二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716612852483.jpg-(273895 B)
273895 B24/05/25(土)13:54:12No.1192980260そうだねx2 15:27頃消えます
狼殿話すからか一番ストーリー分かりやすいけど他より胸糞なことに気づくこと多くて辛かったやつ
ブラボみたいに自力だと理解不能なのだとなんも考えないで済むんだけどな…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/25(土)13:59:57No.1192982023そうだねx8
自分が強敵倒す度に葦名弱体化させて内府がイキる事実辛いよね
224/05/25(土)14:00:45No.1192982278+
本編開始時点でもう猫の国過ぎる葦名
324/05/25(土)14:01:27No.1192982505+
それは剃れて意味不明な所も多い
お前だよしめ縄ロボ
424/05/25(土)14:02:08No.1192982713+
葦名が龍絡みの不死で化け物多いだけで他の土地は普通に戦国時代なのかな…
524/05/25(土)14:02:49No.1192982937+
>それは剃れて意味不明な所も多い
>お前だよしめ縄ロボ
ガチ目になんだよそれ!ってなるのが縄ロボぐらいだし…
624/05/25(土)14:03:24No.1192983113+
水生村胸糞過ぎる
724/05/25(土)14:05:34No.1192983784+
歌に惹かれて探し回ってる人を道順にシュート!
824/05/25(土)14:05:47No.1192983848そうだねx5
ろくでもない土地だから皆殺しにして焼き払ったほうがいいよ
924/05/25(土)14:06:04No.1192983934+
竜胤に頼っても竜咳撒き散らされるし自力で頑張っても修羅になるってあの世界終わってるよ
1024/05/25(土)14:06:46No.1192984158+
葦名って平和な時期あったのか?
1124/05/25(土)14:07:51No.1192984469+
火牛のテキスト良いよね
1224/05/25(土)14:08:17No.1192984605そうだねx11
>自分が強敵倒す度に葦名弱体化させて内府がイキる事実辛いよね
御子様力ずくで攫ってきた挙げ句何になったかというと無駄に敵増やしただけの弦ちゃんが悪いよ…
1324/05/25(土)14:08:21No.1192984634+
>葦名って平和な時期あったのか?
これまで戦国時代真っ只中だからなぁ…
なにかしら戦はずっとあったんじゃない?
1424/05/25(土)14:08:25No.1192984651そうだねx6
内府もあんな土地いらなくない?
1524/05/25(土)14:08:46No.1192984755+
御子「もう死んで私の代で終わらせたい」
一心エマ狼「わかった」
1624/05/25(土)14:08:59No.1192984817+
ブラボと同じ世界観って考察に説得力がある宗教周りのクソさ
1724/05/25(土)14:09:25No.1192984945そうだねx2
>竜胤に頼っても竜咳撒き散らされるし自力で頑張っても修羅になるってあの世界終わってるよ
そんなデカい話じゃなくない?
葦名一国が滅ぶだけだよ
1824/05/25(土)14:10:22No.1192985242+
主人公が決められたキャラクターになるだけでストーリーが凄くわかりやすくなるよね
1924/05/25(土)14:11:11No.1192985516そうだねx6
>内府もあんな土地いらなくない?
人外の化け物と化する術がいくつもある葦名は根絶やしにしたいのほうが理由としては大きそう
2024/05/25(土)14:12:34No.1192985926+
>一心エマ狼「わかった」
ならバカ孫止めろやジジイ
2124/05/25(土)14:12:35No.1192985932そうだねx2
内府からしたら葦名狩りの夜だよね火使いまくってるし
2224/05/25(土)14:14:57No.1192986655そうだねx5
>自分が強敵倒す度に葦名弱体化させて内府がイキる事実辛いよね
まあいいだろこんな地方滅んで
2324/05/25(土)14:15:07No.1192986696そうだねx2
>内府もあんな土地いらなくない?
