二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716700206167.jpg-(218882 B)
218882 B24/05/26(日)14:10:06No.1193396928+ 15:31頃消えます
今からiPad Pro買ってくるから覚悟しとけよ
M4の11インチの256GBな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/26(日)14:12:48No.1193397941そうだねx5
256GBで本当にいいのか?
224/05/26(日)14:13:10No.1193398097+
アクセは何買う?
324/05/26(日)14:13:15No.1193398122そうだねx2
貧乏人モデルか
424/05/26(日)14:13:36No.1193398242そうだねx3
>256GBで本当にいいのか?
何の問題もない
524/05/26(日)14:14:31No.1193398603+
>アクセは何買う?
Apple Pencil ProとSmart Folioだ
624/05/26(日)14:15:11No.1193398839そうだねx1
絵描く人?
そうなら使用感聞きたいんだけど
724/05/26(日)14:16:01No.1193399173+
>>256GBで本当にいいのか?
>何の問題もない
ディスプレイもメモリ容量も違うけど本当に大丈夫か?
824/05/26(日)14:18:40No.1193400176そうだねx5
>ディスプレイもメモリ容量も違うけど本当に大丈夫か?
その差に10万の価値は感じない
そもそもディスプレイは表面処理を選べるようになるだけで一緒では?
924/05/26(日)14:20:13No.1193400739そうだねx4
20万超える時点で貧乏人モデルとかじゃないよな…
高すぎる
1024/05/26(日)14:20:23No.1193400802+
1TBモデル買ったけど
メモリ16MBも使う本作業はPCだった
1124/05/26(日)14:21:09No.1193401054+
今時Macを使うメリットって何?
1224/05/26(日)14:21:38No.1193401231そうだねx1
iPad OSです…
1324/05/26(日)14:22:24No.1193401472そうだねx18
>メモリ16MB
だそ
けん
1424/05/26(日)14:23:03No.1193401703+
13インチの広さは一度馴染むともう戻れないから11で済んでるなら11でいい
俺はもうダメだ
1524/05/26(日)14:23:04No.1193401704+
>絵描く人?
>そうなら使用感聞きたいんだけど
これまでは全く経験ないけど「」のためにこれから描くようにするわ
上手くなるまでしばらく待っててくれ
1624/05/26(日)14:23:41No.1193401899+
Proもさすがにここまで高くなると明確な目的ないととりあえず一番いいやつでみたいな選び方できねえな
大きさはAirでも選べるし
1724/05/26(日)14:25:45No.1193402626+
ニマソのフィルム指の滑りあまり良くない
早く他からも出て欲しい
1824/05/26(日)14:27:24No.1193403228+
動画と電書専用機になるのが見える…
1924/05/26(日)14:29:20No.1193403931そうだねx1
Blenderが欲しくてwin機になる
2024/05/26(日)14:30:14 ID:aLjwxP4oNo.1193404262+
Air買ったけど割と満足してる
2124/05/26(日)14:31:25No.1193404725+
>動画と電書専用機になるのが見える…
そもそもそれが目的だし
iPad無印でいいだろって?なんも言い返せねえよ
2224/05/26(日)14:31:29No.1193404736+
俺も11の256GB買ったけどエアーでよかったかもしれん
2324/05/26(日)14:32:46No.1193405267+
カラコレ用にタンデムOLEDが気になるけど決心つかねえ
2424/05/26(日)14:35:52No.1193406346+
まあ低スペだと見開き原稿開けないとかあるし
2524/05/26(日)14:36:26No.1193406548+
>Air買ったけど割と満足してる
M2でサクサクでいいよね
2624/05/26(日)14:39:34No.1193407659+
ナノテクスチャは無駄なものと思ってたけど
店で実物比較して見てみたらいいなぁ…って思った
2724/05/26(日)14:39:36No.1193407679+
この値段になってくるとクリエイターでもなければAirで十分というか名実ともにPro仕様になってる
2824/05/26(日)14:42:42No.1193408800+
mini6使ってるけどairだと常時鞄に入れっぱなしはキツい?
2924/05/26(日)14:43:53No.1193409261+
>mini6使ってるけどairだと常時鞄に入れっぱなしはキツい?
