二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716561615880.jpg-(8596 B)
8596 B24/05/24(金)23:40:15No.1192796133そうだねx2 00:55頃消えます
覇王の出番あれだけかい?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/24(金)23:40:48No.1192796339そうだねx63
めちゃくちゃ良い客演じゃないか?
224/05/24(金)23:41:03No.1192796455+
覇王が輝いてるじゃないか〜!
324/05/24(金)23:41:05No.1192796463+
2回も走ってるじゃねーか!
424/05/24(金)23:41:16No.1192796520そうだねx10
有馬記念詠唱と実質ラスボスだから出番あったほうでしょ
524/05/24(金)23:41:36No.1192796640そうだねx15
お前さんがあれ以上出ると主役になっちまうんだ
624/05/24(金)23:41:36No.1192796646そうだねx21
覇王マントが演出の上で長さ可変なのすごい便利だなと思った
724/05/24(金)23:41:55No.1192796773+
それお前他の同世代の前でも同じこと言えんの?
824/05/24(金)23:42:08No.1192796865+
視点が増える度に描写が盛られる化け物
924/05/24(金)23:42:08No.1192796871そうだねx16
ウマ娘打と美味しい役割しか貰ってないのに贅沢言いやがるな!
1024/05/24(金)23:42:10No.1192796882+
デジたんに討ち取られた所はカットされたからいいんじゃあないな
1124/05/24(金)23:42:15No.1192796911そうだねx2
必要最低限の出番で株上げつラスボスの格を見せた奴
1224/05/24(金)23:42:17No.1192796924そうだねx11
>覇王が輝いてるじゃないか〜!
ターフが燃えてますうううううぅううぅうう〜!!!!!
1324/05/24(金)23:42:20No.1192796948そうだねx6
嗚呼夏合宿でもドトウと一緒のボク!
1424/05/24(金)23:42:33No.1192797035そうだねx4
年間無敗の後負けてたらラスボスの格として下がるから仕方ないね
1524/05/24(金)23:42:40No.1192797083+
>覇王マントが演出の上で長さ可変なのすごい便利だなと思った
途中寒天レベルでぶるんぶるんしてなかった?
1624/05/24(金)23:42:45No.1192797113+
ウッが無いのだけは不満
声だし可能応援上映で詠唱したいぜ
1724/05/24(金)23:42:55No.1192797172そうだねx15
有馬詠唱やりたかったんだろうな…
1824/05/24(金)23:42:58No.1192797183そうだねx4
カタ和田竜二出走情報
1924/05/24(金)23:43:03No.1192797218そうだねx20
テイエム来た!が見れただけでお釣りが来る
2024/05/24(金)23:43:06No.1192797238そうだねx3
宝塚も秋天もやるととっ散らかるからあれで良いと思う…苦渋の決断でカットしたレース達はまぁ妥当なところではある
2124/05/24(金)23:43:15No.1192797304+
すごくカッコいいこと言ってるけどいつもの仲間しか聞いてないのがなんかよかった
2224/05/24(金)23:43:39No.1192797456そうだねx1
>年間無敗の後負けてたらラスボスの格として下がるから仕方ないね
競馬知ってる人ならそれでも格が落ちてないのは分かるんだが多分初心者にも向けてるっぽいしな
2324/05/24(金)23:43:47No.1192797513そうだねx5
ブラーヴァのとこマジでヤバかったろ
鳥肌たった
2424/05/24(金)23:44:02No.1192797609+
競馬の記憶があるからでも3回負けてるんだよな…ってノイズがキツかったからこのときだけ記憶消したかったよ
2524/05/24(金)23:44:05No.1192797621+
ウッって自分で言ってた
2624/05/24(金)23:44:05No.1192797622+
あの有馬の後に夏合宿普通にエンジョイしてるのがダメだった
2724/05/24(金)23:44:06No.1192797637+
目が...目が追いつかない...
2824/05/24(金)23:44:12No.1192797664そうだねx11
テイエム来たは構図が親の顔より見たレースで笑いを堪えるのが大変だった
2924/05/24(金)23:44:12No.1192797667そうだねx2
>宝塚も秋天もやるととっ散らかるからあれで良いと思う…苦渋の決断でカットしたレース達はまぁ妥当なところではある
ポッケの話だと関係ないっちゃないし
宝塚と秋天負けてても現役最強は矛盾しないからな
3024/05/24(金)23:44:15No.1192797681+
↙︎ここら辺にキング
3124/05/24(金)23:44:16No.1192797691+
ポッケさんとも直接会話したかったねぇ
大きい覇王としてじゃないかぁ〜!!
3224/05/24(金)23:44:28No.1192797770そうだねx12
全部書いてたらどう考えても尺足りないか全体的に薄味になるし十分でしょ
有馬の完全詠唱でびっくりしたよ
3324/05/24(金)23:44:45No.1192797907+
あいつしゃべりながら走ってるぜ…
3424/05/24(金)23:44:51No.1192797947+
ウッ
3524/05/24(金)23:45:04No.1192798045+
>ウッが無いのだけは不満
ウッは何かオージ本人が言ってなかった?
音響もっといいところで見たい
3624/05/24(金)23:45:12No.1192798093そうだねx16
原作の左目負傷どう表現するんだろうと思ったら小石がぶつかるのは演出上手いなって…
3724/05/24(金)23:45:17No.1192798125そうだねx6
フジキセキの弥生賞とか入れてたり取捨選択が大胆だよな
3824/05/24(金)23:45:19No.1192798138+
あーウッは無しか…と思った直後にもしかして自分で言った!?ってなった
3924/05/24(金)23:45:27No.1192798192そうだねx3
>デジたんに討ち取られた所はカットされたからいいんじゃあないな
途中デジたんに負けてようがポッケくんが最強とみなして勝負してきたら世紀末覇王の顔で戦ってくれるやつだと思う
4024/05/24(金)23:45:30No.1192798220+
すごくすごく苦しい競バでしたが…
4124/05/24(金)23:45:31No.1192798230そうだねx6
実況が急にウッとか言ったら?ってなるだろ
4224/05/24(金)23:45:42No.1192798297+
>ブラーヴァのとこマジでヤバかったろ
>鳥肌たった
fu3514426.jpg
メ動画のスクショだけどギザ歯なのいい…
4324/05/24(金)23:45:51No.1192798376+
テイエムは来ないのか!
テイエムは来ないのか!
ドゥーンボワァーキラキラ
テイエム来たテイエム来たテイエム来たテイエム来たテイエム来たテイエム来たテイエム来たテイエム来た!
4424/05/24(金)23:46:05No.1192798471+
>ポッケさんとも直接会話したかったねぇ
>大きい覇王としてじゃないかぁ〜!!
靴下が(笑)
カバに見えて(笑)
ポッケちゃん!!!!!!!!
4524/05/24(金)23:46:14No.1192798551そうだねx3
デジタルのあれが一度きりの奇襲で実力負けじゃないのは解説したとしても野暮だしな
4624/05/24(金)23:46:15No.1192798554そうだねx13
>実況が急にウッとか言ったら?ってなるだろ
本当にそうですよね
本当に
4724/05/24(金)23:46:23No.1192798614+
強キャラ感がスゴい!
4824/05/24(金)23:46:29No.1192798654そうだねx9
>フジキセキの弥生賞とか入れてたり取捨選択が大胆だよな
フジキセキに関しては100点を超えて200点満点の活躍だったね!素晴らしいじゃないかぁ〜
4924/05/24(金)23:46:35No.1192798696+
というかそもそも有馬はルームメイトのトプロが頑張ってるの差し置いて
完全にオペ中心の演出だからめちゃ美味しい出番
5024/05/24(金)23:46:43No.1192798743+
>>ウッが無いのだけは不満
>ウッは何かオージ本人が言ってなかった?
>音響もっといいところで見たい
石でぐえー!の所?
5124/05/24(金)23:46:44No.1192798751+
あの有馬は間違いなく最強だった
5224/05/24(金)23:46:46No.1192798765+
あのTRIGGER
5324/05/24(金)23:46:48No.1192798787+
覇王世代はRTTTでしっかり描写したからポッケ達に華を持たせないとね…
5424/05/24(金)23:47:01No.1192798869そうだねx16
むしろ原作でウッってしたのがなんなんだよ
5524/05/24(金)23:47:02No.1192798882+
大きくなったじゃないかぁ〜〜とか言ってた面白ウマ娘の姿か…これが…?
5624/05/24(金)23:47:16No.1192798982+
ウッって言いながら腕を高く突き上げてたよ
5724/05/24(金)23:47:24No.1192799016+
JCの騎士達よ!のシーンやっぱり好きだな
5824/05/24(金)23:47:40No.1192799116+
>むしろ原作でウッってしたのがなんなんだよ
…絶頂?
5924/05/24(金)23:47:41No.1192799127そうだねx1
事前に有馬やるのは分かってたからオペラオーに脳焼かれたスタッフが作ってるんだろうなと思ってたらタキオンにも脳焼かれてた
6024/05/24(金)23:47:41No.1192799133そうだねx7
まだキング走ってたんだ…
6124/05/24(金)23:47:44No.1192799149そうだねx7
「「「「「ウッ」」」」」
6224/05/24(金)23:47:46No.1192799161+
>強キャラ感がスゴい!
本人のレースシーンの枠線が太くて強そうすぎる
6324/05/24(金)23:47:50No.1192799185+
なんかやたらデジたん死んでなかった?
6424/05/24(金)23:48:00No.1192799247+
>むしろ原作でウッってしたのがなんなんだよ
言ってはいけないことを言おうとした
6524/05/24(金)23:48:04No.1192799273+
>「「「「「ウッ」」」」」
地獄かな?
6624/05/24(金)23:48:07No.1192799293+
欲を言うならもっとポッケと因縁とか掛け合い欲しかったがタキポケの方を注力する方が正解だったなと思うわね
6724/05/24(金)23:48:07No.1192799294そうだねx4
パンフに書いてあったんだけど台詞が少ない分気持ちを込めましたって言うだけあってすごい迫力の演技だよねオペさん出演シーン
6824/05/24(金)23:48:12No.1192799324そうだねx11
映画館より音響いいところってそう滅多にないだろ…
6924/05/24(金)23:48:15No.1192799343そうだねx7
ここに立つスレでもウッって言ってるのはオージ自身だからある意味合ってた
7024/05/24(金)23:48:32No.1192799457+
>まだキング走ってたんだ…
引退レースだ
7124/05/24(金)23:48:40No.1192799508+
前年無敗とはいえ年明けて2度や3度負けたくらいじゃ格落ちとは言えないんだよな…だってG1勝ってんだもの
勝ったり負けたりするのが普通なんだよ…なんであいつ負けなかったんだ
7224/05/24(金)23:48:42No.1192799517そうだねx2
闇堕ちしないで有馬走ってる覇王が見れて俺は満足したよ、見る前闇堕ちラスボスルートだと思ってた
7324/05/24(金)23:48:42No.1192799520+
ポケフジがメインだからな
7424/05/24(金)23:48:51No.1192799582+
ウッの定型は2000年有馬の実況が元ネタなのは知っているな?
7524/05/24(金)23:48:54No.1192799607+
>まだキング走ってたんだ…
上がり最速だぞ
7624/05/24(金)23:49:15No.1192799716+
>大きくなったじゃないかぁ〜〜とか言ってた面白ウマ娘の姿か…これが…?
こうして考えるとドトウの扱いづらさったらないな
オペに並ぶ壁なのに01JCはトラブルで戦いに入れなかったら重く描写もできんし
7724/05/24(金)23:49:19No.1192799740+
このへんにシュヴァル↘︎
7824/05/24(金)23:49:25No.1192799778そうだねx2
不屈であれ!高めたまえ!がポッケやドトウに言ってるのかな?と思ってたけど同じレースで走って自分に挑む並び立たんと追い越さんとする同胞たちへの熱烈なラブコールなのが良かった
7924/05/24(金)23:49:37No.1192799852+
>闇堕ちしないで有馬走ってる覇王が見れて俺は満足したよ、見る前闇堕ちラスボスルートだと思ってた
予告でなんかラスボス化してるー!?と思ってたら本人のキャラは全然そのまんまで安心した
8024/05/24(金)23:49:38No.1192799867そうだねx17
おれじゃない
ありまのじっきょうがやった
しらない
すごい苦しい競馬ですが…
8124/05/24(金)23:49:51No.1192799946+
映画館でウッって言ってきた
俺のウッよオペラオーに届け!
8224/05/24(金)23:50:03No.1192800014+
>>まだキング走ってたんだ…
>引退レースだ
なんか普通に合宿に居なかった?
8324/05/24(金)23:50:04No.1192800024+
キタサ
ダイ
クラウン
8424/05/24(金)23:50:09No.1192800065+
このへんに
ドリジャ
 ↓
8524/05/24(金)23:50:11No.1192800073そうだねx5
>おれじゃない
>ありまのじっきょうがやった
>しらない
>すごい苦しい競馬ですが…
くそっこんなのにやられた
8624/05/24(金)23:50:19No.1192800126そうだねx2
>不屈であれ!高めたまえ!がポッケやドトウに言ってるのかな?と思ってたけど同じレースで走って自分に挑む並び立たんと追い越さんとする同胞たちへの熱烈なラブコールなのが良かった
RTTTの頃から変わってなかったな…
8724/05/24(金)23:50:24No.1192800155+
知ってる実況達ばっかりだったからそれもテンション上がった…フジの弥生賞もタキオンの皐月賞も大好きな実況だ…
8824/05/24(金)23:50:25No.1192800158+
>予告でなんかラスボス化してるー!?と思ってたら本人のキャラは全然そのまんまで安心した
関連作品が増える度にそっちの作風に影響受けて盛られるだけだった恐るべき覇王
8924/05/24(金)23:50:37No.1192800233+
>不屈であれ!高めたまえ!がポッケやドトウに言ってるのかな?と思ってたけど同じレースで走って自分に挑む並び立たんと追い越さんとする同胞たちへの熱烈なラブコールなのが良かった
なんか勝手にこっちサイドが悪堕ちだの言ってたけどオペラオーってそういうウマ娘だったわってなった
9024/05/24(金)23:50:39No.1192800255+
抜け出すか!メイショウドトウと!もやってくれて嬉しかった
9124/05/24(金)23:50:40No.1192800258+
>映画館より音響いいところってそう滅多にないだろ…
IMAXとか立川の爆音とか川崎チッタとかそういう特殊音響のところで見たい
9224/05/24(金)23:50:42No.1192800278+
宝塚敗北後の夏合宿は普通に楽しんでたっぽいラスボス
9324/05/24(金)23:51:07No.1192800427+
あそこシュヴァルいたん!?
9424/05/24(金)23:51:10No.1192800461そうだねx1
PVとキービジュアルだとすげー悪役感あるが
劇中はスッキリとした強敵感のみが感じられる覇王って感じでしたね…
マーケティングが上手いと思いましたよ
9524/05/24(金)23:51:31No.1192800592+
ほんとにウッって感じだったら自然にセリフに組み込めたんだろうけど
割と大きな声でウッ!って感じなのがダメ
9624/05/24(金)23:51:41No.1192800681+
JCは実質イベント戦みたいな感じだったな
9724/05/24(金)23:51:50No.1192800745+
負けたとは言え掲示板内だしG1だと200022003200で連帯外してないしで依然として最強ポジではあるだろ
9824/05/24(金)23:52:00No.1192800808そうだねx2
>宝塚敗北後の夏合宿は普通に楽しんでたっぽいラスボス
あの描写ないと孤独の覇王状態じゃないかと不安になるわ
9924/05/24(金)23:52:20No.1192800930+
JCでぬるっと外に持ち出すのなんなんだよ……違うゲームみたいな動きしやがって
10024/05/24(金)23:52:22No.1192800946そうだねx7
>宝塚敗北後の夏合宿は普通に楽しんでたっぽいラスボス
終生の好敵手(とも)が遂に覇王を超えてきて喜ばないボクいる!?
いないよねぇ!