いらないだろうけど黄泉返りなんてもんあったら危険すぎるから
天下泰平のために滅ぼすしかねえんだ
2424/05/25(土)14:15:22No.1192986778+
要るだの要らないだのじゃなくて燃やすからよ
2524/05/25(土)14:15:57No.1192986955+
>ならバカ孫止めろやジジイ
孫かわいいし…がんばってるし…
2624/05/25(土)14:16:40No.1192987151そうだねx6
狼達には酷だけどあの地で取れる食物食いたくねえ…
2724/05/25(土)14:16:43No.1192987173+
桜竜関係なく不死切りとかあるのも謎
2824/05/25(土)14:17:16No.1192987334+
>狼達には酷だけどあの地で取れる食物食いたくねえ…
女の子の手のひらから出るお米食べようねぇ
2924/05/25(土)14:17:31No.1192987419+
内府軍クソ強いのにネームド武将1人も出てきてないのが怖い
あの世界の徳川四天王とかどうなっちゃうんだ…
3024/05/25(土)14:20:46No.1192988410+
葦名も化け物揃いのはずなのに内府が強すぎる
3124/05/25(土)14:21:38No.1192988691+
関係者大体死ぬのがつらい…
3224/05/25(土)14:22:34No.1192988967そうだねx9
>関係者大体死ぬのがつらい…
でも人返りエンドはフロムらしからぬ爽やかさあって好き
3324/05/25(土)14:22:58No.1192989085+
内府は桜竜もどうにかするのか…?
3424/05/25(土)14:24:27No.1192989534+
葦名がゲーム本編まで維持できてたのあれ一心が内府軍の隠密を影ながら処してきたからなんだ
もう寿命間近でゲンちゃん行動起こして梟も便乗してやっと攻落が始まる
3524/05/25(土)14:26:01No.1192990022+
個人的には九朗様の願いをかなえることはできるからあんまり胸糞って感じはしなかった
3624/05/25(土)14:26:19No.1192990115+
竜の帰郷も人返りもフロムのくせに爽やか過ぎる
ソウルボーンは勿論AC6ですらアレなのに
3724/05/25(土)14:26:55No.1192990296+
内府から一心が死ぬまで攻めるの割に合わねーわって判断されるのこえーよ一心様
3824/05/25(土)14:27:11No.1192990385そうだねx1
>竜の帰郷も人返りもフロムのくせに爽やか過ぎる
>ソウルボーンは勿論AC6ですらアレなのに
AC6は三つ目のエンド妙に爽やかだし…
3924/05/25(土)14:27:29No.1192990472そうだねx3
>>竜の帰郷も人返りもフロムのくせに爽やか過ぎる
>>ソウルボーンは勿論AC6ですらアレなのに
>AC6は三つ目のエンド妙に爽やかだし…
あれ空が青いだけで爽やか要素別に無いよ!
4024/05/25(土)14:27:56No.1192990602そうだねx2
>内府から一心が死ぬまで攻めるの割に合わねーわって判断されるのこえーよ一心様
設定上作中最強キャラが一番戦ってて強いキャラなの好きなポイント
4124/05/25(土)14:28:33No.1192990793+
>内府から一心が死ぬまで攻めるの割に合わねーわって判断されるのこえーよ一心様
まあ実際死ぬの待ってさえいればいいからな…
4224/05/25(土)14:29:12No.1192991011+
>>内府から一心が死ぬまで攻めるの割に合わねーわって判断されるのこえーよ一心様
>まあ実際死ぬの待ってさえいればいいからな…
逆にだからこそ源ちゃんが不死に拘ってたのは理解できるんだよな
4324/05/25(土)14:29:12No.1192991020そうだねx1
ギリギリ爽やかって言えるのはルビコンの解放者じゃねえかな!?
系統としてはブラボのナメクジエンドだろリリースエンド!
