二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716379469195.jpg-(261211 B)
261211 B24/05/22(水)21:04:29No.1192040514+ 22:11頃消えます
https://www.corocoro.jp/episode/2550689798566607166
コロコロでこういう生々しい話やれるのか…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/22(水)21:09:00No.1192042630そうだねx12
普通の因果応報とか勧善懲悪よりさらに一歩踏み込んでる感じがするね
224/05/22(水)21:09:27No.1192042859+
道徳を感じる
324/05/22(水)21:09:33No.1192042896そうだねx15
結果的にどっちも助けてるゴクオーくん
424/05/22(水)21:09:52No.1192043034そうだねx3
いじめられてた方がいまさらいじめっ子を許せるか一生目の前に現れるなで終わるのなかなかすごいな…
524/05/22(水)21:10:18No.1192043251そうだねx19
比較的ゴクオーくんの対応もいつものパターンより柔らかめなのが悲しい
そしてお互い二度と関わらんほうがええっていう結論もシビアだ
624/05/22(水)21:10:45No.1192043460そうだねx13
>いじめられてた方がいまさらいじめっ子を許せるか一生目の前に現れるなで終わるのなかなかすごいな…
でもまあいじめられてたやつが当の本人に対して俺も仲間に入れて欲しかった!とか言う訳ないしね…
724/05/22(水)21:10:46No.1192043470そうだねx5
イジメてた奴が悪い!で酷い目にあって終わりじゃないのは面白い
824/05/22(水)21:12:32No.1192044270そうだねx9
和解するんじゃなくてどっちももう関わらない方が良いはまあしょうがない落とし所
924/05/22(水)21:12:58No.1192044450そうだねx24
リンチにしてごめん俺も虐めてごめんなんて嘘くさい展開だもんな…
悲しいけど誠実なオチだ
1024/05/22(水)21:14:34No.1192045169+
なんかやたら倫理的だよなゴクオーくん
1124/05/22(水)21:14:51No.1192045301そうだねx6
実際加害者の人生全てを台無しにして初めてちょっと許す可能性を考えてやってもいいかなぐらいにはなるから関わらないのが一番いい
1224/05/22(水)21:15:01No.1192045369そうだねx1
だからってエスカレートしたらいいこと何もないがスレ画の言い分は非常に心に響く
心が傷付くのは面倒だよなあ…
1324/05/22(水)21:16:13No.1192045864そうだねx4
>なんかやたら倫理的だよなゴクオーくん
人を裁く閻魔大王だしな
1424/05/22(水)21:17:59No.1192046569+
明日更新の回は同じぐらい生々しいというか
最後の嘘暴きだからかなり気合い入ってるぞ
1524/05/22(水)21:18:38No.1192046856+
初めて全部読んだけどコロコロ作品とは思えんな…
いやどこに載せるのが適切かって言われるとまた迷うけどさ
1624/05/22(水)21:19:11No.1192047106そうだねx11
被害者だからって加害者になっていい道理はないし反省したからと言って誰もが許してくれるわけではない
コロコロに載る話とは思えないぐらいシビア
1724/05/22(水)21:19:16No.1192047148+
仲良し和解エンドじゃないのがまた…
1824/05/22(水)21:19:39No.1192047308そうだねx1
あっかんべーして思ってること言わせられたけど
普通なら言えないしなぁ
1924/05/22(水)21:22:16No.1192048546そうだねx7
これを成長したレギュラーキャラでやるのが重い
良い奴になっても過去は消えない
2024/05/22(水)21:22:33No.1192048676+
必要以上にやり返すのは駄目でも一生許さないし許されないのは背負うしか無いというのが…
2124/05/22(水)21:23:21No.1192048994そうだねx13
>初めて全部読んだけどコロコロ作品とは思えんな…
>いやどこに載せるのが適切かって言われるとまた迷うけどさ
むしろ道徳的だからコロコロに載せるべきなんだよ
でも子供は最初から道徳は読みたくないから人気連載の途中に捩じ込む
2224/05/22(水)21:23:21No.1192049000そうだねx12
「嘘のない本心からの言葉」が「お前を許さない」なのがつらいね
2324/05/22(水)21:23:33No.1192049089+
悪い奴が全白状するんでもなく普段のような本当は仲良くなりたかったんだよーを吐露するわけでも無いの「本心」なんだからそういうこともあるとはいえ衝撃だった
2424/05/22(水)21:23:53No.1192049233そうだねx18
加害者が本当に反省してるのと被害者が立ち直って学校に通えるようになってるのは救い
2524/05/22(水)21:24:45No.1192049613+
カシバトルでも偶にこっち系列の闇が出てくる
2624/05/22(水)21:25:24No.1192049923+
ロストジャッジメントみたいな地獄絵図にならなくて良かった
2724/05/22(水)21:26:08No.1192050253+
>ロストジャッジメントみたいな地獄絵図にならなくて良かった
それゴクオーくんの前でも言えんのかよ!
