二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716606907554.jpg-(21074 B)
21074 B24/05/25(土)12:15:07No.1192947708そうだねx2 13:46頃消えます
土曜の昼なのでダークマイト春
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/25(土)12:18:44No.1192948836そうだねx48
afoとの最終決戦直前にこんなトンチキと戦ったという事実が既に面白い
224/05/25(土)12:19:02No.1192948916そうだねx18
出た…ダークマイト…
324/05/25(土)12:19:41No.1192949120+
ヤングマイトと似てるけど違うな…となる絶妙なデザイン
424/05/25(土)12:21:41No.1192949723+
笑わせに来てない?
fu3516203.jpeg
524/05/25(土)12:22:08No.1192949872そうだねx35
正直言って凄え観たいダークマイト…今どきこんなコッテコテなの居ないって
624/05/25(土)12:22:08No.1192949873+
うわーっ誰こいつ!!
724/05/25(土)12:22:47No.1192950057そうだねx8
序盤のアニオリでやりそうなことを終盤も終盤にぶちこんできやがって…
824/05/25(土)12:23:59No.1192950393そうだねx11
世界がえらいことになってんのに何考えてんだこいつは
924/05/25(土)12:24:13No.1192950469+
ちょうど今アニメでやってる辺りの時系列で戦うんだよな…色んな意味で正気じゃないぜ
1024/05/25(土)12:24:34No.1192950567そうだねx18
息子亡くしてる人に「後進の育て方教えてくれよ〜」とか言う方
1124/05/25(土)12:25:42No.1192950898そうだねx3
えっ何こいつ…
1224/05/25(土)12:26:15No.1192951052そうだねx21
「次は君だ」っていわれてダークマイトになるのは尋常の精神ではない
1324/05/25(土)12:26:15No.1192951054そうだねx2
白スーツだのギラギラの指輪だの薔薇だのオールマイトが絶対しなさそうな成金感溢れるコーディネートを着こなしてるのが笑える
1424/05/25(土)12:27:00No.1192951277+
共通点が触覚しかねえじゃん!
1524/05/25(土)12:27:36No.1192951491+
ステインはどう思う?
1624/05/25(土)12:28:09No.1192951674そうだねx15
ジャンプ映画の擬人化みたいで逆に見てぇってなる
1724/05/25(土)12:29:22No.1192952085そうだねx6
周りから偽物判定受けてダークマイト呼ばわりされるなら分かるけどコイツ自称なんだよなあ…
なんで後継者名乗っておいてダーク化してんだよ!
1824/05/25(土)12:29:24No.1192952091+
歴史から抹消された轟家の幻の長男
1924/05/25(土)12:29:29No.1192952117そうだねx3
結果的にはあの世界において特に何も爪痕残せてないのが確定してる奴
2024/05/25(土)12:30:05No.1192952314+
>周りから偽物判定受けてダークマイト呼ばわりされるなら分かるけどコイツ自称なんだよなあ…
>なんで後継者名乗っておいてダーク化してんだよ!
どこぞのアメリカナンバーワンと言いそんなのばっかかよこの世界
2124/05/25(土)12:32:19No.1192953079+
ダークマイトって公式なの?
2224/05/25(土)12:32:55No.1192953280+
新時代を作るためにはまず破壊が必要!とか主張までコテコテですごい
2324/05/25(土)12:33:04No.1192953321+
>「次は君だ」っていわれてダークマイトになるのは尋常の精神ではない
そのくせ自分でダーク名乗ってるのがまた尋常じゃない
2424/05/25(土)12:33:45No.1192953565そうだねx8
言うてそもそもオリジナルのマイトもだいぶダークっていうか
2524/05/25(土)12:33:53No.1192953603+
緑谷出久を処刑せよとかコッテコテのジャンプ映画持ってくるよな博明って
2624/05/25(土)12:34:32No.1192953795そうだねx6
原作読んでるだけでアニメは見てないけどダークマイトはちょっと見に行きたい
2724/05/25(土)12:36:56No.1192954486+
平成初期の映画かよ
2824/05/25(土)12:37:52No.1192954754そうだねx6
ちょっと間違ったらコイツがAFOと決戦やってたのかな…
2924/05/25(土)12:38:09No.1192954846そうだねx2
オールマイトワナビ共はダークマイトさんの堂々さを見習え
いやこいつこの終盤までずっと隠れてたわ
3024/05/25(土)12:39:03No.1192955129そうだねx5
映画館いったらこれの予告編流れたんだけどなんだこのむせ返るような昔のジャンプ映画あじは!?って逆にすごい気になった
3124/05/25(土)12:40:06No.1192955430+
>ダークマイトって公式なの?
ヒロアカの映画は毎回原作者監修でこの手の奴には珍しく時系列も本編と矛盾はしなかったはず
なのに毎回昔のジャンプ映画感が凄いのが特徴…悪い意味ではない
3224/05/25(土)12:40:44No.1192955612+
古のジャンプ映画を令和に見れるとは
3324/05/25(土)12:41:11No.1192955739+
戦闘シーンが毎回めちゃくちゃすごいからとりあえずアクション目的で見ても楽しいよ
すごすぎてたまに本編より強くね?ってなるよ
3424/05/25(土)12:41:32No.1192955834そうだねx17
原作者監修を売りして原作者監修してない作品が溢れてた頃のジャンプ映画あじを大量投入してくるの正気じゃない
3524/05/25(土)12:41:48No.1192955936+
今回監督が岡村天斎だから見に行こうか悩んでる
3624/05/25(土)12:42:09No.1192956043+
3作目もかなり昔のジャンプ映画感凄かったな
個人的には刺さらなかったが
3724/05/25(土)12:43:09No.1192956351+
最終決戦前にこの変なおっさんと戦ってたという事実がもう面白い
3824/05/25(土)12:43:44No.1192956544そうだねx2
FILMREDも初出はかなり昔のジャンプ映画みあったし...
3924/05/25(土)12:45:16No.1192956992+
基本的に2時間くらいで派手なシチュエーションで派手なバトルやって終わるから楽しい
4024/05/25(土)12:45:20No.1192957004そうだねx2
ダークマイトって安直な名前だけでも大概なのに見た目までこれって本当に令和の世に産まれたキャラかこいつ…?
4124/05/25(土)12:47:07No.1192957579+
往年のジャンプ映画の概念そのものみたいな存在
4224/05/25(土)12:47:32No.1192957719そうだねx4
こういうお約束好きそうだもんな…
4324/05/25(土)12:47:51No.1192957802そうだねx10
よくここまで取っておけたなこんなネタ
4424/05/25(土)12:48:42No.1192958078+
>息子亡くしてる人に「後進の育て方教えてくれよ〜」とか言う方
暴力だけで犯罪者を抑圧しようとする方
4524/05/25(土)12:48:58No.1192958174そうだねx3
>FILMREDも初出はかなり昔のジャンプ映画みあったし...
