでハーレムに憧れるんだろうな
>あれそんないいもんか?
二つの面から好き
一つはストレートにモテモテ好きだから
もう一つは負けヒロインに心をえぐられ続けたことによる逃避行動
4724/05/28(火)22:03:02No.1194287749+
全然不遇じゃない不遇スキル
4824/05/28(火)22:03:12No.1194287823+
>キャラクタービジネスだからキャラを殺してはいかん
殺すキャラと殺さないキャラは最初から選別しておくのだ…
そして最初からキャラが死ぬ話とそういう空気感でやる
4924/05/28(火)22:03:37No.1194287975+
>何が駄目なんだろ
セックス出来ない普通なら
普通でないなら知らない
5024/05/28(火)22:04:10No.1194288199+
いちいちセックスさせるほうがめんどくさいぜ!
5124/05/28(火)22:04:19No.1194288256+
>同性の仲間の方が後腐れなくて楽だと思うんだけどな
>何が駄目なんだろ
どうせなら可愛い方が嬉しいし…
5224/05/28(火)22:04:32No.1194288359+
よく見ると容姿端麗みたいな設定は別に要らねえよなと思う
5324/05/28(火)22:04:54No.1194288503+
>二つの面から好き
>一つはストレートにモテモテ好きだから
>もう一つは負けヒロインに心をえぐられ続けたことによる逃避行動
ジャンル:恋愛とか最初からハーレムです!って公言してるのはともかく
そういうのじゃない場合ハーレム作って恋愛に話ふったらそっちばっかりになるのが駄目なんだよな
5424/05/28(火)22:05:19No.1194288668+
要らないのとやるべきでないのは違う
5524/05/28(火)22:05:21No.1194288689+
逆張りで主人公はヒロインの逆ハーレムの一人って設定で行くか…
5624/05/28(火)22:05:34No.1194288764+
>いちいちセックスさせるほうがめんどくさいぜ!
ノクタ作品じゃねぇしそういう描写ほぼいらねぇよな…
5724/05/28(火)22:06:35No.1194289192+
>逆張りで主人公はヒロインの逆ハーレムの一人って設定で行くか…
(これどうせ主人公は主人公でハーレム作るやつだな…)
5824/05/28(火)22:06:42No.1194289243+
異世界の顔偏差値が高くて主人公の顔見るとお…おう…みたいな反応されるやつはちょいちょいある気がする
5924/05/28(火)22:07:00No.1194289372そうだねx4
>異世界の顔偏差値が高くて主人公の顔見るとお…おう…みたいな反応されるやつはちょいちょいある気がする
異世界おじさんいいよね…
6024/05/28(火)22:07:16No.1194289484+
>逆張りで主人公はヒロインの逆ハーレムの一人って設定で行くか…
追放されそう
6124/05/28(火)22:07:47No.1194289729+
>逆張りで主人公はヒロインの逆ハーレムの一人って設定で行くか…
エカテリーナ2世みたいなヒロイン…
6224/05/28(火)22:08:27No.1194290035+
>>逆張りで主人公はヒロインの逆ハーレムの一人って設定で行くか…
>追放されそう
逆ハーレム乗っ取ってヒロイン追放する
6324/05/28(火)22:08:33No.1194290085+
主人公は自分の事をモテない男だと思っていたが
実は主人公がメインヒロイン以外眼中にないのが周囲にも伝わっていたのである
6424/05/28(火)22:08:39No.1194290132+
わざわざ恋愛にする意味が薄いんだよな
だから出す女キャラは他に好きな奴がいてあくまで友情レベルにしとこうぜ
6524/05/28(火)22:08:58No.1194290259+
成り上がりストーリーとかざまぁを純粋に読みたいって人が思ってたより多い
6624/05/28(火)22:09:39No.1194290563そうだねx1
>エカテリーナ2世みたいなヒロイン…
キャラクターとしてはかなり良いと思うけどヒロインにはしにくいかな…
6724/05/28(火)22:09:44No.1194290597+
>成り上がりストーリーとかざまぁを純粋に読みたいって人が思ってたより多い
むしろ当然である…
6824/05/28(火)22:10:00No.1194290719+
>わざわざ恋愛にする意味が薄いんだよな
>だから出す女キャラは他に好きな奴がいてあくまで友情レベルにしとこうぜ
真面目に好きだからなんかオススメがあれば教えて欲しい
6924/05/28(火)22:10:24No.1194290899+
>真面目に好きだからなんかオススメがあれば教えて欲しい
ハーレムモノをオススメ!?