10124/05/24(金)23:52:24No.1192800956+
>前年無敗とはいえ年明けて2度や3度負けたくらいじゃ格落ちとは言えないんだよな…だってG1勝ってんだもの
>勝ったり負けたりするのが普通なんだよ…なんであいつ負けなかったんだ
リュージが撒けると降ろされるのを知ってたとしか思えない
10224/05/24(金)23:52:25No.1192800963+
アヤベさんが変だった…
10324/05/24(金)23:52:27No.1192800974そうだねx1
>ほんとにウッって感じだったら自然にセリフに組み込めたんだろうけど
>割と大きな声でウッ!って感じなのがダメ
ドピュじゃなくてドピュッ!!って感じだもんな
10424/05/24(金)23:52:39No.1192801044+
このランクの宿にしてはなかなかのふわふわ具合ねでも柔軟剤にもう少し気を使って効果的に…
10524/05/24(金)23:52:41No.1192801052+
>このレベルの宿にしてはなかなかのふわふわ具合ね。でももう少し柔軟剤に
10624/05/24(金)23:52:56No.1192801140+
RTTT後も同期と仲いいオペちゃんいいよね…
10724/05/24(金)23:52:57No.1192801145+
秋天とっちらかるよりこいつに負けたのってなるのが一番良くないからだよ…
10824/05/24(金)23:53:24No.1192801308そうだねx3
先輩役トプロ
ラスボス役オペラオー
ふわふわ役アヤベ
3人とも良い出番もらった
10924/05/24(金)23:53:26No.1192801317+
JCのメンツみんなが
オペラオー…殺すッ!みたいな殺気持ちで笑いました
ポッケが少し気圧されるレベルなやる気でボクも鼻が高いよ!!
11024/05/24(金)23:53:30No.1192801337+
>アヤベさんがふわふわだった…
11124/05/24(金)23:53:39No.1192801387+
特典小説でも同期への愛が溢れてて可愛かった
あと1〜2p目の00年宝塚の描写がカッコよくてノベライズにもあるであろう有馬とJCのシーンも超楽しみ
11224/05/24(金)23:53:46No.1192801426そうだねx2
デジタル視点の秋天も観たいいいい
11324/05/24(金)23:53:47No.1192801435+
ラスボスのお供はラスボス戦で目立たなかった代わりに他で色々出てきてたな…
11424/05/24(金)23:53:55No.1192801499+
アヤベさんなんてふわふわ女としての出番しかなかったのに
特典小説では主役だったけども
11524/05/24(金)23:53:55No.1192801500+
ジャパンカップ連覇ってドンナまでいないんだな
やっぱり🦍なんじゃないかい?
11624/05/24(金)23:54:12No.1192801602+
ポッケちゃんがジュニアのときに最強を示し
ちゃんとクラシック終わるまで待っててくれるラスボス
タキオンも見習って
11724/05/24(金)23:54:15No.1192801627そうだねx5
>秋天とっちらかるよりこいつに負けたのってなるのが一番良くないからだよ…
それはとっ散らかるって事では?
11824/05/24(金)23:54:17No.1192801639+
恐らく手元でリプレイ見返してあまりの微差にそれまでを興奮も合わさって思わず呻いちゃった「むむむ!」的なウッなんだろうけど妙におもろい
11924/05/24(金)23:54:26No.1192801702+
アヤベさんずっとふわふわの話しかしてない…
12024/05/24(金)23:54:37No.1192801764そうだねx3
宝塚や秋天描くならドットさんとかデジタルに尺割く必要あるしポッケの物語じゃなくなっちゃうからね
12124/05/24(金)23:54:40No.1192801794+
>アヤベさんずっとふわふわの話しかしてない…
もう寝ましょ?
12224/05/24(金)23:54:43No.1192801817+
原作はなんかウマ娘よりヤベー事してるし…
12324/05/24(金)23:54:55No.1192801897+
アヤベさんがおもしれー女という事にそろそろサイゲも気付いてしまったのかもしれない…
12424/05/24(金)23:55:05No.1192801970+
宝塚なら三連覇までは狙えたんだが邪魔してくる奴がいやがったんだ
12524/05/24(金)23:55:11No.1192802012+
すごく短い出番ですが…
12624/05/24(金)23:55:17No.1192802039+
この時期の戦績ボロボロだったのに割と良い感じの出番があったトプロ
12724/05/24(金)23:55:21No.1192802072そうだねx2
>アヤベさんがおもしれー女という事にそろそろサイゲも気付いてしまったのかもしれない…
そもそもふわふわ属性つけたのがサイゲじゃねーか!
12824/05/24(金)23:55:26No.1192802098+
負けた負けたと言うが掲示板外れてないの怖いんだよね
12924/05/24(金)23:55:35No.1192802152+
オペラオーは前作も良い立ち位置だったのにこれ以上を要求するの強欲すぎる…流石は世紀末覇王だ…
13024/05/24(金)23:55:35No.1192802157+
https://youtu.be/k597ABpQhF0?si=pk6dq8d6wJASKj7z
すごいレースだったし実況もすごい
なんだよウッて…
13124/05/24(金)23:55:36No.1192802163そうだねx16
ちょっと長文で語ってもいいかい?いいよ
ターフを去ったタキオンの輝きに灼かれつつあったポッケに向かって今!現役最強で!最高の輝きを放っているのは!他でもないボク!って啖呵切るオペラオーが最高にカッコよくてクゥ〜これこれ!ってなったしそれでこそオペラオー…って胸が熱くなったよ…
舞台を降りたタキオンより舞台の中心にいる絶対王者を倒すのが先ですよね?と言わんばかりのオペラオーが理想のラスボス過ぎて本当に良かった…
「王は王独りでは王足りえない」のがオペの信条だからこそ全力で牙剥き出しで競い合ってくる仲間がいることが、オペの輝きの根源なんだろうなという個人的な感想でした
13224/05/24(金)23:55:39No.1192802181+
ウマ娘だと一律だけどポッケさんJCは4歳斤量だしね!それでもローテからすると異常な元気さじゃないか〜
13324/05/24(金)23:55:42No.1192802201+
アヤベさんがふわふわを満喫してて俺も嬉しいよ
13424/05/24(金)23:55:45No.1192802216+
デジたんシナリオの秋天はいいものなんだけどそれもやったら収拾がつかなくなると言われればはい
13524/05/24(金)23:55:50No.1192802255+
>アヤベさんがおもしれー女という事にそろそろサイゲも気付いてしまったのかもしれない…
アヤベさんはナチュラルオペラオーなので…
13624/05/24(金)23:55:52No.1192802273+
天皇賞春秋で3連勝してるのってオペラオーが最後だっけ?
13724/05/24(金)23:55:53No.1192802280+
JCの時は既にドトウも宝塚で勝ってるんだよな…
それでも覇気は失われてないのが凄い
13824/05/24(金)23:55:56No.1192802296+
https://youtu.be/k597ABpQhF0?si=NM1DUL7Dy9QevXf2
凄く苦しい競馬ですが…ウッ
わずかにジャパンカップではありませんが
わずかに抜けた感じが致しました
13924/05/24(金)23:56:00No.1192802322+
ダービーでタキオンの隣に座ってたやたら目立つ美人なお姉さん
モルモットちゃんかと思ったが何もなかった
14024/05/24(金)23:56:16No.1192802428そうだねx1
>アヤベさんずっとふわふわの話しかしてない…
寝ましょうねー
14124/05/24(金)23:56:21No.1192802455そうだねx2
>アヤベさんがおもしれー女という事にそろそろサイゲも気付いてしまったのかもしれない…
元々オペラオーしばき倒せると聞いたら演劇に参加してくれる女だ
14224/05/24(金)23:56:24No.1192802469+
>カレンちゃんアヤベさん係しかしてない…
14324/05/24(金)23:56:31No.1192802515+
>ジャパンカップ連覇ってドンナまでいないんだな
>やっぱり🦍なんじゃないかい?
ウマ娘プリティダービー
GODZILLA vs ドンナ
14424/05/24(金)23:56:37No.1192802544そうだねx1
>宝塚なら三連覇までは狙えたんだが邪魔してくる奴がいやがったんだ
くっ!ゴルシに負けた…
14524/05/24(金)23:57:06No.1192802723そうだねx5
かつては自称でしか無かった世紀末覇王が自他共に認める称号になってるの最高だよね
14624/05/24(金)23:57:10No.1192802752そうだねx3
少ない出番で完璧に覇王として成長した風格を出してくれて満足だったよ俺は
全部カッコいいカットばっかで最高だったね…
14724/05/24(金)23:57:11No.1192802755+
>天皇賞春秋で3連勝してるのってオペラオーが最後だっけ?
春春秋のキタちゃんをどう解釈するか次第ではある
14824/05/24(金)23:57:14No.1192802783+
気になって見返してみたら割としっかりウッって言ってた…
14924/05/24(金)23:57:27No.1192802843+
年間無敗だわ翌年の天皇賞春勝ってるわで競馬の記録見ると結構な頻度で出てくる覇王
15024/05/24(金)23:57:46No.1192802962+
>春春秋のキタちゃんをどう解釈するか次第ではある
連勝ではない
15124/05/24(金)23:57:49No.1192802977そうだねx4
最強のボクが胸を貸すから全力でレースしようじゃないか!
みたいな迷いを払ってくれるオペラオーのレース前啖呵は気持ちいいですね
15224/05/24(金)23:57:52No.1192802994そうだねx4
>>宝塚なら三連覇までは狙えたんだが邪魔してくる奴がいやがったんだ
>くっ!ゴルシに負けた…
>順当な結果ですね
15324/05/24(金)23:58:04No.1192803064+
ウッと言ってるというかあそこで音途切れてる感じだからなウッ
15424/05/24(金)23:58:04No.1192803066+
ウマ娘知った時はネタキャラだと思ってたけど
競馬知れば知るほどG1連勝で年間無敗は異常だわってなる
昨年引退したイクイノックスもG1を6連勝したのもマジでおかしい
15524/05/24(金)23:58:13No.1192803111+
覇王世代全員ベクトルの違うボケしかいない問題
15624/05/24(金)23:58:33No.1192803245そうだねx1
親の声より聞いた実況がほぼ完全に近い再現されている…
15724/05/24(金)23:58:34No.1192803254+
ネタキャラであるのと凄いやつであるのは両立するから…
15824/05/24(金)23:58:46No.1192803314+
この世界のオペラオーなら絶対またいつか蘇って蹂躙してくると思う
まだアヤベさんとも走ってないしな
15924/05/24(金)23:58:47No.1192803325+
>気になって見返してみたら割としっかりウッって言ってた…
今日の今日で!?
16024/05/24(金)23:59:06No.1192803427+
>覇王世代全員ベクトルの違うボケしかいない問題
オペラオー
天然オペラオー
ゲラ
我ら!!
16124/05/24(金)23:59:07No.1192803435+
泉本さんって可愛くない?
16224/05/24(金)23:59:12No.1192803464+
>https://youtu.be/k597ABpQhF0?si=pk6dq8d6wJASKj7z
>すごいレースだったし実況もすごい
>なんだよウッて…
まあこんだけ名実況かましたらウッってなるよね
16324/05/24(金)23:59:12No.1192803465+
その覇王紫オーラとか覇王キラキラはなんなの
16424/05/24(金)23:59:14No.1192803470そうだねx1
>>>宝塚なら三連覇までは狙えたんだが邪魔してくる奴がいやがったんだ
>>くっ!ゴルシに負けた…
>>順当な結果ですね
>120億かけてくれたみんなに感謝
16524/05/24(金)23:59:16No.1192803491そうだねx2
覇王のゲーム実況が完璧すぎて君達も高めたまえ!って若手三人に対するエールに思える
16624/05/24(金)23:59:16No.1192803492+
劇場の笑い声はアヤベさんシーンで漏れ聞こえた程度だったけど俺は有馬実況で笑いこらえるのに必死だった
16724/05/24(金)23:59:23No.1192803545+
>覇王世代全員ベクトルの違うボケしかいない問題
オペラボケ ロマンチックボケ 真面目ボケ 
16824/05/24(金)23:59:27No.1192803570+
特典小説で宝塚やってるのいいね
16924/05/24(金)23:59:47No.1192803698そうだねx9
この前の京都大賞典も結果的に一着って言われててあれ起きたんだなって
17024/05/25(土)00:00:00No.1192803778+
>覇王のゲーム実況が完璧すぎて君達も高めたまえ!って若手三人に対するエールに思える
聞いてるかいトプロさん
17124/05/25(土)00:00:07No.1192803816+
ポッケの闇を祓う光のラスボス
17224/05/25(土)00:00:14No.1192803864+
ラジオだとここまで一頭にフォーカスできないだろうからテレビの良さって気がする
17324/05/25(土)00:00:23No.1192803935そうだねx1
>その覇王紫オーラとか覇王キラキラはなんなの
王気というものだよ
17424/05/25(土)00:00:27No.1192803966そうだねx1
JC手前のオペラオーの二つの敗戦をしっかり描くとなるとデジたんとドトウの描写を濃厚なものにせざるを得なくて
とっ散らかるのもそうだけど多分尺全然足りないよねって…
17524/05/25(土)00:00:33No.1192804005そうだねx1
>ウマ娘知った時はネタキャラだと思ってたけど
>競馬知れば知るほどG1連勝で年間無敗は異常だわってなる
>昨年引退したイクイノックスもG1を6連勝したのもマジでおかしい
GⅠ連勝記録ならオペラオーも6なんだよね
産経大阪杯負けてるからちょっとアレだけど
17624/05/25(土)00:00:40No.1192804047そうだねx3
スチームパンク?ちゃんあれクロフネって子?
17724/05/25(土)00:00:47No.1192804088+
言ってないのに聞こえる新時代への扉三大幻聴のひとつ
17824/05/25(土)00:00:51No.1192804114+
>覇王世代全員ベクトルの違うボケしかいない問題
ウララちゃんは
別だ
17924/05/25(土)00:00:51No.1192804117+
ネタキャラっぽい振る舞いをするゴルシから入って通算性先を知って驚愕する
怪物も怪物じゃねえかコイツ…ってなる
18024/05/25(土)00:01:04No.1192804193+
トプロは併走したし!
18124/05/25(土)00:01:09No.1192804217そうだねx5
>劇場の笑い声はアヤベさんシーンで漏れ聞こえた程度だったけど俺は有馬実況で笑いこらえるのに必死だった
テイエムは来ないのか!で笑ってしまったのは多分ここのせい
18224/05/25(土)00:01:11No.1192804234+
pvでもあったオペさんの悪そうな顔は単に世紀末覇王のペルソナ全開モードって感じだったけどそれこそがみたかった…
18324/05/25(土)00:01:14No.1192804255+
四時間くらいの尺になったら余裕でそこらへんのレースも出来るだろうがな…
18424/05/25(土)00:01:16No.1192804270そうだねx2
やはり強さでいえばシンボリルドルフが上をいく
18524/05/25(土)00:01:24No.1192804327そうだねx1
絶対王者のオペさんカッコよかったなーって余韻に浸りながら売店行ったら元気にソフトクリーム掲げる絵が見えてふふってなった
18624/05/25(土)00:01:28No.1192804356+
こいつよく出る割にいつも負けてない?
18724/05/25(土)00:01:29No.1192804359+
>スチームパンク?ちゃんあれクロフネって子?
ペリースチームだったと思う
18824/05/25(土)00:01:38No.1192804405+
>スチームパンク?ちゃんあれクロフネって子?
はい
本来の新時代への扉の由来にあたる人
18924/05/25(土)00:01:40No.1192804415+
>やはり強さでいえばシンボリルドルフが上をいく
岡部君。
19024/05/25(土)00:01:44No.1192804447+
>スチームパンク?ちゃんあれクロフネって子?
ペリースチームだよ
内容的にはクロフネであってます
19124/05/25(土)00:01:47No.1192804472+
>スチームパンク?ちゃんあれクロフネって子?
黒船来航
ペリースチーム
19224/05/25(土)00:01:49No.1192804487そうだねx1
>四時間くらいの尺になったら余裕でそこらへんのレースも出来るだろうがな…
アニメーターが
死ぬ
19324/05/25(土)00:01:52No.1192804502+
ペリースチーム…なんか軍服…あー!クロフネ!!ってわかりやすくて助かった
19424/05/25(土)00:02:14No.1192804644そうだねx1
fu3514488.jpg
fu3514490.jpg
fu3514495.jpg
ここら辺の作画がすごくすごかった
19524/05/25(土)00:02:22No.1192804689そうだねx1
>>四時間くらいの尺になったら余裕でそこらへんのレースも出来るだろうがな…
>アニメーターが
>死ぬ
俺達の課金で出来たアニメなのだから命を掛けてもらわぬと…
19624/05/25(土)00:02:23No.1192804694+
特典小説で雨の時はマントが水吸って重くなっててダメだった
19724/05/25(土)00:02:23No.1192804697+
>こいつよく出る割にいつも負けてない?
