二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716312024514.jpg-(964946 B)
964946 B24/05/22(水)02:20:24No.1191796923そうだねx10 08:41頃消えます
俺の名は近所の山に毎晩登るマン
仕事が終わって帰宅した夜9〜10時頃から登り始めて山頂の神社に愚痴を吐いた後下山して0時頃家に帰る
画像は夜勤のあと登って日の出を見た時の写真
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/22(水)02:20:53No.1191796982そうだねx171
妖怪か?
224/05/22(水)02:21:28No.1191797075そうだねx32
その類だと思う
324/05/22(水)02:21:31No.1191797083そうだねx64
天狗がスレ立ててるの初めて見た
424/05/22(水)02:21:52No.1191797132そうだねx25
やってることは薄汚いのに風景はすごく綺麗だな
524/05/22(水)02:22:01No.1191797151そうだねx18
あなた憑かれてるのよ
624/05/22(水)02:22:18No.1191797190+
丑の刻参りのおねえさんとエンカウントしそうだな
724/05/22(水)02:23:10No.1191797297そうだねx5
神様も困ってそう
824/05/22(水)02:23:34No.1191797349そうだねx36
体力すんげぇ〜
924/05/22(水)02:24:10No.1191797427そうだねx33
削除依頼によって隔離されました
人形持ち歩いてるのがキモい
1024/05/22(水)02:24:18No.1191797455そうだねx8
fu3503594.jpg
1124/05/22(水)02:24:50No.1191797526そうだねx19
>fu3503594.jpg
何に使うんだよ
1224/05/22(水)02:24:59No.1191797542+
夜勤終わって山登って日の出に間に合うって何時に終わってるんだよ
1324/05/22(水)02:25:00No.1191797547そうだねx3
>人形持ち歩いてるのがキモい
本人かもしれない
1424/05/22(水)02:25:11No.1191797574+
山伏?
1524/05/22(水)02:26:05No.1191797694そうだねx5
健全な肉体に不健全な精神が宿っている…
1624/05/22(水)02:26:14No.1191797709そうだねx2
>夜勤終わって山登って日の出に間に合うって何時に終わってるんだよ
5時に終わって7時には山頂だ
画像は一昨年の12月
1724/05/22(水)02:26:16No.1191797723そうだねx29
俺が神社に住んでる神なら引っ越しを考える
1824/05/22(水)02:26:26No.1191797739+
山に呼ばれてるのでは…
1924/05/22(水)02:26:27No.1191797740そうだねx22
2年も!?
2024/05/22(水)02:26:46No.1191797787そうだねx9
毎日!?
2124/05/22(水)02:27:06No.1191797833+
天狗じゃん
2224/05/22(水)02:27:30No.1191797875+
Amazonの箱で作ったのか凄いな
2324/05/22(水)02:28:01No.1191797938+
今日はどこの山に行くんだろう
2424/05/22(水)02:28:19No.1191797975+
山といっても里山とかだろたぶん
スレ画を見るに400mはありそうなのは錯覚とする
2524/05/22(水)02:28:28No.1191797998そうだねx1
エロ漫画なら神社の境内にエロ巫女が配置されるのに可哀想に
2624/05/22(水)02:28:56No.1191798047+
すんげえ〜暗くないのか
2724/05/22(水)02:29:09No.1191798067そうだねx24
>今日はどこの山に行くんだろう
同じ山に登って帰ってきたけど…
知らない山に夜登るとか普通に怖いじゃん
2824/05/22(水)02:29:36No.1191798128そうだねx38
知ってる山でも怖いわ
2924/05/22(水)02:29:53No.1191798169そうだねx2
クマには気を付けてな
3024/05/22(水)02:30:09No.1191798213+
寝る前のジョギングみたいなもんと思えばまあ
3124/05/22(水)02:30:11No.1191798215そうだねx32
>>今日はどこの山に行くんだろう
>同じ山に登って帰ってきたけど…
>知らない山に夜登るとか普通に怖いじゃん
その常識は持ってるの何なんだよ
3224/05/22(水)02:31:04No.1191798310+
山に住んでるんだろ
3324/05/22(水)02:31:54No.1191798411+
もしかして名字は羽生っていうんじゃないですか?
3424/05/22(水)02:31:57No.1191798417+
登山口の目の前とかに住んでるんだろうたぶん…
3524/05/22(水)02:33:26No.1191798594+
流石に天気悪い日は休みだろ?な?
3624/05/22(水)02:34:12No.1191798691そうだねx25
>流石に天気悪い日は休みだろ?な?
天気悪い時に山登らないのなんか当たり前だろ…
3724/05/22(水)02:34:33No.1191798730そうだねx42
半端に常識持ってるのなんなんだよ怖いよ
3824/05/22(水)02:34:36No.1191798737+
標高は?
3924/05/22(水)02:34:46No.1191798757+
修験者の「」初めて見た
4024/05/22(水)02:35:23No.1191798817そうだねx8
>人形持ち歩いてるのがキモい
シャンクスの編み玉もって街練り歩いてた奴と一緒
4124/05/22(水)02:35:29No.1191798834そうだねx1
往復4時間夜の山行き来するのは結構すげえな…
4224/05/22(水)02:35:35No.1191798847+
>標高は?
317mだって
4324/05/22(水)02:35:38No.1191798855+
酒とタバコ持って登ってそう
4424/05/22(水)02:35:52No.1191798892そうだねx31
というかダンボーを知らない「」が混じってる…?
4524/05/22(水)02:36:15No.1191798927そうだねx1
流石に行くのは昼だけど俺も似たような事してるから分かるっちゃ分かる
日課だよね
fu3503607.jpg
4624/05/22(水)02:36:24No.1191798940+
修験道か?
4724/05/22(水)02:37:09No.1191799026そうだねx7
登り30分下り20分とかの山だから別にヤバくないよ!
ちょっと運動自慢したかっただけなのになんで妖怪扱いするの…
4824/05/22(水)02:37:14No.1191799034そうだねx12
表層意識ではキモいと思いつつ深層心理でちょっと俺もやりたいって気持ちが抑えられない
4924/05/22(水)02:37:15No.1191799037+
大したことないな
5024/05/22(水)02:37:55No.1191799112+
大自然オナニーした?
5124/05/22(水)02:38:14No.1191799140そうだねx16
>登り30分下り20分とかの山だから別にヤバくないよ!