7024/05/28(火)22:10:33No.1194290967+
じゃあ男の娘で愛人(♂)とSMしてる王様出すか…
7124/05/28(火)22:10:44No.1194291062+
何故かモテない主人公
実は学内の女生徒は全員主人公の姉妹で主人公だけがそれを知らない
7224/05/28(火)22:11:13No.1194291298+
同性の友人やら仲間やらちゃんと信頼しあえるキャラがいると嬉しくなっちゃうよ
7324/05/28(火)22:11:16No.1194291314そうだねx4
>何故かモテない主人公
>実は学内の女生徒は全員主人公の姉妹で主人公だけがそれを知らない
クソ親父!
7424/05/28(火)22:11:29No.1194291408+
>ハーレムはソシャゲと一緒で色んな嗜好の読者を釣れるから便利なんだ
ゲームだと好きなキャラ贔屓できるからいいけど
漫画や小説だと出したはいいが扱いが…みたいになりがちなのは難しいところだなって
7524/05/28(火)22:11:30No.1194291416そうだねx2
>何故かモテない主人公
>実は学内の女生徒は全員主人公の姉妹で主人公だけがそれを知らない
父をどつき回した
7624/05/28(火)22:11:30No.1194291417+
>異世界の顔偏差値が高くて主人公の顔見るとお…おう…みたいな反応されるやつはちょいちょいある気がする
俺は異世界おじさんしか知らないけど上手く使うのが難しい要素だろうなと思う
自分を主人公に投影するタイプの読者は絶対嫌がるだろうからな
7724/05/28(火)22:11:36No.1194291446+
異性との友情は存在しない!
7824/05/28(火)22:11:46No.1194291513+
>何故かモテない主人公
>実は学内の女生徒は全員主人公の姉妹で主人公だけがそれを知らない
聖闘士星矢かなんかか?
7924/05/28(火)22:12:12No.1194291698+
今までは本当にモテなかったのが作中での活躍で徐々にモテ始めるみたいなのは多くない?
8024/05/28(火)22:12:47No.1194291938+
>前に異世界で初エンカして助けて表紙にまでなった美少女が普通に他とくっついたみたいなの「」から聞いたな
初エンカどころか化け物へ生け贄に捧げられたところを異世界転移してきた主人公が助けたという導入だから
これでヒロインに抜擢されない方がおかしい状況だった
8124/05/28(火)22:13:40No.1194292307+
>同性の友人やら仲間やらちゃんと信頼しあえるキャラがいると嬉しくなっちゃうよ
というか自分の事好き好きな女だけで話を作る方が難しいのでその手のキャラは必要なはずなんだ普通なら
8224/05/28(火)22:13:46No.1194292344+
今やってる魔王学院とか主人公の恋愛要素ほぼ無くて周りがイチャイチャしてたり仲間との信頼描写がメインだよね
モテないとは全然違うが
8324/05/28(火)22:14:11No.1194292506+
>>前に異世界で初エンカして助けて表紙にまでなった美少女が普通に他とくっついたみたいなの「」から聞いたな
>初エンカどころか化け物へ生け贄に捧げられたところを異世界転移してきた主人公が助けたという導入だから
>これでヒロインに抜擢されない方がおかしい状況だった
荒れるだろそんな展開…荒れなかったの…?
