二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716818387800.jpg-(102625 B)
102625 B24/05/27(月)22:59:47No.1193970475+ 00:20頃消えます
女神転生って面白いの?
新作出る前に全シリーズやりたいけど
SFC版からやった方がいいかな?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/27(月)23:00:14No.1193970662+
もうすぐ完全版出るよね5
224/05/27(月)23:01:22No.1193971096そうだねx148
>新作出る前に全シリーズやりたいけど
ちょっと恐ろしい事言ってますね
324/05/27(月)23:01:26No.1193971132+
新作出る前に全部終わるかなぁ…
424/05/27(月)23:01:28No.1193971151+
女神転生はポケモンのパクリ
524/05/27(月)23:01:47No.1193971281そうだねx19
雰囲気で言えば今でも楽しめると言いたいけど
ゲームとしてはレトロゲー耐性ないなら辞めとけって話になる
まぁそもそも全作は無理だなうん
624/05/27(月)23:02:23No.1193971519そうだねx1
ナンバリングだけならまあ…
本当にシリーズ全作やるのはソフト集めるハードルが高そう
724/05/27(月)23:03:11No.1193971832そうだねx7
全!?
前の間違いだろ!と思ったら本当に全やる気だこいつ…!
824/05/27(月)23:04:11No.1193972259+
>雰囲気で言えば今でも楽しめると言いたいけど
>ゲームとしてはレトロゲー耐性ないなら辞めとけって話になる
PSで1やった時は結構がっかりした
リメイクったらもうちょい現代的になってると思うじゃないですか
まあ面白かったけどさ…
924/05/27(月)23:04:12No.1193972269+
偽典とnineがプレイするのにハードル高そう
1024/05/27(月)23:04:46No.1193972549そうだねx5
全作ってどこまで入るんだ
1124/05/27(月)23:05:10No.1193972732+
遊びやすいハッカーズや真4fは3DSだし対応機種多い真3は癖が強いしSFC時代のは今やってもピンとこないだろうし
1224/05/27(月)23:05:24No.1193972823+
真1から4Fまでやるだけでも到底間に合わん…
1324/05/27(月)23:05:51No.1193973027そうだねx4
面白いのは間違いないけど理不尽な死と理不尽なダンジョンが6割くらいを占めてるから全作いっぺんにやると胸焼けしそう
1424/05/27(月)23:05:55No.1193973062そうだねx14
少なくとも続けて遊ぶのには向かないシリーズだ
1524/05/27(月)23:06:16No.1193973254+
独特の雰囲気の良さはあるけどゲームバランス大分雑だったね昔のメガテン
ソウルハッカーズぐらいでようやくユーザーフレンドリーになったイメージ
1624/05/27(月)23:06:38No.1193973414そうだねx3
真3はともかくとしてほどよく遊びやすい真4とかSJを遊べるハードが3DSなのが困る
1724/05/27(月)23:06:49No.1193973494+
「女神転生」だけなら最初の数本だから数は少ないね
真やら何やら派生ありすぎるけど
小説も読むか
1824/05/27(月)23:07:14No.1193973669そうだねx1
ナンバリングだけだとしても4はDLCをもう買えないから…
1924/05/27(月)23:07:37No.1193973831+
やるんだったら4から!もしくはSJから!
2024/05/27(月)23:08:28No.1193974163+
>少なくとも続けて遊ぶのには向かないシリーズだ
ストーリーは違うし面白いけどもゲームとしてやる事が同じだから確実に飽きるよね
だからこうして南極でワープ床を踏んでもらう
2124/05/27(月)23:09:20No.1193974505そうだねx5
>小説も読むか
ネット回線を利用したルシファーの移動速度が…!新幹線移動よりも遅っそい…!!
2224/05/27(月)23:09:57No.1193974769+
大きな派生の近作数本でいいんじゃないかな…
2324/05/27(月)23:10:02No.1193974801+
なんというか旧メガテンの空気感と現代メガテンの空気感がいい感じに混ざり合ってたのがSJなんでこれだけやっときゃメガテンらしさは味わえるとは思う
舞台が東京じゃないのが致命傷ではあるが
2424/05/27(月)23:10:32No.1193975000+
魔神転生ってなんなの?
2524/05/27(月)23:10:42No.1193975067+
SJやるなら3DSのDSJの方がオススメだな…色々と改善されてる
2624/05/27(月)23:10:42No.1193975068+
ダンジョン的な意味じゃなくてストーリーで次どこに行くんだっけ…?って一回迷うと
完全にどうすればいいか見失うのが当時の他のRPGに比べてもすげえ不親切だと思う
2724/05/27(月)23:10:45No.1193975090+
手っ取り早く全作品の雰囲気を掴むならeraMegatenをやろう
2824/05/27(月)23:10:56No.1193975158+
全シリーズやりたい「」二人目か?
2924/05/27(月)23:11:02No.1193975193+
儀典の権利どうなってんだろ
3024/05/27(月)23:11:04No.1193975205+
>ネット回線を利用したルシファーの移動速度が…!新幹線移動よりも遅っそい…!!
ダメだった
3124/05/27(月)23:11:19No.1193975298+
女神転生とか魔神転生って今遊ぶ手段あるのか…?
3224/05/27(月)23:11:38No.1193975411+
メガテンらしさは4Fが1番だと思っている
行き着くとこまで行ったというか
3324/05/27(月)23:11:59No.1193975544+
4やればいいよやってること1とほとんど一緒だから
3424/05/27(月)23:12:04No.1193975575+
DSJしかやったことねぇぜ!
3524/05/27(月)23:12:09No.1193975616+
>真3はともかくとしてほどよく遊びやすい真4とかSJを遊べるハードが3DSなのが困る
3DSのストアが閉じたから任天堂ソフトはまあ移植してくれっだろと呑気に待ってるが他メーカーはな
3624/05/27(月)23:12:12No.1193975647+
20XX Switchに移植されないかなiモードのゲームたまにあったりするし
3724/05/27(月)23:12:51No.1193975876+
真1で金剛神界から戻った後はどうすればいいか最初わからなかったな…
3824/05/27(月)23:12:55No.1193975902そうだねx5
またプレスターンか…
とか言われるけどそれより前が普通に面白くないんだよな
3924/05/27(月)23:13:23No.1193976096+
3DSは最近のゲームハードではないのか!?
4024/05/27(月)23:13:33No.1193976157+
本編じゃないが初代デビサマからハッカーズでの遊び易さ取っつき易さ向上は当時物凄かった
ライターや顔グラが変わったりもあって独特の魅力が消えたとぼやく手合いも結構いたけど
4124/05/27(月)23:13:45No.1193976249+
全部追ってる人も中にはいるんだろうなあ…
4224/05/27(月)23:13:59No.1193976335+
プレスターンに変わるなんか革新的なターン制システムを考えるしかない
4324/05/27(月)23:14:02No.1193976355+
SFCの3作はifが一番遊びやすいというか1と2がなかなかに厳しい
4424/05/27(月)23:14:12No.1193976429+
というか3DSなら今でも手に入りやすいんだからいいだろ
4524/05/27(月)23:14:17No.1193976455そうだねx8
>またプレスターンか…
>とか言われるけどそれより前が普通に面白くないんだよな
それは言い過ぎっていうかエアプを疑うレベル
4624/05/27(月)23:14:17No.1193976458+
>またプレスターンか…
>とか言われるけどそれより前が普通に面白くないんだよな
ハッカーズの超インフレバトルはアレはアレで面白いとは思う
後SJのCOOPも好き
4724/05/27(月)23:14:24No.1193976501+
>3DSは最近のゲームハードではないのか!?
最近オンラインがサ終しました…
4824/05/27(月)23:14:31No.1193976552+
4はもしかしてすれちがいできない今じゃもう英雄作れないんじゃないか?
4924/05/27(月)23:14:37No.1193976588そうだねx3
>またプレスターンか…
>とか言われるけどそれより前が普通に面白くないんだよな
プレスターン以前の魔法とかのバランスめちゃくちゃ悪いよね
5024/05/27(月)23:14:39No.1193976603+
真付けずに言ったならFCからやりなよなんでSFCからなんだよ
5124/05/27(月)23:14:42No.1193976620+
デビチル…デビコロ…
5224/05/27(月)23:14:45No.1193976639+
ソウルハッカーズくらいまで行ってやっとちゃんとしたゲームバランスになった印象ある
5324/05/27(月)23:14:49No.1193976658+
ペルソナとかデビチルも含めたら凄い本数にならない?