勝ちすぎて負けないとドラマにならない側だから
19824/05/25(土)00:02:28No.1192804730+
オペラオーの有馬記念が死ぬほどカッコよく演出されてて絶頂しました
19924/05/25(土)00:02:31No.1192804741+
古馬G1六勝は連覇より先に達成馬がオペとキタイク親子しかおらんから…
20024/05/25(土)00:02:34No.1192804758+
>>四時間くらいの尺になったら余裕でそこらへんのレースも出来るだろうがな…
>アニメーターが
>死ぬ
俺の膀胱も死ぬわ
20124/05/25(土)00:02:36No.1192804775+
実況の人表情すごかったよね
人気出るんじゃないかなあ
20224/05/25(土)00:02:39No.1192804796そうだねx1
映画自体が出来いいからもっと色んなシーンを見たい!ってなるよね
30分位足したディレクターズカット版欲しい
20324/05/25(土)00:02:40No.1192804801+
RTTTもやってラスボスもやった
あとはラスボスがラスボスになるまでの話を見たくないかな!?
20424/05/25(土)00:02:49No.1192804866+
>やはり強さでいえばシンボリルドルフが上をいく
岡部君。野平君は認めたのに岡部君。
20524/05/25(土)00:02:56No.1192804906+
>fu3514488.jpg
>fu3514490.jpg
>fu3514495.jpg
>ここら辺の作画がすごくすごかった
もっと見せて…ってなる
出過ぎるのも良くないけども
20624/05/25(土)00:02:58No.1192804924+
>実況の人表情すごかったよね
>人気出るんじゃないかなあ
変なアホ毛生えてるしな
20724/05/25(土)00:03:04No.1192804946+
BGMも入ってないからギャキィ!シャキーン!って感じなんだよな
20824/05/25(土)00:03:05No.1192804958そうだねx3
クロフネことペリーちゃんの真価が発揮されるのはおそらく真名が明らかになってからだと思う
20924/05/25(土)00:03:14No.1192805008+
>こいつよく出る割にいつも負けてない?
なんせなぜか無敗の00年は書かれないからな
21024/05/25(土)00:03:17No.1192805024+
ちょうて〜ん!
21124/05/25(土)00:03:17No.1192805028+
レイトショーだったからあんまり人いなかったけどアヤベさんのふわふわ談義の時は会場がざわついてた
21224/05/25(土)00:03:20No.1192805044+
>映画自体が出来いいからもっと色んなシーンを見たい!ってなるよね
>3時間位足したディレクターズカット版欲しい
21324/05/25(土)00:03:21No.1192805050+
>オペラオーの有馬記念が死ぬほどカッコよく演出されてて絶頂しました
ウッ
21424/05/25(土)00:03:23No.1192805065+
>pvでもあったオペさんの悪そうな顔は単に世紀末覇王のペルソナ全開モードって感じだったけどそれこそがみたかった…
オペさんの強火ファンが確実に作画班に存在する!
21524/05/25(土)00:03:27No.1192805091+
>>>四時間くらいの尺になったら余裕でそこらへんのレースも出来るだろうがな…
>>アニメーターが
>>死ぬ
>俺の膀胱も死ぬわ
(超ど迫力のバトルからいきなり踊り出す登場人物たち)
21624/05/25(土)00:03:30No.1192805113そうだねx4
ルドルフ辺りの世代ならエース主人公じゃねぇかな…
21724/05/25(土)00:03:35No.1192805147そうだねx1
>特典小説で雨の時はマントが水吸って重くなっててダメだった
勝負服ってなんか不思議パワーでそういう物理法則無視できると思ってた…
21824/05/25(土)00:03:51No.1192805236+
有馬にツルちゃんも居たんだ…判らなかったよ
21924/05/25(土)00:03:59No.1192805281+
>ちょうて〜ん!
(高速で上下する同期)
22024/05/25(土)00:04:03No.1192805306+
>>こいつよく出る割にいつも負けてない?
>なんせなぜか無敗の00年は書かれないからな
キャラ的に主人公向いてないからなぁ
強すぎる
22124/05/25(土)00:04:15No.1192805378+
物理法則は無視しないけど勝負服で上がったテンションが服の不利を超越する
22224/05/25(土)00:04:15No.1192805385+
いやぁ野平君も強いと言われて否定しないだから認めてねえんじゃねぇかな…
客観的に見て同格ならそりゃ自分の管理馬推すでしょ
ルドキチも兼任してた岩元師だけはわからんが
22324/05/25(土)00:04:17No.1192805396+
ああそうか
ちょうどレイトショー終わったあたりか今
22424/05/25(土)00:04:19No.1192805406+
>勝ちすぎて負けないとドラマにならない側だから
ルドルフだって勝利よりもたった3度の敗北を語りたくなるって言われてほどだから勝ち姿よりも負け姿の方が珍しいとそうなる
22524/05/25(土)00:04:19No.1192805407+
>>こいつよく出る割にいつも負けてない?
>なんせなぜか無敗の00年は書かれないからな
途中に色々とドラマはあるけど結論だけ書くと
来た
走った
勝った
の1年なんで…
22624/05/25(土)00:04:22No.1192805425+
>ウマ娘だと一律だけどポッケさんJCは4歳斤量だしね!それでもローテからすると異常な元気さじゃないか〜
菊花賞からJCのローテで真っ向から勝ったのはいまだにジャンポケしかいないくらいのキツさ
22724/05/25(土)00:04:27No.1192805459+
ウッ(幻聴)
22824/05/25(土)00:04:30No.1192805484+
>有馬にツルちゃんも居たんだ…判らなかったよ
あっ来週から本気出します…
22924/05/25(土)00:04:32No.1192805496+
>なんか勝手にこっちサイドが悪堕ちだの言ってたけどオペラオーってそういうウマ娘だったわってなった
わるいラスボス顔!闇堕ちしてそうな台詞!
実際は共に走るものを愛する偉大な王だったの最高の予告詐欺だったわ
23024/05/25(土)00:04:35No.1192805511+
作画もだけど全体的に鬱屈と貯めに入ってる中の人割JCであの力強さは見てて気持ちが良かった
時代を背負う王だなってなった
23124/05/25(土)00:04:46No.1192805595+
>勝負服ってなんか不思議パワーでそういう物理法則無視できると思ってた…
バフの分が大きいだけで物理法則は変わらんからな
フクキタルはもう少し考えろ
23224/05/25(土)00:04:52No.1192805619+
それこそダートやってほしいなあ
ラスボス枠はファル子がいるし
23324/05/25(土)00:04:53No.1192805625そうだねx2
>あとはラスボスがラスボスになるまでの話を見たくないかな!?
裏でゲボ吐いてるリュージ要素も入れるとハードな物語になっていいと思うよ!
23424/05/25(土)00:05:01No.1192805672+
オペさんなんで予告編ではあんなに悪人面だったん?
23524/05/25(土)00:05:09No.1192805705+
特典小説読んだけどアヤベさん瞳フェチか?ってぐらいウマ娘ちゃんのお目目ばっかり見てる
23624/05/25(土)00:05:22No.1192805771+
>オペさんなんで予告編ではあんなに悪人面だったん?
世紀末覇王だから
23724/05/25(土)00:05:25No.1192805796+
>>あとはラスボスがラスボスになるまでの話を見たくないかな!?
>裏でゲボ吐いてるリュージ要素も入れるとハードな物語になっていいと思うよ!
トレーナが主人公なのは果たしてウマ娘でいいのか?
23824/05/25(土)00:05:26No.1192805803+
>オペさんなんで予告編ではあんなに悪人面だったん?
本編もわりと悪人ズラしてなかった?
かわいいね
23924/05/25(土)00:05:35No.1192805860+
今回を機にどんどんオペラオーと和田。のファンが増えてくれることを願う
24024/05/25(土)00:05:38No.1192805879+
>(超ど迫力のバトルからいきなり踊り出す登場人物たち)
(やべぇこれインドだ)
24124/05/25(土)00:05:44No.1192805899+
今日も映画見たい
24224/05/25(土)00:05:44No.1192805902+
>ルドルフ辺りの世代ならエース主人公じゃねぇかな…
エース主人公でギラギラのルドルフが見たいよ〜〜
24324/05/25(土)00:05:44No.1192805905+
リュージは土日で何鞍なんだい?
24424/05/25(土)00:05:47No.1192805927+
>オペさんなんで予告編ではあんなに悪人面だったん?
新時代の勇者に打ち倒される覇王顔を作っていたと思われる
24524/05/25(土)00:05:49No.1192805941+
ブレない落ち込まない常に前向き
ルドルフじゃないけど勝ったレースより負けたレースを語りたくなる
2000年の有馬は別だけど
24624/05/25(土)00:06:06No.1192806030+
>本編もわりと悪人ズラしてなかった?
>かわいいね
スパート前の爽やか笑顔で好きってなったよ
24724/05/25(土)00:06:08No.1192806035+
マジで一年間無敗でしたとか言われたら話作りようがないし…
24824/05/25(土)00:06:19No.1192806098+
>リュージは土日で何鞍なんだい?
14ウッ
24924/05/25(土)00:06:29No.1192806148+
>有馬にツルちゃんも居たんだ…判らなかったよ
ツヨシは競争中止よ
25024/05/25(土)00:06:34No.1192806176+
強かったのに当時は人気はそんななかったと聞く
今は再評価されてるけど
25124/05/25(土)00:06:34No.1192806177そうだねx2
>>リュージは土日で何鞍なんだい?
>14ウッ
勝ってからウッしろ
25224/05/25(土)00:06:35No.1192806185+
>ネタキャラっぽい振る舞いをするゴルシから入って通算性先を知って驚愕する
>怪物も怪物じゃねえかコイツ…ってなる
まず競馬少し知った段階で単なる戦績でヤベー奴だと思うだろ
もう少し知ると走ったスケジュールと距離の多様さに引くだろ
更にあのレース数で生涯一度も掲示板外してない異常さに気付くだろ
そして現場の馬のコンディション管理の大変さとか知ると本当にこれは馬と呼んでいいのかと思うようになる
この流れの中でドトウも相当におかしい事に気付く
25324/05/25(土)00:06:38No.1192806197+
>ブレない落ち込まない常に前向き
>ルドルフじゃないけど勝ったレースより負けたレースを語りたくなる
>2000年の有馬は別だけど
語らねばなるまい…
25424/05/25(土)00:06:40No.1192806208+
ルドルフの負けはなぜ負けた…?って感じだけどオペラオーの負けは王朝の洛陽を思わせる負けだからまた違った味わいがある
25524/05/25(土)00:06:42No.1192806225+
>>オペさんなんで予告編ではあんなに悪人面だったん?
>新時代の勇者に打ち倒される覇王顔を作っていたと思われる
それはそれとしてレースで叩き潰す
25624/05/25(土)00:06:47No.1192806259+
>途中に色々とドラマはあるけど結論だけ書くと
>来た
>走った
>勝った
>の1年なんで…
死にそうな顔のトレーナーと勝ち続けるオペラオーと怒号が飛び交う包囲網の有馬で見ごたえはあると思う
どうやっても人の物語になるけど
25724/05/25(土)00:06:51No.1192806283+
ダービーの大逃げウマ娘は和田。案件だったらしいな
25824/05/25(土)00:06:55No.1192806305+
テイエムオペラオー主な成績
'99皐月賞1着、ダービー3着、菊花賞2着、有馬記念3着
〜中略〜
'01天皇賞春1着、宝塚記念2着、天皇賞秋2着、ジャパンカップ2着、有馬記念5着
G1通算2勝、他
25924/05/25(土)00:07:04No.1192806357+
>マジで一年間無敗でしたとか言われたら話作りようがないし…
原作のことを知れば知るほど嘘だろってなるグランドスラム
26024/05/25(土)00:07:10No.1192806385+
常勝が負けた描写も絵になるんだけど
話的にどうしても重くなるからちょっと人選ぶね
26124/05/25(土)00:07:11No.1192806391そうだねx1
RTTT時空の覇王は連勝中でもドトウトプロが本気で挑んでくれてアヤベさんも頑張ってリハビリしてるからプレッシャー感じるよりも嬉しくてテンション上がってそう
26224/05/25(土)00:07:13No.1192806402+
>〜中略〜
この中略…なにか変…
26324/05/25(土)00:07:14No.1192806409+
>>リュージは土日で何鞍なんだい?
>14ウッ
少なくない?
26424/05/25(土)00:07:20No.1192806448+
明日見に行くけど流石に特典小説は無くなちゃったかな
26524/05/25(土)00:07:26No.1192806482+
>>途中に色々とドラマはあるけど結論だけ書くと
>>来た
>>走った
>>勝った
>>の1年なんで…
>死にそうな顔のトレーナーと勝ち続けるオペラオーと怒号が飛び交う包囲網の有馬で見ごたえはあると思う
>どうやっても人の物語になるけど
部屋にある飼い葉を全て食べました…
26624/05/25(土)00:07:26No.1192806483+
新時代が地上波デビューしたら絶対実況したい
26724/05/25(土)00:07:29No.1192806499そうだねx2
>特典小説読んだけどアヤベさん瞳フェチか?ってぐらいウマ娘ちゃんのお目目ばっかり見てる
紫黄水晶(アメトリン)の瞳はちょっと語彙力オペラオーすぎる
26824/05/25(土)00:07:30No.1192806504+
これはやはりロードトゥザドットもしくはビギニングオブザニュードットをやって最後の最後にドトウが勝つ作品を一つ作るべきでは?
26924/05/25(土)00:07:45No.1192806587+
すごく描きやすい題材だと思うけどウマ娘で描かれたことないレースと言えば12年間続いてきた「1番人気は負ける」というジンクスを正面から打ち破った00年秋天
27024/05/25(土)00:07:46No.1192806593+
負ける理由とそれに至るエピソードがちゃんとあるのが
オペラオーの晩年の負けに意味がある印象になってる
27124/05/25(土)00:07:50No.1192806612+
実況の人にはライブにも来てもらって明坂さんの負担を減らしてもらわないとな
27224/05/25(土)00:07:50No.1192806613+
圧政から這い上がってくる挑戦者を蹴散らしてこそ覇王だと思ってるから積極的に悪役顔してるよこの中学生
27324/05/25(土)00:07:56No.1192806651+
オペラオーが勝てば勝つほど自分の不甲斐なさが身に染みていく和田竜二騎手はある意味芸術かもしれねえ
今では一流だ
27424/05/25(土)00:07:59No.1192806667+
>明日見に行くけど流石に特典小説は無くなちゃったかな
流石に土日の間は持つんじゃないかな
上映場所RTTTの十倍ぐらいあるし
27524/05/25(土)00:08:04No.1192806690+
>ルドルフの負けはなぜ負けた…?って感じだけどオペラオーの負けは王朝の洛陽を思わせる負けだからまた違った味わいがある
テイエムは来ないのか!?
の翌年が
テイエムは来ているが届きそうにない!
なのいいよね…
27624/05/25(土)00:08:06No.1192806696+
>少なくない?
二場しかないからねぇ
先週は23鞍だったけど
27724/05/25(土)00:08:08No.1192806720+
>明日見に行くけど流石に特典小説は無くなちゃったかな
流石にどの映画館も金土の席数分は用意すると思うぜ!!
27824/05/25(土)00:08:08No.1192806723+
まだ観てないけどリョテイはどっかにいるの?
27924/05/25(土)00:08:18No.1192806771+
正直プレッシャーから裏でゲボ吐きそうになったり自室に帰ると隅でうずくまって放心状態になってるオペさん見たくないと言えば嘘になる
28024/05/25(土)00:08:21No.1192806783+
>新時代が地上波デビューしたら絶対実況したい
ウッだけでスレ感想するだろうしカタログがオージで埋め尽くされるぞ
28124/05/25(土)00:08:29No.1192806824+
>>マジで一年間無敗でしたとか言われたら話作りようがないし…
>原作のことを知れば知るほど嘘だろってなるグランドスラム
他のGⅠ戦線で年間無敗が時代もあるだろうけどレース数が半分のイクイノックスくらいなこと考えると何なんだお前ってなる戦績
28224/05/25(土)00:08:29No.1192806825+
>明日見に行くけど流石に特典小説は無くなちゃったかな
今週末までは確実に大丈夫だと思う
館数多いしね
28324/05/25(土)00:08:53No.1192806958+
空気抵抗がある服はバフかかるのか
28424/05/25(土)00:08:54No.1192806969+
>王朝の洛陽
(自身最低順位5着)
28524/05/25(土)00:08:59No.1192806993+
>ダービーの大逃げウマ娘は和田。案件だったらしいな
ミナミのピッチャーだっけ?
