二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716787628909.jpg-(47017 B)
47017 B24/05/27(月)14:27:08No.1193799803+ 16:42頃消えます
劉備いいよね…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/27(月)14:28:21No.1193800116+
君と余だ💓
224/05/27(月)14:29:14No.1193800318そうだねx7
del
俺より信頼できない奴だぞ
324/05/27(月)14:30:06No.1193800505+
俺より決断がちょっと遅い天下の英雄だよね❤️
424/05/27(月)14:33:12No.1193801230+
きも…
524/05/27(月)14:33:56No.1193801372+
ちよ…
624/05/27(月)14:33:58No.1193801382そうだねx8
曹だね
操だよ
724/05/27(月)14:34:21No.1193801482そうだねx1
この大耳野郎
824/05/27(月)14:34:31No.1193801510+
大耳野郎del
924/05/27(月)14:35:57No.1193801830+
チンポの話だろうか…
1024/05/27(月)14:36:09No.1193801867+
服が赤いから呉だな
1124/05/27(月)14:36:57No.1193802048+
この立ち絵なんか教祖みたいだよね
1224/05/27(月)14:37:05No.1193802087+
正直性的な目で見ている
1324/05/27(月)14:39:24No.1193802666+
高祖のカリスマ性を再現した漢
1424/05/27(月)14:39:45No.1193802734そうだねx10
「」布荒らしすぎだろ
1524/05/27(月)14:42:26No.1193803371+
del
さっさと荊州返せ
1624/05/27(月)14:45:01No.1193804027そうだねx1
>高祖のカリスマ性を再現した漢
もちろんヤクザ成分と暴力性は据え置き
1724/05/27(月)14:46:08No.1193804296+
二度あることは三度あるにはできなかった後々漢再興
1824/05/27(月)14:47:12No.1193804556+
使君❤
1924/05/27(月)14:48:32No.1193804880+
嫁捨てろ
2024/05/27(月)14:48:33No.1193804885+
兄貴貼るな
2124/05/27(月)14:49:57No.1193805238+
こいつ棒で叩いてくるから嫌い
2224/05/27(月)14:50:18No.1193805334そうだねx11
だいたい曹操が擦られるけどこの時代劉備に頭やられた人とんでもない数いると思う
2324/05/27(月)14:53:24No.1193806082+
>>高祖のカリスマ性を再現した漢
>もちろんヤクザ成分と暴力性は据え置き
晩年のクソみたいな疑心暗鬼は無かったし…
2424/05/27(月)14:54:05No.1193806222+
隣の席のリューくん好き
2524/05/27(月)14:56:24No.1193806775+
>こいつ棒で叩いてくるから嫌い
あっなんかえらい人
2624/05/27(月)15:04:40No.1193808686+
曹操が立てたスレ
2724/05/27(月)15:06:57No.1193809223そうだねx10
>だいたい曹操が擦られるけどこの時代劉備に頭やられた人とんでもない数いると思う
地縁捨ててついてった糜竺兄弟はおかしい
2824/05/27(月)15:09:37No.1193809836そうだねx6
>>だいたい曹操が擦られるけどこの時代劉備に頭やられた人とんでもない数いると思う
>地縁捨ててついてった荊州民はおかしい
2924/05/27(月)15:09:37No.1193809837そうだねx2
徐州失陥→袁紹軍入り→汝南蜂起→荊州落ち
これで篩にかけられなかった連中は控えめに行って異常者
3024/05/27(月)15:10:02No.1193809950+
>曹操が立てたスレ
礼賛する陳登達
3124/05/27(月)15:11:08No.1193810206+
(さっさと斬れよ…)
3224/05/27(月)15:13:10No.1193810621+
劉備のカリスマから抜けて九品中正法を確立した陳羣は何回見ても偉いわ…下手したら長坂か夷陵で死んでたぞ
3324/05/27(月)15:13:20No.1193810661+
陳寿はさぁ…
3424/05/27(月)15:13:30No.1193810703+
黄巾の乱終わった辺りで公孫瓚のコネで平原の相になってたらしいが
こんぐらいの時代はあんま取り上げられる機会が少ない気がする
3524/05/27(月)15:16:16No.1193811344+
>(さっさと斬れよ…)
この流れ項羽と劉邦でも見た!
