二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716484682170.jpg-(47721 B)
47721 B24/05/24(金)02:18:02No.1192489908+ 08:39頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/24(金)02:18:42No.1192490005そうだねx50
フランクの手書き初めて見た
224/05/24(金)02:19:08No.1192490062そうだねx3
龍王ノズチ
324/05/24(金)02:21:22No.1192490388+
おぺにす…
424/05/24(金)02:21:45No.1192490447+
なにこれ
524/05/24(金)02:22:44No.1192490589+
ケッツの手描きはないの?
624/05/24(金)02:23:03No.1192490639そうだねx6
>ケッツの手描きはないの?
そんなの見たいか…?
724/05/24(金)02:27:56No.1192491274そうだねx7
俺はロルとマーシャルとナースの手描きが見たいぜ!!
824/05/24(金)02:29:49No.1192491516+
もっとこう…ペガシオンとかあっただろ!
924/05/24(金)02:30:26No.1192491572そうだねx3
>なにこれ
フランク
1024/05/24(金)02:32:15No.1192491770そうだねx6
>なにこれ
fu3510918.webp
1124/05/24(金)02:33:00No.1192491847そうだねx2
なんでチンコに対応するキャラがケツなんだよ
1224/05/24(金)02:33:19No.1192491891そうだねx1
多分ピクミンの敵キャラ
1324/05/24(金)02:33:30No.1192491906そうだねx2
なんでフランクの画像がスッと出てくるんだよ
1424/05/24(金)02:33:50No.1192491938+
ひんやりしてるもんな…
1524/05/24(金)02:34:23No.1192491998そうだねx18
カタログで凄まじい視認性でダメだった
1624/05/24(金)02:34:33No.1192492009そうだねx1
>なんでフランクの画像がスッと出てくるんだよ
検索して一番上に出てきた画像だよ
1724/05/24(金)02:34:41No.1192492021そうだねx6
ブート族て正直役立たずなイメージが
1824/05/24(金)02:35:33No.1192492103+
フランク→ケッツ→ヌーハーフ
…ホモか?
1924/05/24(金)02:40:03No.1192492587+
きんのたまで我慢したポケモン
2024/05/24(金)02:40:05No.1192492591そうだねx1
もしロボポンがオンラインゲーで登場したら
「」みんなコイツを使いそう
2124/05/24(金)02:42:35No.1192492849+
>もしロボポンがオンラインゲーで登場したら
>「」みんなコイツを使いそう
コナミはロボポンに興味無いから…
2224/05/24(金)02:43:58No.1192492982+
作っちゃえばいいじゃん
こういうキャラばっかりなオンラインゲーム
2324/05/24(金)02:44:21No.1192493031そうだねx1
>こういうキャラばっかりなオンラインゲーム
違うのだ!
2424/05/24(金)02:45:54No.1192493170そうだねx1
ロボポンのオンラインゲーム出たら流石にタンクーとかジェットとかみたいなのつかうよ!
2524/05/24(金)02:47:39No.1192493329そうだねx1
タンクーみたいな真の相棒やドクロイドみたいな真っ当にカッコいいのがある中でフランクを選びたいんだ
2624/05/24(金)02:49:25No.1192493486+
ゼリクソンもいいぞ
2なら進化で体が付いて来る
2724/05/24(金)02:49:50No.1192493531+
>ロボポンのオンラインゲーム出たら流石にタンクーとかジェットとかみたいなのつかうよ!
でも「」同士の対戦部屋になったら…?