28624/05/25(土)00:09:01No.1192807003+
>テイエムは来ないのか!?
>の翌年が
>テイエムは来ているが届きそうにない!
>なのいいよね…
衰えたというには周りが酷すぎるのでゴルシとも違うんだよな
28724/05/25(土)00:09:01No.1192807006+
>テイエムオペラオー主な成績
>'99皐月賞1着、ダービー3着、菊花賞2着、有馬記念3着
>〜中略〜
>'01天皇賞春1着、宝塚記念2着、天皇賞秋2着、ジャパンカップ2着、有馬記念5着
>G1通算2勝、他
大阪杯4着と向き合え
28824/05/25(土)00:09:04No.1192807019+
>>ルドルフの負けはなぜ負けた…?って感じだけどオペラオーの負けは王朝の洛陽を思わせる負けだからまた違った味わいがある
>テイエムは来ないのか!?
>の翌年が
>テイエムは来ているが届きそうにない!
>なのいいよね…
99グラスペのテイエムも来ている!からのこの流れは美しさすらある
28924/05/25(土)00:09:07No.1192807028そうだねx1
話作れねえよって00年以外はアプリにRTTTに今回のとオペさんをしゃぶりつくしたと思うよサイゲ
29024/05/25(土)00:09:12No.1192807069+
明坂さんが1番酷使されてるコンテンツだからな…泉本さんと分業体制になると良いな
29124/05/25(土)00:09:18No.1192807099+
この後のトプロ最後の一年の話も見たいな〜
29224/05/25(土)00:09:28No.1192807165+
>まだ観てないけどリョテイはどっかにいるの?
シャインフォーエバーって名前でいるっぽい
29324/05/25(土)00:09:29No.1192807170+
>>新時代が地上波デビューしたら絶対実況したい
>ウッだけでスレ感想するだろうしカタログがオージで埋め尽くされるぞ
'00有馬記念の2分くらいで完走するの怖すぎる…
29424/05/25(土)00:09:31No.1192807186+
>ダービーの大逃げウマ娘は和田。案件だったらしいな
テイエムサウスポー1000m58秒4の大暴走
ちなみにあのカブラヤオーが58秒6
29524/05/25(土)00:09:31No.1192807187+
>流石に土日の間は持つんじゃないかな
>上映場所RTTTの十倍ぐらいあるし
貰えたらラッキーの心持ちで行ってくる!
29624/05/25(土)00:09:43No.1192807269+
オラオラ〜掛かってこいやーってしっかりやるからJCのみんなやる気満々なないいよね
29724/05/25(土)00:09:49No.1192807304そうだねx2
ウマ娘だとオペラオーがデカい独り言を行ったり心情を吐露するシーンがほぼなくて何考えているのかわからない部分もある
29824/05/25(土)00:10:11No.1192807420+
>他のGT戦線で年間無敗が時代もあるだろうけどレース数が半分のイクイノックスくらいなこと考えると何なんだお前ってなる戦績
走らなきゃ負ける機会も減るからね
29924/05/25(土)00:10:11No.1192807421+
テイエムも来ている!
テイエムは来ないのか!?
テイエムは来ているが届きそうにない!
いいよね…
30024/05/25(土)00:10:14No.1192807445+
>ウマ娘だとオペラオーがデカい独り言を行ったり心情を吐露するシーンがほぼなくて何考えているのかわからない部分もある
RTTTの皐月前で初めて不安そうなオペラオーを見た
30124/05/25(土)00:10:24No.1192807493そうだねx1
>>ダービーの大逃げウマ娘は和田。案件だったらしいな
>テイエムサウスポー1000m58秒4の大暴走
>ちなみにあのカブラヤオーが58秒6
和田。おばか。
30224/05/25(土)00:10:32No.1192807543そうだねx1
RTTT好きなら特典小説のフォローがないと結構辛いと思う
30324/05/25(土)00:10:34No.1192807551+
>実況の人にはライブにも来てもらって明坂さんの負担を減らしてもらわないとな
ちょっとググったら最近のプリキュアで結構頼れそうだ
30424/05/25(土)00:10:52No.1192807663+
>ウマ娘だとオペラオーがデカい独り言を行ったり心情を吐露するシーンがほぼなくて何考えているのかわからない部分もある
世紀末覇王に親しみは不要だから良いのだ…ラスボスはラスボスらしく勇者に討たれるだけで良い
30524/05/25(土)00:10:56No.1192807684+
>>流石に土日の間は持つんじゃないかな
>>上映場所RTTTの十倍ぐらいあるし
>貰えたらラッキーの心持ちで行ってくる!
朝一とかならあると思う
夜時点だともらえた
30624/05/25(土)00:10:56No.1192807686+
>ウマ娘だとオペラオーがデカい独り言を行ったり心情を吐露するシーンがほぼなくて何考えているのかわからない部分もある
語らねばならない
30724/05/25(土)00:11:01No.1192807711+
10億くらい稼いで次回作をボクかあたいで作りたまえ!
30824/05/25(土)00:11:02No.1192807714+
熱いシーンなんだけどさ
テイエムは来ないのか?テイエムは来ないのか?
テイエム来た!テイエム来た!
テイエム来た!テイエム来た!
テイエム来た!テイエム来た!
抜け出すか!? メイショウドトウと!
テイエムッ!テイエムッ!
テイエムかー!? テイエムかー!?
僅かにテイエムかー!?
……すごい苦しい競馬ですが……ウッ!
で笑っちゃった
30924/05/25(土)00:11:10No.1192807767+
タキオンのモルモットくんは女性…女性だよなあれ…ダービーで隣にいたの
31024/05/25(土)00:11:15No.1192807787+
>オラオラ〜掛かってこいやーってしっかりやるからJCのみんなやる気満々なないいよね
スぺのJCとの差がすごくない?
31124/05/25(土)00:11:18No.1192807802+
今後グランドスラム達成以前に出させて貰える馬出るんだろうか…
31224/05/25(土)00:11:18No.1192807806+
>>実況の人にはライブにも来てもらって明坂さんの負担を減らしてもらわないとな
>ちょっとググったら最近のプリキュアで結構頼れそうだ
テイエムプリキュア?
31324/05/25(土)00:11:19No.1192807807+
>10億くらい稼いで次回作をボクかあたいで作りたまえ!
あたい!?
31424/05/25(土)00:11:19No.1192807810+
尺足りてないのはOPで導入やってる辺りからしてひしひしと感じた
31524/05/25(土)00:11:23No.1192807828+
RTTTって劇場版やるときに配信全部撤退したんだっけか…もう一回は見とこうかと思ったけど
31624/05/25(土)00:11:25No.1192807846そうだねx1
>語らねばならない
はよ語れ
31724/05/25(土)00:11:34No.1192807895+
ウッは言ってなかっただろう!
聞こえたならそれは幻聴だ!
31824/05/25(土)00:11:38No.1192807916+
泉本さん明らかに可愛いデザインにしてるのは人気獲得のためか?
31924/05/25(土)00:11:40No.1192807928+
>……すごい苦しい競馬ですが……ウッ!
>で笑っちゃった
言ってないじゃないか〜!
32024/05/25(土)00:11:40No.1192807930+
>>10億くらい稼いで次回作をボクかあたいで作りたまえ!
>あたい!?
わっち!?
32124/05/25(土)00:11:50No.1192807981+
>尺足りてないのはOPで導入やってる辺りからしてひしひしと感じた
ディレクターズカット的なやつであの辺しっかり見せて欲しい…
32224/05/25(土)00:12:06No.1192808076そうだねx1
年間無敗の圧倒的強者のボク!
次世代の超える壁としてラスボスになるボク!
どちらの姿も美しいボク!!
32324/05/25(土)00:12:06No.1192808079+
>RTTT好きなら特典小説のフォローがないと結構辛いと思う
ドトウも映画本編だとレース中しか台詞ないんだよなぁ
唸りながらオペラオーと競り合うのすごくすごい格好良かったけど
32424/05/25(土)00:12:09No.1192808094+
>今後グランドスラム達成以前に出させて貰える馬出るんだろうか…
同じローテ走るのは使い過ぎ扱いされると思う
ましてや連勝なんてしたら何考えてんだ陣営はってなる
32524/05/25(土)00:12:19No.1192808161+
>話作れねえよって00年以外はアプリにRTTTに今回のとオペさんをしゃぶりつくしたと思うよサイゲ
おそらくウマ娘内で最もしゃぶりつくされているであろうキングのダービー
32624/05/25(土)00:12:28No.1192808221+
言っちゃいけないウッから始まる言葉ってのはなんかあるのかしら
パッとは出て来ないけども
32724/05/25(土)00:12:37No.1192808276そうだねx1
メインキャラです!ってやるほどカフェとオペの出番なくてこれならポッケタキオンフジメインキャラですって紹介してくれ…
32824/05/25(土)00:12:39No.1192808290+
>RTTTって劇場版やるときに配信全部撤退したんだっけか…もう一回は見とこうかと思ったけど
U-NEXTとニコデスマンにあるぞ
32924/05/25(土)00:12:58No.1192808399+
原作だとアナウンサーが喋りながらスローVTR見てただけっぽいけどね…
33024/05/25(土)00:12:58No.1192808400+
>>話作れねえよって00年以外はアプリにRTTTに今回のとオペさんをしゃぶりつくしたと思うよサイゲ
>おそらくウマ娘内で最もしゃぶりつくされているであろうキングのダービー
この前出たばかりのNumberでも擦られててだめだった
33124/05/25(土)00:13:08No.1192808460+
>>話作れねえよって00年以外はアプリにRTTTに今回のとオペさんをしゃぶりつくしたと思うよサイゲ
>おそらくウマ娘内で最もしゃぶりつくされているであろうキングのダービー
OVAと2期とメインストーリーで3回やったBNWのダービーといい勝負だな
33224/05/25(土)00:13:14No.1192808495+
オペさん世紀末覇王やってるけど一緒に走れて戦えてたーのしー!も心底本気で純粋なのがいいんだよな…感謝!リスペクト!してるし
なので全力で勝つね…年間でG1を5つ分くらい…
33324/05/25(土)00:13:19No.1192808519+
>スぺのJCとの差がすごくない?
アニメ一期の時はむりぃ〜が定番ネタだったから今の絶対勝つぶっ殺す!!!!とはまた違うから…
33424/05/25(土)00:13:21No.1192808532+
>唸りながらオペラオーと競り合うのすごくすごい格好良かったけど
本気のドトウの走り見たかったからあそこすごい嬉しかった
勝ちたい!!!!って叫んでるのいいよね…
33524/05/25(土)00:13:28No.1192808577+
カフェのイってる目と出番ほぼなしのカフェがダメだった
33624/05/25(土)00:13:44No.1192808687+
>年間無敗の圧倒的強者のボク!
>次世代の超える壁としてラスボスになるボク!
>どちらの姿も美しいボク!!
レースが終わって1人になると無言になり勝てば勝つ程苦悩するオペさん見たいいい
33724/05/25(土)00:13:51No.1192808726+
>>オラオラ~掛かってこいやーってしっかりやるからJCのみんなやる気満々なないいよね
>スぺのJCとの差がすごくない?
スペに関しては秋天でようやく復調して挑む側だったからな
33824/05/25(土)00:13:52No.1192808736+
>メインキャラです!ってやるほどカフェとオペの出番なくてこれならポッケタキオンフジメインキャラですって紹介してくれ…
RTTTくらいの3人のバランス期待すると肩透かしなとこはちょっとあるかもしれん
33924/05/25(土)00:13:54No.1192808748+
ポッケがタキオンにやり返すのも最高だったし
何よりオペラオーとポッケの併走シーンの作画がヤバかったわ
34024/05/25(土)00:13:56No.1192808761+
10億売れて欲しいよな…そしてミラ子の話で劇場版を作ってもらう…
34124/05/25(土)00:14:04No.1192808803+
ジャパンカップで解説やってたの本業の人?
34224/05/25(土)00:14:23No.1192808924+
アヤベさん小説読むとちゃんとオペ世代とポッケ世代で2世代開いてるんだよな
劇中だと影も形もなかったけど
34324/05/25(土)00:14:24No.1192808928+
>ジャパンカップで解説やってたの本業の人?
ドーベルの調教師
34424/05/25(土)00:14:28No.1192808953+
>10億売れて欲しいよな…そしてミラ子の話で劇場版を作ってもらう…
こいついつも食ってんな
34524/05/25(土)00:14:28No.1192808956+
00年はアプリでも飛ばされるし報われる機会は訪れるの…?
34624/05/25(土)00:14:28No.1192808960+
99JCのスペはしっかり強かったけどドラマ仕立てにはしにくいから…
34724/05/25(土)00:14:29No.1192808972+
>10億売れて欲しいよな…そしてミラ子の話で劇場版を作ってもらう…
スポ根ギャグ映画?
34824/05/25(土)00:14:36No.1192809024そうだねx1
>オラオラ〜掛かってこいやーってしっかりやるからJCのみんなやる気満々なないいよね
普段大人しくオペラオーの子分的な立ち位置のドットさんですら「オペラオーブッ殺す」って面構えで猛追してくるからあそこにいるのはもれなく全員一流で戦士なんだよ
34924/05/25(土)00:14:36No.1192809034+
>どちらの姿も美しいボク!!
有馬でもカフェさんの魂の師匠とも言えるべき存在のボクだねぇ!
35024/05/25(土)00:14:39No.1192809050+
プリズムはウマ娘の本能のメタファーなんだろうけどオペの輝きの根源は仲間と競い合う楽しさなんだろうな
35124/05/25(土)00:14:39No.1192809052+
>ジャパンカップで解説やってたの本業の人?
ドーベルの調教師
35224/05/25(土)00:14:43No.1192809077+
>>今後グランドスラム達成以前に出させて貰える馬出るんだろうか…
>同じローテ走るのは使い過ぎ扱いされると思う
>ましてや連勝なんてしたら何考えてんだ陣営はってなる
G1だけに絞っても走り過ぎになってるからな…挑む頑丈な馬は時折出てくるかもしれんが
前哨戦まであるローテはもう時代的に絶対無いね
35324/05/25(土)00:14:45No.1192809089+
負けるJCでどんな描写されるか心配だったけど負けて強しの内容で嬉しい
35424/05/25(土)00:14:54No.1192809161そうだねx5
期待していたよりは良かったわ
投稿者:adv0312
柔らかさ☆4/手触り☆3/香り☆2
この合宿所の布団、正直期待していなかったのだけれど、思っていた以上に良かったわよ。
まず天日干しされている点がとても評価できるの。おかげで清潔感があって、ふんわりしているのが嬉しいわ。
ただ、柔軟剤の使い方には少し難があるみたいで、匂いが強すぎる部分があったのが残念ね。
35524/05/25(土)00:14:55No.1192809165+
カタ和田竜二グランドスラム速報
(リュージが年間無敗で王道制覇したんだな……)
35624/05/25(土)00:14:58No.1192809183+
こんときのJCはオージがディフェンディングチャンピオンだしな
古馬王道全部だけど
35724/05/25(土)00:15:01No.1192809212+
最高にかっこいいオージと物語としての面白さを両立させるならラストに宝塚もってくる構成でドトウメインが良い
35824/05/25(土)00:15:06No.1192809251+
大久保先生は土曜日によく声を聞くからなんとなく分かった
35924/05/25(土)00:15:09No.1192809278+
ドーベルさんの調教!?
