二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716450186890.png-(187482 B)
187482 B24/05/23(木)16:43:06No.1192288863そうだねx4 18:30頃消えます
ウイポで手塩にかけて育てた牝馬がズタズタにされた……こんなに強かったのか……
怪文書スレではなくてすまない
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/23(木)16:44:53No.1192289265そうだねx16
実はこれでも鞍上が若い池添だからまだパワーは抑えてる方
224/05/23(木)16:46:37No.1192289707+
銀札牝馬最強クラスの性能してるからなあ
324/05/23(木)16:47:54No.1192290071+
能力的に付け入るスキは無くも無い方だけど仕上がって来ると怖い
424/05/23(木)16:49:21No.1192290482+
育ち切った河内洋が手綱をとるニシノフラワーの桜花賞もめちゃくちゃキツい
524/05/23(木)16:49:58No.1192290664+
史実と違って府中とかに出て来た時の方が厄介かも
624/05/23(木)16:50:25No.1192290799そうだねx13
いいよね激情の箒星…
724/05/23(木)16:50:43No.1192290890+
国産銀札牝馬で肩並べられるのはフラワーとラモーヌだけかもな
824/05/23(木)16:54:54No.1192292090+
どんぐらい強いかというと
一流騎手乗っけた場合ダービーでキンカメ食うくらい強い
924/05/23(木)16:55:41No.1192292339+
ウオッカとダスカに轢き殺される…
1024/05/23(木)16:56:05No.1192292462+
あくらつな最後方急襲
1124/05/23(木)16:56:22No.1192292554+
ウイポだと史実よりギャイーしないからな
1224/05/23(木)16:56:23No.1192292559+
最近のウイポそのものも結構後方有利なとこある
1324/05/23(木)16:57:24No.1192292869そうだねx14
>ウイポだと史実よりギャイーしないからな
賢さ低すぎて結構な確率でスン…するゴールドシップ
1424/05/23(木)16:57:56No.1192293034+
逃げだとステ圧倒してても差し切られがち
後方は後方で前壁あるから一概に言えんけど
1524/05/23(木)17:01:44No.1192293953そうだねx19
ギャイーもしてろくに調教も出来ないのに才能だけで勝ってる変な牝馬をゲームに落とし込んだらそうもなるよね
1624/05/23(木)17:04:45No.1192294645そうだねx4
スイープが坂道入った!?今だ急げ!
1724/05/23(木)17:05:20No.1192294788+
ウイポの牝馬は牡馬に勝ってると盛られがち
だからウオダス以降のゴリラ牝馬のステがエグい
1824/05/23(木)17:06:07No.1192294981そうだねx2
>国産銀札牝馬で肩並べられるのはフラワーとラモーヌだけかもな
ホクトベガもいる
1924/05/23(木)17:07:22No.1192295270そうだねx2
SP73の銀おひんばはソングラインだけ
スイープ含む72は5頭居るな
2024/05/23(木)17:08:58No.1192295634そうだねx7
気性難を超えた気性難の馬たちはウイポだと気性難部分再現できない
よってスイープに残るのは宝塚でロブロイ撃破できる能力のみになった
2124/05/23(木)17:09:36No.1192295783+
こういう奴らに闘志持たせたらどうやっても負けるからしっかり分からせておけ
2224/05/23(木)17:10:13No.1192295937+
カレンチャンは金になっちゃったんだっけ
2324/05/23(木)17:10:17No.1192295956+
同じ追い込み型でもアマさんよりスイープの方が強い気すらする
2424/05/23(木)17:10:21No.1192295974そうだねx2
実際まともにトレーニング出来てませんでG1で勝つのなんかおかしくない?
2524/05/23(木)17:10:51No.1192296087そうだねx5
>気性難を超えた気性難の馬たちはウイポだと気性難部分再現できない
>よってスイープに残るのは宝塚でロブロイ撃破できる能力のみになった
仕様に愛された性能してるな…
2624/05/23(木)17:11:02No.1192296122+
一応ウイポの気性難は距離走れなかったりする
牝馬だと影響が薄い
2724/05/23(木)17:12:44No.1192296535+
>一応ウイポの気性難は距離走れなかったりする
>牝馬だと影響が薄い
京都大賞典勝ったおかげでしっかり2400走れるスタミナもらったから
牝馬限定だとオークス以外問題ねえな
2824/05/23(木)17:14:54No.1192297019+
>カレンチャンは金になっちゃったんだっけ
今は銀になってるね
2924/05/23(木)17:16:01No.1192297276+
人気薄で強敵ぶち破って大穴空けると乾坤一擲だけ持たされて弱いままの査定の馬多いけどスイープはそういうのまったく無いからずるい
まあむっちゃ査定底上げされた上で乾坤一擲持ってるやつもいるけど
3024/05/23(木)17:16:25No.1192297376+
気性難を賢さで再現された結果ひどい成績になりがちなのがゴルシ
気性難だけど賢さ高すぎて大笑点が起こる可能性が0なのがオルフェ
3124/05/23(木)17:16:49No.1192297477そうだねx1
カレンチャンはスーパーホースの母だったから
てことは消えたのか父カナロア母カレンチャンのスーパーホース
3224/05/23(木)17:17:43No.1192297678+
普通早で成長力あって6歳まで現役って厄介すぎる
3324/05/23(木)17:17:49No.1192297697+
>カレンチャンはスーパーホースの母だったから
>てことは消えたのか父カナロア母カレンチャンのスーパーホース
9シリーズから10シリーズに行く時に大量リストラされたからね
3424/05/23(木)17:18:44No.1192297911+
真面目に何が影響するのかわからないんだよウイポの気性…
激でも普通に勝つしなぁ
3524/05/23(木)17:20:01No.1192298228+
>9シリーズから10シリーズに行く時に大量リストラされたからね
まああいつに関してはカレンモエいるのに夢の配合ってのも変だな…ってとこあったから妥当
3624/05/23(木)17:21:27No.1192298605+
>真面目に何が影響するのかわからないんだよウイポの気性…
>激でも普通に勝つしなぁ
一応出遅れ・かかりに影響するパラメータ
そもそもめったに出遅れねえしかかっても地力でゴリ押す奴は勝つ
3724/05/23(木)17:21:33No.1192298629+
いくらなんでも弱すぎるサトルにまず間違いなくボンドに負けるワープレとトドメにドステねじ込まれた19世代はキレていい
3824/05/23(木)17:23:12No.1192299059+
ドステはプレイヤーが意図しないと生えてこないし…
ボンドがずっとアホスタミナしてるのはうn…
3924/05/23(木)17:24:03No.1192299268+
>ウイポで手塩にかけて育てた牝馬がズタズタにされた……こんなに強かったのか……
だってウイポのスイープちゃんと調教されてるもん
リアルみたく才能だけで走ってない
4024/05/23(木)17:24:48No.1192299451+
>気性難を超えた気性難の馬たちはウイポだと気性難部分再現できない
つまりエールちゃも勝ちまくりに?
4124/05/23(木)17:26:54No.1192299972+
当牧場のハギノトップレディは牝馬4冠達成したが?
4224/05/23(木)17:27:15No.1192300063+
19世代にはクリソベリルがいるから…!
