二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716338583597.jpg-(45574 B)
45574 B24/05/22(水)09:43:03No.1191836996そうだねx8 12:07頃消えます
紅莉栖とダルに比べたら凡人みたいな扱いされてるけどやっぱ天才じゃない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/22(水)09:47:09No.1191837679+
天才的な戦略家の一面がある
224/05/22(水)09:48:46No.1191837993そうだねx23
リーダー兼アジテーターの才能がすごい
324/05/22(水)09:49:35No.1191838147そうだねx25
一番凄いのはメンタル
424/05/22(水)09:50:27No.1191838297そうだねx4
やると決めた事はやり遂げる男
524/05/22(水)09:57:01No.1191839795+
周りがおかしいだけで平均よりだいぶ上ではある
624/05/22(水)09:57:27No.1191839897そうだねx17
>やると決めた事はやり遂げる男
やり遂げるのレベルがおかしくない?
724/05/22(水)09:59:13No.1191840370+
仲間がいると能力上がるタイプ
824/05/22(水)09:59:26No.1191840437+
仕込みに時間がかかるのと発揮できる才能が平時じゃ無意味なだけだから…
924/05/22(水)10:01:01No.1191840752そうだねx19
なんだかんだとダルと助手の話題に食い付いて話を理解してるの怖いよ
1024/05/22(水)10:01:08No.1191840768そうだねx2
変人だけど天才
と思ったけどあのメンバーはほとんどこれだな…
1124/05/22(水)10:02:38No.1191841051+
ルカ子も清心斬魔流剣術ちゃんと使えるようになるしな…
1224/05/22(水)10:07:20No.1191841967+
俺と同い年だからオカリンも今年で33歳なのか
1324/05/22(水)10:09:00No.1191842297そうだねx9
さっさと助手とくっつくべき
1424/05/22(水)10:09:57No.1191842476+
>さっさとバイト戦士とくっつくべき
1524/05/22(水)10:10:45No.1191842630+
fu3504069.jpg
いい顔するよねオカリン
1624/05/22(水)10:11:20No.1191842755そうだねx3
相手の方がヤバい奴だとつい常識人になっちゃうの好き
1724/05/22(水)10:13:22No.1191843120そうだねx8
アニメゼロのラストシーンかっこ良すぎる
1824/05/22(水)10:15:41No.1191843534+
ダルがいるところにしたらヤバすぎるだけ
助手は相応の評価を得てるからまあ
1924/05/22(水)10:19:06No.1191844209+
この頃はえげつない数のループ味合わされるキャラ多かった気がする
2024/05/22(水)10:19:09No.1191844217+
タイムリープ理論完成させた女とタイムマシーン作った男と比べられる凡人
2124/05/22(水)10:20:05No.1191844401+
八百屋の息子
2224/05/22(水)10:22:22No.1191844872そうだねx6
ダイバージェンスメーターは何なんだよ…
2324/05/22(水)10:27:24No.1191845871+
執念があればダルと紅莉栖という二人の天才に食らいつくし
執念があればフィジカルおばけになってラウンダーの頂点にもなる男
2424/05/22(水)10:27:53No.1191845965+
ダルをやる気にさせてるだけですごい男
2524/05/22(水)10:29:10No.1191846200そうだねx8
>アニメゼロのラストシーンかっこ良すぎる
ゲームで欲しかった展開を完璧に入れてきた…
2624/05/22(水)10:30:18No.1191846436そうだねx4
こいつのやる気の有無でタイムマシンの完成が左右される程度には有能
2724/05/22(水)10:30:55No.1191846572+
リンターロ❤︎
2824/05/22(水)10:32:02No.1191846814+
小説版のちょっと精神年齢高めのオカリンも好き
2924/05/22(水)10:35:44No.1191847518+
のび太みたいな男
あっちも幻の最終回ネタだと執念でドラえもん作り上げるし
3024/05/22(水)10:36:19No.1191847619+
天才とかじゃないよアホだよ
一人の女を助ける為に20年潜伏して反政府組織作った上にタイムマシン作ったとかもうアホとしか言えん
3124/05/22(水)10:39:55No.1191848335そうだねx2
>>アニメゼロのラストシーンかっこ良すぎる
>ゲームで欲しかった展開を完璧に入れてきた…
クゥ〜コレコレ!良いねぇ!って展開で最高なんだ
3224/05/22(水)10:40:47No.1191848513+
SG世界線上だと反委員会組織作ってるんだよな
3324/05/22(水)10:44:19No.1191849234+
>ダイバージェンスメーターは何なんだよ…