36024/05/25(土)00:15:40No.1192809471+
>No.1192809161
妹が泣いてるぞ。
36124/05/25(土)00:15:48No.1192809516+
>こんときのJCはオージがディフェンディングチャンピオンだしな
>古馬王道全部だけど
なんなら天皇賞春は防衛してるしね
36224/05/25(土)00:15:50No.1192809527+
有馬で抜け出すとき固有スキルの演出モチーフにしてたところ痺れたわ
36324/05/25(土)00:15:52No.1192809533+
>99JCのスペはしっかり強かったけどドラマ仕立てにはしにくいから…
一期もメインストーリーも最強のライバルエルの敵討ちとしてブロワイエ(モンジュー)に挑む王道の流れだったと思うよ!
日本に来た時のモンジューの調子の悪さは目を瞑る
36424/05/25(土)00:15:52No.1192809535+
>ジャパンカップで解説やってたの本業の人?
あの大久保先生は元調教師
メジロドーベルとか管理してた人
36524/05/25(土)00:15:55No.1192809558そうだねx3
キャラデザもボイスもあるとはいえアプリ実装早くない!?って時からずっとサイゲに頭オージの存在を感じている
特に正月オペラオー
36624/05/25(土)00:16:00No.1192809593+
>00年はアプリでも飛ばされるし報われる機会は訪れるの…?
よく言われてるけどアニメにするのは劇場の短い尺でも無理だと思う…
マジで勝つしか無いってのは料理しようがない
36724/05/25(土)00:16:09No.1192809652+
>>No.1192809161
>妹が泣いてるぞ。
そっちに行ったらみんなとあの子でレースをしてふわふわの布団で寝るわ
36824/05/25(土)00:16:15No.1192809698+
ノリ親父ミラ子はどう転んでもギャグになる未来しか見えない
36924/05/25(土)00:16:27No.1192809785+
アグネスタキオンの腐った目に最後に火が灯るのがハイライトとして完璧だったね!
この四人の新世代のバチバチも楽しみじゃないかー!
37024/05/25(土)00:16:35No.1192809840+
JC後のオペとポッケのやり取りはカットされてたけどあそこも色々想像できて楽しいよね…
37124/05/25(土)00:16:42No.1192809889+
鬼の大久保先生仕込みだからなあのキッは
37224/05/25(土)00:16:46No.1192809911+
>こいついつも食ってんな
腹が
減った
37324/05/25(土)00:16:57No.1192809983+
>ノリ親父ミラ子はどう転んでもギャグになる未来しか見えない
明るめの青春ストーリーでもいいと思う
新時代の扉かなり重い話だったし
37424/05/25(土)00:17:07No.1192810042+
ポッケさんとタキオンさんってお揃いのプリズムアクセ付けてるんですか〜!?ヒョエ〜!
37524/05/25(土)00:17:09No.1192810049+
アヤベさんはあの滑り台で遊んでて
37624/05/25(土)00:17:09No.1192810052そうだねx1
有馬記念の最終直線フル詠唱をアニメ化したのかなりすごいよね
37724/05/25(土)00:17:15No.1192810098+
>キャラデザもボイスもあるとはいえアプリ実装早くない!?って時からずっとサイゲに頭オージの存在を感じている
>特に正月オペラオー
七福神のボク!
37824/05/25(土)00:17:21No.1192810126+
結局最後の4人のレースは誰が勝ったんだい?
37924/05/25(土)00:17:27No.1192810175+
>ポッケさんとタキオンさんってお揃いのプリズムアクセ付けてるんですか~!?ヒョエ~!
スポットライトの当たり方次第ではお前も持ってたぞあれ
38024/05/25(土)00:17:28No.1192810188+
ごめんね…お姉ちゃんばかりふわふわに包まれてごめんね…
38124/05/25(土)00:17:33No.1192810211+
リュージの擬人化トレーナーがメンタルぶっ壊れる直前まで苦悩し続ける人間ドラマとしてならやれると思うよ2000年
38224/05/25(土)00:17:39No.1192810254+
おタキー!JAMの誓いを思い出してくれー!
38324/05/25(土)00:17:39No.1192810257+
完全詠唱で笑っちゃったのは間違いなくここのせい
38424/05/25(土)00:17:42No.1192810272そうだねx5
>結局最後の4人のレースは誰が勝ったんだい?
戦争がしたいボク!
38524/05/25(土)00:17:49No.1192810324+
>最高にかっこいいオージと物語としての面白さを両立させるならラストに宝塚もってくる構成でドトウメインが良い
有馬より酷いと有名な?
38624/05/25(土)00:18:05No.1192810422+
パンフにジャンポケ斎藤と山本昌広と大久保師のインタビュー載ってるけどよく考えたら意味わからん面子で吹く
38724/05/25(土)00:18:06No.1192810429そうだねx2
>キャラデザもボイスもあるとはいえアプリ実装早くない!?って時からずっとサイゲに頭オージの存在を感じている
>特に正月オペラオー
いいですよねタガが外れたくらい鞍上ネタ出しまくるばぁばシナリオ
38824/05/25(土)00:18:09No.1192810449+
>リュージの擬人化トレーナーがメンタルぶっ壊れる直前まで苦悩し続ける人間ドラマとしてならやれると思うよ2000年
オペラオーが必死に覇王キャラやってるのがトレーナーを不安がらせないためとかクソ重い理由がつくやつ
38924/05/25(土)00:18:10No.1192810459+
お姉ちゃん楽しそうだね
さっさと寝ろよボケ
39024/05/25(土)00:18:20No.1192810505+
>結局最後の4人のレースは誰が勝ったんだい?





39124/05/25(土)00:18:28No.1192810557+
>有馬記念の最終直線フル詠唱をアニメ化したのかなりすごいよね
今日は見に行くまで情報シャットアウトして行ったから完全詠唱で嬉しかったと同時にちょっと笑いが込み上げてきてしまった
めちゃカッコよかったけど
39224/05/25(土)00:18:31No.1192810571+
>>00年はアプリでも飛ばされるし報われる機会は訪れるの…?
>よく言われてるけどアニメにするのは劇場の短い尺でも無理だと思う…
>マジで勝つしか無いってのは料理しようがない
原作の陣営全体ならドラマ性は抜群にあるんだけどね
和田はじめ関わる人の話のあれこれがどれもウマ娘に落とし込むのに相性悪過ぎて困難の極みになってる
39324/05/25(土)00:18:34No.1192810593+
ウッもできたし覇王としてのメンタリティも矜持も示せたしいい出演だった
39424/05/25(土)00:18:35No.1192810603+
>結局最後の4人のレースは誰が勝ったんだい?
もちろんボク!!!!
39524/05/25(土)00:18:39No.1192810627+
そういや最強の戦士のトレーナーさん出てたな
39624/05/25(土)00:18:44No.1192810668+
>おタキー!JAMの誓いを思い出してくれー!
JAMDの誓いだねえ!
39724/05/25(土)00:18:45No.1192810672+
そういえばリョテイいた?
39824/05/25(土)00:18:47No.1192810687そうだねx2
言うても親父の引退までの流れって育成ですらしんみりさせられるからアニメの雰囲気でそのまま行ったらボリクリすごい落ち込むと思う
39924/05/25(土)00:18:51No.1192810718+
>パンフにジャンポケ斎藤と山本昌広と大久保師のインタビュー載ってるけどよく考えたら意味わからん面子で吹く
知らないと何で?ってなる組み合わせいいよね
40024/05/25(土)00:19:01No.1192810787+
スレッドを立てた人によって削除されました
感想見てもポッケ主役だからとかノイズになるしとかで誰も飛ばされたことに文句言わない辺り本当にシナリオとして人気ないなんだな00世代のお話
40124/05/25(土)00:19:09No.1192810828+
ミッキーロケットが呪いを解くまで年単位でオペラオーの呪縛に囚われてたからなリュージ
勝利と偉業と競馬の戦い方と引き換えに世間からの声と死に目に合わせないというトラウマものの呪いを与えて逝くオペラオーは少し酷いと思う
40224/05/25(土)00:19:11No.1192810844+
でもあの詠唱ない00有馬とか寂しいなんてもんじゃないし
40324/05/25(土)00:19:14No.1192810862+
>そういえばリョテイいた?
シャインフォーエバーという別名になっていた
40424/05/25(土)00:19:16No.1192810876+
>鬼の大久保先生仕込みだからなあのキッは
大久保先生はちょっと怖すぎる…
https://news.sp.netkeiba.com/?pid=column_view&cid=31579
40524/05/25(土)00:19:20No.1192810901+
これはもう応援布団乾燥機上映しかないわね…
40624/05/25(土)00:19:22No.1192810913+
>結局最後の4人のレースは誰が勝ったんだい?
3000以上ならカフェさんじゃないかなあ!
40724/05/25(土)00:19:33No.1192810972+
1期ラストもだけどifのレースはifでも勝ち負けつけちゃったらもう殺すしかなくなっちゃったじゃないかとしかならないから…
40824/05/25(土)00:19:37No.1192811002+
JCの勝つ!のシーンでオペラオーが楽しそうな顔してるのいいよね…
40924/05/25(土)00:19:41No.1192811020+
>ジャンポケ斎藤
ジャンポケ名乗ってる癖に一番好きなウマ娘がダイヤちゃんなのなんなんだよこいつ!
41024/05/25(土)00:19:45No.1192811040+
ウマ娘は映像化に恵まれているというか本気度が違うな…
41124/05/25(土)00:20:04No.1192811181+
書き込みをした人によって削除されました
41224/05/25(土)00:20:07No.1192811198そうだねx2
やるならやってほしいけど飛ばされてもまぁ仕方ないよねって言われてるのを人気ないって解釈するの頭悪いと思うって言おうと思ったけどどう見ても荒らしだな
41324/05/25(土)00:20:08No.1192811211+
>3000以上ならカフェさんじゃないかなあ!
東京2400ならジャンポケ
41424/05/25(土)00:20:10No.1192811220+
さすがに後ろで競走中止してるツヨシはいなかったか…
41524/05/25(土)00:20:14No.1192811245そうだねx4
>ジャンポケ名乗ってる癖に一番好きなウマ娘がダイヤちゃんなのなんなんだよこいつ!
そこはマジで一貫してぶれてないからなこいつ…
41624/05/25(土)00:20:20No.1192811269+
>>ジャンポケ斎藤
>ジャンポケ名乗ってる癖に一番好きなウマ娘がダイヤちゃんなのなんなんだよこいつ!
いやまあジャングルポケット擬人化で斎藤の好みにはどう転んでも…
41724/05/25(土)00:20:25No.1192811299+
>>ジャンポケ斎藤
>ジャンポケ名乗ってる癖に一番好きなウマ娘がダイヤちゃんなのなんなんだよこいつ!
ポッケがタイプじゃないから…
41824/05/25(土)00:20:30No.1192811328そうだねx1
>ウマ娘は映像化に恵まれているというか本気度が違うな…
自社の制作スタジオだぜ?
41924/05/25(土)00:20:39No.1192811385+
>>ジャンポケ斎藤
>ジャンポケ名乗ってる癖に一番好きなウマ娘がダイヤちゃんなのなんなんだよこいつ!
ちんちんに正直でよろしい
42024/05/25(土)00:20:39No.1192811391+
骨子は無論競馬だけどそれをウマ娘にしたことでのスポコン要素の肉付けが凄まじい
42124/05/25(土)00:20:41No.1192811400+
>シャインフォーエバーという別名になっていた
ブライアンズタイムさんが運命感じそうな名前になってる…
42224/05/25(土)00:20:43No.1192811418+
>最後のレースにいた解説の人はなんか有名な人なんだろうか
キッ
42324/05/25(土)00:20:43No.1192811420+
>1期ラストもだけどifのレースはifでも勝ち負けつけちゃったらもう殺すしかなくなっちゃったじゃないかとしかならないから…
1期はコンテンツの規模が小さかったからやれたifレースあるよね
ダービーとか天皇賞秋とか
42424/05/25(土)00:20:49No.1192811455+
>これはもう応援布団乾燥機上映しかないわね…
パドックに干される布団
布団には闘魂注入人名が記載されていた
42524/05/25(土)00:20:52No.1192811474+
>>結局最後の4人のレースは誰が勝ったんだい?
>3000以上ならカフェさんじゃないかなあ!
中山ならタキオンさんだと思うよボク!
42624/05/25(土)00:20:52No.1192811477+
有馬のフル詠唱はズゴックに並ぶくらい前情報なしで触れたいところだね
42724/05/25(土)00:20:55No.1192811497+
>大久保先生はちょっと怖すぎる…
多分戸田先生の見た目よりはマシだから…
42824/05/25(土)00:21:03No.1192811547そうだねx1
>>>ジャンポケ斎藤
>>ジャンポケ名乗ってる癖に一番好きなウマ娘がダイヤちゃんなのなんなんだよこいつ!
>ポッケがタイプじゃないから…
だが中の人はお清楚だぞ!!
42924/05/25(土)00:21:09No.1192811584そうだねx6
そしてテイエムオペラオーが行っている!テイエムがアドマイヤボスと一緒に行っている!さあ早くも3コーナーのカーブにかかっていきます!さあ3コーナーのカーブ!テイエムはまだ3番手からよ…えー…後方から徐々に上がる構えは見せている!3コーナーの中間地点を過ぎている!さあまもなく第4コーナー外の方から早くもナリタトップロード!そしてこのアウトコースにダイワテキサス!さあ!テイエムオペラオーはどうするんだ!テイエムはどうする!残り310mしかありません!外の方からダイワテキサス!そしてナリタトップロード!ダイワテキサス!ナリタトップロード!さあダイワテキサスかナリタトップロードか!内内アメリカンボスも突っ込んできている!残り200を切った!残り200を切った!テイエムは来ないのか!テイエムは来ないのか!テイエム来た!テイエム来た!テイエム来た!テイエム来た!テイエム来た!テイエム来た!抜け出すか!メイショウドトウと!テイエム!テイエム!テイエムかー!テイエムかー!わずかにテイエムかー!すごい苦しい競馬ですが…
43024/05/25(土)00:21:13No.1192811602+
>原作の陣営全体ならドラマ性は抜群にあるんだけどね
>和田はじめ関わる人の話のあれこれがどれもウマ娘に落とし込むのに相性悪過ぎて困難の極みになってる
勝たせられなかったら変えるってのも意味わからんし単純にトレーナーそのものの描写も争いの元になりかねない…
43124/05/25(土)00:21:13No.1192811605+
でもこの世界のウマ娘の未来は誰にも判らないってたづなさんが…
43224/05/25(土)00:21:21No.1192811649+
サイトウさんはずっと「サトノちゃん」呼びなのもなんか怖い…
43324/05/25(土)00:21:24No.1192811669+
アプリ組ってアニメに出しても良いんだ…
桐生院と理子ちゃんにセリフが!?
43424/05/25(土)00:21:31No.1192811710+
>>3000以上ならカフェさんじゃないかなあ!
>東京2400ならジャンポケ
右回りの2000ならタキオンか…
43524/05/25(土)00:21:36No.1192811732+
>これはもう応援布団乾燥機上映しかないわね…
劇場版布団乾燥機4DX想像して吹いた
43624/05/25(土)00:21:40No.1192811758そうだねx3
ウマ娘メディアミックス多すぎてアプリやらなくても普通に楽しめるからな…
43724/05/25(土)00:21:54No.1192811828そうだねx1
>でもこの世界のウマ娘の未来は誰にも判らないってたづなさんが…
タキオンやフジキセキが復活する事は誰も知らなかった!!
43824/05/25(土)00:22:02No.1192811881+
大久保先生は今でも東の豊と話す時の目がね…笑ってないよね…
43924/05/25(土)00:22:09No.1192811915+
アニメ視聴してるときはスズカさん好きですとかライスシャワー好きですとか言ってるくせに最終的に性癖込みでダイヤちゃんに収束してるのマジギリギリだと思う斉藤さん
44024/05/25(土)00:22:11No.1192811933+
>No.1192811584
これ応援上映で合唱したいね
44124/05/25(土)00:22:20No.1192811979+
オペ父「次負けたら転校だぞ!」
くらいかなぁ…
44224/05/25(土)00:22:27No.1192812024+
>大久保先生は今でも東の豊と話す時の目がね…笑ってないよね…
吉田豊と仲良くないのか
44324/05/25(土)00:22:30No.1192812036そうだねx3
>サイトウさんはずっと「サトノちゃん」呼びなのもなんか怖い…
愛妻家だから許されてたが不倫野郎になっちゃったらキモさが無限に勝る
44424/05/25(土)00:22:34No.1192812051+
>感想見てもポッケ主役だからとかノイズになるしとかで誰も飛ばされたことに文句言わない辺り本当にシナリオとして人気ないなんだな00世代のお話
飛ばされたことに文句ないくらいポッケ主役でシナリオがしっかりしてただけだぞ
44524/05/25(土)00:22:36No.1192812071+
>>ジャンポケ斎藤
>ジャンポケ名乗ってる癖に一番好きなウマ娘がダイヤちゃんなのなんなんだよこいつ!