4324/05/23(木)17:27:47No.1192300176+
エールちゃんはその…査定がね…
4424/05/23(木)17:28:48No.1192300439+
>エールちゃんはその…因子がね…
4524/05/23(木)17:29:02No.1192300485+
>気性難を超えた気性難の馬たちはウイポだと気性難部分再現できない
>よってスイープに残るのは宝塚でロブロイ撃破できる能力のみになった
坂路で立ち止まるからトレーニングできないとかゲート入り渋ってレース前に体力消耗するとか再現不可能だからな…
4624/05/23(木)17:29:08No.1192300509+
まあエールちゃん記録上は一度もG1で馬券なってない馬だしな…
不満ならエディットしよう
4724/05/23(木)17:29:42No.1192300642+
>>エールちゃんはその…因子がね…
シラユキヒメ系確率しても駄目かな
4824/05/23(木)17:30:24No.1192300816そうだねx1
メイケイエールは別にあの世代最強でもなんでもないしな
4924/05/23(木)17:30:45No.1192300905+
どう再現するか頭をひねった結果
瞬発A勝負根性D特性高速逃げ脚質自在になったキセキ君
5024/05/23(木)17:31:29No.1192301087+
エールちゃんはスペック高いけどG1だとデバフ盛り盛りになって普通にやると勝ちにくいみたいな感じにするのが丸いと思う
5124/05/23(木)17:31:57No.1192301201+
>シラユキヒメ系確率しても駄目かな
[気性難]
5224/05/23(木)17:33:16No.1192301493+
エールちゃんじゃなくてその世代のスプリント組の査定がまとめて終わってるので…
ママコチャナランフレグファストフォースもみんな泣きたくなりますよ
5324/05/23(木)17:33:16No.1192301494+
ロクに調教できない時期のほうが圧倒的に多くてたまたま調教できた時期の分だけでG1を3勝してる超天才だぞ
5424/05/23(木)17:33:25No.1192301538+
メイケイエールもゲームで再現しにくい気性難だよね
調教もゲートも平地も1人ならなんの問題もないのに
5524/05/23(木)17:34:25No.1192301770+
>>シラユキヒメ系確率しても駄目かな
>[気性難]
最強クラスにEDITしてGT8勝以上とかの条件満たして因子2個にするしか…
5624/05/23(木)17:34:39No.1192301827+
スイーピーの宝塚見るとカッコいいよねホント
5724/05/23(木)17:34:41No.1192301835+
ラビット+最後方で無理やりマルターズヒートでスレ画に勝ったな
5824/05/23(木)17:34:52No.1192301879+
代わりにマイルは強いから…
中長だとお前いつまで二の足なんだよって言いたくなるタイホとかいるけど…
5924/05/23(木)17:34:52No.1192301881+
書き込みをした人によって削除されました
6024/05/23(木)17:35:24No.1192302007+
>エールちゃんじゃなくてその世代のスプリント組の査定がまとめて終わってるので…
>ママコチャナランフレグファストフォースもみんな泣きたくなりますよ



6124/05/23(木)17:35:41No.1192302068そうだねx14
>汚い言葉使って申し訳ないけどまぐれ勝ちの1.5流馬みたいなのしかいないのが悪い
ぶっころすね
6224/05/23(木)17:36:09No.1192302174そうだねx3
ウイポは基本的に一回だけG1勝ちましたみたいな馬は容赦なく査定低くされるぞ
6324/05/23(木)17:37:03No.1192302381そうだねx2
>ウイポは基本的に一回だけG1勝ちましたみたいな馬は容赦なく査定低くされるぞ
その癖GI未勝利のディープボンドが異常に強かったりする
6424/05/23(木)17:37:15No.1192302432+
>ウイポは基本的に一回だけG1勝ちましたみたいな馬は容赦なく査定低くされるぞ
救いはないのですか〜
6524/05/23(木)17:37:59No.1192302604そうだねx2
ジャックドールにGII巧者が付いてたり明らかに去年から査定変えるの忘れてたであろう銀札ドルチェモアとかもいるから気に入らなければエディットすればええ!
6624/05/23(木)17:38:29No.1192302726+
>ウイポは基本的に一回だけG1勝ちましたみたいな馬は容赦なく査定低くされるぞ
いいですよね9までの宝塚しか勝てないサイレンススズカ
6724/05/23(木)17:39:26No.1192302958+
エディットすればいいとはいえ査定はもうちょっと力入れて…
6824/05/23(木)17:39:41No.1192303030+
>その癖GI未勝利のディープボンドが異常に強かったりする
まあ弱くすると騒ぐ奴いそうなのは強くしといた方が無難だからな
6924/05/23(木)17:39:56No.1192303088+
その反動かは知らんが10のスズカは滅茶苦茶優遇されてる気はする
7024/05/23(木)17:40:09No.1192303138そうだねx1
このゲームは1回G1勝つより3〜4回G1二着になる方が能力査定においては有利だからな
安定して上位に来ると能力盛られるけど一発屋は遠慮なく乾坤一擲付けて終わり
7124/05/23(木)17:40:31No.1192303242そうだねx1
安定してG2以下を蹂躙してG1でも上位に入れますみたいな馬が強く査定されやすい
具体的に言うと上でも名前出てるドトウ
7224/05/23(木)17:41:18No.1192303461+
聞いてるかバラゲー
お前もうちょっとG1で上位に入ってりゃ…
7324/05/23(木)17:41:20No.1192303467+
未エディットのトウショウナイトでも育てればディープに勝てるし遅めか晩成の持続が最高だよ
7424/05/23(木)17:41:22No.1192303478+
>安定してG2以下を蹂躙してG1でも上位に入れますみたいな馬が強く査定されやすい
>具体的に言うと上でも名前出てるドトウ
やったことないんだけどステゴは?
7524/05/23(木)17:41:24No.1192303484そうだねx2
いいよねあっと驚かないマックイーン1位ダイユウサク掲示板外
7624/05/23(木)17:41:25No.1192303487+
>>その癖GI未勝利のディープボンドが異常に強かったりする
>まあ弱くすると騒ぐ奴いそうなのは強くしといた方が無難だからな
ディープボンドは査定が大きく見直されたのがフォワ賞勝って有馬2着に入って
最も将来を期待された時期でそれをそのまま引き摺っている
7724/05/23(木)17:41:47No.1192303574+
怪我とかしたけどほんとなら…みたいなのは基本容赦なく実際に残した成績だけで数字出されるよね
それこそあの世代ならピクシーナイトとか
反動か一部やり過ぎだろ…って優遇なのもいるけど
7824/05/23(木)17:41:49No.1192303586+
ウイポは単純な能力だけじゃなく成長力も重要だから……
有か持続じゃない馬はそれだけで一段も二段も落ちる
7924/05/23(木)17:42:06No.1192303640+
>>安定してG2以下を蹂躙してG1でも上位に入れますみたいな馬が強く査定されやすい
>>具体的に言うと上でも名前出てるドトウ
>やったことないんだけどステゴは?
ふつーに強いよあいつ
競争寿命長い上にタフネスっていう能力伸びやすくなるもの持ってるから香港荒らしまくったりする
8024/05/23(木)17:42:18No.1192303700+
>やったことないんだけどステゴは?
基礎ステはそこまで高くないけど実働期間が長くてプレイヤー操作だと暴れるタイプ
類例にイクノディクタス
8124/05/23(木)17:42:23No.1192303726+
査定は尽く微妙でヒストリアも無いから多分スタッフは21世代嫌い
8224/05/23(木)17:42:37No.1192303811+
>未エディットのトウショウナイトでも育てればディープに勝てるし遅めか晩成の持続が最高だよ
晩成は無いわ
8324/05/23(木)17:42:41No.1192303831+
ステイゴールドは成長が噛み合ったら手がつけられなくなる
8424/05/23(木)17:42:43No.1192303841+
ドトウさんは根性が死んでるのがね…
ウイポのステゴは決め手に欠けるタイプだけど所有すると大化けするタイプ
8524/05/23(木)17:42:59No.1192303914+
アレはアーモンドアイより強いのにな
8624/05/23(木)17:43:07No.1192303953そうだねx1
言い方悪いけど
世代戦のみ、牝馬限定のみ、短距離のみ、ダートのみでG1一勝だけの馬は基本的に容赦無く付けられる
8724/05/23(木)17:43:10No.1192303970+
間違えたドトウが死んでるのは瞬発だったわ
8824/05/23(木)17:43:11No.1192303972+
ウイポステゴは色々な意味でラストランG1勝利にする方が難しいよね…
8924/05/23(木)17:43:29No.1192304058+
ステゴは特性もサブパラも優秀すぎる上クラシックの層が薄いのもあって三冠取るのも珍しくない
9024/05/23(木)17:43:38No.1192304105そうだねx2
オグリが普通に秋古馬三冠して引退してくから競馬ブームのムービーでオグリはもう終わったと言われた…とか言われてんの笑う
9124/05/23(木)17:43:48No.1192304158+
この辺りの事情でやたら強いのがゼンノロブロイとエアグルーヴ
確かに両方とも強いし安定感もあったけど前者はネオユニ食って三冠馬になるし後者は下手すると秋古馬三冠して秋天連覇とかする
9224/05/23(木)17:44:02No.1192304221+
ネイチャとかステゴとか長く走った馬は
ウイポのシステム上最終的にめちゃくちゃ強くなる
9324/05/23(木)17:44:14No.1192304282+
こと競馬における浪漫って意味では割と極限突き詰めてる馬だよなスイープって
ノーリーズンみたいな滑り込みからの人気薄でレコードとかもだけど
9424/05/23(木)17:44:48No.1192304455そうだねx2
サイレンススズカとかめっちゃ強くするのと宝塚はちゃんと勝てるよ程度にするのとどっちが正しい査定なのかとかなる
9524/05/23(木)17:44:57No.1192304502+
>言い方悪いけど
>世代戦のみ、牝馬限定のみ、短距離のみ、ダートのみでG1一勝だけの馬は基本的に容赦無く付けられる
関係ないよ
贔屓の馬は強いし嫌いな馬は弱い
9624/05/23(木)17:45:01No.1192304520+
一回だけ牝馬限定で勝ちましたとかは本当にウイポ査定は容赦ない
9724/05/23(木)17:45:05No.1192304527+
丁度今90年代前半で特典のゼファー貰ったんだけど短マにはルビーフラワーバクシンがいて大阪杯とか秋天出ようとするとテイオーがいるからかなり厳しい
9824/05/23(木)17:45:06No.1192304541+
オグリもピーク過ぎたの感じで悩んだんだろうなぁ
9924/05/23(木)17:45:44No.1192304726+
欧州適性+リュージデバフで年間1勝すら怪しいオペ
10024/05/23(木)17:45:54No.1192304780+
>安定してG2以下を蹂躙してG1でも上位に入れますみたいな馬が強く査定されやすい
ヒシミラクルみたいな叩きは惨敗だけどG1は勝ったみたいなのは?