ニキシー管とは趣味がいい…
3424/05/22(水)10:45:15No.1191849392そうだねx2
助手といちゃついてるのは十分見たから比屋定さんとロリバイト戦士をトゥンクさせたことについてもっと深掘りしてほしい
嘘できれば助手といちゃついてるのもっと見たい
3524/05/22(水)10:45:27No.1191849436+
本編で完璧な結末迎えてるから
前日譚のゼロはともかく派生がみんな蛇足になるのが…
3624/05/22(水)10:47:34No.1191849866そうだねx1
何せ数十年後も助手と結婚せずだしな
3724/05/22(水)10:48:04No.1191849979+
シリーズ進むとやたら虐待されてる
3824/05/22(水)10:48:11No.1191849999そうだねx2
早く助手を貰ってやれよ…
3924/05/22(水)10:55:20No.1191851443+
変なフェロモン出てそう
4024/05/22(水)11:00:33No.1191852524+
俺だってこれくらいできる
4124/05/22(水)11:01:49No.1191852786そうだねx8
今日はやたら栗御飯とカメハメ波のレスが散見されるが…
4224/05/22(水)11:02:13No.1191852865+
頭いい奴に好かれるフェロモン出してるのは間違いない
4324/05/22(水)11:09:56No.1191854428+
もうバイト戦士生まれてるんだよな…
4424/05/22(水)11:10:14No.1191854482+
劇中で語られてるけど何度論破しても離れていかずにめっちゃ構ってくれるオカリンって紅莉栖にとっては最高だからな…
4524/05/22(水)11:10:29No.1191854527+
>もうバイト戦士生まれてるんだよな…
もう6歳になってると聞いた
やだ小学生じゃん…
4624/05/22(水)11:10:31No.1191854533+
自分の話題に付いてきてくれる人間はみんな大好きだからな
4724/05/22(水)11:10:35No.1191854548+
自信満々で少し抜けてるところがあってこっちが困ってる時は深入りせずに寄り添ってくれる
こんなイケメンが居たらドハマりするのも仕方がない
もしかしてヒロインで一番距離があるのはまゆりじゃないか
4824/05/22(水)11:10:39No.1191854569+
fu3504224.gif
アホみたいだけど好きなポージング
4924/05/22(水)11:11:23No.1191854730+
>fu3504224.gif
>アホみたいだけど好きなポージング
このまったく繋がりのないポーズ見てると空破斬思い出す
5024/05/22(水)11:11:56No.1191854844そうだねx15
>劇中で語られてるけど何度論破しても離れていかずにめっちゃ構ってくれるオカリンって紅莉栖にとっては最高だからな…
論破するな
5124/05/22(水)11:11:59No.1191854860+
オシャレな服を着た岡部は最高だったわ…(ビクンビクン)
5224/05/22(水)11:12:09No.1191854899+
シュタゲ2出すって話はどうなったんだろう
5324/05/22(水)11:14:10No.1191855329+
科学者の癖に頭脳は平均ちょい上レベルでカリスマと心の強さに全振りしてるの好き
5424/05/22(水)11:14:19No.1191855360+
クリスティーナからオカリンに矢印がいくのは納得だけどオカリンってどの辺からクリスティーナ恋愛的に意識してたっけ
5524/05/22(水)11:14:21No.1191855363+
30過ぎても結婚できてないのいまだと逆にリアルでやだな…
5624/05/22(水)11:15:07No.1191855516+
>クリスティーナからオカリンに矢印がいくのは納得だけどオカリンってどの辺からクリスティーナ恋愛的に意識してたっけ
ショタの時にキスされてからじゃないの
5724/05/22(水)11:15:32No.1191855605そうだねx5
>クリスティーナからオカリンに矢印がいくのは納得だけどオカリンってどの辺からクリスティーナ恋愛的に意識してたっけ
クリスティーナ呼びした時点で照れくさいからの誤魔化しだからわりと早いんでないかな
5824/05/22(水)11:17:11No.1191855939+
まあオカリンはダルと違って世界線で恋愛相手が変わりがちだからSG世界線だとゆらぎ的な感じで決められないんだろう多分
5924/05/22(水)11:17:33No.1191856005+
美少女で天才で構うと尻尾フリながら怒って
どの場所どの世界線に居ても必ず味方になってくれる程度のオカリンにとってのヒロインだよ
6024/05/22(水)11:17:52No.1191856077そうだねx8
>>劇中で語られてるけど何度論破しても離れていかずにめっちゃ構ってくれるオカリンって紅莉栖にとっては最高だからな…
>論破するな
父親の件があってもやめられない根深さだし…
6124/05/22(水)11:18:24No.1191856197+
早く結婚して子供できたあたりで世界線漂流する羽目になって子供が消えたり復活したりで頭おかしくなれ
6224/05/22(水)11:19:17No.1191856359そうだねx3
世界さんはさぁ…オカリンならいくら曇ってもいいと思っていらっしゃる?