思ったより時間かかってなかった
ならまあ…いやでも夜だしな…
5224/05/22(水)02:38:48No.1191799204そうだねx9
>Amazonの箱で作ったのか凄いな
リボルテックダンボーだろ
5324/05/22(水)02:38:51No.1191799209そうだねx2
>>登り30分下り20分とかの山だから別にヤバくないよ!
>思ったより時間かかってなかった
>ならまあ…いやでも夜だしな…
見知った山でも夜に登山するのは怖いよね…
5424/05/22(水)02:38:51No.1191799212+
野生の修禅僧がスレ立ててるの初めて見た
5524/05/22(水)02:38:56No.1191799224+
妖怪ならまだいいが…
5624/05/22(水)02:39:12No.1191799249そうだねx11
仕事終わって登山する人種がimgに来るんじゃねえ!
5724/05/22(水)02:39:14No.1191799255そうだねx3
夜登山は怖そうだ
5824/05/22(水)02:40:38No.1191799391そうだねx1
権現山か
5924/05/22(水)02:40:42No.1191799400+
夜中だと山で人間に出会ったら2人とも気絶するくらいビックリしない?
6024/05/22(水)02:40:51No.1191799418+
誰かとすれ違ったら怖いな
6124/05/22(水)02:41:21No.1191799472そうだねx10
毎日神社に愚痴ってるのは怖いよ
6224/05/22(水)02:41:33No.1191799493そうだねx1
阿闍梨にでもなるつもりか
6324/05/22(水)02:41:39No.1191799507そうだねx1
>登り30分下り20分とかの山だから別にヤバくないよ!
それは健康に良さそう
>ならまあ…いやでも夜だしな…
6424/05/22(水)02:41:48No.1191799521+
振り返ったらいない…
6524/05/22(水)02:41:54No.1191799535+
いつか夜中に山中ですっ転んで死ぬんだろうけど管理してる人がかわいそうだから保険金全部管理者に行くようにしろ
6624/05/22(水)02:42:17No.1191799584+
今の時期なら場所によるけど色々鳴いてて楽しそう
6724/05/22(水)02:43:00No.1191799645+
>権現山か
すげー岩場に見えるんだけど…
6824/05/22(水)02:44:03No.1191799747+
登山 317m 神社で検索すると各務原権現山しかヒットしないな
6924/05/22(水)02:44:05No.1191799753+
冬とか足元大丈夫なのか?
7024/05/22(水)02:45:35No.1191799901そうだねx4
老人ならともかく普通の人はしないんですよ
7124/05/22(水)02:45:37No.1191799904そうだねx16
岐阜県民ならまあ天狗でも不思議はないか…
7224/05/22(水)02:46:05No.1191799951そうだねx2
岐阜県民をなんだと思ってるんだよ
7324/05/22(水)02:47:13No.1191800061そうだねx2
今から待ち伏せるか
7424/05/22(水)02:47:26No.1191800077+
>今から待ち伏せるか
コワ〜……
7524/05/22(水)02:48:29No.1191800176+
滝とかあって涼しげでいいじゃん
夜はめちゃくちゃ怖そうだけど
7624/05/22(水)02:49:33No.1191800265そうだねx12
ナイトハイク自体は楽しい趣味だと思うけど毎日仕事帰りに行くのは控えめに言って怪異
7724/05/22(水)02:50:08No.1191800327+
これは巧妙な権現山のステマ
7824/05/22(水)02:50:37No.1191800386+
権現様なの?
7924/05/22(水)02:50:51No.1191800415そうだねx5
>岐阜県民をなんだと思ってるんだよ
変人のサラダボウル
8024/05/22(水)02:51:01No.1191800428+
タヌキか
8124/05/22(水)02:51:40No.1191800488そうだねx16
ダンボー知らない「」とかショックなんだけど…
8224/05/22(水)02:51:47No.1191800501そうだねx8
>これは巧妙な権現山のステマ
何買えばいいんだよ…
8324/05/22(水)02:52:06No.1191800545そうだねx3
>これは巧妙な権現山のステマ
ステマされてどうしろというのだ…
8424/05/22(水)02:52:22No.1191800572そうだねx4
山くらい買えないでどうする!男だろ!
8524/05/22(水)02:53:20No.1191800654+
ダンボーってマイクラに合いそうだな
8624/05/22(水)02:53:21No.1191800658+
尾崎権現山と岐阜権現山と各務原権現山があるらしいな
8724/05/22(水)02:53:46No.1191800696+
どんだけ健康的なんだ恥を知りなさい
8824/05/22(水)02:54:01No.1191800719+
権化山の山頂で怪異と握手!
8924/05/22(水)02:54:12No.1191800747+
かかみがはら?かがみはら?かがみがはら?
9024/05/22(水)02:54:23No.1191800762+
うちの山買いませんか?
9124/05/22(水)02:55:07No.1191800827そうだねx1
かきもあります
9224/05/22(水)02:55:50No.1191800884+
>かかみがはら?かがみはら?かがみがはら?
かがみっぱら
9324/05/22(水)02:55:54No.1191800891+
ダンボー登場も18年前か…
9424/05/22(水)02:56:21No.1191800926+
書き込みをした人によって削除されました
9524/05/22(水)02:56:46No.1191800946+
3時間で行ける距離だったけどスレ怪異まだ山頂いる?
9624/05/22(水)02:57:43No.1191801023そうだねx3
>どんだけ健康的なんだ恥を知りなさい
精神的に不健康そうだし…
9724/05/22(水)02:58:15No.1191801084+
>岐阜県民をなんだと思ってるんだよ
さるぼぼ!
9824/05/22(水)02:58:44No.1191801116+
ヤマレコ見てたら普通に夜景とか綺麗そうで素敵だと思う
9924/05/22(水)02:59:03No.1191801143+
各務原なんか今日C-2とかP-1飛んでたよね
10024/05/22(水)02:59:45No.1191801198+
ちなみにスレ「」は歳いくつくらい?
10124/05/22(水)03:00:22No.1191801250+
1200くらいかのう
10224/05/22(水)03:00:37No.1191801276そうだねx7
fu3503633.jpeg
こんな石段を毎晩登ってるの頭おかしいだろ…
10324/05/22(水)03:00:49No.1191801296+
317
10424/05/22(水)03:01:09No.1191801331+
修験者かな
10524/05/22(水)03:01:31No.1191801358+
感謝の山登り一万回
やがて「」は音を置き去りにした
10624/05/22(水)03:01:58No.1191801399そうだねx8
>fu3503633.jpeg
>こんな石段を毎晩登ってるの頭おかしいだろ…
夜普通に危なくない…?
