二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716568994821.webp-(42804 B)
42804 B24/05/25(土)01:43:14No.1192840423そうだねx8 04:42頃消えます
排水口の掃除はしてるか?
掃除したほうがいいぞ
排水口は汚れるからな…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/25(土)01:46:43No.1192841300そうだねx22
パイプユニッシュをテキトーにぶちまけて後から熱湯ぶちまけて終わり!簡単!
224/05/25(土)01:50:06No.1192842184そうだねx2
熱湯マジで頼れる
324/05/25(土)01:50:39No.1192842312+
台所であればわりと頻繁に食器の漂白してるからその洗液でイナフ
424/05/25(土)01:52:39No.1192842736+
極端な方法を繰り返すと傷めるぞ
524/05/25(土)01:52:42No.1192842744そうだねx21
>パイプユニッシュをテキトーにぶちまけて後から熱湯ぶちまけて終わり!簡単!
あっメーカーがやめろって言ってる使い方だ
そんなやつおらんやろ思ってたのにいるのかよ
624/05/25(土)01:53:19No.1192842888+
風呂直後の給湯器に溜まったお湯をシンクに溜めて一気に流す
724/05/25(土)01:54:37No.1192843166そうだねx3
銅製の網と蓋にするとヌルヌルしなくなるって聞いたけどたぶん物には限度がある
824/05/25(土)01:56:17No.1192843519+
油や湯を流さなければそう痛むものではない
924/05/25(土)01:56:47No.1192843623+
痛むって何が痛むの?
1024/05/25(土)01:58:09No.1192843948+
1か月くらい放置してたら黒カビだらけだった
大急ぎで掃除してカビキラー漬けにした
1124/05/25(土)01:58:14No.1192843966+
ハイターで大体解決する
1224/05/25(土)01:58:23No.1192843998そうだねx1
>銅製の網と蓋にするとヌルヌルしなくなるって聞いたけどたぶん物には限度がある
ちょっと興味はあるんだけど置き換えたら置き換えたで今度は緑青が厄介なことになりそうなんだよな
1324/05/25(土)01:59:32No.1192844275+
夜中にめちゃめちゃ詰まって半泣きでドンキにラバーカップ買いに行ったの思い出した
1424/05/25(土)02:00:12No.1192844428そうだねx2
>銅製の網と蓋にするとヌルヌルしなくなるって聞いたけどたぶん物には限度がある
普通にヌルヌルする
洗え
1524/05/25(土)02:01:11No.1192844674+
>ハイターで大体解決する
排水周りはこれで行けるよね
1624/05/25(土)02:01:53No.1192844860+
汚くて嫌だよね
めんどくさいけど定期的にハイターシュッシュッしてるよ
1724/05/25(土)02:03:09No.1192845168そうだねx11
排水口の掃除世界で一番嫌い
勝手に綺麗になれ
1824/05/25(土)02:05:44No.1192845929+
キッチンハイターかけたらスレ画のグレーのプラパーツにずっと白いシミみたいなの残っちゃうようになったんだけど
漂白剤ダメなん?
1924/05/25(土)02:07:04No.1192846332+
100均で売ってる入れとくだけのやつは罠
2024/05/25(土)02:09:43No.1192847030+
市販のやつで一番強力そうなヌルヌルしなくなる薬剤を三角コーナーに入れて置いたらステンレスのシンクがちょっと溶けてた
慌てて使うのやめた
2124/05/25(土)02:13:29No.1192848104そうだねx8
水回りの洗剤って強くて取り扱いに注意が必要な物もあって怖いのよね
2224/05/25(土)02:13:55No.1192848230+
パイプユニッシュを風呂の排水溝にかけて待ってたら
いつのまにか風呂の栓のチェーンが滑り落ちてて薬液触れてた部分だけ真っ黒に錆びてしまった
2324/05/25(土)02:19:24No.1192849700+
水道管破壊マンだけど冬の熱湯は破壊力高いよ
2424/05/25(土)02:20:51No.1192850106+
だから溶けたチョコをそのまま流す
2524/05/25(土)02:21:47No.1192850378+
ピーピースルーを買ったけどめんどくさくてまだやってねぇ…
目のカバーをしろ!とか書いてあってこわい
2624/05/25(土)02:23:25No.1192850813+
>ピーピースルーを買ったけどめんどくさくてまだやってねぇ…
>目のカバーをしろ!とか書いてあってこわい
風呂場の排水管て使ったけど少し舞った微粉ですごいむせた
少し肺に入ったか…ってナウシカごっこすることになった
2724/05/25(土)02:27:07No.1192851712+
銅だと漂白剤一発でおじゃんだぞ
2824/05/25(土)02:29:23No.1192852267+
呼吸器系に不可逆的なダメージを負う可能性もあると聞いて怖くなる
2924/05/25(土)02:32:12No.1192853000+
実家の風呂カビもうどうしたらいいかわからん
天井なんか紫色になってる
3024/05/25(土)02:32:37No.1192853101+
パイプユニッシュめっちゃ頼りになるけど
水垢もヌルヌルもカビも根こそぎ死んでるのを見ると少し怖くなる
3124/05/25(土)02:36:09No.1192854014+
塩ビパイプで下水と繋がってるけど塩素系で大丈夫だよね?