6324/05/22(水)11:19:31No.1191856410そうだねx3
>ショタの時にキスされてからじゃないの
そんな映画は知らない
6424/05/22(水)11:20:00No.1191856498+
シュタゲエリートだと小さい頃にまゆしぃとキスしたっていうのがなかったことにされてるらしいな
6524/05/22(水)11:20:01No.1191856502+
カリスマ性がやばいと思う
6624/05/22(水)11:20:20No.1191856572そうだねx3
>シュタゲエリートだと小さい頃にまゆしぃとキスしたっていうのがなかったことにされてるらしいな
無かったことにしてはいけない
6724/05/22(水)11:20:35No.1191856623+
メーターは上の世界層が干渉して作られたものじゃねぇかな
6824/05/22(水)11:21:47No.1191856872+
親父の件もあるし内心タイムマシンに対する想いを捨てきれてないのもストライクだった
6924/05/22(水)11:22:08No.1191856942+
リーディングシュタイナーだけでもお釣りがくるくらいの才能
リーディングシュタイナーを才能と言って良いのかわからないけど
7024/05/22(水)11:22:18No.1191856974そうだねx1
>世界さんはさぁ…オカリンならいくら曇ってもいいと思っていらっしゃる?
おカリンを虐めるとチャリンチャリンするオタクどもが悪い
7124/05/22(水)11:22:28No.1191857017+
まゆしぃ派を皆殺しにしようとした映画
7224/05/22(水)11:24:10No.1191857338+
オカリンはゲームクリア時点で体感何年生きたことになってるんだ
7324/05/22(水)11:24:18No.1191857369+
リーディングシュタイナーは基本疾患だからな
世界線を変えるやつと疾患を抱えてる奴がたまたま同じだから世界を救えたのいいよね
7424/05/22(水)11:24:35No.1191857441+
>リーディングシュタイナーだけでもお釣りがくるくらいの才能
>リーディングシュタイナーを才能と言って良いのかわからないけど
ありもしない過去を本気で体験したと思い込んでる記憶障害持ちかぁ…
7524/05/22(水)11:25:57No.1191857691+
ある意味でラボメン全員の兄貴分なんだよな
7624/05/22(水)11:27:35No.1191858031+
-世界線いいよね
7724/05/22(水)11:27:46No.1191858086そうだねx3
>>>劇中で語られてるけど何度論破しても離れていかずにめっちゃ構ってくれるオカリンって紅莉栖にとっては最高だからな…
>>論破するな
>父親の件があってもやめられない根深さだし…
まるでクリスティーナが根っこからのレスポンチ気質みたいな…
7824/05/22(水)11:27:55No.1191858122+
宮野真守の良さが分かる
7924/05/22(水)11:28:05No.1191858154+
>まゆしぃ派を皆殺しにしようとした映画
ちょっとショタチンポペロンティーノしただけなのに…
8024/05/22(水)11:28:36No.1191858266+
子供の頃が髪型違いすぎて笑う
8124/05/22(水)11:28:41No.1191858278+
ゼロでしょんぼりしてた時は悲しかった
8224/05/22(水)11:28:51No.1191858303+
アルパカマン
8324/05/22(水)11:28:57No.1191858327そうだねx3
>ちょっとショタチンポペロンティーノしただけなのに…
鳳凰院誕生はまゆしぃ派の最後の砦だったんだよ!