4424/05/25(土)14:29:34No.1192991131そうだねx1
SEKIROの爽やかさは大体桜竜戦が担ってる気がする
めっちゃいいよねあそこ
4524/05/25(土)14:29:36No.1192991146そうだねx1
狼がいなかったらでっかい蛇とか変な巨猿とも戦わされてた…
4624/05/25(土)14:30:16No.1192991327+
老いた一心様でも敵に回すと厄介なのはプレイヤーもよくわかってるからな…
4724/05/25(土)14:30:22No.1192991364+
>狼がいなかったらでっかい蛇とか変な巨猿とも戦わされてた…
獅子猿と白蛇は桜竜関係ない不思議生物?
4824/05/25(土)14:30:38No.1192991434+
桜竜は美しい
源の宮は綺麗なゴミ溜めだ滅ぼそう
4924/05/25(土)14:30:57No.1192991546+
陣地壊滅させられてたけど狼が何もしなくても怨嗟の鬼も最終的に内府に倒されるの?
5024/05/25(土)14:31:17No.1192991640そうだねx1
>老いた一心様でも敵に回すと厄介なのはプレイヤーもよくわかってるからな…
エマ殿が苦手だったから正直剣聖一心より苦戦した死にかけ一心
5124/05/25(土)14:31:22No.1192991666そうだねx2
葦名兵は強いけど日本統一に手をかけてる内府の精鋭相手だと当然蹴散らされるってのが好き
5224/05/25(土)14:32:18No.1192991952+
まず生息してる生物が国ごと焼いた方がいいレベルだからな…
5324/05/25(土)14:32:23No.1192991987+
>陣地壊滅させられてたけど狼が何もしなくても怨嗟の鬼も最終的に内府に倒されるの?
崖から落ちるしな…
というのは置いておいてまあ火薬の力で最終的に退散させられそうではある
ただ修羅化した狼がいると内府も手出さなくなるみたいだから放置される可能性もあり得るか…?
5424/05/25(土)14:32:35No.1192992046+
>エマ殿が苦手だったから正直剣聖一心より苦戦した死にかけ一心
唯一スウェーで避けてくるからめっちゃ苦戦したわ
5524/05/25(土)14:34:49No.1192992749そうだねx7
>桜竜は美しい
>源の宮は綺麗なゴミ溜めだ滅ぼそう
まあ葦名一帯に溜まったゴミは大体桜竜のせいなんだが…
5624/05/25(土)14:35:00No.1192992805+
赤備えが単騎で葦名兵何人も相手して体力差で圧勝してるの見るとまあ無理だよなあってなるよね
5724/05/25(土)14:36:11No.1192993155+
ほかの国にも強いのいるだろうしな
5824/05/25(土)14:36:22No.1192993216+
何なんだよあの注連縄ロボ…
5924/05/25(土)14:36:23No.1192993218そうだねx1
>まあ葦名一帯に溜まったゴミは大体桜竜のせいなんだが…
変若水が出来るのは体質の問題だから仕方ないし…下手に蟲とか使って独自路線作ってる人間が愚かだし…
6024/05/25(土)14:37:49No.1192993629+
老いてなおあれだし剣聖もバケモノだしそりゃ弦ちゃんもいろいろ拗らせる
6124/05/25(土)14:37:52No.1192993652+
赤目とかがいても内府に勝てねぇんだから内府怖い
6224/05/25(土)14:37:56No.1192993665+
侍大将クラスが平均な内府やばい
6324/05/25(土)14:38:34No.1192993839+
そもそも一心がワンマンで作った国だからこその歪みがずっと出てる…
6424/05/25(土)14:38:39No.1192993856+
ただでさえ死に体の国の武将を片っ端から殺していった忍がいるらしいな
6524/05/25(土)14:39:02No.1192994006+
義父が変な欲出さなかったらもうしばらくは平和だったであろうに
6624/05/25(土)14:39:03No.1192994009+
水生村やら仙峰寺やらなんか方々におかしなやつらいるの何なんだよ!