正直重いけど毎日通勤カバンに入れてる
3024/05/26(日)14:44:45No.1193409596+
重量で負けるAirはどうなんだってなってくる
もう名前変えない?
3124/05/26(日)14:45:00No.1193409681+
miniの新型が出ないからairの11買おうかとカバーだけとりあえず買ったらでけえわ…
3224/05/26(日)14:45:24No.1193409826+
>重量で負けるAirはどうなんだってなってくる
>もう名前変えない?
ただの廉価版になってきた
3324/05/26(日)14:46:05No.1193410087そうだねx1
11インチでもわりとデカいし13インチなんかもう外に持ち歩くサイズじゃないよこれ
3424/05/26(日)14:48:07No.1193410885+
pro買うぞって興奮しても実際の値段見て萎んじゃう…
だっていい感じのノートPCと同じ値段なんだもん…
3524/05/26(日)14:50:06No.1193411663+
今11インチの旧プロと13インチの一世代前プロの2台だけど旧プロとプロじゃない新型だとどっちが良いんだろう
用途は漫画原稿
3624/05/26(日)14:50:09No.1193411686+
そこらのノートよりも高度な技術で構成されてるからな
3724/05/26(日)14:50:43No.1193411915+
>pro買うぞって興奮しても実際の値段見て萎んじゃう…
>だっていい感じのノートPCと同じ値段なんだもん…
MacBook以上の性能してるのまあ…
3824/05/26(日)14:50:45No.1193411924+
11インチのPro買って快適に電書読んでる
ZBrush早く出してくれないかな…ていうかPC版で平気でメモリ30から50GB食いそうになるのにiPadで本当に動くのか?
3924/05/26(日)14:51:16No.1193412141+
>用途は漫画原稿
13インチのM4買おう
4024/05/26(日)14:51:43No.1193412319+
ペンの追従性に影響するからプロしかないだろう
4124/05/26(日)14:51:43No.1193412327+
その厚さ0.52ミリ
4224/05/26(日)14:52:16No.1193412553+
漫画描きならそれこそ高いけど上位モデル買っちゃっていいと思う
4324/05/26(日)14:52:42No.1193412719+
どうしてどいつもこいつもiPadをノートPC運用したがるのか?
4424/05/26(日)14:52:56No.1193412798+
air買ってお絵かきするっていやpro買っておけよと思ったが俺は口を噤んだ
俺もあの大金を鍋敷きにする覚悟はない
4524/05/26(日)14:52:57No.1193412804+
新しいペンの絵描きレビューが聞きたいわ!
4624/05/26(日)14:53:24No.1193412973+
>どうしてどいつもこいつもiPadをノートPC運用したがるのか?
値段考えたらしょうがなくない?
公式はキーボード推してくるし
4724/05/26(日)14:53:27No.1193412985+
新しいOLEDはラグが全然ないから良いみたいね
4824/05/26(日)14:53:43No.1193413109+
うちにきたproみて!
fu3521822.jpg
4924/05/26(日)14:53:54No.1193413176+
>air買ってお絵かきするっていやpro買っておけよと思ったが俺は口を噤んだ
>俺もあの大金を鍋敷きにする覚悟はない
まあやる気と才能あるやつは今時スマホでやってたりもするんだが
5024/05/26(日)14:54:22No.1193413356そうだねx2
>どうしてどいつもこいつもiPadをノートPC運用したがるのか?
別でノートを持ちたくないからじゃないの
5124/05/26(日)14:54:25No.1193413373+
Proとairそんなに違うもん?
13と11のPro漫画に使ってて11はサブ機だからサブを買い換えようか悩んでるんだよな…
5224/05/26(日)14:55:11No.1193413664+
>うちにきたproみて!
自慢は醤油差しにしろ
5324/05/26(日)14:56:10No.1193414043+
m1のiPad Proだけどそれでもまだ全然良いよね?
5424/05/26(日)14:56:27No.1193414149+
ノートPCだとベッドのアームにつれないじゃん!
5524/05/26(日)14:56:54No.1193414312+
Proの1TB買うならもうちょっと出してcintiq pro買ったほうがいいよな…外出先で絵をかきまくるとかじゃなければ
5624/05/26(日)14:57:37No.1193414588+
>m1のiPad Proだけどそれでもまだ全然良いよね?