10724/05/22(水)03:02:29No.1191801434+
登れる日は毎日登ってるの健康的でいいと思う
10824/05/22(水)03:02:37No.1191801446+
権現山自体は知ってるけど登山口どの辺にあるんだろう
蘇原自然公園のあたり?
10924/05/22(水)03:02:46No.1191801458+
深夜ドライブついでに山行きたくなるけど俺にはまだ早いって思って引き返す
11024/05/22(水)03:03:20No.1191801497+
夜中の山って幽霊とか出ない?
11124/05/22(水)03:03:21No.1191801499+
>fu3503633.jpeg
>こんな石段を毎晩登ってるの頭おかしいだろ…
階段は暗くても足元さえ照らせば登れるから意外と大丈夫なんだ
11224/05/22(水)03:03:50No.1191801530+
登山道に街灯あるの?無かったらヤバくない?
11324/05/22(水)03:04:03No.1191801555+
>権現山自体は知ってるけど登山口どの辺にあるんだろう
>蘇原自然公園のあたり?
伊吹の滝から登れるよ
駐車場も自販機もあっていいよ
11424/05/22(水)03:05:13No.1191801657そうだねx5
祀ってある神様も毎晩同じ奴に愚痴られたらうんざりしそう
11524/05/22(水)03:05:35No.1191801679そうだねx3
>>権現山自体は知ってるけど登山口どの辺にあるんだろう
>>蘇原自然公園のあたり?
>伊吹の滝から登れるよ
>駐車場も自販機もあっていいよ
やっぱりステマじゃねーか!
11624/05/22(水)03:05:52No.1191801704そうだねx3
仲間を増やそうとするな
11724/05/22(水)03:06:08No.1191801728+
>>権現山自体は知ってるけど登山口どの辺にあるんだろう
>>蘇原自然公園のあたり?
>伊吹の滝から登れるよ
>駐車場も自販機もあっていいよ
興味出てきたけどラフな格好で行っても大丈夫?
11824/05/22(水)03:06:09No.1191801733そうだねx12
もしや神本人の自演?
11924/05/22(水)03:06:31No.1191801762そうだねx1
色々聞きつけた露伴ちゃんと遭遇するタイプの怪異
12024/05/22(水)03:06:40No.1191801772+
蘇原自然公園にはカワセミウォッチャーのおじさんたちが集まってくるぞ!
12124/05/22(水)03:07:18No.1191801824そうだねx1
>色々聞きつけた露伴ちゃんと遭遇するタイプの怪異
筋肉の神よりは安全だろ…流石に
12224/05/22(水)03:08:00No.1191801879+
>もしや神本人の自演?
神様ならドスケベな美少女姿にでもなってくれたら拝みに行くのに
12324/05/22(水)03:08:03No.1191801885+
>>>権現山自体は知ってるけど登山口どの辺にあるんだろう
>>>蘇原自然公園のあたり?
>>伊吹の滝から登れるよ
>>駐車場も自販機もあっていいよ
>興味出てきたけどラフな格好で行っても大丈夫?
靴は最低限厚めのスニーカー履いてればジャージとかでも全然大丈夫
登山口に杖が置いてあるから使うと楽だよ
12424/05/22(水)03:08:32No.1191801922そうだねx5
こいつ山に関する事にしか答えないぞ…
12524/05/22(水)03:08:47No.1191801939そうだねx11
これもう呼んでるだろ
12624/05/22(水)03:08:47No.1191801940そうだねx7
👺夜の権現山で僕と握手!
12724/05/22(水)03:08:52No.1191801946そうだねx1
>登り30分下り20分とかの山だから別にヤバくないよ!
>ちょっと運動自慢したかっただけなのになんで妖怪扱いするの…
真夜中にフィギュアを持って山の中を徘徊しているのは妖怪以外の何者でも無いんだよ!!
12824/05/22(水)03:08:52No.1191801947そうだねx5
神様もステマする時代か…
12924/05/22(水)03:09:49No.1191801998そうだねx1
普通に良さげな山なのに山頂で(ここに毎晩愚痴りに来てるんだな…)って思って楽しめなさそう
13024/05/22(水)03:09:55No.1191802004+
ダンボーも神も金で動くもんな…
13124/05/22(水)03:10:01No.1191802010そうだねx1
天狗がスレ立ててるの初めて見た
13224/05/22(水)03:10:07No.1191802018そうだねx2
大丈夫?こしいれせよとか言い出さない?
13324/05/22(水)03:10:22No.1191802041+
やっぱ神様はインターネットにいるんだな
13424/05/22(水)03:10:23No.1191802045そうだねx2
各務原といえば!
岐阜かかみがはら航空宇宙博物館!
13524/05/22(水)03:10:25No.1191802046+
夜の山って原始的な怖さがあるよね
13624/05/22(水)03:10:39No.1191802058+
>各務原といえば!
>岐阜かかみがはら航空宇宙博物館!
あとは?
13724/05/22(水)03:10:59No.1191802078+
このままだといもげ山になっちまう
13824/05/22(水)03:11:13No.1191802089+
>>各務原といえば!
>>岐阜かかみがはら航空宇宙博物館!
>あとは?
世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ!
13924/05/22(水)03:11:31No.1191802106+
妖怪か山神の類
14024/05/22(水)03:11:35No.1191802110そうだねx20
>このままだといもげ山になっちまう
ひどい蔑称すぎる…
14124/05/22(水)03:11:36No.1191802112+
登山客が増えると山の神に対する信仰心も増えるのか?
14224/05/22(水)03:11:44No.1191802120+
アクアトトと航空博物館と…あとはでかいダイソーとか…
14324/05/22(水)03:12:04No.1191802138そうだねx1
ぼくくんは現実にいたんだ…
14424/05/22(水)03:13:02No.1191802199そうだねx4
むかーしむかし岐阜県は各務原市にある権現山というお山に毎晩夜更けになると人形を持ち山頂に現れる一人の男がいたそうな
14524/05/22(水)03:13:02No.1191802200そうだねx3
これ実際に登る「」出たらいよいよいもげ山になるな…
14624/05/22(水)03:13:15No.1191802213+
>アクアトトと航空博物館と…あとはでかいイオンとか…
14724/05/22(水)03:13:33No.1191802233+
健康的でいいと思う
14824/05/22(水)03:13:34No.1191802234+
>むかーしむかし岐阜県は各務原市にある権現山というお山に毎晩夜更けになると人形を持ち山頂に現れる一人の男がいたそうな
待てよスレ「」が女の子の可能性もあるだろ
14924/05/22(水)03:13:52No.1191802252+
でかい道の駅もあるし…
15024/05/22(水)03:14:23No.1191802282+
>>むかーしむかし岐阜県は各務原市にある権現山というお山に毎晩夜更けになると人形を持ち山頂に現れる一人の男がいたそうな
>待てよスレ「」が女の子の可能性もあるだろ
真夜中の権現山に登ればぼくも美少女に会えますか!?
