二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716787935618.jpg-(586201 B)
586201 B24/05/27(月)14:32:15No.1193800985+ 16:47頃消えます
くま多くね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/27(月)14:34:26No.1193801498+
市内に来る日も遠くない
224/05/27(月)14:37:42No.1193802246そうだねx6
クマの国
324/05/27(月)14:38:04No.1193802329+
印ついてるところほぼほぼ山だからな…
424/05/27(月)14:38:34No.1193802456そうだねx24
新潟がほぼ山だって言うのか?
そうだね!
524/05/27(月)14:38:35No.1193802459+
何故新潟だけこんな…!
624/05/27(月)14:39:53No.1193802763+
新潟市街地以外は人の住む場所じゃないし…
724/05/27(月)14:40:36No.1193802947+
>何故新潟だけこんな…!
すぐ上の山形も酷いことになってた記憶
824/05/27(月)14:41:14No.1193803093+
🐻も🐵も🐗もいない佐渡ヶ島においでよ
924/05/27(月)14:42:47No.1193803455そうだねx7
新潟市外はクマの卵でいっぱいだー!
1024/05/27(月)14:42:57No.1193803503+
今までそんなことなかったのに裏山の筍猪に荒らされてたから多分猪も多いぞ今年
1124/05/27(月)14:43:31No.1193803639+
>新潟市街地以外は人の住む場所じゃないし…
出没とかいうけど山中に印付けるの確かにおかしいな
1224/05/27(月)14:44:26No.1193803882+
コメどころって意外と狭いのか
1324/05/27(月)14:44:52No.1193803990+
熊本県に改名しようぜ!
1424/05/27(月)14:45:35No.1193804156+
福島も南会津から猪苗代あたりよく出るな
1524/05/27(月)14:45:35No.1193804157+
>🐻も🐵も🐗もいない佐渡ヶ島においでよ
佐渡島と淡島は犯罪者が逃げ込んでるって言うし…
1624/05/27(月)14:46:05No.1193804286+
新潟市は佐渡バリアによりクマからも守られているのです
1724/05/27(月)14:46:13No.1193804328そうだねx1
くまったくまった
1824/05/27(月)14:46:24No.1193804370+
一度戦線を下げたら陸は熊のものになるぞ
1924/05/27(月)14:47:17No.1193804582+
大体降雪量
2024/05/27(月)14:47:19No.1193804588+
まあ所詮ツキノワグマだからな
北海道に雪でも熊でも負けてるんだ
2124/05/27(月)14:48:50No.1193804947そうだねx5
>まあ所詮ツキノワグマだからな
>北海道に雪でも熊でも負けてるんだ
勝つ必要あるのだろうか…
2224/05/27(月)14:48:54No.1193804959+
越後平野部ってマジで熊いないんだな
すげえ
2324/05/27(月)14:49:06No.1193805007そうだねx2
負けるが勝ちじゃねえか
2424/05/27(月)14:51:36No.1193805646+
>新潟がほぼ山だって言うのか?
そもそも日本は山が多すぎる
2524/05/27(月)14:52:22No.1193805826+
新潟市は新潟県じゃねぇ
2624/05/27(月)14:52:29No.1193805857+
新潟には海も多いぞ!
2724/05/27(月)14:53:31No.1193806105+
あらゆる意味で1番マシが集まる新潟市
平野ずるい
2824/05/27(月)14:53:36No.1193806127+
>新潟市以外新潟じゃねぇ
2924/05/27(月)14:58:23No.1193807244そうだねx1
長岡市内で2回会ったことある
2回目は目が合ったけど向こうが逃げてくれて助かった
人がいない時間に山に入ると結構出会いやすいよ
3024/05/27(月)14:58:29No.1193807262+
札幌には人口も便利さも公共交通機関もエアコンついてない率も雪も熊も負けてるぞ
3124/05/27(月)14:58:50No.1193807337+
🐻の国
3224/05/27(月)14:59:07No.1193807416+
>人がいない時間に山に入ると結構出会いやすいよ
会いたくないんですけお!1
3324/05/27(月)14:59:30No.1193807510+
>新潟がほぼ山だって言うのか?