やーいお前のiPadair以下
じっさいm1のが性能いいところもあるって話は聞く
5724/05/26(日)14:57:49No.1193414663+
>Proとairそんなに違うもん?
まず120hzと60hzで全然違う
5824/05/26(日)14:58:18No.1193414821+
m1の頃から皆スペック持て余してたしねえ
5924/05/26(日)14:59:12No.1193415131+
クリスタ使うとメモリ足りないって聞くけど新しいのは変わったのかな
6024/05/26(日)14:59:23No.1193415200+
発色や反応速度を気にするなら液晶では有機ELには勝てない
6124/05/26(日)14:59:24No.1193415211そうだねx1
>Proの1TB買うならもうちょっと出してcintiq pro買ったほうがいいよな…外出先で絵をかきまくるとかじゃなければ
あれ母艦のパソコンいるでしょ?
6224/05/26(日)15:00:36No.1193415653+
>あれ母艦のパソコンいるでしょ?
パソコン持ってないなら先にパソコン買ったほうがいいと思うけどまあ今時タブレットのみってのも多いか
6324/05/26(日)15:00:38No.1193415672+
むしろairはなんでいまだ60Hz止まりなんだ
6424/05/26(日)15:00:39No.1193415683+
いいかよく聞け
こいつはただのタブレットだ
しかもとびきり出来の悪いOSが入ってる
これを買ったから空を飛べるとかそういう空想は捨てろ金をどぶに捨てるようなもんだ
11インチの1TBを持ってる俺が言うから間違いない
6524/05/26(日)15:01:09No.1193415881そうだねx2
>むしろairはなんでいまだ60Hz止まりなんだ
pro売れなくなっちゃうし
6624/05/26(日)15:01:33No.1193416040+
OSでき悪いか?
6724/05/26(日)15:01:49No.1193416138そうだねx2
>いいかよく聞け
>こいつはただのタブレットだ
>しかもとびきり出来の悪いOSが入ってる
>これを買ったから空を飛べるとかそういう空想は捨てろ金をどぶに捨てるようなもんだ
>11インチの1TBを持ってる俺が言うから間違いない
お前のスキルががなくて使えてないだけでは?
6824/05/26(日)15:03:04No.1193416569+
ならもうAirでよくない?って思う
次買い替えるときはAir買う予定
6924/05/26(日)15:03:16No.1193416656+
13インチiPadPro(M4)2TBでないとレスポンチバトルに勝ち目はないぞ!
7024/05/26(日)15:03:27No.1193416709+
>>あれ母艦のパソコンいるでしょ?
>パソコン持ってないなら先にパソコン買ったほうがいいと思うけどまあ今時タブレットのみってのも多いか
iPad pro高杉ってスレでまずパソコン買えっていうのはちょっと
7124/05/26(日)15:04:11No.1193416983+
>いいかよく聞け
>こいつはただのタブレットだ
>しかもとびきり出来の悪いOSが入ってる
>これを買ったから空を飛べるとかそういう空想は捨てろ金をどぶに捨てるようなもんだ
>11インチの1TBを持ってる俺が言うから間違いない
iOSの出来がとびきり悪いって普段何使ってるの
7224/05/26(日)15:04:17No.1193417021+
出勤前のエロ絵描き練習で使ってる
朝のマックで女子高生の隣でエロ絵描くの最高に興奮するから買ってよかった
7324/05/26(日)15:04:57No.1193417269+
iPadOSだ
にどとまちがえるな
7424/05/26(日)15:05:34No.1193417467+
>13インチiPadPro(M4)2TBでないとレスポンチバトルに勝ち目はないぞ!
それでそのスペックをフルに発揮しきれてるのかと聞かれたときYESと答えられるならいいが…
7524/05/26(日)15:05:44No.1193417520+
>iPadOSだ
>にどとまちがえるな
うん…?
7624/05/26(日)15:06:06No.1193417658そうだねx2
くらえ!M4ipadpro1TBいもげカタログ!
fu3521886.jpg
7724/05/26(日)15:06:35No.1193417821+
2TBにすりゃRAM24ありまっせなら買ってたが…
あれどんな人が買うの?