3624/05/27(月)15:16:53No.1193811479+
>黄巾の乱終わった辺りで公孫瓚のコネで平原の相になってたらしいが
>こんぐらいの時代はあんま取り上げられる機会が少ない気がする
黄巾の乱での戦功で就職できたけど監査役ボコってすぐ辞めたのは知ってるけどその後も就職できてたのか…
3724/05/27(月)15:17:21No.1193811580+
書き込みをした人によって削除されました
3824/05/27(月)15:24:00No.1193813181そうだねx2
>徐州失陥→袁紹軍入り→汝南蜂起→荊州落ち
>これで篩にかけられなかった連中は控えめに行って異常者
なんですか劉表のとこから逃げるときに勝手についてくる10万人も異常者がいたっていうんですか
3924/05/27(月)15:25:53No.1193813640+
劉備ぐらいにはなれる
4024/05/27(月)15:27:40No.1193814068そうだねx3
>劉備ぐらいにはなれる
曹操が聞いたら鼻で笑いそう
4124/05/27(月)15:28:42No.1193814310+
>黄巾の乱での戦功で就職できたけど監査役ボコってすぐ辞めたのは知ってるけどその後も就職できてたのか…
正史:黄巾の乱で義勇軍で活躍→安喜県で督郵ぶっ飛ばして辞職→なんかよくわからんけど再就職と辞職を繰り返し(反董卓連合軍には参加してない)→また無職になって公孫瓚に加勢して功績で平原相に
演義:黄巾の乱で義勇軍で活躍→安喜県で督郵ぶっ飛ばして辞職→指名手配されたから逃亡してたけど反董卓連合軍で公孫瓚に加勢→虎牢関の功績で平原相に
4224/05/27(月)15:28:54No.1193814359そうだねx3
>劉備ぐらいにはなれる
身の程知らずのマザコン野郎が…
4324/05/27(月)15:34:11No.1193815499+
>正史:黄巾の乱で義勇軍で活躍→安喜県で督郵ぶっ飛ばして辞職→なんかよくわからんけど再就職と辞職を繰り返し(反董卓連合軍には参加してない)→また無職になって公孫瓚に加勢して功績で平原相に
>演義:黄巾の乱で義勇軍で活躍→安喜県で督郵ぶっ飛ばして辞職→指名手配されたから逃亡してたけど反董卓連合軍で公孫瓚に加勢→虎牢関の功績で平原相に
劉備がコネ入社だとカッコ悪いと思って変えたのかな…
4424/05/27(月)15:34:14No.1193815520+
玄徳いいよね…
4524/05/27(月)15:38:05No.1193816392+
正史だと本人が査察に来た役人ボコってたのを演義だと張飛のせいにされてるやつ
4624/05/27(月)15:42:12No.1193817298+
大耳del
頼むからこれ以上この中華を混乱に陥れてくれるな
4724/05/27(月)15:43:33No.1193817609+
こいつ戦下手だよ
4824/05/27(月)15:44:14No.1193817773+
鍾会 劉備 同格
4924/05/27(月)15:45:21No.1193818008そうだねx12
>こいつ戦下手だよ
実際劉備の戦をどう評価するかはともかく曹丕だけには言われたくない
5024/05/27(月)15:46:12No.1193818190+
呂布袁術曹操らやばいのに目を付けられて最終的に蜀に国築くのおかしくない?
5124/05/27(月)15:47:48No.1193818519+
>>こいつ戦下手だよ
>実際劉備の戦をどう評価するかはともかく曹丕だけには言われたくない
案山子と松明しか無い対岸の陣形見て一本も矢を放たず撤退した奴が何か言うとるわ
5224/05/27(月)15:51:15No.1193819216そうだねx6
>鍾会 劉備 同格
うぬぼれるな
5324/05/27(月)15:51:19No.1193819232+
方々で可愛がられる男
5424/05/27(月)15:52:18No.1193819433+
鍾会とか後漢末期にいたら割とサクッと死んでると思う
5524/05/27(月)15:57:47No.1193820439+
夷陵で盛大に評価落としたけど逆にそれ以外はめっちゃ戦強くね?
5624/05/27(月)15:58:04No.1193820486+
>>>こいつ戦下手だよ
>>実際劉備の戦をどう評価するかはともかく曹丕だけには言われたくない
>案山子と松明しか無い対岸の陣形見て一本も矢を放たず撤退した奴が何か言うとるわ
許せなかった…こんなクソボケに主君を降伏させてしまうなんて…!