シャンクスは最後に出てきて一言二言喋るだけかと思ってた
4624/05/25(土)12:49:06No.1192958216+
前情報とか何もなしで映画館の予告でこいつ見て吹き出した
4724/05/25(土)12:49:32No.1192958349そうだねx1
>オールマイトワナビ共はダークマイトさんの堂々さを見習え
>いやこいつこの終盤までずっと隠れてたわ
整形手術してたんだろ多分
4824/05/25(土)12:50:25No.1192958616+
>原作者監修を売りして原作者監修してない作品が溢れてた頃のジャンプ映画あじを大量投入してくるの正気じゃない
作者がジャンプに染まりきっている…
4924/05/25(土)12:50:33No.1192958657そうだねx3
せめて映画1作目の敵とかなら許すよ?
クライマックス直前で出すかこんなお約束みたいな敵!?
5024/05/25(土)12:51:04No.1192958820+
ダークマイトは2000年代のアニオリみたいな映画を令和でやりたい気持ちをコントロールできない…
5124/05/25(土)12:51:15No.1192958889+
どっかで見た展開過ぎて逆に新鮮って凄いな
5224/05/25(土)12:51:40No.1192959013そうだねx2
映画でカッちゃんに能力一時的に渡したのも正史なの!?
5324/05/25(土)12:52:34No.1192959287そうだねx4
>せめて映画1作目の敵とかなら許すよ?
>クライマックス直前で出すかこんなお約束みたいな敵!?
やるならもう今しかない!
5424/05/25(土)12:52:35No.1192959294+
もう今にも本編終わりそうなのにコイツの映画やるの8月なんだよな…漫画追ってる人はラスボス倒したの読んだ後にコイツとの戦い観ることになるという凄さ
5524/05/25(土)12:53:05No.1192959461+
映画四作目でメリッサとかロディとかも原作にぶち込んで原作自体も大団円迎えそうなところに投入される
超濃縮された00年代アニオリ映画系の敵すぎる…
5624/05/25(土)12:53:07No.1192959471+
監督が天斎なのでアクションに関しては全く心配無いどころかめっちゃ楽しみよ
5724/05/25(土)12:53:32No.1192959592+
オールマイトを処刑せよ!
5824/05/25(土)12:53:33No.1192959600+
映画ヴィランだとフレクトもなかなかインパクトあった
世界規模の個性社会崩壊テロ完遂に王手掛けてたのすごくない?
5924/05/25(土)12:54:06No.1192959785そうだねx3
あらすじが卑怯
>出久たちが雄英2年目の春に勃発した、ヒーローvs敵<ヴィラン>の全面戦争。出久は恐るべき力を手に入れた死柄木弔と対峙、激しくぶつかり合う。ヒーローと敵<ヴィラン>の双方が大きなダメージを受け、死柄木の撤退により戦いは一旦の終結を見るが、再び相まみえる決戦の時は刻一刻と近づいていた。
>
>そんな全面戦争の影響で荒廃した社会に突如、謎の巨大要塞が現れ、次々と街や人を飲み込んでいく。
>そして出久たちの前に、“平和の象徴”を思わせる男が立ちはだかり……
6024/05/25(土)12:54:20No.1192959868そうだねx4
>映画四作目でメリッサとかロディとかも原作にぶち込んで原作自体も大団円迎えそうなところに投入される
>超濃縮された00年代アニオリ映画系の敵すぎる…
つまり…単行本加筆でダークマイトも助っ人に来る…?
6124/05/25(土)12:54:53No.1192960037そうだねx3
>映画でカッちゃんに能力一時的に渡したのも正史なの!?
寿命が縮むって話したのにそのことに触れられないけど一応正史だよ
6224/05/25(土)12:55:04No.1192960086そうだねx4
8月とか下手するとヒロアカ原作完結してる可能性すらあるのにこれがぶち込まれるんだよな…
6324/05/25(土)12:55:44No.1192960292そうだねx4
謎の巨大要塞ってなんだよ!!!!
6424/05/25(土)12:55:57No.1192960367+
>つまり…単行本加筆でダークマイトも助っ人に来る…?
正直に言うと超見たい…やられたら単行本多分買う
6524/05/25(土)12:56:10No.1192960432+
>8月とか下手するとヒロアカ原作完結してる可能性すらあるのにこれがぶち込まれるんだよな…
真面目に最新話から二ヶ月原作もたせるほうがキツくない?
6624/05/25(土)12:56:23No.1192960499そうだねx6
>謎の巨大要塞ってなんだよ!!!!
謎の巨大要塞
6724/05/25(土)12:56:36No.1192960569+
もっとオールマイトに寄せて髪の色だけ違うぐらいのほうがコテコテ感でる
6824/05/25(土)12:56:47No.1192960626そうだねx11
本編の解説から空欄一行で平成アニオリ映画の幕開け叩き込むのやめろ
6924/05/25(土)12:56:58No.1192960683そうだねx1
あえて今こんなコテコテのテーマをどう料理するか気になるからすごく観てみたい
7024/05/25(土)12:57:30No.1192960842+
確かにヒーロー物のお約束展開ではあるがこんな思い出したかのようなタイミングで突然ねじ込まれても困る…
7124/05/25(土)12:58:17No.1192961128そうだねx1
>真面目に最新話から二ヶ月原作もたせるほうがキツくない?
やるか…長期取材旅行…!!
7224/05/25(土)12:58:22No.1192961160そうだねx2
本物と違って仲間がいる
7324/05/25(土)12:58:26No.1192961193そうだねx9
コテコテなんだけど「偽物」じゃなくて「後継者を自称して姿も似せた狂人」なのはちょっと捻ってる感ある
7424/05/25(土)12:58:37No.1192961257+
オールマイトの偽物って聞いて予想してた展開と違う!
どうも偽オールマイトですって堂々とでてくんな!
7524/05/25(土)12:59:17No.1192961453+
>本物と違って仲間がいる
本物だってサイドキックいたし…
7624/05/25(土)12:59:43No.1192961579+
映画作画でOFAフル稼働のアクションが見れそうなのが一番楽しみ
7724/05/25(土)12:59:55No.1192961635そうだねx1
>「後継者を自称して姿も似せた
デクがインターンでやってたやつ
7824/05/25(土)13:00:28No.1192961797そうだねx1
これ私のことだ…😭で狂人が暴れすぎだろ
7924/05/25(土)13:01:26No.1192962116+
なんなら多分アニメ完結した後に本編後時系列でもう一回くらい映画やりそう
8024/05/25(土)13:01:42No.1192962203+
AFOで日本がヤバイタイミングでダークマイトし出すの頭おかしいだろ!