7824/05/26(日)15:06:39No.1193417848+
普通のipadで13インチ出してくれるだけで良いんだけど
7924/05/26(日)15:06:57No.1193417953+
絵描きならpencil proは必要じゃないかな
今回は本当に円安価格だけが問題なくらいデカいアップデートだったと思う
8024/05/26(日)15:07:09No.1193418027+
>くらえ!M4ipadpro1TBいもげカタログ!
>fu3521886.jpg
なんでふたったー使わないん?
8124/05/26(日)15:07:09No.1193418032+
>くらえ!M4ipadpro1TBいもげカタログ!
発色いい?
何ニトぐらい?
8224/05/26(日)15:07:18No.1193418083+
実際のところair=ふつうモデルぐらいになってるんじゃ
8324/05/26(日)15:07:38No.1193418206そうだねx1
ふたったーてなに
8424/05/26(日)15:07:53No.1193418302そうだねx1
>くらえ!M4ipadpro1TBいもげカタログ!
>fu3521886.jpg
やっぱ写真越しでも性能の違いがハッキリと見て取れるな
カタログが活き活きと躍動している
8524/05/26(日)15:07:56No.1193418325+
ペンシルPROは結構アップデートされててよかったけど2を使えなくされたのはちょっと…
8624/05/26(日)15:08:31No.1193418578+
>発色いい?
>何ニトぐらい?
発色はすごくいい
水彩で絵描くのマジ楽しい
8724/05/26(日)15:08:35No.1193418600+
>>くらえ!M4ipadpro1TBいもげカタログ!
>>fu3521886.jpg
>なんでふたったー使わないん?
いもげに向いてない回線使ってない限り移行する意味あんまないよ
8824/05/26(日)15:08:47No.1193418684そうだねx3
>ふたったーてなに
泥ユーザーが縋ってるゴミみたいなアプリ
8924/05/26(日)15:08:58No.1193418783+
さすがにタブに30万出すのは無理があるっつーか
その値段なら2in1に本気でなってほしい
今のところOSの思想設計的に全くそうはなってないのでとても出せない
9024/05/26(日)15:09:04No.1193418828+
ペンシルプロって筆圧階調増えてるんだろうけど設定固くなってるよな
今までMAX太さが出る筆圧で0.8ぐらいになるのを感じる
9124/05/26(日)15:09:24No.1193418946+
>ペンシルPROは結構アップデートされててよかったけど2を使えなくされたのはちょっと…
Apple製品は売るなり下取りするなりしろ
9224/05/26(日)15:10:21No.1193419348+
>ふたったーてなに
>さすがにタブに30万出すのは無理があるっつーか
>その値段なら2in1に本気でなってほしい
>今のところOSの思想設計的に全くそうはなってないのでとても出せない
iPadPro用MagicKeyboardありゃ十分だろ
9324/05/26(日)15:10:24No.1193419361+
躍動
9424/05/26(日)15:10:38No.1193419449+
Face IDは便利だしKindleがサクサク動作するのは地味だけど最高なの
9524/05/26(日)15:11:09No.1193419657+
>iPadPro用MagicKeyboardありゃ十分だろ
ファイラーがね…文字打てれりゃいいってもんじゃないんですよ
9624/05/26(日)15:11:34No.1193419830そうだねx1
>くらえ!M4ipadpro1TBいもげカタログ!
>fu3521886.jpg
灯火管制してらっしゃる?
9724/05/26(日)15:11:42No.1193419872そうだねx1
>>iPadPro用MagicKeyboardありゃ十分だろ
>ファイラーがね…文字打てれりゃいいってもんじゃないんですよ
ファイル弄りたいならそもそもAppleのデバイス全部ダメだよ…
9824/05/26(日)15:11:58No.1193419980+
メモリ増やさないmac積まないのは納得するとしても
普通にどうしようもないカスのままのファイルはいつまともになるんだろうね…
9924/05/26(日)15:12:18No.1193420090+
>灯火管制してらっしゃる?
奥のモニターもOLEDだから部屋めっちゃ暗くしてる…
10024/05/26(日)15:12:25No.1193420139+
>Face IDは便利だしKindleがサクサク動作するのは地味だけど最高なの
その程度ならairでいいのでは…?