8424/05/28(火)22:14:14No.1194292528そうだねx1
>>前に異世界で初エンカして助けて表紙にまでなった美少女が普通に他とくっついたみたいなの「」から聞いたな
>初エンカどころか化け物へ生け贄に捧げられたところを異世界転移してきた主人公が助けたという導入だから
>これでヒロインに抜擢されない方がおかしい状況だった
尚更なんで他とくっつくんだよ
化け物に捧げたのか?
8524/05/28(火)22:14:15No.1194292533+
>>逆張りで主人公はヒロインの逆ハーレムの一人って設定で行くか…
>(これどうせ主人公は主人公でハーレム作るやつだな…)
それはそれで面白そう
本命には一生愛されないけど愛人でも側にいるだけでもいいって女の子が味方に増えていく
オチは…思いつかないけど
8624/05/28(火)22:14:38No.1194292692+
>初エンカどころか化け物へ生け贄に捧げられたところを異世界転移してきた主人公が助けたという導入だから
>これでヒロインに抜擢されない方がおかしい状況だった
逆に気になってきたから詳細を希望する
8724/05/28(火)22:14:52No.1194292783+
作者と読者の認識のズレは悲劇を産む
8824/05/28(火)22:15:17No.1194292957+
どうしようもない主人公がどうしようもないまま話が面白くて
しっかりしようとしたらかえってバッドエンドになって
ダメ人間のままだとグッドエンドいけるのは信天翁航海録くらいしか記憶にない
8924/05/28(火)22:15:30No.1194293035+
ヒロインとなりうる女性キャラは二人までにしておいたほうがいいぞ
その方が扱う方も楽だ
9024/05/28(火)22:15:54No.1194293189+
>作者と読者の認識のズレは悲劇を産む
全体攻撃で二回攻撃…
9124/05/28(火)22:16:51No.1194293558+
>>初エンカどころか化け物へ生け贄に捧げられたところを異世界転移してきた主人公が助けたという導入だから
>>これでヒロインに抜擢されない方がおかしい状況だった
>逆に気になってきたから詳細を希望する
確か竜殺しの過ごす日々じゃなかったっけ
9224/05/28(火)22:16:56No.1194293593+
1巻表紙は誰だってメインヒロインだと思うだろ
9324/05/28(火)22:17:04No.1194293636+
>>実は学内の女生徒は全員主人公の姉妹で主人公だけがそれを知らない
>聖闘士星矢かなんかか?
スクールデイズかなんかだろう
9424/05/28(火)22:17:39No.1194293897+
男主人公で同性の仲間ばっかりにする最大の問題はホモ臭くなる事だ…
9524/05/28(火)22:17:53No.1194294000そうだねx1
>>作者と読者の認識のズレは悲劇を産む
>全体攻撃で二回攻撃…
母親と恋愛とかあるわけねぇだろというしごく真っ当な…
9624/05/28(火)22:18:06No.1194294086+
流行りのテンプレの主人公…をひたすら腐す短編とか時々あるよね
そのテンプレが面白くないのかもしれんけどそれ以下にしてどうするっていう
9724/05/28(火)22:18:07No.1194294100+
>荒れるだろそんな展開…荒れなかったの…?
当時感想欄めちゃくちゃあれたよ
9824/05/28(火)22:18:23No.1194294204+
>男主人公で同性の仲間ばっかりにする最大の問題はホモ臭くなる事だ…
だから清涼剤としてヒロインは絶対一人は用意したほうがいいのだ
バランスの問題だな…
9924/05/28(火)22:18:26No.1194294225+
>男主人公で同性の仲間ばっかりにする最大の問題はホモ臭くなる事だ…
でも一人くらいは主人公第一のホモっぽい奴いた方便利だよね
10024/05/28(火)22:18:47No.1194294359+
全体攻撃で二回攻撃は作者っていうか編集含めて売り方が…
10124/05/28(火)22:19:01No.1194294434+
>男主人公で同性の仲間ばっかりにする最大の問題はホモ臭くなる事だ…
聖者無双だっけ男しかいねえ!になるやつ
10224/05/28(火)22:19:10No.1194294492+
モブ生贄で村に婚約者の男がいるとかなら
10324/05/28(火)22:19:17No.1194294544+
聖者無双はおっさんの仲間ばっかりだったけど別にホモ臭さは感じなかった
10424/05/28(火)22:19:41No.1194294669+
>男主人公で同性の仲間ばっかりにする最大の問題はホモ臭くなる事だ…
おっさんハーレムとかタグ付いてて微妙なやつだ
そういう野郎ばっかでてくるのに限って魅力的な野郎キャラいないよね…
10524/05/28(火)22:19:46No.1194294699そうだねx3
>>荒れるだろそんな展開…荒れなかったの…?
