二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716435337155.jpg-(143357 B)
143357 B24/05/23(木)12:35:37No.1192230417+ 14:33頃消えます
飛行機事故怖い…どうにかなんないの
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/23(木)12:36:15No.1192230628そうだねx14
ならん
224/05/23(木)12:37:41No.1192231106そうだねx11
やっぱり中道が一番だね
324/05/23(木)12:38:42No.1192231489+
そういえば最近大きい飛行機事故あったけどあれはどうなったんだ
424/05/23(木)12:40:37No.1192232211+
航空機事故は地上での移動中が一番多いから空港は危険
524/05/23(木)12:41:17No.1192232450+
お正月以来じゃない
624/05/23(木)12:41:36No.1192232543そうだねx23
>やっぱり中道が一番だね
右翼と左翼ってそういう…
724/05/23(木)12:42:35No.1192232885+
>お正月以来じゃない
その後にも羽ぶつけて壊した事故があったはず…国内だっけか国外だっけか
824/05/23(木)12:43:58No.1192233357そうだねx10
日本国内の大型旅客機で人が死ぬほどの事故は長いこと起きてないのでは?
正月のやつは死んでてもおかしくないレベルの事故だったけど
924/05/23(木)12:44:21No.1192233475そうだねx1
>その後にも羽ぶつけて壊した事故があったはず…国内だっけか国外だっけか
去年羽田でタイとエバーの羽当たってたね
1024/05/23(木)12:44:31No.1192233561そうだねx8
イデオロギーの衝突は避けられないのだ
1124/05/23(木)12:46:21No.1192234195+
人が死んでないからかわいい航空事故
1224/05/23(木)12:46:53No.1192234361+
羽田混み過ぎ問題
3つ目の空港作るか
1324/05/23(木)12:46:55No.1192234370そうだねx4
管制官が怒られるやつかな
1424/05/23(木)12:47:17No.1192234501そうだねx2
>羽田混み過ぎ問題
>3つ目の空港作るか
茨城空港「あの…3つ目ならここに」
1524/05/23(木)12:47:54No.1192234724そうだねx8
>人が死んでないからかわいい航空事故
修理ミスで数年後大惨事が…
1624/05/23(木)12:48:11No.1192234807そうだねx2
>>羽田混み過ぎ問題
>>3つ目の空港作るか
>名古屋空港「あの…3つ目ならここやで」
1724/05/23(木)12:48:16No.1192234834そうだねx1
>やっぱり中道が一番だね
左翼も右翼も捥いでしまおう!
1824/05/23(木)12:48:19No.1192234854そうだねx1
まあ飛んでる最中じゃなくてよかったね…
1924/05/23(木)12:48:46No.1192235016そうだねx6
>まあ飛んでる最中じゃなくてよかったね…
飛んでる最中なら大惨事だからな…
2024/05/23(木)12:49:01No.1192235112+
新幹線使うか…
2124/05/23(木)12:49:09No.1192235152そうだねx1
>まあ飛んでる最中じゃなくてよかったね…
飛んでる最中に接触とかもう管制の首も飛ぶんですよ飛行機だけに
2224/05/23(木)12:49:12No.1192235168そうだねx1
右翼一派も一枚岩ではないからな
2324/05/23(木)12:49:32No.1192235272+
飛ばなきゃどうにかなる
2424/05/23(木)12:49:40No.1192235308+
小牧とセントレアは羽田の代替には使えないでしょう
2524/05/23(木)12:50:16No.1192235502+
こういう事が起こる原因の方が問題かもしれない
2624/05/23(木)12:52:35No.1192236303+
地方に飛ぶときに空港の端まで景色が見られるけどほんとギュウギュウだもんな
2724/05/23(木)12:53:30No.1192236592+
JALだろ
ワテはANAや
2824/05/23(木)12:53:43No.1192236665+
同じ航空会社だから実現はしないと思うけど
左翼と右翼はぶつかったらどっちが強いの?
2924/05/23(木)12:55:14No.1192237188+
でも車より事故らないし…
3024/05/23(木)12:55:15No.1192237196そうだねx1
自動車事故とかのほうが確率的に遭遇しやすいのは理屈でわかってるんだけど
航空事故はいざトラブル発生した時に車と違って自分じゃどうにもならないあたりが恐怖心を煽るんだと思う
3124/05/23(木)12:55:37No.1192237312+
なんか最近多いな…
航空事故調査委員会大忙しじゃない?