5424/05/27(月)23:15:22No.1193976898+
ガラケーアプリとかイマジンまで含めて最新作まで追ってる人いるんだろうか…
そんなのいたらもう人格が悪魔に乗っ取られてそうだけど
5524/05/27(月)23:15:42No.1193977039そうだねx1
メインシリーズはnine含めて大体追ってるけど
迷路でヒーホーとかはやれてないしやる気もあんまりない
5624/05/27(月)23:16:07No.1193977209+
ペルソナの1と2を移植してくれんか…
5724/05/27(月)23:16:29No.1193977336+
真Tは魔法が序盤最強だけど伸び悩むとかSFC版だとほぼ先手とれるとか
if…の当たらない魔法とかまあ極端よな
5824/05/27(月)23:16:31No.1193977350+
おれノクターンやってメガテンから離れたわ…
プレスターン合わなかった
5924/05/27(月)23:16:31No.1193977355+
ラストバイブルとかもあるぞ!
6024/05/27(月)23:16:32No.1193977361+
ジオやブフで高確率で行動不能になるのって真1だけだっけ?
6124/05/27(月)23:16:51No.1193977478+
まさか携帯のP3がくるとは思ってなかったから次本当にG-MODEがアバチュ出してくれそうで期待してる
6224/05/27(月)23:17:03No.1193977536+
アトラスじゃなくナムコの頃のがBGM好みなんだよな
6324/05/27(月)23:17:09No.1193977571+
新作のXVやるなら3DSのWとWFだけでいいよ
それ以前のメガテンはなんて言うかP3以前のペルソナみたいな違いがある
6424/05/27(月)23:17:14No.1193977607+
ifまでの真は実はPS版BGMの方が好きなんだ俺
かつてのスマホ版はゲーム部分GBA音楽PSだったけど
6524/05/27(月)23:17:29No.1193977691+
プレスターン合わないと離れるしかないわな
俺プレスターン大好きだから永遠にできるよ
6624/05/27(月)23:17:32No.1193977711+
SJのCOOPもプレスターン派生みたいなものなのだろうか
6724/05/27(月)23:17:32No.1193977716+
>ペルソナの1と2を移植してくれんか…
PSPで!
6824/05/27(月)23:17:39No.1193977753+
ハッカーズはパートナーがアギ撃ち込むだけで大抵悪魔死ぬしな
というか非力な部類とされる主人公でも剣振ってるだけで道中は割と余裕
6924/05/27(月)23:17:41No.1193977766+
>4はもしかしてすれちがいできない今じゃもう英雄作れないんじゃないか?
コインでなんとかなんなかったっけ
7024/05/27(月)23:17:50No.1193977822そうだねx1
最近しょっちゅう全シリーズやるってスレ立ててるけどいつやるんだよ
7124/05/27(月)23:17:54No.1193977845+
SJの正体見えないシステム好きだったな
7224/05/27(月)23:18:03No.1193977894+
>PSPで!
現行機で出して!
7324/05/27(月)23:18:14No.1193977951+
steamにあるし真3だけやってたら雰囲気的には十分だと思う
あるやつはあるけど別に世界観の繋がりあるわけじゃないし
7424/05/27(月)23:18:17No.1193977970+
>おれノクターンやってメガテンから離れたわ…
>プレスターン合わなかった
Vはとりわけ死にやすいだけだ
その次のアバチュはだいぶ死ににくくなった
7524/05/27(月)23:18:53No.1193978190+
>SJのCOOPもプレスターン派生みたいなものなのだろうか
手数が増えないからプレスターン派生かと言われるとどうだろうか
7624/05/27(月)23:19:00No.1193978223+
真Iの音楽はメガCD版PCE版とかでアレンジ結構変わってて奥深い
7724/05/27(月)23:19:04No.1193978247+
ぶっちゃげW以降のメガテンは偽物なんで…
7824/05/27(月)23:19:06No.1193978264+
プレスターンとワンモアでずっと繋いでるシリーズ
7924/05/27(月)23:19:10No.1193978285+
if…はアキラ編通常戦闘曲があるという一点で断然PS版
8024/05/27(月)23:19:19No.1193978334+
あまり知られてないが真1はツクールで再現されてる
確か公認だからあれやって自分に合うか確かめるといい
無料だし
8124/05/27(月)23:19:25No.1193978384+
真3はリマスターなら難易度下げれば戦闘は楽ちんに出来るな
8224/05/27(月)23:19:30No.1193978414+
>おれノクターンやってメガテンから離れたわ…
>プレスターン合わなかった
20年離れてたワケ?
8324/05/27(月)23:19:35No.1193978436+
>>ペルソナの1と2を移植してくれんか…
>PSPで!
2はそれでいいけどヨォ
8424/05/27(月)23:19:50No.1193978516そうだねx6
なんだかんだ時代とスタッフの入れ替わりで雰囲気変わってったシリーズだから好みが分かれる
8524/05/27(月)23:19:53No.1193978538+
>>>ペルソナの1と2を移植してくれんか…
>>PSVITAで!
8624/05/27(月)23:19:59No.1193978573+
ライドウやりたくなってきた
8724/05/27(月)23:20:15No.1193978665+
>あまり知られてないが真1はツクールで再現されてる
>確か公認だからあれやって自分に合うか確かめるといい
>無料だし
公認は初めて聞いたマジか
どうりで許されてるわけだ…
8824/05/27(月)23:20:15No.1193978669そうだねx2
>真3はリマスターなら難易度下げれば戦闘は楽ちんに出来るな
でも戦闘が一番面白いとこじゃないのか…?
8924/05/27(月)23:20:16No.1193978676+
ニヤリはあんま好きな味変じゃなかったな
9024/05/27(月)23:20:16No.1193978681+
PS版ifのサントラ再販して欲しいんだよね…PS版限定のBGMそれなりにあるし
9124/05/27(月)23:20:19No.1193978695+
>>PSPで!
>現行機で出して!
せめてSteamで出してほしいよね
贅沢言うならリロードみたいにガッツリ作り直して欲しい
9224/05/27(月)23:20:22No.1193978709+
ペルソナ1は当時そのままだとつらいな…
9324/05/27(月)23:20:44No.1193978840+
>あまり知られてないが真1はツクールで再現されてる
>確か公認だからあれやって自分に合うか確かめるといい
>無料だし
しらそん
9424/05/27(月)23:20:53No.1193978891+
>ぶっちゃけⅢ以降のメガテンは偽物なんで…
>ぶっちゃけⅡ以降のメガテンは偽物なんで…
>ぶっちゃけⅠ以降のメガテンは偽物なんで…
>ぶっちゃけ旧2以降のメガテンは偽物なんで…
9524/05/27(月)23:20:53No.1193978896+
ペルソナ1はWindows版があるから…戦闘BGM区切りが違クな以外は頑張ってる
9624/05/27(月)23:20:56No.1193978914+
>ぶっちゃげⅣ以降のメガテンは偽物なんで…
ぶっちゃけ真以降のメガテンは偽物なんで…
9724/05/27(月)23:20:58No.1193978928そうだねx1
>ニヤリはあんま好きな味変じゃなかったな
4Fのはちょうど良かった
9824/05/27(月)23:21:01No.1193978942+
>コインでなんとかなんなかったっけ
それはそれでシャカシャカ振って何とかするのダルいな…
9924/05/27(月)23:21:04No.1193978958+
PSPの旧ペルソナ移植は個人的に罪が一番微妙何か取り柄がない
10024/05/27(月)23:21:21No.1193979083+
>>コインでなんとかなんなかったっけ
>それはそれでシャカシャカ振って何とかするのダルいな…
歩けよ!
10124/05/27(月)23:21:30No.1193979160+
>ニヤリはあんま好きな味変じゃなかったな
ニヤリはなんか補正が強すぎた気がする…敵にやられると嫌
10224/05/27(月)23:21:32No.1193979173+
いいからファミコンの1と2をやっときなさい
10324/05/27(月)23:21:32No.1193979177+
いいよねメガテンVX
お母さん生存MODとかアリス追加MODもある
10424/05/27(月)23:21:40No.1193979222+
ペルソナ1のリメイク版ってなんで不評なの…?
10524/05/27(月)23:21:43No.1193979238+
魔人 カイコチュウが何体かあらわれた!
10624/05/27(月)23:21:50No.1193979283そうだねx1
メガテンなんて全部ペルソナの出来損ないなんだから喧嘩せんでええやろ
10724/05/27(月)23:21:54No.1193979311+
真T真Uifはスイッチオンラインにあるからやろう
コツさえつかめばサクサク進める
10824/05/27(月)23:21:57No.1193979336そうだねx1
俺はノクターンのマニアクスが最高のゲームだと思ってるが最近になって急にいや3は過大評価みたいなこと言われるようになって悲しい
10924/05/27(月)23:21:59No.1193979347+
戦闘曲はIVが好き
11024/05/27(月)23:22:18No.1193979470そうだねx2
>ペルソナ1のリメイク版ってなんで不評なの…?