10124/05/26(日)15:12:41No.1193420219+
>メモリ増やさないmac積まないのは納得するとしても
>普通にどうしようもないカスのままのファイルはいつまともになるんだろうね…
お情けで置いてるだけのファイル管理ソフトにそこまで文句言われましても
10224/05/26(日)15:12:44No.1193420239+
よく使う項目がパカパカ閉じたり開いたりする挙動いいよね…
10324/05/26(日)15:12:57No.1193420306そうだねx1
iPadに限らないけどできないことはこの製品でやる必要のないことだよ
目的が違うんだから道具を変えるのは当たり前でしょ
10424/05/26(日)15:13:13No.1193420393+
>>Face IDは便利だしKindleがサクサク動作するのは地味だけど最高なの
>その程度ならairでいいのでは…?
Face IDは便利って言ってんだ
10524/05/26(日)15:13:48No.1193420578そうだねx1
>貧乏人モデルか
買えねえ貧乏人がなんか言ってらあ!
10624/05/26(日)15:13:51No.1193420588そうだねx1
>>iPadPro用MagicKeyboardありゃ十分だろ
>ファイラーがね…文字打てれりゃいいってもんじゃないんですよ
具体的には何がしたくて何ができてないの?
10724/05/26(日)15:14:07No.1193420661+
AirはFace ID使えるの?
10824/05/26(日)15:14:28No.1193420794+
>ファイル弄りたいならそもそもAppleのデバイス全部ダメだよ…
MacOSのファイラーも確かに結構げんなりするけどiOSほどじゃないだろ!?
iOSはほかのソフトにファイルを添付したり送ったりって操作を元々ほとんど想定してないから2in1は無理
デキの良しあしじゃなくて思想設計的にそうなってんだからしょうがない
10924/05/26(日)15:14:43No.1193420871そうだねx3
ipadの不満言ったらipadでやるな言われてじゃあmacでApple Pencil使わせてくれよいうたらヤダーッで終わるのが最高にapple
11024/05/26(日)15:15:17No.1193421043+
後ろのモニタと全然違うな
11124/05/26(日)15:15:40No.1193421159+
FaceIDのダメな部分が1つだけある
最初にくそぶっさいくなおっさんの顔をうねうねさせないといけないことだ
11224/05/26(日)15:15:53No.1193421229そうだねx1
なんとか批判しようとしてるけどコンギョが全部フワフワで笑える
変えない泥ユーザの僻みかな?
11324/05/26(日)15:16:06No.1193421301そうだねx1
>FaceIDのダメな部分が1つだけある
>最初にくそぶっさいくなおっさんの顔をうねうねさせないといけないことだ
俺イケメンで助かった
11424/05/26(日)15:16:21No.1193421384+
正直apple siliconの尖った性能でクリスタのもっさり感踏み倒せる一体型デバイスじゃなかったら絶対こんなもん買ってない
11524/05/26(日)15:16:30No.1193421421+
最新のプロ買う金でミドルスペックのデスクトップ一式揃えられるから持ってないならパソコン買った方がお得だと思う
やれることはパソコンの方が遥かに多いし
休日絶対にベッドから起き上がりたくないならまあ…
11624/05/26(日)15:16:32No.1193421436+
>AirはFace ID使えるの?
タッチだよ
11724/05/26(日)15:17:18No.1193421694+
>最新のプロ買う金でミドルスペックのデスクトップ一式揃えられるから持ってないならパソコン買った方がお得だと思う
>やれることはパソコンの方が遥かに多いし
>休日絶対にベッドから起き上がりたくないならまあ…
置く場所がね
11824/05/26(日)15:17:38No.1193421830そうだねx1
Apple製品使い続けてればそのうちイケメンになれるから耐えるのは最初だけだよ
11924/05/26(日)15:17:45No.1193421865そうだねx2
iPadOSが未完成なOSなのはその通りだと思うけど
タブレット自体が現状立ち位置のふんわりした存在で他に完璧なOSがあるわけではない
12024/05/26(日)15:17:55No.1193421927+
iPadOSがカスなのは誰も否定できねぇだろ
12124/05/26(日)15:18:05No.1193421975そうだねx1
なんらかの政策環境をモバイルにできるってことに価値あるから名前の通りpro用
アメリカ人からしたら半分以下の労働時間で買える格安お得アイテムだけど
12224/05/26(日)15:18:09No.1193422006+
全部のアプリでSplit Viewさせてくれ
12324/05/26(日)15:18:11No.1193422021+
>Apple製品使い続けてればそのうちイケメンになれるから耐えるのは最初だけだよ
マジかよ
12424/05/26(日)15:18:22No.1193422102そうだねx2
FACE IDはいいぞ
マスクガーメガネガーとかいうのはFACE IDエアプなので無視して良いとする
12524/05/26(日)15:18:25No.1193422119そうだねx1
どの辺がカスなのかわからんが
12624/05/26(日)15:18:28No.1193422144+
去年iPad Pro買ったけどゲームしかしてないな…
なんか手軽に使いこなしてる感出せないかな
12724/05/26(日)15:18:31No.1193422162+
mini6買ったけど絵を描くのには性能たり無かったりする?