2824/05/22(水)21:27:07No.1192050670そうだねx13
イジメなんて起こせばもう仲直りなんて不可能な結末しかないって描いた方が道徳教育としてはアリな気がする
2924/05/22(水)21:30:00No.1192051872そうだねx5
この回は番崎という人間が嘘にならないように絶対に描く予定だったらしい
3024/05/22(水)21:30:06No.1192051914+
ロストジャッジメントをコロコロでやったらどこまでマイルドにしないといけないかな…
3124/05/22(水)21:31:22No.1192052450+
クラスメイトを皆殺しにする為に自分で同窓会開いて毒殺&爆殺の二段構えの計画を企てたけど
親にバレてて失敗したヤツいたな
3224/05/22(水)21:32:09No.1192052793+
これが人気シリーズで10年続いたってのがなんか嬉しい
3324/05/22(水)21:32:58No.1192053148そうだねx6
>クラスメイトを皆殺しにする為に自分で同窓会開いて毒殺&爆殺の二段構えの計画を企てたけど
>親にバレてて失敗したヤツいたな
日本で起きていいレベルじゃねえぞ!
3424/05/22(水)21:33:01No.1192053165そうだねx2
まあ最初期の番崎くん普通にヤバい奴だったけども
あんなのに粘着されてたらそりゃトラウマになるし復讐心にも駆られるだろうとは納得する
だからってやり返して良い道理はないも分かるけどいややり返して良いだろとも思うし
3524/05/22(水)21:33:05No.1192053197+
被害者が加害者になって良い道理もないが被害者が加害者を一生許さないのもまた道理だ
3624/05/22(水)21:33:40No.1192053448+
コロコロだからこそ載せた方がいい話だとは思うが
子供からみたら説教くさいかもしれん
3724/05/22(水)21:35:53No.1192054391+
今までの番崎クンを見てる読者だからいろいろ思うけど
この子からしたらふざけんなでしかないもんな
3824/05/22(水)21:38:09No.1192055342そうだねx6
仲直り不可能というかやられたほうは時間がどれだけ経とうと覚えててお前が幸せになった頃にすべてぶち壊しに来るよってのは教えといていいと思う
3924/05/22(水)21:38:17No.1192055398そうだねx8
まあやり返して加害者になって区切りつけられたのは良いよね
一生そういう機会もないまま苦しんで大人になって人生壊れてく人も現実に多いだろうし
4024/05/22(水)21:38:31No.1192055488そうだねx4
>「嘘のない本心からの言葉」が「お前を許さない」なのがつらいね
この漫画でウソのつけない舌で死んでも許さないと言った以上は本当に地獄や天国に行った後でも許さないんだろうなってわかるのがいいよね
4124/05/22(水)21:38:53No.1192055634そうだねx1
怖がらせようとしたで虐めが終った辺りまだまだ踏み込める気はする
4224/05/22(水)21:40:02No.1192056103+
金で買った奴らに腹いせにイジメのターゲットにされて欲しい気持ちもある
4324/05/22(水)21:40:03No.1192056107+
それはそれとして許さねえよで終わってるからな
恨み辛みを否定はしてない
4424/05/22(水)21:40:33No.1192056345そうだねx1
他のエピソードでも思うが子供達での話って枠組みが本当ちょうどいい
また心情が変わるか変わらないかの余白がまだまだずーっとあって