3224/05/23(木)12:56:50No.1192237706+
>>羽田混み過ぎ問題
>>3つ目の空港作るか
>茨城空港「あの…3つ目ならここに」
都心から遠いから横田か厚木を返してもらうか共用にした方が使ってもらえる
3324/05/23(木)12:57:15No.1192237841+
中道尾翼
3424/05/23(木)12:57:25No.1192237910+
>自動車事故とかのほうが確率的に遭遇しやすいのは理屈でわかってるんだけど
>航空事故はいざトラブル発生した時に車と違って自分じゃどうにもならないあたりが恐怖心を煽るんだと思う
もう助からないぞ!
3524/05/23(木)12:57:27No.1192237922+
>航空事故はいざトラブル発生した時に車と違って自分じゃどうにもならないあたりが恐怖心を煽るんだと思う
後ろの方の座席に移動してクッションを抱えたり…
3624/05/23(木)12:59:35No.1192238652+
偉いさんほど飛行機で移動してるけど謀略や事故で助からない可能性も高いんだよな
どこで安全担保すべきなんだろ
3724/05/23(木)12:59:53No.1192238770+
>航空事故はいざトラブル発生した時に車と違って自分じゃどうにもならないあたりが恐怖心を煽るんだと思う
家族に愛してるとかメッセージを残そう
3824/05/23(木)13:00:16No.1192238898+
>でも車より事故らないし…
新幹線や電車でしか移動できないな徒歩もダメ
3924/05/23(木)13:00:50No.1192239073+
群馬だか栃木の方にも空港作る計画があるらしいし混雑緩和を期待しよう
4024/05/23(木)13:00:50No.1192239074+
羽田の離陸待ちの飛行機とか列ができている死ね…
4124/05/23(木)13:02:50No.1192239642+
有名なのは原料の配合知ってるコカコーラの役員は同じ飛行機に乗らないと
4224/05/23(木)13:03:45No.1192239897+
新幹線の場合事故ったら最寄り駅まで歩かなきゃいけなくなるのが地味に辛い
4324/05/23(木)13:03:59No.1192239964+
>そういえば最近大きい飛行機事故あったけどあれはどうなったんだ
(どれだ…!?)
4424/05/23(木)13:04:10No.1192240022+
>群馬だか栃木の方にも空港作る計画があるらしいし混雑緩和を期待しよう
群馬との県境に埼玉が作りてぇって言ってなかったか
4524/05/23(木)13:04:47No.1192240182+
>小牧とセントレアは羽田の代替には使えないでしょう
でも小牧が国際空港になるって名古屋人が…
4624/05/23(木)13:05:10No.1192240306+
全く話題に上らない静岡空港
4724/05/23(木)13:05:32No.1192240402+
関東なら一県に一個あってもいいんじゃないの
4824/05/23(木)13:06:10No.1192240587+
>そういえば最近大きい飛行機事故あったけどあれはどうなったんだ
飛行機の事故はかなり細かくやるんで結論まで結構時間がかかる場合がある
4924/05/23(木)13:06:36No.1192240721そうだねx3
>そういえば最近大きい飛行機事故あったけどあれはどうなったんだ
海保機とJALのはまだ調査中のはず
そもそも航空事故調査は普通に年単位でかかる
5024/05/23(木)13:08:00No.1192241082そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
やはり日本人の質が落ちてきているんだな
5124/05/23(木)13:08:04 ID:SGlZXISANo.1192241100+
あーJALかぁ…
5224/05/23(木)13:08:11No.1192241147+
>関東なら一県に一個あってもいいんじゃないの
米軍や自衛隊の滑走路含めると群馬以外全部の都県にあるんだよ…
5324/05/23(木)13:10:09No.1192241683+
群馬との境にできたところで埼玉の人は羽田に固執しそう
5424/05/23(木)13:10:15No.1192241705そうだねx4
>やはり日本人の質が落ちてきているんだな
そうだね早いですね
5524/05/23(木)13:12:04No.1192242175+
成田の話じゃないのか
5624/05/23(木)13:12:32No.1192242282+
飛行機事故に死ぬにしてもちゃんとした事故で死にたい
パイロットが機首上げまくった挙げ句失速で墜落で死ぬとか絶対嫌だわ
5724/05/23(木)13:12:40No.1192242320+
宝くじ当たるより確率低いって多分知らないんだろうな
5824/05/23(木)13:14:04No.1192242673+
>羽田混み過ぎ問題
>3つ目の空港作るか
埼玉群馬県境につくる計画はある
5924/05/23(木)13:14:13No.1192242702+
>飛行機事故に死ぬにしてもちゃんとした事故で死にたい
>パイロットが機首上げまくった挙げ句失速で墜落で死ぬとか絶対嫌だわ
飛行機事故はほとんどちゃんとした事故は存在しないんだ
6024/05/23(木)13:14:53No.1192242870+
大空で何かあった場合の絶望感よ
いい年した大人だけど今でも気流で揺れた時には心の中で手を合わせる
6124/05/23(木)13:15:22No.1192242994+
>群馬との県境に埼玉が作りてぇって言ってなかったか
音頭取ってた前橋市長が変わったから多分立ち消えになる
6224/05/23(木)13:17:11No.1192243433+
仁川空港くらい主要都市に近くでかいハブ空港がほしい
6324/05/23(木)13:17:44 ID:SGlZXISANo.1192243578+
すずちゃんはどう思う?