>当時感想欄めちゃくちゃあれたよ
だろうね…
10624/05/28(火)22:19:47No.1194294711+
>モブ生贄で村に婚約者の男がいるとかなら
なら仕方ないな…
10724/05/28(火)22:19:50No.1194294725+
>でも一人くらいは主人公第一のホモっぽい奴いた方便利だよね
でもそれって主人公が大好きな女キャラとそう違いなくない?
10824/05/28(火)22:20:13No.1194294883+
これか
>齢19にして大陸最高峰と謳われる治癒術の使い手だが、その才ゆえに黒竜の生贄に指名された美少女。生贄として喰われる当日、幸助が黒竜を倒したため生きながらえ、重傷を負った幸助を治療した。
>後に別国の王子と結ばれる。
10924/05/28(火)22:20:27No.1194294968+
>>でも一人くらいは主人公第一のホモっぽい奴いた方便利だよね
>でもそれって主人公が大好きな女キャラとそう違いなくない?
違うな
恋愛にまず発展しない
11024/05/28(火)22:20:32No.1194295006+
男だらけの作品結構好きだよ
11124/05/28(火)22:20:54No.1194295147そうだねx4
読者は最初に出てきた女キャラをヒロインと思いがちだからな…
そこを変に外されるとうーn…ってなる
11224/05/28(火)22:20:57No.1194295167そうだねx2
女っ気がないといえばパラディン…
11324/05/28(火)22:21:37No.1194295447+
>女っ気がないといえばパラディン…
ハーフエルフは実質メス
11424/05/28(火)22:21:51No.1194295520そうだねx1
>女っ気がないといえばパラディン…
メインヒロイングレイスフィール様やろ…
11524/05/28(火)22:22:05No.1194295623+
竜殺しの過ごす日々はボーイミーツガールとして理想の導入だったんだよ…
本当にミーツしただけだったんだけど
11624/05/28(火)22:22:45No.1194295932+
恋愛要素は受けがいいからとりあえず入れてるだけのも多いと思う
11724/05/28(火)22:23:23No.1194296167+
>違うな
>恋愛にまず発展しない
上の例だと恋愛に発展しないってだけで結局は主人公マンセーなキャラじゃん
これが主人公のためならキツい事も言う友情みたいな感じのキャラだったら恋愛とは違っていいけどさ
11824/05/28(火)22:23:23No.1194296169+
>読者は最初に出てきた女キャラをヒロインと思いがちだからな…
>そこを変に外されるとうーn…ってなる
最初に出た女をヒロインはマジでそうだから本当に外されるとキツイんだよな…
11924/05/28(火)22:23:57No.1194296398+
ハーレムタグついてるとまじ警戒しちまう頭になっちまった…
ハーレムタグついてる奴で恋愛要素ほぼなくグダらないのマジ見ない
12024/05/28(火)22:23:58No.1194296409+
あんまり気にしない方だけどグラン&グルメはホモっぽいなあって感じた
12124/05/28(火)22:23:58No.1194296413そうだねx3
マンセーて…
12224/05/28(火)22:24:06No.1194296467+
恋愛的な要素投げ捨て過ぎても書籍化すると読む側の取っ掛かりなさすぎるってことあるのが悩ましい
別にあって面白いものでも無いこと多いのが尚更悩ましい
12324/05/28(火)22:24:10No.1194296499+
>恋愛要素は受けがいいからとりあえず入れてるだけのも多いと思う
商業作品じゃなくてアマチュア創作なんだから無理にヒロインやヒーロー用意しなくてもいいのにとは思うんだけどね
12424/05/28(火)22:24:12No.1194296516+
とりあえず主人公のヒロインじゃなくても作品のヒロインは欲しい
マスコット的なのでも良い
12524/05/28(火)22:24:12No.1194296517+
じゃあ一番最初にカーチャンを出してから殺すか…
12624/05/28(火)22:24:22No.1194296584+
>上の例だと恋愛に発展しないってだけで結局は主人公マンセーなキャラじゃん
>これが主人公のためならキツい事も言う友情みたいな感じのキャラだったら恋愛とは違っていいけどさ
友情止まりなんだから後者ぐらいなのが普通じゃない?