>そうだね!
山型に改名しようぜ
3424/05/27(月)14:59:53No.1193807608+
>一度戦線を下げたら陸は熊のものになるぞ
もう古町近辺には定期的に猪が出るようになったからな…
3524/05/27(月)15:00:28No.1193807753+
こんなんだから東北と間違われるんだぜ
3624/05/27(月)15:00:55No.1193807858+
小阿賀野川を超えられない限り新潟市は安泰でございます
3724/05/27(月)15:01:22No.1193807947+
古町もポストアポリプスみたいな街になってしまったか
3824/05/27(月)15:02:06No.1193808107+
やまっぷみたいにくまっぷ作ろう
3924/05/27(月)15:03:55No.1193808508+
>古町もポストアポリプスみたいな街になってしまったか
高層マンションがバンバン建ってる
ビジネス街&住宅地になったね
4024/05/27(月)15:04:18No.1193808605+
熊ってこんなにおるんか
山やべぇだろな
4124/05/27(月)15:04:47No.1193808710+
富山も結構クマに包囲された感じのマップだったよね
4224/05/27(月)15:04:56No.1193808746+
年度じゃなくて月別にしたら面白い流動が観察されそうなんだけどな…
4324/05/27(月)15:06:37No.1193809146+
禿を馬鹿にした原住民が複数居たんだろう
4424/05/27(月)15:07:07No.1193809262+
fu3526815.jpg
世紀末都市札幌に比べれば全然余裕だぞ
4524/05/27(月)15:08:18No.1193809536+
新潟はもう熊さんに明け渡して
東京おいで
4624/05/27(月)15:08:23No.1193809558+
新潟市なら安心って言うけどそこで言う新潟市は中央区だけのこと
4724/05/27(月)15:09:30No.1193809806+
>富山も結構クマに包囲された感じのマップだったよね
たいていの県は熊に囲まれてるもんだ
fu3526826.jpg
4824/05/27(月)15:09:57No.1193809931そうだねx1
熊もいるっぽいんだけど猿害のほうがやべーんだよな
4924/05/27(月)15:10:26No.1193810038+
>新潟はもう熊さんに明け渡して
>東京おいで
なんだかんだ人口少なくはないぞ新潟
新潟県民みんなが入れるキャパあるのか東京
5024/05/27(月)15:10:36No.1193810076+
>新潟市は新潟県じゃねぇ
雪とクマに頭をやられると支離滅裂な事を言い出す
5124/05/27(月)15:11:27No.1193810263そうだねx1
つか新潟人多すぎてウザいぞ東京
5224/05/27(月)15:11:29No.1193810267+
新潟市中央区特に新潟駅周辺は新潟で唯一といえるギリギリ都会だからな…
都会レベルは低いけど一応ギリギリ都会
5324/05/27(月)15:11:58No.1193810377+
>新潟県民みんなが入れるキャパあるのか東京
西の方なんて人住んでないから余裕
>fu3526826.jpg
5424/05/27(月)15:12:45No.1193810538+
ヒグマよりマシだからなんて言えないくらいには脅威になってるから困る
5524/05/27(月)15:12:54No.1193810561+
八王子から西なんて新潟が大都会レベルの田舎だぞ
5624/05/27(月)15:17:35No.1193811634+
>新潟市街地以外は人の住む場所じゃないし…
じゃあ直江津と妙高をちょうだい
ね?いいでしょ?