8124/05/25(土)13:02:04No.1192962326+
>8月とか下手するとヒロアカ原作完結してる可能性すらあるのにこれがぶち込まれるんだよな…
割り込んだ黒霧を通してAFOの後継者が生まれててまた2年くらい続ける可能性もあるから
8224/05/25(土)13:02:12No.1192962361+
本当の一作目はお手本のような映画なのに今になって逆方向にお手本のような一作目映画みたいなやつが来た
8324/05/25(土)13:02:38No.1192962519+
ここでヒーローほぼ全員から注目されるだけのことするダークマイトすげえな…
8424/05/25(土)13:02:46No.1192962567+
>なんなら多分アニメ完結した後に本編後時系列でもう一回くらい映画やりそう
原作だとデクがofa無くしてるのがネックだな
8524/05/25(土)13:03:14No.1192962709+
まあもう原作の展開的にねじ込めるタイミングねえってのはわかるけどそこもねじ込めるタイミングではねえよ!
8624/05/25(土)13:03:20No.1192962739そうだねx1
カタ原作があんま進んでない時にとりあえず作った劇場版一作目
8724/05/25(土)13:03:26No.1192962776+
>寿命が縮むって話したのにそのことに触れられないけど一応正史だよ
カッちゃん覚えてないから知らない間に寿命縮んでんだよな…まあ短期間だから深刻なダメージにはなってないかもしれないが
8824/05/25(土)13:03:37No.1192962841+
堀越先生も「こんなに映画作ってもらえるなんてドラゴンボールみたい…あの時の興奮を今の子どもたちにも!」って考えで作ってるからね
自然とこうなる
8924/05/25(土)13:03:59No.1192962937+
作中時系列が今のアニメ辺りだったら大体みんな避難してるから派手な破壊し放題だ
9024/05/25(土)13:04:21No.1192963039+
今日日ヒロアカぐらいのネームバリューがないとここまで古典的なアニオリ劇場版1作目展開は作れないかもしれない
9124/05/25(土)13:04:55No.1192963214+
ワンピースとかNARUTOの映画ってこんなのだったよなと言う少年の頃の気持ちを思い出させてくれる
9224/05/25(土)13:05:20No.1192963344+
>これ私のことだ…😭で狂人が暴れすぎだろ
オールマイトのファンが多すぎるのが悪いよ〜
9324/05/25(土)13:05:21No.1192963354そうだねx14
>堀越先生も「こんなに映画作ってもらえるなんてドラゴンボールみたい…あの時の興奮を今の子どもたちにも!」って考えで作ってるからね
>自然とこうなる
ターレスの方向に行くとは思わねえじゃん
9424/05/25(土)13:05:54No.1192963530+
観る前から既に面白いのは卑怯だと思う
9524/05/25(土)13:05:57No.1192963556そうだねx6
映画館にいくたびに見るから映るだけで笑ってしまうようになった
9624/05/25(土)13:06:01No.1192963573そうだねx3
>堀越先生も「こんなに映画作ってもらえるなんてドラゴンボールみたい…あの時の興奮を今の子どもたちにも!」って考えで作ってるからね
>自然とこうなる
雄英拳爆発!僕がやらなきゃ誰がやる!
9724/05/25(土)13:06:14No.1192963650そうだねx2
劇場版が全部パラレルじゃなくて漫画本編と同じ時系列扱いなのやっぱ無理あるってホリー!
9824/05/25(土)13:06:36No.1192963764+
一周回ってコテコテの時代が再来したのかもしれん
鬼滅も原作分終わったらやってくれないかな
9924/05/25(土)13:06:40No.1192963777+
>真面目に最新話から二ヶ月原作もたせるほうがキツくない?
復活のダークマイトがラスボスになる超展開
10024/05/25(土)13:06:50No.1192963824+
(ちゃんと本編にも登場する映画キャラ)
10124/05/25(土)13:07:18No.1192963972そうだねx1
>劇場版が全部パラレルじゃなくて漫画本編と同じ時系列扱いなのやっぱ無理あるってホリー!
本編だけでも無理のある展開はあるんだ
どんどん乱していったほうが面白い
10224/05/25(土)13:07:23No.1192964006+
こんな序盤のアニオリで出てきそうなのにすごい強いんだろうな…
10324/05/25(土)13:08:17No.1192964305+
>一周回ってコテコテの時代が再来したのかもしれん
>鬼滅も原作分終わったらやってくれないかな
かつて無惨が反逆を恐れて封印した裏上弦の月とか出てきそう
10424/05/25(土)13:08:23No.1192964345+
アメコミリスペクト強い作品だけどアメコミでも映画限定謎オリキャラみたいな文化あるのかな
10524/05/25(土)13:08:25No.1192964360+
>一周回ってコテコテの時代が再来したのかもしれん
>鬼滅も原作分終わったらやってくれないかな
影も形もなかった新上弦の伍くるか…
10624/05/25(土)13:08:29No.1192964381+
>ここでヒーローほぼ全員から注目されるだけのことするダークマイトすげえな…
根性のないヒーローは大体やめててやる気のある一部だけしか残って無いから今がチャンス
10724/05/25(土)13:08:39No.1192964445+
>一周回ってコテコテの時代が再来したのかもしれん
>鬼滅も原作分終わったらやってくれないかな
上限の零
冨岡義勇を処刑せよ
10824/05/25(土)13:08:53No.1192964525+
時系列的にはアメリカ死後?
10924/05/25(土)13:08:53No.1192964530そうだねx4
でもデクにお前はオールマイトじゃない(から偽物だ)って言われてそうだよ新たな象徴ダークマイトだよって繋げるPVは正直嫌いじゃない
11024/05/25(土)13:09:22No.1192964701+
もうラスボス倒しちゃったから再来週くらいに終わっても驚かないぞ
11124/05/25(土)13:09:23No.1192964708+
つまりブロリーポジションの劇場版も…?
11224/05/25(土)13:09:50No.1192964868+
>もうラスボス倒しちゃったから再来週くらいに終わっても驚かないぞ
次は……俺だ。
11324/05/25(土)13:10:11No.1192964978+
出てきた瞬間ステインが殺しに行くだろコイツ...