12724/05/28(火)22:24:28No.1194296631そうだねx2
「この娘ヒロインのつもりなかったんだけどヒロインにしちゃいました!」みたいなこといい出す作品は大体微妙
12824/05/28(火)22:24:39No.1194296709+
>じゃあ一番最初にカーチャンを出してから殺すか…
やめろやめろ!
12924/05/28(火)22:24:53No.1194296788+
運命的な出会いみたいなのも多いからな初ヒロイン…
13024/05/28(火)22:25:01No.1194296850+
じゃあカーチャン仲間にするから
13124/05/28(火)22:25:05No.1194296875+
海外ドラマみたいにくっついたり別れたりするやつある?
13224/05/28(火)22:25:13No.1194296928+
マンセーっていつからタイムスリップを…?
13324/05/28(火)22:25:17No.1194296953+
琴線に触れるものが粗方で切った感あるのでカクヨムにも手を伸ばしてみたが
一般作品かつスマホならカクヨム読みやすいね
PC版サイトは微妙
そしてカクヨム主戦場にしてる人が意外と多いのに驚き
13424/05/28(火)22:25:20No.1194296976+
>あんまり気にしない方だけどグラン&グルメはホモっぽいなあって感じた
そりゃまあ作中で腐った女性達が主人公をモデルにしたそれっぽい奴作ってる程度には…って奴だ
13524/05/28(火)22:25:27No.1194297017+
>じゃあ一番最初にカーチャンを出してから殺すか…
自由の奴隷はさぁ
13624/05/28(火)22:25:47No.1194297157+
>あんまり気にしない方だけどグラン&グルメはホモっぽいなあって感じた
ホモっぽいというか良くも悪くも女性の価値観っぽい感じ
主人公と親友を女体化すれば全然違和感ない関係だと思う
13724/05/28(火)22:25:52No.1194297202そうだねx3
ハーレムタグついてなくても大抵の作品は途中でグダるだろ
13824/05/28(火)22:25:53No.1194297208+
童貞なら童貞の説得力というか…
勇者は童貞しかやれないとか…
13924/05/28(火)22:26:23No.1194297414+
>琴線に触れるものが粗方で切った感あるのでカクヨムにも手を伸ばしてみたが
>一般作品かつスマホならカクヨム読みやすいね
>PC版サイトは微妙
問題は検索はどっちも微妙な所だ
14024/05/28(火)22:26:34No.1194297486+
師匠キャラは読者に一番ダメージがある場面で殺す!
14124/05/28(火)22:26:44No.1194297566+
>>じゃあ一番最初にカーチャンを出してから殺すか…
>自由の奴隷はさぁ
一瞬ふつおか?と思ったがあいつも自由の奴隷みたいなもんだな…
14224/05/28(火)22:26:45No.1194297573+
感想荒れたなんて無職でもあることだし気にしない気にしない
14324/05/28(火)22:26:49No.1194297596+
>ハーレムタグついてなくても大抵の作品は途中でグダるだろ
恋愛でグダるのと普通にグダるのでは意味が違う
14424/05/28(火)22:27:07No.1194297727+
>童貞なら童貞の説得力というか…
結婚すると誓い合った幼馴染が目の前で殺されて不能になったとかでいいかい?