8424/05/22(水)11:29:43No.1191858508+
天才ではないけど凡才でもない男
8524/05/22(水)11:29:49No.1191858531+
>まるでクリスティーナが根っこからのレスポンチ気質みたいな…
それもこれも@ちゃんねるってやつが悪いんだ
8624/05/22(水)11:30:49No.1191858728+
>アルパカマン
宮野楽しそうだなって思ってたらおつらすぎ
8724/05/22(水)11:30:53No.1191858738+
無印本編では他でもないまゆりの為にずっと命かけて飛び回ってんだからまゆりもだいぶヒロインだろ!
8824/05/22(水)11:31:48No.1191858927+
18歳は嘘だろ!?としか思えない
大学院生くらいの容姿してる
8924/05/22(水)11:32:01No.1191858978+
まゆしぃは唐揚げナンバーワンだから…
9024/05/22(水)11:32:19No.1191859033+
助手席とはエッチしたの?
9124/05/22(水)11:32:19No.1191859034+
まゆしぃには執念おかりんがいるじゃろ
9224/05/22(水)11:32:28No.1191859068+
オナホ化まゆしぃください
9324/05/22(水)11:32:48No.1191859156そうだねx2
>まるでクリスティーナが根っこからのレスポンチ気質みたいな…
まるでかなぁ!
9424/05/22(水)11:33:18No.1191859262+
フェイリスニャンニャンを推すのだ
9524/05/22(水)11:33:18No.1191859265+
まゆしぃは幸せになるんです?
9624/05/22(水)11:33:44No.1191859361+
オカリンもダルも一年前には学ランとかブレザーだったんだよな
9724/05/22(水)11:34:23No.1191859507+
ゼロオカリンは影のあるイケメン過ぎる
9824/05/22(水)11:34:46No.1191859605+
栗悟飯は生粋のレスポンチバトラーだろうが!
9924/05/22(水)11:36:16No.1191859957そうだねx1
シュタゲ世界線であれから10年経っても結婚してないのはちょっとオカリンさあ…
10024/05/22(水)11:36:24No.1191859995そうだねx5
実際行ってみるとラボが冗談みてえな立地すぎる
そしてメイドカフェが近すぎるそりゃダルも即決でラボメン入りする
10124/05/22(水)11:37:10No.1191860159+
ロリの頃から父親との議論が大好きだったからな
10224/05/22(水)11:37:58No.1191860348そうだねx3
>ロリの頃から父親との議論が大好きだったからな
なお父親のメンタル…
10324/05/22(水)11:38:20No.1191860433+
10の時にはすでに父を論破していた!
10424/05/22(水)11:38:54No.1191860556そうだねx4
こんなかっこいい男でもあまりにつら過ぎたらチャラ男エミュで心を守護る必要があるのか…
10524/05/22(水)11:38:54No.1191860558そうだねx4
>ゼロでしょんぼりしてた時は悲しかった
こっちは事情知ってるけどときめいちゃう先輩を責められない
10624/05/22(水)11:39:03No.1191860595+
乳が足りないと言われるが若きゆえ当たり前!
10724/05/22(水)11:39:05No.1191860606そうだねx8
町中のビルの2階に溜まり場作った!?とか聞いたら大学生なら誰でも入り浸りたくなるわ面白そうすぎて
10824/05/22(水)11:39:12No.1191860627そうだねx4
中鉢がアレなのはそうなんだけど関係冷え切ったのは助手が悪いんじゃねえかなあ!ってちょっとずつ思えてくるのひどい
10924/05/22(水)11:40:09No.1191860813+
α世界線のタイムマシンつくるオカリンで話作りそういつか
11024/05/22(水)11:40:09No.1191860816+
>町中のビルの2階に溜まり場作った!?とか聞いたら大学生なら誰でも入り浸りたくなるわ面白そうすぎて
アキバのメインストリートに徒歩1分だぞ凄すぎるよ
11124/05/22(水)11:40:20No.1191860855+
>中鉢がアレなのはそうなんだけど関係冷え切ったのは助手が悪いんじゃねえかなあ!ってちょっとずつ思えてくるのひどい
ドラマCDでめっちゃ病んでる親父も可哀想
11224/05/22(水)11:40:21No.1191860860+
>中鉢がアレなのはそうなんだけど関係冷え切ったのは助手が悪いんじゃねえかなあ!ってちょっとずつ思えてくるのひどい
コミカライズの哀心迷図のバベルだと紅莉栖はそりゃ嫌われるわとなる
11324/05/22(水)11:40:45No.1191860947そうだねx4
栗御飯がおばかならよかったんだが1000年に一人の天才だった
11424/05/22(水)11:41:27No.1191861105+
>世界さんはさぁ…オカリンならいくら曇ってもいいと思っていらっしゃる?