15124/05/22(水)03:14:27No.1191802289+
>待てよスレ「」が女の子の可能性もあるだろ
盲点だった
15224/05/22(水)03:14:36No.1191802300+
いもげ山オフ会!集まった「」総出で神社に対して愚痴を吐こう!
15324/05/22(水)03:14:58No.1191802326そうだねx1
やだよ夜勤明けに愚痴るために登山する女の子
15424/05/22(水)03:15:29No.1191802356+
>いもげ山オフ会!集まった「」総出で神社に対して愚痴を吐こう!
ロクでもねぇ!
15524/05/22(水)03:15:32No.1191802360+
>>むかーしむかし岐阜県は各務原市にある権現山というお山に毎晩夜更けになると人形を持ち山頂に現れる一人の男がいたそうな
>待てよスレ「」が女の子の可能性もあるだろ
女だったら山の妖怪感が更に増すな
15624/05/22(水)03:15:35No.1191802363+
イオンモール各務原はどっかのマーサと違って映画館があるからえらい
15724/05/22(水)03:16:03No.1191802391そうだねx4
岐阜県民が集まって来てしまった
15824/05/22(水)03:16:15No.1191802401+
>やだよ夜勤明けに愚痴るために登山する女の子
仕事に揉まれてくたびれたOL
お好きでしょう?
15924/05/22(水)03:16:39No.1191802421そうだねx10
くたびれたOLは山登らねえよ!
16024/05/22(水)03:16:41No.1191802426+
俺このスレで岐阜「」のこと全部わかった!
16124/05/22(水)03:17:18No.1191802459+
>俺このスレで岐阜「」のこと全部わかった!
岐阜県民の主食は鮎の塩焼きと言うことは知っているな?
16224/05/22(水)03:17:28No.1191802474+
>>やだよ夜勤明けに愚痴るために登山する女の子
>仕事に揉まれてくたびれたOL
>お好きでしょう?
脚がムチムチしてそうで大変よろしい
16324/05/22(水)03:17:32No.1191802479+
>>>むかーしむかし岐阜県は各務原市にある権現山というお山に毎晩夜更けになると人形を持ち山頂に現れる一人の男がいたそうな
>>待てよスレ「」が女の子の可能性もあるだろ
>真夜中の権現山に登ればぼくも美少女に会えますか!?
山の女神はスゲーブスな事で有名だから…
16424/05/22(水)03:17:46No.1191802494+
そんな…ヤマノススメでもくたびれたOLみたいな子が山登ってたのに…
16524/05/22(水)03:17:51No.1191802497+
ちょっとソワソワしてきた…車で行けなくもない距離…
16624/05/22(水)03:17:58No.1191802501+
>あとはでかい川崎重工とか…
16724/05/22(水)03:18:15No.1191802529そうだねx3
なんで全部でけえんだよ各務原
16824/05/22(水)03:18:36No.1191802547そうだねx1
>なんで全部でけえんだよ各務原
しょうがねえだろ土地余ってんだから
16924/05/22(水)03:19:08No.1191802577+
どうしても判断に迷った場合の判別手段としては虫を調理して喰ってたら長野県民だ
17024/05/22(水)03:19:19No.1191802590+
各務原といえば21号沿いにあるうま屋とか岐阜タンメン深夜までやってていいよね
17124/05/22(水)03:19:50No.1191802618+
かく…各務原…
17224/05/22(水)03:19:54No.1191802623そうだねx1
>なんで全部でけえんだよ各務原
でかい航空自衛隊の基地もあって盤石の構え
17324/05/22(水)03:20:18No.1191802645そうだねx2
岐阜で夜に山登る怪異って昔もう1人いた気がする
すごい雰囲気あるフェンスに吐いて帰ってきたやつ
17424/05/22(水)03:20:30No.1191802653+
ドカ食いもちづきさんみたいなホラー要素のある山漫画が作れそうだな…
17524/05/22(水)03:21:01No.1191802688+
知らない間に各務原線がワンマン運転になってるし三柿野駅が無人駅になっててびっくりしたよ
17624/05/22(水)03:21:57No.1191802737+
岐阜基地の航空祭異種HENTAI飛行とか面白くていいよね
17724/05/22(水)03:22:01No.1191802743そうだねx3
>やってることは薄汚いのに風景はすごく綺麗だな
ひどくない?
17824/05/22(水)03:22:43No.1191802780+
前から気になってたけどテクノプラザって何があるの?
17924/05/22(水)03:22:45No.1191802782+
各務原にこんな妖怪いるの…
18024/05/22(水)03:23:55No.1191802847+
松戸よりは遥かにまともな妖怪だろ
18124/05/22(水)03:24:09No.1191802857そうだねx1
スレ「」最近暑いけど山の上涼しかった?
18224/05/22(水)03:27:45No.1191803059そうだねx11
fu3503653.jpg
fu3503654.jpg
fu3503655.jpg
夜景も雲海も朝焼けも見れるよ
おいでよ権現山
18324/05/22(水)03:28:28No.1191803104そうだねx12
いい写真撮りやがって…
18424/05/22(水)03:28:43No.1191803120そうだねx2
やっぱり山の神なのでは?
18524/05/22(水)03:28:52No.1191803128そうだねx3
なんか行かなきゃいけない気分になってきた
18624/05/22(水)03:29:05No.1191803136+
雲海ってもっと高い山でしか見られないものかと思ってた
18724/05/22(水)03:29:11No.1191803143そうだねx11
>なんか行かなきゃいけない気分になってきた
いかん…!
18824/05/22(水)03:29:28No.1191803158+
>fu3503653.jpg
>fu3503654.jpg
>fu3503655.jpg
>夜景も雲海も朝焼けも見れるよ
>おいでよ権現山
各務原ってこんなに民家あったんだ
18924/05/22(水)03:29:51No.1191803181+
>fu3503653.jpg
>fu3503654.jpg
>fu3503655.jpg
>夜景も雲海も朝焼けも見れるよ
>おいでよ権現山
麓に車止めとく場所ある?