BGMが最近のオシャレ系になってて違和感が凄い
11124/05/27(月)23:22:35No.1193979593+
メガテンそのものがサブカルチャーの引用でできたフェイクだからな
11224/05/27(月)23:22:59No.1193979744+
3DSとswitchがあれば真1〜5できるのそうとう便利な時代
11324/05/27(月)23:23:00No.1193979753そうだねx2
>ペルソナ1のリメイク版ってなんで不評なの…?
主にBGMを無理やりP3以降のクソダサオサレ曲に変えたせい
しかも切り替え不可能
11424/05/27(月)23:23:16No.1193979874+
>歩けよ!
もう替えが効かないから持ち歩きたくない
11524/05/27(月)23:23:17No.1193979887+
メガテンは面白いゲームだとは思うけど
完全版商法が好きじゃない
11624/05/27(月)23:23:19No.1193979894+
初期のメガテンはニュクスとかニャルも一般MOBで今やるとニヤッとする
11724/05/27(月)23:23:26No.1193979941+
ただP1リメイクはオリジナルをやってからリメイクをやると違和感が凄いってだけだからリメイクから入る分には問題ない
11824/05/27(月)23:23:28No.1193979953+
>いいよねメガテンVX
>お母さん生存MODとかアリス追加MODもある
気になってきた
11924/05/27(月)23:23:42No.1193980070+
>真Ⅰ真Ⅱifはスイッチオンラインにあるからやろう
実はスイッチオンラインで初めて真1と2をやったけどめっちゃ面白かった
12024/05/27(月)23:23:58No.1193980183+
異聞録のリメイクはあそこから入った人でもBGM合ってないって言うレベルだからな…
12124/05/27(月)23:24:07No.1193980244そうだねx1
PSPのPersona1はコレジャナイって言われてるけど
多分何も知らないやったことない人にPSオリジナルとPSPのリメイク両方やらせたら
多分PSPのほうがおもろいって言うと思うよPSPのは10時間ぐらいでクリアできるぐらいサクサクだもの
12224/05/27(月)23:24:24No.1193980358+
異聞録やるなら原本をやって欲しいよなあ
でも死ぬほど不便だよね俺は当時セーブポイント行けない時はプレステ付けっぱなしでクリアした
12324/05/27(月)23:24:34No.1193980432+
>>いいよねメガテンVX
>>お母さん生存MODとかアリス追加MODもある
>気になってきた
たしか製作者違うから両方入れると壊れるので注意
お母さんの命かアリスちゃんか選ぼう!
12424/05/27(月)23:24:46No.1193980523+
初期の方はびっくりする位色々不親切だから普通に新作やりゃいいよ
12524/05/27(月)23:24:51No.1193980554+
>メガテンは面白いゲームだとは思うけど
>完全版商法が好きじゃない
近年のアトラスマジで金ないんだなって
12624/05/27(月)23:24:51No.1193980556+
>ペルソナ1のリメイク版ってなんで不評なの…?
トーケテユークー
12724/05/27(月)23:24:57No.1193980600+
異聞録リメイクは演出短縮とかセーブポイント増やしてるとかは本当にありがたい
12824/05/27(月)23:24:58No.1193980609そうだねx1
>メガテンは面白いゲームだとは思うけど
>完全版商法が好きじゃない
5はマジでふざけんなよ…って思ってる
12924/05/27(月)23:25:03No.1193980636+
>>ペルソナ1のリメイク版ってなんで不評なの…?
>トーケテユークー
曲単体は好き
13024/05/27(月)23:25:03No.1193980640+
ちょっと前に3やったけど終盤のダンジョンで猛烈にやる気なくした
もう落とし穴とかワープとか一方通行の扉とか疲れたよ…
13124/05/27(月)23:25:05No.1193980655+
>俺はノクターンのマニアクスが最高のゲームだと思ってるが最近になって急にいや3は過大評価みたいなこと言われるようになって悲しい
何を持って最高とするかはやっかみとかでもなければ人それぞれだからな…
便利さ楽さに関しては流石に後発の方が優れてるとは思うが…
13224/05/27(月)23:25:06No.1193980658そうだねx1
異聞録は漫画を読みましょう
13324/05/27(月)23:25:15No.1193980720+
5酷いよね…
13424/05/27(月)23:25:23No.1193980768+
異聞録の先に出たほうのなんか原曲BGMに色んな音足してるサントラいいよね
死線とかそっちの方が好き
13524/05/27(月)23:25:26No.1193980784+
なんでかNINEだけやったことあるんだけど他のと比べてどうなの?
個人的にはかなりややこしいというかもどかしいシステムだったと感じた
13624/05/27(月)23:25:42No.1193980895+
真Tはエストマが壊れてるから後半は快適なほうだと思う
カテドラルのマップ埋めとか始めたりしなければ
13724/05/27(月)23:25:46No.1193980917+
今なら真VがSteamで996円だから興味あるならおすすめ
13824/05/27(月)23:25:46No.1193980919+
P5Rで悪魔との交渉面倒クセェと思った俺には多分本編は合わない
13924/05/27(月)23:25:48No.1193980934+
>5酷いよね…
そういうスレでやっててね
14024/05/27(月)23:25:50No.1193980941+
とにかく予算が無いんだなってのが伝わって古参ファンの俺は悲しかった
悲しい
14124/05/27(月)23:25:56No.1193980976そうだねx4
>>メガテンは面白いゲームだとは思うけど
>>完全版商法が好きじゃない
>近年のアトラスマジで金ないんだなって
3の頃からだから近年じゃなくて20年前から金ないんじゃない?
14224/05/27(月)23:26:04No.1193981013+
完全版5は実際あんまりよくはないがまあ3年経ってるしいいんじゃねえかな…
14324/05/27(月)23:26:05No.1193981024+
正直悪魔合体が一番プレイ時間取られてるし面白いのよね
だから改めてストーリー思い返すとン…?ってなるんだろ
14424/05/27(月)23:26:06No.1193981028+
やっぱりCOMPからデジタル化した悪魔を呼び出したいから3とか5の主人公には少しがっかりした
14524/05/27(月)23:26:10No.1193981053そうだねx5
>なんでかNINEだけやったことあるんだけど他のと比べてどうなの?
>個人的にはかなりややこしいというかもどかしいシステムだったと感じた
マジでなんでだよ
14624/05/27(月)23:26:10No.1193981054+
>>メガテンは面白いゲームだとは思うけど
>>完全版商法が好きじゃない
>近年のアトラスマジで金ないんだなって
前からやってるぞ
それでもずっと信者がお布施するから許されてるって思ってるだけ
14724/05/27(月)23:26:20No.1193981119+
>近年のアトラスマジで金ないんだなって
アトラスはプリクラ倶楽部の特許取りわすれてからこっちずっと金ないだろ
14824/05/27(月)23:26:32No.1193981183+
すごく時間があいてソウルハッカーズ2でたりして
どのシリーズが生きてるんだかなんなんだか…
真とPは続くだろうけど
14924/05/27(月)23:26:33No.1193981196そうだねx2
>曲単体は好き
曲は悪くないんだけどそれを戦闘曲にされるとね…って感じ
15024/05/27(月)23:26:36No.1193981210+
どっちの5だ…
15124/05/27(月)23:26:40No.1193981241そうだねx1
女神転生のなにが女神でなにが転生したのか未だにわからない…
15224/05/27(月)23:26:52No.1193981300+
P5SとかだとPersonaの曲もしっくりくる異聞録のあの画面や面構えには全く合わない
15324/05/27(月)23:27:04No.1193981374+
オリジナル版ペルソナ1はめちゃくちゃ難しいんだっけ?
15424/05/27(月)23:27:14No.1193981434+
>なんでかNINEだけやったことあるんだけど他のと比べてどうなの?
>個人的にはかなりややこしいというかもどかしいシステムだったと感じた
NINEがとりわけややこしいだけだぞ
他はまだシンプルだし悪魔合体で強化していく感覚はシリーズ共通して面白い
15524/05/27(月)23:27:16No.1193981448+
はちゃめちゃに面倒くさい
15624/05/27(月)23:27:20No.1193981468そうだねx1
nineのオートバトル形式はアレ詰めたらもっと面白く出来そうなんだけど
今さら拾われることないだろうな…
15724/05/27(月)23:27:30No.1193981529+
悪魔合体の相性とスキル継承考えて理想の悪魔を逆算する時間が一番好き
ペルソナもそう
15824/05/27(月)23:27:41No.1193981582そうだねx1
>すごく時間があいてソウルハッカーズ2でたりして
>どのシリーズが生きてるんだかなんなんだか…
>真とPは続くだろうけど
確実に生きてるって言えるのはもう真とPくらいじゃないか?
15924/05/27(月)23:27:45No.1193981600+
>完全版5は実際あんまりよくはないがまあ3年経ってるしいいんじゃねえかな…
実際3年経ってるから追加もあるならいいのかもしれないけどユーザーの感覚的にはまだ1年くらいしか経ってないじゃん?