世界さんは一番のオカリンファンな所はある
11524/05/22(水)11:42:34No.1191861357+
オカリンも嫉妬とか俗な心はあるんだけど
ラボメン達よりも優先順位上がることないからな
11624/05/22(水)11:43:20No.1191861546+
ブラウンおじさんが優しいから
 ↓
過去に飛んだバイト戦士の助言もあって
ってラボゲットに至る道筋はやっぱオカリンなんだよな
11724/05/22(水)11:43:24No.1191861561そうだねx4
>オカリンも嫉妬とか俗な心はあるんだけど
>ラボメン達よりも優先順位上がることないからな
リーダーの鑑がよぉ…
11824/05/22(水)11:44:20No.1191861772+
ラボメンに対する苛立ちはクソウザモードは入った時のダルくらいか?
11924/05/22(水)11:45:03No.1191861914+
そうなって当然なんだけど
ギルメンはみんなオカリンが好きすぎる
12024/05/22(水)11:46:01No.1191862137+
>ラボメンに対する苛立ちはクソウザモードは入った時のダルくらいか?
論破してくる助手にもイラっとします
12124/05/22(水)11:46:23No.1191862220+
甘すぎると言えばそれまでなんだけど
一度ラボメン認定されたらオカリンは何が何でも力になろうするからな…
12224/05/22(水)11:46:43No.1191862298+
まゆしぃとくっつかないのは世界線が移動したせいかな…
あれで付き合ってないは嘘でしょ
12324/05/22(水)11:46:51No.1191862318+
>ギルメンはみんなオカリンが好きすぎる
オカリンファンギルド?
12424/05/22(水)11:46:56No.1191862344そうだねx1
この辺りの作品見てからあれ…物語の主人公って悲惨すぎてなりたがるものじゃないのでは?ってなった
12524/05/22(水)11:47:11No.1191862398+
ダルもオカリンに大概に重いしな
12624/05/22(水)11:47:40No.1191862490そうだねx3
>あれで付き合ってないは嘘でしょ
これまゆしぃの友達のレスみたいで好き
まゆしぃは寂しそうに笑う
12724/05/22(水)11:48:13No.1191862613+
ダルの才能は未来ガジェット研究所には過剰すぎた
電話レンジまでは
12824/05/22(水)11:48:19No.1191862631+
派生作品が出る=オカリン曇らせ選手権みたいなところがある
12924/05/22(水)11:50:10No.1191863017+
岡部の心には別の人がいると察してしまうまゆしぃ切ない
13024/05/22(水)11:50:30No.1191863098+
曇らせに関してはやっぱり原作が頂点だと思ってる
オカリンみたいな奴に助手かまゆりかで選択肢にして選ばせるとか
13124/05/22(水)11:50:30No.1191863100+
オカリンに頼まれたら何だってすんのかよ!?
やべーとこへのクラッキングも!
世界の常識を壊すような未来ガジェット製作も!
