二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716339997596.jpg-(165714 B)
165714 B24/05/22(水)10:06:37No.1191841811そうだねx2 12:23頃消えます
今日はお休みなのでオキシ漬けをしようと思います
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/22(水)10:07:05No.1191841916+
俺のオキシ曜日は明日だ
224/05/22(水)10:12:58 ID:q5/kefv.No.1191843043+
肌着やTシャツを湯でもみ洗いしてからこれにつけると臭わない
324/05/22(水)10:20:49No.1191844560+
茶渋とるのに使う
424/05/22(水)10:23:22No.1191845072+
別に元祖でもないが類似品多すぎ問題
524/05/22(水)10:23:32No.1191845102+
最近はスレ画と一緒にヨウ素の消臭剤入れてる
片方だけでもいい気もする
624/05/22(水)10:23:39 ID:q5/kefv.No.1191845115+
換気扇や換気扇フィルター洗うのに使う
超楽
724/05/22(水)10:24:30No.1191845276そうだねx12
普通の酸素系漂白剤の倍の値段がするのに宣伝が上手いから売れてるといういい例
824/05/22(水)10:25:57No.1191845556+
スレ画高いけどお安いやつでいいのか?
924/05/22(水)10:27:01No.1191845785+
無香料のボトル入りを愛用してる
寝具を漬けるとめっちゃ茶色い
1024/05/22(水)10:27:59 ID:q5/kefv.No.1191845977+
>スレ画高いけどお安いやつでいいのか?
過炭酸ナトリウムだから大して変わらん
1124/05/22(水)10:28:20No.1191846041+
>スレ画高いけどお安いやつでいいのか?
全く問題ないよ
1224/05/22(水)10:28:32No.1191846079+
靴とかつけてもいいのかな?
なんか最近靴繊細すぎて洗うのも怖いみたいなの多いくて悩む
1324/05/22(水)10:29:58No.1191846359そうだねx2
>靴とかつけてもいいのかな?
>なんか最近靴繊細すぎて洗うのも怖いみたいなの多いくて悩む
靴にもよる
生ゴムなんかはダメになるんでそういうのを使ってなければ問題ない
1424/05/22(水)10:30:30No.1191846486+
>>スレ画高いけどお安いやつでいいのか?
>過炭酸ナトリウムだから大して変わらん
食器系だと怖くない?
1524/05/22(水)10:30:35No.1191846503+
酸素系だから大丈夫と思うけど自分は重曹の方が良かったからそっち使ってる
1624/05/22(水)10:31:29No.1191846692+
ダイソーのパチモンが使い切りサイズでオススメ
1724/05/22(水)10:32:43No.1191846943+
>食器系だと怖くない?
漆塗り以外は基本的に何の問題も無いが…
1824/05/22(水)10:32:58No.1191846984+
ぶっ壊れても良いものじゃないとやんないほうがいいよね 確実にダメージはあるし
1924/05/22(水)10:33:08No.1191847011+
ユニクロのエアリズムのTシャツの汁はねとか油はねは流石に厳しいよね…
生地自体違うし
2024/05/22(水)10:33:10 ID:q5/kefv.No.1191847014+
>食器系だと怖くない?
貴金属系の飾りがあるのに使うのはやめようねってあるね
2124/05/22(水)10:34:23No.1191847241+
>ユニクロのエアリズムのTシャツの汁はねとか油はねは流石に厳しいよね…
>生地自体違うし
ポリエステルとポリウレタンだし何の問題も無いと思うよ
2224/05/22(水)10:34:43No.1191847317+
エアリズムは熱でぶち込むと戻んないから買い替えたほうが
2324/05/22(水)10:35:16No.1191847425+
>>食器系だと怖くない?
>貴金属系の飾りがあるのに使うのはやめようねってあるね
ああいやそう言うのじゃなくやすもんだと口に入るものには混ざり物とかあったら怖いなあって
2424/05/22(水)10:35:25No.1191847455+
ウレタン入ってんのは駄目だろ
2524/05/22(水)10:35:39No.1191847495+
色落ちしないっていうけどさすがに半日漬けたらちょっと落ちたな
2624/05/22(水)10:36:36No.1191847674+
>ウレタン入ってんのは駄目だろ
平気
グンゼだけどポリウレタンは塩素系NGではあるが酸素系は問題ないってある
https://www.gunze.jp/kigocochi/article/1k202001-01/
2724/05/22(水)10:37:22No.1191847826+
>ユニクロのエアリズムのTシャツの汁はねとか油はねは流石に厳しいよね…
油はねたら次洗濯するときに食器用洗剤で叩いてから洗うといいわよ 時間立ってたら無理
2824/05/22(水)10:37:56No.1191847941そうだねx4
>ああいやそう言うのじゃなくやすもんだと口に入るものには混ざり物とかあったら怖いなあって
…食器洗ったあとって水で洗い流さない?
