二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716857890592.jpg-(489810 B)
489810 B24/05/28(火)09:58:10No.1194065079そうだねx43 12:25頃消えます
ゴボウはカスだけどこのシーンは最高にかっこいいと思う
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/28(火)09:59:22No.1194065276そうだねx3
たまにかっこいいゴボウ
224/05/28(火)09:59:48No.1194065344そうだねx69
ヨハネ・クラウザーU世だ
のシーンめっちゃかっこいい
324/05/28(火)10:01:34No.1194065625そうだねx22
ファンの鑑の信じてる気持ちと自分に言い聞かせてる気持ちが混ざりあったようなイヤ違う…もいいよね
424/05/28(火)10:03:04No.1194065895そうだねx4
かっこいいシーンだけど作画がひでえ
524/05/28(火)10:03:54No.1194066036そうだねx6
パリコレからずっとかっこいい
624/05/28(火)10:04:44No.1194066161そうだねx103
>かっこいいシーンだけど作画がひでえ
絵はずっとこんなもんじゃない?
724/05/28(火)10:05:07No.1194066232+
ゴボウみたいになりたい
824/05/28(火)10:06:41No.1194066504そうだねx5
>ゴボウみたいになりたい
分かる根岸いいよね
歌もギターも上手いしかっこよくて優しいし
オシャレでセンスもあるし周りにも友達がいっぱいだし羨ましいよ
924/05/28(火)10:07:26No.1194066643そうだねx124
>分かる根岸いいよね
>歌もギターも上手いしかっこよくて優しいし
>オシャレでセンスもあるし周りにも友達がいっぱいだし羨ましいよ
ゴボウのレス
1024/05/28(火)10:07:32No.1194066660そうだねx73
自演遊びしてんじゃねぇぞクズ野菜が
1124/05/28(火)10:07:43No.1194066694そうだねx20
俺はSATSUGAIせよ!でスクリーン突き破って出てくるシーンが1番カッコいいと思う
1224/05/28(火)10:10:04No.1194067113そうだねx6
その素顔は…で真っ黒な見開きいいよね
1324/05/28(火)10:11:12No.1194067353そうだねx26
カッコいいのはゴボウじゃなくてヨハネクラウザーU世なのでは?
1424/05/28(火)10:11:36No.1194067429+
早くデトロイトメタルシティの次の新作も描いて欲しい
1524/05/28(火)10:12:58No.1194067675そうだねx25
>早くデトロイトメタルシティの次の新作も描いて欲しい
ちょっと待てよ!?
1624/05/28(火)10:13:37No.1194067796+
>カッコいいのはゴボウじゃなくてヨハネクラウザーⅡ世なのでは?
それはつまりゴボウもかっこいいのでは?
1724/05/28(火)10:13:56No.1194067866+
>カッコいいのはゴボウじゃなくてヨハネクラウザーⅡ世なのでは?