14524/05/28(火)22:27:33No.1194297921そうだねx2
荒れるほど感想もらってみたいなぁ
14624/05/28(火)22:27:34No.1194297930+
寅さんみたいにくっつきそうになるけど
何だかんだ別れるみたいな話はありそう
14724/05/28(火)22:27:41No.1194297966そうだねx1
>感想荒れたなんて無職でもあることだし気にしない気にしない
そっちも似たような理由だろうがよー
14824/05/28(火)22:28:38No.1194298340+
今だと勇者が童貞(っぽい)とかもはや逆レもののエロしか見たことないような気がする
14924/05/28(火)22:29:08No.1194298562+
累計ポイントで検索してもパンピーもどきが手に入れまくっただけの微妙な作品も多いのでなかなかいい作品に出会えない
つらい
15024/05/28(火)22:29:20No.1194298629+
カクヨムはまじUIがなぁ…
15124/05/28(火)22:29:39No.1194298777+
童貞勇者は魔王すら勝てない最強設定にしてサキュバス天敵にしようぜ!
15224/05/28(火)22:30:00No.1194298931+
1人が命を複数持ってる世界で告白方法が殺し合いなんて作品あったな
主人公がモテない設定だった
15324/05/28(火)22:30:10No.1194299003+
ルパン映画で登場するヒロインくらいの距離感を作りたい
15424/05/28(火)22:30:30No.1194299134そうだねx2
>童貞勇者は魔王すら勝てない最強設定にしてサキュバス天敵にしようぜ!
そんなジーコある
15524/05/28(火)22:30:33No.1194299158+
>荒れるほど感想もらってみたいなぁ
タフネタでヒロインを愚弄すれば沢山感想貰えますよ!
15624/05/28(火)22:31:31No.1194299551そうだねx2
>タフネタでヒロインを愚弄すれば沢山感想貰えますよ!
それは荒れてるんじゃなく定型で埋め尽くされてるだじゃないですか
15724/05/28(火)22:31:33No.1194299566そうだねx1
カクヨムは慣れたらあんまり気にならなくなった
なろうのギチギチにつまった新デザインのPCページほうが嫌い
15824/05/28(火)22:31:59No.1194299746+
物語の冒頭から出てきたヒロインなのに悟空とくっ付かないどころか
最初に付き合ったヤムチャ振ってベジータと結婚したブルマって考えたらかなり異端なのか
15924/05/28(火)22:32:13No.1194299836+
>タフネタでヒロインを愚弄すれば沢山感想貰えますよ!
しゃあけど一度使えばもう二度と戻れんわっ
16024/05/28(火)22:32:47No.1194300066+
そういえばUI改悪で執筆のマイページとブクマのマイページが別タブになってから更新されても気付かないからほとんど読みにいかなくなったな
16124/05/28(火)22:33:26No.1194300335+
>物語の冒頭から出てきたヒロインなのに悟空とくっ付かないどころか
>最初に付き合ったヤムチャ振ってベジータと結婚したブルマって考えたらかなり異端なのか
まあNARUTOもそう
16224/05/28(火)22:33:33No.1194300375+
でもブルマってヨゴレキャラだからなぁ…
16324/05/28(火)22:33:50No.1194300481そうだねx1
>流行りのテンプレの主人公…をひたすら腐す短編とか時々あるよね
>そのテンプレが面白くないのかもしれんけどそれ以下にしてどうするっていう
短編なんて思いついたから投げてみた程度でいいんだ
どこから面白くなるの?みたいなのが無いから気が楽
16424/05/28(火)22:33:59No.1194300551+
>物語の冒頭から出てきたヒロインなのに悟空とくっ付かないどころか
>最初に付き合ったヤムチャ振ってベジータと結婚したブルマって考えたらかなり異端なのか
そもそもジャンプ漫画はヒロインとの恋愛要素は適当に済ませちゃうことが多いから…
16524/05/28(火)22:34:10No.1194300635+
対人関係下手くそで女にモテないけど
下手くそなりに悪い奴じゃ無いから心配はしてもらえるくらいで書いてる
16624/05/28(火)22:34:29No.1194300750+
なろうは今更フラットデザインかよって驚きがある
16724/05/28(火)22:35:04No.1194300991+
>短編なんて思いついたから投げてみた程度でいいんだ
>どこから面白くなるの?みたいなのが無いから気が楽
どこが面白いの?はある
16824/05/28(火)22:35:11No.1194301036そうだねx2
ナルトはまあいいけど苺はルキアとくっ付くべきだろと当時思ってました
16924/05/28(火)22:35:22No.1194301115+
>タフネタでヒロインを愚弄すれば沢山感想貰えますよ!