好きなウマ娘ダスカアルダンダイヤちゃんとか誤解を恐れず言えばここだったら荒らし扱いされそうなチョイスだぞ斎藤…
多分中のジャンポケの人も好きだと思う
44624/05/25(土)00:22:37No.1192812076そうだねx4
>そしてテイエムオペラオーが行っている!テイエムがアドマイヤボスと一緒に行っている!さあ早くも3コーナーのカーブにかかっていきます!さあ3コーナーのカーブ!テイエムはまだ3番手からよ…えー…後方から徐々に上がる構えは見せている!3コーナーの中間地点を過ぎている!さあまもなく第4コーナー外の方から早くもナリタトップロード!そしてこのアウトコースにダイワテキサス!さあ!テイエムオペラオーはどうするんだ!テイエムはどうする!残り310mしかありません!外の方からダイワテキサス!そしてナリタトップロード!ダイワテキサス!ナリタトップロード!さあダイワテキサスかナリタトップロードか!内内アメリカンボスも突っ込んできている!残り200を切った!残り200を切った!テイエムは来ないのか!テイエムは来ないのか!テイエム来た!テイエム来た!テイエム来た!テイエム来た!テイエム来た!テイエム来た!抜け出すか!メイショウドトウと!テイエム!テイエム!テイエムかー!テイエムかー!わずかにテイエムかー!すごい苦しい競馬ですが…
画竜点睛を欠くとはこの事か…
44724/05/25(土)00:22:38No.1192812085+
冒頭30分くらいのカメオ出演が多すぎて1回じゃマジで気付けない
44824/05/25(土)00:22:44No.1192812129そうだねx1
>ウマ娘メディアミックス多すぎてアプリやらなくても普通に楽しめるからな…
売上の大部分がグッズやライブなどの外のコンテンツって言ってるし元からそのつもりの企画でもあるからねウマ娘
44924/05/25(土)00:22:46No.1192812143そうだねx3
>ウマ娘メディアミックス多すぎてアプリやらなくても普通に楽しめるからな…
なんならアプリを真ん中に置いてるわけではない感じもある
45024/05/25(土)00:22:50No.1192812174+
一期ラストはそれぞれが勝つラスト作ればいいってJRAが先例出してるから…
45124/05/25(土)00:22:54No.1192812203+
>ウマ娘メディアミックス多すぎてアプリやらなくても普通に楽しめるからな…
コミックだけ追いかけてても全然いけるからすごいよね
キャラ増えまくってるからぜいたくを言うとまたうまよんうまゆる系のギャグデフォルメアニメもまたここらで欲しい
45224/05/25(土)00:22:54No.1192812208+
>自社の制作スタジオだぜ?
もしかして税金対策が更なる税金を呼ぶ大成功に?
45324/05/25(土)00:22:56No.1192812216そうだねx1
>1期はコンテンツの規模が小さかったからやれたifレースあるよね
>ダービーとか天皇賞秋とか
元ネタなぞるより一期のが好きというのはある
これとかRTTTとか短くまとめるなら良いんだけど
45424/05/25(土)00:23:15No.1192812320+
あの…オペラオーの次の世代…シャカールさんどこ…?
45524/05/25(土)00:23:18No.1192812336+
オペラオーって特別な一門出身でもない一般家庭の子って設定だよね
45624/05/25(土)00:23:21No.1192812357+
大久保先生ってパンサラッサの人の師匠だったんだ
45724/05/25(土)00:23:27No.1192812400+
昨日の深夜に映画の特番やってたけど斎藤さんちょっとアレなんじゃ…?ってなった
ウイニング競馬でジャンポケ3人とキャプテンで大喜利やってた時にだいたいわかってたけど
45824/05/25(土)00:23:30No.1192812420+
他社に委ねるより自分ところで作った方が自由に良いものを作れるんすねぇ
45924/05/25(土)00:23:31No.1192812424そうだねx2
>>大久保先生は今でも東の豊と話す時の目がね…笑ってないよね…
>吉田豊と仲良くないのか
可愛い可愛い愛弟子だよ
ゆえに自分が引退した後も手厳しいし吉田豊も背筋が伸びて常に真顔
46024/05/25(土)00:23:41No.1192812494そうだねx1
ジャンポケ斎藤は最初スズカさん好きだったけど沖野の影がちらつく…って好きじゃなくなった男だ
46124/05/25(土)00:23:50No.1192812545+
>ウマ娘メディアミックス多すぎてアプリやらなくても普通に楽しめるからな…
じゃあメジロライアン主役の漫画か映画作ってくださいよ!
キングは…最近2部で正妻になってたからまあいいか
あとヒシアケボノ主役の漫画かアニメも見たい
46224/05/25(土)00:23:50No.1192812547+
>ウマ娘メディアミックス多すぎてアプリやらなくても普通に楽しめるからな…
このアヤベさんのこと心配してる子誰なんだろう…
46324/05/25(土)00:24:05No.1192812610+
>あの…オペラオーの次の世代…シャカールさんどこ…?
なんでずっとミラ子と一緒にいるんだよ
46424/05/25(土)00:24:10No.1192812643+
トレーナーさんの師匠って誰かモデルいるんだろうな…
46524/05/25(土)00:24:12No.1192812655+
モブでデコに絆創膏貼ってた芦毛?の子が妙に印象に残ったんだけどオリジナル娘?
46624/05/25(土)00:24:13No.1192812663+
>大久保先生ってパンサラッサの人の師匠だったんだ
パンサラッサの鞍上はドーベルの主戦だもの
46724/05/25(土)00:24:14No.1192812668+
>>ウマ娘メディアミックス多すぎてアプリやらなくても普通に楽しめるからな…
>このアヤベさんのこと心配してる子誰なんだろう…
アヤベさんのカキタレチャン
46824/05/25(土)00:24:17No.1192812689+
>>>大久保先生は今でも東の豊と話す時の目がね…笑ってないよね…
>>吉田豊と仲良くないのか
>可愛い可愛い愛弟子だよ
>ゆえに自分が引退した後も手厳しいし吉田豊も背筋が伸びて常に真顔
キッてそういう…
46924/05/25(土)00:24:28No.1192812746+
>ジャンポケ斎藤は最初スズカさん好きだったけど沖野の影がちらつく…って好きじゃなくなった男だ
一昔前の気持ち悪いオタクみたいだ
47024/05/25(土)00:24:37No.1192812796+
>ウマ娘メディアミックス多すぎてアプリやらなくても普通に楽しめるからな…
むしろ今からアプリ始める方がハードル高いって言うか…
47124/05/25(土)00:24:48No.1192812859+
>トレーナーさんの師匠って誰かモデルいるんだろうな…
シンザンの調教師武田トレーナー
47224/05/25(土)00:25:20No.1192813038+
>>原作の陣営全体ならドラマ性は抜群にあるんだけどね
>>和田はじめ関わる人の話のあれこれがどれもウマ娘に落とし込むのに相性悪過ぎて困難の極みになってる
>勝たせられなかったら変えるってのも意味わからんし単純にトレーナーそのものの描写も争いの元になりかねない…
トレーナーの物語として当時のリュージ要素組み込むと今度は話の中心がトレーナーになっちゃうし
完全に端にある立場のウマ娘関係の作品でハナからトレーナーの話でやるならともかくこんなメインストリームの作品でウマ娘主体から離れられるわけがねえ…
47324/05/25(土)00:25:23No.1192813059+
>モブでデコに絆創膏貼ってた芦毛?の子が妙に印象に残ったんだけどオリジナル娘?
この子なら今のシナリオのNPCキャラだな
fu3514602.jpg
47424/05/25(土)00:25:28No.1192813085+
>>トレーナーさんの師匠って誰かモデルいるんだろうな…
>シンザンの調教師武田トレーナー
スイーピーの調教師さんの師匠でもあるからグランマとスイーピー出まくってたんだろうな
47524/05/25(土)00:25:32No.1192813117+
>なんでずっとミラ子と一緒にいるんだよ
飯食ってる芦毛はワシと一緒にいて欲しかったのう!
47624/05/25(土)00:25:35No.1192813134+
対人戦必須じゃないからのんびりストーリー追うだけなら楽しいけどねアプリも
欲しい子が星3で手に入らねえ!ってなるが
47724/05/25(土)00:25:36No.1192813138+
>ジャンポケ斎藤は最初スズカさん好きだったけど沖野の影がちらつく…って好きじゃなくなった男だ
大分酷いレスが浮かんだけど流石にやめておこう…
47824/05/25(土)00:26:06No.1192813315+
>>ジャンポケ斎藤は最初スズカさん好きだったけど沖野の影がちらつく…って好きじゃなくなった男だ
>大分酷いレスが浮かんだけど流石にやめておこう…
不倫野郎だから気にするな
47924/05/25(土)00:26:28No.1192813443+
>この子なら今のシナリオのNPCキャラだな
>fu3514602.jpg
この子だ!ありがとう
アプリ離れがちだったけどNPCもちょくちょく増えてて拾ってるんだな
48024/05/25(土)00:26:44No.1192813533+
一緒に見に行った友達はフジキセキ引かなかったことをすごく後悔してたな
48124/05/25(土)00:26:55No.1192813591+
>>>リュージは土日で何鞍なんだい?
>>14ウッ
>勝ってからウッしろ
14ウッ
48224/05/25(土)00:27:00No.1192813615+
>>>原作の陣営全体ならドラマ性は抜群にあるんだけどね
>>>和田はじめ関わる人の話のあれこれがどれもウマ娘に落とし込むのに相性悪過ぎて困難の極みになってる
>>勝たせられなかったら変えるってのも意味わからんし単純にトレーナーそのものの描写も争いの元になりかねない…
>トレーナーの物語として当時のリュージ要素組み込むと今度は話の中心がトレーナーになっちゃうし
>完全に端にある立場のウマ娘関係の作品でハナからトレーナーの話でやるならともかくこんなメインストリームの作品でウマ娘主体から離れられるわけがねえ…
二期のライスみたいに勝ちすぎてつまんないとかオペ本人にプレッシャーかける方向に改変するとか
48324/05/25(土)00:27:07No.1192813663そうだねx1
あーソノンエルフィーのこと気に入ったのか
隣の女性と百合カップルだぞ
48424/05/25(土)00:27:16No.1192813721そうだねx1
むしろ今回アプリキャラ大放出した感じじゃないかな?
48524/05/25(土)00:27:26No.1192813786+
>一緒に見に行った友達はフジキセキ引かなかったことをすごく後悔してたな
俺は石が無いのにダンツ引きたくて仕方なくなってしまった
48624/05/25(土)00:27:35No.1192813840+
野生の
朴路美
48724/05/25(土)00:27:36No.1192813845+
ちゃんとマークされててそれを抜けて勝ったってのを書いてくれてよかった
48824/05/25(土)00:27:44No.1192813893+
>むしろ今回アプリキャラ大放出した感じじゃないかな?
葵ちゃんあんな声だったのか
48924/05/25(土)00:27:49No.1192813932+
>トレーナーの物語として当時のリュージ要素組み込むと今度は話の中心がトレーナーになっちゃうし
>完全に端にある立場のウマ娘関係の作品でハナからトレーナーの話でやるならともかくこんなメインストリームの作品でウマ娘主体から離れられるわけがねえ…
アプリのアキュートシナリオ正直大分攻めてんなーと思ったよ当時
メインまで行かないけど並び立つくらいまではトレーナーに割いた感あったから
49024/05/25(土)00:27:56No.1192813967+
デコ絆創膏は急に観客席にアニメしてるキャラデザが出てくるから目立つよね
49124/05/25(土)00:28:02No.1192814004そうだねx1
タキオンを自分から走る事にまで引き戻したのは
今回のお話すげぇ…って思った
夏合宿以降は話のトーンを一気に変えてきて再生の物語をしっかり組み上げたのはほんと思い切ったなって
49224/05/25(土)00:28:08No.1192814049+
>むしろ今回アプリキャラ大放出した感じじゃないかな?
🥖
49324/05/25(土)00:28:15No.1192814095そうだねx1
なんなら葵の汎用ボイスじゃない声初めてな気がする
理子ちゃんはイントロで話してる
49424/05/25(土)00:28:39No.1192814241+
>オペ本人にプレッシャーかける方向に改変するとか
オペラオー本人にトレーナー要素を入れるのかトレーナーを置くのか難しい所
オペシナリオのオペラオーはトレーナー要素薄いし
49524/05/25(土)00:28:54No.1192814336そうだねx3
>野生の
>朴路美
並べたい大久保師と富野由悠季
49624/05/25(土)00:28:56No.1192814346そうだねx1
>オペ父「次負けたら転校だぞ!」
>くらいかなぁ…
正月オペラオー育成見てるとそんなこと言いそうにないけどね
あのオペラオーのキャラを受け入れてしかも普通な性格をしている善良な一家だ
オペラオーの性格からして多分愛情いっぱいに育っただろうし礼儀作法もきちんと教えている
49724/05/25(土)00:28:56No.1192814351+
朴路美さんこんな声だったっけ…となった
大分色々時間経ったのもあるけど
49824/05/25(土)00:28:59No.1192814359+
サイゲは色んな人をウマ娘から競馬沼に沈めた責任として最低でも21世代のアニメまでやってもらわないと困る
49924/05/25(土)00:28:59No.1192814362+
人気者はファンに囲まれて辛い(辛い)
50024/05/25(土)00:29:17No.1192814483そうだねx2
>タキオンを自分から走る事にまで引き戻したのは
>今回のお話すげぇ…って思った
>夏合宿以降は話のトーンを一気に変えてきて再生の物語をしっかり組み上げたのはほんと思い切ったなって
ポッケが開いた新時代はタキオンやフジキセキが走るのを諦めたりナベさんがトレーナー挫折してた過去を終わらせたってのもあるんだろうなって
50124/05/25(土)00:29:18No.1192814488+
ほらね囲まれた
50224/05/25(土)00:29:27No.1192814530+
ポッケとダンツは映画の補完的なとこマシマシなシナリオになりそうだな
50324/05/25(土)00:29:42No.1192814615そうだねx2
話には聞いてたけどいざ聞くと笑ってしまったウイニングライブのvo.ユイオグラ
まああれで歌うの無理だよな…
50424/05/25(土)00:29:43No.1192814620+
>人気者はファンに囲まれて辛い(辛い)
三🪨🐪
50524/05/25(土)00:29:43No.1192814625+
オペラオー(根は割と常識人)
アヤベサン(根がオペラオー)
50624/05/25(土)00:29:52No.1192814668+
一着じゃないと駄目だ…!ってのスマファル師匠でしかみたことない
50724/05/25(土)00:29:53No.1192814677+
>人気者はファンに囲まれて辛い(辛い)
オペラオーは辛いなんて言わない!
50824/05/25(土)00:30:06No.1192814762+
>正月オペラオー育成見てるとそんなこと言いそうにないけどね
というかトレセン(JRA)からどこ行くんだよって話で
トレーナー変えるならともかく
50924/05/25(土)00:30:10No.1192814809+
>オペラオー(根は割と常識人)
>アヤベサン(根がオペラオー)
取り消しなさい…!今の言葉!!
51024/05/25(土)00:30:14No.1192814841+
>オペラオー(根は割と常識人)
>アヤベサン(根がオペラオー)
ふわふわね
51124/05/25(土)00:30:18No.1192814875+
21世代はエフフ主役でクラシックが都合良すぎるんだよね
51224/05/25(土)00:30:34No.1192815018+
>サイゲは色んな人をウマ娘から競馬沼に沈めた責任として最低でも21世代のアニメまでやってもらわないと困る
最近のアニメ映画ブームに乗っかって複数回分の予算稼げると
いいなぁ
51324/05/25(土)00:30:43No.1192815110+
でも正直オペドト主役の世紀末覇王アニメも見たいよね
51424/05/25(土)00:30:43No.1192815111そうだねx2
フジ先輩にブンブン握手してたポッケかわいかった
51524/05/25(土)00:31:06No.1192815300+
よう出てこられたな(笑)
51624/05/25(土)00:31:18No.1192815399+
>トレーナー変えるならともかく
そもそもお互いに選択権あるからトラブル以外で解消する要因ないからなウマ娘とトレーナー
51724/05/25(土)00:31:18No.1192815401+
RTTTのプロデューサーだか関係者が99年クラシック組の強火のファンでありがたい...