宗ちゃんは可愛い系だもんね
1824/05/28(火)10:14:52No.1194068064そうだねx8
ミル貝見たら今も連載切らさず描いてるのすごいな
1924/05/28(火)10:17:34No.1194068565そうだねx1
>ミル貝見たら今も連載切らさず描いてるのすごいな
映像化も結構されてて凄い
2024/05/28(火)10:17:44No.1194068591そうだねx15
根岸はクソ野郎だし基本ギャグ漫画だけど終盤の畳み掛けは脳が焼かれたレベルでかっこいい
2124/05/28(火)10:18:19No.1194068693そうだねx4
>ミル貝見たら今も連載切らさず描いてるのすごいな
漫画家として普通に成功してて嬉しい
2224/05/28(火)10:19:10No.1194068876そうだねx1
知らん漫画だけどこの絵柄はもしや…?みたいな広告を結構見かける
2324/05/28(火)10:20:13No.1194069083そうだねx2
>根岸はクソ野郎だし基本ギャグ漫画だけど終盤の畳み掛けは脳が焼かれたレベルでかっこいい
根岸のゲロカス野郎ぶりとギャグの流れが基本だけど一貫してクラウザーさんとしてのメタル愛とファンサービスの徹底は本物だからな…
2424/05/28(火)10:21:39No.1194069376+
>知らん漫画だけどこの絵柄はもしや…?みたいな広告を結構見かける
クラウザーさんが降臨する前振りみたいでダメだった
特徴的な絵柄ではあるよね
2524/05/28(火)10:22:07No.1194069462+
社長の濡れてそうな顔好き
2624/05/28(火)10:29:38No.1194070839+
終盤のクラウザーさんはマジでかっこよさの塊だからな…
2724/05/28(火)10:31:22No.1194071147+
スクリーンみたいなのぶち破ってくるシーン好き
2824/05/28(火)10:33:15No.1194071483そうだねx12
原作ラストのライブはあんなんされたら脳が焼ける
2924/05/28(火)10:33:59No.1194071607+
このあたりが鮮烈すぎて逆に最後どう終わったか覚えてない
3024/05/28(火)10:36:11No.1194071972そうだねx5
一番いらなかったのはたぶん糞メタルのデズム
3124/05/28(火)10:40:37No.1194072774そうだねx1
音楽は人を殺れるは普通に名言だよね
3224/05/28(火)10:42:20No.1194073097そうだねx3
俺が、俺こそがお前の見たかった伝説いいよね
3324/05/28(火)10:43:27No.1194073289そうだねx1
>ゴボウのレス
>ゴボウの音楽なんてお遊戯みたいなもんだろ
ふざけやがって…!
3424/05/28(火)10:45:32No.1194073688そうだねx20
>一番いらなかったのはたぶん糞メタルのデズム


3524/05/28(火)10:45:58No.1194073782+
スクリーン切り裂きエントリーはジャンル違いのカッコよさでマジで痺れる
チクショウ中身はあんまり変わってねえ!
3624/05/28(火)10:46:47No.1194073932+
アートキワ荘とブス!ブス!ブス!の回が好き
3724/05/28(火)10:47:48No.1194074140+
なぜゴボウは気弱な男性を演じているの?
3824/05/28(火)10:47:58No.1194074175そうだねx19
>>ゴボウのレス
>>ゴボウの音楽なんてお遊戯みたいなもんだろ
>ふざけやがって…!
存在しないレスでキレるのやめろ
3924/05/28(火)10:48:22No.1194074273+
>一番いらなかったのはたぶん糞メタルのデズム
つまんないし出番は長いし何なんだよアイツ…
4024/05/28(火)10:50:01No.1194074611+
ギターだけじゃなくてパフォーマンスの才能がありすぎる
4124/05/28(火)10:50:49No.1194074783そうだねx4
お遊戯ごとの意味が後でちゃんと理解出来る様になるのがいいよね…
4224/05/28(火)10:50:50No.1194074787そうだねx1
映像とリンクした登場
伝説ギター破壊からのヨハネ・クラウザー二世だ
ファンの鏡を指名
ラストライブは見どころが多すぎる…
4324/05/28(火)10:52:11No.1194075068+
ジャックイルダーク戦いいよね…
4424/05/28(火)10:52:56No.1194075240+
根岸の時点でメタルにめちゃくちゃ早口になるしかなり勉強してることがわかるからあのゴボウ形態あってのクラウザーさんなんだよ
4524/05/28(火)10:55:23No.1194075765+
メタルにはこんなに真摯なのにどうしてポップスはあんなにお遊戯みたいなの?
4624/05/28(火)10:56:26No.1194075973そうだねx19
>メタルにはこんなに真摯なのにどうしてポップスはあんなにお遊戯みたいなの?
