二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716450853258.jpg-(141695 B)
141695 B24/05/23(木)16:54:13No.1192291896+ 18:38頃消えます
パーソロン系が確立確定したのにテスコボーイの確立が怪しいです!
テスコボーイを立てるためにスターオーさんを見殺しにしようか悩みますウイポ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/23(木)16:58:04No.1192293056そうだねx2
介入少ないとほぼ引退と同時に確立なんですよねソロンもテスコも…
224/05/23(木)16:59:31No.1192293415+
介入しない世界はウイポ上手くないですか?
324/05/23(木)17:01:51No.1192293975そうだねx2
テスコボーイは有力牡馬が案外少なくてキツイです
逆にパーソロンは少し後押しすれば種牡馬入り出来る牡馬が多くて楽です
424/05/23(木)17:01:56No.1192293997そうだねx1
まあ今回パーソロンもテスコも未確立でもST系SP系ですしカバー効きますよ
524/05/23(木)17:03:16No.1192294283+
>まあ今回パーソロンもテスコも未確立でもST系SP系ですしカバー効きますよ
テスコボーイ立てないと天馬もシービーさんも好きな私には死を意味します
624/05/23(木)17:03:48No.1192294424+
テスコボーイさんは介入するとトウショウボーイさんとかから強い馬ばんばん自分で出せるので狙ってやるとめちゃくちゃ楽ではあるんですよね
724/05/23(木)17:05:55No.1192294933+
>テスコボーイさんは介入するとトウショウボーイさんとかから強い馬ばんばん自分で出せるので狙ってやるとめちゃくちゃ楽ではあるんですよね
私の箱庭ではなぜか天馬さんからダート馬ばかり出ます!
2024でなければ泣いてましたよ
824/05/23(木)17:11:40No.1192296292+
テスコボーイは毎回シービーさんが生まれるあたりで立ちますね
924/05/23(木)17:13:10No.1192296630+
テスコボーイは今回レッドゴッド未確立なのもあって🍆世界化のためにスタートダッシュで仕上げましたね
1024/05/23(木)17:15:54No.1192297252そうだねx1
引き継ぎありで初手1年2年くらい全振りしてトウショウボーイさんホクトボーイさんと一緒にぶち込めば早々に立ってくれませんかねえ
時期的にはその後にシンザンやパーソロンの牡馬が何頭も出てくるのでタイミング的に良いんですが
1124/05/23(木)17:24:07No.1192299282+
>引き継ぎありで初手1年2年くらい全振りしてトウショウボーイさんホクトボーイさんと一緒にぶち込めば早々に立ってくれませんかねえ
>時期的にはその後にシンザンやパーソロンの牡馬が何頭も出てくるのでタイミング的に良いんですが
テスコボーイは序盤にハイペリオンが入るのがキツイです
後たづなさんをSP種牡馬で入れた方が強い馬作れるので…
1224/05/23(木)17:29:15No.1192300539+
テスコボーイのハイペリオンで困ったことあんまりないですね
1324/05/23(木)17:30:49No.1192300913+
まあ結局は箱庭内でのプレイヤーの動き次第ですからね
チャイナロック系とかを使うならロックフェラがハイペリオン離脱まで邪魔になるとかは有るかと
1424/05/23(木)17:31:39No.1192301134+
SP種牡馬枠の競争が激しくてたづなさんが入りません!取捨選択が苦手な私
1524/05/23(木)17:32:59No.1192301436そうだねx2
どっちかというとトウショウボーイさんの時に牙を剥く気がしますハイペリオン
1624/05/23(木)17:38:52No.1192302820+
トウショウボーイとかキンカメとか自分では配合すべきでない史実大種牡馬は結構居ますね…
1724/05/23(木)17:40:19No.1192303188+
シービーさん立てるつもりの場合は父子でさほど歳も離れてないですからね
1824/05/23(木)17:43:25No.1192304043+
>SP種牡馬枠の競争が激しくてたづなさんが入りません!取捨選択が苦手な私
私はSP種牡馬にマイバブーとタンティエーム系に必要な馬4-5頭とリボーとたづなさんを入れました
ニアークティックを外してボールドルーラーを入れた方が良いと気づいたのはテスコガビーさんが牝馬三冠を取った後でした
1924/05/23(木)17:43:48No.1192304156+
テスコさんはトウショウさんシービーさんがいるのでちょっと介入すると簡単に立ちますね
パーソロンさんは会長が微妙にずれてるのがネックで積極的に史実馬使っていく必要があります
2024/05/23(木)17:45:18No.1192304607+
テスコトウショウシービーの三代確立狙うなら
個人的にはテスコを直接支援してトウショウはシービーさんの確立のついでに立てますね私なら
2124/05/23(木)17:45:39No.1192304700+
youthとナオキでprivate枠を取り合うのはどうにかなりませんかね?