急に熱湯流すとミシミシ言うんだけど
3224/05/25(土)02:37:20No.1192854333+
アルミホイルを濡れるように置くと金属イオンが溶け出してヌルヌルが発生しづらくなるらしい
3324/05/25(土)02:37:54No.1192854480+
>塩ビパイプで下水と繋がってるけど塩素系で大丈夫だよね?
>急に熱湯流すとミシミシ言うんだけど
60℃以上は変形するぞ
パスタとか沸かしたお湯は水入れながら流せ
3424/05/25(土)02:38:51No.1192854733+
熱湯とかで急激に温度変化を起こすとダメージが入るから熱湯は冷ましながら流せってのは聞いたことあるしまあやめといたほうが良いんじゃない
3524/05/25(土)02:41:56No.1192855531+
謎の掃除しやすい形状の樹脂の排水口だから毎日ウタマロでササっとやってる
水が流れる穴に時々漂白剤をかける
3624/05/25(土)02:43:50No.1192856030+
>実家の風呂カビもうどうしたらいいかわからん
>天井なんか紫色になってる
スパイダージェルとか使え
3724/05/25(土)02:46:02No.1192856577+
>実家の風呂カビもうどうしたらいいかわからん
>天井なんか紫色になってる
付け外しで切るモップ的なやつにカビキラーつけてみたらどうだ
3824/05/25(土)02:46:51No.1192856797+
>100均で売ってる入れとくだけのやつは罠
錠剤みたいなやつな
ブラシで擦る物理が最強
3924/05/25(土)02:48:54No.1192857305+
風呂場は諦めて1〜2年に一度ハウスクリーニングに任せている
4024/05/25(土)02:49:42No.1192857485+
>アルミホイルを濡れるように置くと金属イオンが溶け出してヌルヌルが発生しづらくなるらしい
アルミホイル巻け
がちゃんと機能してるの初めて見た
4124/05/25(土)02:51:26No.1192857852+
俺はもう諦めて天井は洗剤に塗れながら洗ってる
そのあと即シャワーで自分も綺麗にする
4224/05/25(土)02:53:05No.1192858235+
熱湯流すのはシンクの時点でべこってなるのが怖すぎる
4324/05/25(土)02:54:52No.1192858674+
>60℃以上は変形するぞ
>パスタとか沸かしたお湯は水入れながら流せ
これよく聞くけど流したときから冷めてってるよな?
4424/05/25(土)02:59:30No.1192859748+
スレ画と同じタイプだけど排水パイプをプリンの容器と重しで塞いでから洗剤とお湯溜めてしばらく放置してから流してる
4524/05/25(土)03:00:01No.1192859851+
浴室に窓有りのアパートに引っ越したらカビが明らかに少ないから
風通しって本当大事なんだなってなった
4624/05/25(土)03:00:59No.1192860061+
水回りってもっと掃除しやすくならないのだろうか…
4724/05/25(土)03:03:08No.1192860524そうだねx1
>これよく聞くけど流したときから冷めてってるよな?
つまり量によるってことだ
4824/05/25(土)03:05:32No.1192861000そうだねx2
異種金属同士おきっぱって電蝕しない?