5724/05/27(月)16:04:57No.1193821746+
>夷陵で盛大に評価落としたけど逆にそれ以外はめっちゃ戦強くね?
夷陵はやらかしだけど含めても強い方だと思う
そもそも適性バラバラであろう傭兵隊長と一軍の将と君主のどれでもきっちり戦果挙げてるのが戦弱いわけねえ
5824/05/27(月)16:07:39No.1193822288+
>夷陵はやらかしだけど含めても強い方だと思う
最終的に陸遜の狙い通りだったとはいえ呉の猛将老将が慌てて問い詰めまくるぐらいには押してたからな
5924/05/27(月)16:08:16No.1193822412そうだねx2
曹操って人材勧誘する時大抵気持ち悪いけど同じ車に乗ったり隣の席に座って来たり劉備に対しては気持ち悪さが倍増してない?
6024/05/27(月)16:08:31No.1193822477+
この大耳野郎は信用できないぞ
6124/05/27(月)16:10:41No.1193822922+
創作含めて人物像が無数にあり過ぎてタイムマシンあったら現場でどんな奴だったか一番見たくなる福耳
6224/05/27(月)16:11:57No.1193823159+
一回喋ったらそれだけで俺みたいな凡人は狂信者になって死ぬまで戦うようになるだろうな
6324/05/27(月)16:12:01No.1193823172+
曹操の距離感は劉備を性的に狙ってた方がまだマシだろ
6424/05/27(月)16:12:03No.1193823178+
蒼天航路のアンチ曹操の受け皿ってのはなんとなくすっと納得できた
6524/05/27(月)16:12:30No.1193823269+
劉備が笑顔で話しかけてくれたらカリスマで狂わせられそう
6624/05/27(月)16:13:11No.1193823417+
簡雍ってなんなの
6724/05/27(月)16:13:33No.1193823494+
演義と言うか横山三国志の成人イメージの反動でヤクザだの腹黒だの言われがちだけど各種エピソードからとんでもない魅力持ってたのは確かなのに人物像がいまいちはっきりしない謎の人
6824/05/27(月)16:13:46No.1193823530そうだねx1
>創作含めて人物像が無数にあり過ぎてタイムマシンあったら現場でどんな奴だったか一番見たくなる福耳
(惚れ込んで劉備軍に参加したまま現代に戻ってこない「」)
6924/05/27(月)16:14:14No.1193823634+
曹操はヤバいカリスマ性!みたいな方向性の話はあんま無いの?
7024/05/27(月)16:14:32No.1193823698+
夷陵で勝っててもその後すぐに死んだのかなあ…
勝敗は別として命の炎を最後まで燃やし尽くしたみたいな最期だし寿命は変わらんか
7124/05/27(月)16:14:54No.1193823780そうだねx2
逆張りでただのヤクザ腹黒キャラにされてると違クってなる感じはある
7224/05/27(月)16:15:39No.1193823918そうだねx2
>曹操はヤバいカリスマ性!みたいな方向性の話はあんま無いの?
正史だとむしろ軍師陣にケツ蹴り上げられてる印象が強い
7324/05/27(月)16:15:56No.1193823985+
曹操怖い!曹操嫌い!な連中の受け皿になるんなら曹操と劉備がくっつけば中華統一できるのでは?
7424/05/27(月)16:16:27No.1193824086そうだねx1
宦官の孫だからなあ
カリスマはまあうん…
7524/05/27(月)16:16:51No.1193824179+
>曹操はヤバいカリスマ性!みたいな方向性の話はあんま無いの?
見てくれがね…
7624/05/27(月)16:16:52No.1193824183+
>曹操怖い!曹操嫌い!な連中の受け皿になるんなら曹操と劉備がくっつけば中華統一できるのでは?
操だね
7724/05/27(月)16:16:54No.1193824190+
>曹操怖い!曹操嫌い!な連中の受け皿になるんなら曹操と劉備がくっつけば中華統一できるのでは?
操だねx1
7824/05/27(月)16:16:55No.1193824195+
曹操は能力は高い
策とかの方向だと軍師にケツ蹴られてる
7924/05/27(月)16:17:08No.1193824243そうだねx2
>>曹操怖い!曹操嫌い!な連中の受け皿になるんなら曹操と劉備がくっつけば中華統一できるのでは?