16024/05/27(月)23:27:49No.1193981620+
アマテラスが白鷺弓子に
16124/05/27(月)23:27:53No.1193981638そうだねx2
>オリジナル版ペルソナ1はめちゃくちゃ難しいんだっけ?
難しいとはちょっと違う
めんどくさい
16224/05/27(月)23:28:06No.1193981704+
>オリジナル版ペルソナ1はめちゃくちゃ難しいんだっけ?
しかも気がついたら隠しシナリオにいきなり突入する可能性がある
16324/05/27(月)23:28:06No.1193981714そうだねx2
雰囲気は真1と真2がいい
あれを超えるものはでない
16424/05/27(月)23:28:06No.1193981716そうだねx2
>女神転生のなにが女神でなにが転生したのか未だにわからない…
イザナミが転生したのが無印のヒロイン
16524/05/27(月)23:28:19No.1193981789+
エンカ率は高いし読み込みが長い
16624/05/27(月)23:28:19No.1193981791+
>オリジナル版ペルソナ1はめちゃくちゃ難しいんだっけ?
セーブエリアがあまりに少ない
16724/05/27(月)23:28:21No.1193981800+
Pはオサレ路線に切り替えた3以降しか触ったことないけど諸事情で2以前も気になってるからやりたさはある…
16824/05/27(月)23:28:25No.1193981830+
オリジナル異聞録のほうがなんかケレン味があっていいんだ
システムが不便すぎる
16924/05/27(月)23:28:26No.1193981834+
>ペルソナ1のリメイク版ってなんで不評なの…?
おしゃれBGMが微妙
SE削除がつらい
オリジナルで問題だった高レベル帯のペルソナが殆ど役に立たないとこがそのまま
個人的にはこの辺が不評な原因だと思う
17024/05/27(月)23:28:27No.1193981847そうだねx1
>>完全版5は実際あんまりよくはないがまあ3年経ってるしいいんじゃねえかな…
>実際3年経ってるから追加もあるならいいのかもしれないけどユーザーの感覚的にはまだ1年くらいしか経ってないじゃん?
そんな個々人の感覚とか知らんわ
17124/05/27(月)23:28:29No.1193981857+
それこそ真1もバージョン違いやたらあるしな
17224/05/27(月)23:28:29No.1193981865+
>女神転生のなにが女神でなにが転生したのか未だにわからない…
デジタルデビル物語の第一巻が女神転生ってサブタイでヒロインがイザナミの転生体ですよってだけじゃ無かった…?
17324/05/27(月)23:28:35No.1193981901+
>オリジナル版ペルソナ1はめちゃくちゃ難しいんだっけ?
難しくないけどめちゃくちゃテンポ悪くて時間がかかる
17424/05/27(月)23:28:36No.1193981907+
>女神転生のなにが女神でなにが転生したのか未だにわからない…
西谷史の原作から遡れ
もしくはFCメガテン1
17524/05/27(月)23:28:50No.1193981994+
間違えた…イザナギとイザナミか…
17624/05/27(月)23:28:53No.1193982027+
>異聞録やるなら原本をやって欲しいよなあ
>でも死ぬほど不便だよね俺は当時セーブポイント行けない時はプレステ付けっぱなしでクリアした
何が恐ろしいってこれ初心者向けメガテンとして作られたってことだよ…
いや真1の方がよっぽど簡単でしたよ…
17724/05/27(月)23:28:54No.1193982034+
>そんな個々人の感覚とか知らんわ
でも最近出たばっかだろ!!
17824/05/27(月)23:28:58No.1193982051+
>オリジナル版ペルソナ1はめちゃくちゃ難しいんだっけ?
難しくはない
実機に負担かかりまくってフリーズするとかそういうの
17924/05/27(月)23:29:17No.1193982171+
転生するのはデジタルデビルサーガのほう
18024/05/27(月)23:29:30No.1193982259+
アバチュはいいぞ
18124/05/27(月)23:29:34No.1193982281+
フリーズはそんなしたことないよ
セーブポイントが遠かったり隊列システムめんどかったりするだけだよ
18224/05/27(月)23:30:06No.1193982476+
真1も2も雰囲気最高だけど
やっぱり面倒くさい
ifは何思って怠惰界なんて作ったの
18324/05/27(月)23:30:07No.1193982477+
リメイク前の異聞録って戦闘時のペルソナ呼び出す演出ってスキップ出来たっけ
18424/05/27(月)23:30:15No.1193982560+
真1真2はバグでやりたい放題できるGBA版が好き
18524/05/27(月)23:30:15No.1193982566+
さっきメで子供時代にすぐにけせを絶対見たって人いたけど「」は見たことある?
18624/05/27(月)23:30:18No.1193982588+
>Pはオサレ路線に切り替えた3以降しか触ったことないけど諸事情で2以前も気になってるからやりたさはある…
3が楽しめたなら1と2も大丈夫だと思うよ
ガワがオサレになっただけで根っこ同じだから
ただ諸々不親切で面倒なシステムだからそこは覚悟しといたほうが良い
18724/05/27(月)23:30:32No.1193982692+
>Pはオサレ路線に切り替えた3以降しか触ったことないけど諸事情で2以前も気になってるからやりたさはある…
今やるとシステム的にはキツいが
ストーリーは断然3以前の方が面白いぞ
18824/05/27(月)23:30:40No.1193982760+
ペペペペペペ…
18924/05/27(月)23:30:50No.1193982832そうだねx6
>さっきメで子供時代にすぐにけせを絶対見たって人いたけど「」は見たことある?
もういいよその手の話題は
19024/05/27(月)23:30:52No.1193982843+
異聞録は戦闘時の貢献度で入手経験値が変わるってのも難点
19124/05/27(月)23:30:57No.1193982875+
うちだと南条くんがペルソナ使うとやたらフリーズしてたな
19224/05/27(月)23:31:00No.1193982901+
>さっきメで子供時代にすぐにけせを絶対見たって人いたけど「」は見たことある?
eraで見た
19324/05/27(月)23:31:53No.1193983282+
異聞録は攻略本には長い召喚演出に辟易ファンブックには使えねえペルソナばかり
コミカライズのおまけページには熱暴走の事をかかれるゲーム
19424/05/27(月)23:31:59No.1193983334そうだねx1
N島がいじめっ子に復讐するために悪魔召喚プログラム作る
いじめっ子殺して学校支配してたけど契約ミスって悪魔が蔓延る
N島はイザナギの転生体で転校してきたY子はイザナミ(女神)の転生体
Y子と一緒になんとかする
N島の悪魔召喚プログラムを悪魔が使い始めて人間界が悪魔だらけになる
止めるチャンスがあったけどヒロインを救う方を選ぶ
世界が悪魔だらけになって民衆がN島のせいだ!と彼の父親を私刑して殺す
N島がキレて民衆を虐殺し始めたのでY子がN島を殺す
これが原作
19524/05/27(月)23:32:05No.1193983370+
子供の頃P4Uをフラゲした子供かもしれない
19624/05/27(月)23:32:29No.1193983530そうだねx5
>これが原作
デビルマンかな?
19724/05/27(月)23:32:36No.1193983579そうだねx1
2はまだマシだと思うよシステム周り
まだマシってくらいだけど…
でも罪から罰の流れがいいんだよ…
19824/05/27(月)23:32:53No.1193983671そうだねx2
>N島がいじめっ子に復讐するために悪魔召喚プログラム作る
>いじめっ子殺して学校支配してたけど契約ミスって悪魔が蔓延る
もうこの時点で邪悪すぎて主人公の器じゃなくない?
19924/05/27(月)23:33:07No.1193983752+
>子供の頃P4Uをフラゲした子供かもしれない
もうそんな子がメやっててもおかしくないのがね…
20024/05/27(月)23:33:41No.1193983976+
>N島がいじめっ子に復讐するために悪魔召喚プログラム作る
>いじめっ子殺して学校支配してたけど契約ミスって悪魔が蔓延る
>N島はイザナギの転生体で転校してきたY子はイザナミ(女神)の転生体
>Y子と一緒になんとかする
>N島の悪魔召喚プログラムを悪魔が使い始めて人間界が悪魔だらけになる
>止めるチャンスがあったけどヒロインを救う方を選ぶ
>世界が悪魔だらけになって民衆がN島のせいだ!と彼の父親を私刑して殺す
>N島がキレて民衆を虐殺し始めたのでY子がN島を殺す
>これが原作
こうやって見るとIF…はかなりオマージュ入ってるんだな
20124/05/27(月)23:34:07No.1193984128+
>>さっきメで子供時代にすぐにけせを絶対見たって人いたけど「」は見たことある?
>もういいよその手の話題は
公式で予約特典グッズにもしてるのに…!
20224/05/27(月)23:34:10No.1193984159+
>もうこの時点で邪悪すぎて主人公の器じゃなくない?