4924/05/25(土)03:05:59No.1192861102+
熱湯って言ってる子は熱膨張で配管が壊れたら出費に泣きを見ると思う
5024/05/25(土)03:06:09No.1192861136+
そろそろマジで水分や油や固形物がくっつかなくなって一切
付け直す必要がないコーティングとかあってもいいのに
5124/05/25(土)03:06:16No.1192861156+
熱湯直流しマンとかガチでいるのか…
5224/05/25(土)03:06:20No.1192861175+
浴室は吉井和哉みたいな名前のカビ取りジェル使い腐って天井から何から徹底的にカビ取りしたらここしばらくカビ生えなくなった
5324/05/25(土)03:08:24No.1192861597+
浴室使ったあとはタイマーセットして乾燥機の風を流し込んでるな
5424/05/25(土)03:08:37No.1192861635+
茂木和哉高いだけあって効果あるんだ…
5524/05/25(土)03:10:46No.1192862080+
熱膨張の怖さを知らんと便器にも熱湯かけて割って何十万単位の損害出すからな…
5624/05/25(土)03:11:31No.1192862201+
てかなんでわざわざ熱湯を…
5724/05/25(土)03:13:07No.1192862493+
定期的にまな板泡ハイターで漂白してるからその時ついでに排水口もしてる
5824/05/25(土)03:17:45No.1192863301+
何か凍結した車のガラスにも熱湯かけてそうだな…
5924/05/25(土)03:18:32No.1192863432+
使わなくなった歯ブラシで擦って水で流す
6024/05/25(土)03:20:13No.1192863677+
蓋あると汚れを見ないふりしてしまうから取っ払ってこまめに掃除するようにした
6124/05/25(土)03:20:14No.1192863681そうだねx1
食洗機の排水がだいぶ排水口掃除から解放してくれて助かる
6224/05/25(土)03:22:07No.1192863956+
洗剤でも多少痛むしもうこれは水回りのカビやぬめりの発生の速さとしつこさが全部悪い
6324/05/25(土)03:32:56No.1192865189+
ダメなのか熱湯
6424/05/25(土)03:34:31No.1192865334+
>熱湯直流しマンとかガチでいるのか…
チョウバエ湧いたら殲滅するためには仕方ないから…仕方ない…
6524/05/25(土)03:39:41No.1192865768+
熱湯より納豆だぞ
6624/05/25(土)03:40:13No.1192865818そうだねx1
流石に排水口にハエ湧くレベルは根本から見直そうよ…
6724/05/25(土)03:40:54No.1192865876+
パイプ洗浄剤も説明書き守らないと半端に脱落した汚れが逆に詰まる
詰まった
6824/05/25(土)03:46:40No.1192866292+
だからなぜ
説明書守らない
6924/05/25(土)03:48:14No.1192866394+
でもさ熱湯流すなとは言うけどパスタ茹でたら熱湯捨てるよね?
7024/05/25(土)03:49:27No.1192866478そうだねx1
どうせ長くすまないからパイプユニッシュ適当にしておしまい!
7124/05/25(土)03:49:55No.1192866509+
>でもさ熱湯流すなとは言うけどパスタ茹でたら熱湯捨てるよね?
捨てないが…
7224/05/25(土)03:49:59No.1192866515+
パスタはもうレンチンでしか作ってない
7324/05/25(土)03:50:10No.1192866531そうだねx3
別に熱湯捨てればいいじゃん
俺の台所じゃないんだし
7424/05/25(土)03:50:52No.1192866577+
少し冷めてから流す
7524/05/25(土)03:51:27No.1192866620そうだねx1
>別に熱湯捨てればいいじゃん
>俺の台所じゃないんだし
君と違って一軒家なんだ
7624/05/25(土)03:53:28No.1192866747+
>>別に熱湯捨てればいいじゃん
>>俺の台所じゃないんだし
>君と違って一軒家なんだ
??
7724/05/25(土)03:53:53No.1192866778そうだねx6
>>別に熱湯捨てればいいじゃん
>>俺の台所じゃないんだし
>君と違って一軒家なんだ
なに言ってるのかわからん
7824/05/25(土)03:54:20No.1192866809+
>捨てないが…
パスタ知らなかったか…
7924/05/25(土)03:54:48No.1192866838+
ブラシが届く範囲は毎日掃除してるからヌメリすら感じた事がない
汚物感がないから気分的に毎日の方がかなり楽
8024/05/25(土)03:54:48No.1192866839+
>>捨てないが…
>パスタ知らなかったか…
ああ荒らしたいだけか
8124/05/25(土)03:55:59No.1192866899+
「」は排水溝でさえ喧嘩するのか…
8224/05/25(土)03:56:27No.1192866934+
>ああ荒らしたいだけか
気に入らないレスに噛み付くより面白いこと返そうよ…
8324/05/25(土)03:58:32No.1192867078+
普通に熱湯に水を混ぜるとお湯になるなんて知らなかったって層の「」一杯いるよ
imgはそういうとこだよ
8424/05/25(土)03:58:55No.1192867100そうだねx3
>>別に熱湯捨てればいいじゃん
>>俺の台所じゃないんだし
>君と違って一軒家なんだ
遠くまで…
8524/05/25(土)04:00:19No.1192867188そうだねx1
>>ああ荒らしたいだけか
>気に入らないレスに噛み付くより面白いこと返そうよ…
パスタ茹でたら熱湯捨てるよね?って聞かれて捨てないと答えたら
パスタ知らなかったか…ってそれもう会話になってないのよ…
8624/05/25(土)04:04:36No.1192867489そうだねx4
>パスタ茹でたら熱湯捨てるよね?って聞かれて捨てないと答えたら
>パスタ知らなかったか…ってそれもう会話になってないのよ…
聞いてないこと聞いたっていうだけ感情的になるのがお決まりなのか?