10124/05/23(木)17:45:55No.1192304784そうだねx4
>サイレンススズカとかめっちゃ強くするのと宝塚はちゃんと勝てるよ程度にするのとどっちが正しい査定なのかとかなる
個人的には宝塚はちゃんと勝てるよかな…
10224/05/23(木)17:46:07No.1192304852+
>査定は尽く微妙でヒストリアも無いから多分スタッフは21世代嫌い
というか20世代が好きなんじゃねえかな…
10324/05/23(木)17:46:19No.1192304921そうだねx1
ウイポ10で数少ないスキルすら没収するとかフクキタルの扱い…
10424/05/23(木)17:46:26No.1192304964そうだねx3
どういう査定基準でもエールちゃんは日の目見ないと思う
10524/05/23(木)17:46:36No.1192305016+
あと実際にゲームやらないと見せかけのステータスばかり気にされて成長傾向見られないからな
4歳まで持たないのにステータスだけ高いやつとかさ
10624/05/23(木)17:46:39No.1192305028+
>欧州適性+リュージデバフで年間1勝すら怪しいオペ
岡部くんかでしたでも乗せてヨーロッパ遠征させよう
10724/05/23(木)17:46:49No.1192305079+
>>安定してG2以下を蹂躙してG1でも上位に入れますみたいな馬が強く査定されやすい
>ヒシミラクルみたいな叩きは惨敗だけどG1は勝ったみたいなのは?
こいつはまた特殊例で能力はそれなりなんだけどシンボリクリスエスって台風が同期に居る
長距離なら能力なりだけど中距離で勝つのは無理
10824/05/23(木)17:46:51No.1192305094+
なんならイクノディクタスでも堅実にキャリア積ませればトウカイテイオーでも粉砕できる
10924/05/23(木)17:47:52No.1192305395+
同期に実力負けしてるメイケイエールをどこまで強くするか問題は常にある
11024/05/23(木)17:47:53No.1192305397そうだねx1
>欧州適性+リュージデバフで年間1勝すら怪しいオペ
正直オペラオーよりトプロの方が悲惨だよね…
11124/05/23(木)17:47:53No.1192305400+
晩成・超晩成・覚醒の持続は銅札でも簡単にゲーム壊せる
11224/05/23(木)17:48:35No.1192305612+
どうでもいいだろ…メイケイエールは
11324/05/23(木)17:48:36No.1192305616+
>>サイレンススズカとかめっちゃ強くするのと宝塚はちゃんと勝てるよ程度にするのとどっちが正しい査定なのかとかなる
>個人的には宝塚はちゃんと勝てるよかな…
脱落した馬は見境なく夢重視で盛りにかかるならまだいいけど
大体は事情より実績重視の数字付けだからそこは一貫してほしい
11424/05/23(木)17:48:38No.1192305631+
まあ邪魔な馬は金札までなら買って海外空き巣させとけばいいさ
11524/05/23(木)17:48:57No.1192305735+
>正直オペラオーよりトプロの方が悲惨だよね…
菊花賞勝っただけの馬…
11624/05/23(木)17:49:04No.1192305778+
>>査定は尽く微妙でヒストリアも無いから多分スタッフは21世代嫌い
>というか20世代が好きなんじゃねえかな…
ボンドの影に隠れてるけどサリオスの持続も大概…
11724/05/23(木)17:49:12No.1192305825+
バキバキに仕上がった岡部くん。が乗ったボリクリはゲーム中でも最強クラス
11824/05/23(木)17:49:17No.1192305853そうだねx1
というか話題に上がってるエールが古馬で重賞も複数回重賞勝ってるじゃん
その割には査定アレだし一貫した基準なんてないよ
11924/05/23(木)17:49:31No.1192305935+
フクキタルみたいな3歳秋だけ世代最強だったみたいな馬を
システム上再現するのが無理だから不遇になる
12024/05/23(木)17:49:46No.1192306038+
>ボンドの影に隠れてるけどサリオスの持続も大概…
いやサリオス持続は納得だろ
体質に振り回されてるだけで最終年もちゃんと強さは示してる
12124/05/23(木)17:49:49No.1192306052+
トプロはそれでも2着安定させられてれば良かったのかもしれないけどよりによってそこをドットさんに取られてるのが…
鞍上若リュージを思うと下手すると三冠馬ドットさんの方があり得てしまうのか?
12224/05/23(木)17:49:54No.1192306091+
スズカはエルとグラスに完勝したのがすんごいややこしい
その2頭がむっちゃ盛られてるから
12324/05/23(木)17:50:05No.1192306142+
査定担当者自体も世代交代するだろうしなあ
プレイヤー側は深く考えない方が良い
12424/05/23(木)17:50:10No.1192306177+
信長の野望とかでも贔屓の武田はドン引きするくらい強かったりしたしそんなもんよ
12524/05/23(木)17:50:16No.1192306215+
人気馬は盛る方針だからこそ
盛られてないのなんなんだよになる
12624/05/23(木)17:50:20No.1192306244+
>>正直オペラオーよりトプロの方が悲惨だよね…
>菊花賞勝っただけの馬…
02秋天が府中だったらワンチャンあったかもね
12724/05/23(木)17:50:27No.1192306281+
>フクキタルみたいな3歳秋だけ世代最強だったみたいな馬を
>システム上再現するのが無理だから不遇になる
最初っから強いチヨノオーみたいなパターンは楽なんだけどな
強すぎて休養明けで普通にバンブーメモリーもイナリワンも倒す
12824/05/23(木)17:50:34No.1192306321+
サリオスは戦績見るとイメージとは違って実働期間がかなり長いからな
12924/05/23(木)17:50:46No.1192306385+
>鞍上若リュージを思うと下手すると三冠馬ドットさんの方があり得てしまうのか?
成長的にクラシック間に合わないでしょドトウは
後よほど使ってない限りヤスヤスも別に微妙
13024/05/23(木)17:51:02No.1192306488+
>というか話題に上がってるエールが古馬で重賞も複数回重賞勝ってるじゃん
>その割には査定アレだし一貫した基準なんてないよ
>フクキタルみたいな3歳秋だけ世代最強だったみたいな馬を
>システム上再現するのが無理だから不遇になる
パワプロなんかでもそうだけど能力を数値で査定して誰もが納得なんて出来んからなぁ
ウイポはエディットで弄れるからいいけども
13124/05/23(木)17:51:28No.1192306647+
怪我による能力低下とかがシステムで入ればフクキタルとかはまともな査定でも再現できそうな気はする
どうせプレイヤー所有なら狙わないと怪我なんかしないし不利益もない
13224/05/23(木)17:51:55No.1192306815+
スズカさんはG1じゃないとは言えエルとグラスに勝ったんだから強くするよ?ってなるのはわかる
そのスズカさんに勝ったフクキタルがクソザコにされてるのが問題なだけで
菊花賞このステで勝てるかよメジロブライトとステゴに勝ってる部分がねえだろどうなってんだ
13324/05/23(木)17:52:09No.1192306920そうだねx5
サリオス程度で持続でいいならゴロゴロ持続の奴いるだろ
13424/05/23(木)17:52:12No.1192306936+
脚質逃げなのに二の脚持ってたりいくら何でも瞬発力死にすぎてるタイホとかめちゃくちゃテキトーな査定
13524/05/23(木)17:52:28No.1192307035そうだねx1
あの…ちょっとセイちゃんもクラシックで勝てるようにしてほしいかな〜って…
13624/05/23(木)17:52:28No.1192307038+
まあ出来れば重賞を勝てば勝つほど強くなるシステムだからなウイポ…
13724/05/23(木)17:52:36No.1192307095+
>トプロはそれでも2着安定させられてれば良かったのかもしれないけどよりによってそこをドットさんに取られてるのが…
>鞍上若リュージを思うと下手すると三冠馬ドットさんの方があり得てしまうのか?