ヒロインが来た魔神皇ハザマみたいなやつだぞ
20324/05/27(月)23:34:17No.1193984211+
>N島がいじめっ子に復讐するために悪魔召喚プログラム作る
>いじめっ子殺して学校支配してたけど契約ミスって悪魔が蔓延る
>N島はイザナギの転生体で転校してきたY子はイザナミ(女神)の転生体
>Y子と一緒になんとかする
>N島の悪魔召喚プログラムを悪魔が使い始めて人間界が悪魔だらけになる
>止めるチャンスがあったけどヒロインを救う方を選ぶ
>世界が悪魔だらけになって民衆がN島のせいだ!と彼の父親を私刑して殺す
>N島がキレて民衆を虐殺し始めたのでY子がN島を殺す
>これが原作
話だけ聞くとデビルマンみたいだったんだな初代
20424/05/27(月)23:34:24No.1193984249+
罪罰は噂システムが面白かったな…ストーリーでもそこがかなり重要な要素として出てくるし
20524/05/27(月)23:35:11No.1193984577+
民衆がN島のせいだ!って怒るけど本当にそうだから困るんだよね
20624/05/27(月)23:35:17No.1193984617+
>>子供の頃P4Uをフラゲした子供かもしれない
>もうそんな子がメやっててもおかしくないのがね…
P4Uがもう12年前か…
20724/05/27(月)23:35:40No.1193984768+
>これが原作
1部も2部も何この…何?って感じで終わった
20824/05/27(月)23:35:46No.1193984803+
無駄に神話や伝承なんかに詳しくなれる
20924/05/27(月)23:36:22No.1193985050+
むしろp4uにすぐに消せがあったの!?
21024/05/27(月)23:36:26No.1193985076+
N島がかなりやべー奴だからなぁ
メガテン主人公にありがちな勝手に巻き込まれたパターンではない
21124/05/27(月)23:36:48No.1193985234+
そういえばスイッチのifやってたらレベルドレインができなくなってたな
早送りで3日間くらい放置してても全くレベル下がらなかった
21224/05/27(月)23:36:49No.1193985249+
ペルソナはキャラやストーリーは1と2のほうが良かったな
21324/05/27(月)23:37:07No.1193985374+
SFC時代のやつならすぐ終わるよ
21424/05/27(月)23:37:08No.1193985378そうだねx2
>というか3DSなら今でも手に入りやすいんだからいいだろ
DLCに本編補完が多すぎんだよ4と4F
21524/05/27(月)23:37:16No.1193985429+
マッカってなんでなくなったn?
21624/05/27(月)23:37:41No.1193985599+
罪はゲーム上でのペルソナのグラや動きが酷いのとひたすら成果なしが続くような話は好みわかれると思う
21724/05/27(月)23:37:54No.1193985709+
>むしろp4uにすぐに消せがあったの!?
フラゲすると噂話として出てくる
21824/05/27(月)23:38:05No.1193985782+
>N島がいじめっ子に復讐するために悪魔召喚プログラム作る
>Y子と一緒になんとかする
ペルソナ3の話…?
21924/05/27(月)23:38:20No.1193985879そうだねx2
>DLCに本編補完が多すぎんだよ4と4F
もうとっくにストア閉じてるからな
22024/05/27(月)23:38:38No.1193985986そうだねx2
ペルソナ3のネトゲネタが中島と弓子だ
22124/05/27(月)23:38:46No.1193986038+
正直ぬるいって言われてもちゃんと少年少女が自らケリつけるp3以降の方が好きかな…
22224/05/27(月)23:39:03No.1193986143そうだねx1
>隊列システムめんどかったりするだけだよ
バックアタックくらうとそのままになるの不便すぎる
22324/05/27(月)23:39:14No.1193986212+
4FのDLCの過去シリーズ主人公の性格が思ってたんと違った
22424/05/27(月)23:39:15No.1193986214そうだねx1
今Y子っていわれるとP5Xかと思ってしまう
アトラスは今からでも恋人に出来るようにしろ
22524/05/27(月)23:39:23No.1193986257+
原作の悪魔召喚プログラムって魔界から毎回召喚してるけどゲームの方ってCOMPに入ってるよね
悪魔召喚というか悪魔保存プログラム
22624/05/27(月)23:39:33No.1193986313+
>むしろp4uにすぐに消せがあったの!?
プレステの本体設定で時間いじれば今も見れるよ
22724/05/27(月)23:39:48No.1193986433+
P4のアニオリの肉丼の子すき
まいどー
22824/05/27(月)23:40:37No.1193986735そうだねx2
>4FのDLCの過去シリーズ主人公の性格が思ってたんと違った
(めっちゃオラついてる人修羅)
22924/05/27(月)23:40:50No.1193986810+
>原作の悪魔召喚プログラムって魔界から毎回召喚してるけどゲームの方ってCOMPに入ってるよね
>悪魔召喚というか悪魔保存プログラム
単体でガチャみたいに悪魔召喚出来るならともかく作品にもよるけど主人公は出来ないからな…
23024/05/27(月)23:40:54No.1193986834+
>4FのDLCの過去シリーズ主人公の性格が思ってたんと違った
2と3の主人公は結構偏ったルートから来てるしね
23124/05/27(月)23:41:03No.1193986883+
>4FのDLCの過去シリーズ主人公の性格が思ってたんと違った
フツオがルート突入前アレフがロウ人修羅がカオスでフリンがニュートラルだったかなDLCだと
23224/05/27(月)23:41:11No.1193986949+
ご立派様はこれで覚えたな
23324/05/27(月)23:41:13No.1193986955+
異聞録の話はかなり王道青春ものなんだぜキャラの顔と画面のモヤモヤからは想像しにくいが
23424/05/27(月)23:42:22No.1193987415+
3DS持ってるならDSJと4・4Fは遊んでおいて損はないと思う
23524/05/27(月)23:42:23No.1193987422+
女神異聞録 罪罰 Pシリーズは全部別物だよ
みんな違ってみんな良いところも悪いところもある
23624/05/27(月)23:42:29No.1193987456+
スティーブをボコれるって意味ではだいぶ貴重だよなあのDLC
23724/05/27(月)23:42:34No.1193987497+
>4はもしかしてすれちがいできない今じゃもう英雄作れないんじゃないか?
すれ違い自体はできる
ネット介してのやつができないだけだからリアルで3DS持ち寄ればいける
23824/05/27(月)23:43:01No.1193987648+
ライドウも出てくる度に全部キャラ違うぞ
23924/05/27(月)23:43:02No.1193987656+
雰囲気とか設定とかに重点置くならゲーム作った人たちのインタビューとかにも目を通した方がより楽しめるだろうね
今から入手出来るかは知らない
24024/05/27(月)23:43:49No.1193987981+
ナンバリングでいえばどれも面白いけど続けてはやりたくない感じだ
クリアまでの消費カロリーが高い
24124/05/27(月)23:44:15No.1193988136+
メガテン4は序盤がめちゃくちゃ難しいのでこれからやるなら要注意だな…
最初からタルカジャ使ってくるのやめろバカ
24224/05/27(月)23:44:56No.1193988405+
すれ違い関連で一番辛いのは多分デビサバ2
今からだと魔人が入手不可なはず
24324/05/27(月)23:44:57No.1193988420+
ペルソナは雰囲気やゲームシステムでいえば1が一番好きだけど快適性側のシステムがしんどる
24424/05/27(月)23:45:05No.1193988453+
>偽典とnineがプレイするのにハードル高そう
偽典は現在非公式作品だからまあ無くていいだろ
24524/05/27(月)23:45:06No.1193988460+
4は序盤乗り切ればあとはニヤリで事故るくらいだから
ちょっと調整力尽きてるけどまあいつもの事だな!
24624/05/27(月)23:45:51No.1193988747+
>ペルソナは雰囲気やゲームシステムでいえば1が一番好きだけど快適性側のシステムがしんどる
悪魔合体絡みはなんならシリーズで一番ディープだからなペルソナ1
24724/05/27(月)23:45:53No.1193988761+
>メガテン4は序盤がめちゃくちゃ難しいのでこれからやるなら要注意だな…
序盤が難易度高いのはいつもの事だし
作れる悪魔の幅が広がる=難易度が下がる
だから
24824/05/27(月)23:46:03No.1193988821+
PV見たけどスレ画のペルソナの女の子といちゃいちゃできるみたいで興味湧いてきた
24924/05/27(月)23:46:10No.1193988879+
最近真3やったけど単純に俺の好みでランダムエンカが嫌だったのとクソパズルが許せなかった以外は面白かった
25024/05/27(月)23:46:19No.1193988955+
>偽典は現在非公式作品だからまあ無くていいだろ
鈴木が勝手に出したTRPGを元にしてアスキーが製作したゲームだからアトラス1ミリも関係ない…
25124/05/27(月)23:46:24No.1193988991+
今IMAGINEを遊びたいって言った?