どちらも零細血統かつスピード大活性なので保護したいです
2224/05/23(木)17:46:45No.1192305055+
ロックフェラチャイナロックハイセイコカツラノハイセイコの四代確立でロックフェラをハイペリオンから分離させる想定だったのにロックフェラの保護を忘れていたのが私です
2324/05/23(木)17:47:15No.1192305210+
ユースはヒムヤー系で確立STでスピ因子大活性までついたすごい零細なので私はいつもユースですね
2424/05/23(木)17:47:58No.1192305425+
テスコボーイとパーソロンなら私ならテスコボーイ選びますね
今回パーソロン立てる馬味だいぶ減ってますし
2524/05/23(木)17:48:23No.1192305551+
今更始めたんですがモンテプリンスくん全然勝てないです!!もう4歳です!!
2624/05/23(木)17:49:34No.1192305952+
>今更始めたんですがモンテプリンスくん全然勝てないです!!もう4歳です!!
金の面汚し来ましたね…
2724/05/23(木)17:49:36No.1192305968+
>テスコボーイとパーソロンなら私ならテスコボーイ選びますね
>今回パーソロン立てる馬味だいぶ減ってますし
パーソロンは絶対に衰退するジェベルの母父◎なのでシービーさんを立てる時にお世話になります
2824/05/23(木)17:50:11No.1192306187+
>今更始めたんですがモンテプリンスくん全然勝てないです!!もう4歳です!!
パワー鍛えつつ主戦をタケクニか闘将にしましょう
2924/05/23(木)17:50:50No.1192306414そうだねx1
ジェベルとマイバブーの恩恵クソデカいですよね2024…
3024/05/23(木)17:51:04No.1192306500+
2025では史実調教も周回引き継ぎさせてください!!!
3124/05/23(木)17:51:09No.1192306523+
>今更始めたんですがモンテプリンスくん全然勝てないです!!もう4歳です!!
勝てないと言えばシンウルフさんが辛いです
短距離馬なのにズブい持ちでズブい馬が得意な騎手を乗せても勝てません!
3224/05/23(木)17:51:16No.1192306566+
>クリミナルタイプくん全然勝てないです!!もう5歳で引退マークです!!
3324/05/23(木)17:51:55No.1192306817+
>2025ではヒストリアも周回引き継ぎさせてください!!!
3424/05/23(木)17:52:32No.1192307066+
なんかズブいめっちゃ付きやすくないですか?
勝ったのについたりします
3524/05/23(木)17:53:19No.1192307339+
種付けってもしかして血統考えるより爆発力と年間種付け数で考えたほうがいいんですか?
3624/05/23(木)17:53:39No.1192307468そうだねx3
>なんかズブいめっちゃ付きやすくないですか?
>勝ったのについたりします
内部的にウマソナが潜んでて表出してくるケースも有ります
3724/05/23(木)17:53:55No.1192307552+
>種付けってもしかして血統考えるより爆発力と年間種付け数で考えたほうがいいんですか?