トプロのナベちゃんとドトウのヤスヤスも自分で早めに起用して育ててないと低能力だからね…
だからこそ武豊アドマイヤベガがそのまま勝っていくという
13824/05/23(木)17:52:42No.1192307124+
>サリオス程度で持続でいいならゴロゴロ持続の奴いるだろ
サリオス舐めすぎだろ…
13924/05/23(木)17:52:55No.1192307203+
>信長の野望とかでも贔屓の武田はドン引きするくらい強かったりしたしそんなもんよ
しれっと盛りに盛って盛られまくってる北条いいよね…
14024/05/23(木)17:53:05No.1192307249+
ぶっちゃけタイホに興味ないんだろ
14124/05/23(木)17:53:06No.1192307260+
フクキタルは早熟って事でウイポ的にはその時期だけ強い馬に出来てるんだよ
ウイポでは単純に能力が足りねえ扱いになってるからそもそも同世代の馬に勝てねえだけで
14224/05/23(木)17:53:14No.1192307304そうだねx5
流石に5歳秋に重賞勝てただけで持続はダダ甘すぎるよサリオス!
14324/05/23(木)17:53:17No.1192307329+
持続の定義よくわからん
14424/05/23(木)17:53:21No.1192307348+
札の色違うけどエアグルーヴはなんか3作くらい遊んでどれでも絶望だったな…
あとなんかメジロマックイーンが聞いてたより早いうちから強い…
14524/05/23(木)17:53:32No.1192307421+
>あの…ちょっとセイちゃんもクラシックで勝てるようにしてほしいかな〜って…
欧州に行こう!
14624/05/23(木)17:53:36No.1192307449+
>あの…ちょっとセイちゃんもクラシックで勝てるようにしてほしいかな〜って…
スペペペ
14724/05/23(木)17:53:53No.1192307545そうだねx2
>あの…ちょっとセイちゃんもクラシックで勝てるようにしてほしいかな〜って…
能力的にはだいぶ盛られてるんだぞお前
大体二冠だけだとスピード72査定なのに74だし
14824/05/23(木)17:53:58No.1192307572そうだねx3
フクキタルに早熟つけて強くするとダービー勝ちかねないからそれはそれで面倒
14924/05/23(木)17:54:13No.1192307682+
>だからこそ武豊アドマイヤベガがそのまま勝っていくという
強い鞍上に有力種牡馬と名牝から産まれた子が順当に強い…
15024/05/23(木)17:54:17No.1192307700+
>あの…ちょっとセイちゃんもクラシックで勝てるようにしてほしいかな〜って…
考えてエディットしてもスペとの勝ち鞍差別化が難しすぎてな…
15124/05/23(木)17:54:22No.1192307737+
>あの…ちょっとセイちゃんもクラシックで勝てるようにしてほしいかな〜って…
これは何が悪いかってスカイどうこうじゃなくてスペが強すぎ問題が悪いので…
ステータス特性鞍上どれも隙がねえんだもんよ
15224/05/23(木)17:54:35No.1192307806+
>あとなんかメジロマックイーンが聞いてたより早いうちから強い…
むしろ今までが菊花賞勝ってるのに晩成とかいうなめた査定されてたっていうか…
同様の現象にプイプイとかいる
15324/05/23(木)17:54:45No.1192307873+
>>あの…ちょっとセイちゃんもクラシックで勝てるようにしてほしいかな〜って…
>能力的にはだいぶ盛られてるんだぞお前
>大体二冠だけだとスピード72査定なのに74だし
馬場適性に加えて固有で更に差が…
15424/05/23(木)17:54:50No.1192307902+
>流石に5歳秋に重賞勝てただけで持続はダダ甘すぎるよサリオス!
鍋底というにはそこまで沈んでた訳でもないし妥当
15524/05/23(木)17:54:54No.1192307922+
>あの…ちょっとセイちゃんもクラシックで勝てるようにしてほしいかな〜って…
それはスペちゃんが悪いよマジで
何この化け物…
15624/05/23(木)17:55:13No.1192308038+
マックは9シリーズだと晩成だから菊落とすこともよくあったな
15724/05/23(木)17:55:29No.1192308144+
セイちゃんは下手に皐月と菊勝てるようにすると三冠馬待ったなしになるんだ
15824/05/23(木)17:55:35No.1192308172+
セイちゃんは相手が悪いだけで欧州放り込んだら無双できるぐらいにはだいぶマシだと思うよ
エアジとか安田記念でグラスとパールに絶対勝てないだろあれ
15924/05/23(木)17:55:41No.1192308207+
スペは根幹は剥がしていいな…
セイちゃんにこそ付けた方が丁度良くなるレベル
16024/05/23(木)17:55:46No.1192308235+
早熟の強い奴がそのまま勝って行く問題は昔からマックスビューティがやってた
16124/05/23(木)17:55:47No.1192308246+
>>あとなんかメジロマックイーンが聞いてたより早いうちから強い…
>むしろ今までが菊花賞勝ってるのに晩成とかいうなめた査定されてたっていうか…
>同様の現象にプイプイとかいる
8のCPU所有のマックイーンは晩成のせいで勝ち上がれなくて成長出来ずに終わる時もあったよね
16224/05/23(木)17:55:52No.1192308271+
>>あの…ちょっとセイちゃんもクラシックで勝てるようにしてほしいかな〜って…
>能力的にはだいぶ盛られてるんだぞお前
>大体二冠だけだとスピード72査定なのに74だし
どうしてそれで勝てないんだろうね…
16324/05/23(木)17:55:59No.1192308327+
サリオスは持続じゃないならどうするって話でもあるんで…
5歳以降はナリブに近いから鍋底?
16424/05/23(木)17:56:06No.1192308361+
>同様の現象にプイプイとかいる
あれコントレイルにもいたけど痛いファンがいたから
晩成で引退レースでようやく本格化迎えてこれからだったのになーとか叫んでる奴
16524/05/23(木)17:56:36No.1192308567+
スぺちゃんが90年代日本馬最強レベルに強いので
16624/05/23(木)17:56:41No.1192308590そうだねx2
>馬場適性に加えて固有で更に差が…
固有は正直ウイポにはいらんと思う
それかもっと配りまくって効果限定的にして再現用にするか
16724/05/23(木)17:56:52No.1192308662+
2歳戦だけ勝ってそのあとはまるでダメなよくいる馬とかも
じゃあそいつらに成長傾向極端にして高いステータスを振りまくっていいのかとも
16824/05/23(木)17:56:54No.1192308671+
>どうしてそれで勝てないんだろうね…
固有の有無と馬場がね…
16924/05/23(木)17:57:00No.1192308702+
>ぶっちゃけタイホに興味ないんだろ
興味ないならまだマシというか…
ぶっちゃけワープレといいボンド贔屓の為にやってません?ってなる
17024/05/23(木)17:57:15No.1192308804そうだねx1
ぶっちゃけスペの査定が明らかに強すぎるだけでスカイも実績からするとかなり色ついた能力持ってる
17124/05/23(木)17:57:17No.1192308822+
古馬になって1勝だけとか他なら容赦なくボロクソ査定になるだろうな
17224/05/23(木)17:57:32No.1192308914+
エフフの早熟とかいくらなんでもあんまりでは
17324/05/23(木)17:58:07No.1192309133+
>早熟の強い奴がそのまま勝って行く問題は昔からマックスビューティがやってた
それこそTTGがTTGにならない問題も普通に今起きてるしな
クラシックは五分にしようぜって話になると結局史実補正かクラシック合わせの固有特性入れる
みたいなオチにするしかなくなるし
17424/05/23(木)17:58:10No.1192309151+
>能力的にはだいぶ盛られてるんだぞお前
>大体二冠だけだとスピード72査定なのに74だし
2冠だけどSP70のサニブもいるんですよ
17524/05/23(木)17:58:13No.1192309169+
ボンドとか「」は最初からカノープスって言ってたから「」の方が見る目あるよな
17624/05/23(木)17:58:18No.1192309201そうだねx1
>エフフの早熟とかいくらなんでもあんまりでは
3歳有馬で息切れ以外にどうしろってんだよあいつ
17724/05/23(木)17:58:35No.1192309293+
まあこういうのがあるからデータ化なんてさせたくないって馬主が出てきても何にもおかしくはねえなって…
17824/05/23(木)17:58:43No.1192309341+
2018からやってないけどアドマイヤベガ、トプロ、キズナあたりがやたら能力高いなと思った
17924/05/23(木)17:58:55No.1192309404+
3歳秋〜冬に一瞬だけ咲いたタイプは大体不遇
菊花賞一発屋軍団とシルクジャスティス
18024/05/23(木)17:58:57No.1192309412+
>エフフの早熟とかいくらなんでもあんまりでは
それは仕方ないんじゃねぇかな…
18124/05/23(木)17:58:57No.1192309413+
ちょっと前までは三冠馬ウイニングチケットをよく見た
18224/05/23(木)17:59:00No.1192309423+
>エフフの早熟とかいくらなんでもあんまりでは
いやまあエフフくんは早熟そのものだと思いますよ競走成績
むしろ寿命が短すぎてフルで使うと3歳いっぱい持たない方が問題です
18324/05/23(木)17:59:01No.1192309429+
20世代でいうならパンサラッサとかはかなり可哀相なことになってるから…
18424/05/23(木)17:59:35No.1192309616+
>古馬になって1勝だけとか他なら容赦なくボロクソ査定になるだろうな
古馬になって二勝しかしてないナリブが鍋底扱いの話する?