>操だね
>操だねx1
きも
8024/05/27(月)16:17:30No.1193824325+
横山光輝漫画でとくゆうとかいうウム!みたいな人が張飛に服破れて全裸になるくらい叩かれてたけど
あれ実際は劉備がマジ切れして全裸になるまで叩いたらしいから怖いなって思う
8124/05/27(月)16:17:51No.1193824387そうだねx3
>演義と言うか横山三国志の成人イメージの反動でヤクザだの腹黒だの言われがちだけど各種エピソードからとんでもない魅力持ってたのは確かなのに人物像がいまいちはっきりしない謎の人
聖人一辺倒でもヤクザ腹黒一辺倒でもないんだろうなというイメージ
8224/05/27(月)16:18:18No.1193824482そうだねx1
宦官の孫ってのが人脈面では間違えなくプラスだったろうけど風量としてはマイナス過ぎる
8324/05/27(月)16:18:19No.1193824485+
曹操は出自のコンプレックスや評価を能力と決断で覆してるような感はある
8424/05/27(月)16:18:27No.1193824515+
個人的には聖人の顔もヤクザの顔も使い分けられる…的な印象がある
どっちも嘘ではなく
8524/05/27(月)16:19:58No.1193824843+
自分はチビで舐められるから異民族の使者相手にうすらデカい代役を立てた
そしたら相手の使者にあっちのチビの方が傑物に見えましたとか言われたのでコイツ見る目あるな!死ね!したエピソードとかあったよね
8624/05/27(月)16:20:52No.1193825027+
実際
皇帝 献帝
司空→丞相 曹操
左将軍、皇叔 劉備
偏将軍、漢寿亭侯 関羽
なら漢の中興の祖も有り得たんじゃないかと思える体制
8724/05/27(月)16:21:35No.1193825157+
皇室の血筋なのは間違いないんだが劉表や劉璋に会う度に先祖設定変えて相手に取り入ろうとしてるあたりはこいつ…って思う
8824/05/27(月)16:21:59No.1193825250+
呉とかいうプロの荒らし嫌がらせ混乱の元
8924/05/27(月)16:22:33No.1193825371+
>曹操は能力は高い
>策とかの方向だと軍師にケツ蹴られてる
袁紹に勝つまでおうちに入れませんからね!
9024/05/27(月)16:22:56No.1193825446そうだねx2
田舎のヤクザとはいうが普通の田舎のヤクザが朝廷に入ったら礼儀作法を失敗して即ムラハチなんだよね
9124/05/27(月)16:24:37No.1193825835+
>個人的には聖人の顔もヤクザの顔も使い分けられる…的な印象がある
>どっちも嘘ではなく
一番こえーよ
9224/05/27(月)16:24:38No.1193825841+
曹操は徐州で虐殺やらかしたのが恨みの尾を引くというか
青洲兵が凶暴だから抑えられなかった説とかも聞くけど
9324/05/27(月)16:25:08No.1193825948+
>呉とかいうプロの荒らし嫌がらせ混乱の元
一応外敵への防波堤としての仕事はちゃんとしてるから…
9424/05/27(月)16:26:00No.1193826148+
>田舎のヤクザとはいうが普通の田舎のヤクザが朝廷に入ったら礼儀作法を失敗して即ムラハチなんだよね
ただの田舎のヤクザじゃなくて中央の偉い先生に師事したヤクザだからな
9524/05/27(月)16:26:50No.1193826336+
後漢末期から三国時代って思った以上に名士のネットワークと民の評価がつきまとうから
劉備の聖人路線は他の群雄との差別化として最高の売り込み方ではあるよね
9624/05/27(月)16:27:32No.1193826496+
>田舎のヤクザとはいうが普通の田舎のヤクザが朝廷に入ったら礼儀作法を失敗して即ムラハチなんだよね
(董承派か曹操自身が系譜図を改竄したという説もあるけど)拝謁して即左将軍を貰って
董承達にこの男なら曹操に勝てると確信させるヤクザ
9724/05/27(月)16:29:10No.1193826877+
蜀で流行ってる帽子買いに行って王がそんなことするな!って怒られるお洒落さん
9824/05/27(月)16:29:43No.1193826996+
>後漢末期から三国時代って思った以上に名士のネットワークと民の評価がつきまとうから
>劉備の聖人路線は他の群雄との差別化として最高の売り込み方ではあるよね
そもそも後世の人たちからはともかく当時の人たちに聖人として通ってたのだろうか…なんかやたら強いし曹操に立ち向かって負けても生き残るすごい傭兵隊長的なイメージ強そうだけど
9924/05/27(月)16:30:32No.1193827191+
玄徳と孟徳ってお揃い感ある
10024/05/27(月)16:30:37No.1193827213+
>自分はチビで舐められるから異民族の使者相手にうすらデカい代役を立てた
>そしたら相手の使者にあっちのチビの方が傑物に見えましたとか言われたのでコイツ見る目あるな!死ね!したエピソードとかあったよね
世説新語のエピソードは信憑性がその…
10124/05/27(月)16:30:57No.1193827293+
>(董承派か曹操自身が系譜図を改竄したという説もあるけど)拝謁して即左将軍を貰って
もしやってたらお気に入りを高い官職に就けるためにそこまでするのか曹操…
10224/05/27(月)16:30:58No.1193827295+
>玄徳と孟徳ってお揃い感ある
操だね
10324/05/27(月)16:31:16No.1193827355+
>玄徳と孟徳ってお揃い感ある
この者に褒美をやれい
10424/05/27(月)16:31:17No.1193827358+
>玄徳と孟徳ってお揃い感ある
huh?