ポップスをやってる自分が好きなだけなのでポップス自体はどうでもいい
4724/05/28(火)10:56:35No.1194076016+
演出家としての才能マジでヤバイよねねぎっちょ
メタル方面だけど
4824/05/28(火)10:58:53No.1194076475+
この辺のくだりは純粋にカッコいいし普段のギャグの空気とのギャップも凄いから感動してちょっと泣いた
4924/05/28(火)10:59:27No.1194076572+
農業の面接もポップスやるまでめちゃくちゃ好印象だったからポップスを舐め腐ってるだけで本気でやれば大体なんでも出来るんじゃないかな
5024/05/28(火)11:00:26No.1194076756+
社長がどうやってゴボウ発掘できたのか気になる
5124/05/28(火)11:00:34No.1194076791そうだねx3
普段からはっちゃけてたらクラウザーさんなんて怪物は存在してねぇんだ
5224/05/28(火)11:01:46No.1194077040+
食ってる側の奴が生理的に無理すぎて苦痛だった
5324/05/28(火)11:03:23No.1194077339そうだねx3
>演出家としての才能マジでヤバイよねねぎっちょ
>メタル方面だけど
ポップスも根岸がやらないという前提なら…
5424/05/28(火)11:04:40No.1194077563+
ゴボウ形態でもギターは超絶上手いのでそれでクネクネしながらオサレポップをやったら
そりゃポップを本気でやっている人たちからブチキレられるよ…
5524/05/28(火)11:07:10No.1194078003そうだねx14
結婚式の格差が酷いというか
ゴボウは自分がやりたい放題でクラウザーさんになるとちゃんとファンの為にというかサービストークをしてちゃんとまとめるという
5624/05/28(火)11:09:17No.1194078382そうだねx6
お遊戯的な事は外でやってくんない?(ポップスなんてお遊びみたいなもんだろって言いたいのは分かったから出ていってくれ)
5724/05/28(火)11:09:26No.1194078411そうだねx7
根岸とかいう糞人格はクラウザーさんで蓋をするくらいが丁度いい
5824/05/28(火)11:09:31No.1194078428+
クラウザーさんにならなかったら本当になにか洒落にならない犯罪してそうで怖い
5924/05/28(火)11:11:18No.1194078758+
ポップスがゴボウのゲロカスさの7割ぐらい作り上げてる気がしてきた
6024/05/28(火)11:11:44No.1194078841+
ポップ系の人からの悪口の中でギターが下手とは一切言われてないのが好き
6124/05/28(火)11:12:03No.1194078896+
>ポップスがゴボウのゲロカスさの7割ぐらい作り上げてる気がしてきた
もっと割合多くない?
6224/05/28(火)11:12:48No.1194079015+
お遊戯みたいなポップス別の人に歌わせたら名曲にならない?
6324/05/28(火)11:13:35No.1194079149+
>クラウザーさんにならなかったら本当になにか洒落にならない犯罪してそうで怖い
弾みで殺してそうだよね
「あ…殺しちゃった…」って言ってるシーンは凄く想像できる
6424/05/28(火)11:14:05No.1194079234+
アッパーズでアマレス健ちゃん描いてた時はすぐ消える漫画家なんだろうな…って思っててごめんなさい
6524/05/28(火)11:14:19No.1194079282そうだねx2
>お遊戯みたいなポップス別の人に歌わせたら名曲にならない?
なったのが実写版
6624/05/28(火)11:14:22No.1194079292+
fu3530277.jpg
DMCスレが勢い順で並んでる…
6724/05/28(火)11:14:22No.1194079293+
>お遊戯みたいなポップス別の人に歌わせたら名曲にならない?
なりました!