どっちかに決めるものでもない
4524/05/22(水)21:41:08No.1192056621そうだねx10
番崎くんに許しは来ないけどそれはそれとして別で積み重ねたものもあるんだからまあがんばれやってオチいいよね
4624/05/22(水)21:41:23No.1192056749そうだねx3
>まあ最初期の番崎くん普通にヤバい奴だったけども
>あんなのに粘着されてたらそりゃトラウマになるし復讐心にも駆られるだろうとは納得する
>だからってやり返して良い道理はないも分かるけどいややり返して良いだろとも思うし
だからか前戸くんが番崎くんを1週間殴り続けるのは罪に数えず約束を破って助っ人を呼んだのだけ罪にしてるんだよね
どちらにせよ番崎くんの命に関わるから止めるつもりだったみたいだけど
4724/05/22(水)21:42:04No.1192057053そうだねx3
番埼くんのピンチに何人も友達が駆けつけたってのも激昂ポイントだよね
4824/05/22(水)21:42:41No.1192057347+
回復して学校に通って友達もできた描写もできるのが気遣いの達人すぎる
4924/05/22(水)21:42:57No.1192057491そうだねx11
>番埼くんのピンチに何人も友達が駆けつけたってのも激昂ポイントだよね
本当にいい奴になってて余計ムカついたってのはあるだろうな
5024/05/22(水)21:43:01No.1192057524+
>番埼くんのピンチに何人も友達が駆けつけたってのも激昂ポイントだよね
友達が来てくれたのも番崎の成長の結果だよね
5124/05/22(水)21:43:19No.1192057662そうだねx5
相手がいいやつになろうがおっ死のうが許せねえもんは許せねえよね傷付いたのは自分なんだから
5224/05/22(水)21:43:37No.1192057794そうだねx9
基本的に罪の告白か本音吐露になる"嘘のつけない舌プレゼント"でガチの呪詛を吐くのが好き
5324/05/22(水)21:44:03No.1192057986そうだねx8
>>番埼くんのピンチに何人も友達が駆けつけたってのも激昂ポイントだよね
>友達が来てくれたのも番崎の成長の結果だよね
お前が成長しても俺はなんも救われねぇんだよ
5424/05/22(水)21:44:53No.1192058377+
>コロコロだからこそ載せた方がいい話だとは思うが
>子供からみたら説教くさいかもしれん
これ本誌で4年ぐらい連載してたやつだからもう載ったよ
5524/05/22(水)21:45:09No.1192058510+
>番崎くんに許しは来ないけどそれはそれとして別で積み重ねたものもあるんだからまあがんばれやってオチいいよね
罪がそう簡単に許されるものでは無いけど善行も無意味ではないってしてるのはシビアではあるけど救いもあっていい
5624/05/22(水)21:45:22No.1192058595そうだねx2
行った先に成長前の番崎みたいなやつがいなくてよかったな…
5724/05/22(水)21:45:24No.1192058606そうだねx9
仲間連れてきて完全に一線超えたんだけど前戸にとっては
自分と同じ気持ちを味わわせてやりたいのに成長したので男らしく殴られてやるってのは
なんの意味もなくて加害者の勝ち逃げで逆に惨めになるって部分もやりきれないな
5824/05/22(水)21:45:30No.1192058658そうだねx4
ヤラレ役がぶっとばされる理由はつけても悪役にはしないのがゴクオーくんらしい
5924/05/22(水)21:46:32No.1192059118そうだねx14
俺はお前が善人になるための踏み台でした!