8724/05/25(土)04:04:49No.1192867509+
強くなくては生きられない
優しくなければ生きている甲斐がない
それが洗剤という世界
8824/05/25(土)04:06:03No.1192867574+
封水の蓋取るのが面倒だし触りたくないとゴミ受けも一緒に綺麗になれ!でそのままパイプユニッシュを流し込む
封水がパイプユニッシュに置き換わって排水管に流れ込んでるはずなのできっと綺麗になってるに違いない
8924/05/25(土)04:09:12No.1192867775+
>>>ああ荒らしたいだけか
>>気に入らないレスに噛み付くより面白いこと返そうよ…
>パスタ茹でたら熱湯捨てるよね?って聞かれて捨てないと答えたら
>パスタ知らなかったか…ってそれもう会話になってないのよ…
???
9024/05/25(土)04:10:11No.1192867839そうだねx1
お風呂場のカビは一度綺麗にしてからだけど防カビ燻煙剤炊くとマジで出にくくなるからいいよ
二ヶ月にいっぺん炊くだけでいいし
9124/05/25(土)04:10:21No.1192867855そうだねx1
>聞いてないこと聞いたっていうだけ感情的になるのがお決まりなのか?
遠くまで…
9224/05/25(土)04:11:30No.1192867951+
>>パスタ茹でたら熱湯捨てるよね?って聞かれて捨てないと答えたら
>>パスタ知らなかったか…ってそれもう会話になってないのよ…
>聞いてないこと聞いたっていうだけ感情的になるのがお決まりなのか?
なに言ってるのか分からん
9324/05/25(土)04:12:02No.1192868004+
>なに言ってるのか分からん
わかるほうがおかしいからな…
9424/05/25(土)04:12:11No.1192868023+
>>聞いてないこと聞いたっていうだけ感情的になるのがお決まりなのか?
>遠くまで…
ヤァキソバアアアアアア
9524/05/25(土)04:12:26No.1192868044+
>なに言ってるのか分からん
うちの国鉄はシール貼っちゃいけないんだ
9624/05/25(土)04:13:23No.1192868109そうだねx3
いつもの多順で荒らしに来る子か
9724/05/25(土)04:14:00No.1192868172そうだねx1
ネタがわからなくて荒らし荒らしの泣き言を言うのはちょっと…
9824/05/25(土)04:14:44No.1192868248+
>ネタがわからなくて荒らし荒らしの泣き言を言うのはちょっと…
恥ずかしいよね
9924/05/25(土)04:14:51No.1192868261そうだねx2
>いつもの多順で荒らしに来る子か
流石にダサい
10024/05/25(土)04:15:07No.1192868282+
気にいらないレスは荒らし!バァァン
10124/05/25(土)04:15:32No.1192868316そうだねx2
>いつもの多順で荒らしに来る子か
お前困るといつもそれだな
10224/05/25(土)04:15:33No.1192868319+
>気にいらないレスは荒らし!バァァン
遠くまで…
10324/05/25(土)04:17:35No.1192868489そうだねx6
    1716578255427.png-(34307 B)
34307 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
10424/05/25(土)04:18:30No.1192868566+
今ごろ顔真っ赤なのかな
10524/05/25(土)04:19:26No.1192868637+
弁解まだぁ?
10624/05/25(土)04:19:45No.1192868661+
>弁解まだぁ?
はァ?
10724/05/25(土)04:19:47No.1192868664+
>いつもの多順で荒らしに来る子か
泣いちゃった!
10824/05/25(土)04:20:57No.1192868765+
エッこんなネタも分からない子がいもげ来てるの?
お客様かな?
10924/05/25(土)04:22:58No.1192868930そうだねx1
スレがネバネバしてきたな…
11024/05/25(土)04:23:42No.1192868979+
スクショとっとこ
11124/05/25(土)04:24:33No.1192869037そうだねx6
    1716578673201.png-(28050 B)
28050 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
11224/05/25(土)04:26:48No.1192869206そうだねx1
>>別に熱湯捨てればいいじゃん
>>俺の台所じゃないんだし
>君と違って一軒家なんだ
この辺のやりとりが完全にユニバイのケンカで笑う
11324/05/25(土)04:32:34No.1192869621そうだねx1
粉末の重曹をだばぁ
その後粉末クエン酸をだばあして水を少量づつチビチビ撒く
これだけでOK


1716568994821.webp 1716578255427.png 1716578673201.png