その前に読者がね
17024/05/28(火)22:35:47No.1194301300+
安易にざまぁせずヒロイン寝取られたけどなんやかんやあって自分の理想を押し付けて
相手の望むことを叶えようとしなかったのが悪かったことに気づき
今度会ったら謝ろうと決めたところとかすごく良かったけど続きが来ない宿屋の倅
せめてもう少しキリがいいとこまで書けよ…!
17124/05/28(火)22:36:07No.1194301446+
NARUTOはヒロインとくっつかなくてけおりそうなオタク層が好みそうなヒナタとくっついたのが良かったところがあると思う
サクラちゃんもそうした事で結果的にブレなかったしな
17224/05/28(火)22:36:30No.1194301583+
>>短編なんて思いついたから投げてみた程度でいいんだ
>>どこから面白くなるの?みたいなのが無いから気が楽
>どこが面白いの?はある
短編だから長くて十数分だし…
それも嫌っていうならそもそも掘るな
17324/05/28(火)22:36:36No.1194301620+
面白ければいいけど面白くないなら設定がクソって思っちゃうけど
面白い面白くないって感想も個々人によるからまあそれなりに評価集めてるやつは
それを求めてる人達が面白いと思うからむしろまともな創作の方向ではあるだろうし…
17424/05/28(火)22:37:20No.1194301872+
タグ欄がキモいやつはマジで無理
17524/05/28(火)22:37:28No.1194301925+
>ナルトはまあいいけど苺はルキアとくっ付くべきだろと当時思ってました
一護はケツ蹴飛ばしてくれるルッキャさんの方が合ってるよなとは思ってた
17624/05/28(火)22:37:56No.1194302118+
ロンとくっついたハーマイオニーとか…
17724/05/28(火)22:38:10No.1194302206+
>安易にざまぁせずヒロイン寝取られたけどなんやかんやあって自分の理想を押し付けて
>相手の望むことを叶えようとしなかったのが悪かったことに気づき
>今度会ったら謝ろうと決めたところとかすごく良かったけど続きが来ない宿屋の倅
>せめてもう少しキリがいいとこまで書けよ…!
俺もあれ勇者も基本クズだけどなんか調子に乗り過ぎただけで憎めない感じがあったからテンプレと違う感じして注目してたんだけどなぁ…
17824/05/28(火)22:38:25No.1194302300+
神のみみたいに作者と読者で噛み合ってない結末も兵器の出てくることあるし
17924/05/28(火)22:38:48No.1194302441+
>ロンとくっついたハーマイオニーとか…
原作のハーマイオニーは言うほどヒロインしていたかなって…
18024/05/28(火)22:39:21No.1194302646+
ハーマイオニーはまあ実写補正があるよね…
18124/05/28(火)22:39:29No.1194302694+
ルキアみたいに恋愛要素無くても恋愛だと見られるってのもあるから難しいね
18224/05/28(火)22:40:14No.1194302974+
>神のみみたいに作者と読者で噛み合ってない結末も兵器の出てくることあるし
ハーレムモノであの終わり方は絶対荒れるよ
18324/05/28(火)22:42:02No.1194303701+
>>神のみみたいに作者と読者で噛み合ってない結末も兵器の出てくることあるし
>ハーレムモノであの終わり方は絶対荒れるよ
神のみの場合現実の人間に対して目を向けるって終わり方は
別に主人公の成長というわけでもない感じだったのも大きい…
18424/05/28(火)22:43:11No.1194304145+
>>>神のみみたいに作者と読者で噛み合ってない結末も兵器の出てくることあるし
>>ハーレムモノであの終わり方は絶対荒れるよ
>神のみの場合現実の人間に対して目を向けるって終わり方は
>別に主人公の成長というわけでもない感じだったのも大きい…
見せ方が良かったら受け入れられたとは思うけどなんか急に来たって感じなのも
18524/05/28(火)22:43:27No.1194304258+
なろうにしてもカクヨムにしても幼馴染作品が多いのはありがたい
世間は幼馴染に興味なさ過ぎる
18624/05/28(火)22:43:32No.1194304303+
>ロンとくっついたハーマイオニーとか…
あれは別に普通じゃね?