5724/05/27(月)15:18:11No.1193811752+
八王子でも観察された現象だけど渡河を嫌がるんだよなクマ
信濃川〜小阿賀野川〜阿賀野川の防衛ラインがかなり強い
よって秋葉区は無防備陥落
5824/05/27(月)15:19:45No.1193812154+
>よって秋葉区は無防備陥落
陥落も何も普通に熊いるじゃん
5924/05/27(月)15:19:52No.1193812183+
難しそうだったら上越だけでもいいよ
6024/05/27(月)15:19:53No.1193812188+
>よって秋葉区は無防備陥落
もとから新潟市名乗るのもおこがましい場所だよ…
6124/05/27(月)15:21:15No.1193812517+
>もとから新潟市名乗るのもおこがましい場所だよ…
おこがましくない区なんて中央区東区と西区(一部はダメ)だけじゃん
6224/05/27(月)15:21:28No.1193812574+
毎日のようにどこそこの町にクマが出たって通知が入ってくる
もう終わりだ熊の国
6324/05/27(月)15:23:38No.1193813076+
>おこがましくない区なんて中央区東区と西区(一部はダメ)だけじゃん
北区だって旧新潟市範囲はいいだろ!
6424/05/27(月)15:24:18No.1193813254+
🔥🐻🔥
6524/05/27(月)15:24:59No.1193813408そうだねx1
>>新潟市街地以外は人の住む場所じゃないし…
>じゃあ直江津と妙高をちょうだい
>ね?いいでしょ?
出たな長野県民……
6624/05/27(月)15:25:20No.1193813506+
猟友会も命懸けで8,500円とか
そりゃやる気も失せるわな
6724/05/27(月)15:26:10No.1193813721+
秋田新潟は似てるなぁ
人口減ったら陥落するなこれ
6824/05/27(月)15:28:53No.1193814352+
秋田笑
6924/05/27(月)15:29:27No.1193814472そうだねx2
佐渡は安全
7024/05/27(月)15:30:34No.1193814732+
秋田は本当に凶暴だから
7124/05/27(月)15:31:40No.1193814967+
fu3526872.jpg
ズーム新潟市
7224/05/27(月)15:35:47No.1193815844+
>八王子でも観察された現象だけど渡河を嫌がるんだよなクマ
>信濃川〜小阿賀野川〜阿賀野川の防衛ラインがかなり強い
>よって秋葉区は無防備陥落
それらは中流でも結構な川幅あるからな
7324/05/27(月)15:36:33No.1193816027+
>fu3526872.jpg
>ズーム新潟市
聖籠のあたりでクマってどこから来たんだ…
7424/05/27(月)15:37:10No.1193816167+
佐渡は元日の地震で動いてない活断層が残ってるから…
7524/05/27(月)15:38:53No.1193816571+
千葉は熊いないけどキモいシカモドキがいっぱいいる
7624/05/27(月)15:38:54No.1193816574+
>聖籠のあたりでクマってどこから来たんだ…
河川敷だろうな
古町にでる猪も松林伝ってきてるみたいよ
7724/05/27(月)15:40:30No.1193816944+
人間の強さ見せてやろうぜ
7824/05/27(月)15:40:58No.1193817033+
イノシシくらいなら西区のスイカ畑に住み着いてるのかもしれねえ
7924/05/27(月)15:47:31No.1193818478+
新潟ってクマいるんだ!?
北陸にしかいないと思ってた
8024/05/27(月)15:47:58No.1193818561+
ツキノワグマはヒグマと比べて雑魚だから大丈夫
8124/05/27(月)15:48:42No.1193818689+
>ツキノワグマはヒグマと比べて雑魚だから大丈夫
ベジータに比べてナッパは雑魚って言ってるのと同じレベル
8224/05/27(月)15:49:06No.1193818783+
熊本って言うくらいだからそりゃ多い
8324/05/27(月)15:50:48No.1193819122+
もう終わりだ猫の国
8424/05/27(月)15:52:27No.1193819461そうだねx1
>もう終わりだ猫の国
熊の国だろ!
8524/05/27(月)15:53:06No.1193819589+
人より多いんでしょ?