11424/05/25(土)13:10:20No.1192965044+
>結果的にはあの世界において特に何も爪痕残せてないのが確定してる奴
無様ね
11524/05/25(土)13:10:27No.1192965075+
ブライトマイトも出そうぜ
11624/05/25(土)13:10:49No.1192965181そうだねx4
でもこんなやつが本編にもいるってなった方が楽しいだろう?
11724/05/25(土)13:10:58No.1192965242+
スーパーマンの悪役バージョンはウルトラマン
バットマンの悪役バージョンはオウルマン
11824/05/25(土)13:11:08No.1192965303+
>つまりブロリーポジションの劇場版も…?
AFOに殺されたはずの伝説の光る子供が生きてた展開か
11924/05/25(土)13:11:16No.1192965346そうだねx8
私はオールマイトの後継→お前なんかオールマイトじゃない→私はダークマイトだ
という完璧な理論武装
12024/05/25(土)13:11:28No.1192965430+
>ブライトマイトも出そうぜ
融合系の個性でダークマイトと合体してカオスマイトになりそう
12124/05/25(土)13:11:49No.1192965545+
>アメコミリスペクト強い作品だけどアメコミでも映画限定謎オリキャラみたいな文化あるのかな
映画というかアメコミの特別編ならいっぱいあるんじゃない?
12224/05/25(土)13:11:58No.1192965616+
>>つまりブロリーポジションの劇場版も…?
>AFOに殺されたはずの伝説の光る子供が生きてた展開か
まあまあ熱いオリジンやめろ
12324/05/25(土)13:12:05No.1192965646+
ダークマイトが本編でチラッとでも映ってたりしたら多分耐えられない
12424/05/25(土)13:12:09No.1192965664+
ちなみにヒロアカ最終回は復活したダークマイトにデクと爆豪が二人で立ち向かう所で終了
12524/05/25(土)13:12:18No.1192965733そうだねx1
オウルマンは笑うバットマンが出ててきたころに「別世界の悪落ちバットマンは俺の役割だろうが!!!」って公式でブチキレてる描写あったのほんと笑った
12624/05/25(土)13:12:44No.1192965877+
>(ちゃんと本編にも登場する映画キャラ)
スターアンドストライプも映画一作目のモブが成長した設定だしな…原作者監修の強味だね
12724/05/25(土)13:12:47No.1192965902そうだねx2
ダツゴクって殆ど持て余してる印象しかなかったけどアニオリヴィランはくっそ作りやすい設定だな…
12824/05/25(土)13:12:47No.1192965904+
馬鹿みたいなやつが大暴れしてA組が全員活躍できる理想的なアニオリ映画
12924/05/25(土)13:13:14No.1192966064+
本編最終回はデクのサイドキックがダークマイトになって終わり
13024/05/25(土)13:13:32No.1192966149+
>ダークマイトが本編でチラッとでも映ってたりしたら多分耐えられない
頑張れ!のシーンに映ってるモブ元ダークマイトじゃん…
13124/05/25(土)13:13:37No.1192966184+
>ダツゴクって殆ど持て余してる印象しかなかったけどアニオリヴィランはくっそ作りやすい設定だな…
インペルダウンのレベル6脱獄囚みたいなもんだ
オリ設定するときすげー使いやすい!
13224/05/25(土)13:14:06No.1192966366+
>>一周回ってコテコテの時代が再来したのかもしれん
>>鬼滅も原作分終わったらやってくれないかな
>上限の零
>冨岡義勇を処刑せよ
ダーク無惨襲来!戦え全柱達!
13324/05/25(土)13:14:16No.1192966420そうだねx1
もしかしてまださっぱりどんなキャラなのか分かってないんです?
13424/05/25(土)13:14:45No.1192966594+
東映夏のアニメ映画祭りが帰ってきた!
13524/05/25(土)13:14:47No.1192966604+
>ちなみにヒロアカ最終回は復活したダークマイトにデクと爆豪が二人で立ち向かう所で終了
その頃にはダークデクになってるよ
13624/05/25(土)13:15:06No.1192966725+
鬼舞辻無惨が恐れ自ら封印した最強の鬼みたいな展開はつかえるぞ!
13724/05/25(土)13:15:10No.1192966755+
まあでもヒロアカの劇場版はアニオリ映画の中では比較的マシなとこもある
一作目はちょっとコテコテだけど
13824/05/25(土)13:15:25No.1192966844+
世界がしっちゃかめっちゃかだな…
ワンチャンオールマイト名乗ったら世界穫れるんじゃね?
オールマイトだと失礼だからダークマイト名乗るか…
13924/05/25(土)13:15:27No.1192966860+
>ダツゴクって殆ど持て余してる印象しかなかったけどアニオリヴィランはくっそ作りやすい設定だな…
インペルダウンの元レベルシックスだこれ!
14024/05/25(土)13:15:34No.1192966907+
>鬼舞辻無惨が恐れ自ら封印した最強の鬼みたいな展開はつかえるぞ!
兄か弟もいけるな
14124/05/25(土)13:15:35No.1192966918そうだねx3
逆に上弦の零とか一切やらなかった鬼滅の方がジャンプ漫画として異端なのか?
14224/05/25(土)13:15:51No.1192967014+
>東映夏のアニメ映画祭りが帰ってきた!
絶対視聴者層違うアニメの短編映画と同時上映してほしい…
14324/05/25(土)13:16:27No.1192967226そうだねx4
>鬼舞辻無惨が恐れ自ら封印した最強の鬼みたいな展開はつかえるぞ!
上弦の〝零〟
下弦の〝十三〟
14424/05/25(土)13:16:48No.1192967354+
>下弦の〝十三〟
弱そう…
14524/05/25(土)13:16:57No.1192967412+
>逆に上弦の零とか一切やらなかった鬼滅の方がジャンプ漫画として異端なのか?
俺はまだ無限アニオリ城編を諦めてないぞ
14624/05/25(土)13:17:09No.1192967500そうだねx2
>>下弦の〝十三〟
>弱そう…
だがサーティーンなら?
14724/05/25(土)13:17:40No.1192967720そうだねx5
>ダーク無惨襲来!戦え全柱達!
ダークじゃない無惨っていないだろ…
14824/05/25(土)13:17:53No.1192967797+
ダークマイト名乗って要塞用意して混乱する人達を要塞の中に拉致していく
下手したら「要塞の中で皆を保護するヒーロー活動」かもしれない
14924/05/25(土)13:17:57No.1192967821+
>絶対視聴者層違うアニメの短編映画と同時上映してほしい…
同時上映デビザコで
15024/05/25(土)13:18:01No.1192967847+
元柱の鬼も元鬼殺隊の鬼も本編でやっちゃってるからな鬼滅
15124/05/25(土)13:18:05No.1192967874+
>鬼舞辻無惨が恐れ自ら封印した最強の鬼みたいな展開はつかえるぞ!
