二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716623912824.jpg-(99781 B)
99781 B24/05/25(土)16:58:32No.1193039213+ 18:23頃消えます
思ったより初代アニメリスペクトシーン有るらしくて頭おかしくなる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/25(土)16:59:12No.1193039408+
リンカーン像どかす破壊大帝とか
224/05/25(土)16:59:53No.1193039628そうだねx7
3作とも話というかデ軍の題材はG1から拝借してるし特にリベンジは話のノリもテンポもだいぶG1だぞ
324/05/25(土)17:00:14No.1193039740+
ロケットで追放されるオートボットとか
424/05/25(土)17:01:47No.1193040230+
ベイ「なんでか知らないけど知らない内に知らないおじさん達が増えてて頼んでない知らないシーンが山ほど出てくる」
524/05/25(土)17:08:31No.1193042446+
戦闘時に口が悪すぎるコンボイ司令官が怖すぎる
ひさしぶりに怖い玄田哲章だ…ってなっちゃった
624/05/25(土)17:10:23No.1193043142そうだねx10
リベンジはオプの死体をヘリで吊って空輸するとことか完全にコンボイが死んだ!キャンペーンのCMリスペクトだったぞ
日本人以外はオタクしかわかんねーだろ
724/05/25(土)17:11:49No.1193043644+
初代初見だから実写のあのシーンの元ネタこれかぁ…って発見あって面白い
サイバトロンがロケットで追放されるやつとか
824/05/25(土)17:17:17No.1193045418+
1作目は何かそれらしいシーンあったっけ
924/05/25(土)17:17:43No.1193045549そうだねx1
実写映画だとリンカーン像破壊するけどG1アニメは優しくどかすだけだったよね
1024/05/25(土)17:18:05No.1193045678そうだねx1
>1作目は何かそれらしいシーンあったっけ
(なんか見覚えのあるダムだな…)
1124/05/25(土)17:18:23No.1193045777+
>1作目は何かそれらしいシーンあったっけ
まず最初の米軍基地襲撃が3話の基地襲撃のオマージュ
1224/05/25(土)17:19:10No.1193046081+
>リベンジはオプの死体をヘリで吊って空輸するとことか完全にコンボイが死んだ!キャンペーンのCMリスペクトだったぞ
リベンジの時期に復刻版コンボイが死んだ!キャンペーンとかやってたなぁ
1324/05/25(土)17:20:13No.1193046435+
https://www.youtube.com/watch?v=OaQWt2yFSyY
コンボーイ!!!
1424/05/25(土)17:21:07No.1193046770+
こっちのバーガー氏枠はスパイク助けるいいとことかないまま終わったな…
1524/05/25(土)17:21:35No.1193046953そうだねx9
>実写映画だとリンカーン像破壊するけどG1アニメは優しくどかすだけだったよね
そもそもリンカーンだけ外せるようになってないだろあの像…
1624/05/25(土)17:22:25No.1193047226+
殺害者は別の人だけどアイアンハイドの死に方はザ・ムービーリスペクトだった
1724/05/25(土)17:24:46No.1193048102そうだねx3
>殺害者は別の人だけどアイアンハイドの死に方はザ・ムービーリスペクトだった
アルファートリンモチーフにしてはやる事が畜生のそれだよあの爺…
1824/05/25(土)17:24:46No.1193048104そうだねx1
リンクアップ!ジェットコンボイ!
1924/05/25(土)17:26:09No.1193048587+
リベンジ終盤のオプ復活あたりはTHE TOUCH流してほしい
2024/05/25(土)17:28:31No.1193049506+
一応公式は話全部繋がってるとか言うけどそうなるとあの件とかおかしくね?ってなるシリーズ
2124/05/25(土)17:30:06No.1193050033そうだねx7
>一応公式は話全部繋がってるとか言うけどそうなるとあの件とかおかしくね?ってなるシリーズ
初代の話だろうか…
2224/05/25(土)17:31:23No.1193050453+
>一応公式は話全部繋がってるとか言うけどそうなるとあの件とかおかしくね?ってなるシリーズ
TFだとよくあることだな!
2324/05/25(土)17:32:54No.1193051022+
チップ枠にシーモア配置するのは悪意あるやろ
2424/05/25(土)17:33:58No.1193051406+
海に捨てられるメガトロンも3話で海に落ちるネメシスのオマージュかな?
2524/05/25(土)17:34:01No.1193051417+
海外人気考えるとビーストの後にカーロボットやるのかな?