6724/05/25(土)14:39:28No.1192994128そうだねx1
雷汞金剛屑あたりのアイテムからも武力の差がわかるのいいよね
6824/05/25(土)14:40:34No.1192994470+
>雷汞金剛屑あたりのアイテムからも武力の差がわかるのいいよね
技術力でも差がついちゃってるのがなんとも…
6924/05/25(土)14:40:46No.1192994533+
>水生村やら仙峰寺やらなんか方々におかしなやつらいるの何なんだよ!
仏教と神道で対立してて互いに独自の不死技術を作ろうとして拗れてる
7024/05/25(土)14:42:23No.1192995049そうだねx1
源の宮はロボで行けるだけで一応現実世界なんだよね?
内府なら火薬パワーで焼き払って解決!なのかな
7124/05/25(土)14:43:35No.1192995416+
スーパー護国兵器首無しで内府に攻め入るか
7224/05/25(土)14:46:24No.1192996304+
未だに巴と戦いたいと思ってる
7324/05/25(土)14:49:03No.1192997128+
データいじって怨嗟と内府軍戦わせた動画があって内府軍が勝ってた気がする
やっぱり戦いは数だよ
7424/05/25(土)14:49:48No.1192997358+
>データいじって怨嗟と内府軍戦わせた動画があって内府軍が勝ってた気がする
>やっぱり戦いは数だよ
怨嗟は弾き関係ないから数が勝つぜ!
7524/05/25(土)14:51:11No.1192997770+
クソみてえな土地だけどだからこそ頑張って生きてる奴らが輝くから好きだよ
全フロムゲーで穴山イベントが一番好き
7624/05/25(土)14:51:22No.1192997839+
>未だに巴と戦いたいと思ってる
たぶん心中弦ちゃんとそんな変わらんぞ
7724/05/25(土)14:51:42No.1192997940+
一心様強いし人望もあるけど多分為政者としては並以下だったよね
7824/05/25(土)14:53:23No.1192998472+
>一心様強いし人望もあるけど多分為政者としては並以下だったよね
自分の死語の備えできてないからな
7924/05/25(土)14:53:25No.1192998486+
>一心様強いし人望もあるけど多分為政者としては並以下だったよね
強いからこそ人望があるタイプだしね
8024/05/25(土)14:53:51No.1192998650+
>一心様強いし人望もあるけど多分為政者としては並以下だったよね
まあ本人の話聞いてても為政者したかったというよりただ戦うの好きだったんだろうなって
8124/05/25(土)14:54:07No.1192998733+
復活一心様途中から弦ちゃんの願いのこと完全に忘れてるのちょっと笑う
8224/05/25(土)14:54:22No.1192998826+
エンディングがどれも理解できる
えっえっえっ何?ってならない
8324/05/25(土)14:54:33No.1192998881そうだねx1
攻撃してこないで…殺すしかないじゃん…
8424/05/25(土)14:55:35No.1192999222+
内府の連中関東まで行って全員皆殺しにしたかった
8524/05/25(土)14:55:48No.1192999312+
こんな呪われたようなテクノロジーばっかり伸びてる国滅ぼしといたほうがいいよ
滅んだわ
8624/05/25(土)14:55:57No.1192999373+
少なくとも狼が怨嗟化したなら内府すら倒しきれない化け物になってたっぽいけど
8724/05/25(土)14:56:18No.1192999501そうだねx1
>内府の連中関東まで行って全員皆殺しにしたかった
ラストの内府ラッシュ寺から城まで倒していくの楽しかったな
8824/05/25(土)14:56:28No.1192999560+
>少なくとも狼が怨嗟化したなら内府すら倒しきれない化け物になってたっぽいけど
全部弾いてくるんだろうな…
8924/05/25(土)14:56:56No.1192999716そうだねx3
弦ちゃんは猿軍団を手懐けるべきだった
9024/05/25(土)14:57:05No.1192999763+
葦名は…負けておらぬ…!