一年中彼岸島が咲いている島に存在する対吸血鬼ワクチンを奪い合う話か…
15224/05/25(土)13:18:30No.1192968034+
原作とアニメ完結したら劇場版最終作もやらないと…
15324/05/25(土)13:18:45No.1192968133+
読み切り版の海外の鬼設定は使えるよこれ
15424/05/25(土)13:18:50No.1192968163+
別に常時ヒーローなんて足りてねえからマイト居てもマイトしてていいのに…
15524/05/25(土)13:18:56No.1192968201+
>>謎の巨大要塞ってなんだよ!!!!
>謎の巨大要塞
オールマイトの自称後継者が謎の巨大要塞に乗って攻めてくるって状況が面白過ぎる…
15624/05/25(土)13:18:59No.1192968213+
ブラクロの映画も歴代魔法帝復活とか信じられないくらい懐かしいノリだったしそういうのが復刻してきたのかもしれない
15724/05/25(土)13:19:24No.1192968377+
日本の鬼低レベルデース…
15824/05/25(土)13:19:30No.1192968418そうだねx3
>元柱の鬼も元鬼殺隊の鬼も本編でやっちゃってるからな鬼滅
善逸の兄弟子のあいつって善逸メイン映画のアニオリボスっぽい雰囲気ちょっとあるよな
15924/05/25(土)13:19:59No.1192968585+
>日本の鬼低レベルデース…
スポーツ漫画じゃねえんだぞ!
16024/05/25(土)13:19:59No.1192968589+
鬼滅はアニメ終わったら柱スピンオフ映画化する気はする
16124/05/25(土)13:20:11No.1192968658+
AFO復活した状況で何でヒーロー側攻撃しに行くんだよ!!
16224/05/25(土)13:20:24No.1192968717+
>>ブライトマイトも出そうぜ
>融合系の個性でダークマイトと合体してカオスマイトになりそう
名前的にはブライトマイトとダークマイトが合体してオールマイトになりそう
16324/05/25(土)13:20:25No.1192968725+
ダークマイト名乗って悪趣味な格好してる辺り
・オールマイトの名声を地に落とそうとするヴィラン
・オールマイトに憧れてるけど性根がねじ曲がってる
どっちかな気がする
16424/05/25(土)13:20:29No.1192968749+
>日本の鬼低レベルデース…
現れる女ヴァンパイア、なんか炭治郎といい雰囲気になる
16524/05/25(土)13:20:40No.1192968811+
海外鬼は過狩り狩りでやったろ!
16624/05/25(土)13:20:58No.1192968926+
歴史から消された闇に堕ちたOFA継承者…
16724/05/25(土)13:21:03No.1192968960そうだねx4
>ダークマイト名乗って悪趣味な格好してる辺り
>・オールマイトの名声を地に落とそうとするヴィラン
>・オールマイトに憧れてるけど性根がねじ曲がってる
>どっちかな気がする
まぁ後者しかあるまい
16824/05/25(土)13:21:10No.1192968992+
>>日本の鬼低レベルデース…
>現れる女ヴァンパイア、なんか炭治郎といい雰囲気になる
一周回ってバンパイアハンターものっぽくなってきた
16924/05/25(土)13:21:41No.1192969194+
空飛ぶダークマイト城デカすぎない?
17024/05/25(土)13:21:43No.1192969209+
>AFO復活した状況で何でヒーロー側攻撃しに行くんだよ!!
今日のこの状況を招いたのは既存ヒーローの怠慢以外の何物でもない!
ヒーローとその社会を潰す…!
17124/05/25(土)13:21:43No.1192969212そうだねx4
本編終了後にダークマイト公開されない?
17224/05/25(土)13:21:54No.1192969284+
>>日本の鬼低レベルデース…
>現れる女ヴァンパイア、なんか炭治郎といい雰囲気になる
そんなBLEACHの茜雫みたいな…
17324/05/25(土)13:22:06No.1192969357+
>>日本の鬼低レベルデース…
>現れる女ヴァンパイア、なんか炭治郎といい雰囲気になる
海外の鬼狩りベルモンド一族!
17424/05/25(土)13:22:10No.1192969376+
これ00年代というより90年代じゃねえかな
17524/05/25(土)13:22:12No.1192969385+
原作時間軸無視の平成ドラゴンボール映画みたいなあなアニオリ……じゃないのが1番笑った
17624/05/25(土)13:22:39No.1192969549+
海外の鬼に煽られたらプロト無惨さまと違って本編無惨さまブチキレそうだ
17724/05/25(土)13:23:07No.1192969730そうだねx1
>>AFO復活した状況で何でヒーロー側攻撃しに行くんだよ!!
>今日のこの状況を招いたのは既存ヒーローの怠慢以外の何物でもない!
>ヒーローとその社会を潰す…!
もう潰れてる!
17824/05/25(土)13:23:14No.1192969778+
本編連載中にデクが戦う最後の大ボスがAFOじゃなくてダークマイトになりそうなの笑う
17924/05/25(土)13:23:43No.1192969929そうだねx1
>原作時間軸無視の平成ドラゴンボール映画みたいなあなアニオリ……じゃないのが1番笑った
ブロリー1作目は原作セルゲーム直前にありましたって公式が言ったような感じ?
18024/05/25(土)13:23:52No.1192969988+
まぁ作者三十後半とかジャンプ映画直撃世代だからな
自分の作品で映画何本も作ってくれたら一回ぐらいド直球のやりたくもなるよな
18124/05/25(土)13:23:58No.1192970026+
AFO倒したしヒロアカ終わりそうなのがノイズ
18224/05/25(土)13:24:19No.1192970135+
>>原作時間軸無視の平成ドラゴンボール映画みたいなあなアニオリ……じゃないのが1番笑った
>ブロリー1作目は原作セルゲーム直前にありましたって公式が言ったような感じ?
うn
18324/05/25(土)13:24:26No.1192970179+
>ダークマイト名乗って悪趣味な格好してる辺り
>・オールマイトの名声を地に落とそうとするヴィラン
>・オールマイトに憧れてるけど性根がねじ曲がってる
>どっちかな気がする
街や人を回収してる辺り私が守ってやるとは思ってるんじゃないか?
18424/05/25(土)13:24:52No.1192970325+
>AFO復活した状況で何でヒーロー側攻撃しに行くんだよ!!