2624/05/25(土)17:34:20No.1193051537+
ビーとビー覚は事件が世間一般には表沙汰にならないまま終わるオチだから
なんとかベイ版に繋ごうという意思はまだ残ってたし…
2724/05/25(土)17:35:16No.1193051888そうだねx2
>海外人気考えるとビーストの後にカーロボットやるのかな?
ちょうど良くまだ冒険してないショタもいるしな
2824/05/25(土)17:35:20No.1193051903そうだねx1
リベンジの太陽ぶっ壊すマシーンも初代のデストロンが作ってた太陽エネルギーにするやつだよな
初代は太陽ぶっ壊れるのは副作用だったけど
2924/05/25(土)17:37:03No.1193052495そうだねx1
あんまりスタスクが裏切らないシリーズだよね実写
その代わりか何か愚か者度は上がってる気がするけど
3024/05/25(土)17:38:02No.1193052840+
>リベンジの太陽ぶっ壊すマシーンも初代のデストロンが作ってた太陽エネルギーにするやつだよな
>初代は太陽ぶっ壊れるのは副作用だったけど
どっちのコード切るかでモメるあれか
3124/05/25(土)17:40:10No.1193053703そうだねx2
太陽系滅亡まであと5分!
3224/05/25(土)17:41:52No.1193054335+
なんかオプが人間はまだ未熟な種族だ我々が見守ってやらなくてはみたいな事言うけどお前らの方がよっぽど暴力頼りの蛮族じゃねぇかって
3324/05/25(土)17:43:01No.1193054726+
カーロボオマージュでウルトラマグナスと合体してユニクロン三部作枠ででユニクロンぶっ殺す所まで見えた
一時期の先も見えない実写TF界隈からすげぇ挽回したなぁ
3424/05/25(土)17:43:47No.1193055003+
生命体の文明どこまで行っても結局はフィジカルよ
3524/05/25(土)17:45:18No.1193055572+
スカイファイヤー(ジェットファイヤー)が立ち位置まんま初代だな
3624/05/25(土)17:47:11No.1193056268+
デストロンから鞍替え
サイバトロンが地球にやってくるはるか前から居る
凍結要素はメガトロンに取られたけどあとなんかあるっけ
3724/05/25(土)17:47:34No.1193056407+
シャトルでふっとばされる直前のコンボイの台詞も初代オマージュだっけか
3824/05/25(土)17:49:18No.1193057003+
初代オマージュをメインにしつつもマイ伝のジェットコンボイとかコミックの
レッカーズを出したり新参キャラのロックダウンとドリフトを取り入れるの好き
3924/05/25(土)17:51:24No.1193057772+
>なんかオプが人間はまだ未熟な種族だ我々が見守ってやらなくてはみたいな事言うけどお前らの方がよっぽど暴力頼りの蛮族じゃねぇかって
サイバトロンを破壊した悪人として読み解くとめっちゃ話が通る!っていうGAIJINもいるくらいです
4024/05/25(土)17:51:58No.1193057986+
>デストロンから鞍替え
>サイバトロンが地球にやってくるはるか前から居る
>凍結要素はメガトロンに取られたけどあとなんかあるっけ
初代じゃないけどマイ伝でコンボイと合体してる
4124/05/25(土)17:54:34No.1193058978そうだねx1
オプが基本的に温厚だけど戦闘時は荒ぶる破壊神みてえなえげつなさ過ぎる所業ばっかりなのはこれもアニメのほう踏襲してるの?
4224/05/25(土)17:57:24No.1193060013+
メガトロン地球征服作戦見たらまんまダークサイドムーンでこういうところが初代リスペクトだったのかって笑っちゃった
4324/05/25(土)17:57:28No.1193060043そうだねx1
ビースト覚醒で崖から転がりながら戦ってたのはたまたまだったんだろうか
4424/05/25(土)17:57:34No.1193060084そうだねx1
>オプが基本的に温厚だけど戦闘時は荒ぶる破壊神みてえなえげつなさ過ぎる所業ばっかりなのはこれもアニメのほう踏襲してるの?