6824/05/28(火)11:14:54No.1194079397+
溢れるデスメタルの才能で舐めたポップスを歌う
6924/05/28(火)11:17:04No.1194079792+
>>演出家としての才能マジでヤバイよねねぎっちょ
>>メタル方面だけど
>ポップスも根岸がやらないという前提なら…
自分で歌うのやめたら小室哲哉になれたのにな…
7024/05/28(火)11:18:13No.1194080000+
カジヒデキに作らせたらすごくいい曲になってしまった甘い恋人
7124/05/28(火)11:18:29No.1194080057そうだねx2
ごぼうはクソだが
クラウザーさんは尊敬できるよ
7224/05/28(火)11:19:08No.1194080178そうだねx2
基本全肯定のファン達ですら困惑するクラウザーさんのポップス
7324/05/28(火)11:19:30No.1194080250+
音楽は人を殺れる!とかヨハネ・クラウザー2世名乗るとことか
真っ当にカッコいいところあるよねクラウザーさんなら
ゴボウは知らん
7424/05/28(火)11:19:36No.1194080275そうだねx1
>「あ…殺しちゃった…」って言ってるシーンは凄く想像できる
僕は悪くない!から俺の手を煩わせやがってー!って変貌しそう
7524/05/28(火)11:19:38No.1194080279+
>お遊戯みたいなポップス別の人に歌わせたら名曲にならない?
https://www.youtube.com/watch?v=trtKY98rv9I
いいよね…
7624/05/28(火)11:19:54No.1194080327そうだねx3
渋谷系って実際曲も人間もくねくねしてるイメージはめちゃくちゃある
オザケンが筆頭
7724/05/28(火)11:19:55No.1194080333+
DMCはコメディだったけど他の作品見てみると思ったよりエログロ色が多い…!
7824/05/28(火)11:21:38No.1194080631+
>DMCはコメディだったけど他の作品見てみると思ったよりエログロ色が多い…!
エスパーの奴とかかなりエログロだったな…
7924/05/28(火)11:22:16No.1194080749そうだねx1
>DMCはコメディだったけど他の作品見てみると思ったよりエログロ色が多い…!
みんなエスパーだよが好き
ギャグかと思ったらいきなり方向展開をかます
8024/05/28(火)11:22:34No.1194080809+
このシーン社長だけ笑ってるのが最高に良い
8124/05/28(火)11:22:58No.1194080879そうだねx5
>fu3530277.jpg
>DMCスレが勢い順で並んでる…
左のはDMCをスレ画にしただけの自分語りスレじゃねーか
8224/05/28(火)11:23:43No.1194081033+
>ポップ系の人からの悪口の中でギターが下手とは一切言われてないのが好き
ギターはマジで世界トップレベルだからな…
8324/05/28(火)11:26:34No.1194081623+
そのうちゴボウが弾みで佐治くん殺しちゃって
オチで「佐治くんごめんよ…うぅ…僕って最低だ…」ってなりそうってレスが忘れられない
8424/05/28(火)11:29:00No.1194082099+
>いいよね…
MVでキモさのバランスとらないと普通にいい曲すぎる…
8524/05/28(火)11:29:02No.1194082102そうだねx2
メタルに出会えて良かった
じゃなければ殺人者になっていた
8624/05/28(火)11:30:12No.1194082329そうだねx2
てりっは演出であそこまで嫌悪感を出せるのかなり漫画的には凄いと思う
凄いけど読者を楽しませる方向への寄与は一切ないと思う
8724/05/28(火)11:31:53No.1194082664+
KAPPEIは実写やる時作者の方には全然触れられてなかったような
8824/05/28(火)11:32:03No.1194082693+