ふざけるなと言いたくなるよな
6024/05/22(水)21:46:37No.1192059158そうだねx4
>仲間連れてきて完全に一線超えたんだけど前戸にとっては
>自分と同じ気持ちを味わわせてやりたいのに成長したので男らしく殴られてやるってのは
>なんの意味もなくて加害者の勝ち逃げで逆に惨めになるって部分もやりきれないな
無期限の恐怖と1週間の罰じゃ釣り合い自体取れてないからな
6124/05/22(水)21:46:44No.1192059207+
恨むのはよくないだので片付かないのがいい
6224/05/22(水)21:47:01No.1192059327そうだねx2
真っ当に閻魔様やっとるなゴクオーくんは
6324/05/22(水)21:47:06No.1192059361+
アニメにならなかったんだよなぁ
玩具にできそうなアイテムがなかったか
6424/05/22(水)21:47:58No.1192059758+
小学生の初ミステリにちょうどいい漫画だと思う
6524/05/22(水)21:48:32No.1192059979そうだねx15
絶許宣言してから
お前よりいい人生送ってやるって言ってる分だけマシだな
6624/05/22(水)21:49:28No.1192060411そうだねx12
前戸くんは別にパンチがしたかったわけじゃなくて番崎くんのおびえる顔が見たかったんだよっての怨念の解像度が高くていいよね
6724/05/22(水)21:49:29No.1192060425+
被害者でも無制限にやり返していい訳じゃないからな
でも関係ねえ殴りてえって気持ちもよく分かる
6824/05/22(水)21:49:40No.1192060511+
どっちも2度と顔見せないが1番いい落とし所ってのがいいシビアさ
6924/05/22(水)21:49:42No.1192060523そうだねx1
嫌な奴が改心したけど被害者は過去の悪事を忘れておらず…ってのはよくある話だけどどちらか一方だけを悪と見做さずかといって和解もしないオチなのは割と珍しいかもしれない
7024/05/22(水)21:50:01No.1192060680+
コロコロにしてはイジメの心理に深く踏み込んでていいなぁ
ガキの頃に読みたかった
7124/05/22(水)21:50:43No.1192060980+
>被害者でも無制限にやり返していい訳じゃないからな
>でも関係ねえ殴りてえって気持ちもよく分かる
だからこそゴクオーくんが汲み取ってハッキリ代弁してくれてる
7224/05/22(水)21:50:56No.1192061070そうだねx3
こういうので和解は嘘しか感じないから良い塩梅
7324/05/22(水)21:51:26No.1192061282+
>お前よりいい人生送ってやるって言ってる分だけマシだな
恨みもったままだと地獄行きだぞって舌抜いてるからゴクオーくん流のお仕置き兼救い
7424/05/22(水)21:51:56No.1192061486そうだねx4
前戸は引きこもりになったけど勉強はしっかりして
睡眠や運動や遊びも適度にやって健康的に生きてるって中々凄い奴だな…
俺が同じことになってたら無気力に生きてゾンビみたいになってそう
7524/05/22(水)21:52:09No.1192061595そうだねx3
番崎がちゃんと改心したのを100話近くかけてやったから意味ある話だよな
7624/05/22(水)21:52:10No.1192061599+
本質的に同じ目には合わせられないからどうすれば円満に満足することができたのかっていうと難しい
7724/05/22(水)21:52:33No.1192061792+
変に仲直りで終わらないのが良いし
かといって胸糞で終わるわけでもないいい塩梅のオチだと思う
7824/05/22(水)21:52:34No.1192061794そうだねx1
ちゃんと殴り返して言いたい事無理矢理でも言えた分だけマシだよね前戸君
現実はいじめっ子の成長の糧にされるだけ
7924/05/22(水)21:53:05No.1192062056+
二元論じゃ感情は片付かないから…
世の中和解しない事の方が多いし拒否るのも折り合いの付け方の一つだ
8024/05/22(水)21:53:14No.1192062118+
>本質的に同じ目には合わせられないからどうすれば円満に満足することができたのかっていうと難しい
それが難しいから距離を置くってのは子供には難しいよな
8124/05/22(水)21:53:42No.1192062323+
>番崎がちゃんと改心したのを100話近くかけてやったから意味ある話だよな
なそ
8224/05/22(水)21:53:42No.1192062326+
重くなり過ぎても軽くし過ぎてもどうかって話なので児童誌でしか出来ないか
難易度が相当跳ね上がる塩梅かも知れない
そして同時に児童誌でうまく料理するのも簡単ではない
8324/05/22(水)21:53:46No.1192062359+
これが小学生向けコンテンツか…?
8424/05/22(水)21:54:08No.1192062513+
どっちも助けた話はいいよね
スレ画の話は正直前戸恨みは忘れても心の傷は消えないと思うが…
8524/05/22(水)21:54:49No.1192062821そうだねx1
ゴクオーくん見ると(でも現実にはゴクオーくんはいないから理不尽に打ちのめされて終わりなんだよな…)と虚しくなる
8624/05/22(水)21:54:57No.1192062881そうだねx3
互いに関わらずに幸せになってやる!エンドはハッピーエンドだと言っていい
仲直りエンドは嘘臭すぎてモヤモヤが残ると思うし
8724/05/22(水)21:55:00No.1192062901そうだねx3
前戸君は行動力あるから恨みさえ捨てれば
幸せになるタイプだけど現実はなかなかそうはいかんよな
8824/05/22(水)21:55:31No.1192063114+
前戸君にも信頼できる友達ができるといいね…
8924/05/22(水)21:55:51No.1192063246+
元いじめっ子にお前にも今できた友達がいるじゃねぇかするの良いね…
9024/05/22(水)21:55:55No.1192063277+
>前戸君にも信頼できる友達ができるといいね…
最後のページでできてるよ!