13224/05/22(水)11:50:42No.1191863148+
ゾロ目の「」にはシュタゲかカオチャの世界に転生してもらうか…
13324/05/22(水)11:51:08No.1191863233+
助手もまゆしぃも両方くっついてほしい
13424/05/22(水)11:51:55No.1191863419+
まゆりはもっと攻めてけ
13524/05/22(水)11:52:18No.1191863510そうだねx3
>まゆりはもっと攻めてけ
うん…でもね…
13624/05/22(水)11:52:20No.1191863521+
でもだーりんだとちゃんとまゆしぃとオカリン結ばれたし…
13724/05/22(水)11:52:21No.1191863523+
道化を演じてたら道化になるしかなかったんやな
13824/05/22(水)11:52:33No.1191863568そうだねx3
>まゆりはもっと攻めてけ
シュタインズゲートがすぐにエンドロールになるからダメ
13924/05/22(水)11:52:38No.1191863583+
ゼロの全身黒私服は闇堕ちしてたせいなのか素のセンスなのか
わりと素でも選びそうだからわからないカッコ良いからいいけど
14024/05/22(水)11:53:05No.1191863696そうだねx4
>ゼロの全身黒私服は闇堕ちしてたせいなのか素のセンスなのか
>わりと素でも選びそうだからわからないカッコ良いからいいけど
紅莉栖への喪服みたいなものだろう多分
14124/05/22(水)11:53:06No.1191863705+
助手とまゆしぃくっついたらオカリンともくっつく必要出て来るな
14224/05/22(水)11:53:16No.1191863755+
>ゼロの全身黒私服は闇堕ちしてたせいなのか素のセンスなのか
>わりと素でも選びそうだからわからないカッコ良いからいいけど
喪に服してた?
14324/05/22(水)11:53:26No.1191863788そうだねx1
>ゾロ目の「」にはシュタゲかカオチャの世界に転生してもらうか…
同じじゃねーか!
14424/05/22(水)11:53:43No.1191863859+
リンターロいいよね…
14524/05/22(水)11:53:58No.1191863919+
>>ゾロ目の「」にはシュタゲかカオチャの世界に転生してもらうか…
>同じじゃねーか!
開始タイミングが少し違うだけ
14624/05/22(水)11:54:04No.1191863950そうだねx5
>リンターロいいよね…
邪悪なマッドサイエンティストdel
14724/05/22(水)11:54:16No.1191864004そうだねx5
>オカリンに頼まれたら何だってすんのかよ!?
>やべーとこへのクラッキングも!
>世界の常識を壊すような未来ガジェット製作も!
できたお!
14824/05/22(水)11:54:21No.1191864023+
まゆしぃ派はだーりんやれば成仏できるからまだいいじゃん
14924/05/22(水)11:54:29No.1191864050+
変なフェロモン出てない?ってレベルで好かれてる
ごめん俺も好きだからこいつの人徳だわ
15024/05/22(水)11:55:18No.1191864238+
フェイリスルートやったらダイバージェンスメーターの一桁目がなくなってとんでもなくびっくりした思い出
15124/05/22(水)11:55:20No.1191864246+
やばいのは正気のマッドサイエンティストで狂気のマッドサイエンティストはただのいい奴なのでは?
15224/05/22(水)11:55:34No.1191864305そうだねx1
フェロモンって言うか基本否定しないからな変人相手でも
ツッコミ入れまくるけどそれで突き放す事しないから変人がどんどん寄ってくる
15324/05/22(水)11:55:50No.1191864360+
マウンテンデュー
15424/05/22(水)11:56:14No.1191864442+
>まゆしぃ派はだーりんやれば成仏できるからまだいいじゃん
だーりんでも唖然とするシナリオ充てられたルカ子の話をしてはいけない
15524/05/22(水)11:56:25No.1191864492+
正気のマッドサイエンティストは一番邪悪な存在だよ
15624/05/22(水)11:56:32No.1191864515そうだねx1
シャイニングフィンガーもなんだかんだカバーできるのは懐が深すぎる
15724/05/22(水)11:57:13No.1191864671+
オカリンは自称マッドサイエンティストなのに周りに光を与え過ぎる…
そんな光だからゼロでは陰らせるね
15824/05/22(水)11:57:15No.1191864675+
素っ頓狂な振る舞いしてるのに懐が深いし仲間のことはさりげなく気にしてるからな…
15924/05/22(水)11:57:26No.1191864715+
オカリンは仲間の能力とかやる気引き出す能力凄いと思う
16024/05/22(水)11:57:27No.1191864719+
リンターロ❤︎
16124/05/22(水)11:57:28No.1191864726そうだねx1
味方側のシャイニングフィンガーはあまりに強かった
16224/05/22(水)11:57:41No.1191864773+
>そんな光だからゼロでは陰らせるね
最終的にめちゃくちゃ光り輝いてるようだが…
16324/05/22(水)11:57:49No.1191864801+
絶対に紅莉栖に勝てないのも含めて比屋定さんいいよね
16424/05/22(水)11:58:08No.1191864860+
鳳凰院にドン引き比屋定さん
16524/05/22(水)11:58:09No.1191864871+
ドラマCDの敵側のおかりんが強い!