いまつべで配信してる初代アニメ見れば一発でわかる
4524/05/25(土)18:00:26No.1193061088そうだねx2
初代のコンボイはデスマンではネタにされてたけど言うほど脳筋でも暴力的でもないし…
キレると全部司令官一人でいいんじゃないかなってくらい強くて怖い
4624/05/25(土)18:00:30No.1193061112+
ドリフトはかなり勿体無い事してたな特に最後の騎士王
ラストシーンに1人だけいないって…
4724/05/25(土)18:02:01No.1193061629+
シモンズとかデブハッカーは初代TFっぽいソウルを感じるキャラ
4824/05/25(土)18:04:30No.1193062464+
>ビースト覚醒で崖から転がりながら戦ってたのはたまたまだったんだろうか
実写版は司令官高いところから落ちたりとかもあるから
意図的だと思う
4924/05/25(土)18:05:09No.1193062709そうだねx3
まばたく宇宙のデスティニー そめて
5024/05/25(土)18:05:49No.1193062975そうだねx1
1人だと無双し出す
5124/05/25(土)18:05:49No.1193062979+
コンボイが死ぬのは…いつものことだな!
5224/05/25(土)18:06:19No.1193063168+
初代アニメなら30分で片付けてる話を1時間以上やるからかったるくなっちゃってるのは否めない
5324/05/25(土)18:08:53No.1193064050+
実写なんだからしょうがない所もあるけど人間ドラマが長ったらしいのはね…
5424/05/25(土)18:09:31No.1193064291+
>こっちのバーガー氏枠はスパイク助けるいいとことかないまま終わったな…
バーガー恥を知れ!
5524/05/25(土)18:09:40No.1193064339+
ビースト覚醒のオプティマスはチャムリー卿と戦ってるときのコンボイだった
だがその怒りが向けられたのはユニクロンなのだ!
5624/05/25(土)18:10:07No.1193064496+
最初の二作はかなりテンポ良くない?
5724/05/25(土)18:10:40No.1193064689+
>最初の二作はかなりテンポ良くない?
リベンジ大好き
ジェットお爺ちゃん良いよね…
5824/05/25(土)18:10:41No.1193064690+
>最初の二作はかなりテンポ良くない?
やっぱ要らないよな…
人間パート
5924/05/25(土)18:11:58No.1193065155そうだねx3
サム好きだったのにいろんな事情で消えたの辛い
6024/05/25(土)18:12:09No.1193065215+
人間が役者の都合で入れ替わるのも初代オマージュか…
6124/05/25(土)18:12:24No.1193065312+
>やっぱ要らないよな…
>人間パート
そこでこのトランスフォーマーONE
6224/05/25(土)18:12:36No.1193065392+
>まばたく宇宙のデスティニー そめて
ビースト覚醒のアレ?
6324/05/25(土)18:13:20No.1193065668そうだねx3
サムが気狂いすぎて面白いから人間パートいる
6424/05/25(土)18:13:25No.1193065702そうだねx1
人間パートはまあいいんだが
オートボットは人類の敵!を何回やるんだよっていう
6524/05/25(土)18:13:29No.1193065730+
>サム好きだったのにいろんな事情で消えたの辛い
アススパのパパがサムと同じ声でバンブルビー大好きなの良いよね…
6624/05/25(土)18:13:35No.1193065772+
アニメくらい戦える人類が欲しい
6724/05/25(土)18:13:53No.1193065886+
バンブルビーの司令官絶対絶命!って状況で普通に生きてるの笑う
6824/05/25(土)18:15:41No.1193066511+
書き込みをした人によって削除されました
6924/05/25(土)18:15:53No.1193066596+
ダークサイドムーンのサム頭おかしすぎてクソ笑った
7024/05/25(土)18:16:06No.1193066674+
>サムが気狂いすぎて面白いから人間パートいる
アニメでもやらないような早口ですげえ捲し立ててる印象が強い
7124/05/25(土)18:16:27No.1193066819+
サムいらないだろって気持ちも分かるけどリベンジのエンディングでオプティマスと横に並んで立つ画がとても好きなので消えたのは残念
7224/05/25(土)18:17:30No.1193067253そうだねx3
サムの両親はいらない
7324/05/25(土)18:17:43No.1193067346+
>オプが基本的に温厚だけど戦闘時は荒ぶる破壊神みてえなえげつなさ過ぎる所業ばっかりなのはこれもアニメのほう踏襲してるの?
怒ると倒れてるメガトロンに崖の上から一方的にビーム撃ちまくったり突然目からビーム出したりして戦うのがコンボイ司令官である
7424/05/25(土)18:18:50No.1193067790+
ロボウォーリアは要る
7524/05/25(土)18:18:57No.1193067831+
>サムが気狂いすぎて面白いから人間パートいる
ダークサイドムーンで大人になったのがしみじみして良いんだ
オプやビーとの絆ももっと深く描いて欲しかった
あと監督も怒るのは分かるがミカエラ役の失言はファンの為にも堪えて欲しかった
メガトロンとのやり取りはミカエラじゃなきゃ納得いかん


1716623912824.jpg