9124/05/22(水)21:56:00No.1192063306そうだねx1
>前戸君は行動力あるから恨みさえ捨てれば
>幸せになるタイプだけど現実はなかなかそうはいかんよな
番崎関係なく誰かが向かいから歩いてきて挨拶なりなんなりで手をひゅっと挙げた瞬間にトラウマの蓋が開く可能性もあるからな…
9224/05/22(水)21:56:13No.1192063404+
>前戸君は行動力あるから恨みさえ捨てれば
>幸せになるタイプだけど現実はなかなかそうはいかんよな
恨み自体はほぼ捨ててただろう
相手の弱み見つけたからローリスクで復讐できるなって踏み切っただけで
9324/05/22(水)21:56:16No.1192063417+
なんとも難しい話だな…
安易に和解しないで別の道を行くってのがまた
9424/05/22(水)21:56:30No.1192063529+
番崎は単純で馬鹿で手が出やすいけど悪い嘘はつかないで一貫してて
なんだかんだ挫折して友達や弟を思いやる過程を経たり昔の喧嘩相手に色々されてもスルーするとか成長が連載中に結構書かれてるからこそこの回が沁みる
9524/05/22(水)21:56:54No.1192063719+
閻魔大王のもう一つの顔が地蔵菩薩だって話を加味すると味わい深い
9624/05/22(水)21:57:07No.1192063831+
これ見るたびに探偵ナイトスクープの胸糞回を思い出す
9724/05/22(水)21:57:09No.1192063848+
>>前戸君にも信頼できる友達ができるといいね…
>最後のページでできてるよ!
本当だ!
けっして多くないページ数でよくもまあ…
9824/05/22(水)21:57:37No.1192064064そうだねx1
話の流れに見合わないしょうもないこと言うけど
梶野クンのソバットが見事すぎて笑ったゲーム強いとリアルファイトも強いのかな
9924/05/22(水)21:57:40No.1192064079+
実際に殴らないで振り上げて脅すフリだけするのがなんか小学生の虐め方だな…って質感
冗談感覚でも学校来れなくなるレベルでダメージくらってるとことかも
10024/05/22(水)21:57:54No.1192064166+
先に番崎が約束破ってるのにそれ無視してるの糞だよな
10124/05/22(水)21:58:08No.1192064265+
なんだかんだゴクオーくんって閻魔大王なんだよな…ってなる調停っぷり
10224/05/22(水)21:58:14No.1192064297そうだねx1
クリスマスパーティーかなんかを潰されそうになった時にマジギレしてる番崎君怖すぎて小学生の風格じゃない
10324/05/22(水)21:58:46No.1192064492そうだねx7
まあでもこうやって抱えてもらえるだけマシなんだよな
いじめた側の大半はそんなこと忘れて陽キャとして子供まで作ってるし
10424/05/22(水)21:58:49No.1192064520そうだねx1
被害者の許さない権利と加害者が更生する権利を両方奪わないのはいいことだと思う
被害者は加害者が変わってもふざけるなよではあるんだけど加害者が変わらずそのままなら第二第三の被害者が量産されてたからマシなんだ
10524/05/22(水)21:59:05No.1192064618そうだねx4
前戸くんは行動力あるのでよかったね
番崎はいろいろ変われてよかったね
現実はこうはいかないからこれはこれでいいんだと思う
10624/05/22(水)21:59:22No.1192064743+
映画版ジャイアンの背負った業
10724/05/22(水)21:59:54No.1192064952+
番崎を一生許さねえ!お前とは関係なく幸せになってやる!って前戸が最後に言い切れたのはよかった
でも転校を強いられてそれまでいたであろう友達とも縁が切れてしまっただろうことは想像できるし
前戸くんの受けた心の傷と6年になるまでの学校に通うことができなくなった2年間は帰ってこないから前戸くんの方がメチャクチャに苦しみ抱えていくんだろうな…
10824/05/22(水)22:00:32No.1192065235そうだねx1
番崎くん回は人間的成長とか失敗とか色々書いてたから最後の回が改心するまえの罪の突き付けと改心して得たものの確認なのが好きなんだ
10924/05/22(水)22:00:51No.1192065383+
やられた側は一生記憶に残るからなあ…
やられたからやり返していいとは言わんがなんとも言えん
11024/05/22(水)22:00:57No.1192065425+
いいやつになってるなら自分があんな目に遭ったのは何だったんだ見たいなのもある?