25224/05/27(月)23:46:29No.1193989020+
まずナカジマになるつもりか!?
25324/05/27(月)23:46:37No.1193989094+
>PV見たけどスレ画のペルソナの女の子といちゃいちゃできるみたいで興味湧いてきた
何を言ってるのかよく分からない…
25424/05/27(月)23:47:06No.1193989267+
旧2も何気にプレイしづらい・・・ナムコット・・・
25524/05/27(月)23:47:06No.1193989269+
クソパズルは2周目以降でもちゃんと詰まるし攻略見てもしんどいのが凄い
25624/05/27(月)23:47:10No.1193989305そうだねx1
>PV見たけどスレ画のペルソナの女の子といちゃいちゃできるみたいで興味湧いてきた
ペルソナというか悪魔と交流できるスペースあるのいいよね
25724/05/27(月)23:47:18No.1193989353+
真3のパズルを楽しめる人はなかなか居ないと思う…
25824/05/27(月)23:47:22No.1193989378+
4はナラクのミノタウロス戦が一番ヒリついたな…ゲストキャラが余計なことしたりすると更に
25924/05/27(月)23:47:25No.1193989398+
コミカライズもなんか変なのいっぱいあったよな
ifの続編のやつとか
26024/05/27(月)23:47:27No.1193989419+
真4はどこでもセーブできるからどこで死んでもええ!ぐらいの気持ちがいい
その分忘れやすいからセーブはこまめにね
26124/05/27(月)23:47:47No.1193989549+
>4はもしかしてすれちがいできない今じゃもう英雄作れないんじゃないか?
英雄は合体事故で全部作れるよ
26224/05/27(月)23:47:53No.1193989580+
>4はナラクのミノタウロス戦が一番ヒリついたな…ゲストキャラが余計なことしたりすると更に
GAIJINに変なキャラ付けされてるワルター好き
26324/05/27(月)23:48:09No.1193989683+
アバチュの原案小説とか
26424/05/27(月)23:48:12No.1193989700+
真Vノクターンは普通に魔人に心へし折られるからな
26524/05/27(月)23:48:16No.1193989717+
アサクサパズルは攻略本の手順見ても動かすのがめんどくせえ…ってなる
26624/05/27(月)23:48:28No.1193989802+
真シリーズはエストマさえ早期に確保できればザコを抑え込めるからランダムエンカのゲームとしては快適な方だったんだけど
この感覚は伝わらんかもしれん
26724/05/27(月)23:48:32No.1193989832+
>4はナラクのミノタウロス戦が一番ヒリついたな…ゲストキャラが余計なことしたりすると更に
アギ!
ニヤリ…
26824/05/27(月)23:48:40No.1193989892+
>真Ⅲノクターンは普通に魔人に心へし折られるからな
無印に魔人おらんやろ
26924/05/27(月)23:48:41No.1193989903+
4FとDSJはもう3dsが畳まれたのでDLCプレイ不可能なんだ
27024/05/27(月)23:48:55No.1193989996+
4は出だしが英雄譚みたいなのに東京行ったら悪趣味イベントがてんこ盛りという
27124/05/27(月)23:49:56No.1193990354そうだねx3
DSJは追加部分めっちゃ嫌ってる人たまに見るけど良いリメイク移植だと思うぜ
27224/05/27(月)23:50:02No.1193990402そうだねx3
メガテンのキャラとペルソナくらい仲良くなりたい
27324/05/27(月)23:50:17No.1193990478+
>ペルソナというか悪魔と交流できるスペースあるのいいよね
逆に今までのシリーズではなかったの!?
27424/05/27(月)23:50:29No.1193990540+
元と完全に別物にされてるのよく原作者怒らないなあとは思う
27524/05/27(月)23:51:01No.1193990737+
DSJのDLCイベントはアイテム手に入れたときちょっとしたメッセージ程度だし別に
ⅣFは水着イベントやら色々あるけど
27624/05/27(月)23:51:09No.1193990780そうだねx3
>逆に今までのシリーズではなかったの!?
多いと400体とか居るのにそんなもん実装する方が狂ってるのだ…
27724/05/27(月)23:51:14No.1193990811+
悪魔は乗り換え使い捨てするもんだから自由に育成出来るようになったのもだいぶ後から
27824/05/27(月)23:51:17No.1193990827+
IIのデビルバスターズみたいに
IとIIと真1真2真3を体験できるコンテンツあってもいいとおもうの
27924/05/27(月)23:51:36No.1193990962+
>PV見たけどスレ画のペルソナの女の子といちゃいちゃできるみたいで興味湧いてきた
可愛いよねマーメイド…まぁ中身は助けてくれてありがとう!これでこれからも仲間と一緒に船を沈められるわ!とかやる奴らだけど
28024/05/27(月)23:51:50No.1193991040+
>元と完全に別物にされてるのよく原作者怒らないなあとは思う
DDSは西谷のだけど女神転生はアトラスが権利を買い取ったからもう怒る権利もない
28124/05/27(月)23:52:01No.1193991116+
まぁ悪魔って行っても設定がついてる武器みたいなもんだからさ
28224/05/27(月)23:52:07No.1193991145+
真VがSteamに出てるの今知ったわ
しかもDLCでマニアクスとクロニクル選べるとか
28324/05/27(月)23:52:10No.1193991164+
ナラクで交渉失敗から即殴り殺されてたのが東京おりて少したつと鼻歌交じりでベノンザッパー無双
28424/05/27(月)23:52:14No.1193991196そうだねx1
悪魔とギャルゲーする新シリーズくれ
28524/05/27(月)23:52:43No.1193991375そうだねx1
>メガテンのキャラとペルソナくらい仲良くなりたい
人間のキャラだいたい思想が対立して殺し合ってる…
28624/05/27(月)23:53:02No.1193991495+
>元と完全に別物にされてるのよく原作者怒らないなあとは思う
そこら辺は原作者も言ってるけどアトラスが筋通して話し合ってるから問題ない
28724/05/27(月)23:53:07No.1193991535+
どちらかといえば無機質で殺伐とした作風が多かったからな
もう書かれてるけど悪魔も使い捨て上等だったし
28824/05/27(月)23:53:11No.1193991553+
メインキャラ3人居たらもうそういうことだからな…
28924/05/27(月)23:53:11No.1193991558+
>元と完全に別物にされてるのよく原作者怒らないなあとは思う
あのメガテンの原作者ってネームバリューで本出してるっぽいからウィンウィン
29024/05/27(月)23:53:12No.1193991565+
マジでファンの声がでかいシリーズトップクラス
ずーっと過去の幻想に囚われてる
29124/05/27(月)23:53:44No.1193991740+
悪魔のレベルが上がらなかった時代は本当に合体で新しいのに変えてく使い捨てだった
29224/05/27(月)23:54:22No.1193991935+
4Fは結構パーティの人間キャラと仲良くなるじゃん!
こんなルート分岐嫌だって?そうだね…
29324/05/27(月)23:54:59No.1193992186+
TRPGブックあったんだ…ってなってる
そりゃ向いてるわな…
29424/05/27(月)23:55:18No.1193992302+
レベルも上がらない魔法継承もないって今じゃ信じられん…
29524/05/27(月)23:55:28No.1193992363+
アトラスゲーはちょこちょこTRPGとかゲームブック出してるよ
29624/05/27(月)23:55:45No.1193992477+
悪魔はボス戦でカジャさえ使えりゃどうでもよかったしある程度体力ないと後半はアウトだが
29724/05/27(月)23:55:50No.1193992514+
>TRPGブックあったんだ…ってなってる
>そりゃ向いてるわな…
やればわかるが向いてないぞ
何度もキャンペーンやってるがとても人力でやる物ではない
29824/05/27(月)23:55:56No.1193992555+
神も悪魔も信じられない…
29924/05/27(月)23:56:00No.1193992580そうだねx1
>マジでファンの声がでかいシリーズトップクラス
>ずーっと過去の幻想に囚われてる
上は認めるけど下はそんなことないだろ!?
30024/05/27(月)23:56:17No.1193992688+
>神も悪魔も信じられない…
信じられるのは人間だけ!
30124/05/27(月)23:56:19No.1193992701+
世界樹もTRPGあるよね
設定資料集と間違えて買った!みたいな話を何回か聞いた
30224/05/27(月)23:56:25No.1193992734+
初期は安全地帯とか安価な完全回復にアクセスする方法がわかりにくくてマジでとっつきにくい
30324/05/27(月)23:56:35No.1193992798+
>レベルも上がらない魔法継承もないって今じゃ信じられん…
魔法継承は2からあるよ
仕組みがゴミみたいだけど
30424/05/27(月)23:57:00No.1193992958+
合体で乗り換えて使い捨てにするほうが世界観には合ってると思うけど好きな悪魔を最強にして連れ回したい気持ちもある
30524/05/27(月)23:57:08No.1193993014+
主要スタッフ入れ替わりでテイスト変わってるよね少なくともシナリオは
30624/05/27(月)23:57:17No.1193993074+
ラストバイブル全然知らないや
30724/05/27(月)23:57:44No.1193993231+
この前すちーむで真3のセールしてたよな
30824/05/27(月)23:58:05No.1193993343+
鈴木大司教はなんであんなことに…
30924/05/27(月)23:58:06No.1193993354+
>上は認めるけど下はそんなことないだろ!?