映画作中でこの状況で何考えてんだお前!みたいなことは多分言われまくる
18524/05/25(土)13:25:07No.1192970419+
ミーはウェイキング・ムーンのNo.1… 二ポンのデーモンハンターたいしたことないネ
18624/05/25(土)13:25:32No.1192970568+
ダークマイトは…オールマイトの悪の心が分離したヒーローなんだろ!?
18724/05/25(土)13:25:39No.1192970607+
鬼滅でアニオリ映画出そうと思ったら柱稽古くらいの時系列じゃないと無理なんだよね
18824/05/25(土)13:26:06No.1192970771+
ダークマイトのせいでいまさら映画見たけど1作目の完成度いいね…
18924/05/25(土)13:26:07No.1192970774+
なにが困るって仮にスレ画が改心したら原作はネタバレだから無理として
アニメ版最終戦でデクに頑張れって言うメンバーに含まれるかもしれないとこ
19024/05/25(土)13:26:17No.1192970840+
エンドロール後にAFOに始末されるダークマイトで締めだろ?
19124/05/25(土)13:26:32No.1192970945+
>鬼滅でアニオリ映画出そうと思ったら柱稽古くらいの時系列じゃないと無理なんだよね
スレ画の時間軸には無茶がないとでも!?
19224/05/25(土)13:26:48No.1192971044+
>エンドロール後にAFOに始末されるダークマイトで締めだろ?
もう一回やったヤツ!
19324/05/25(土)13:26:48No.1192971048+
>鬼滅でアニオリ映画出そうと思ったら柱稽古くらいの時系列じゃないと無理なんだよね
鬼の活動が大人しいから柱稽古できてるのに
19424/05/25(土)13:26:50No.1192971055そうだねx1
もしかしたら素顔のダークマイトが既に出ている可能性もある
19524/05/25(土)13:27:11No.1192971192そうだねx1
原作時間軸に組み込んで映画内で改心したら何で最終決戦にいないの?って言われかねないから死にそう
19624/05/25(土)13:27:22No.1192971244+
AFO戦(多分)終わったからデクは今後一生最後に戦った相手ダークマイトの咎を背負っていく必要がある可能性すら出てきた
19724/05/25(土)13:27:28No.1192971273+
>街や人を回収してる辺り私が守ってやるとは思ってるんじゃないか?
それだけなら別に敵対する理由無いよな
ダークマイト名乗ってるからダメとか?
19824/05/25(土)13:27:28No.1192971275そうだねx5
頭のおかしいファンが変なことするのは本編でやってるから受け入れやすい土壌は整ってるんだよなぁあ
19924/05/25(土)13:27:50No.1192971401+
>原作時間軸に組み込んで映画内で改心したら何で最終決戦にいないの?って言われかねないから死にそう
普通に刑務所の中じゃねえかな…
20024/05/25(土)13:27:51No.1192971405+
でも地味にこの期間暇はあるんだよな…
20124/05/25(土)13:27:53No.1192971425+
映画の情報追ってなかったけどこんなのがラストバトル前に出てくるのは反則だろ観たくなったわ
20224/05/25(土)13:28:02No.1192971487+
>エンドロール後にAFOに始末されるダークマイトで締めだろ?
それ映画第二作で手マンがやった!
20324/05/25(土)13:28:17No.1192971572+
>頭のおかしいファンが変なことするのは本編でやってるから受け入れやすい土壌は整ってるんだよなぁあ
ついでに状況がそのときよりさらにめちゃくちゃだからさらにおかしいやつが出る土壌もあるな…
20424/05/25(土)13:28:18No.1192971582そうだねx3
>頭のおかしいファンが変なことするのは本編でやってるから受け入れやすい土壌は整ってるんだよなぁあ
デクにステインにダークマイトに
オールマイトの強火ファンやべーやつばっかだな
20524/05/25(土)13:28:31No.1192971646+
>原作時間軸に組み込んで映画内で改心したら何で最終決戦にいないの?って言われかねないから死にそう
守る事の大切さに気づいたダークマイトが最後まで避難所防衛から離れなかった事に気づいてないのか?
20624/05/25(土)13:28:31No.1192971647+
この時のダークマイトに感化されてあの闇堕ちした感じになるのかデク
20724/05/25(土)13:28:37No.1192971690+
オールマイト引退した直後ならいいよ?
20824/05/25(土)13:28:47No.1192971753+
あんまじっくり読んでないけど1作目のパパも出てないよね?
娘はいたけど
20924/05/25(土)13:29:11No.1192971894+
なんか微妙に空いてる期間的があるから整合性取れそうなのが笑う
21024/05/25(土)13:29:22No.1192971961そうだねx7
>守る事の大切さに気づいたダークマイトが最後まで避難所防衛から離れなかった事に気づいてないのか?
ありそうなライン探るのやめろ
21124/05/25(土)13:29:40No.1192972085+
>それだけなら別に敵対する理由無いよな
>ダークマイト名乗ってるからダメとか?
相手の意思無視して滅茶苦茶やってるだろうから普通にアウトだろ
21224/05/25(土)13:30:21No.1192972318+
>なんか微妙に空いてる期間的があるから整合性取れそうなのが笑う
原作者監修だから原作が映画用に開けたのかもしれん
21324/05/25(土)13:30:24No.1192972330そうだねx2
オールマイトがヤバい奴だから極度に感化された奴はヤバくなるのは当然だよなぁ!?
21424/05/25(土)13:30:28No.1192972358+
>>守る事の大切さに気づいたダークマイトが最後まで避難所防衛から離れなかった事に気づいてないのか?
>ありそうなライン探るのやめろ
それこそ適当なダツゴクから市民達を守ってましたでもいいからな…
21524/05/25(土)13:30:29No.1192972360+
予告初めてみたけど往年のコッテコテなジャンプ映画みたいなノリでダークマイトとか言い出すから劇場で笑いこらえるのに必死だった
21624/05/25(土)13:30:30No.1192972366+
>デクにステインにダークマイトに
>オールマイトの強火ファンやべーやつばっかだな
爆轟もだぞ
21724/05/25(土)13:30:34No.1192972390+
>>頭のおかしいファンが変なことするのは本編でやってるから受け入れやすい土壌は整ってるんだよなぁあ
>デクにステインにダークマイトに
>オールマイトの強火ファンやべーやつばっかだな
サーもだな
21824/05/25(土)13:30:37No.1192972411+
今更こんなコッテコテなアニオリヴィラン出す!?ってなんかウキウキしてしまった
21924/05/25(土)13:30:49No.1192972483+
次は君だでダークマイトを名乗るの頭おかしいだろ
22024/05/25(土)13:30:54No.1192972525そうだねx3
>爆轟もだぞ
>サーもだな
>オールマイトの強火ファンやべーやつばっかだな
22124/05/25(土)13:30:55No.1192972526そうだねx2
何が酷いってアメリカナンバーワンのマイトファンが作った時間なんだよな…
22224/05/25(土)13:30:56No.1192972531そうだねx1
3作目のガキが応援してるのはよかった
22324/05/25(土)13:31:18No.1192972659+
堀越先生の過去打ち切られた作品にダークエネルギーとかいうまったく捻りの無い力が存在したことは知ってるな?