6424/05/23(木)13:18:03No.1192243662+
あのバカ来やがった案件か?
6524/05/23(木)13:18:32No.1192243804+
パラシュートをシート下に積むの義務化して欲しい
空中でエンジン止まったら何も出来ないの怖い
6624/05/23(木)13:28:46No.1192246221+
首都圏第三空港として横田基地を軍民共同にする案があって
昔から自治体が求めているけど全く進んでいない
6724/05/23(木)13:29:01No.1192246280+
どうせならチーバくんの鼻先を全部空港と付帯設備にしよう
6824/05/23(木)13:30:01No.1192246503+
>首都圏第三空港として横田基地を軍民共同にする案があって
>昔から自治体が求めているけど全く進んでいない
それやりたいなら横田と百里の機能を交換するぐらいじゃないとムリだと思う
6924/05/23(木)13:30:08No.1192246537そうだねx3
>パラシュートをシート下に積むの義務化して欲しい
>空中でエンジン止まったら何も出来ないの怖い
パニック状態の密集した乗客が我先にパラシュート開いたら絡まりあって大惨事じゃない?
7024/05/23(木)13:31:27No.1192246792+
なんか昨日ぐらいに急降下して一人死んだ事故
TVで見たな…
7124/05/23(木)13:33:41No.1192247244+
混んでるのって厚木だか横田のせいなんでしょー
7224/05/23(木)13:33:58No.1192247298+
空港が足りんと言うより羽田も成田ももう今は便数に対して狭いだけなんだよね
7324/05/23(木)13:34:01No.1192247308+
>なんか昨日ぐらいに急降下して一人死んだ事故
>TVで見たな…
やっぱり基本はずっとベルトしておいた方がいいんだなって思った奴
7424/05/23(木)13:34:44No.1192247467+
アクセス悪い地方に新しく建てても道路繋げる余力無いからなぁ
7524/05/23(木)13:34:44No.1192247469+
>混んでるのって厚木だか横田のせいなんでしょー
現状で空港がパンク寸前なんだから空域のせいじゃねえよ
7624/05/23(木)13:36:23No.1192247818+
北東京空港名乗ろうとした茨城のこと嫌いじゃないよ俺
7724/05/23(木)13:36:28No.1192247835+
便数が増え続けてる以上限界は来るんだ
7824/05/23(木)13:36:41No.1192247872+
中央防波堤を空港にしよう
晴海だって昔は飛行場だったんだ
7924/05/23(木)13:36:48No.1192247900+
新しいところ作った方が早そう
8024/05/23(木)13:37:20No.1192248023+
羽田は周りをもっと埋め立てればええ!
8124/05/23(木)13:37:34No.1192248089+
千葉の下の方になんか作れないの
8224/05/23(木)13:37:43No.1192248131+
埼玉に作ろうよ
ホンダエアポートをでかくしてさー
8324/05/23(木)13:38:41No.1192248332+
埼玉は流石に空港作れるほど広い空き地はもう無いからな…
8424/05/23(木)13:38:51No.1192248359+
>新しいところ作った方が早そう
バスやタクシーも足りないから新しいとこだとあんまりメリットがない
8524/05/23(木)13:39:55No.1192248586+
入間基地潰せばいける!!!
8624/05/23(木)13:39:58No.1192248592+
日本って衰退国なのになんで海外便増えてるの?