2924/05/22(水)10:38:27No.1191848053+
>>ああいやそう言うのじゃなくやすもんだと口に入るものには混ざり物とかあったら怖いなあって
>…食器洗ったあとって水で洗い流さない?
洗うけどさ!
3024/05/22(水)10:38:48No.1191848124+
着心地がよくて酸にもアルカリにも強い衣類の登場が待たれるな
3124/05/22(水)10:39:12No.1191848198+
水洗いはOKでも温度上げて漬けたり洗うのはNGとかあるから難しいな洗濯
3224/05/22(水)10:39:45No.1191848308+
この前タオルで試してみたらめっちゃ色落ちした…
3324/05/22(水)10:40:10 ID:q5/kefv.No.1191848388+
>ああいやそう言うのじゃなくやすもんだと口に入るものには混ざり物とかあったら怖いなあって
むちゃくちゃ乱暴な言い方をするとニガリと過酸化水素のカクテルだから普通に水洗いすればいいだけかと
3424/05/22(水)10:40:39No.1191848473そうだねx9
>水洗いはOKでも温度上げて漬けたり洗うのはNGとかあるから難しいな洗濯
実はヒントが服の中にあるピラピラに書いてあるらしいな
3524/05/22(水)10:40:53No.1191848539そうだねx5
新しい洗濯表示が未だに覚えられないぜ!
3624/05/22(水)10:40:53 ID:q5/kefv.No.1191848543そうだねx1
アルカリだから手は荒れるんで手袋してね
3724/05/22(水)10:41:20 ID:q5/kefv.No.1191848625+
>実はヒントが服の中にあるピラピラに書いてあるらしいな
大人の俺「しらなかった…そんなの…」
子供の俺「かていかでならったやつだー!」
3824/05/22(水)10:41:24No.1191848641そうだねx1
天然系素材は全部ダメなんだけど木綿は異様に強いから耐えられるって感じ
3924/05/22(水)10:42:59No.1191848962そうだねx2
今見たら服の中にビラビラあるけど真っ白だったんだけど
4024/05/22(水)10:42:59No.1191848965そうだねx6
>大人の俺「かていかでならったやつとちがう!」
4124/05/22(水)10:43:42No.1191849099+
服の中にあるピラピラみるとオキシ漬け大体駄目なんだあって知る
4224/05/22(水)10:43:51No.1191849130+
>今見たら服の中にビラビラあるけど真っ白だったんだけど
上級者向けの問題なんだろ
4324/05/22(水)10:46:23No.1191849631+
分量とか温度がシビアと聞くけどイマイチ適量がわかんね!
4424/05/22(水)10:47:07No.1191849774+
>分量とか温度がシビアと聞くけどイマイチ適量がわかんね!
パッケージに書いてあるでしょ
4524/05/22(水)10:47:10No.1191849780そうだねx1
fu3504151.jpg
漂白剤の使用可否はちゃんと洗濯タグに書いてるから
4624/05/22(水)10:49:21 ID:q5/kefv.No.1191850229+
洗濯用の匙も買わんとな…まあ添付されてたりするけど
違うもの使ってるけれど画像のパッケと匙は重宝してる
4724/05/22(水)10:49:57No.1191850364そうだねx6
>漂白剤の使用可否はちゃんと洗濯タグに書いてるから
>>大人の俺「かていかでならったやつとちがう!」
4824/05/22(水)10:52:50No.1191850934+
水洗い可の電気毛布ってオキシ漬け行けるかな?