19024/05/22(水)03:31:19No.1191803258+
伊吹の滝の少し南にある森そばって店でそば食ったら美味しかったからオススメしたい
19124/05/22(水)03:31:35No.1191803272そうだねx5
>>fu3503653.jpg
>>fu3503654.jpg
>>fu3503655.jpg
>>夜景も雲海も朝焼けも見れるよ
>>おいでよ権現山
>麓に車止めとく場所ある?
伊吹の滝から登るなら30台くらい停められる駐車場がある
ついでに駐車場のすぐ横にある人面鯉の池も見るといいよ
19224/05/22(水)03:32:08No.1191803300+
人面鯉!?
物の怪か?
19324/05/22(水)03:32:21No.1191803307そうだねx8
こいつ権現山に金貰ってんのか?
19424/05/22(水)03:33:19No.1191803352そうだねx1
何か岐阜市よりよほど元気な印象がある
19524/05/22(水)03:33:28No.1191803360そうだねx1
この標高で雲海見れるのは割と心掴まれるな…
19624/05/22(水)03:33:53No.1191803377+
>こいつ権現山に金貰ってんのか?
賽銭箱に貰ってるんだろきっと
19724/05/22(水)03:34:01No.1191803386そうだねx5
こんな時間まで起きている悪い「」をお山へ連れて行く良い怪異
19824/05/22(水)03:34:05No.1191803387+
権現山のあたりに芥見に抜ける老洞峠って道あるけど車通れるのかな
19924/05/22(水)03:34:27No.1191803406+
>なんか行かなきゃいけない気分になってきた
呼ばれてる…
20024/05/22(水)03:34:43No.1191803414+
雲海見に行きたいから雲海チャンスがあるタイミング教えて
20124/05/22(水)03:35:42No.1191803460+
>何か岐阜市よりよほど元気な印象がある
工業地帯だから…
あとなんかでかいイオンもある
20224/05/22(水)03:35:43No.1191803463そうだねx1
>雲海見に行きたいから雲海チャンスがあるタイミング教えて
気温が10度前後だと見やすい気がするけど7月とかでも出てる時あったからわからん
山の気分次第としか言えない
20324/05/22(水)03:36:22No.1191803488+
雲海というか濃霧っぽいな
20424/05/22(水)03:36:43No.1191803503+
興味はあるし近所だけどファットマンだから俺には無理だ…
20524/05/22(水)03:37:41No.1191803536+
1時間で行けるみたいだから今週末行くわ
20624/05/22(水)03:38:26No.1191803568+
(みんな神社に愚痴言いたいんだな…)
20724/05/22(水)03:38:31No.1191803577+
呼ばれたか…
20824/05/22(水)03:38:38No.1191803580そうだねx12
>山に登るマン
分かる
>山に毎晩登るマン
!?
20924/05/22(水)03:39:03No.1191803593そうだねx11
何が嫌ってほんとに毎日登ってそうな詳しさなとこ
21024/05/22(水)03:39:54No.1191803635そうだねx1
どうせなら各務原でうまい飯屋も教えてくれスレ「」
21124/05/22(水)03:41:00No.1191803686+
神社に録音機仕掛けておくか…
21224/05/22(水)03:41:07No.1191803691+
濃尾平野の北の方は平野に浮かぶ島みたいな小さい山多いよね
戦国時代は城だったようなところ
21324/05/22(水)03:41:26No.1191803705そうだねx6
>どうせなら各務原でうまい飯屋も教えてくれスレ「」
飲食店がやってる時間に行かないからわからない
すまない…
21424/05/22(水)03:41:45No.1191803722+
登るのつらいから加佐美神社に拝みに行くね…
21524/05/22(水)03:42:07No.1191803736+
体力化け物かよ
21624/05/22(水)03:42:21No.1191803751そうだねx2
>濃尾平野の北の方は平野に浮かぶ島みたいな小さい山多いよね
>戦国時代は城だったようなところ
金華山いいよね
ロープウェイがあって
21724/05/22(水)03:43:29No.1191803800+
とりあえずロックタウン各務原に行けば飯には困らない
21824/05/22(水)03:44:12No.1191803833+
こいつ山に関してはすぐ答えるのに自分の事何も話さないな…
21924/05/22(水)03:45:11No.1191803876そうだねx6
>こいつ山に関してはすぐ答えるのに自分の事何も話さないな…
山が自分のこと話してるんだろう
22024/05/22(水)03:46:30No.1191803942+
俺も一緒に登りたいから誘って
22124/05/22(水)03:47:11No.1191803976+
>俺も一緒に登りたいから誘って
俺も一緒に行きたいけど絶対置いていかないでよね
絶対だからね
22224/05/22(水)03:47:30No.1191803997+
いもげ山じゃなくて「」山か…
22324/05/22(水)03:48:32No.1191804036+
いいところばっかりじゃなくて悪いところも教えてほしい
22424/05/22(水)03:48:47No.1191804045+
動物とかいる?
22524/05/22(水)03:49:32No.1191804080+
>いいところばっかりじゃなくて悪いところも教えてほしい
三ツ池の信号でいつもずっと渋滞してる
22624/05/22(水)03:50:10No.1191804107+
>動物とかいる?
キツネとかタヌキが出るぞ
22724/05/22(水)03:50:30No.1191804119+
>いいところばっかりじゃなくて悪いところも教えてほしい
山道の途中に鐘があって鳴らせるんだけど
夜中に鳴らすと何かが逃げていって怖い
22824/05/22(水)03:50:58No.1191804143そうだねx17
夜中に鐘鳴らすお前が怖いわ
22924/05/22(水)03:51:02No.1191804149+
>>いいところばっかりじゃなくて悪いところも教えてほしい
>山道の途中に鐘があって鳴らせるんだけど
>夜中に鳴らすと何かが逃げていって怖い
なにそれこわい…
23024/05/22(水)03:51:35No.1191804178+
何かってなんだよ…こえーよ…
23124/05/22(水)03:51:42No.1191804185+
>夜中に鳴らすと何かが逃げていって怖い
まあタヌキとかだろ…
23224/05/22(水)03:52:19No.1191804221そうだねx7
夜中に登ってて上の方から鐘の音聞こえたら俺も逃げるわ
23324/05/22(水)03:52:50No.1191804245そうだねx10
🦝夜中に鐘の音がしてこわいぽこ…
23424/05/22(水)03:52:57No.1191804250+
星も見れる?
23524/05/22(水)03:53:10No.1191804260+
鐘で逃げるタイプの怪異がレスし始めた
23624/05/22(水)03:53:21No.1191804272+
>夜中に登ってて上の方から鐘の音聞こえたら俺も逃げるわ
なぜ夜中に登山するんです?