ペンは2ってやつ買えば良いのかな
12824/05/26(日)15:18:52No.1193422290+
12.9インチ2018から13インチM4の1TBに変えたけど
クリペで同じファイル開いても普通にメモリ不足警告出るし
proペンは重量バランス変わって2より疲れるし
動画出力時間短くなってるもののそこまで劇的な変化は無かった
正直proM2で十分というかねらい目だと思う
あとm4関係ないけどクイックスタート凄いね…クリペで開きっぱなしの作業途中のファイル情報すらそのままに移行できてびっくりした
12924/05/26(日)15:18:53No.1193422300+
円が安いのが悪いだけだよね
13024/05/26(日)15:18:55No.1193422315+
金持ちだなぁ
こんなんに20万円も出すんか
13124/05/26(日)15:18:59No.1193422342そうだねx1
>iPadOSがカスなのは誰も否定できねぇだろ
カスっていうか一アプリ一アプリそれぞれ独立して動かす想定になってる以上のことはないだろ
スマホならそれで別にいいんだよ
13224/05/26(日)15:19:03No.1193422373+
>去年iPad Pro買ったけどゲームしかしてないな…
>なんか手軽に使いこなしてる感出せないかな
ゲームでいいじゃんAppleも推奨してるし
13324/05/26(日)15:19:10No.1193422411そうだねx2
>>Apple製品使い続けてればそのうちイケメンになれるから耐えるのは最初だけだよ
>マジかよ
横からだけどこれはマジ
ソースは俺
13424/05/26(日)15:19:16No.1193422441+
>mini6買ったけど絵を描くのには性能たり無かったりする?
>ペンは2ってやつ買えば良いのかな
あのサイズで描くくらいの絵なら十分だよ
13524/05/26(日)15:19:23No.1193422487+
>金持ちだなぁ
>こんなんに20万円も出すんか
そうだよ?「」も外に出て働こうね!
13624/05/26(日)15:19:31No.1193422523そうだねx1
俺は今からお絵描き始めるんじゃなくガッツリ原稿に使っててそういう人の乗り換え意見が聞きたいんだけどな…
13724/05/26(日)15:19:34No.1193422537+
>FaceIDのダメな部分が1つだけある
>最初にくそぶっさいくなおっさんの顔をうねうねさせないといけないことだ
ノングレアというか一切映り込みのないディスプレイが欲しいのはそう
13824/05/26(日)15:19:45No.1193422600+
ふたったーってiPad板というかIOS板あったの?!
13924/05/26(日)15:19:53No.1193422654+
ステマネの起動方法考えた奴は左利きがペンシル使ったことない奴だと思う
14024/05/26(日)15:19:56No.1193422665そうだねx1
20万くらい社会人で独身ならすぐ出せるだろ
14124/05/26(日)15:20:07No.1193422718そうだねx1
デスクに縛られないで使えるのがいいところなので
そのへんをiPad登場前まではノートが担ってたけど
14224/05/26(日)15:20:15No.1193422772そうだねx1
>俺は今からお絵描き始めるんじゃなくガッツリ原稿に使っててそういう人の乗り換え意見が聞きたいんだけどな…
うるせえないもげなんてやってないで外で友だち作れよ
14324/05/26(日)15:20:34No.1193422889+
>>FaceIDのダメな部分が1つだけある
>>最初にくそぶっさいくなおっさんの顔をうねうねさせないといけないことだ
>ノングレアというか一切映り込みのないディスプレイが欲しいのはそう
多分反射の話じゃない
14424/05/26(日)15:20:41No.1193422923+
>俺は今からお絵描き始めるんじゃなくガッツリ原稿に使っててそういう人の乗り換え意見が聞きたいんだけどな…
サブ用途じゃ無いなら素直にPC買っとけ
14524/05/26(日)15:20:47No.1193422960+
iPadPro2018が査定額満額の三万円で下取りできたからPencilPro買ったよ
この第2世代Pencilどうしたらいいんだ
14624/05/26(日)15:20:47No.1193422965+
>>俺は今からお絵描き始めるんじゃなくガッツリ原稿に使っててそういう人の乗り換え意見が聞きたいんだけどな…
>うるせえないもげなんてやってないで外で友だち作れよ
出会いも横の繋がりも無い仕事なもんで…
14724/05/26(日)15:21:14No.1193423113+
>出会いも横の繋がりも無い仕事なもんで…
仕事でしか知り合い作れないとか本当に働いてる?