18524/05/23(木)17:59:37No.1192309627+
史実補正が否定された時点で再現なんかいらんってなったのかね
18624/05/23(木)17:59:38No.1192309629+
距離適性の関係でステイヤーズS勝ち馬が春天持ってくのとかよく見る
アイポッパーとか
18724/05/23(木)17:59:39No.1192309637+
2歳に間に合ってないし早くらいが妥当だろ
18824/05/23(木)17:59:51No.1192309691+
>>エフフの早熟とかいくらなんでもあんまりでは
>いやまあエフフくんは早熟そのものだと思いますよ競走成績
>むしろ寿命が短すぎてフルで使うと3歳いっぱい持たない方が問題です
皮被る私!
18924/05/23(木)17:59:53No.1192309701+
まあパワプロとかもだけど数値で能力査定は絶対にユーザー全員が納得出来るようにならんからウイポはエディットで好きなように出来ていいよな
19024/05/23(木)18:00:14No.1192309809そうだねx2
古馬になってからのあの負けっぷり見るに早熟以外の何があるんだよエフフォーリア
19124/05/23(木)18:00:18No.1192309823+
セイちゃん欧州に飛ばすとなにもかも薙ぎ倒すイメージだけど最新作だと違うの?
19224/05/23(木)18:00:22No.1192309845+
早めないとかじゃないん?
19324/05/23(木)18:00:36No.1192309913+
コントレイルとか実績の割にやたら強く見積もられてるな
19424/05/23(木)18:00:40No.1192309929+
早熟言いたいだけど面倒くせえな
19524/05/23(木)18:00:41No.1192309932+
スペアヤベシャカールで三年連続三冠武豊いいよね
19624/05/23(木)18:00:51No.1192309985+
>早めないとかじゃないん?
これにすると3歳秋まで持たない
19724/05/23(木)18:01:01No.1192310025+
>古馬になって二勝しかしてないナリブが鍋底扱いの話する?
トップガンとの大賞典の後に春天2着とかもしてるし良いんじゃないの
19824/05/23(木)18:01:09No.1192310057+
早熟なしは2歳と3歳前半の重賞で稼ぐだけ稼いで引退できるからまだマシ
遅めなしとかになるとフンギャロ!
19924/05/23(木)18:01:19No.1192310099+
ウマ娘に出てくる馬ほとんど強くね…?
20024/05/23(木)18:01:31No.1192310163+
>ウマ娘に出てくる馬ほとんど強くね…?
フンギャロ!?
20124/05/23(木)18:01:34No.1192310177+
ライスシャワーやマカヒキも鍋底ついてるけどあいつらとかも他に表現しようがない
20224/05/23(木)18:01:41No.1192310211+
>エフフの早熟とかいくらなんでもあんまりでは
こういう史実再現なんか求めてない層もいるんだ仕方ないんだ
20324/05/23(木)18:01:42No.1192310212そうだねx1
>ウマ娘に出てくる馬ほとんど強くね…?
まるで弱いやつが居るみたいじゃないか
20424/05/23(木)18:01:48No.1192310252+
低評価したいワケじゃないけど3歳時の成績で古馬になっても活躍するんだろうな…からのあれーっ!?ってなるあの成績は色々な意味でゲームみたいにわかりやすく弱体化したって表現でも早熟っぽさある
逆に言うと3歳時まではまずめっちゃ強い性能を維持させる仕組みにした方がいいけど
20524/05/23(木)18:01:53No.1192310266+
>ウマ娘に出てくる馬ほとんど強くね…?
そりゃ上澄みばっかだもん
カノープスだってとんでもないよ
20624/05/23(木)18:01:55No.1192310285そうだねx2
フライトラインもあの実績とレース内容でSPが上限行かないあたりマジでスタッフは21世代嫌いなんだろうな
20724/05/23(木)18:02:20No.1192310403そうだねx3
そういうの個人で納得出来る範囲で避けるためにもエディットあるんだから喧嘩すんのはやめようぜ!
20824/05/23(木)18:02:28No.1192310445+
>早熟なしは2歳と3歳前半の重賞で稼ぐだけ稼いで引退できるからまだマシ
>遅めなしとかになるとフンギャロ!
でも遅めなし以外でどう表現しろってんだよフクキタル…
20924/05/23(木)18:02:33No.1192310467+
>コントレイルとか実績の割にやたら強く見積もられてるな
震災の影響で社台が有力馬出せない時期に空き巣した世代って言われてるのにな
21024/05/23(木)18:02:40No.1192310491+
成長型とは別に特定期間だけピーク起こせるシステムがあればいいと思う
21124/05/23(木)18:02:45No.1192310508そうだねx4
気に入らないならエディット!って出来るのは本当に良い仕組みだと思う
21224/05/23(木)18:02:47No.1192310522+
成長力なしとかもらった時点でマジで悲惨だからやめとけ
21324/05/23(木)18:02:53No.1192310553+
エフフは成長力あるくらいは欲しいけどそれしたら古馬になっても暴れまくるからなぁ
21424/05/23(木)18:02:55No.1192310559そうだねx2
早熟=2歳からバリバリ
普通早=3歳春から
ウイポだとこうだろ?何の話してるんだ?
21524/05/23(木)18:02:58No.1192310572+
晩成なしとか頭おかしい
21624/05/23(木)18:03:04No.1192310595そうだねx2
コエテクの査定信頼してるやつ全員  です
21724/05/23(木)18:03:18No.1192310663+
>成長型とは別に特定期間だけピーク起こせるシステムがあればいいと思う
それをある意味突き詰めたのが7の史実補正で不評だったからな…
21824/05/23(木)18:03:29No.1192310716そうだねx8
段々煽りたいだけの頭ネット競馬が混ざってきてるな…
21924/05/23(木)18:03:30No.1192310729+
そもそも今のエフフって早熟普通なんだっけ?
22024/05/23(木)18:03:41No.1192310788+
>ウイポは基本的に一回だけG1勝ちましたみたいな馬は容赦なく査定低くされるぞ
たまにやたら贔屓されてるのがいる
トプロとか
22124/05/23(木)18:03:48No.1192310814+
スイープって実際本気出したらどんぐらいやれたんだろうな
22224/05/23(木)18:03:55No.1192310851+
>晩成普通とか頭おかしかったですわー!