電子機器部分が錆びそうな予感だけする
4924/05/22(水)10:53:22No.1191851028+
劣化した樹脂なんて油汚れと大して変わらん
5024/05/22(水)10:56:27No.1191851684+
去年買った夏用シャツ黄色くなってたからこれする予定
5124/05/22(水)10:58:38No.1191852136+
いっぺんやってみたい
スーパーファミコン外装のオキシ漬け
5224/05/22(水)10:58:42No.1191852152+
ドンキにこれとこれのパチモン置いてあってパチモンの方に本物の販促VTRディスプレイ置かれてた
店員も見分けついてないのかな
5324/05/22(水)10:59:27No.1191852291+
トップの襟汚れ洗剤で落ちなかった白い服の襟汚れがこれでスッキリ落ちた
5424/05/22(水)10:59:50No.1191852372+
粉のワイドハイターとさして違いがない
でもオキシの方が宣伝がうまい
5524/05/22(水)11:00:41No.1191852550そうだねx1
>水洗い可の電気毛布ってオキシ漬け行けるかな?
>電子機器部分が錆びそうな予感だけする
絶対やめろ まず漬けるのが駄目だ ほんとやめろ
5624/05/22(水)11:00:47No.1191852568+
紅茶の渋がついたタンブラーがツルピカになる
5724/05/22(水)11:01:27No.1191852706+
薄汚れたお茶のポットが新品同然になる
5824/05/22(水)11:02:09No.1191852855そうだねx2
これ入れて浴槽でもみ洗いすると茶色い汁出てきてビビる
5924/05/22(水)11:02:59No.1191853027+
>fu3504151.jpg
規格統一で仕方ないとはいえ洗濯機可もたらいのマークにするのやめてくれよ!と今でも思ってる
6024/05/22(水)11:03:36No.1191853149+
これにバイクジャケット漬けるとすごい色になる
6124/05/22(水)11:05:30No.1191853557+
ちゃんとすすがねえとだめなんだよや
6224/05/22(水)11:06:03No.1191853675そうだねx1
fu3504209.jpg
茶こしを半分漬けておいたらすごいことになった
ちゃんと頭まで沈めないと駄目ね
6324/05/22(水)11:06:35No.1191853782+
>fu3504151.jpg
クリーニングの種類でPとかFとかWって言われてもパッと分からん!
6424/05/22(水)11:07:04No.1191853887+
ちんちんオキシ漬けしたらかゆかゆ病治る?
6524/05/22(水)11:07:38No.1191854013そうだねx8
>ちんちんオキシ漬けしたらかゆかゆ病治る?
泌尿器科へ!
6624/05/22(水)11:08:07No.1191854099+
カーテンがカビてしまったので浸け置きしたが時すでにオキシ…いや遅しだった
6724/05/22(水)11:08:23No.1191854144+
タンブラーに使っても大丈夫そうだから今度やるか
6824/05/22(水)11:10:03No.1191854452そうだねx1
安もんの方がむしろ混ざりものは少ないよ
ただの過炭酸ナトリウム粉末とかなんだから
6924/05/22(水)11:10:32No.1191854540そうだねx3
オキシクリーンが強いと言うより粉末が強いということを知った
7024/05/22(水)11:10:53No.1191854618+
金属は一応ダメよって書いてあるけど今のところ支障出てないから自己責任で漬けてる
7124/05/22(水)11:10:58No.1191854639そうだねx5
オキシ漬けってフレーズを広めたのが強かったのかな
スレ画見ると本当にブランディングって大事だなと思う
7224/05/22(水)11:12:21No.1191854938そうだねx1
>オキシ漬けってフレーズを広めたのが強かったのかな
>スレ画見ると本当にブランディングって大事だなと思う
輸入物っぽいパッケージ=強力ってイメージもあると思う
7324/05/22(水)11:12:56No.1191855053そうだねx2
スレ画以外にもただの過炭酸ナトリウムだけど洗濯槽クリーナーって名前にして売ってたり◯◯をしたい時はこれ買ってねってイメージを売るのが大事なんだろうな
ハイターとかカビキラーとか塩素系も中身は基本同じだけどパッケージだけ変えてたりするし
7424/05/22(水)11:15:58No.1191855692+
輸入物のクソデカ柔軟剤も流行ったが
管理が雑なのか液が漏れてヌルヌルじゃんってクレームが多発してな
国内メーカーだとそんなの一切なかったのに
7524/05/22(水)11:17:33No.1191856002+
血が付いてもするっと取れる
7624/05/22(水)11:18:51No.1191856277+
暗殺者かな?
7724/05/22(水)11:20:40No.1191856640+
血液ならセスキだぜ
7824/05/22(水)11:28:29No.1191858238+
オキシってちょっと前から原産国中国に変わってたけど使って大丈夫?