23724/05/22(水)03:53:48No.1191804285+
頂上とかじゃなくて山道の途中にある鐘ってなんなんだ
23824/05/22(水)03:53:52No.1191804288そうだねx7
>🦝夜中に鐘の音がしてこわいぽこ…
かわうそ…
23924/05/22(水)03:54:09No.1191804297そうだねx7
カワウソが山にいるわけねーだろ!
24024/05/22(水)03:54:09No.1191804298+
>いいところばっかりじゃなくて悪いところも教えてほしい
岐阜バスの路線が少ない
24124/05/22(水)03:54:29No.1191804307そうだねx2
各務原の悪いところは世知辛いからやめよう!
24224/05/22(水)03:55:17No.1191804345そうだねx1
そこらじゅうにプリニーが居るのは良いところ?
24324/05/22(水)03:55:23No.1191804349そうだねx1
各務原はほら…車やバイクあるなら行けるし…
24424/05/22(水)03:56:09No.1191804384+
公共交通機関が貧弱だよね各務原
24524/05/22(水)04:00:53No.1191804644そうだねx1
>公共交通機関が貧弱だよね各務原
岐阜が全体的に
24624/05/22(水)04:01:36No.1191804674+
ああ…もう日の出だ
24724/05/22(水)04:02:11No.1191804691+
>>濃尾平野の北の方は平野に浮かぶ島みたいな小さい山多いよね
>>戦国時代は城だったようなところ
>金華山いいよね
>ロープウェイがあって
長良川温泉良いよね頂上の岐阜城もばっちり見える
24824/05/22(水)04:06:18No.1191804884+
乗り換えのライフハック
名鉄とJRの乗り換えは新岐阜と岐阜より新那加と那加の方が距離が近くて楽なんですよ…!
24924/05/22(水)04:06:46No.1191804907+
山登だけで怪異扱いは失礼だろ
25024/05/22(水)04:07:07No.1191804928+
山もいいけど最近泳ぎたくて各務原市民プール行きたいなって思ってる
25124/05/22(水)04:07:49No.1191804959そうだねx7
虹裏で業者はよく見るけど行者は初めてみた
25224/05/22(水)04:11:19No.1191805133そうだねx1
山の上で1時間も何してるの?
25324/05/22(水)04:11:54No.1191805157+
足ムキムキになってそう
25424/05/22(水)04:13:05No.1191805222そうだねx1
各務原ってほぼ愛知みたいな感覚ある
25524/05/22(水)04:23:24No.1191805652+
高尾山のドキュメンタリーでもいたな
毎日登ってるとかいう近所のじいさん
25624/05/22(水)04:32:17No.1191806013そうだねx1
呪詛…
25724/05/22(水)04:43:34No.1191806615+
>人形持ち歩いてるのがキモい
旅行先でホビーの写真撮る人相当数いるけど全否定か?
25824/05/22(水)04:47:16No.1191806782そうだねx2
興味を持った「」が権現山を訪れると諸星大二郎か伊藤潤二のキャラみたいなスレ「」が待ち構えてるんだ
25924/05/22(水)04:47:30No.1191806793+
小学校の遠足で上った山に登るのが習慣になったとかそんなかなあ
それはそれでいい趣味だ
26024/05/22(水)04:48:00No.1191806819そうだねx1
NPCみたいだな
26124/05/22(水)04:48:09No.1191806824そうだねx1
>山の上で1時間も何してるの?
ストレス発散とか言っているし「」の事だから全裸オナニーとかやっているんじゃね?
26224/05/22(水)04:50:19No.1191806904そうだねx11
削除依頼によって隔離されました
>旅行先でホビーの写真撮る人相当数いるけど全否定か?
関係ないイベントにライダーベルトつけてくるタイプと一緒だと自覚した方がいいよ
26324/05/22(水)04:59:19No.1191807308そうだねx8
>>旅行先でホビーの写真撮る人相当数いるけど全否定か?
>関係ないイベントにライダーベルトつけてくるタイプと一緒だと自覚した方がいいよ
ライダーベルトファン共々差別か?
26424/05/22(水)05:00:31No.1191807367+
書き込みをした人によって削除されました
26524/05/22(水)05:02:19No.1191807448そうだねx12
>人形持ち歩いてるのがキモい
>関係ないイベントにライダーベルトつけてくるタイプと一緒だと自覚した方がいいよ
お前がドールとかガマボイラー界隈を忌み嫌っているのは分かった
つまり「」の敵だ
26624/05/22(水)05:03:47No.1191807525そうだねx12
>人形持ち歩いてるのがキモい
>関係ないイベントにライダーベルトつけてくるタイプと一緒だと自覚した方がいいよ
こういうレスが平気でできる子って
宝島あたりを読んで影響を受けまくって洗脳されたんだろうなぁ
26724/05/22(水)05:03:49No.1191807526そうだねx7
やめなよ1人連投
26824/05/22(水)05:04:42No.1191807563そうだねx8
>人形持ち歩いてるのがキモい
>関係ないイベントにライダーベルトつけてくるタイプと一緒だと自覚した方がいいよ
オタクの敵め
今日は適当なスレで暇アノンとか叫かなくていいのか?
26924/05/22(水)05:05:48No.1191807594そうだねx6
>宝島あたりを読んで影響を受けまくって洗脳されたんだろうなぁ
最低だなシルバー…
27024/05/22(水)05:07:18No.1191807650そうだねx7
>人形持ち歩いてるのがキモい
>関係ないイベントにライダーベルトつけてくるタイプと一緒だと自覚した方がいいよ
君には以下のURLをルドヴィゴ閲覧する事をおすすめする
https://x.com/sukoyakamuimui/media
27124/05/22(水)05:11:55No.1191807824そうだねx9
>人形持ち歩いてるのがキモい
>関係ないイベントにライダーベルトつけてくるタイプと一緒だと自覚した方がいいよ
こういうレスをしたりそうだね入れる奴が一番キモい
27224/05/22(水)05:15:37No.1191807991そうだねx2
いもげ山に朝日が昇る…
27324/05/22(水)05:19:44No.1191808145そうだねx1
山伏の修行かしら
27424/05/22(水)05:19:51No.1191808151そうだねx11
山の神が去ったら妖怪が暴れだしたか
27524/05/22(水)05:25:44No.1191808360+
正直フィギュア無いほうがいい写真だと思いました
27624/05/22(水)05:26:47No.1191808399そうだねx7
「」への侮蔑に飽き足らずオタクへの憎悪を煽る妖怪は退治だ
27724/05/22(水)05:27:26No.1191808426そうだねx8
>正直フィギュア無いほうがいい写真だと思いました
スレ「」たちのアイデンティティを奪うな!
