二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716549718374.jpg-(1740021 B)
1740021 B24/05/24(金)20:21:58No.1192703408そうだねx3 21:28頃消えます
アメリカ旅行した時の写真貼っていい?
いいよ
ありがとう
これは宿泊したparis las vegas
みたまんまパリをモチーフにしたホテルで実際の1/2サイズのエッフェル塔があったよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/24(金)20:22:43No.1192703716+
ベガスは金持ちじゃないと楽しめないイメージがあります
224/05/24(金)20:23:18No.1192703916+
右のはモンゴルフィエ兄弟の気球か…
324/05/24(金)20:23:23No.1192703941+
楽しかった?
424/05/24(金)20:23:43No.1192704091そうだねx4
fu3513345.jpg
だいたい想像つくと思うけど夜になるとギラギラ光るよ
24時過ぎでもみんな大騒ぎしてて不夜城ってすごいなと思いました
524/05/24(金)20:24:36No.1192704453そうだねx4
fu3513350.jpg
向かいには噴水ショーで有名なベラージオがあったよ
オーシャンズ11で金庫破りされてたところだね
624/05/24(金)20:26:43No.1192705299そうだねx3
fu3513356.jpg
fu3513363.jpg
ちなみにスイートルーム(高層階じゃないけど)に泊まったよ
窓からエッフェル塔と気球が見えるよ

>楽しかった?
楽しかった!!!夢みたいだった!!!
帰ってきてからの日本の田舎&建設業生活との現実に耐えられない!!!!
724/05/24(金)20:27:38No.1192705680+
おいくら万円なんです?
824/05/24(金)20:28:07No.1192705924+
パフォーマーが大勢いる通りとかちょっと見てみたい
ウンコ食う芸やってる人がいたよっていう話は聞いたことある
924/05/24(金)20:28:22No.1192706038+
fu3513367.jpg
カジノも行った!撮影禁止だから遠くからだけど
100$持ってってブラックジャックで230$にして帰ったよ
次の日しっかり100$枯らしたよ
1024/05/24(金)20:29:47No.1192706629そうだねx2
>おいくら万円なんです?
1週間ちょい行って2人で200万ぐらい使った!高い高すぎる
fu3513379.jpg
このしょーもないマーブルチョコが500円だぜ舐めてんのか
1124/05/24(金)20:32:39No.1192707799そうだねx3
シャチョさんは儲かってんな…
1224/05/24(金)20:32:48No.1192707861そうだねx2
>パフォーマーが大勢いる通りとかちょっと見てみたい
fu3513387.jpg
横からしか取ってないけどストリップ(通りの名前)はまじで人の山だったよ
パフォーマーはいたけどサンバ衣装のおデブちゃんとぽっちゃりちゃんとおデブちゃんとあとなんか回転写真撮るおっさんとかピンクチラシまきのおっちゃんとか偽のミッキーとか偽のスパイダーマンばっかりだった
fu3513396.jpg
これはカルフォルニアディズニーにいた本物のミッキー
1324/05/24(金)20:35:14No.1192708832そうだねx1
fu3513416.jpg
これはよく洋画でポリスが食ってる(らしい)パンダエクスプレスのプレートランチ
これは惣菜が2つだけど1つにしたらポリスが持ってるボックスになるらしい
1424/05/24(金)20:37:19No.1192709722そうだねx5
fu3513426.jpg
fu3513427.jpg
(こいつまじ本当どこにでもいるな…)
1524/05/24(金)20:41:18No.1192711323+
2人でってことは新婚旅行か
昔のベガスはシーズンオフなら一泊5000円くらいで泊まれたんだけどな
1624/05/24(金)20:42:03No.1192711649そうだねx1
ご飯はどこも高かったけどだいたい美味しかった
fu3513439.jpg
これは大谷も大好き(らしい)イナナウトバーガー
セットで1500円ぐらいだったからかなりお値打ち
fu3513449.jpg
これはparis las vegasのテラスレストランで食べたステーキ
60ドルぐらいだったかな…お手頃の値段!ってレビューに書いてあってふざけてんの?ってなった
fu3513453.jpg
この旅行で1番納得のいってない西海岸で食べたカリフォルニアロール(ロールしてない)
40ドルしました
1724/05/24(金)20:42:10No.1192711707そうだねx2
>1週間ちょい行って2人で200万ぐらい使った!高い高すぎる
なそ
1824/05/24(金)20:44:02No.1192712463そうだねx2
>2人でってことは新婚旅行か
そうそう
ディズニーいってドジャースいってラスベガスいってグランドキャニオンいったよ
この円安物価高にアメリカ行くとか正気か?って思ってたけどディズニーもラスベガスもめちゃくちゃ楽しくて正解だった
1924/05/24(金)20:46:32No.1192713529+
マジで浮かれてる写真しかねえ!