9124/05/25(土)14:58:02No.1193000092+
ばーか滅びろ葦名!
9224/05/25(土)14:58:15No.1193000142+
戦国末期に雷汞開発してるから凄いぞこの世界の徳川
9324/05/25(土)14:58:17No.1193000153+
>弦ちゃんは薙刀僧兵を手懐けるべきだった
9424/05/25(土)14:59:32No.1193000580+
>弦ちゃんは猿軍団を手懐けるべきだった
モンキー・ニンジャを放てっ
9524/05/25(土)15:03:00No.1193001768+
人返りエンドが美し過ぎる
9624/05/25(土)15:05:02No.1193002461+
>人返りエンドが美し過ぎる
shadows die twiceの意味があそこで明らかになるの大好き
でも俺は龍の帰郷選ぶね…
9724/05/25(土)15:06:11No.1193002862+
弦ちゃんは大好きな地元守りたかっただけなのに…
9824/05/25(土)15:07:42No.1193003399+
>弦ちゃんは大好きな地元守りたかっただけなのに…
地元の立地がクソ過ぎた
9924/05/25(土)15:08:25No.1193003660+
憐れな孫の最後の望みじゃ
10024/05/25(土)15:08:48No.1193003797+
>獅子猿と白蛇は桜竜関係ない不思議生物?
白蛇は分からんけど獅子猿は間接的には関係あるんじゃね
桜竜→不死→不死の研究→蟲憑き→獅子猿って流れ出し
10124/05/25(土)15:09:40No.1193004106+
>弦ちゃんは大好きな地元守りたかっただけなのに…
地元そのものよりお前んちのお堀の悪霊を先になんとかしろ!
10224/05/25(土)15:10:07No.1193004256そうだねx3
ぶっちゃけ狼が何もしなくても一心が死んだ時点で内府は攻めてくるし芦名は普通に負けるだろ
10324/05/25(土)15:12:12No.1193004951+
白蛇も柿が竜胤の力宿す揺籃になったりするからなんかしら関係はありそうだけどね
10424/05/25(土)15:14:30No.1193005749+
>ぶっちゃけ狼が何もしなくても一心が死んだ時点で内府は攻めてくるし芦名は普通に負けるだろ
だから御子様の持つ力が必要だった訳だ
10524/05/25(土)15:15:06No.1193005936+
ギョーブマサタカオニワーがすげえ頑張って大手門死守してるだけで死体の数凄いからどんなに持ち堪えられても次あたりで死ぬよねってのは節々から伝わってくる
だから弦ちゃんも九郎様ゲットしようとしたんだが
10624/05/25(土)15:15:25No.1193006042+
>白蛇も柿が竜胤の力宿す揺籃になったりするからなんかしら関係はありそうだけどね
すげー長生きっぽいし変若水の影響であそこまで大きくなったのはありそう
10724/05/25(土)15:15:37No.1193006104+
桜竜のせいで変な水に汚染されてるし居なくてもそこら辺の植物に神宿ってるやべー場所
10824/05/25(土)15:19:32No.1193007486+
源の水の濃度が濃いと水生村みたいな事になるんだから内府だってこんなところ燃やしちまいてえってなるのは仕方ない
孤影衆も隅っこで鯉の鱗眺めながらドン引きしとるわ
10924/05/25(土)15:22:33No.1193008526+
一心様城を構えるところもうちょっとなんとかなりませんでしたか?
この土地流石にオカルトがヤバいんですけど
11024/05/25(土)15:22:40No.1193008564+
>ブラボみたいに自力だと理解不能なのだとなんも考えないで済むんだけどな…
啓蒙0
11124/05/25(土)15:23:27No.1193008815+
>>内府もあんな土地いらなくない?
>いらないだろうけど黄泉返りなんてもんあったら危険すぎるから
>天下泰平のために滅ぼすしかねえんだ
衛府の鬼哭隊みてえな理由だ


1716612852483.jpg