元々ウマ娘陣営にオペラオーのちょっとやばいファンが内部にいるとは思っていたけど近年の攻勢がすごくてすごい
別件だけどオペラオーは明らかに別次元のオペラオーを見てメディアを見方にしてって逆算してますよね?
51824/05/25(土)00:31:19No.1192815406+
>まああれで歌うの無理だよな…
ウマ娘はシンフォギアじゃねーんだ
51924/05/25(土)00:31:30No.1192815518+
今回は固有スキルの演出の落とし込みも良かったよね
アプリのスキルこんな感じか!って
52024/05/25(土)00:31:37No.1192815565+
出来のよさで口コミ効果あるといいね
52124/05/25(土)00:31:39No.1192815585そうだねx1
>よう出てこられたな(笑)
😭自分が締めてたじゃないの〜!
52224/05/25(土)00:31:46No.1192815648+
ユイオグラはキャラソンCDで楽園歌ってる時はかなりダウナー維持できてたんだが…
52324/05/25(土)00:31:48No.1192815656そうだねx1
両親おっとりしてる共働きで妹もお姉ちゃん大好きだから本当に普通の一家だよねオペラオー家
52424/05/25(土)00:31:52No.1192815689+
勝利の栄光と和田よ!
52524/05/25(土)00:31:54No.1192815714+
ゴルシと並んで言動がぶっ飛んでるんだけどマジモンを前にすると
中に実はしっかりある常識が顔出すタイプだからなオペさん
52624/05/25(土)00:31:57No.1192815739+
次映像化するならどこの世代だろ?
52724/05/25(土)00:31:58No.1192815746そうだねx1
>今回は固有スキルの演出の落とし込みも良かったよね
>アプリのスキルこんな感じか!って
アプリメイン最終章の特殊固有が好きだった俺に特攻だった
52824/05/25(土)00:32:11No.1192815846+
>今回は固有スキルの演出の落とし込みも良かったよね
>アプリのスキルこんな感じか!って
U=ma2ってなんだろうねぇ…
52924/05/25(土)00:32:23No.1192815934+
>次映像化するならどこの世代だろ?
謎にミラ子がちょいちょい出てるから02かもしれん
53024/05/25(土)00:32:23No.1192815935+
オペラオーとキャラというか口調が若干似ているアースも素の性格はまともだ
そしてあの二人キャラ似ていると思われがちだがオペラオーは自分のために走ってアースはみんなのために走っているという明確な違いがある
53124/05/25(土)00:32:26No.1192815966+
程度の差はあれこちらを知覚してそうなのオペとかユニとか何人かいるよね
53224/05/25(土)00:32:32No.1192816003+
>RTTTのプロデューサーだか関係者が99年クラシック組の強火のファンでありがたい...
>元々ウマ娘陣営にオペラオーのちょっとやばいファンが内部にいるとは思っていたけど近年の攻勢がすごくてすごい
>別件だけどオペラオーは明らかに別次元のオペラオーを見てメディアを見方にしてって逆算してますよね?
ナチュラルに受け入れてたけどよくよく考えたらこれ超改変もいいとこだな…
レース結果だけしか目に入ってなかったけど
53324/05/25(土)00:32:47No.1192816115+
>でも正直オペドト主役の世紀末覇王アニメも見たいよね
ドドウが勝ったあと17年後のミッキーロケットをどう表現するかサイピクは頭悩ませてそう
53424/05/25(土)00:33:00No.1192816215+
オペさんは覇王という仮面被って舞台に上がってる
アヤべさんは素でオペラオーしてる
53524/05/25(土)00:33:01No.1192816224+
>>今回は固有スキルの演出の落とし込みも良かったよね
>>アプリのスキルこんな感じか!って
>U=ma2ってなんだろうねぇ…
かのアインシュタインがウマ娘だったのは知っているな?
53624/05/25(土)00:33:11No.1192816291+
E=mc^2のもじりだろうけど意味はよくわからない
53724/05/25(土)00:33:21No.1192816344+
>勝利の栄光と和田よ!
勝利の栄光と和田!?
53824/05/25(土)00:33:30No.1192816408+
たこぶえロケット君は「覇王」ではないよトレーナー君
53924/05/25(土)00:33:35No.1192816448+
>>でも正直オペドト主役の世紀末覇王アニメも見たいよね
>ドドウが勝ったあと17年後のミッキーロケットをどう表現するかサイピクは頭悩ませてそう
まずオペラオーとミッキーロケットの間にばぁばを挟む
54024/05/25(土)00:33:35No.1192816451そうだねx4
>勝利の栄光と和田よ!
ちょうてーん!!!
54124/05/25(土)00:33:39No.1192816486+
>程度の差はあれこちらを知覚してそうなのオペとかユニとか何人かいるよね
理解はしてないけど無意識に触ってる感じがオペで見えてしまってるのがユニ
54224/05/25(土)00:33:51No.1192816628そうだねx3
>>今回は固有スキルの演出の落とし込みも良かったよね
>>アプリのスキルこんな感じか!って
>U=ma2ってなんだろうねぇ…
(難しい数式)三    (英語が書いてある式)三
  (中学で習った式)三
54324/05/25(土)00:34:04No.1192816725+
オペラオー覚醒の落とし所としてはなんだかんだであまり勝てなかった自分を許せなくてもう負けないと心に誓うことで限界を超えたって描写になるかな
54424/05/25(土)00:34:07No.1192816761+
あの有馬の勝ちっぷりがエグい演出すぎてな
54524/05/25(土)00:34:20No.1192816872+
>次映像化するならどこの世代だろ?
どこでもいいけど密度高くして軸をブレさせないようにするなら過去に遡ってCBエースルドルフが見たい
54624/05/25(土)00:34:23No.1192816889そうだねx5
見たい世代が…見たい世代が多すぎる…!
54724/05/25(土)00:34:29No.1192816942そうだねx1
>勝利の栄光と和田よ!
アプリリリース前のキャラソン初手でこの歌詞お出ししてくるのは確実に頭オージがサイゲ内にいる
54824/05/25(土)00:34:34No.1192816966+
00年代が誰フォーカスでも盛り上がりどころ作りにくいのが本当に難しい
54924/05/25(土)00:34:50No.1192817105+
賢さ成長率0の面々
55024/05/25(土)00:34:54No.1192817140+
う まに
U=ma2
55124/05/25(土)00:34:57No.1192817166そうだねx1
レース演出は皐月賞が1番すきめっちゃはやそう
55224/05/25(土)00:35:06No.1192817267+
近くにドトウがいるから基準が狂いますがトプロおっぱいでかいな!?と思いました
55324/05/25(土)00:35:09No.1192817297+
トプロさん顔怖っ!
55424/05/25(土)00:35:12No.1192817324そうだねx2
RTTTの目が赤く輝くホラーみたいな片鱗見せるオペラオーも今回の輝きまくる覇王オペラオーも良いんだけど
その過程を見せてくれ!ってなる
55524/05/25(土)00:35:16No.1192817374そうだねx1
演出に関してはTVやRTTT比較で流石に豪華にしてきた感はあった
というかレース中の疾走描写よく思いつくね…
55624/05/25(土)00:35:22No.1192817415+
うーんステゴ世代!
55724/05/25(土)00:35:35No.1192817486+
マルゼンスキーウマ娘で一番大好きなんだけど話が作られないのは仕方ないかなってくらい暴れまくってて…
55824/05/25(土)00:35:41No.1192817520+
>近くにドトウがいるから基準が狂いますがトプロおっぱいでかいな!?と思いました
シニア級でも衰え知らずでありがたいですよね
55924/05/25(土)00:35:46No.1192817555+
>うーんステゴ世代!
まず主役寄越せ!
56024/05/25(土)00:35:50No.1192817594+
イケおじトレーナーが増えて私も鼻が高いですよ…
56124/05/25(土)00:35:58No.1192817660+
>(難しい数式)三    (英語が書いてある式)三
>  (中学で習った式)三
最悪だ…
56224/05/25(土)00:36:08No.1192817737そうだねx1
>オペラオー覚醒の落とし所としてはなんだかんだであまり勝てなかった自分を許せなくてもう負けないと心に誓うことで限界を超えたって描写になるかな
トプロ育成やRTTTの追加映像でもはっきりとあったけどオペは自分達の世代で黄金世代のレースと話題性に打ち勝つという大目標があってシニア級に挑むから原動力はそこにある気がする
56324/05/25(土)00:36:13No.1192817777+
メインでやったろって言われたらそれまでだけどラインクラフトシーザリオ辺りのティアラ路線も映像化してほしい
56424/05/25(土)00:36:13No.1192817779そうだねx3
こんなにかっこいい覇王が…?
おっきくなったじゃないか〜とか縦になったじゃないか〜とか落ちそうじゃないか〜とか言ってたの…?
56524/05/25(土)00:36:13No.1192817781+
>うーんステゴ世代!
世代で括ると主役じゃねえ!
56624/05/25(土)00:36:14No.1192817783+
>今回周り貧乳ばかりだから目が行ったけどダンツちゃんおっぱい大きく見えるな?と思いました
56724/05/25(土)00:36:24No.1192817858+
サニブがダービー取るまででも作れそうだな
一番人気はいらねぇ一着が欲しいってそれだけで物語性あるし
56824/05/25(土)00:36:34No.1192817951+
>オペさんは覇王という仮面被って舞台に上がってる
>アヤべさんは素でオペラオーしてる
オペラオーの仮面は仮面なんだけど素も若干違う程度で結局大体覇王なのがその手のキャラとしては面白いなと
56924/05/25(土)00:36:42No.1192818029+
>レース演出は皐月賞が1番すきめっちゃはやそう
ポッケ君がトラウマになりました皐月賞のせいです。あーあ
57024/05/25(土)00:36:48No.1192818078そうだねx1
予告編のめっちゃ禍々しいオーラ出してるオペラオー
実際はなんか気持ちいい啖呵切ってるシーンじゃないかあ〜!
57124/05/25(土)00:36:48No.1192818079そうだねx3
JC直前のがすごいいい話だったんだけどまったく話に集中できなかった
駄目だってあの勝負服
57224/05/25(土)00:36:53No.1192818120そうだねx3
>こんなにかっこいい覇王が…?
>おっきくなったじゃないか~とか縦になったじゃないか~とか落ちそうじゃないか~とか言ってたの…?
コメディもこなせるボク!!!
57324/05/25(土)00:37:29No.1192818412+
>実際はなんか気持ちいい啖呵切ってるシーンじゃないかあ〜!
強くて全部蹂躙するだけで悪い要素はないからな!
57424/05/25(土)00:37:36No.1192818469そうだねx1
>予告編のめっちゃ禍々しいオーラ出してるオペラオー
>実際はなんか気持ちいい啖呵切ってるシーンじゃないかあ~!
幻覚に悩まされているようだけど全力で戦ってほしいボク!!
57524/05/25(土)00:37:37No.1192818481+
ワシは97世代が全員全盛期で勢揃いするIFレースが見たいんじゃ…
賛否分かれるかもしれんがリアルでできなかったタラレバももっと見せてほしいんじゃよ…
57624/05/25(土)00:37:48No.1192818559+
ガニ股で歩くオペラオー
1人になるとシュンとなるオペラオー
和田。
57724/05/25(土)00:38:00No.1192818649+
>ワシは97世代が全員全盛期で勢揃いするIFレースが見たいんじゃ…
>賛否分かれるかもしれんがリアルでできなかったタラレバももっと見せてほしいんじゃよ…
コースの時点で誰が勝つかわかるな…
57824/05/25(土)00:38:02No.1192818662そうだねx1
>>オペさんは覇王という仮面被って舞台に上がってる
>>アヤべさんは素でオペラオーしてる
>オペラオーの仮面は仮面なんだけど素も若干違う程度で結局大体覇王なのがその手のキャラとしては面白いなと
でもRTTTのダービーで悔しさを噛み締めたり自室で魘されたり素の部分で実は弱いところもあるんだって垣間見えたのもとても良かったと思うんですよ
57924/05/25(土)00:38:07No.1192818697+
プリズム💎のおかげで子どもでもわかるレベルで登場人物の心情がわかりやすいから本当に入り口にいい映画だった
でもフジ先輩の勝負服のせいで子どもには見せられねえ
58024/05/25(土)00:38:09No.1192818712+
富士山の評価が爆上がりした
58124/05/25(土)00:38:12No.1192818737+
タキオンの幻影に囚われて勝てなかったレースを端折ってたけど表現が上手すぎる…
カフェもう少し出して欲しかった気持ちはあるけどポッケの話だもんなこれ
58224/05/25(土)00:38:13No.1192818745+
>マルゼンスキーウマ娘で一番大好きなんだけど話が作られないのは仕方ないかなってくらい暴れまくってて…
やるか…TTGとの夢のレース!
58324/05/25(土)00:38:29No.1192818866+
>JC直前のがすごいいい話だったんだけどまったく話に集中できなかった
>駄目だってあの勝負服
よく揶揄されるけど比喩でなく話に集中出来なくなるおっぱいすぎる
披露の最初だけでしか谷間見せてないのも込みでじわじわくる
58424/05/25(土)00:38:32No.1192818893そうだねx5
TPOを弁えてキャラ変できるボク!
58524/05/25(土)00:38:38No.1192818938+
ステゴ年代記は見たい気がする
負けずに戦い続けて最後に栄光を掴んだステイゴールドから物語が始まってオルフェやゴルシやナカヤマにオジュウチョウサンとなんらかの形で繋がりが生まれてバトンが手渡されていく感じのやつ
58624/05/25(土)00:38:41No.1192818965+
>コメディもこなせるボク!!!
ウッ?
58724/05/25(土)00:38:49No.1192819021+
温泉に行く時のオペは可愛らしかったよ
正月のバラ風呂では照れなかったけど
58824/05/25(土)00:39:03No.1192819099+
>JC直前のがすごいいい話だったんだけどまったく話に集中できなかった
>駄目だってあの勝負服
次はもっと貴方を楽しませるよ
トレーナーさん
58924/05/25(土)00:39:06No.1192819122+
クラシック三冠を全馬走ってて好敵手対決が多い世代って意外と難しい
そこでウオダスはいかがでしょうサイゲさん!
59024/05/25(土)00:39:08No.1192819136+
一番グッときたのは富士山の三角座り
59124/05/25(土)00:39:08No.1192819138+
ポッケ「なんかいる」
オペ「(ボクらの)仲間かな?」
トプロ「アヤベさんの(ふわふわ)仲間ですかね?」
オペ「ふわふわの仲間じゃないかぁ〜!」
のやりとりでふいた
59224/05/25(土)00:39:32No.1192819295+
>>コメディもこなせるボク!!!
>ウッ?
一体誰なんだい?このイケメンでグランドスラムを達成したギャグの上手いトレーナーは!
59324/05/25(土)00:39:40No.1192819352+
>>コメディもこなせるボク!!!
>ウッ?
どっかのギャグが寒いイケオジはともかくウマのオージはいいだろウマのオージは!
59424/05/25(土)00:39:43No.1192819374そうだねx1
>タキオンの幻影に囚われて勝てなかったレースを端折ってたけど表現が上手すぎる…
>カフェもう少し出して欲しかった気持ちはあるけどポッケの話だもんなこれ
今回の映画でイマイチ不完全燃焼なのはドトウとカフェのトレーナーだろうなと思う
59524/05/25(土)00:39:47No.1192819411+
>TPOを弁えてキャラ変できるボク!
まるでいつでもどこでも病みポエミーかフワフワなダービーウマ娘がいるみたいな…
59624/05/25(土)00:39:48No.1192819413+
映画見てる時はSRポッケの"幻"(ゴースト)と"踊"(はし)れじゃん!って思ったけどあんまり関係なさそう
59724/05/25(土)00:40:04No.1192819548+
>クラシック三冠を全馬走ってて好敵手対決が多い世代って意外と難しい
>そこでウオダスはいかがでしょうサイゲさん!
