二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716344126387.jpg-(7328 B)
7328 B24/05/22(水)11:15:26No.1191855585+ 13:01頃消えます
お名前作り話するんぬ
ぬのお仕事の一部として仕事に関係あるモノの名称を考えるお仕事があるんぬ
まず上司に名称案と意図とその名称でどういった事をお客様に伝えてたいのかを文章で提出した後に会議して仮決めした後、上司の上司にも確認をとって本決まりになるんぬ
まあ当然流行りのAIとか織り交ぜながら上司の好みに合いそうなワードを抽出して提案してるんぬ

でも今までこのワークフローを一年やってきて
ぬが提出した案が本採用まで行った試しがないんぬ…
いつも上司の上司の「んー⚪︎⚪︎でいいんじゃない?」という鶴の一声で即決されるんぬ…そこには何の意図もないんぬ
これでお給料貰えてるから不満はないんぬがなんかスッキリしないんぬ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/22(水)11:17:40No.1191856028そうだねx3
じゃあ上司の上司の好みに合わせて作れよ
1年やってそんなことも気づかないの?
224/05/22(水)11:17:58No.1191856105+
今まで作った中でこれは良い!ってなった名前は何があるんぬ?
324/05/22(水)11:19:34No.1191856420+
手を抜くチャンスなんぬよ
424/05/22(水)11:20:33No.1191856621+
ぼんやりしたスレばい
524/05/22(水)11:21:36No.1191856825+
スレ文は上2行と下から3行だけでいいんぬ
長すぎるんぬ
624/05/22(水)11:26:19No.1191857772+
手を抜いたのが採用されだしたら笑い話なんぬ
724/05/22(水)11:27:36No.1191858038+
それで結果が出てるのなら
有能上司の上司なんぬ
824/05/22(水)11:28:27No.1191858227+
上司の案のピエロなお仕事なんぬな
924/05/22(水)11:30:06No.1191858585そうだねx2
スレぬの案が上司にインスピレーションを与えてるんぬな
1024/05/22(水)11:34:33No.1191859541+
    1716345273107.png-(7890 B)
7890 B
土石積載ダンプの可動式の飛石防止帯の商品名は「こぼレーン」なんぬ
そんな地獄のような職場で働くといいんぬ
1124/05/22(水)11:36:05No.1191859923そうだねx18
>土石積載ダンプの可動式の飛石防止帯の商品名は「こぼレーン」なんぬ
>そんな地獄のような職場で働くといいんぬ
いいネーミングなんぬ!
1224/05/22(水)11:46:58No.1191862348そうだねx1
>>土石積載ダンプの可動式の飛石防止帯の商品名は「こぼレーン」なんぬ
>>そんな地獄のような職場で働くといいんぬ
>いいネーミングなんぬ!
んー「こぼレナーイ」でいいんじゃない?
1324/05/22(水)11:50:09No.1191863015そうだねx5
>んー「こぼレナーイ」でいいんじゃない?
採用!
1424/05/22(水)11:50:53No.1191863178そうだねx10
バカでもわかるわかりやすさは大事
1524/05/22(水)11:52:41No.1191863599+
>土石積載ダンプの可動式の飛石防止帯の商品名は「こぼレーン」なんぬ
>そんな地獄のような職場で働くといいんぬ
これ過積載で禁止に成ったと思ったぬ
1624/05/22(水)11:53:23No.1191863780+
>んー「こぼレナーイ」でいいんじゃない?
レナーイってなんなんぬ?
1724/05/22(水)11:57:02No.1191864633+
>んー「こぼレナイ〜ン」でいいんじゃない?
1824/05/22(水)12:00:14No.1191865381+
最終段階になって鶴の一声やるのが好きな上司居ると困るんぬ…
1924/05/22(水)12:01:08No.1191865583+
社員みんなから募集して社長案になったときはマジで勝手にやってろと思ったんぬ
2024/05/22(水)12:02:25No.1191865892+
まだいたんだ
2124/05/22(水)12:08:09No.1191867307+
>バカでもわかるわかりやすさは大事
小林製薬のネーミングセンスはそこなんぬな
2224/05/22(水)12:12:28No.1191868546+
要するに部下から上がってきた案を聞いて上司の上司が更に考えてるということじゃないのかぬ?
2324/05/22(水)12:13:40No.1191868908+
オリローとかタスカールに勝てる名称案出すんぬ
2424/05/22(水)12:14:29No.1191869170+
オペニース
2524/05/22(水)12:19:28No.1191870791+
業務用機器は大体そんなもんよね
特に食品系は適当なのが多いイメージ
2624/05/22(水)12:21:41No.1191871587+
あんまり言いたくないけど追い出し部署ってやつじゃない?それ
2724/05/22(水)12:22:17No.1191871781+
>>バカでもわかるわかりやすさは大事
>小林製薬のネーミングセンスはそこなんぬな
だが自分の仕事をするのにバカになってはいけないんぬ
小林製薬のように!
2824/05/22(水)12:25:19No.1191872773+
よっこらセーフって単語を思いついたから使っていいんぬ
2924/05/22(水)12:25:59No.1191873022+
逆に言えば本採用にならない案をそれっぽい理由つけて考えるだけで給料貰えてるという点で
すげぇ気楽な業務という見方もできるんぬな
3024/05/22(水)12:26:01 ID:uDlI7IKoNo.1191873036+
小林製薬ぬ
3124/05/22(水)12:26:16No.1191873127+
コボレーン15万もするのかよ
3224/05/22(水)12:42:04No.1191878784+
ふざけても怒られないライン探ろう
3324/05/22(水)12:52:26No.1191882794+
次からはなんでも通勤快足で提出するんぬ


1716345273107.png 1716344126387.jpg