二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716736452077.jpg-(10204 B)
10204 B24/05/27(月)00:14:12No.1193657503そうだねx2 01:52頃消えます
リマインド
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/27(月)00:15:28No.1193657981+
くっせ…くっせ!
224/05/27(月)00:17:52No.1193658916そうだねx3
血の匂いしかしない
324/05/27(月)00:18:48No.1193659386そうだねx16
ひっかるとこに思いっきり力をいれて引っ張ったら銀歯取れた
424/05/27(月)00:23:04No.1193661211+
差し歯泥棒
524/05/27(月)00:23:36No.1193661423そうだねx4
歯間でぶちって切れてキレるやつ
624/05/27(月)00:24:08No.1193661614そうだねx3
こういうのじゃなくてただの糸のフロスを使いこなせるようになりたい
724/05/27(月)00:24:23No.1193661703+
値上がり著しい
824/05/27(月)00:24:51No.1193661875+
親知らずに届かないんですけど!
924/05/27(月)00:26:40No.1193662558+
お前ら歯磨いて歯間ブラシして寝ろ
1024/05/27(月)00:26:58No.1193662656そうだねx3
>親知らずに届かないんですけど!
Y字型使おう
1124/05/27(月)00:27:07No.1193662711+
糸の方が使いやすくない?
1224/05/27(月)00:27:42No.1193662964+
これやると白いのが出てくる出てくる…くっさ!
1324/05/27(月)00:28:10No.1193663125+
糸は初期お手手がめっちゃ臭くなった
1424/05/27(月)00:37:30No.1193666628+
水飛ばすやつにするか…
1524/05/27(月)00:37:57No.1193666792+
血だらけの奴は歯医者行った方が良い
まず重い歯槽膿漏だ
1624/05/27(月)00:39:03No.1193667194そうだねx6
こっちのがよくね?
fu3525004.jpg
1724/05/27(月)00:39:04No.1193667200+
もう眠いから明日頑張る…
1824/05/27(月)00:39:45No.1193667468そうだねx4
定期的に歯医者で歯石取ってるわ
1924/05/27(月)00:40:05No.1193667574+
各ドラッグストアのオリジナルブランドのやつのが
安いし使いやすいな...ってなるやつ
2024/05/27(月)00:41:14No.1193668002+
柄がない糸だけのやつ使ってる
2124/05/27(月)00:41:53No.1193668242そうだねx1
ダイソーの60本入りミントあじのやつをまとめ買いしてワンデー使い捨てにしてる
2224/05/27(月)00:42:27No.1193668454+
やたら臭いのも歯槽膿漏濃厚
2324/05/27(月)00:47:25No.1193670243+
これやってたら20年平気だったブリッヂが痛みだして虫歯になってた
かぶせてるのが微量に外れちゃったんだと思われる
なので被せ物してる人はやめたほうがいい
2424/05/27(月)00:52:40No.1193671939+
>こういうのじゃなくてただの糸のフロスを使いこなせるようになりたい
ダイソーで100円で売ってるから練習用に買いなさい
2524/05/27(月)00:53:24No.1193672172そうだねx1
>これやってたら20年平気だったブリッヂが痛みだして虫歯になってた
>かぶせてるのが微量に外れちゃったんだと思われる
>なので被せ物してる人はやめたほうがいい
ブリッジに糸通す用のアイテム売ってるくらいフロスはしろよってもんなんだわ
2624/05/27(月)00:55:11No.1193672703+
被せ物に引っかかる人は前後させながらゆっくり上げなさる
強引にグイッとやってはいけない…
2724/05/27(月)00:57:46No.1193673487+
自分もブリッジ入れてるけどスーパーフロスやれって言われる
面倒であんまやってないけど
2824/05/27(月)00:57:56No.1193673548+
銀歯と銀歯の間めっちゃ臭い
他の箇所は臭いしないのにここだけは毎日やってても臭う
2924/05/27(月)00:58:21No.1193673674+
>fu3525004.jpg
これ使ってるけどフロス系で一番高いよね…
スレ画みたいなのって奥歯の間とか無理じゃない?
3024/05/27(月)01:00:01No.1193674188そうだねx2
これの糸だけのが売られてるから
怖いならそれ買ってやるといいよ
3124/05/27(月)01:01:31No.1193674671そうだねx1
糸ようじタイプじゃなくてフロス使いなって
引っかかっても横に引っ張れば抜けるんだから
3224/05/27(月)01:02:21No.1193674937+
エビスの幅広フロス
俺のイチオシです
3324/05/27(月)01:02:39No.1193675041+
>>fu3525004.jpg
>これ使ってるけどフロス系で一番高いよね…
洗って繰り返し使えるからコスト的にはトントンでは?