その意見に賛成プス〜
59824/05/25(土)00:40:06No.1192819572+
>サニブがダービー取るまででも作れそうだな
>一番人気はいらねぇ一着が欲しいってそれだけで物語性こういうダービーだけのオムニバス作品も見たいな
アイネスとかフラッシュとかが1話ごとに主役でさ
締めはドウデュースで
59924/05/25(土)00:40:08No.1192819588+
多分ナベさんが老年だったのは若いとこいつらうまぴょいしたんや!!って俺が突然興奮するから
60024/05/25(土)00:40:12No.1192819606+
>こんなにかっこいい覇王が…?
>おっきくなったじゃないか〜とか縦になったじゃないか〜とか落ちそうじゃないか〜とか言ってたの…?
映画見た後だと直接会話するシーンがほぼ無いからこそフレンドリーに協力ゲームしてたのかもしれないのかなって…
60124/05/25(土)00:40:25No.1192819689そうだねx2
仕方ないとは分かってるけどカフェはもっと見たかった
あと尺を2時間くらいくれ
60224/05/25(土)00:40:36No.1192819765+
ダンツも見せ場としては同じくらい割食ってる感あるけど幸か不幸か実装前だからな…
60324/05/25(土)00:40:39No.1192819784+
エネルギーをEではなくUと表記するやり方もあった気がする
60424/05/25(土)00:40:45No.1192819816+
リュージのギャグはともかくコスプレは定期的に反映されてるし…
60524/05/25(土)00:40:48No.1192819854+
>ポッケ「なんかいる」
>オペ「(ボクらの)仲間かな?」
>トプロ「アヤベさんの(ふわふわ)仲間ですかね?」
>オペ「ふわふわの仲間じゃないかぁ~!」
>のやりとりでふいた
これがアヤベさんが合宿で布団のふわふわの話し始めた時過ぎって本当に吹きそうだった
60624/05/25(土)00:40:51No.1192819876そうだねx1
贅沢だけど…こんなこと言ってたら他のキャラに申し訳ねぇえけど…
やっぱり2000年シニア主題の映像媒体が欲しい〜!!!!
60724/05/25(土)00:41:07No.1192819988+
>>TPOを弁えてキャラ変できるボク!
>まるでいつでもどこでも病みポエミーかフワフワなダービーウマ娘がいるみたいな…
アヤベさんはキチンと出るまで加湿器に入ってたのにな…
60824/05/25(土)00:41:15No.1192820043+
オペさんは自販機前で遭遇すると100円くれるタイプ
60924/05/25(土)00:41:16No.1192820056そうだねx1
>今回の映画でイマイチ不完全燃焼なのはドトウとカフェのトレーナーだろうなと思う
確かにドトウも少なかったな…
61024/05/25(土)00:41:18No.1192820074そうだねx1
ナベフジは実際めっちゃキテたと思う
トレーナーさん呼びはズルだろそれ
61124/05/25(土)00:41:41No.1192820268+
>ダンツも見せ場としては同じくらい割食ってる感あるけど幸か不幸か実装前だからな…
ダンツが活躍するところまで来るとな
ポッケが勝てなくなるんだ
61224/05/25(土)00:41:46No.1192820295+
>ダンツも見せ場としては同じくらい割食ってる感あるけど幸か不幸か実装前だからな…
でもダービーのポッケとの競り合いは闘志剥き出しでめっちゃ良かった…
61324/05/25(土)00:41:49No.1192820307+
フジトレとしては最高の出番だったと思う
61424/05/25(土)00:41:51No.1192820318そうだねx1
中身が付いてこなきゃ覇王の仮面なんて被り切れないからな
弱さはあってもそれを捩じ伏せ続けられるのはやっぱりメンタルやべえわと
61524/05/25(土)00:42:04No.1192820388+
>確かにドトウも少なかったな…
(胸の話でしょうか…)
61624/05/25(土)00:42:51No.1192820789+
>トレーナーさん呼びはズルだろそれ
フジのアスリートとしての情熱が再び灯った感じがしてすごい良いシーンだったな…
61724/05/25(土)00:42:51No.1192820790+
凄い苦しい競馬でしたが
のあとに射精してなくて困った
女性アナウンサーに変更したからだろうか
61824/05/25(土)00:42:53No.1192820808+
ゲーム企画はこれる人呼んだだけだろうけどどの面下げてゲームに参加するんだってタキオンとふわふわ狂になっちゃったアヤベさんがいなかったのは結果的に良かった気がする
61924/05/25(土)00:43:38No.1192821152+
>>ダンツも見せ場としては同じくらい割食ってる感あるけど幸か不幸か実装前だからな…
>ダンツが活躍するところまで来るとな
>ポッケが勝てなくなるんだ
つくづく創作として都合よく勝ち負けしてるパターンって少ないんだな…
三冠分け合って最後に主人公が取るなんてそんなのファンタジーやメルヘンでもなきゃ無いか
62024/05/25(土)00:43:49No.1192821229+
>ダンツも見せ場としては同じくらい割食ってる感あるけど幸か不幸か実装前だからな…
ダンツに関しては勝ったのは更に後で映画の上映範囲でないだけまだマシかなと
むしろプリティ要素ましましでファンが増えたまである
62124/05/25(土)00:44:06No.1192821356+
なんかポケモンの映画の最初みたいに色んなキャラが映るところ情報量が多すぎた
62224/05/25(土)00:44:06No.1192821359そうだねx1
>凄い苦しい競馬でしたが
>のあとに射精してなくて困った
>女性アナウンサーに変更したからだろうか
男なら射精して良いってのかよ
62324/05/25(土)00:44:17No.1192821470そうだねx1
ゲーム実況は後半ヘロヘロの3人に対してオペのキャラ保ちながらなんとか盛り上げたりフォローするそらまるすげえなって…
62424/05/25(土)00:44:22No.1192821506+
シングレ完結したらアニメ化するんだろうか
62524/05/25(土)00:44:41No.1192821622+
>>トレーナーさん呼びはズルだろそれ
>フジのアスリートとしての情熱が再び灯った感じがしてすごい良いシーンだったな…
パンフの絵コンテも良いよ…
ポッケくんのレースを楽しんでるトレーナーさんを見るところで台詞を付けるなら「私も負けてられないな」ってやつ
62624/05/25(土)00:45:01No.1192821777そうだねx2
誰かの思いを背負って走るっていいな…って改めてしみじみした
ダービーの時フジと田辺トレーナーが顔合わせてるのいいよね…
62724/05/25(土)00:45:05No.1192821815+
なんだかんだ最後の菊花賞に勝ったカフェがGⅠ3勝して一番勝ったからなあ
62824/05/25(土)00:45:08No.1192821840+
一部ウマじゃ無くてヒトが映ってたんすけどいいんすかこれ
62924/05/25(土)00:45:11No.1192821869+
シングレアニメ化は4クールくらい必要じゃねえかな…
63024/05/25(土)00:45:15No.1192821894+
>シングレ完結したらアニメ化するんだろうか
白い稲妻編は劇場版でもやれそう
63124/05/25(土)00:45:21No.1192821957+
スクリーンの横幅くらい口開いて叫ぶドトウが見たかったかと言われると見たかったかも
63224/05/25(土)00:45:23No.1192821975+
>シングレ完結したらアニメ化するんだろうか
基本的にアニメ1クールは頑張って圧縮して5巻相当だ
63324/05/25(土)00:45:23No.1192821976+
正直どういう気持ちでいればいいのか分からなかったですよテイエムは来ないのか
63424/05/25(土)00:45:31No.1192822025+
>なんかポケモンの映画の最初みたいに色んなキャラが映るところ情報量が多すぎた
情報の大半をマートレが持っていったよ
63524/05/25(土)00:45:42No.1192822089+
今パンフ見てて気づいたけど
ダンツばかり言われるけどポッケのジャケットの中ブラしてお腹丸出しの格好エッチすぎない?
63624/05/25(土)00:45:59No.1192822202+
白い稲妻編までなら頑張れば2クールいけるか?
63724/05/25(土)00:46:04No.1192822245+
>シングレ完結したらアニメ化するんだろうか
あれアニメ化するなら4クールくらい要るから無理
4クールアニメ化出来ないってことじゃなく4クール分アニメ作れるなら他世代やってくれってなるから
63824/05/25(土)00:46:04No.1192822246+
>ゲーム実況は後半ヘロヘロの3人に対してオペのキャラ保ちながらなんとか盛り上げたりフォローするそらまるすげえなって…
6年もやってると年季が違うじゃないかぁ〜!
63924/05/25(土)00:46:10No.1192822299+
>三冠分け合って最後に主人公が取るなんてそんなのファンタジーやメルヘンでもなきゃ無いか
三冠分け合って有馬で負けたけど次の年一度も負けなかった世紀末覇王はファンタジーに足突っ込みかけてると思う
64024/05/25(土)00:46:11No.1192822306+
>シングレ完結したらアニメ化するんだろうか
何クール必要になるんだよ…
64124/05/25(土)00:46:17No.1192822358+
>今パンフ見てて気づいたけど
>ダンツばかり言われるけどポッケのジャケットの中ブラしてお腹丸出しの格好エッチすぎない?
娼婦みたいな格好だべ…
64224/05/25(土)00:46:22No.1192822389+
ボソッと独白するシーンタキオンとポッケでそれぞれ少なくとも一回はあった気がしたけどあれ音声入ってるのかな
64324/05/25(土)00:46:24No.1192822394+
フジキセキはドロワの衣装より普段の勝負服の方が好きだ
女らしい格好しているフジも好きだがあの服のデザインが完成されすぎている
64424/05/25(土)00:46:38No.1192822468+
>スクリーンの横幅くらい口開いて叫ぶドトウが見たかったかと言われると見たかったかも
ポッケが縦幅くらい口開いて叫んでたからできないこともないな
64524/05/25(土)00:46:56No.1192822596+
>>今パンフ見てて気づいたけど
>>ダンツばかり言われるけどポッケのジャケットの中ブラしてお腹丸出しの格好エッチすぎない?
>娼婦みたいな格好だべ…
お前
シチー以外でも
いいのか
64624/05/25(土)00:47:01No.1192822635+
>>凄い苦しい競馬でしたが
>>のあとに射精してなくて困った
>>女性アナウンサーに変更したからだろうか
>男なら射精して良いってのかよ
テイエム来たんだからしょうがねえだろ
64724/05/25(土)00:47:11No.1192822699そうだねx1
作中は描かれなかったけど配布特典でオペが黄金世代のグラスワンダーを下した描写が入ってたの助かるってなった
64824/05/25(土)00:47:16No.1192822723+
>娼婦みたいな格好だべ…
正直お披露目シーンは心の中のユキノがずっと叫んでたよ
64924/05/25(土)00:47:18No.1192822745そうだねx1
RTTTのときにこの後はトプロはG1勝てないってニチャってたウザいのがいたけど
ポッケもこのJCのあとG2すら勝てないよね
65024/05/25(土)00:47:28No.1192822798+
>シングレアニメ化は4クールくらい必要じゃねえかな…
昔のアニメみたいに4クール48話ぶっ通しでやってほしい
65124/05/25(土)00:47:38No.1192822881+
>今パンフ見てて気づいたけど
>ダンツばかり言われるけどポッケのジャケットの中ブラしてお腹丸出しの格好エッチすぎない?
憧れのフジさんの勝負服があれだから影響されてポッケもえっちになるのはやむなし
65224/05/25(土)00:48:02No.1192823004そうだねx3
作中でも言われてたけど世代交代早すぎるよね競馬
65324/05/25(土)00:48:05No.1192823019+
>フジキセキはドロワの衣装より普段の勝負服の方が好きだ
>女らしい格好しているフジも好きだがあの服のデザインが完成されすぎている
でも普段の勝負服だと話が頭に入ってこないくらい一点に目が行く…
65424/05/25(土)00:48:18No.1192823082+
正直ダンツの胸とポッケのお腹で射精しっぱなしでした
65524/05/25(土)00:48:47No.1192823351+
嫌いではないけど序盤のギャグ描写はかなり超今風入ってない?となった
65624/05/25(土)00:48:58No.1192823449+
>作中でも言われてたけど世代交代早すぎるよね競馬
若者のクラシック馬も3年経ったらおじさんの仲間入りだ…
65724/05/25(土)00:49:02No.1192823487+
改めて思い返すとRTTTのオペさん顔めっちゃ可愛かったしレース中はかっこいいけどなんていうか輪郭とパーツがまだプリティーだったな
65824/05/25(土)00:49:02No.1192823493そうだねx3
>RTTTのときにこの後はトプロはG1勝てないってニチャってたウザいのがいたけど
>ポッケもこのJCのあとG2すら勝てないよね
お前まで同類にならなくていいんだぞ
65924/05/25(土)00:49:16No.1192823603+
>嫌いではないけど序盤のギャグ描写はかなり超今風入ってない?となった
サイゲだぜ?
66024/05/25(土)00:49:20No.1192823628+
土日は埋まるかな
初日朝イチだったから半分ぐらいしか入ってなくて不安になる
66124/05/25(土)00:49:26No.1192823668+
>作中でも言われてたけど世代交代早すぎるよね競馬
下手したら半年?くらいで入れ替わる時ある気がする
66224/05/25(土)00:49:27No.1192823685+
>でも普段の勝負服だと話が頭に入ってこないくらい一点に目が行く…
ミスディレクションを誘うマジシャンのフジらしい服装だ
66324/05/25(土)00:49:35No.1192823779+
>RTTTのときにこの後はトプロはG1勝てないってニチャってたウザいのがいたけど
>ポッケもこのJCのあとG2すら勝てないよね
当たり前の話だけどGⅠ勝つような馬が出るレースはGⅠとかGⅡばかりで
勝者が1頭しか出ない以上勝てない方が圧倒的に多いんだよな
だからGⅡレースも蹂躙してたドトウがなんだこいつって言われるわけで
66424/05/25(土)00:49:49No.1192823882+
>RTTTのときにこの後はトプロはG1勝てないってニチャってたウザいのがいたけど
>ポッケもこのJCのあとG2すら勝てないよね
なんでJCが中山2200mなんだーーーーー!!!!JRAはトニービン産駒を差別するなーー!!!!!
66524/05/25(土)00:50:05No.1192823983+
>土日は埋まるかな
>初日朝イチだったから半分ぐらいしか入ってなくて不安になる
(朝イチからおっぱい見たいんだな…)
66624/05/25(土)00:50:18No.1192824065+
>土日は埋まるかな
>初日朝イチだったから半分ぐらいしか入ってなくて不安になる
初日の興収トップだぞ安心しろ
66724/05/25(土)00:50:18No.1192824067+
>土日は埋まるかな
>初日朝イチだったから半分ぐらいしか入ってなくて不安になる
金曜日は平日だ
普通の人は学校か仕事だよ
有給でも取らない限り
66824/05/25(土)00:50:36No.1192824185+
(最悪の条件のはずなのに割と好走するトプロ)
66924/05/25(土)00:50:52No.1192824294+
>土日は埋まるかな
>初日朝イチだったから半分ぐらいしか入ってなくて不安になる
地方だとでかい箱で枠取りすぎだから埋まるのは無いと思う
客入り自体の多寡はわからん
67024/05/25(土)00:51:08No.1192824452+
仕事終わった20:30の回は結構埋まってたぞ
67124/05/25(土)00:51:19No.1192824547+
有給取って今日の初回観に行ったらそこそこ人入ってるし行儀良い客層ばかりで快適だった
67224/05/25(土)00:51:28No.1192824606+
〇〇したまえ!〇〇なボク!
の他に〇〇じゃないかあ〜!ってオペさんエミュのレパートリー増えたの地味に面白い
67324/05/25(土)00:51:54No.1192824802+
>作中でも言われてたけど世代交代早すぎるよね競馬
例え復帰してももう自分の時代じゃないってフジが言ってるの切なかったな…
原作だとそりゃ歳取ってるしなんなら子供世代と走ってるくらい離れてるけども
67424/05/25(土)00:51:57No.1192824822+
>作中でも言われてたけど世代交代早すぎるよね競馬
馬が(人間比)短命種なのが悪いよー
見守る長命種の気持ちが分かる


fu3514602.jpg fu3514426.jpg fu3514495.jpg fu3514490.jpg fu3514488.jpg 1716561615880.jpg