22324/05/23(木)18:04:23No.1192310983+
>>ウイポは基本的に一回だけG1勝ちましたみたいな馬は容赦なく査定低くされるぞ
>たまにやたら贔屓されてるのがいる
>トプロとか
能力的には盛ってるけど同期と鞍上の差でまあ活躍しない
22424/05/23(木)18:04:28No.1192311004+
まあ文句があるなら自分でやってねって事でエディットが存在するんだろうし…
ゲームとして見ると思い切りが良すぎる
22524/05/23(木)18:04:37No.1192311050+
>スイープって実際本気出したらどんぐらいやれたんだろうな
さてねえ…
かなり強かっただろうけども分からん…
22624/05/23(木)18:04:47No.1192311092+
>たまにやたら贔屓されてるのがいる
>トプロとか
まあどうやっても贔屓はいるよな…
なら皆勝てるようにしちゃえば良いじゃん!はある意味正解だなって
22724/05/23(木)18:05:07No.1192311196+
>まあ文句があるなら自分でやってねって事でエディットが存在するんだろうし…
>ゲームとして見ると思い切りが良すぎる
パワプロとかでEDIT可能にするのはそれはそれでおっかないな…
22824/05/23(木)18:05:22No.1192311264+
>フライトラインもあの実績とレース内容でSPが上限行かないあたりマジでスタッフは21世代嫌いなんだろうな
アメファラが79なのに78はなぁ
22924/05/23(木)18:05:23No.1192311270+
勝敗で格差が付くシステムもだいぶ哀しみの元な気がする
23024/05/23(木)18:05:43No.1192311357+
>勝敗で格差が付くシステムもだいぶ哀しみの元な気がする
勝てばいい
23124/05/23(木)18:05:57No.1192311422+
一応ネッタイあるけどおまけ程度だしなぁウイポ…
23224/05/23(木)18:06:12No.1192311486+
確認してきたらエフフは現行版だと早熟普通だな
特性も揃ってるけどとにかく成長関係でプレイヤーウケしないタイプ
23324/05/23(木)18:06:36No.1192311602+
というか少し前までサンデーにスピード因子がなかったゲームなんだぜ
贔屓査定やその逆も当たり前に決まってるじゃん
23424/05/23(木)18:06:43No.1192311635+
三冠なのになんか弱いなってなりがちなのは世代戦しか勝ってない牝馬ズ
23524/05/23(木)18:06:45No.1192311645+
パワプロはパワメジャだったかの頃にだけエディットだかあったな…
23624/05/23(木)18:06:51No.1192311681+
>スイープって実際本気出したらどんぐらいやれたんだろうな
調教もなにもまともにできなくて持って生まれた足の速さだけでG1複数勝つようなやつだから
ロマンしかないんだけどね
23724/05/23(木)18:06:53No.1192311692+
>スイープって実際本気出したらどんぐらいやれたんだろうな
何やかんや同時代に強い奴いるし史実でイフみたいな動きしてる奴もいるしまあどうだか…
23824/05/23(木)18:06:56No.1192311713+
まあどうせ自分でエフフ使う時は早め持続にするから許すが…
23924/05/23(木)18:07:14No.1192311802+
>というか少し前までサンデーにスピード因子がなかったゲームなんだぜ
>贔屓査定やその逆も当たり前に決まってるじゃん
エディットで因子まで弄らせてくれればなぁ
24024/05/23(木)18:07:17No.1192311814+
>実はこれでも鞍上が若い池添だからまだパワーは抑えてる方
今更だけど細田って大体のプレイヤーがデビュー初期から育てるだろうから
言うほど弱点になってないと思う
24124/05/23(木)18:07:22No.1192311833+
>三冠なのになんか弱いなってなりがちなのは世代戦しか勝ってない牝馬ズ
そのくせデアリングタクトはエラい盛られてたからな
24224/05/23(木)18:07:42No.1192311940+
ススズが2歳時から逃げ戦法するのはずるじゃないかと思う
24324/05/23(木)18:07:58No.1192312023+
そして査定の被害受けてるのは早め普通のシャフルヤールなんではないかと思う
24424/05/23(木)18:08:05No.1192312054+
>そのくせデアリングタクトはエラい盛られてたからな
まあ当時のデアタクは復活希望が混ざってたから…
古のダスカの子出し8みたいなもん
24524/05/23(木)18:08:09No.1192312081+
コントレイルやデアリングタクト強いは都合を感じるな
24624/05/23(木)18:08:13No.1192312096+
俺の宇宙ではライスがスピ79サブパラオールS+で毎回大繁栄するから史実との乖離とかどうでもよくなってくるぜ
24724/05/23(木)18:08:18No.1192312117+
>>成長型とは別に特定期間だけピーク起こせるシステムがあればいいと思う
>それをある意味突き詰めたのが7の史実補正で不評だったからな…
8で史実補正弱めたけどそれはそれでこれ適用されてるのか?ってくらい微妙で9で無くなるのも納得だった
24824/05/23(木)18:08:24No.1192312151+
>三冠なのになんか弱いなってなりがちなのは世代戦しか勝ってない牝馬ズ
それは当然では…
24924/05/23(木)18:08:39No.1192312241+
2400まで距離持つドルチェモアとか海外遠征持ってないしそもそも3000とか全く持たない査定されてるステイフーリッシュとか開発からも忘れられてるやつがいちばん不遇だよ
25024/05/23(木)18:08:42No.1192312257+
プボくんは後どれくらい頑張ったら覚醒になるかな
25124/05/23(木)18:08:43No.1192312261+
逆に俺の箱庭だと手持ちの最強牝馬達にボッコボコにされ続けて繁殖上がれず引退したな
クラブに預けたのも悪かったと思うけど
25224/05/23(木)18:08:53No.1192312303+
📞くんは無敗3冠にしてはかなりきっつい査定されてると思うが…
25324/05/23(木)18:09:07No.1192312376+
コントレイルは少しでも弱くすると絶対お便り凄い事になるししょうがない
25424/05/23(木)18:09:08No.1192312383+
怪我しないデアリングタクトはロマンあるけど何も分からんしな
25524/05/23(木)18:09:10No.1192312399そうだねx1
>俺の宇宙ではライスがスピ79サブパラオールS+で毎回大繁栄するから史実との乖離とかどうでもよくなってくるぜ
まあそれも一つの遊び方だしな…
当然シビアにやりたい人もそうやれるから良いゲームよね本当
25624/05/23(木)18:09:39No.1192312540+
>📞くんは無敗3冠にしてはかなりきっつい査定されてると思うが…
虹札貰ってるしいいでしょ
正直金でもいいのに
25724/05/23(木)18:09:39No.1192312546+
早めある同士だったせいで👀ハァン!されてたドゥラもいるんですよ!
25824/05/23(木)18:09:56No.1192312620そうだねx1
プレイヤーが操作するとパラメータなんてアホみたいに高くなるから大事なのは
成長傾向の方なんだよな
25924/05/23(木)18:10:06No.1192312665+
>>ウイポだと史実よりギャイーしないからな
>賢さ低すぎて結構な確率でスン…するゴールドシップ
賢さ低いのおかしくね
ままならないけど頭は最高だろアイツ
26024/05/23(木)18:10:21No.1192312746+
覚醒手に入れりゃ他の能力は最低限あればいいなんて時代もあった
26124/05/23(木)18:10:33No.1192312811+
>賢さ低いのおかしくね
>ままならないけど頭は最高だろアイツ
不安定な戦績再現するための苦肉の策だろうな
26224/05/23(木)18:10:45No.1192312860+
>まるで弱いやつが居るみたいじゃないか
マチカネフクキタル…
26324/05/23(木)18:10:55No.1192312910+
>コントレイルは少しでも弱くすると絶対お便り凄い事になるししょうがない
古馬戦はJCを1つは勝ったがタイムが終わってるトラックバイアスやメンバーレベルみても弱いですってビシッと言えばええやん
26424/05/23(木)18:10:58No.1192312930そうだねx1
>賢さ低いのおかしくね
>ままならないけど頭は最高だろアイツ
戦績の安定=賢さになるゲームだからね…
26524/05/23(木)18:10:59No.1192312941+
コントレイルが未だにアーモンドアイとかと変わらないのはマジかってなる
26624/05/23(木)18:11:02No.1192312959そうだねx1
>虹札貰ってるしいいでしょ
>正直金でもいいのに
📞くんの成績で金ならエアグルーヴとかタキオンとかもっと下げるべきだと思うが…
26724/05/23(木)18:11:09No.1192312995+
>コントレイルは少しでも弱くすると絶対お便り凄い事になるししょうがない
現実じゃ社台の有力馬がいない弱い世代で勝っただけって競馬番組でも言われてるのになあ
26824/05/23(木)18:11:14No.1192313028+
>俺の宇宙では的場均がグラス仏三冠エル米三冠騎手で引退後は最強調教師だから史実との乖離とかどうでもよくなってくるぜ
26924/05/23(木)18:11:23No.1192313061+
>三冠なのになんか弱いなってなりがちなのは世代戦しか勝ってない牝馬ズ
古馬で強かったから能力盛られて三冠持っていく奴らの逆の現象
27024/05/23(木)18:11:27No.1192313091+
>覚醒手に入れりゃ他の能力は最低限あればいいなんて時代もあった
2022あたりのシバフィルドーとかダート銅札のくせに
覚醒だけで稼げるしな
27124/05/23(木)18:11:30No.1192313108+
成長力無しだと枯れる以前に育たないのがな…
27224/05/23(木)18:11:32No.1192313111+
>賢さ低いのおかしくね
>ままならないけど頭は最高だろアイ
頭が良くてもレースに必要ないベクトルを向いている
27324/05/23(木)18:11:34No.1192313129そうだねx3
>📞くんの成績で金ならエアグルーヴとかタキオンとかもっと下げるべきだと思うが…
後者2頭は繁殖成績込じゃないん?