7924/05/22(水)11:32:23No.1191859052+
うちは洗濯するときに重曹ぶち込んでる
匂いはしなくなった
8024/05/22(水)11:32:43No.1191859132+
洗濯時にキャップ一杯分入れようって書いてあるけど効果あるんかな?
タオルの臭いはしなくなった気がするけど
8124/05/22(水)11:41:31No.1191861122+
星をつけたのはいつだったか
8224/05/22(水)11:44:18No.1191861764+
アトピーで肌着に血がつくからほぼ必須
8324/05/22(水)11:44:39No.1191861845そうだねx1
洗濯する時に入れてもダメだった
前の晩に40℃の湯と入れて一晩置いたら臭わない
1ヶ月で元に戻るけど
8424/05/22(水)11:45:02No.1191861906そうだねx1
成分見りゃパチモンだろうがなんだろうが変わんないから安いやつでいいよ
8524/05/22(水)11:46:38No.1191862266+
>>fu3504151.jpg
>規格統一で仕方ないとはいえ洗濯機可もたらいのマークにするのやめてくれよ!と今でも思ってる
正直ゴミだと思うからさっさと戻してほしい
8624/05/22(水)11:46:52No.1191862322そうだねx2
>オキシクリーンが強いと言うより粉末が強いということを知った
洗剤も粉が強いんだよねえ
8724/05/22(水)11:50:05No.1191862994+
「」も漬けるか…
8824/05/22(水)11:51:08No.1191863237+
>洗剤も粉が強いんだよねえ
農家だと粉末しか認めねぇ!ってところ多いよね
8924/05/22(水)11:54:57No.1191864145+
風が強いとオキシ屋が儲かる
9024/05/22(水)11:55:14No.1191864214+
>農家だと粉末しか認めねぇ!ってところ多いよね
泥汚れは粉
油汚れは液体
って使い分けしてくれとメーカーが言ってるので向き不向きがあるだけだよ
9124/05/22(水)11:56:12No.1191864431そうだねx4
>洗濯する時に入れてもダメだった
>前の晩に40℃の湯と入れて一晩置いたら臭わない
>1ヶ月で元に戻るけど
疑うべきは洗濯槽
9224/05/22(水)12:00:02No.1191865333+
過炭酸ナトリウムを毎回洗濯スプーン一杯洗濯機に入れてつけ置き洗いしてるけど洗剤が負けてる気がする
9324/05/22(水)12:01:39No.1191865700+
ウォルマートで33キロセット売っててちょっと惹かれる
9424/05/22(水)12:02:30No.1191865909+
よく浴槽でやってるの見るが問題ないのかな
お風呂の栓とかに影響あったりしない?
9524/05/22(水)12:03:30No.1191866166+
オキシクリーン3.92kgに入っているでっかいスプーンを捨ててちいさい方にしている
9624/05/22(水)12:03:55No.1191866271そうだねx1
>ウォルマートで33キロセット売っててちょっと惹かれる
業者か?
9724/05/22(水)12:04:09No.1191866320+
>よく浴槽でやってるの見るが問題ないのかな
>お風呂の栓とかに影響あったりしない?
ゴムでしょ?大丈夫だよ
9824/05/22(水)12:04:17No.1191866343+
ワイドハイターEXの徳用でいいや
9924/05/22(水)12:05:15No.1191866575+
>ユニクロのエアリズムのTシャツの汁はねとか油はねは流石に厳しいよね…
>生地自体違うし
油はねは食器用洗剤を歯ブラシに付けて擦るとええ!
10024/05/22(水)12:07:21No.1191867088そうだねx1
これ日常系ブロガーが絶対勧めてくるから怪しい
10124/05/22(水)12:08:45No.1191867462+
めぐる風めぐる想いに乗って
懐かしい明日に会いにゆこう
10224/05/22(水)12:09:45No.1191867730そうだねx3
お安い過炭酸ナトリウムでいいよね…
10324/05/22(水)12:14:00No.1191869007+
過炭酸ナトリウム以外にも入ってない?
そっちの効果は?
10424/05/22(水)12:14:37No.1191869211+
わかめ製造機
10524/05/22(水)12:17:55No.1191870303+
>これ日常系ブロガーが絶対勧めてくるから怪しい
割高なだけで効果は間違いないから…


fu3504209.jpg fu3504151.jpg 1716339997596.jpg