楽しそう!
2024/05/24(金)20:47:09No.1192713827そうだねx1
アメリカ人は誰もよく言えばフランク悪く言えば適当で日本的なサービスとは全然違ったけどそれもそれで楽しめたよ
なんでみんな目があったら笑ってくんの!?
店に入った途端なんか話しかけてくる!何言われてんの…頑張って聞き取ったら「困ったことがあったらいってくれよな!」みたいな感じでそれ聞き取るのに困ってるんですけど!?
平気でレジ打ちが椅子に座って接客してる!
店のセキュリティがりんご丸齧りしながら警備してる!
fu3513473.jpg
夢の国の住人すら肘ついて接客してる!
2124/05/24(金)20:47:39No.1192714019+
アメリカのディズニーランドはTRONレガシーがあって
ダフト・パンクのBGMが流れてる
2224/05/24(金)20:51:14No.1192715458+
ラスベガスおもしれ…
2324/05/24(金)20:52:20No.1192715936+
TRONレガシーは退屈な映画だったけど
ディズニーランドのアトラクションと思えば魅力的
2424/05/24(金)20:53:29No.1192716489そうだねx1
文化の違いと言えば当然だけどアメリカ人はMOTTAINAIって文化全くないんだなとは思った
バフェ(ラスベガスのビュッフェ)で死ぬほど取ってもちょっと齧って美味しくなかったのかそのまま全部残す人とか普通にいたしウェイターもそのまま下げてくしで日本なんて比べ物にならない飽食大国だなと
fu3513505.jpg
これはそのバフェでのごはん
1万円ぐらいのビュッフェだけど納得の豪華さだった
2524/05/24(金)20:53:35No.1192716536+
アメリカ行った事ないけどルート66は走ってみたい
2624/05/24(金)20:54:08No.1192716791+
時間取った海外旅行はマジで行ける時に行けないと無理だから金があるなら行って正解だよ
歳取ったら今度は体力的にきついし
2724/05/24(金)20:54:48No.1192717079+
最高だなおい
2824/05/24(金)20:57:07No.1192718072そうだねx1
>アメリカ行った事ないけどルート66は走ってみたい
fu3513516.jpg
fu3513523.jpg
レンタカー借りて運転してたけどアメリカの道は看板がとにかくわかりやすくて走りやすかったよ
交通ルールも事前に調べていけば問題なかった
そしてとにかく日本車が多い
会社も含めて日本で見る車ばっかり走ってる!
2924/05/24(金)20:58:06No.1192718486+
めっちゃ渋滞しとる!
3024/05/24(金)20:58:23No.1192718612+
3連TOYOTAで駄目だった
3124/05/24(金)21:02:33No.1192720638+
>パフォーマーはいたけどサンバ衣装のおデブちゃんとぽっちゃりちゃんとおデブちゃん
あのサンバ女10ドルでおっぱい揉ませてくれるよ
3224/05/24(金)21:02:50No.1192720774+
>時間取った海外旅行はマジで行ける時に行けないと無理だから金があるなら行って正解だよ
>歳取ったら今度は体力的にきついし
それは思った
最初はモルディブの水上コテージでのんびりしたかったんだけどそんなん歳食ってからでもいけるやろって嫁に押し切られてアメリカ行ったら体力が今(30代中盤)でギリギリだったよ
毎日3万歩近く歩いてたから当然と言えば当然だけど日本帰ってきてから泥のように眠ったわ
fu3513551.jpg
ラスベガスにいる謎の玉がすごかった
fu3513554.jpg
全面スクリーンになってていろいろ映るの
fu3513557.jpg
よく撮れてるの映してるだけで実際は8割ぐらい広告(booking.comオンリー)だったけど…
3324/05/24(金)21:04:06No.1192721395+
booking.comってシステムとサポートはカスなくせにそんなとこには広告費かけてんのか
3424/05/24(金)21:04:57No.1192721836+
乱射現場のすぐ近く?