16624/05/22(水)11:58:11No.1191864882+
比屋定さんはやっぱりクールなオカリンのほうが好きなのかな
最終的にはどっちも好きになってそうだけど
16724/05/22(水)11:58:22No.1191864922そうだねx1
>味方側のシャイニングフィンガーはあまりに強かった
いいよねゼロの最終戦でオカリンを守るために横に立つ萌郁
いつの間に側近ポジションに…
16824/05/22(水)11:58:28No.1191864944+
>絶対に紅莉栖に勝てないのも含めて比屋定さんいいよね
本人が1番の助手ファン過ぎて
勝てたら解釈違いするまである
16924/05/22(水)11:58:37No.1191864978+
シャイニングフィンガー許せるのは相当懐深いと思う…
まだやってないとは言え
17024/05/22(水)11:58:47No.1191865029そうだねx1
>>絶対に紅莉栖に勝てないのも含めて比屋定さんいいよね
>本人が1番の助手ファン過ぎて
>勝てたら解釈違いするまである
めんどくせぇなこのサリエリ
17124/05/22(水)11:58:59No.1191865079+
>>そんな光だからゼロでは陰らせるね
>最終的にめちゃくちゃ光り輝いてるようだが…
立ち昇る光の柱
はためく白い
待たせたなッ!
17224/05/22(水)11:59:00No.1191865087+
>ドラマCDの敵側のおかりんが強い!
隙が…隙がない…
17324/05/22(水)11:59:21No.1191865165+
サリエリは元ネタからしてめんどくせえだろ
17424/05/22(水)11:59:30No.1191865200+
ちょっと戦略家が過ぎる
17524/05/22(水)11:59:56No.1191865302そうだねx1
鳳凰院凶真はラボメンにとっての勝ち確演出だからな
オカリンがこれやったらもう勝つる
17624/05/22(水)12:00:01No.1191865330+
運動ダメそうなのにやる気ひとつでラウンダーのトップにもなり得る男
17724/05/22(水)12:00:05No.1191865343+
外伝含めると最終的に遍在して紅莉栖が本気で作った精神攻撃武器も効かない始末になるオカリン
17824/05/22(水)12:00:06No.1191865348+
オカリン世界線によっては雷ネットのチャンプレベルにもなってるから色々な才能自体はかなりあるよね…
17924/05/22(水)12:00:10No.1191865366+
>やばいのは正気のマッドサイエンティストで狂気のマッドサイエンティストはただのいい奴なのでは?
マイナスとマイナスを乗算したらプラスになる!
18024/05/22(水)12:00:28No.1191865434+
>>ドラマCDの敵側のおかりんが強い!
>隙が…隙がない…
体力のあるオカリン!
覚悟出来てるオカリン!
18124/05/22(水)12:01:05No.1191865568+
オカリンは2025年を無事に過ごすまでは絶対結婚しないだろうな
18224/05/22(水)12:01:07No.1191865579+
>オカリン世界線によっては雷ネットのチャンプレベルにもなってるから色々な才能自体はかなりあるよね…
才能の不足を執念でカバーしてる所はある
でも自分のためにはあまり頑張れない
18324/05/22(水)12:01:10No.1191865590+
>鳳凰院凶真はラボメンにとっての勝ち確演出だからな
>オカリンがこれやったらもう勝つる
ゼロの内心船堀パロくらい顔真っ赤な凶真は最高だった
18424/05/22(水)12:01:16No.1191865611+
>やばいのは正気のマッドサイエンティストで狂気のマッドサイエンティストはただのいい奴なのでは?
正気のマッドサイエンティストことレスキネン教授のこと呼んだか?