8624/05/27(月)15:57:31No.1193820401+
>熊本って言うくらいだからそりゃ多い
確かにくまモンは多いが…
8724/05/27(月)16:03:57No.1193821532+
>人より多いんでしょ?
山の生態系が崩壊するわ!
8824/05/27(月)16:04:45No.1193821707+
>>熊本って言うくらいだからそりゃ多い
>確かにくまモンは多いが…
1人だよ!?
8924/05/27(月)16:06:13No.1193821986+
書き込みをした人によって削除されました
9024/05/27(月)16:07:33No.1193822266+
ヒグマが出るよりはまだマシだけどさあ
山のほうは猿の害も多い
9124/05/27(月)16:10:02No.1193822792+
>>おこがましくない区なんて中央区東区と西区(一部はダメ)だけじゃん
>北区だって旧新潟市範囲はいいだろ!
鉄道無しバス不便で残ってるのは元々新潟市ってプライドだけだろ
9224/05/27(月)16:10:39No.1193822913+
大熊猫の国
9324/05/27(月)16:13:55No.1193823561+
山の動物なんて渋谷にすら出るんだよ
9424/05/27(月)16:14:17No.1193823652+
全部かわいいレッサーパンダちゃんにならないかな
9524/05/27(月)16:15:25No.1193823871+
バイパスのすぐそばの聖籠町あたりに住みたい
ベッドタウンとしては優秀よね車は前提としても
9624/05/27(月)16:18:54No.1193824615そうだねx2
>鉄道無しバス不便で残ってるのは元々新潟市ってプライドだけだろ
普通に電車通ってるけどどこと勘違いしてるんだ…?
南区?
9724/05/27(月)16:20:22No.1193824916+
くまというより野生動物全般増加している気がする
9824/05/27(月)16:20:46No.1193824999+
人間の時代は終わったんだよ
これからはクマの時代さ
9924/05/27(月)16:22:08No.1193825289そうだねx1
来たるべき対話の時代が迫ってる
10024/05/27(月)16:22:48No.1193825418+
熊不知
10124/05/27(月)16:23:13No.1193825520そうだねx3
>鉄道無しバス不便で残ってるのは元々新潟市ってプライドだけだろ
北区の旧新潟市範囲って松浜濁川南浜で電車も通ってるしバスも普通にめっちゃ通ってたところじゃねぇか…
10224/05/27(月)16:24:15No.1193825753+
>あらゆる意味で1番マシが集まる新潟市
水道水が飲めたもんじゃないのでそれはない
10324/05/27(月)16:25:45No.1193826081+
>全部かわいいレッサーパンダちゃんにならないかな
けっこう凶暴らしいけどいいの?
10424/05/27(月)16:25:47No.1193826094+
四年でこんなに
食べきれないな
10524/05/27(月)16:25:56No.1193826131そうだねx1
>北区の旧新潟市範囲って松浜濁川南浜で電車も通ってるしバスも普通にめっちゃ通ってたところじゃねぇか…
松浜のあたりとか三菱ガス化学のデッカい施設あってバスめちゃくちゃ行き来してるし国道旧7号線もあるからそこもバス通ってるよな…
なんでよく知らずに適当なこと言うんだろう…
10624/05/27(月)16:26:11No.1193826191+
>くまというより野生動物全般増加している気がする
高い木が多くて低木や草原は減少してるのでウサギなどは減りつつある
10724/05/27(月)16:26:25No.1193826248そうだねx2
>新潟市街地以外は人の住む場所じゃないし…
こういうこと言われると本当にムッとしちゃう
そんなことないもん住みよい街だもん…
10824/05/27(月)16:26:30No.1193826267+
>バイパスのすぐそばの聖籠町あたりに住みたい
>ベッドタウンとしては優秀よね車は前提としても
競馬場より向こうだと渋滞がウンコ
10924/05/27(月)16:26:36No.1193826288+