18724/05/28(火)22:44:21No.1194304586そうだねx1
誰も頼んでないなんなら本人からめちゃくちゃ嫌がられてる屋敷しもべ解放運動しだすヒロインとか嫌だろ
18824/05/28(火)22:44:23No.1194304605+
天理かわかわ
18924/05/28(火)22:44:59No.1194304838+
ブルマは年齢が違い過ぎたな
19024/05/28(火)22:45:28No.1194305024+
>>ロンとくっついたハーマイオニーとか…
>あれは別に普通じゃね?
作者も後悔するくらいなのに……
19124/05/28(火)22:45:40No.1194305090+
>なろうにしてもカクヨムにしても幼馴染作品が多いのはありがたい
>世間は幼馴染に興味なさ過ぎる
幼少期からじっくりやれる作品じゃないと幼馴染みキャラは
主人公にとっては幼馴染みだけど読者にとってはポッと出の存在でしかないからなぁ
19224/05/28(火)22:46:01No.1194305217+
鳥山明っておねショタの関係性に興味無さそうだしなあ
19324/05/28(火)22:46:01No.1194305218+
なろうの幼馴染ってざまぁとかリョナ要因だとばかり…
19424/05/28(火)22:46:13No.1194305291+
ぼっちって書いてあるのにすぐに仲間出来るのキレそうになる
ずっとぼっちのオススメある?
19524/05/28(火)22:46:20No.1194305334+
パワハラ幼馴染
19624/05/28(火)22:47:07No.1194305620+
>なろうの幼馴染ってざまぁとかリョナ要因だとばかり…
異世界転生作品だと男向けでも女向けでも幼馴染みが大勝利ポジションだよ
なにせ数十万文字進んでからボーイミーツガールしても読者は誰コイツとしかならんからな
19724/05/28(火)22:47:11No.1194305647+
なんかもうタイトルに意味ないよねって…
底辺アピールのタイトルつけて1話で解消してタイトル要素即消えるのとか
19824/05/28(火)22:47:12No.1194305659+
男キャラばっか助けてる作品は上手くやれば女性読者に人気が出る可能性があるから頑張ってほしい
でも可愛い女の子はいて欲しいよねぇ!
19924/05/28(火)22:47:20No.1194305711+
>ぼっちって書いてあるのにすぐに仲間出来るのキレそうになる
>ずっとぼっちのオススメある?
全然人が読んでなさそうな小説を読めば寂しい気持ちになれる
それこそがぼっちよ
20024/05/28(火)22:47:25No.1194305739そうだねx1
>作者も後悔するくらいなのに……
転がる女子高生の言うことは話半分くらいが丁度いいから…
20124/05/28(火)22:47:34No.1194305809+
陽介みたいにごくたまに男前になるくらいの塩梅がちょうどいい
20224/05/28(火)22:48:59No.1194306335+
いうて幼馴染がそのままヒロインになるのはやっぱあんま面白あじがない気がするよ


1716899967614.png