ガチシリアスの明日のエサ君だからいいよね
8924/05/28(火)11:36:23No.1194083586+
>そのうちゴボウが弾みで佐治くん殺しちゃって
>オチで「佐治くんごめんよ…うぅ…僕って最低だ…」ってなりそうってレスが忘れられない
次のページで刺したくらいで死んでんじゃねーぞ雑魚が!!だてなってるのは分かる
9024/05/28(火)11:36:36No.1194083630+
多才だけどブレーキもコースもないゴボウにメタルとファンサっていうコースをつけたらクラウザーさんになるから何もなかったらまぁ殺人犯だよね…
9124/05/28(火)11:36:48No.1194083661+
音楽で人は殺れるの見開きはマジで痺れた
9224/05/28(火)11:39:09No.1194084140+
ごぼうの人格よりクラウザーの時の方がまともすぎる
焦ってる時もゴボウの時よりまともな思考回路してる
9324/05/28(火)11:42:53No.1194084941+
>>>クラウザーさんにならなかったら本当になにか洒落にならない犯罪してそうで怖い
>>「あ…殺しちゃった…」って言ってるシーンは凄く想像できる
>僕は悪くない!から俺の手を煩わせやがってー!って変貌しそう
>そのうちゴボウが弾みで佐治くん殺しちゃって
>オチで「佐治くんごめんよ…うぅ…僕って最低だ…」ってなりそう
な…なんなんだこの人たち…どうして会ったことも話したこともない僕のことをこんなに悪く言えるんだ?僕はそんな人間じゃないのに…だいたいお前らこそ名前まで奪われた人殺しの荒らし集団じゃないか!ふざけるなよクズどもが…都合の良いときだけすり寄ってきやがって!今度は俺のメタルで名前だけじゃなく存在ごと消し去ってくれるわ!!!!
9424/05/28(火)11:43:49No.1194085138そうだねx1
スクリーン破って登場はめちゃくちゃかっこいいんだけど
出たーーーー!!!で絶対笑うあんなんせこ過ぎる
9524/05/28(火)11:46:06No.1194085627+
アートキワ荘だったかの見開き2連続のとこも最高だと思う
9624/05/28(火)11:46:40No.1194085735+
クラウザーさんになるとファンサちからも上がるのどういう原理なんだろうな…
根岸の時だと自分の為にしかやってないのに…
9724/05/28(火)11:48:08No.1194086011+
>クラウザーさんになるとファンサちからも上がるのどういう原理なんだろうな…
>根岸の時だと自分の為にしかやってないのに…
ファンの求めるものと方向性が同じだからな…
ポップスはメス豚しか喜ばない
9824/05/28(火)11:48:40No.1194086138+
何でゴボウからクラウザーさんの人格が生まれたんだろう…
9924/05/28(火)11:49:39No.1194086370+
最近のアニメのキャラがゴボウゴボウ言われてるの見るけどゴボウじゃねえよヨハネ・クラウザーⅡ世だよっていっつも思う
多分言っても伝わらないからその場では言わないけど
10024/05/28(火)11:51:20No.1194086739+
シェアハウスの生態系の王者になるところは最高だったからな…
10124/05/28(火)11:51:24No.1194086755そうだねx1
>何でゴボウからクラウザーさんの人格が生まれたんだろう…
なんでってここ見てたらわかるだろ
fu3530390.jpg
10224/05/28(火)11:51:26No.1194086763+
根岸の時は徹頭徹尾自分の為のオナニーを本人無自覚でやってるってのもある意味では凄い才能ではあるんだが…
10324/05/28(火)11:52:50No.1194087061+
クラウザーさんになると一本筋もあってカッコいい
10424/05/28(火)11:53:04No.1194087116+
社長の股ずぶ濡れになってそう
10524/05/28(火)11:54:25No.1194087421+
エボニーデビル!