2824/05/24(金)02:50:28No.1192493591+
「」使用ロボポン
フランク
ケッツ
ヌーハーフ
ゼリクソン
2924/05/24(金)02:51:08No.1192493655+
ロボポンのオドシシポジションか…
3024/05/24(金)02:53:11No.1192493863+
ブート族に人権はねぇ
3124/05/24(金)02:55:56No.1192494138+
屁をこいてるやつとかおやじっちみたいなやつもいいぞ
3224/05/24(金)02:56:37No.1192494194+
初代の大山環境ってどんな感じだったんだろ
3324/05/24(金)02:57:49No.1192494302+
>ブート族に人権はねぇ
ドラゴとカスタムロボまるタンイチは人権あるだろ
3424/05/24(金)03:00:00No.1192494488そうだねx1
>ブート族に人権はねぇ
ノロイダーかっこいいのになぁ
3524/05/24(金)03:00:49No.1192494569そうだねx1
マン→マンセブン→マンタロウ
3624/05/24(金)03:01:00No.1192494588+
ギャグテイストあるのがメダロットとの違いだけどそれにしてもあんまりな感じが当時からしてたの覚えてるなソフト版…
3724/05/24(金)03:02:50No.1192494731+
キャラデザが当時でもなんか古いと言うかチープと言うか…
3824/05/24(金)03:03:36No.1192494790+
技がソフトの組み合わせで増えるのはロマンあっていいと思う
3924/05/24(金)03:05:02No.1192494916+
一応ポケモンよりはメインストーリーはあった一応だけど
4024/05/24(金)03:05:18No.1192494940そうだねx1
>>ブート族に人権はねぇ
>ドラゴとカスタムロボまるタンイチは人権あるだろ
タンイチはアーム族です…
4124/05/24(金)03:06:06No.1192495007+
>一応ポケモンよりはメインストーリーはあった一応だけど
次のボスがビルに立て籠ったのですき焼きで釣りをして海底人を釣り海底人の爆弾でビルを吹き飛ばします
4224/05/24(金)03:09:48No.1192495296+
ロボゼロはビスコのじゃない白いノロイダーにとどめ刺されたってのはボンボンのチラシというかカラーページからだっけ…
4324/05/24(金)03:12:00No.1192495459そうだねx1
>タンイチはアーム族です…
すまん横着したカスタムタンイチの事言ったつもりだったのよ
4424/05/24(金)03:18:00No.1192495891+
兄貴がプレイしてるの見てたがリモコンの赤外線当てる要素あった気がする
4524/05/24(金)03:18:12No.1192495903+
>ロボゼロはビスコのじゃない白いノロイダーにとどめ刺されたってのはボンボンのチラシというかカラーページからだっけ…
懐かしいねなんかそういうネタあったね
漫画版のロボゼロ編だったかで白いノロイダーが隊長の教会部隊みたいなの
4624/05/24(金)03:20:26No.1192496051そうだねx1
fu3510977.jpg
ノロイダーいいよね
4724/05/24(金)03:20:35No.1192496059+
カスタムタンイチって何だっけ?ってなってるわ…
4824/05/24(金)03:22:37No.1192496193+
カスタムはサンにロボまるスターにタンイチムーンにカラクリがあるぞ
4924/05/24(金)03:22:53No.1192496212+
カスタムロボマルとカスタムタンイチはクリア後だったかに貰える隠しキャラだった気がする
属性がブート属になってソフトが変えられない代わりにアルファパンチだかの強力な技が使える様になってるやつ
5024/05/24(金)03:25:19No.1192496409そうだねx2
カスタムのやつはわらしべの完遂報酬じゃなかったかな
5124/05/24(金)03:25:38No.1192496427+
>兄貴がプレイしてるの見てたがリモコンの赤外線当てる要素あった気がする
ステータス上がったりクロちゃん作れるやつ