27424/05/23(木)18:11:41No.1192313159そうだねx2
急に露骨なの来た?
27524/05/23(木)18:11:55No.1192313220そうだねx1
>📞くんの成績で金ならエアグルーヴとかタキオンとかもっと下げるべきだと思うが…
繁殖価値無視すんなよ
27624/05/23(木)18:12:10No.1192313295+
逆に強いやつとだけしか戦ってない馬とかいるのだろうか
27724/05/23(木)18:12:12No.1192313306そうだねx2
ウイポ査定で必ず言われるアグネスタキオンをスルーするエアプチェッカー
27824/05/23(木)18:12:13No.1192313315そうだねx3
>急に露骨なの来た?
コントレイルが悪く言われると直ぐ反応するの笑っちゃう
他の馬も愛してあげて
27924/05/23(木)18:12:18No.1192313334+
>急に露骨なの来た?
正論言われたらそうやって逃げる「」仕草やめな?
28024/05/23(木)18:12:30No.1192313389+
>📞くんは無敗3冠にしてはかなりきっつい査定されてると思うが…
アイちゃんJCで123取って翌年のJCも取ってるんだから
サブパラもうちょい盛っても良いと思うんだけどね📞
28124/05/23(木)18:12:34No.1192313403+
二冠馬アドマイヤベガと菊花賞馬テイエムオペラオー
28224/05/23(木)18:12:38No.1192313421そうだねx3
エアグルーヴ金にすると母親から纏めてダイナエアグルーヴアドグルドゥラルーラーが纏めて金1枚になってバランス壊れるから…
28324/05/23(木)18:12:49No.1192313474+
>後者2頭は繁殖成績込じゃないん?
>繁殖価値無視すんなよ
エアグルーヴは虹札繋がらないし牡馬は札では繁殖成績見られないんで違いますね
28424/05/23(木)18:12:56No.1192313509+
タキオンは散々言われたよ
28524/05/23(木)18:13:10No.1192313588+
>📞くんの成績で金ならエアグルーヴとかタキオンとかもっと下げるべきだと思うが…
女帝はあれ繁殖込みの価値だから
タキオンはまあ贔屓としか言いようがないが…
28624/05/23(木)18:13:11No.1192313594+
>激情の箒星
こんなカッコイイ二つ名なんだ
28724/05/23(木)18:13:15No.1192313625そうだねx1
タキオンの影に隠れて許されてる金札フジキセキだっているんですよ!
28824/05/23(木)18:13:27No.1192313701+
タキオンとクロフネは開発のオキニ枠って昔から散々言われてると思うんだ
28924/05/23(木)18:13:34No.1192313740そうだねx1
タキオンは皐月賞でとっとと消えるからあんなもんでいいかってなる
29024/05/23(木)18:13:35No.1192313753+
>逆に強いやつとだけしか戦ってない馬とかいるのだろうか
メイショウドトウ
29124/05/23(木)18:13:35No.1192313754そうだねx4
あの…ここスペスレじゃないから言論統制出来ないんですよ
29224/05/23(木)18:13:50No.1192313826+
エアグルを金にするとドゥラメンテまでとれちゃうから
さすがに虹にするしかねえよな
29324/05/23(木)18:13:53No.1192313844+
>アイちゃんJCで123取って翌年のJCも取ってるんだから
>サブパラもうちょい盛っても良いと思うんだけどね📞
健康パワー以外オールA+だぞ📞
もう盛る余地無いぞ
29424/05/23(木)18:14:10No.1192313931+
>>逆に強いやつとだけしか戦ってない馬とかいるのだろうか
>メイショウドトウ
ドトウ銀でトプロ金なのにビックリした
29524/05/23(木)18:14:10No.1192313932+
>メイショウドトウ
お前G1以外は激強じゃねーか
29624/05/23(木)18:14:22No.1192313994+
>>賢さ低いのおかしくね
>>ままならないけど頭は最高だろアイ
>頭が良くてもレースに必要ないベクトルを向いている
そうかなノリさんの大外でおだてたらかてるとかレース向きなエピソードの一つなよつな
29724/05/23(木)18:14:47No.1192314126+
ぶっちゃけスズカとかの浪漫枠とか一緒だろ
29824/05/23(木)18:14:52No.1192314161そうだねx2
あぁなんかおかしいと思ったらウイポの話してんのにウマ娘と実際の競馬の話が混ざってるやついるのか
29924/05/23(木)18:15:11No.1192314264そうだねx2
>そうかなノリさんの大外でおだてたらかてるとかレース向きなエピソードの一つなよつな
それは頭の良さじゃなくてスタミナの話じゃね?
30024/05/23(木)18:15:42No.1192314412+
>距離適性の関係でステイヤーズS勝ち馬が春天持ってくのとかよく見る
>アイポッパーとか
適正距離ジャストだと弱いよね今作
適正距離に余裕ある馬に普通に負ける
30124/05/23(木)18:15:42No.1192314413+
エアグルが虹でベガが金なのよく考えたらおかしくない?
いやベガ虹にしろとかではなく
30224/05/23(木)18:16:00No.1192314509そうだねx2
言論統制て…
30324/05/23(木)18:16:05No.1192314538そうだねx1
>エアグルーヴは虹札繋がらないし牡馬は札では繁殖成績見られないんで違いますね
ここから一瞬で静まるの笑う
30424/05/23(木)18:16:09No.1192314561そうだねx4
>エアグルーヴは虹札繋がらないし牡馬は札では繁殖成績見られないんで違いますね
なんでやったこともないゲームのスレでこんな知ったかができるのか理解に苦しむ
30524/05/23(木)18:16:11No.1192314574+
ゴルシみたいな勝ち負けが変動しやすくてかつ勝ち星の絶対数が多い馬は
競馬ゲームの査定に置いて常に開発を悩ませる
30624/05/23(木)18:16:23No.1192314635そうだねx2
>あぁなんかおかしいと思ったらウイポの話してんのにウマ娘と実際の競馬の話が混ざってるやついるのか
早熟云々とかまさにそう
30724/05/23(木)18:16:23No.1192314636+
最近の現代馬の査定は9無印あたりのサートゥルナーリアとかにかかりすぎえ査定高めにしすぎた反動な印象がある
30824/05/23(木)18:16:23No.1192314637+
>タキオンとクロフネは開発のオキニ枠って昔から散々言われてると思うんだ
クロフネは納得枠だろ
30924/05/23(木)18:16:31No.1192314685そうだねx1
困ったら最後方からの直線一気指示しとけばええ!
31024/05/23(木)18:16:55No.1192314805+
賢さと書いてあるけど実際には操縦性&調子維持と読むゲームだから白いアレはある程度しょうがない
こんな高くないだろこいつみたいなの他に結構いるけど
31124/05/23(木)18:17:52No.1192315075+
書き込みをした人によって削除されました
31224/05/23(木)18:17:54No.1192315102そうだねx1
>>激情の箒星
>こんなカッコイイ二つ名なんだ
二つ名カッコいい勢は結構いるからそれを追うだけでも割と楽しいゲームではある
俺のお気に入りはテイエムオーシャンの「大海に映る蜃気楼」
31324/05/23(木)18:18:41No.1192315364そうだねx4
🔥🐴 G1ホース
🔥🐴 女帝
🔥🐴 女帝
31424/05/23(木)18:18:50No.1192315416+
賢さがレースに一切プラスに働いてない典型だからなゴルシ
思うように走らん意味じゃ気性難のカテゴライズだし
31524/05/23(木)18:19:10No.1192315540+
(これウマ娘で見たな…)みたいな演出とかがウイポでも見ると何か楽しくなる
31624/05/23(木)18:19:18No.1192315583+
>なんでやったこともないゲームのスレでこんな知ったかができるのか理解に苦しむ

じゃあこれは?