fu3525089.jpg
3424/05/27(月)01:03:36No.1193675314そうだねx2
ドンキの100本入りを使い捨てで使ってるよ
3524/05/27(月)01:06:49No.1193676214そうだねx2
安いの使い捨てで使ってる
3624/05/27(月)01:08:40No.1193676770+
歯医者が推奨してるのは
>fu3525004.jpg
このタイプだね自分は口腔ケアの指導されたときこれを勧められた
歯間ブラシとフロスつかえよなって
3724/05/27(月)01:10:37No.1193677301+
https://www.yodobashi.com/product/100000001003742132/

ネットで買えるけど歯医者でも売ってるやつ
3824/05/27(月)01:10:40No.1193677317+
治療中の仮歯のとこだけフロス避けてる
取れたら怖いし
3924/05/27(月)01:12:37No.1193677889+
ルシェロいいよね
俺はデカいやつ使ってる
4024/05/27(月)01:15:24No.1193678694+
ここから始めたけど結局ただのフロスが一番歯茎を傷付けないし早かった
4124/05/27(月)01:16:28No.1193678973+
これ嫌い
俺たちの食料を奪うな
4224/05/27(月)01:16:46No.1193679064+
入ることは入る
抜けない
4324/05/27(月)01:17:04No.1193679149+
流石にこれを洗って使うのは嫌だわ
4424/05/27(月)01:17:36No.1193679315+
引っかかる人は歯石か虫歯だから歯医者へGOだぞ
4524/05/27(月)01:17:55No.1193679402+
これどんだけ効果出てるのかいまだよくわかってない
4624/05/27(月)01:18:56No.1193679713+
これだけは使い捨てにしてる
4724/05/27(月)01:19:47No.1193679958+
Y字のやつは力が入れにくくて歯の間に入らない
スレ画はかむ力で無理やり押し込めて便利
4824/05/27(月)01:19:49No.1193679971+
一回使うと糸ボロボロになるんだけど
再利用できなくない?
4924/05/27(月)01:20:01No.1193680032+
これやるだけで口臭消えた気がする
5024/05/27(月)01:20:15No.1193680095そうだねx3
これ使ってくっせ!ってなるのは普段やらなすぎじゃないかな…
5124/05/27(月)01:20:16No.1193680105+
僕はオーラルBプレミアムデンタルフロス
5224/05/27(月)01:20:35No.1193680186そうだねx6
>これ嫌い
>俺たちの食料を奪うな
雑菌が喋るな
5324/05/27(月)01:20:43No.1193680231+
クリーンバースト使ってるから臭くなってるのかどうかわからん
5424/05/27(月)01:20:54No.1193680276そうだねx4
>流石にこれを洗って使うのは嫌だわ
歯ブラシは使いまわしするのに?
5524/05/27(月)01:21:02No.1193680309+
歯間擦った後に匂い嗅ぐとちゃんと歯を磨けてる気持ちになって安心感がある
5624/05/27(月)01:23:03No.1193680902+
Y字は何回か使うがF字は使ったら即捨てるわ
5724/05/27(月)01:24:17No.1193681239+
>一回使うと糸ボロボロになるんだけど
>再利用できなくない?
そうなる歯の方に問題があるから歯医者に行け
5824/05/27(月)01:24:47No.1193681376+
流石にこれと歯ブラシは同じ感覚じゃないだろ
5924/05/27(月)01:25:17No.1193681490+
水洗いして乾燥させる前提だけど使いまわしてる
6024/05/27(月)01:29:16No.1193682543+
説明書通りなら歯ブラシも毎月交換しなきゃいけない
6124/05/27(月)01:32:36No.1193683414+
ずいぶん昔に糸ようじ使ったら前歯の詰め物が飛んで避けてたけど
最近恐る恐る使ってみたら大丈夫だったわ
歯周ポケットはジェットウォッシャーにお任せ
6224/05/27(月)01:32:49No.1193683453+
お気に入り
Y字は使いにくい
https://amzn.asia/d/5ijtDYK
6324/05/27(月)01:33:44No.1193683660+
>説明書通りなら歯ブラシも毎月交換しなきゃいけない
安いんだし消耗品なんだからしろ
6424/05/27(月)01:33:46No.1193683667+
糸が切れてくるから使い回すとしても3回までだな
6524/05/27(月)01:33:52No.1193683694+
歯が詰まってるからかは知らないけどなんか使ってもあんまり取れないんだよな
使い方がなんか間違ってるのかな…
6624/05/27(月)01:34:02No.1193683731+
お高いのはすぐに糸ボロボロにならないけど100円ショップのがコスパ良すぎてな…
6724/05/27(月)01:34:02No.1193683732+
>https://amzn.asia/d/5ijtDYK
なんかH…
6824/05/27(月)01:36:04No.1193684176+
奥歯の隙間入らないからゴムタイプの歯間ブラシにしてる
6924/05/27(月)01:36:59No.1193684376+
こいつは歯の隙間をきれいにするやつじゃなくて歯ブラシじゃとどかない歯と歯の間の歯茎の中のをとるやつだぞ
7024/05/27(月)01:38:10No.1193684638+
雑菌差別か?
7124/05/27(月)01:39:01No.1193684808+
>こいつは歯の隙間をきれいにするやつじゃなくて歯ブラシじゃとどかない歯と歯の間の歯茎の中のをとるやつだぞ
それって歯間ブラシの役目じゃない?
7224/05/27(月)01:40:13No.1193685035+
水道水でうがいするだけでも微量の塩素で消毒されるらしいし隙間空けるこれの後に嗽すれば効果倍増だな


fu3525089.jpg fu3525004.jpg 1716736452077.jpg