爆発力が出るように血統を考えてください
3824/05/23(木)17:54:16No.1192307698+
>なんか剛腕×めっちゃ付きやすくないですか?
3924/05/23(木)17:54:33No.1192307788+
勝ったのにつくマイナスウマソナは産まれた時から持ってて後々育ってくるやつですね
4024/05/23(木)17:54:33No.1192307789+
>種付けってもしかして血統考えるより爆発力と年間種付け数で考えたほうがいいんですか?
爆発と配合評価を考えつつ年間種付け数で子だしを推測しながらベストな血統も探り出しましょう
4124/05/23(木)17:55:26No.1192308124そうだねx1
>種付けってもしかして血統考えるより爆発力と年間種付け数で考えたほうがいいんですか?
血統を考えるのは次代以降の因子活性や安定して強い馬を作るためです
爆発力は早い馬が出やすいかどうかです
年間種付け数は子出しの数値の目安です
そもそもが違うので何を目的とした種付けかを考えたほうがいいです
4224/05/23(木)17:55:41No.1192308210+
血統の袋小路に入りそうなときに細々と保護してたヒカリデュールがスーッと入り込んでくるんだヮ
4324/05/23(木)17:56:24No.1192308486そうだねx1
親8本
SPかSTで染める
零細にする
スピパワスタ柔軟因子増やす
私のウイポは以上です!!
4424/05/23(木)17:57:25No.1192308870+
次代の爆発力よりも次々代以降の爆発力を想定して血統構築する方がいいですよ
4524/05/23(木)17:58:08No.1192309139+
私は雰囲気で推しの血を増やしていますがそれだけです
4624/05/23(木)17:58:55No.1192309403+
特定の血を差別して入れないようにするのも楽しいですよ
4724/05/23(木)17:59:42No.1192309650+
スーパーウイポリンク貼っておきます
https://img.2chan.net/b/res/1192288863.htm
4824/05/23(木)17:59:51No.1192309692+
>特定の血を差別して入れないようにするのも楽しいですよ
ノーザンとミスプロを入れないようにするプレイは親8本を確保しやすいので初心者にもおすすめです
4924/05/23(木)18:00:06No.1192309762+
しんじんならとりあえず爆発力ソートでつけるプレイをしてみるのもいいですよ
血の閉塞の恐ろしさを嫌というほど実感できます
5024/05/23(木)18:00:16No.1192309811+
サンデーフリーもできますか!?
5124/05/23(木)18:00:38No.1192309920+
座敷牢で生涯を終えなさい!サンデーサイレ
5224/05/23(木)18:00:59No.1192310017+
>サンデーフリーもできますか!?
出来ますよ
私はシャーガーとシービーさんを親系統にしてやりましたが
5324/05/23(木)18:01:23No.1192310118そうだねx1
初心者の場合はノーザンミスプロサンデー以前にナスハイペリオンセントサイモンスインフォードで苦しめられがちですね
5424/05/23(木)18:01:55No.1192310281そうだねx1
初心者は爆発+配合評価ソートで良いんですよ
5524/05/23(木)18:02:16No.1192310381+
親が2本入ってるおひんばは使いません!
5624/05/23(木)18:02:31No.1192310458+
サクラはサンデーフリー!!
5724/05/23(木)18:03:29No.1192310718+
>サクラはサンデーフリー!!
サ…サクラプレジデント…
5824/05/23(木)18:04:04No.1192310882+
2024はプリンスローズが親化したのもあってセントサイモンで悩むことはかなり減った気がします
5924/05/23(木)18:04:20No.1192310966+
>>サクラはサンデーフリー!!
>サ…サクラプレジデント…
いなかった。いいね?