熊が美味いとかならいいけどそういうわけじゃねぇからなぁ…
11024/05/27(月)16:26:54No.1193826350+
成人の儀として旅に出て熊を狩ってくる時代がそろそろ来るのか
11124/05/27(月)16:26:59No.1193826366+
>こういうこと言われると本当にムッとしちゃう
>そんなことないもん住みよい街だもん…
おうもっとアピールしてくれよ
新潟の素晴らしさをよぉ
11224/05/27(月)16:28:02No.1193826589+
そのうち熊が日本を支配するパニックホラーに
11324/05/27(月)16:28:16No.1193826657そうだねx4
北区は田舎だねって言われたらそうだねってなるけど流石に電車もバスもないって言われるとそりゃツッコミ入るわ…
11424/05/27(月)16:29:41No.1193826991+
新潟は線路網が貧弱だからこそ駅近だとめっちゃ住みやすい気がする
11524/05/27(月)16:31:37No.1193827419+
>北区の旧新潟市範囲って松浜濁川南浜
こうしてみると北区の旧新潟市の範囲狭いな
今豊栄から京ヶ瀬あたりまで含んでるし
11624/05/27(月)16:31:43No.1193827447+
佐渡島にダイナモ作戦を…?
11724/05/27(月)16:32:56No.1193827742+
>くまというより野生動物全般増加している気がする
過疎が進むと単純に人間の生活圏が狭まって動物の闊歩するエリアが拡がるんだよね
11824/05/27(月)16:33:41No.1193827909そうだねx1
地方のそこそこ規模の都市って車さえあればそれなりに住みやすいよね
11924/05/27(月)16:33:49No.1193827935そうだねx2
>北区は田舎だねって言われたらそうだねってなるけど流石に電車もバスもないって言われるとそりゃツッコミ入るわ…
鉄道通ってないだろは流石にアホすぎて県外の人間が適当言ってるだけだろうなって
12024/05/27(月)16:33:54No.1193827950+
本来野生動物追い払ったり数減らすための猟師ががんがん減ってる時点でどうしようもない
12124/05/27(月)16:34:41No.1193828134+
オオカミさん…
12224/05/27(月)16:35:37No.1193828311+
>バイパスのすぐそばの聖籠町あたりに住みたい
>ベッドタウンとしては優秀よね車は前提としても
聖籠は子育て補助が充実してるらしくて友達が結婚を機に引っ越してたなぁ
12324/05/27(月)16:36:55No.1193828588+
火発で潤ってるからな
12424/05/27(月)16:36:56No.1193828590そうだねx1
クソ田舎では猿の集団が敷地内を練り歩いていますよ
12524/05/27(月)16:38:20No.1193828894+
聖籠は新潟でも数少ないロッテリアがある地だからな
大事にすべき
12624/05/27(月)16:38:44No.1193828967+
>まあ所詮ツキノワグマだからな
>北海道に雪でも熊でも負けてるんだ
青森の雪は世界トップだし…
12724/05/27(月)16:39:54No.1193829257+
熊出過ぎてニュースにもならん
12824/05/27(月)16:39:58No.1193829271+
ツキノワグマは牛刀で倒せるもんな…
12924/05/27(月)16:40:03No.1193829287+
>聖籠は新潟でも数少ないPLANTがある地だからな
>大事にすべき
13024/05/27(月)16:40:48No.1193829471+
>>聖籠は新潟でも数少ないPLANTがある地だからな
>>大事にすべき
確かに新潟には横越と聖籠にしかないけどさぁ!
13124/05/27(月)16:41:02No.1193829522+
三国峠をダイナマイトで吹っ飛ばしてたらこれ全部街に降りてきてたんだよな
13224/05/27(月)16:42:30No.1193829880+
聖籠と言ったらアルビの拠点があったりとか…


1716787935618.jpg fu3526815.jpg fu3526826.jpg fu3526872.jpg