二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716468742215.webp-(9594 B)
9594 B24/05/23(木)21:52:22No.1192401440そうだねx6 23:04頃消えます
前進翼は男のコ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/23(木)21:59:56No.1192404434+
割と半端ないデメリット持ちなの分かってきてフィクションでも滅多に見なくなったがロマンあるよ
224/05/23(木)22:01:00No.1192404845そうだねx3
先進試験機って従来型を見慣れると違和感を覚えるどこかヘンな形状になりがちだけどコイツはなんか違和感なくてすごいなって思う
324/05/23(木)22:01:40No.1192405091+
可変翼は女のコ
424/05/23(木)22:02:21No.1192405382そうだねx2
後退翼はホモ
524/05/23(木)22:02:57No.1192405613+
>前進翼は男のコ
>可変翼は女のコ
前進可変翼は?
624/05/23(木)22:05:01No.1192406396そうだねx4
>前進可変翼は?
男の娘
724/05/23(木)22:07:53No.1192407562+
>割と半端ないデメリット持ちなの分かってきてフィクションでも滅多に見なくなったがロマンあるよ
どんなデメリット?
824/05/23(木)22:10:17No.1192408528+
>どんなデメリット?
構造強度大きくしなきゃならんので重くてRCSデカくなる
924/05/23(木)22:10:26No.1192408587+
ガルウイングは?
1024/05/23(木)22:11:05No.1192408869そうだねx1
わはー
1124/05/23(木)22:15:10No.1192410547+
デビルウィングは?
1224/05/23(木)22:16:30No.1192411044+
そもそもこれかなりでかいから…
1324/05/23(木)22:19:27No.1192412204+
前進全翼機作ってみようぜ
1424/05/23(木)22:19:56No.1192412378+
空を飛び──
1524/05/23(木)22:20:44No.1192412713+
結局需要がなくて開発中止やつ〜
1624/05/23(木)22:21:59No.1192413260+
>前進全翼機作ってみようぜ
fu3510044.jpg
全翼かは意見分かれるかもしれないが
…どういう意図の前進翼だったんだろうこいつ
1724/05/23(木)22:22:09No.1192413345+
やっぱデルタ翼だよな
1824/05/23(木)22:22:52No.1192413641+
けったいな格好の割にすごい初心者向けの特性を持ってるのが前進翼
俺が実習で乗った訓練機も前進翼だった
1924/05/23(木)22:34:11No.1192418262+
>結局需要がなくて開発中止やつ〜
そもそもMiGの案に普通にコンペで負けてるし…
2024/05/23(木)22:43:16No.1192422189+
重心の関係かグライダーはそこそこ前進翼あるな
2124/05/23(木)22:44:29No.1192422671+
>やっぱデルタ翼だよな
カナードデルタ好き
2224/05/23(木)22:49:51No.1192425072+
>重心の関係かグライダーはそこそこ前進翼あるな
視界確保の関係もあるとかないとかばっちゃが言ってたな
失速させても翼単失速の気配もなくスッと戻る


fu3510044.jpg 1716468742215.webp