6024/05/23(木)18:04:47No.1192311090+
爆発力はなんとなく分かってきましたが評価が未だによく分かりません
どうすれば上がるんですかこれ
6124/05/23(木)18:05:24No.1192311275+
出来れば分離しておきたいけど出来るだけ自分の血統には組み込みたくない系統
リボー
6224/05/23(木)18:05:30No.1192311309そうだねx3
>爆発力はなんとなく分かってきましたが評価が未だによく分かりません
>どうすれば上がるんですかこれ
確か両親のサブパラ合計が高いと上がります
6324/05/23(木)18:06:09No.1192311476+
>初心者は爆発+配合評価ソートで良いんですよ
スキャン!スキャン!スキャン!
6424/05/23(木)18:09:32No.1192312494+
>リボー
ヒズマジェスティとグロースタークが鉄板なんでしょうか
6524/05/23(木)18:09:53No.1192312613+
初心者はテディターントゥあたりも結構困りそうな気がします
6624/05/23(木)18:10:29No.1192312791+
適当に付けてたらナスルーラクロスだらけでインブリード祭りになりました
6724/05/23(木)18:11:10No.1192313002+
🍆はしょうがありません
1匹いたら30匹います
6824/05/23(木)18:11:24No.1192313072+
>ヒズマジェスティとグロースタークが鉄板なんでしょうか
トムロルフも候補ですね
6924/05/23(木)18:13:04No.1192313548+
早い年代から始めるなら🍆はなるべく分割しておきたいです
7024/05/23(木)18:13:43No.1192313790+
73年にベンドアとブランドフォードだらけだった無印が遠い昔のように感じます
7124/05/23(木)18:14:11No.1192313940そうだねx2
序盤のST箱庭は8本かぶりなしがしんどいですね
そもそも親系統足りてませんません
7224/05/23(木)18:14:50No.1192314145+
カツラノハイセイコの後継はカネユタカオーが良いんですかね?
7324/05/23(木)18:14:58No.1192314191そうだねx1
ニジンスキー親化のついでに使ってますがニニスキかわいいですね
7424/05/23(木)18:16:29No.1192314671そうだねx1
>カツラノハイセイコの後継はカネユタカオーが良いんですかね?
私なら自家生産にしますね
カネユタカオーだと年が離れすぎてますし
7524/05/23(木)18:17:30No.1192314975+
>初心者はテディターントゥあたりも結構困りそうな気がします
父ヘイルトゥリーズンの牝馬は頼りすぎると後が困りますね
7624/05/23(木)18:18:57No.1192315459そうだねx1
STは親化と確立どんどんやっていくの前提みたいな感じですからね
まずはばりもすから行きましょう
7724/05/23(木)18:20:22No.1192315954そうだねx2
>STは親化と確立どんどんやっていくの前提みたいな感じですからね
ですね!
>まずはばりもすから行きましょう
やめなさい私!
7824/05/23(木)18:21:44No.1192316393そうだねx2
バリモスをまずはで行けるオーナーはもう熟練者と言っていいのではないでしょうか
7924/05/23(木)18:24:14No.1192317253+
熟練まで行くと割に合わねえって避けて通るんじゃないですかね…
8024/05/23(木)18:24:47No.1192317438+
わかりましたガーサントにします
8124/05/23(木)18:25:41No.1192317742+
わかりました架空馬にします
8224/05/23(木)18:26:05No.1192317848+
>まずはすわっぷすから行こうやあ…
8324/05/23(木)18:28:26No.1192318652そうだねx1
>わかりましたガーサントにします


ST

8424/05/23(木)18:29:22No.1192318964+
今クラブ馬をメトロポリタンSに登録したら登録してないライバル馬のハギノカムイオーが登録されてる扱いになってました!
またバグですね…
8524/05/23(木)18:33:06No.1192320265+
ゲーム開始時のST系はスタミナ因子過剰のスタミナ太郎ばっかなので
ファバ味さんとかサーアイヴァーさんみたいなスピード血統からSTに鞍替えしてもらえるとうまあじですね


1716450853258.jpg