10624/05/28(火)11:54:44No.1194087498+
同業者からは基本的にテクニックを褒められてるのが良いよね
10724/05/28(火)11:54:57No.1194087549+
自分自分自分のゴボウがクラウザーさんになるとエンタメやファンサに目覚めるから不思議だ
10824/05/28(火)11:55:51No.1194087767そうだねx1
読者はゴボウのカス度を知った上でクラウザーがカッコいいと思えるんだから
クラウザーしか見てない作中ファンが入れ込むのも納得なんだよね
10924/05/28(火)11:56:04No.1194087813+
権力にくっするのか…
11024/05/28(火)11:56:45No.1194087966そうだねx1
この漫画読むとレイプってワードの閾値が低くなりすぎるから正しい意味で子供に読ませらんねえ
11124/05/28(火)11:57:38No.1194088171+
技術力は一流なのにひたすら舐めた演奏ってどんな感じなんだろうな…
11224/05/28(火)11:59:06No.1194088531+
メタルの歌詞は命削って書いてるのに対してポップスはまあこんなもんだろ感が漂ってるからな…
11324/05/28(火)12:01:43No.1194089093+
スクリーンを破るシーン本当にかっこいい
映画で観たかった
11424/05/28(火)12:02:29No.1194089264+
>権力にくっするのか…
👮💥🎸彡
11524/05/28(火)12:03:52No.1194089538+
>>権力にくっするのか…
>👮💥🎸彡
クラウザーさんはそんな事しない
11624/05/28(火)12:04:12No.1194089621+
クラウザーさんは警察には勝てないからな…
11724/05/28(火)12:05:20No.1194089876+
メタルは譲れないのにポップスはすぐオシャレっぽい流行りものに飛びつくからな…
11824/05/28(火)12:05:48No.1194089994そうだねx1
>同業者からは基本的にテクニックを褒められてるのが良いよね
お遊戯的なことなら外でやってくんない?
11924/05/28(火)12:06:19No.1194090117+
光があって影があるように
ゴボウがいるからこそクラウザーさんも存在する
12024/05/28(火)12:07:09No.1194090336+
>>同業者からは基本的にテクニックを褒められてるのが良いよね
>お遊戯的なことなら外でやってくんない?
プロがふざけてテクニックも何もなしで弾いたらそりゃねえ
12124/05/28(火)12:07:52No.1194090519そうだねx1
クラウザーのデスメタルも俺らのスカトロメタルも同じとちゃうんかーー!
12224/05/28(火)12:08:07No.1194090597+
狂気をキャラクターとして発散してるからクラウザーさんの方が正気
ゴボウは純粋に悪魔
12324/05/28(火)12:11:10No.1194091460+
ステージから見た客たちの見開きが熱まで伝わってきそうで凄い
12424/05/28(火)12:11:22No.1194091522そうだねx1
クラウザーさんの凄さを認識するとついていけてるジャギとカミュもやべえなこいつら?となる
一名は違う意味で本当にやばい
12524/05/28(火)12:14:01No.1194092296そうだねx4
>クラウザーさんはそんな事しない
fu3530465.jpg
なに言ってんの?
12624/05/28(火)12:14:42No.1194092507+
もうあんまり覚えてないけどゴボウがメタルとどうやって出会ったんだっけ?
12724/05/28(火)12:15:17No.1194092667+
TGSにも出たのに発売直前でゲームが発売中止になったのが原作のエピソードにありそうすぎて笑う
12824/05/28(火)12:15:25No.1194092710+
器の小ささ見破られてババアにDMCに入れられたんじゃなかったか
12924/05/28(火)12:15:52No.1194092864+
ジャックイルダークの負けて以降の格落ちがひどい
13024/05/28(火)12:16:01No.1194092919+
ポリの顔面が壊れていく音を念入りに書きすぎだろ
13124/05/28(火)12:16:33No.1194093080+
歌うたうまではさじ君と並んでも可愛い扱いされてるからな
よっぽど態度がきっしょいんだろう
13224/05/28(火)12:16:34No.1194093086+
ラストライブのスクリーンから登場するのあんなのやられたらもう一生ついてくと思う
崇拝するしかねえ
13324/05/28(火)12:17:31No.1194093387+
>ジャックイルダークの負けて以降の格落ちがひどい
ジャックがまた負けた!
13424/05/28(火)12:17:59No.1194093561+
この次話のライブのワンシーン切り抜いたみたいなコマの連続が滅茶苦茶好き
伝説見てるみたいで


1716857890592.jpg fu3530390.jpg fu3530277.jpg fu3530465.jpg