18524/05/22(水)12:01:22No.1191865632+
>>>ドラマCDの敵側のおかりんが強い!
>>隙が…隙がない…
>体力のあるオカリン!
>覚悟出来てるオカリン!
どうやって勝てと?
18624/05/22(水)12:01:28No.1191865656+
エェル…プサイィ…
18724/05/22(水)12:01:31No.1191865669+
ワンチャンギガロマ能力効かない可能性があるやつ
18824/05/22(水)12:01:45No.1191865728+
>エェル…プサイィ…
コ…コンガリィ…?
18924/05/22(水)12:01:51No.1191865753+
アンダーリンのラウンダー岡部は同僚だろうが殺しまくる悪魔になってたな…
19024/05/22(水)12:02:08No.1191865818そうだねx1
>>エェル…プサイィ…
>コ…コンガリィ…?
ちっがーう!!!
19124/05/22(水)12:02:29No.1191865905+
そういうとこだぞ岡部
19224/05/22(水)12:02:35No.1191865936+
執念オカリン好き
オペレーションアークライト好き
ゼロアニメ最終未来オカリン好き好き
19324/05/22(水)12:02:42No.1191865968+
>アンダーリンのラウンダー岡部は同僚だろうが殺しまくる悪魔になってたな…
その上真の300人委員会になったらあらゆる世界線に遍在するから物理攻撃が実質効かないとかマジ…
19424/05/22(水)12:02:43No.1191865973+
ラボメンのために鳳凰院となったオカリンは無敵だな
って小学生みたいに思える
19524/05/22(水)12:03:07No.1191866061+
特にまゆしぃ派というわけでもないんだけど紅莉栖は絶対ケンカするだろと思っちゃう
というか助手が難しすぎんよぉ…
19624/05/22(水)12:03:22No.1191866130そうだねx1
>ラボメンのために鳳凰院となったオカリンは無敵だな
>って小学生みたいに思える
マジでスーパーロボット友情合体くらいの勝ち確感ある
19724/05/22(水)12:03:32No.1191866177+
>特にまゆしぃ派というわけでもないんだけど紅莉栖は絶対ケンカするだろと思っちゃう
>というか助手が難しすぎんよぉ…
でもこのオカリン…喜んでいます…
19824/05/22(水)12:03:37No.1191866197+
でも私はゼロオカリンは比屋定さんとセックスしてたと思いますよ
19924/05/22(水)12:03:48No.1191866245+
>特にまゆしぃ派というわけでもないんだけど紅莉栖は絶対ケンカするだろと思っちゃう
>というか助手が難しすぎんよぉ…
生粋のねらー気質なので…
20024/05/22(水)12:03:52No.1191866261+
>でもこのクリスティーナ…喜んでいます…
20124/05/22(水)12:03:57No.1191866279そうだねx1
最初はウザくて仕方なかったんだけどなぁ鳳凰院凶真…
なのに最後は早く復活してくれよ!!ってなるからすごい
20224/05/22(水)12:04:09No.1191866318+
>特にまゆしぃ派というわけでもないんだけど紅莉栖は絶対ケンカするだろと思っちゃう
>というか助手が難しすぎんよぉ…
栗栖が惚れた理由の一つが喧嘩してくれるからだからね
20324/05/22(水)12:04:13No.1191866328+
あの二人は喧嘩とイチャイチャが=だからいいだろ
20424/05/22(水)12:04:34No.1191866411+
>でも私はゼロオカリンは比屋定さんとセックスしてたと思いますよ
絶対オカリンの精機吸い取ってるだろあのロリ具合…
20524/05/22(水)12:04:39No.1191866428+
なんか最近スレ立つけど新展開でもあるの?
20624/05/22(水)12:04:39No.1191866432+
>でも私はゼロオカリンは比屋定さんとセックスしてたと思いますよ
アマデウスのレス
20724/05/22(水)12:05:02No.1191866516+
>なんか最近スレ立つけど新展開でもあるの?
過去に囚われてるだけ
20824/05/22(水)12:05:29No.1191866630+
>なんか最近スレ立つけど新展開でもあるの?
ないからこそ集ってくるというか…


1716338583597.jpg fu3504224.gif fu3504069.jpg