14824/05/26(日)15:21:21No.1193423158+
>俺は今からお絵描き始めるんじゃなくガッツリ原稿に使っててそういう人の乗り換え意見が聞きたいんだけどな…
M1で30秒かかることが20秒ぐらいになる
それをすげーと思うからそれだけと思う思うかによる
メモリは増えてない
終わり
14924/05/26(日)15:21:22No.1193423166+
おいおい馬鹿にしてるんやで
褒めてねぇぞ
15024/05/26(日)15:21:39No.1193423259そうだねx1
>最新のプロ買う金でミドルスペックのデスクトップ一式揃えられるから持ってないならパソコン買った方がお得だと思う
>やれることはパソコンの方が遥かに多いし
>休日絶対にベッドから起き上がりたくないならまあ…
絵を描きたいだけでPCの使い方まで覚えたくないって人は多いんじゃないかな
15124/05/26(日)15:21:47No.1193423313+
>大きさはAirでも選べるし
割とM2チップだから性能としてはかなりいい方だからな…
15224/05/26(日)15:22:07No.1193423425+
絵が目的ならPC買えがこたえ
15324/05/26(日)15:22:18No.1193423479+
Airで13インチ出したのは結構謎
リンゴ自身も高くなりすぎ!って思ったんかね
15424/05/26(日)15:22:20No.1193423487+
この前組んだデスクトップPCより高くなったから凄えな
15524/05/26(日)15:22:26No.1193423525+
AIRでいいやってなった
15624/05/26(日)15:22:32No.1193423549+
>絵を描きたいだけでPCの使い方まで覚えたくないって人は多いんじゃないかな
確かに今時はこれもあるよな…
15724/05/26(日)15:22:39No.1193423586+
上の俺じゃないしPCも液タブももうあって…まあいいか
15824/05/26(日)15:22:56No.1193423690+
M1iPad Pro持ってるけど店頭で確かめると実際軽さはまぁ分かる
15924/05/26(日)15:23:02No.1193423755+
単純にwindowsのクリスタが描画周り古いままで手を入れてないのかアニメプレビューでティアリングめいた描画ずれが起きる
コレが嫌いで持ち運び以外の理由でipad版使うアニメーターが割といる
16024/05/26(日)15:23:09No.1193423810+
俺は普段クリスタ使ってるけどプロクリとApple pencilの使いが心地が知りたいマン!
16124/05/26(日)15:23:17No.1193423876+
>Airで13インチ出したのは結構謎
>リンゴ自身も高くなりすぎ!って思ったんかね
ありがたいですよね
16224/05/26(日)15:23:18No.1193423892+
6年くらいは快適に使える?なら俺も買う
16324/05/26(日)15:23:30No.1193423985そうだねx1
>俺は普段クリスタ使ってるけどプロクリとApple pencilの使いが心地が知りたいマン!