真2と真3
辛うじてSJの思い出から抜け出せない人が結構いる
31024/05/27(月)23:58:11No.1193993381+
真3大好きだけど受胎を生き残った面子が全員禄でもないのだけは嫌い
31124/05/27(月)23:58:13No.1193993400+
シナリオは世相もあるからなぁ
それが色濃く反映されてるのがデビサマとペルソナだけど本家にもある
31224/05/27(月)23:59:05No.1193993686+
>シナリオは世相もあるからなぁ
>それが色濃く反映されてるのがデビサマとペルソナだけど本家にもある
というか真2とかは世紀末の雰囲気めっちゃ醸し出してね
31324/05/27(月)23:59:16No.1193993751+
5のヒロインってアオガミだよね?
31424/05/27(月)23:59:19No.1193993774+
真Tとか真Uはそういう方向に転がりそうな危ういところあったとよう思う
31524/05/27(月)23:59:55No.1193993993そうだねx1
3DSでリメイクされたソウルハッカーズよかったなあ
31624/05/27(月)23:59:57No.1193994016+
>真Tとか真Uはそういう方向に転がりそうな危ういところあったとよう思う
実際これにドハマリして宗教方面行っちゃった人知ってるわ
31724/05/28(火)00:00:23No.1193994198+
真3今Steamでやすいから買おうか迷う
買うのはいいけど積みそうな気もする
31824/05/28(火)00:00:26No.1193994225+
当時の世相をガッツリ反映させる上に基本発売期間長いしね
時事ネタも割と容赦なく入れるから生まれる前の作品とかだと空気についていけないかも
31924/05/28(火)00:00:32No.1193994258+
まともで平穏なルート作ったら皆そこ行くじゃん
だから皆均等にろくでもなくするね
で作られてるからな
32024/05/28(火)00:00:51No.1193994388+
>真3今Steamでやすいから買おうか迷う
>買うのはいいけど積みそうな気もする
めっちゃ古いRPGだから温かい目でプレイしてくれ
32124/05/28(火)00:01:01No.1193994455+
3のシナリオも00年代の閉塞感とかがだいぶ影響してると思う
32224/05/28(火)00:01:24No.1193994579+
真TのNルートもエンディングで急に胡散臭くなるしな・・・
32324/05/28(火)00:01:30No.1193994618+
アトラスゲーは割と頻繁にセールするよな
32424/05/28(火)00:01:31No.1193994621+
まあそもそも鈴木が今でもヤバい感じにアレな人だからな
当時からだいぶアレだったけど20数年も熟成して更にヤバいこになってる
32524/05/28(火)00:01:40No.1193994681+
真4みたいな地下世界のTRPGってあるんだろうか
しょっぺえ食料探しに命かけたり見回りしてたら高位悪魔に出くわしたとか
32624/05/28(火)00:01:46No.1193994729そうだねx1
>3DSでリメイクされたソウルハッカーズよかったなあ
PS版とSS版の良いとこ取りだし個人的にはキャラボイスが合ってたのもよかった
32724/05/28(火)00:02:05No.1193994849+
4も移植されないかな
finalの方も一緒に
32824/05/28(火)00:02:35No.1193995028+
>4も移植されないかな
>finalの方も一緒に
DS・3DSゲーは2画面の処理がね
32924/05/28(火)00:03:00No.1193995158+
サマナーで御魂来たけど元ステ二倍が上限なうえレベルによる数値差異がでかいせいで僅かに寿命延ばすだけだった
33024/05/28(火)00:03:05No.1193995182+
新しくなる事にL下げすぎたんじゃない…?N上げすぎたんじゃない…?とはなってそう
33124/05/28(火)00:03:13No.1193995222+
3から始めたからあの冷めた感じの雰囲気がかっこいいと思ったけど1とか2のオカルト色濃厚な作品から入ったら何だこれってなってただろうな
33224/05/28(火)00:03:20No.1193995283+
ラストバイブルとかバーチャルボーイ版もやるつもりか?
33324/05/28(火)00:03:31No.1193995334+
DSと3DSの頃は良くも悪くもアトラスの開発力とハードの要求水準が噛み合ってたんだろうな
本当に良作が多い
33424/05/28(火)00:03:50No.1193995441+
>>4も移植されないかな
>>finalの方も一緒に
>DS・3DSゲーは2画面の処理がね
世界樹出来たなら行けるんじゃないかな…
33524/05/28(火)00:03:54No.1193995459+
赤玉を食べよう
33624/05/28(火)00:03:55No.1193995463そうだねx1
SJのLAWルートいいよね…
33724/05/28(火)00:03:56No.1193995468+
CもLもクソみたいであって欲しい
33824/05/28(火)00:04:27No.1193995634+
LAWルートは真Uが好きだな
サタンが好き
33924/05/28(火)00:04:31No.1193995660+
>SJのLAWルートいいよね…
ファッションセンスがね
34024/05/28(火)00:04:54No.1193995784+
悪魔使い捨てクソみたいな理想郷は時代と合わないんだろうが俺はそれが好きだったよ
34124/05/28(火)00:04:57No.1193995802+
>3から始めたからあの冷めた感じの雰囲気がかっこいいと思ったけど1とか2のオカルト色濃厚な作品から入ったら何だこれってなってただろうな
学校の会談やノストラダムスが大流行してた時代なので
あとオウム
34224/05/28(火)00:05:07No.1193995849+
>3から始めたからあの冷めた感じの雰囲気がかっこいいと思ったけど1とか2のオカルト色濃厚な作品から入ったら何だこれってなってただろうな
マジで不気味だからな
怖くなってプレイできない人もいると思うわ
34324/05/28(火)00:05:11No.1193995868+
>SJのLAWルートいいよね…
さあ歌いましょう
34424/05/28(火)00:05:12No.1193995876+
真2のサタンや4のメルカバーみたいに私も共に消えようみたいなキャラ好き
34524/05/28(火)00:05:20No.1193995915+
if…の頃にP3とか作った橋野さんが入ってきたけど当時は社内でなんか香焚いてるし札貼ってるしだったと話してる
34624/05/28(火)00:05:28No.1193995954+
ライドウの新作orリマスターください…
34724/05/28(火)00:05:44No.1193996045+
>新しくなる事にL下げすぎたんじゃない…?N上げすぎたんじゃない…?とはなってそう
真1・2の頃はそもそも鈴木がそういう人なので意図的に下げてる
4辺りからCが良いみたいな風潮はダメだろもっとわかりやすくしろってスタンスになった
34824/05/28(火)00:05:44No.1193996046+
お祓い有名な話だよな
それでも祟られたとか
34924/05/28(火)00:05:53No.1193996092+
3はパズル以外は結構ダンジョンも悪く・・酷くないんだけどな
35024/05/28(火)00:05:59No.1193996118+
今はもうまとめて古いメガテン扱いされてるけど
真1・2派閥とそれ以降の派閥は結構な対立があった
35124/05/28(火)00:06:05No.1193996156+
>ライドウの新作orリマスターください…
リマスターはともかく新作はコロプラから出すのか?
35224/05/28(火)00:06:13No.1193996205そうだねx1
真3はポリゴンの質感が金子絵にすごい合ってると思う
35324/05/28(火)00:06:19No.1193996247+
真はPCエンジン版とかもあるぞ
あと有志が作ったツクールクローン版もあるけどこれやたら出来良いんだよな…
35424/05/28(火)00:06:29No.1193996304+
>今はもうまとめて古いメガテン扱いされてるけど
>真1・2派閥とそれ以降の派閥は結構な対立があった
ペルソナもね
35524/05/28(火)00:06:37No.1193996345+
異聞録罪罰とP3以降みたいなもんだよね
35624/05/28(火)00:07:09No.1193996518+
>お祓い有名な話だよな
>それでも祟られたとか
攻略本に右手だけ乗ってなかったらスタッフが右手大怪我したとかそう言うのもあったね
35724/05/28(火)00:07:15No.1193996548そうだねx1
>>今はもうまとめて古いメガテン扱いされてるけど
>>真1・2派閥とそれ以降の派閥は結構な対立があった
>ペルソナもね
ペルソナはそれこそ12とそれ以降での対立のほうがデカいのでは?