3524/05/24(金)21:07:20No.1192723089+
fu3513568.jpg
fu3513574.jpg
グランドキャニオンも行った!本当に絵に描いたような絶景ですごかった
fu3513580.jpg
fu3513582.jpg
向かってる飛行機の中からおびただしい数のソーラーパネルとか風力発電とか見えてこんな広大なところだと成功するんだろうな…ってしみじみ思ってた
日本やまおすぎ
3624/05/24(金)21:09:04No.1192723974+
ラスベガスは昔一度行ったけど夜になると街中テーマパークみたいだった記憶
3724/05/24(金)21:09:08No.1192723996そうだねx2
そりゃ新婚旅行でもなきゃそんなとこに旅行して大はしゃぎして無駄遣いもあっただろう200万の出費を笑い飛ばしたりできんよな
3824/05/24(金)21:09:44No.1192724322+
スフィアは一回は行ってみたいわぁ
3924/05/24(金)21:12:48No.1192725858+
アメリカは本当になんでもデカかった…
4024/05/24(金)21:13:40No.1192726310+
fu3513612.jpg
あじ派はバカだな…
>そりゃ新婚旅行でもなきゃそんなとこに旅行して大はしゃぎして無駄遣いもあっただろう200万の出費を笑い飛ばしたりできんよな
まあそれはそう
食事も朝飯とかはさとうのご飯とレトルト味噌汁とか持ってって済ませてたからこれで済んだけど全部ちゃんと外食してたら+10万ぐらいかかってたかもしれない
fu3513620.jpg
ブレックファーストサンドイッチが3000円とかする(ただし腹はパンパンになる)
4124/05/24(金)21:15:10No.1192727086+
>アメリカは本当になんでもデカかった…
デカパイも多かったぜ!どこもかしこもデカパイデカパイ!腹がデカパイの3倍ぐらいでかいことを除けば完璧だった
そういえばおでぶちゃんはみんな電動カートに乗ってたな…
アメリカは社会福祉とか死んでるイメージだったけどああいうのは補助金とか出てんのかな?ってぐらいみんな電動カート乗ってた(おデブと老人)
4224/05/24(金)21:15:27No.1192727245+
>fu3513612.jpg
>あじ派はバカだな…
>>そりゃ新婚旅行でもなきゃそんなとこに旅行して大はしゃぎして無駄遣いもあっただろう200万の出費を笑い飛ばしたりできんよな
>まあそれはそう
>食事も朝飯とかはさとうのご飯とレトルト味噌汁とか持ってって済ませてたからこれで済んだけど全部ちゃんと外食してたら+10万ぐらいかかってたかもしれない
>fu3513620.jpg
>ブレックファーストサンドイッチが3000円とかする(ただし腹はパンパンになる)
おめー円安なのにアメリカ旅行に行ってきた夫婦ってニュースのインタビュー受けてなかった?
4324/05/24(金)21:16:36No.1192727853そうだねx1
>おめー円安なのにアメリカ旅行に行ってきた夫婦ってニュースのインタビュー受けてなかった?
たぶん別人だよ
同じこと考えるやついるなーってニュース見てたら
その人たちは乾麺とか持ってってなかった?俺はそこまでする勇気はなかった
4424/05/24(金)21:16:42No.1192727913+
1週間2人で200万?!
4524/05/24(金)21:19:09No.1192729213+
>グランドキャニオンも行った!本当に絵に描いたような絶景ですごかった
>fu3513580.jpg
アンテロープキャニオンは行ったかい
4624/05/24(金)21:22:32No.1192730828+
>1週間2人で200万?!
ロサンゼルスまで往復(JALエコノミー)+ディズニーランドホテル3泊で110万
ロサンゼルス〜ラスベガス往復(LCCエコノミー)+ラスベガス4泊で20万ぐらい
ディズニーのチケットが2人分2日で10万(高すぎる日本の5倍ぐらいする)
グランドキャニオンツアー2人で20万
現地で使った生活費食費観光費交通費で30万ぐらい
あとはお土産1人20万ぐらい
その価値はあったと思いたい
4724/05/24(金)21:23:46No.1192731439そうだねx1
ある意味今だからこその貴重な経験だな…
4824/05/24(金)21:23:47No.1192731453+
日本は何もない荒野がマジでないよね
4924/05/24(金)21:24:07No.1192731628+
>>グランドキャニオンも行った!本当に絵に描いたような絶景ですごかった
>>fu3513580.jpg
>アンテロープキャニオンは行ったかい
行ってない…日程的に無理だった
俺はグランドキャニオン1泊してアンテロープとホースシューも見れるプランにしたかったけど嫁が体力的に無理!ってなったから飛行機使っての日帰りにしたんだ
5024/05/24(金)21:24:57No.1192732020+
fu3513670.jpg
日本に戻ってきた途端に現実に引き戻される数字で吐きそうだった
飛行機乗ってるんだから無料にして?


fu3513574.jpg fu3513439.jpg fu3513426.jpg fu3513453.jpg fu3513363.jpg fu3513345.jpg fu3513505.jpg fu3513350.jpg fu3513427.jpg fu3513449.jpg fu3513516.jpg fu3513568.jpg fu3513523.jpg 1716549718374.jpg fu3513473.jpg fu3513416.jpg fu3513582.jpg fu3513396.jpg fu3513620.jpg fu3513557.jpg fu3513551.jpg fu3513367.jpg fu3513387.jpg fu3513356.jpg fu3513554.jpg fu3513379.jpg fu3513580.jpg fu3513612.jpg fu3513670.jpg