うるせえ中古で2世代前くらいのpro買いなさい
16424/05/26(日)15:23:43No.1193424059+
M4のGPUはGTX980と同じと聞いてすげーと思ってしまった
M3同じぐらいだけど
16524/05/26(日)15:24:25No.1193424322+
紙みたいにリニアに用紙回して描きたいならipad一択
二本指タップで戻るのも好き
16624/05/26(日)15:24:26No.1193424326そうだねx2
>6年くらいは快適に使える?なら俺も買う
今は使い続けるより下取りやアップルケア駆使して定期的に交換や買い替えした方が結果的に安いよ
16724/05/26(日)15:24:36No.1193424398+
プロクリは元が軽過ぎて何もわからん
スクイーズするならペンシル動かさずキーボードか左手デバイス叩いたほうがいいよねってのは基本そうだし
16824/05/26(日)15:24:39No.1193424419そうだねx1
>俺は普段クリスタ使ってるけどプロクリとApple pencilの使いが心地が知りたいマン!
Appleストア行って試してくれば?あの中にいるおねーさんおにいさん結構親切だぞ
16924/05/26(日)15:24:46No.1193424457+
>>俺は普段クリスタ使ってるけどプロクリとApple pencilの使いが心地が知りたいマン!
>うるせえ中古で2世代前くらいのpro買いなさい
mini6買っちゃったんだよな…
というか原稿がって言ってるの俺じゃ無い
17024/05/26(日)15:25:12No.1193424593+
>6年くらいは快適に使える?なら俺も買う
初代プロでまだ戦えてるから余裕
最近のゲームはカクつくようになってきたけどいける
17124/05/26(日)15:25:12No.1193424597そうだねx1
>単純にwindowsのクリスタが描画周り古いままで手を入れてないのかアニメプレビューでティアリングめいた描画ずれが起きる
>コレが嫌いで持ち運び以外の理由でipad版使うアニメーターが割といる
triggerのアニメーターとかで使うの増えてるのは聞いたことあるけどそういう理由でも増えるんだ…
というか大きいサイズの需要あるっていうならばA3サイズとか出してくれ〜
17224/05/26(日)15:25:21No.1193424644そうだねx1
>俺は普段クリスタ使ってるけどプロクリとApple pencilの使いが心地が知りたいマン!
apple store行け
17324/05/26(日)15:25:51No.1193424812+
プロクリってかつてのpainterの正統後継者感があるよね
あの訳のわからない項目だらけのブラシカスタマイズとか
17424/05/26(日)15:25:53No.1193424821+
クリスタにアイシーのトーンきたからもう一択なんだよな…
一世代前のProだとたまにメモリ足りないよ〜って言ってくる
17524/05/26(日)15:26:02No.1193424873+
すっごい地味だけど仮想上のペンの影出てくるのは結構いい感じだったのでこれ対応したアプリ増えてくれ
まぁWWDC以後対応だろうけど
17624/05/26(日)15:26:06No.1193424894+
>>6年くらいは快適に使える?なら俺も買う
>今は使い続けるより下取りやアップルケア駆使して定期的に交換や買い替えした方が結果的に安いよ
あーなるほどねその辺調べて来ます
ありがとうございます!
17724/05/26(日)15:26:06No.1193424895+
そういえばM4に変えてクリスタのアニメーションのプレビューでフレームスキップは起きなくなったな
17824/05/26(日)15:26:41No.1193425108+
https://www.logicool.co.jp/ja-jp/products/ipad-keyboards/combo-touch-ipad-pro.html
M1の11インチProでこのケース使ってるけどキックスタンドがめっちゃ便利よ
キーボードは悪くないけど何故か1の左隣に\キーがある
17924/05/26(日)15:27:00No.1193425228+
>>>FaceIDのダメな部分が1つだけある
>>>最初にくそぶっさいくなおっさんの顔をうねうねさせないといけないことだ
>>ノングレアというか一切映り込みのないディスプレイが欲しいのはそう
>多分反射の話じゃない
Windows Helloじゃないんだから反射以外に顔が気になることないだろ
18024/05/26(日)15:27:09No.1193425278+
>M4のGPUはGTX980と同じと聞いてすげーと思ってしまった
>M3同じぐらいだけど
Macbookとか買うと色々動くんだろうなとワクワクするしてたけど出来るゲームの上限が原神とか言われてもにょる
18124/05/26(日)15:27:10No.1193425282+
>というか大きいサイズの需要あるっていうならばA3サイズとか出してくれ〜
売れるか売れないかわからんからなあ数が履けないとその分高くなるし
18224/05/26(日)15:27:59No.1193425568+
ipadでipadアプリって作れたりする?


1716700206167.jpg fu3521822.jpg fu3521886.jpg