35824/05/28(火)00:07:30No.1193996612+
ならならFC版女神転生2こそ至高勢とかやりこみ要素多いifが一番勢もいるぞ
35924/05/28(火)00:07:32No.1193996615+
全てのシリーズをつまめるeraMEGATENが最善策だな
36024/05/28(火)00:08:39No.1193996973+
>ならならFC版女神転生2こそ至高勢とかやりこみ要素多いifが一番勢もいるぞ
 🗽
Ω
36124/05/28(火)00:08:49No.1193997030そうだねx1
まあ真1・2を今の若い人にやらせるのは無茶だよ
36224/05/28(火)00:09:06No.1193997111+
ストレンジジャーニー移植ないんだよな
36324/05/28(火)00:09:06No.1193997115+
とりあえずSwitchオンラインのSFCで12If全部できるからそこからでいいんじゃない?
36424/05/28(火)00:09:14No.1193997151+
旧2は雰囲気とかだけじゃなく技術的にも当時かなり高いレベルだったように思う
36524/05/28(火)00:09:19No.1193997178+
真3至高勢は結構見るけど
真2至高勢ってあんま見ないな
良い点も悪い点も含めて飲み込んでる感じ
36624/05/28(火)00:09:23No.1193997196+
ペルソナは総じてプレイ時間長すぎる
36724/05/28(火)00:09:29No.1193997226+
3DSのやつは入手困難なんだっけ…?
36824/05/28(火)00:09:44No.1193997290+
IMAGINEやってないから全シリーズ追えない…
36924/05/28(火)00:09:48No.1193997313そうだねx1
>真3至高勢は結構見るけど
あれは大体真3しかやってねぇって奴ばかりだ
37024/05/28(火)00:09:52No.1193997333+
マジでおつかいからおつかいだった気がする
37124/05/28(火)00:10:12No.1193997443+
真T・Uは多少面倒なだけで難しくはないからやる気がある人なら付き合ってくれると思うよ
せいぜい20~30時間くらいでエンディング行けるからな
37224/05/28(火)00:10:20No.1193997490+
>ストレンジジャーニー移植ないんだよな
DSJが実質それだろうけれどもまぁ現行で遊べないことには変わりないか
37324/05/28(火)00:10:24No.1193997508そうだねx1
>>真3至高勢は結構見るけど
>あれは大体真3しかやってねぇって奴ばかりだ
実際確変レベルで人気出ちゃったからしゃーない
37424/05/28(火)00:10:27No.1193997526+
>>真3至高勢は結構見るけど
>あれは大体真3しかやってねぇって奴ばかりだ
しょうがねぇ間が空きすぎだ
37524/05/28(火)00:10:40No.1193997595+
真3内ですらノクターン派とマニアクス派がいるんだなあ
37624/05/28(火)00:10:46No.1193997633+
3DSのやつはみんなファイナルセールで全部買っただろ
37724/05/28(火)00:11:00No.1193997701+
BGMはどの作品も秀逸だと思う
37824/05/28(火)00:11:00No.1193997706+
ifとデビサバ1とSJがいい
37924/05/28(火)00:11:24No.1193997835+
ペルソナは異聞録の時に旧派の敵とされ罪の時には異聞録派の一部も叩く側に回ってる
38024/05/28(火)00:11:24No.1193997838+
>真3内ですらノクターン派とマニアクス派がいるんだなあ
マニアクス買えなかった以外でノクターンのほうがいいなんて事あるんだ
38124/05/28(火)00:11:29No.1193997858+
>実際確変レベルで人気出ちゃったからしゃーない
んなことはないぞ
売上自体は実はそんな高くない
4・5の方が遥かに売れてるしデビサマ・ソウルハッカーズP1辺りよりも売れてない
38224/05/28(火)00:11:36No.1193997895+
真3やってハマって過去作やったら実際辛かったな
38324/05/28(火)00:11:39No.1193997913+
>真3内ですらノクターン派とマニアクス派がいるんだなあ
ダンテ派とライドウ派が…
38424/05/28(火)00:12:06No.1193998040+
真3至高勢に発売時期の近いアバチュの話とかしても全然通じなかったな
まぁシリーズとしては別ものだけど
38524/05/28(火)00:12:12No.1193998071+
アバタールチューナーの1もいいぞ
38624/05/28(火)00:12:13No.1193998079+
メガテンGO作って欲しい
38724/05/28(火)00:12:18No.1193998104+
>マニアクス買えなかった以外でノクターンのほうがいいなんて事あるんだ
ダンテが出てくるのが良いことか悪いことかみたいなのはあるな
38824/05/28(火)00:12:18No.1193998105+
>真3やってハマって過去作やったら実際辛かったな
昨今のアトラスのユーザーフレンドリーさはすごい
38924/05/28(火)00:12:20No.1193998116+
>マニアクス買えなかった以外でノクターンのほうがいいなんて事あるんだ
アマラ深界が余計で
ノクターンの閉塞感と硬質さがいいって人を見かけたことがある
39024/05/28(火)00:12:43No.1193998209+
真3が採算取れなかったから悪魔使い回す外伝が増えたって経緯あるからな
39124/05/28(火)00:12:50No.1193998232+
>メガテンGO作って欲しい
魔界か何かか?
39224/05/28(火)00:13:23No.1193998380+
>>メガテンGO作って欲しい
>魔界か何かか?
グランドオーダーのほうかもしれない
39324/05/28(火)00:13:25No.1193998394+
正直アバチュはイマイチでした…
39424/05/28(火)00:13:28No.1193998409+
>アバタールチューナーの1もいいぞ
終盤モブがみんな食べられちゃうのがね…
39524/05/28(火)00:13:29No.1193998416+
>真3が採算取れなかったから悪魔使い回す外伝が増えたって経緯あるからな
まああの辺はアトラス狂ってるとしか言いようがない
何で予算の上限が無くて目標本数が増えるだけなんだよ
39624/05/28(火)00:13:49No.1193998538+
>真3が採算取れなかったから悪魔使い回す外伝が増えたって経緯あるからな
一時期鬼のように悪魔のグラ使いまわしてたからな
39724/05/28(火)00:13:50No.1193998547+
>>メガテンGO作って欲しい
>魔界か何かか?
マーラ様がいっぱいいる地図見たくねぇな…
39824/05/28(火)00:14:59No.1193998899+
各々覚醒するところは好きだったけど他はあんま覚えてないなアバチュ
39924/05/28(火)00:15:24No.1193999026+
>メガテンGO作って欲しい
東京以外で遊べないとか
40024/05/28(火)00:15:54No.1193999183+
アバチュ真3の半分も売れてないからな
仲魔と合体ないなら要らねーよってなったか金子キャラで人間ドラマとかやってもねとなったか
40124/05/28(火)00:15:55No.1193999187+
P4辺りでようやくグラ更新出来始めたんだっけ
それでもコイツどっかで見たなってのも多かったけど
40224/05/28(火)00:16:22No.1193999327+
>メガテンGO作って欲しい
本当にそう思う
アメリカ大使館でトールレイドやったり教会で天使捕まえたり魔人レイドもやりたい
40324/05/28(火)00:16:25No.1193999357+
当たり前だけどゲームとしては真3より4やSJのほうが面白かったわ
多分今12やったら途中で投げそう
40424/05/28(火)00:16:27No.1193999369+
金子一馬移籍して今後どうなるんかね
40524/05/28(火)00:16:51No.1193999495+
魔剣は贅沢な作りだったんだなぁ・・・
40624/05/28(火)00:17:04No.1193999556+
悪趣味なイベントが多い…
40724/05/28(火)00:17:05No.1193999560+
アバチュは未告知で前後編なのは正直今やったら消費者庁に怒られる奴だろ
40824/05/28(火)00:17:15No.1193999604+
えーSJや4Fならともかく4ちょっと
40924/05/28(火)00:17:15No.1193999607+
>金子一馬移籍して今後どうなるんかね
あんまり変わらないんじゃないかな良くも悪くも…
41024/05/28(火)00:17:55No.1193999780+
>金子一馬移籍して今後どうなるんかね
正直近年でなにか影響与えてる感はなかったしあまり変わらんとは思う
41124/05/28(火)00:17:56No.1193999789+
今稼働してるシリーズは全部悪魔絵師の手から離れてるだろう
41224/05/28(火)00:18:04No.1193999822+
メガテンGOやるなら最初はレベル0でうっすら影が見えるだけがいい
レベル1からようやく戦える
41324/05/28(火)00:18:09No.1193999841+
金子自体は2017年頃には既にフリーになってたっぽいからな
その頃の対談でアトラス所属とか文言ないから
41424/05/28(火)00:18:28No.1193999929+
ほぼ年一かそれ以上のペースでPSにソフト出してたもんな
開発規模的にも中々狂ったことしてた
41524/05/28(火)00:19:20No.1194000164+
金子がまともに仕事してたのライドウぐらいまでだろ


1716818387800.jpg