5224/05/24(金)03:29:50No.1192496694+
fu3510982.jpg
ロボポン連載してた頃はメダロットも全盛期か…
メタビーかっこいいな
5324/05/24(金)03:30:23No.1192496724そうだねx3
昨日の夕方はゲーム版ロボポンに親を殺されたやつがいたな
ゲーム版はゲーム版で割と楽しんでたのでボロクソ言われるとイラッとくる
5424/05/24(金)03:30:45No.1192496742+
ごめんメタビーっていうかカンタロスかこれは…
5524/05/24(金)03:31:50No.1192496809+
>カスタムのやつはわらしべの完遂報酬じゃなかったかな
伝説のポケモン枠がクラゲルゲとボルボットなんて謎なやつらだったからこいつらもいてよかった
あとカラメルも
5624/05/24(金)03:33:31No.1192496896+
日本中で大ブームだったかは議論の余地があるがメダロットはイケイケだったなぁ
ボンボン時代だけでもナンバリング5まで出たのはすげぇ
5724/05/24(金)03:36:13No.1192497056そうだねx1
メダロット、クロちゃん、ロボポン、デビチル、このあたりが載ってた頃は最高だった
5824/05/24(金)03:36:25No.1192497065そうだねx1
fu3510987.jpg
fu3510988.jpg
fu3510989.jpg
5924/05/24(金)03:40:15No.1192497254そうだねx1
fu3510992.jpg
ボンボンはウォータンクスも好きだった
この女の子が
6024/05/24(金)03:40:24No.1192497264+
ムーブとブートタイプのロボゼロがいた設定あったな…
ロボゼロの話漫画本編だと仲間に裏切られて壊れてのくだりくらいしかやってないんだよね
6124/05/24(金)03:40:41No.1192497278+
ダイアナとか元ネタ小学生に分かんのか…?
6224/05/24(金)03:41:09No.1192497301+
>ごめんメタビーっていうかカンタロスかこれは…
6月8月11月にメタビーもいるだろ
6324/05/24(金)03:41:42No.1192497325+
俺は召喚王レクスが好きだったぜ
レクスの師匠役の金髪ドリルお姉さんがエロかった
6424/05/24(金)03:42:58No.1192497401そうだねx1
カラメルはあのデザインでそんな伝説ポケモンみたいな立ち位置なのかよ!ってなった
まぁロボポンだしな…
6524/05/24(金)03:43:53No.1192497446+
ウッディーケーンってボンボンだったっけ?
6624/05/24(金)03:45:10No.1192497515そうだねx1
>ウッディーケーンってボンボンだったっけ?
クロちゃんの作者の次回作だな
6724/05/24(金)03:47:09No.1192497593+
>ムーブとブートタイプのロボゼロがいた設定あったな…
>ロボゼロの話漫画本編だと仲間に裏切られて壊れてのくだりくらいしかやってないんだよね
2の公式攻略本にもあらためて掲載してたな
あの辺のテキストは全部下田淳が書いてたそうな
6824/05/24(金)03:50:09No.1192497751+
ロボポンはなぁ…
アームタイプとムーブタイプはまだわかるよ
ブートタイプはパーツもソフトも交換出来ないの厳しすぎない?
それだけでこのゲームのキャラとしてかなり損してるというか…
ブートタイプで強かったのドラゴくらいだと思う
6924/05/24(金)03:51:22No.1192497803そうだねx1
ウッディケーンはノリがなんか暗さ多めで読むのやめちゃったな
クロちゃんのノリを期待して読んでたから
クロちゃんも暗めのシーンはあるんだけど比率がね
7024/05/24(金)03:52:11No.1192497840+
進化でブートからアームかムーブになるのがそこそこいるから下積みっぽい感じもする
進化してもブートな奴は諦めよう…
7124/05/24(金)03:53:12No.1192497890+
ロボポンは漫画ゲームともに俺の中では最高だったよ
でもポケモンみたいになれないのもわかる
メダロットみたいにもなれないのもわかる
あーなんかの間違いで今ソシャゲで出てくんねぇかな!!!
