二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716670508526.png-(425100 B)
425100 B24/05/26(日)05:55:08No.1193285486そうだねx3 09:45頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/26(日)05:56:03No.1193285531+
トイザラスか
224/05/26(日)05:56:44No.1193285562そうだねx20
居抜き魔王城初めて見た…

いや結構あるな…
324/05/26(日)05:57:37No.1193285606そうだねx28
魔王城って結構居抜き物件多いもんな…
424/05/26(日)05:58:26No.1193285650そうだねx5
居抜きのさらに居抜きか…
524/05/26(日)06:00:22 ID:QU5qIRRoNo.1193285724そうだねx2
以前の店は立地が悪すぎて潰れた
624/05/26(日)06:01:27No.1193285774+
魔王様あんまり予算無かったのかな
724/05/26(日)06:02:26No.1193285810+
ビニールプールとか売ってる
824/05/26(日)06:02:30No.1193285817+





924/05/26(日)06:03:12No.1193285853そうだねx23
>以前の店は立地が悪すぎて潰れた
でしょうね…
1024/05/26(日)06:05:01No.1193285939+
魔王様が強ければ即玉座ていいしな
1124/05/26(日)06:05:26No.1193285960そうだねx17
まずここにハローマック建てたヤツのセンスを疑うよ
1224/05/26(日)06:07:05No.1193286040+
ブラックジャック先生もいそう
1324/05/26(日)06:08:48No.1193286104+
元故郷の国の城が魔王城にされたやつとかも
言ってみりゃ居抜き物件みたいなもんか…
1424/05/26(日)06:10:49No.1193286209+
結構人の王城奪うよね
1524/05/26(日)06:12:12No.1193286270+
元おもちゃのバンバン
1624/05/26(日)06:12:39No.1193286288+
ロト紋とかは逆に魔王城の居抜き物件だったりしたな
1724/05/26(日)06:13:42No.1193286339+
1から建てるより安上がりだしね
仮に魔王軍閉店する時も楽だし
1824/05/26(日)06:13:53 ID:QU5qIRRoNo.1193286345+
どんな勝算があってここに出店したんだハローマック
1924/05/26(日)06:19:33No.1193286644+
部下の魔物は大工とかうまくなさそうだし仕方ないな
2024/05/26(日)06:22:03No.1193286787+
靴流通センターの紋章はもう少し念入りに隠した方が良いんじゃねえかな…
年中天候悪そうだしすぐ塗装剥がれるのかな…
2124/05/26(日)06:24:35No.1193286917+
どうせ勇者くるんで外観とかもういいス
2224/05/26(日)06:29:21No.1193287166+
あのでっぱりのところから弓撃ったり出来そうだし要塞適性は高いかもしれん
2324/05/26(日)06:44:14No.1193288077+
竜王の城とか言われてみれば居抜きだわ
2424/05/26(日)06:45:32No.1193288169+
多分四天王の中にマックライオンがいるやつ
2524/05/26(日)06:45:36No.1193288178+
積み重ねた歴史を感じる看板いいよね
2624/05/26(日)06:52:56No.1193288647+
>居抜き魔王城初めて見た…
>…
>いや結構あるな…
人間の城乗っ取ってるやつ割と多いもんな
2724/05/26(日)06:53:32No.1193288688+
ドラゴン系の奴らは洞窟を居抜きで使ったりもするし
2824/05/26(日)07:10:35No.1193289925+
道なのか崖のクラッキングなのかわかりにくい
2924/05/26(日)07:11:44No.1193290001+
>トイザラスか
いや…
3024/05/26(日)07:12:49No.1193290082+
>多分四天王の中にマックライオンがいるやつ
かつての城の主だったのに敗北して忠誠を誓ってるのか
3124/05/26(日)07:14:12No.1193290169そうだねx1
靴流通センターは魔王に屈したのか
3224/05/26(日)07:14:37No.1193290193+
流石にラストダンジョンが平家は…
3324/05/26(日)07:18:04No.1193290434+
まだ1階部分は普通に営業してるんだよね
3424/05/26(日)07:19:46No.1193290570+
>流石にラストダンジョンが平家は…
源氏の方がそれっぽいもんな
3524/05/26(日)07:20:37No.1193290640+