円安で海外旅行旨味ないだろ
8724/05/23(木)13:40:04No.1192248612+
乗客減らして脱出ポッドみたいなのを装備するか
いっそ入れ子状にグライダーでも格納して母機が故障したらパージするんや
8824/05/23(木)13:40:23No.1192248679+
でも右翼と左翼両方ないと飛べないんだぜ
8924/05/23(木)13:40:27No.1192248693そうだねx3
>日本って衰退国なのになんで海外便増えてるの?
>円安で海外旅行旨味ないだろ
だから外国人観光客が沢山来てる!!!
9024/05/23(木)13:40:29No.1192248697+
もう辞めちゃったけど俺なんか飛行時間1000時間に行ってないけどそれでもタキシングしてる時に別の飛行機とぶつかりそうになったことあるからなんだかんだでちょこちょこある
9124/05/23(木)13:40:42No.1192248729+
>>新しいところ作った方が早そう
>バスやタクシーも足りないから新しいとこだとあんまりメリットがない
それは既存もでは?
9224/05/23(木)13:41:03No.1192248818+
>同じ航空会社だから実現はしないと思うけど
>左翼と右翼はぶつかったらどっちが強いの?
わからないけど一つの飛行機なら確実に落ちる
9324/05/23(木)13:41:32No.1192248918+
>それは既存もでは?
そうだよ
羽田と成田を拡張する以外はどこに新設してもなんのうまみも生まない
9424/05/23(木)13:42:01No.1192249013+
み派はばかだな…
9524/05/23(木)13:42:22No.1192249084+
今日本発の飛行機はガラガラだから安くチケット買えるぞ!
9624/05/23(木)13:42:23No.1192249086+
成田の拡張案どうなるかね
9724/05/23(木)13:43:17No.1192249278+
>成田の拡張案どうなるかね
横風用滑走路ついに諦めたのね
新ターミナルは1つに全部まとめるそうだけどパンクしない?
9824/05/23(木)13:44:38No.1192249559+
地方空港悲しいほどスッカスカだからな…
9924/05/23(木)13:45:27No.1192249752+
>イデオロギーの衝突は避けられないのだ
でもせいじはだめって…
10024/05/23(木)13:45:36No.1192249799+
朝の羽田とか飛行機が離陸待ちで渋滞してるもんな
10124/05/23(木)13:49:29No.1192250646+
この前初めて神戸空港使ったけどすげーコンパクトな空港でビックリした
10224/05/23(木)13:49:52No.1192250733+
乗らないのが一番
これは真面目に
10324/05/23(木)13:49:59No.1192250758そうだねx1
>>なんか昨日ぐらいに急降下して一人死んだ事故
>>TVで見たな…
>やっぱり基本はずっとベルトしておいた方がいいんだなって思った奴
死因が心臓麻痺だからびっくりして死亡
10424/05/23(木)13:50:49No.1192250935そうだねx1
基本はベルトしたほうがいいのは確かだぞ
10524/05/23(木)13:51:33No.1192251101+
>この前初めて神戸空港使ったけどすげーコンパクトな空港でビックリした
スカイマークくらいしか使ってないからな…
結局みんな伊丹使う
10624/05/23(木)13:51:52No.1192251168+
でも五輪とか万博みたいなでかいイベント誘致するには
地元空港の発着枠数がめちゃくちゃ評価基準になるから…拡張してもいいよね?
10724/05/23(木)13:59:21No.1192252765+
もしかして現場は限界?
10824/05/23(木)14:04:22No.1192253858+
>もしかして現場は限界?
羽田空港で年間49万回とか言ってるわ…
一日1500回ぐらいか?
10924/05/23(木)14:04:25No.1192253865+
成田空港の近くに住んでると
関連の職員募集すごいことになってるから現場はギリギリなのがよくわかる
役場の職員臨時で貸してくれとか言ってきてる…
11024/05/23(木)14:08:40No.1192254786そうだねx1
>死因が心臓麻痺だからびっくりして死亡
ベルトをはずしてたせいで天井に頭ぶつけて怪我した人も多かった
11124/05/23(木)14:15:35No.1192256335+
そもそも首都圏だけは今後も人口増加する見込みだからね
衰退はしないよ
11224/05/23(木)14:19:40No.1192257220+
>日本国内の大型旅客機で人が死ぬほどの事故は長いこと起きてないのでは?
>正月のやつは死んでてもおかしくないレベルの事故だったけど
自衛隊側は一人残して全滅だったろ
お前の判断どうなってんだよ


1716435337155.jpg