11124/05/22(水)22:01:08No.1192065526+
>番崎くんに許しは来ないけどそれはそれとして別で積み重ねたものもあるんだからまあがんばれやってオチいいよね
まあ相手は2年間積み重ねることも出来なかったんだけどな
11224/05/22(水)22:01:36No.1192065749そうだねx1
前戸くんは今の段階で恨むことができたってのがよかった
気づかないままだと十年とか二十年くらい男性恐怖症を抱えて生きていったりする
11324/05/22(水)22:01:37No.1192065753+
番崎くんは更生できたけど前戸くんは学校に行けなくなるトラウマ抱えちゃってるのがなんとも悲しい…
11424/05/22(水)22:01:37No.1192065757そうだねx6
探偵ナイトスクープの虐めてた子に謝りたいって企画は
許さない権利すら奪う最悪のやつだったな…
11524/05/22(水)22:01:39No.1192065763+
「俺にはこういう生き方が合ってたのさ」って自分に言い聞かせてたのかな前途くん…
11624/05/22(水)22:02:05No.1192065976そうだねx1
>でも転校を強いられてそれまでいたであろう友達とも縁が切れてしまっただろうことは想像できるし
番崎クンの言い方的に転校は家の都合とかで結果的に前戸にとってラッキーだったって話だからそこは無関係なはず
11724/05/22(水)22:02:28No.1192066144+
ド底辺みたいな田舎でヤンキにー毎日殴られながら育って未だに地元に恨みしかないから気持ちわかるなあ
俺は未だに体格いい奴見るとそれだけで汗止まらなくなるけど前斗は強くて良かったよ
11824/05/22(水)22:02:30No.1192066152+
>やられた側は一生記憶に残るからなあ…
記憶に残らず行動に出たりすることがある
特定の雰囲気の人間の前に出ると会話ができなくなったりする
11924/05/22(水)22:02:49No.1192066309+
>いいやつになってるなら自分があんな目に遭ったのは何だったんだ見たいなのもある?
変わってなかったらあいつは災害だったって恨みはするけど割り切れるからな
12024/05/22(水)22:03:02No.1192066412+
いじめの経験があると正直大人になっても小学校の頃の話とかになると話せない2年間のこととか殴られるかもってふとした拍子に思ってしまったりすることで前戸は苦しみ続けそう
12124/05/22(水)22:03:03No.1192066426そうだねx2
>探偵ナイトスクープの虐めてた子に謝りたいって企画は
>許さない権利すら奪う最悪のやつだったな…
地獄だ…
12224/05/22(水)22:03:14No.1192066499+
>本質的に同じ目には合わせられないからどうすれば円満に満足することができたのかっていうと難しい
2年間人に会えなくなるくらいの恐怖与えられれば円満解決だよ
12324/05/22(水)22:03:38No.1192066670+
許さない権利はあるがそれはそれとして物理的な私刑は許されないからな
12424/05/22(水)22:03:45No.1192066729+
>>本質的に同じ目には合わせられないからどうすれば円満に満足することができたのかっていうと難しい
>2年間人に会えなくなるくらいの恐怖与えられれば円満解決だよ
どうやって与えるか…
12524/05/22(水)22:03:56No.1192066813+
>ド底辺みたいな田舎でヤンキにー毎日殴られながら育って未だに地元に恨みしかないから気持ちわかるなあ
>俺は未だに体格いい奴見るとそれだけで汗止まらなくなるけど前斗は強くて良かったよ
俺も似たようなタイプだけど
インターネットで男性と距離をおいて離すことができるようになってかなりマシになった
でももう一生この恐怖心からは逃げられないんだろうなってなってる
12624/05/22(水)22:04:07No.1192066877+
>ド底辺みたいな田舎でヤンキにー毎日殴られながら育って未だに地元に恨みしかないから気持ちわかるなあ
だから都会の私立に通わせる必要があったんですね
親ガチャハズレです
12724/05/22(水)22:04:16No.1192066962+
>探偵ナイトスクープの虐めてた子に謝りたいって企画は
>許さない権利すら奪う最悪のやつだったな…
いじめた側の自己満足なんだよなああいうのは
普通許されるわけないじゃん
12824/05/22(水)22:04:31No.1192067078+
>許さない権利はあるがそれはそれとして物理的な私刑は許されないからな
日本もフランスみたいに授業中に虐めっ子逮捕するか
12924/05/22(水)22:04:37No.1192067123+
いじめてたことの罪については今回のことでしょいこめで精算ってことなんだろうか
13024/05/22(水)22:04:48No.1192067201そうだねx1
番崎が救われるのは実際に殴ってたわけじゃないっていう一点だからな
虐めの罪というよりは悪ふざけの罪
13124/05/22(水)22:05:00No.1192067278+
>>探偵ナイトスクープの虐めてた子に謝りたいって企画は
>>許さない権利すら奪う最悪のやつだったな…
虐められたことない奴が企画考えたな?