>まだ1階部分は普通に営業してるんだよね
営業してるとしたら魔王はどこにいるんだよ
3624/05/26(日)07:21:15No.1193290690+
どうしてこんなところにお店作っちゃってそのあと買い取ってセンターにしちゃったの
3724/05/26(日)07:23:22No.1193290850+
>靴流通センターの紋章はもう少し念入りに隠した方が良いんじゃねえかな…
>年中天候悪そうだしすぐ塗装剥がれるのかな…
塗装の劣化で浮かび上がってくると言うから塗りたての時は隠せてるのではないの
3824/05/26(日)07:30:06No.1193291373+
バラモス城の元の持ち主は玉座に座ってる骸骨なんだろうか
3924/05/26(日)07:31:11No.1193291466+
足装備には困らなそうな魔王城だな
4024/05/26(日)07:34:16No.1193291807+
>人間の城乗っ取ってるやつ割と多いもんな
スーパーマリオブラザーズ1とかクッパ軍団に占領されたキノコ王国を解放する話だから
あれ元々キノコ王国の城よね
4124/05/26(日)07:35:04No.1193291878+
過去は念入りに覆い隠してもいずれ這い出てくる
4224/05/26(日)07:36:59No.1193292070+
>>多分四天王の中にマックライオンがいるやつ
>かつての城の主だったのに敗北して忠誠を誓ってるのか
靴流通センターのピエロっぽいやつも来るかな
fu3520169.jpg
4324/05/26(日)07:40:23No.1193292481+
>靴流通センターのピエロっぽいやつも来るかな
ミミック的なやつに見えてきた
4424/05/26(日)07:41:18 ID:DEQq776MNo.1193292592そうだねx2
ハローマックやアルペンの店舗ってわかりやすいからな…
4524/05/26(日)07:41:35No.1193292630+
おもちゃも靴も売れなさそうな所に建てやがって…
4624/05/26(日)07:42:20No.1193292709そうだねx1
それゆえに滅びた
4724/05/26(日)07:49:04No.1193293533+
アルペンは上残しもうあんまり残ってないんだよな
なんだろうこの差は
4824/05/26(日)07:49:07No.1193293538そうだねx1
>>靴流通センターの紋章はもう少し念入りに隠した方が良いんじゃねえかな…
>>年中天候悪そうだしすぐ塗装剥がれるのかな…
>塗装の劣化で浮かび上がってくると言うから塗りたての時は隠せてるのではないの
怨念じみている
これが魔王の城
4924/05/26(日)07:51:17No.1193293796+
駐車場ねえじゃん
5024/05/26(日)07:58:03No.1193294674+
>過去は念入りに覆い隠してもいずれ這い出てくる
念入りどころか杜撰すぎる…
5124/05/26(日)08:01:14No.1193295043+
>駐車場ねえじゃん
勇者にそこまでする義理は無い…!
5224/05/26(日)08:02:13No.1193295168+
>アルペンは上残しもうあんまり残ってないんだよな
>なんだろうこの差は
東北だとちらほら見かける
5324/05/26(日)08:03:05No.1193295287+
>>駐車場ねえじゃん
>勇者にそこまでする義理は無い…!
じゃあ馬車路駐させるわ
5424/05/26(日)08:27:22No.1193298395+
確かにおもちゃのお城だが...
5524/05/26(日)08:29:55No.1193298809+
ムフフ異界の古城を召喚してやったぞ
ここを我が城とする
5624/05/26(日)08:41:00No.1193301406+
>じゃあ馬車路駐させるわ
近所迷惑になるから路駐はやめろ!
5724/05/26(日)08:42:24No.1193301747+
眼鏡城…
5824/05/26(日)08:42:41No.1193301811+
>>じゃあ馬車路駐させるわ
>近所迷惑になるから路駐はやめろ!
ご近所さん居ないじゃん!
5924/05/26(日)09:00:11No.1193306545+
有名な居抜きとしてゾーマさんちが竜王さんちみたいなのあるしね
6024/05/26(日)09:01:53No.1193307016+
取り壊す利点もないのでこのままでいいか
6124/05/26(日)09:03:28No.1193307467+
昔ハローマックが支配してたんだろ
6224/05/26(日)09:03:39No.1193307511+
ハローマック系の建物もそろそろ老朽化が激しくて取り壊される時期だろ
6324/05/26(日)09:14:53No.1193310369+
地上部分がいかにも元コンビニ
6424/05/26(日)09:19:43No.1193311630+
竜王の城も平屋で地下に続いてたからよくある構造なのだろう
6524/05/26(日)09:23:33No.1193312812+
この物件に地下施設作るのは危険じゃねーかな…


fu3520169.jpg 1716670508526.png