22424/05/25(土)13:31:26No.1192972708そうだねx1
あれだけ短時間で空飛ぶ決戦場作れたのはダークマイトの協力のお陰じゃないか!
22524/05/25(土)13:31:27No.1192972716+
>原作者監修だから原作が映画用に開けたのかもしれん
今までの映画も割と今考えると映画用に時間空けたんだなってタイミングあるから多分マジで用意したんだと思う
22624/05/25(土)13:32:00No.1192972906そうだねx1
>あれだけ短時間で空飛ぶ決戦場作れたのはダークマイトの協力のお陰じゃないか!

>ありそうなライン探るのやめろ
22724/05/25(土)13:32:02No.1192972918+
あの状況で空中要塞とか避難先としては持って来いだからな
しかもヴィランにも狙われるだろうし
22824/05/25(土)13:32:09No.1192972967そうだねx4
明らかにアニオリ用に使える展開と時間を作ってるよなとはここに限らず原作の節々に感じる…!
22924/05/25(土)13:32:24No.1192973042+
>今までの映画も割と今考えると映画用に時間空けたんだなってタイミングあるから多分マジで用意したんだと思う
タイアップしっかりしてて感心できるけど(ダークマイトのために時系列に空き入れたんだな…)って考えるだけで笑えてしまう
23024/05/25(土)13:32:38No.1192973121+
いかにもアニオリ感あるのに本編間に挟まるのが笑う
23124/05/25(土)13:32:40No.1192973133+
>明らかにアニオリ用に使える展開と時間を作ってるよなとはここに限らず原作の節々に感じる…!
作者の人たぶん何も考えてないよ
23224/05/25(土)13:32:43No.1192973150+
>あれだけ短時間で空飛ぶ決戦場作れたのはダークマイトの協力のお陰じゃないか!
技術転用は間違いなくされてるよな…
23324/05/25(土)13:33:22No.1192973379+
まさかスタースプライトの稼いだ決戦までの1週間でこいつ出てくんの?
いやA組が最後の強化やってる期間だからサンドバッグにはちょうどいいのかもしれんけど忙しいな
23424/05/25(土)13:33:23No.1192973383+
>明らかにアニオリ用に使える展開と時間を作ってるよなとはここに限らず原作の節々に感じる…!
考えてたら1作目の後の時間軸なのに道具使ってたこと知らないデクとかになってないのでは…
23524/05/25(土)13:33:24No.1192973388+
>作者の人たぶん何も考えてないよ
90〜00年代のジャンプ映画に脳を焼かれてるだけだもんな…
23624/05/25(土)13:33:32No.1192973441+
最終回の集合絵に混ざる可能性が?
23724/05/25(土)13:33:36No.1192973470+
しかしこの作品映画の数も凄いし割ととんでもない作品だな
23824/05/25(土)13:33:44No.1192973518そうだねx3
ヒーローがダツゴク相手に消耗しなかったのも死柄木を空中要塞に閉じ込められたのも…全部ダークマイトさんのおかげじゃないか!
23924/05/25(土)13:34:05No.1192973620+
そうか本編の決戦終わった後に流れる映画だからEDとかでダークマイトが本編の裏で何やってたのとかがかけるんだな
24024/05/25(土)13:34:06No.1192973623+
あれもう映画四作目だっけ…
磁力使いのデカいの
天候使い
三作目のボスなんだったっけ
24124/05/25(土)13:34:14No.1192973694+
>3作目のガキが応援してるのはよかった
勝っちゃんの正ヒロインきたな…
24224/05/25(土)13:34:31No.1192973791+
>三作目のボスなんだったっけ
ワッカ
24324/05/25(土)13:34:35No.1192973811+
>あれもう映画四作目だっけ…
>磁力使いのデカいの
>天候使い
>三作目のボスなんだったっけ
反射
24424/05/25(土)13:34:40No.1192973824+
>>真面目に最新話から二ヶ月原作もたせるほうがキツくない?
>復活のダークマイトがラスボスになる超展開
ドロドロになってるバイオマイトも出すか…
24524/05/25(土)13:34:44No.1192973859+
>しかしこの作品映画の数も凄いし割ととんでもない作品だな
普通にとんでもない作品だよ!!
24624/05/25(土)13:34:51No.1192973892+
映画4作やるジャンプ漫画ってかなり珍しいのか
というかジャンプ漫画ってカテゴリに限らないか
24724/05/25(土)13:35:14No.1192974013+
つぎは50億くらいは行くだろ多分
24824/05/25(土)13:35:25No.1192974065+
ダマ見てステインがブチ切れないとおかしいと思うけど
たぶん出てこない気がする…
24924/05/25(土)13:35:40No.1192974148+
>勝っちゃんの正ヒロインきたな…
普通に頼んだら断られるからって個性覚醒させて意識混濁させるロリは末恐ろし過ぎる
25024/05/25(土)13:35:46No.1192974174+
でもやるならやりたいよなダークマイト
25124/05/25(土)13:35:59No.1192974241+
めっちゃ映画やってたのがワンピとNARUTOで鰤は4作だからまあかなりやってるよヒロアカ
銀魂はあれ3作で良いのか…?
25224/05/25(土)13:36:08No.1192974293+
>ダマ見てステインがブチ切れないとおかしいと思うけど
>たぶん出てこない気がする…
むしろ出てくるんじゃないか?
原作だと情報渡してそれっきりだし
25324/05/25(土)13:36:09No.1192974299+
>三作目のボスなんだったっけ
自動反射の個性で人生狂って個性なんて滅べ―!したカルト教主
25424/05/25(土)13:36:11No.1192974314そうだねx2
米製オールマイト強火ファンおばさんが命使って稼いだ時間が日勢オールマイト強火ファンおじさんに消費されていた…?