27824/05/22(水)05:30:42No.1191808519そうだねx2
>>正直フィギュア無いほうがいい写真だと思いました
>スレ「」たちのアイデンティティを奪うな!
山頂でコーヒーでも入れて湯気が出てるカップとか写したほうがよっぽどいいよ
27924/05/22(水)05:32:02No.1191808567そうだねx2
いくか…各務原観光…!
28024/05/22(水)05:37:24No.1191808754そうだねx1
>fu3503653.jpg
>fu3503654.jpg
>fu3503655.jpg
これだけの風景見れるなら通いたくなる気持ちわかるけど通うようになったら人間じゃなくて天狗だわ
28124/05/22(水)05:39:22No.1191808825+
>山の神が去ったら妖怪が暴れだしたか
鐘をならさなきゃ…
28224/05/22(水)05:41:14No.1191808900そうだねx15
>山頂でコーヒーでも入れて湯気が出てるカップとか写したほうがよっぽどいいよ
君はそういうの強要できる立場じゃないからね?
28324/05/22(水)05:42:46No.1191808959そうだねx11
>>>正直フィギュア無いほうがいい写真だと思いました
>>スレ「」たちのアイデンティティを奪うな!
>山頂でコーヒーでも入れて湯気が出てるカップとか写したほうがよっぽどいいよ
普段からフィギュアとかマスコットと一緒に写真撮ってる人全員にそれ言ってまわってるの?
28424/05/22(水)05:45:07No.1191809041そうだねx11
>>関係ないイベントにライダーベルトつけてくるタイプと一緒だと自覚した方がいいよ
別に無関係のイベントにライダーベルト持ち込む人なんて実際に見た事無いし悪感情も沸かないからこういう事を思える気持ちが全然分からない
28524/05/22(水)05:52:24No.1191809321そうだねx17
>山頂でコーヒーでも入れて湯気が出てるカップとか写したほうがよっぽどいいよ
控えめに言って大きなお世話すぎる
ここはインスタじゃねえんだぞ
28624/05/22(水)05:54:29No.1191809391そうだねx1
めっちゃ健康そう
体重教えて
28724/05/22(水)06:00:57No.1191809617そうだねx10
>山頂でコーヒーでも入れて湯気が出てるカップとか写したほうがよっぽどいいよ
なんで二次裏にいるんだろこういう奴
28824/05/22(水)06:03:51No.1191809739そうだねx3
>山頂でコーヒーでも入れて湯気が出てるカップとか写したほうがよっぽどいいよ
バーカ
28924/05/22(水)06:13:08No.1191810138そうだねx2
必ず毎日とまでは行かずとも頻繁に山登ってるのって
やっぱ気持ちいいんだろうかね 頂上でボーっとするの落ち着きそう
29024/05/22(水)06:13:32No.1191810151そうだねx1
fu3503729.jpg
低山ながら雰囲気は良い山なんだけど
「」が山中を夜な夜な徘徊しているんだよなぁ…
29124/05/22(水)06:17:07No.1191810321そうだねx7
>>山頂でコーヒーでも入れて湯気が出てるカップとか写したほうがよっぽどいいよ
>なんで二次裏にいるんだろこういう奴
二次裏以外からは追い出されたんでしょ
でもそんな彼にも居場所はあるよ
権現山っていうんだけど
29224/05/22(水)06:21:58No.1191810577+
深夜ウォーキングはやるけど勾配きついところは舗装された道でも街灯ないとマジでヤバい
特に下り
29324/05/22(水)06:22:10No.1191810583+
>>宝島あたりを読んで影響を受けまくって洗脳されたんだろうなぁ
>最低だなシルバー…
宝島っていう現在の実話BUNKAタブーの前進みたいな内容の左翼雑誌な
29424/05/22(水)06:22:29No.1191810595+
権現山て名前の山日本各地にすげえ沢山あるんだな
29524/05/22(水)06:26:02No.1191810757そうだねx7
昔はおもちゃやらと撮るのどうなの?って思ってたけど無断転載の問題見るようになってから本人証明なんだなって思うようになった
29624/05/22(水)06:28:07No.1191810849そうだねx3
>権現山て名前の山日本各地にすげえ沢山あるんだな
山岳信仰はこの国でザラだったことがわかる
29724/05/22(水)06:32:57No.1191811106+
虫に刺されない?
29824/05/22(水)06:36:02No.1191811272そうだねx2
>権現山て名前の山日本各地にすげえ沢山あるんだな
地名も含めて同じ名前の所は沢山ある
そりゃまあ余程全国各地に有名とか名前使うの禁止言われてなければそうなるよなって
29924/05/22(水)06:41:39No.1191811620そうだねx2
毎晩…毎晩…?
30024/05/22(水)06:45:28No.1191811862そうだねx1
暗い山は危ないから事故らないように気をつけてね
30124/05/22(水)06:51:25No.1191812249+
修行か修行でないかで言えば修行の類い
30224/05/22(水)06:52:11No.1191812290そうだねx2
修験道やってる妖怪初めて見た
30324/05/22(水)06:56:21No.1191812567そうだねx1
日が照ってるならともかく毎晩登るのは妖怪以外どう表現しろと
30424/05/22(水)06:56:27No.1191812574+
アジャがimgやってるの初めて見た
30524/05/22(水)07:02:20No.1191813014そうだねx1
>日が照ってるならともかく毎晩登るのは妖怪以外どう表現しろと
ステマ行者だろ
30624/05/22(水)07:02:55No.1191813061+
なんの!?
30724/05/22(水)07:07:47No.1191813465そうだねx2
山伏みたいな「」もいるもんなんだな…
30824/05/22(水)07:11:26No.1191813781+
日本アルプス縦貫トレイル出場しない?
30924/05/22(水)07:16:09No.1191814210+
ライトがいつか壊れると思うと怖いな
そん時には山中で一晩待機でしょ
31024/05/22(水)07:21:33No.1191814760そうだねx3
仕事終わってランニングしたりはするが山登りとは...
とんだ体力バカだわい...