7224/05/24(金)03:54:08No.1192497947+
>進化でブートからアームかムーブになるのがそこそこいるから下積みっぽい感じもする
>進化してもブートな奴は諦めよう…
コムスビ系はずっとブートだけどヨコヅナまでいけばステで一応yやれる方…とは思う
7324/05/24(金)03:54:34No.1192497972+
いちおうオムスビは最序盤に頼れる
マン族は…
7424/05/24(金)03:54:56No.1192497994そうだねx1
ロボポンのゲームはロボもそうだけどキャラのデザインもあの時代だとしても古臭い感じはあった
たもり版はカッコいい…
7524/05/24(金)03:55:09No.1192498009+
fu3511000.jpg
ボンボン関係だと最近帯ひろ志先生のヤエちゃんイラストが発掘されてたね
7624/05/24(金)03:56:28No.1192498065そうだねx4
>fu3511000.jpg
>ボンボン関係だと最近帯ひろ志先生のヤエちゃんイラストが発掘されてたね
やっぱりエロいよね…
もっと長生きしてほしかった…
7724/05/24(金)03:59:27No.1192498220+
ガキの頃ヤエちゃんのピンナップイラストで猿のように抜きまくったな…
7824/05/24(金)04:00:54No.1192498299+
みどーも癌で闘病生活中だっけか
色々おつらくなってきた…
7924/05/24(金)04:02:47No.1192498389+
タモリはタル先生もつい先週緊急入院したってXで本人のポストが
8024/05/24(金)04:03:26No.1192498417そうだねx2
ちょっとしんみりした気分になったけどスレ画で我に帰ってしまった
8124/05/24(金)04:03:47No.1192498432+
ウル忍も空手編とかシリアス展開の時あったよね
空手豆知識的な特集組まれてたのを覚えている
8224/05/24(金)04:03:49No.1192498433+
>タモリはタル先生もつい先週緊急入院したってXで本人のポストが
うn…
https://x.com/tamori_is_taru/status/1793407308653076822
8324/05/24(金)04:04:47No.1192498476+
みんな体ボロボロだな…
8424/05/24(金)04:07:12No.1192498591+
バーコードバトラーとかエロ漫画家が連載してたよね
8524/05/24(金)04:12:32No.1192498865+
>みんな体ボロボロだな…
御歳がね…
8624/05/24(金)04:16:46No.1192499049+
ボンボンで筋肉組織まで描き込んだすっげーグロい漫画連載してたのストリートファイターだっけ…
8724/05/24(金)04:22:11No.1192499311そうだねx2
ゴールドンとかシルバーンみたいな真っ当にカッコいいのもいた
fu3511014.jpg
8824/05/24(金)04:23:55No.1192499394+
>ロボポンのゲームはロボもそうだけどキャラのデザインもあの時代だとしても古臭い感じはあった
>たもり版はカッコいい…
デザイン全部タモさんに任せるっていうやって当然の事すらしなかった時点でもう会社が駄目だったんだろうなというのがね…
事実その後ハドソン潰れてるし
8924/05/24(金)04:31:58No.1192499745+
ノロイダーは勿論ジェットドクロイドとか元からデザイン悪くないのもいる
9024/05/24(金)04:34:19No.1192499851+
言っちゃなんだけどマシなのいたからなんだというレベルでクソデザの山では擁護にもならんのよな…
9124/05/24(金)04:38:24No.1192500011そうだねx4
https://x.com/TenpuraKen/status/1385599129720483843
タモリ先生の方がカッコいいって意見は分かるんだけど
水谷先生のラフ画見るとカッコいい系がゲーム会社に
全然採用されなかったのではという疑惑の方が強くなる
9224/05/24(金)04:41:47No.1192500161+
まぁタイトルがロボットポンコッツだからあまり正統派にかっこいいものよりもヘンテコなデザインで出していく方針だったのかもしれない