>ここから一瞬で静まるの笑う
31724/05/23(木)18:19:27No.1192315631+
色んな気性難があるだろうけど恐らく前進気勢が強すぎるんだろうなって馬が調子良いとすごいんだろうね
31824/05/23(木)18:19:28No.1192315636+
>🔥🐴 img総大将
31924/05/23(木)18:19:48No.1192315753+
>🔥🐴 充実一途
>🔥🐴 充実一途
>🔥🐴 充実一途
32024/05/23(木)18:20:06No.1192315858+
ベストサイアーの結晶の話してますね
32124/05/23(木)18:20:08No.1192315874+
>>そうかなノリさんの大外でおだてたらかてるとかレース向きなエピソードの一つなよつな
>それは頭の良さじゃなくてスタミナの話じゃね?
観客前走らせても余裕なスタミナと観客の歓声聞いたらやる気出す賢さエピソードだと俺は思ってたが
32224/05/23(木)18:20:40No.1192316051+
>🔥🐴 G1ホース
>🔥🐴 女帝
>🔥🐴 女帝
固有にカッコいい二つ名持ちはまだしもこういうのでズッコけるからパターン増えないかな…
32324/05/23(木)18:20:44No.1192316067+
もう公平にGⅠ一勝もしてない奴は一律SP70未満にしようぜ!
32424/05/23(木)18:20:47No.1192316083+
ウイポの査定を見てるとコーエーに各大名家のお膝元から「うちのお殿様こんな弱くないんですけお!!」という熱いお手紙が届く話を思い出すな
32524/05/23(木)18:21:10No.1192316207そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
32624/05/23(木)18:21:17No.1192316251+
>賢さがレースに一切プラスに働いてない典型だからなゴルシ
>思うように走らん意味じゃ気性難のカテゴライズだし
長距離走れるのは賢さのおかげでしょ
32724/05/23(木)18:21:33No.1192316324+
>ウイポの査定を見てるとコーエーに各大名家のお膝元から「うちのお殿様こんな弱くないんですけお!!」という熱いお手紙が届く話を思い出すな
そんなエピソードあるのか…
32824/05/23(木)18:21:39No.1192316357+
見た目上の数字だけ強くしておいて実際にゲーム動かすと
勢力でみるとコイツよえーってなるようにしてる近年ののぶやぼ
32924/05/23(木)18:21:40No.1192316365そうだねx1
>困ったら最後方からの直線一気指示しとけばええ!
それでも駄目なら一か八かの溜め逃げしとけば
ええ!
10はそうでもないけど9の最後方なんであんな強かったんだろ
33024/05/23(木)18:21:51No.1192316431+
みんな納得する査定はないけどちょっと…がぶつかりあうゲームだから
33124/05/23(木)18:21:53No.1192316441+
誰も知らない美香と河童木という超優秀スタッフ
33224/05/23(木)18:21:58No.1192316460そうだねx4
>ウイポの査定を見てるとコーエーに各大名家のお膝元から「うちのお殿様こんな弱くないんですけお!!」という熱いお手紙が届く話を思い出すな
ウイポ作ってる会社もコーエー並に大変そうだな
33324/05/23(木)18:22:02No.1192316495そうだねx1
>長距離走れるのは賢さのおかげでしょ
ゲーム的にはスタミナのおかげだぞ
33424/05/23(木)18:22:24No.1192316619+
ステゴ昔は気性大人だったに何時からか気性難扱いに代わったな
33524/05/23(木)18:22:24No.1192316621+
ダビスタの査定にジョッキーがキレた話のほうがちょっとだけ面白い
33624/05/23(木)18:22:28No.1192316644+
>誰も知らない美香と河童木という超優秀スタッフ
昔は居たらしいという噂しか知らない美香と河童木
33724/05/23(木)18:22:41No.1192316728そうだねx2
>>なんでやったこともないゲームのスレでこんな知ったかができるのか理解に苦しむ
>?
>じゃあこれは?
>>ここから一瞬で静まるの笑う
子孫に虹札いないと虹札にならないなんてやってればそんなことないってわかるだろ
もう喋んな
33824/05/23(木)18:22:42No.1192316733+
>ウイポの査定を見てるとコーエーに各大名家のお膝元から「うちのお殿様こんな弱くないんですけお!!」という熱いお手紙が届く話を思い出すな
お陰でどいつもこいつも似たりよったりな能力値になってしまったのは笑っていいのか悪いのか…
昔のヤツやると容赦なく能力低いセンゴクとか織部だとかでフフってなるしで
33924/05/23(木)18:23:05No.1192316873+
>ステゴ昔は気性大人だった
マジか…小さな善戦マンの印象だった時代はそんなことに…
34024/05/23(木)18:23:38No.1192317063そうだねx1
ウイポは個人的に実装されたと思ったらいつの間にか消えたり復活したと思ったら別の馬が実装されてそれもいつの間にか消えるバローズ軍団がよく分からない
34124/05/23(木)18:23:38No.1192317064+
言っちゃえばルドルフ一族が最も優遇されてるゲームだし…
気性難因子は知らない
34224/05/23(木)18:23:44No.1192317092+
>賢さ低すぎて結構な確率でスン…するゴールドシップ
賢い馬は競走のやる気を失うとはよく聞くけれどゲーム的な賢さは実馬の賢さとは大きく違うんだろうなって
34324/05/23(木)18:23:52No.1192317140そうだねx3
そんなに文句があるならこれでもくれてやる!つエディット
34424/05/23(木)18:24:07No.1192317218+
昔は子出しも3とかじゃなかったっけステゴ
34524/05/23(木)18:24:22No.1192317295そうだねx2
>賢い馬は競走のやる気を失うとはよく聞くけれどゲーム的な賢さは実馬の賢さとは大きく違うんだろうなって
ゲーム的な賢さは安定性だけだぜ!
34624/05/23(木)18:24:23No.1192317296そうだねx3
>そんなに文句があるならこれでもくれてやる!つエディット
子出しもエディットさせてくだち!
34724/05/23(木)18:24:35No.1192317364+
馬ばかり言われるけどレベル1若手騎手VSレベル50ベテラン騎手みたいな
頭悪い状態での対戦が多くてそっちも大概文句言われてる要素
34824/05/23(木)18:24:45No.1192317430+
昔歴史ゲーで韓国がやたら強いのはクレーム対策とか言われてた時もあった
34924/05/23(木)18:24:58No.1192317513そうだねx2
>言っちゃえばルドルフ一族が最も優遇されてるゲームだし…
>気性難因子は知らない
それが最大の優遇されてないポイントじゃねーか!
35024/05/23(木)18:25:27No.1192317668+
>子出しもエディットさせてくだち!
そこは最大の贔屓要素だからユーザーに弄らせたくない
35124/05/23(木)18:25:37No.1192317717+
今のルドルフは気性難も無系も失ったスーパールドルフだぞ
35224/05/23(木)18:25:43No.1192317750そうだねx2
10で大種牡馬シンボリルドルフが爆誕した
9は気性難で因子潰れてるし無系になるしで酷かった
35324/05/23(木)18:25:57No.1192317817+
もうルドルフの気性難因子は消えたからスーパー三冠馬になったんだ
35424/05/23(木)18:25:58No.1192317820+
>昔歴史ゲーで韓国がやたら強いのはクレーム対策とか言われてた時もあった
そう言われてたゲームでアメリカが登場したらアメリカとそれ以外ってゲームになった
35524/05/23(木)18:26:07No.1192317869+
>昔のヤツやると容赦なく能力低いセンゴクとか織部だとかでフフってなるしで
センゴクとゲヒ殿は子孫の人達あんま関係ないのでは?
35624/05/23(木)18:26:10No.1192317887+
>馬ばかり言われるけどレベル1若手騎手VSレベル50ベテラン騎手みたいな
>頭悪い状態での対戦が多くてそっちも大概文句言われてる要素
これはもうあらゆる競馬ゲームが若手より強い騎手乗せた方が強いから…
35724/05/23(木)18:26:23No.1192317968+
>今のルドルフは気性難も無系も失ったスーパールドルフだぞ
固有は君のほうが優遇されていたしなシービー。
35824/05/23(木)18:26:40No.1192318053+
パーソロン系はぶっちゃけ不遇期間の方が長かった気がするが
35924/05/23(木)18:26:49No.1192318103+
ついに虹札になった種無し魔王シガーもいる
36024/05/23(木)18:26:52No.1192318117+
騎手能力はもう皆オールSにしてる
どうせ新じゃがで出てきたら弱体化してんだし
36124/05/23(木)18:27:00No.1192318163+
固有に中央の〜を付けるのやめてくれ


1716450186890.png