31124/05/22(水)07:24:07No.1191815097そうだねx2
そのダンボーなら目を光らせて撮ってあげて
31224/05/22(水)07:24:44No.1191815161+
書き込みをした人によって削除されました
31324/05/22(水)07:25:12No.1191815213そうだねx3
否定的なレス多いけど自然のメリットは膨大なエビデンスあるから(炎症反応の低下、免疫活性、ストレスホルモン減少、α波増強など)
匿名で誰かを嘲笑うようなことを繰り返す妖怪よりかはよほど人間らしく幸福につながる習慣を持っていて俺は好きだよ
一緒に山登りたい
31424/05/22(水)07:30:45No.1191815829そうだねx3
山登ること自体はあまり否定してない
山道を毎晩徘徊してることにえぇ…ってなってるだけだ
31524/05/22(水)07:31:18No.1191815896そうだねx1
デスクワークなら俺も裏山に行くのも良いなと思ったけど
整備されてないほぼ藪の道だからやっぱ嫌かも
31624/05/22(水)07:33:13No.1191816114そうだねx1
もう山の生態系の中に組み込まれてそう
31724/05/22(水)07:34:50No.1191816314そうだねx1
毎晩徘徊はしないけど気が向いた時に気が向いた山や緑地をなんも考えずぶらぶらするのは好きだな
この前はスーツのまま2〜300mくらい?を上り下りしてきた
俺は妖怪
fu3503806.jpg
31824/05/22(水)07:35:37No.1191816396そうだねx1
妖怪たちが起き始めたか…
31924/05/22(水)07:43:16No.1191817351+
>妖怪たちが起き始めたか…
いもげの妖怪たちでも夜は寝て朝起きて活動しているというのに
夜中に山の中に出没するスレ「」は妖怪を越えた妖怪としか
32024/05/22(水)07:44:02No.1191817467+
夜山登っててこけたりしたら大変じゃない?
普通に死ぬよね
32124/05/22(水)07:44:13No.1191817507そうだねx1
fu3503821.jpg
週1でしか登ってないから妖怪じゃないな
32224/05/22(水)07:46:24No.1191817794+
>fu3503821.jpg
>週1でしか登ってないから妖怪じゃないな
なにこれめちゃきれい…どこのなに?
32324/05/22(水)07:49:26No.1191818216そうだねx1
エロ本小屋の人みたいに追跡されそう
32424/05/22(水)07:50:06No.1191818284+
>なにこれめちゃきれい…どこのなに?
fu3503829.jpg
八ヶ岳のお隣の山だよ
晴れると眺めいいよ
32524/05/22(水)07:51:35No.1191818493+
じいちゃんになるとテレビの取材されるやつだ
32624/05/22(水)07:51:56No.1191818547+
密教か何か修めてらっしゃる?
32724/05/22(水)07:54:53No.1191818936+
毎晩だと防犯になりそうだな夜回りってやつだ
32824/05/22(水)07:55:31No.1191819047そうだねx2
真夜中ににんげんの愚痴を聞かされる神様の愚痴聞く相手必要だよ
32924/05/22(水)07:55:37No.1191819058そうだねx1
>>なにこれめちゃきれい…どこのなに?
>fu3503829.jpg
>八ヶ岳のお隣の山だよ
>晴れると眺めいいよ
車で2時間圏内だからそのうちのぼろ…
33024/05/22(水)08:01:56No.1191820071そうだねx2
介護してると登山経験ある老人は足腰強いしいいなと思う
33124/05/22(水)08:07:55No.1191821179+
>真夜中ににんげんの愚痴を聞かされる神様の愚痴聞く相手必要だよ
たまにはお休みの日に朝から一升瓶背負って登って神様にお供えしていつも愚痴を聞いていただいてありがとうございますってお礼したらいいと思うよ
33224/05/22(水)08:08:47No.1191821344そうだねx2
山の神スレ始めて見た…
33324/05/22(水)08:21:44No.1191823748そうだねx1
「」の聖地たる霊峰になりそう
33424/05/22(水)08:22:24No.1191823861+
俺も日課にしたいなあ登山
そのまえに散歩とかからはじめるべきか
33524/05/22(水)08:23:56No.1191824126そうだねx1
>毎晩だと防犯になりそうだな夜回りってやつだ
不審者や犯罪者扱いされる方なのでは…
33624/05/22(水)08:24:22No.1191824198+
今日の夜中に山頂で待ってる
33724/05/22(水)08:24:48No.1191824255そうだねx1
>介護してると登山経験ある老人は足腰強いしいいなと思う
そんな足腰強い老人が認知症になった日には…
33824/05/22(水)08:25:31No.1191824391+
>今日の夜中に山頂で待ってる
爆サイのホモ掲示板によく書かれている奴
33924/05/22(水)08:25:51No.1191824444+
>fu3503829.jpg
>八ヶ岳のお隣の山だよ
>晴れると眺めいいよ
諏訪とか北杜市とか八ヶ岳西麓の話してる「」はよく見るけどそっちの方は初めて見た
34024/05/22(水)08:27:07No.1191824659+
特定した
34124/05/22(水)08:27:24No.1191824708そうだねx2
真夜中「」みんなで山頂に集まってimgに書き込んで解散する祭り
34224/05/22(水)08:31:37No.1191825374+
秘密集会かな
34324/05/22(水)08:31:58No.1191825429+
>濃尾平野の北の方は平野に浮かぶ島みたいな小さい山多いよね
>戦国時代は城だったようなところ
img的には戦国コレクションとコラボしてた小牧山とかそんな感じだね
同じ愛知県内でも三河の方だとそういうお山は古くからある神社なんかが多い印象
34424/05/22(水)08:33:27No.1191825649そうだねx1
2年毎日山頂に到達してるのは何かの宗教的儀式
34524/05/22(水)08:33:40No.1191825684そうだねx1
>真夜中「」みんなで山頂に集まってimgに書き込んで解散する祭り
サバトかよ
34624/05/22(水)08:37:01No.1191826243+
>諏訪とか北杜市とか八ヶ岳西麓の話してる「」はよく見るけどそっちの方は初めて見た
そっち側は明るいからなー
野辺山は天文台があるくらいだし電波だけど
34724/05/22(水)08:37:45No.1191826364+
山頂のHUBでオフすっか!
34824/05/22(水)08:38:13No.1191826455+
>山岳信仰はこの国でザラだったことがわかる
東北なんかでも富士講とか御嶽講の石碑を見かけて驚く


fu3503654.jpg fu3503806.jpg fu3503655.jpg fu3503653.jpg 1716312024514.jpg fu3503829.jpg fu3503821.jpg fu3503594.jpg fu3503729.jpg fu3503607.jpg fu3503633.jpeg