10524/05/27(月)16:31:51No.1193827484+
>玄徳と孟徳ってお揃い感ある
孟徳と孟卓の方がお揃いだよ
10624/05/27(月)16:32:39No.1193827679+
董卓なんかも横暴に見えて結構名士名族を大事にしようとした形跡はあるんだよね
涼州の蛮族がウケルって感じで対応されてキレたけど
10724/05/27(月)16:33:20No.1193827832+
鍾会が劉備程度になれるって言ったのは馬鹿にされまくるけど石勒が曹操や司馬懿を小物扱いしてるのは特に馬鹿にされないな…
10824/05/27(月)16:33:59No.1193827969+
>鍾会が劉備程度になれるって言ったのは馬鹿にされまくるけど石勒が曹操や司馬懿を小物扱いしてるのは特に馬鹿にされないな…
まあだって石勒だし…
10924/05/27(月)16:34:59No.1193828183+
鍾会なら笑えるけど石勒が言うなら本気なんだこいつとしか…
11024/05/27(月)16:35:27No.1193828280+
うさみみ萌え袖JKであった可能性が高い
11124/05/27(月)16:35:28No.1193828283そうだねx1
>鍾会が劉備程度になれるって言ったのは馬鹿にされまくるけど石勒が曹操や司馬懿を小物扱いしてるのは特に馬鹿にされないな…
石勒はまああんたほどの人が言うなら…
11224/05/27(月)16:35:54No.1193828379+
李バクと禰衡も呼ぼう
11324/05/27(月)16:36:23No.1193828480+
>董卓なんかも横暴に見えて結構名士名族を大事にしようとした形跡はあるんだよね
>涼州の蛮族がウケルって感じで対応されてキレたけど
劉巴の張飛に対する仕打ちみたいな…
11424/05/27(月)16:36:36No.1193828532+
石勒は人に読ませて勉強したり野心のある王平とかそんなタイプだし…
11524/05/27(月)16:36:52No.1193828575+
鍾会と石勒じゃ格が違い過ぎる
11624/05/27(月)16:37:27No.1193828697+
カリスマ性がまず求められるからなぁ劉備枠…
その上でやたら生き残るしぶとさも
11724/05/27(月)16:37:47No.1193828774+
自分の軍勢を多く見せようとしたり
董卓は割と小知恵が回る
11824/05/27(月)16:37:52No.1193828791+
「司馬一族は不忠のゴミカス軍団」
11924/05/27(月)16:38:07No.1193828848+
>石勒はまああんたほどの人が言うなら…
劉邦ならしたがうんだけどなー!
12024/05/27(月)16:38:28No.1193828912+
石勒や李世民なら許されるよ…
鍾会はちょっと…
12124/05/27(月)16:40:09No.1193829310+
董卓といい歴史物は最悪の暴君や無能じゃないけど再評価するほどでも無いな…ってなるパターン多い気はする
12224/05/27(月)16:40:16No.1193829342そうだねx1
>カリスマ性がまず求められるからなぁ劉備枠…
>その上でやたら生き残るしぶとさも
鍾会にはどちらもない…
12324/05/27(月)16:41:46No.1193829704+
>カリスマ性がまず求められるからなぁ劉備枠…
>その上でやたら生き残るしぶとさも
やはり宋江か…


1716787628909.jpg