そうなると漫画版はどうなんだって話にはなるが…
9324/05/24(金)04:42:30No.1192500189+
ていうか要はデザイン能力足りてなかったというお話なんでは
なんで継続起用されたんだか…いや会社がもうアレだったって結論出てたな…
9424/05/24(金)04:43:47No.1192500234+
ぐるぐるガラクターず復活という事か
9524/05/24(金)04:43:56No.1192500240+
>まぁタイトルがロボットポンコッツだからあまり正統派にかっこいいものよりもヘンテコなデザインで出していく方針だったのかもしれない
>そうなると漫画版はどうなんだって話にはなるが…
漫画だけが人気すぎて嫉妬で逆張りしてた説かなりあると思う
9624/05/24(金)04:45:18No.1192500301+
子供向けを勘違いしてたんじゃないかな…うんこちんこなら喜ぶんだろ?みたいな
9724/05/24(金)04:45:26No.1192500307そうだねx8
>>まぁタイトルがロボットポンコッツだからあまり正統派にかっこいいものよりもヘンテコなデザインで出していく方針だったのかもしれない
>>そうなると漫画版はどうなんだって話にはなるが…
>漫画だけが人気すぎて嫉妬で逆張りしてた説かなりあると思う
いや流石に妄想が行きすぎててキモいわお前
ゲームだってそれなりに売れたんだから逆張りだ嫉妬だ変な妄想で納得しようとしてんのカスすぎだろ
9824/05/24(金)04:46:01No.1192500330そうだねx8
批判の流れだから批判しまくろうみたいなバカが集まってきちゃったな
9924/05/24(金)04:48:25No.1192500438+
>いや流石に妄想が行きすぎててキモいわお前
>ゲームだってそれなりに売れたんだから逆張りだ嫉妬だ変な妄想で納得しようとしてんのカスすぎだろ
そのそれなりに売れたの自体がほぼ漫画のおかげだからそう考察すんのは自然だと思うが
なんでそんなキレてんの
10024/05/24(金)04:49:27No.1192500471+
>批判の流れだから批判しまくろうみたいなバカが集まってきちゃったな
ゲームのロボポンの話なんていつもこんなもんだろ
10124/05/24(金)04:49:51No.1192500482そうだねx5
水谷先生アンチなんて生物が生きてる事に驚きを禁じ得ない
10224/05/24(金)04:51:37No.1192500561+
fu3511034.jpg
ミズサイバとオヤカタが好きだよ
10324/05/24(金)04:52:22No.1192500591そうだねx4
「嫉妬してたと思う」で考察とか言うの笑うわ
根拠も何もない妄想以外のなんなんだよ
10424/05/24(金)04:52:27No.1192500596+
ゲームのデザインひでえよななんてロボポンのスレじゃ基本の流れなのにそれでアンチに扱いになるのすごい時代だな…
どっからかロボポン新規なんてもんが入ってきてるのか?
10524/05/24(金)04:54:39No.1192500677+
>「嫉妬してたと思う」で考察とか言うの笑うわ
>根拠も何もない妄想以外のなんなんだよ
まあ謎にデザイナー続投させてたりするしそういう部分あったろってのは否定すんの難しいと思うけどね
10624/05/24(金)04:58:19No.1192500827+
水谷先生がずっと担当してたのは単にレッドカンパニーに所属してたからだと思うよ…
会社の人間に任せた方が金もかからんだろうから…

>水谷謙之介(ミズタニケンノスケ)は日本のイラストレーター、漫画家。男性。
>レッドカンパニー(現:レッド・エンタテインメント)に入社し、「ゲンジ通信あげだま」のキャラクター原案を担当する等専属イラストレーターとして活動。
10724/05/24(金)04:58:45No.1192500846そうだねx2
64GBAと作品出てんだから成功してる方のIPだったんだよな
10824/05/24(金)05:01:25No.1192500975そうだねx6
>まあ謎にデザイナー続投させてたりするしそういう部分あったろってのは否定すんの難しいと思うけどね
全然関係なくない?
デザイナー続投させてたのと嫉妬してたってのがどう繋がるの?