13224/05/22(水)22:05:01No.1192067290そうだねx9
精算されないよって話じゃねーの!?
13324/05/22(水)22:05:09No.1192067354そうだねx2
あいつが成功してるの気に食わね〜〜〜の解決方法もう二度と顔見ないっていうのはマジでそう
13424/05/22(水)22:05:12No.1192067372+
精算なんて出来ないよってオチじゃなかろうか
13524/05/22(水)22:05:26No.1192067467そうだねx1
>番崎が救われるのは実際に殴ってたわけじゃないっていう一点だからな
>虐めの罪というよりは悪ふざけの罪
正直ここ逃げだよな感はある
あれ普通に殴るだろ
13624/05/22(水)22:05:28No.1192067484+
現実だといじめっ子はそのまま幸せになるぢ苛められっ子はずっと不幸だからな
乱射事件でもしなきゃこの構図は一生覆らないよ
13724/05/22(水)22:05:30No.1192067497+
>>>探偵ナイトスクープの虐めてた子に謝りたいって企画は
>>>許さない権利すら奪う最悪のやつだったな…
>虐められたことない奴が企画考えたな?
虐めててその記憶がない奴ではないだろうか
13824/05/22(水)22:05:33No.1192067516+
>>>本質的に同じ目には合わせられないからどうすれば円満に満足することができたのかっていうと難しい
>>2年間人に会えなくなるくらいの恐怖与えられれば円満解決だよ
>どうやって与えるか…
ゴクオーくんなら与えられるだろ
13924/05/22(水)22:05:41No.1192067576+
小学生のいざこざで留まらずそこから先の人生がどう転がっていくのかまで考えてるのがちゃんと閻魔様だなって
14024/05/22(水)22:06:14No.1192067851そうだねx1
人間の悪い感情を許さないみたいな世の中になってきたがきっちり向き合うコレは良いと思うよ
それはそれで罪は罪だと
14124/05/22(水)22:06:25No.1192067923そうだねx1
一応前戸くんも学校行けるまで回復はできててそれは良かった
14224/05/22(水)22:06:44No.1192068062+
でも気持ちよく人殴るタイプの小学生ってコロコロなんか読まないイメージだわ
野球とかしてるだろ
14324/05/22(水)22:06:49No.1192068097+
天子ちゃんにベアクローかます男だぞ
14424/05/22(水)22:07:02No.1192068199+
道徳の授業にあってもいいレベル
14524/05/22(水)22:07:14No.1192068292+
実際番崎が一番傷つくのは暴力やり返すより一生許さないってセリフだろうし
14624/05/22(水)22:07:21No.1192068349そうだねx1
>正直ここ逃げだよな感はある
>あれ普通に殴るだろ
なかなかむずかしい
「お前が気軽にやってたことが相手を傷つける」ってメッセージにはなってるし
あそこで殴らない番崎だから殴られ続けることを受け容れたんだと思う
ちなみに俺は一昨年毎朝俺の顔を踏むことを日課にしてきたやつから「同窓会に出ようみんななかまだ」って手紙が離婚した父親経由できた
14724/05/22(水)22:07:22No.1192068357+
実際に殴ってなくてもいじめは成立するよぉ!
14824/05/22(水)22:07:47No.1192068549+
>でも気持ちよく人殴るタイプの小学生ってコロコロなんか読まないイメージだわ
>野球とかしてるだろ
ひっでぇ偏見!


1716379469195.jpg