25524/05/25(土)13:36:13No.1192974328+
>ダマ見てステインがブチ切れないとおかしいと思うけど
>たぶん出てこない気がする…
いやあこのレベルまでいくと見なかった事にしそう
25624/05/25(土)13:36:22No.1192974393そうだねx2
>ダマ見てステインがブチ切れないとおかしいと思うけど
>たぶん出てこない気がする…
あいつの一番の問題はそもそもオールマイト自体その思想と反してねぇ?になるので出さない方がマシ
25724/05/25(土)13:36:35No.1192974460そうだねx2
ダークマイトが暴れても改心したダークマイトが協力してくれればその分の遅れは取り戻せる
25824/05/25(土)13:36:47No.1192974531+
スターアンドストライプもアニオリ感あるよね アニオリからの派生だけど
25924/05/25(土)13:37:25No.1192974740+
>米製オールマイト強火ファンおばさんが命使って稼いだ時間が日勢オールマイト強火ファンおじさんに消費されていた…?
光のオールマイトファンと闇のオールマイトファン
26024/05/25(土)13:37:35No.1192974791そうだねx1
ダークマイトというより持ってる要塞が本編で使い道ありすぎるんだよな
26124/05/25(土)13:37:46No.1192974840そうだねx1
一応インフラとか崩壊してるはずだけどこんなアホがでてくるくらいにはギリギリ余裕がある
というか多分この手アホいっぱいいただろうなとは思うけど
26224/05/25(土)13:37:48No.1192974857+
オールマイトのファン多すぎない?
26324/05/25(土)13:38:03No.1192974934+
>まさかスタースプライトの稼いだ決戦までの1週間でこいつ出てくんの?
デクが雄英戻ってきたあとから第二次決戦の間はそれしか開いてないからそうなんじゃない?
26424/05/25(土)13:38:05No.1192974947+
擬似100%使えるようになったタイミングでダークマイトはまあちょうどいいんだけど
それにしてもこんなテンプレみてえな敵があの状況で出てくるのが面白すぎるし迷惑すぎる
26524/05/25(土)13:38:30No.1192975092+
>オールマイトのファン多すぎない?
まずもって主人公もそうだから…
26624/05/25(土)13:38:30No.1192975094そうだねx1
>オールマイトのファン多すぎない?
ざっと30年以上は平和の象徴やってたNo1ヒーローだぜ?
26724/05/25(土)13:38:32No.1192975102+
ED後にデクと死柄木の戦い映して「私が来た!」って言いながらワープゲートに向かうダークマイト
26824/05/25(土)13:38:42No.1192975155+
>擬似100%使えるようになった
うーん…
26924/05/25(土)13:38:57No.1192975237+
しれっとアニメの方でデクに頑張れとエール送る側になってたら笑う
27024/05/25(土)13:39:10No.1192975304+
こいつの個性なんだろう
27124/05/25(土)13:39:16No.1192975324+
意地でも映画はパラレルにはしないという意思をかんじる
27224/05/25(土)13:39:21No.1192975360+
>>オールマイトのファン多すぎない?
>まずもって主人公もそうだから…
ファン名乗る割に理解薄いヤツ多いの可哀想だろ!
27324/05/25(土)13:39:22No.1192975367+
>デクが雄英戻ってきたあとから第二次決戦の間はそれしか開いてないからそうなんじゃない?
そこはあらすじでもはっきりとそのタイミングと書かれてる
実際原作でも5日分ぐらい描かれず決戦まで飛んだからな
迷惑極まる
27424/05/25(土)13:39:42No.1192975491+
迷惑すぎるマイトファン!
27524/05/25(土)13:39:47No.1192975523+
>こいつの個性なんだろう
OFAと同じパワー増強型なんでない?
27624/05/25(土)13:39:52No.1192975556+
>迷惑すぎるマイトファン!
デクからしてそう
27724/05/25(土)13:40:12No.1192975645+
>迷惑すぎるマイトファン!
お忘れかもしれないが1話の騒動の原因はデクだ
27824/05/25(土)13:40:49No.1192975843+
>意地でも映画はパラレルにはしないという意思をかんじる
それこそDBの龍拳はトランクスの剣の由来だからな
未来時空でどうやって倒したかは置いとくとして
27924/05/25(土)13:40:50No.1192975850+
>>>オールマイトのファン多すぎない?
>>まずもって主人公もそうだから…
>ファン名乗る割に理解薄いヤツ多いの可哀想だろ!
ファンの語源は狂信者だからな…
28024/05/25(土)13:40:55No.1192975872+
師匠も弟子も友人もファンもみんなだいぶアレなの酷いなマイト…
28124/05/25(土)13:40:59No.1192975909+
ダークマイトに三日はかけないだろうから早くて一日長くても二日で討伐されるんだろうな
28224/05/25(土)13:41:32No.1192976082+
本人がアレだから…
28324/05/25(土)13:41:46No.1192976168+
気合いの入り切ったA組の戦いが見られるのは正直嬉しい
28424/05/25(土)13:42:04No.1192976264そうだねx1
成金趣味丸出しだけどあそこまでいくとオシャレに見えてくる
28524/05/25(土)13:42:19No.1192976360+
悪い人じゃないけど趣味ヒーロー職業ヒーローのワーカホリックおじさんだから…
28624/05/25(土)13:42:20No.1192976364そうだねx1
>ダークマイトに三日はかけないだろうから早くて一日長くても二日で討伐されるんだろうな
むしろこの程度のやつは粛々と対応してもらわないとそっちの方が困る
28724/05/25(土)13:42:59No.1192976594+
本編が暗すぎるからギャグ寄りの映画でもいいんだ
28824/05/25(土)13:43:17No.1192976707+
なんて奴だダークマイト!AFOほどじゃないけど!
28924/05/25(土)13:43:28No.1192976773そうだねx1
青山どういう扱いになるんだろう
29024/05/25(土)13:43:52No.1192976902+
ダークマイト力は強大で三日三晩僕たちは成す術無くその凶行を眺めるしかなかった…とかされても困るだろ
29124/05/25(土)13:43:58No.1192976937そうだねx2
書き込みをした人によって削除されました
29224/05/25(土)13:44:01No.1192976949+
>青山どういう扱いになるんだろう
そもそも出す必要ある?
29324/05/25(土)13:44:10No.1192977002+
ダークマイトの個性ってなんだろ
肉体強化かな
29424/05/25(土)13:44:41No.1192977190+
宿敵との共闘!はやってないけど一応かっちゃんとは共闘したか
29524/05/25(土)13:44:58No.1192977285+
あの時系列で原作で触れられてない事への話で「こんな状況でこんなことやってるやつのことなんて忘れたいだろ」って答えが出たの笑った


fu3516203.jpeg 1716606907554.jpg