10924/05/24(金)05:01:52No.1192501002+
なにがウケてたかもわからず金ケチった結果が今…というわけだな…
11024/05/24(金)05:03:59No.1192501063+
>全然関係なくない?
>デザイナー続投させてたのと嫉妬してたってのがどう繋がるの?
まともな判断できるならタモさんにデザイン面任せるだろうからなあ
そうなると死ぬほどアホだったか嫉妬してたかくらいしかね…
11124/05/24(金)05:08:04No.1192501221+
>まともな判断できるならタモさんにデザイン面任せるだろうからなあ
>そうなると死ぬほどアホだったか嫉妬してたかくらいしかね…
2のパッケージにタモリロボマルスとロボゼロデカデカと映ってたの知らない人???
11224/05/24(金)05:09:36No.1192501271+
>2のパッケージにタモリロボマルスとロボゼロデカデカと映ってたの知らない人???
一部だけだろ?
本当に売る気あったらもうそれがどん判なのよ
11324/05/24(金)05:10:37No.1192501307そうだねx9
なんでロボポンなんぞのスレで後に引けなくなってんだよ
11424/05/24(金)05:12:17No.1192501368そうだねx1
>なんでロボポンなんぞのスレで後に引けなくなってんだよ
なんかすげえキレててめんどくさすぎるよね…
ゲーム関係者かなんかなのを疑うレベル
11524/05/24(金)05:20:52No.1192501717そうだねx5
嫉妬してると言う事にする
キレてると言う事にする
11624/05/24(金)05:42:18No.1192502488そうだねx2
>なんでロボポンなんぞのスレで後に引けなくなってんだよ
昨日も同じの湧いてたけどなんで今更ロボポンの粘着を…?
11724/05/24(金)05:57:56No.1192503095+
け◯◯レのム◯◯ク擦り続けてる奴と同じ匂いがする
11824/05/24(金)06:05:28No.1192503393+
>fu3511034.jpg
この下敷きみたいなやつ実家の押し入れに今でも保管してあるわ
11924/05/24(金)06:50:13No.1192505963+
なんでフランクがスレ画で喧嘩するんだ
12024/05/24(金)07:11:13No.1192507632+
この時代のボンボン作家だと
ハンゾーの人がずーっとストーリーものの四コマ描いてくれるの嬉しい
この人ほんとに大人をおちょくるショタが好きだな…
12124/05/24(金)07:41:45No.1192510887+
俺の相棒はマッドソンだった
12224/05/24(金)07:48:16No.1192511739+
レベル上げを派遣で楽できるの好きだったな
12324/05/24(金)07:57:52No.1192513062+
デンちゃんとかドラムどんとかずんぐりむっくりしてるタイプのロボポンが好きだったなぁ
12424/05/24(金)08:06:38No.1192514493+
デカントがクソ強かったらしい
使ってたがようわからんかった
12524/05/24(金)08:10:58No.1192515227+
起きたらフランクがカタログにあってまだ寝ぼけてるのかと思った
12624/05/24(金)08:12:09No.1192515439+
>デカントがクソ強かったらしい
>使ってたがようわからんかった
マジでか
おれも使ってた覚えあるけど火力不足だったイメージしかないぞ
エースはクロちゃんだった
12724/05/24(金)08:19:38No.1192516844そうだねx1
アーム族と一部のブート族以外は皆火力不足なイメージある
ムーブのパーツってRAMが少ないのしかなかったような気がするから強いソフト付けられなかった覚えがある
12824/05/24(金)08:33:53No.1192519155+
なんか変に荒れてると思ったらスいもげに居着いてる荒らしまた来てたのな
多順でしか荒らす対象決めらんねえのかよ


fu3510989.jpg fu3510988.jpg fu3510982.jpg fu3511034.jpg fu3510992.jpg fu3510987.jpg 1716484682170.jpg fu3511000.jpg fu3510918.webp fu3510977.jpg fu3511014.jpg