二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716297662984.jpg-(240007 B)
240007 B24/05/21(火)22:21:02No.1191724367そうだねx1 23:33頃消えます
だいたい一緒
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/21(火)22:21:26No.1191724556+
もうそろそろか
多分俺は明日届く
224/05/21(火)22:21:46No.1191724700+
いやわりと違うな…
324/05/21(火)22:22:33No.1191725009そうだねx24
右がプロローグで使い捨てるにはかっこよすぎる
424/05/21(火)22:22:37No.1191725047+
量産型νガンダムみたいでいいよね
524/05/21(火)22:23:00No.1191725189+
左手に入らんかったから右をなんとかしよう
背中の装備は諦める
624/05/21(火)22:23:17No.1191725322そうだねx2
カラーリングの力が強い
724/05/21(火)22:23:52 ID:Ws4mX3GUNo.1191725590そうだねx1
頭変えただけ過ぎてそんな好きじゃない
824/05/21(火)22:23:57No.1191725618+
左がギリ俺にもうごかせそうなMSなので欲しい
924/05/21(火)22:23:57No.1191725619+
なんでビビッドピンクなんだろう
女が乗るガンダムだから?
1024/05/21(火)22:24:10No.1191725712+
もっと違う印象あったけど本体はまんま色変えだったんだ
1124/05/21(火)22:24:23No.1191725813+
量産型はガンド部分のインモールドパーツなくて泣いた
1224/05/21(火)22:24:58No.1191726094そうだねx20
>頭変えただけ過ぎてそんな好きじゃない
だがエンデにとっては…
1324/05/21(火)22:25:06No.1191726143そうだねx2
>量産型はガンド部分のインモールドパーツなくて泣いた
右から移植すれば
ええ!
1424/05/21(火)22:25:26No.1191726318+
太ももが太いと女性的に感じるね
1524/05/21(火)22:25:45No.1191726461そうだねx1
>なんでビビッドピンクなんだろう
>女が乗るガンダムだから?
今大佐が若干バカにされた気がする
1624/05/21(火)22:25:55No.1191726521+
>右から移植すれば
>ええ!
月末の再販を買わねば…
1724/05/21(火)22:26:11 ID:Ws4mX3GUNo.1191726648そうだねx8
削除依頼によって隔離されました
>>頭変えただけ過ぎてそんな好きじゃない
>だがエンデにとっては…
そのネタずっと擦ってるようだけど滑ってるよ
1824/05/21(火)22:26:34No.1191726835+
ランチャーがアケビに似てるなと思った
1924/05/21(火)22:27:03No.1191727036そうだねx2
>そのネタずっと擦ってるようだけど滑ってるよ
滑るとか滑らないとかじゃない
2024/05/21(火)22:27:05No.1191727047そうだねx15
>そのネタずっと擦ってるようだけど滑ってるよ
それ言ったらわざわざ好きじゃない言うためにスレに来る人の方がよっぽど滑ってるよ
2124/05/21(火)22:27:13No.1191727111そうだねx1
>>>頭変えただけ過ぎてそんな好きじゃない
>>だがエンデにとっては…
>そのネタずっと擦ってるようだけど滑ってるよ
でも君のレスのほうがそうだね少ないじゃん
2224/05/21(火)22:27:37No.1191727289そうだねx10
ファンネル勝負やめろ
2324/05/21(火)22:27:43No.1191727321そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
>>そのネタずっと擦ってるようだけど滑ってるよ
>それ言ったらわざわざ好きじゃない言うためにスレに来る人の方がよっぽど滑ってるよ
ネタレスでもないのに滑るとは?
2424/05/21(火)22:28:16No.1191727562+
削除依頼によって隔離されました
>ネタレスでもないのに滑るとは?
うるさいばかなーじ!俺が滑ってると言えば滑ってるんだ!
2524/05/21(火)22:28:36No.1191727727+
そんなに美男って訳でもないお父さんがパイロットなのがいい
2624/05/21(火)22:28:46No.1191727795そうだねx10
頭おかしい人まで来ちゃった…
2724/05/21(火)22:29:02No.1191727917+
>量産型はガンド部分のインモールドパーツなくて泣いた
右のリサーキュレーションカラー版にもインモールドパーツ入ってなかったから…
2824/05/21(火)22:29:46No.1191728223そうだねx1
よく見るとあんまガンダムぽくないんだけどちゃんとガンダムってなんとなくわかるの絶妙なバランスだと思うルブリス
2924/05/21(火)22:29:51No.1191728263+
クリアパーツとシールで作れるからよくない?って右の時点で思ってた
3024/05/21(火)22:29:56No.1191728311そうだねx10
>頭おかしい人まで来ちゃった…
パーメットスコア…6!!
3124/05/21(火)22:30:43No.1191728658+
>頭おかしい人まで来ちゃった…
あれは彗星かな…?いや…違うな
彗星はもっとこう、バァーって動くもんな
3224/05/21(火)22:31:06No.1191728818そうだねx3
はいクソスレになりましたっと
3324/05/21(火)22:32:35No.1191729430+
それでも!
3424/05/21(火)22:33:27No.1191729758+
>クリアパーツとシールで作れるからよくない?って右の時点で思ってた
シールでも割と綺麗だからありがたいね
3524/05/21(火)22:33:42No.1191729876そうだねx2
粘着来ても言動でわかるな
3624/05/21(火)22:35:22No.1191730542+
ルブリス量産型の丸みが好きなんだ
3724/05/21(火)22:36:15No.1191730906+
二次だから来るの7月だわ
3824/05/21(火)22:36:36No.1191731037そうだねx1
インスト見ると「すでに流通していた本機の相当数が残存しており」ってなってるから
劇中外でさらに残ってそうな感じだね量産ルブリス
3924/05/21(火)22:37:11 ID:QNZb4vqcNo.1191731291そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
熱冷めたからメルカリで売ったわ
倍くらいで売れた
4024/05/21(火)22:38:05No.1191731676+
得意げにお出ししてきた両面シールの存在意義皆無だったな
すぐ消えたし
4124/05/21(火)22:38:27No.1191731837そうだねx3
>インスト見ると「すでに流通していた本機の相当数が残存しており」ってなってるから
>劇中外でさらに残ってそうな感じだね量産ルブリス
オックスアースがクソすぎる…
そりゃあのとまみこがあんな事するのも已む無しだわ
4224/05/21(火)22:39:37No.1191732366+
もうちょいヒロイックな派生でてこないかな
4324/05/21(火)22:39:46No.1191732432+
右は何が特別だったのか未だに謎に包まれている
4424/05/21(火)22:40:34No.1191732796+
劇中の出番少なすぎたし買ったの損してる
4524/05/21(火)22:40:50No.1191732910+
いつ見ても左をベースにウルはともかくソーンが出来る陽には見えなさすぎる・・・
4624/05/21(火)22:41:19No.1191733123+
>いつ見ても左をベースにウルはともかくソーンが出来る陽には見えなさすぎる・・・
ベースになっただけだから…
4724/05/21(火)22:41:21No.1191733149そうだねx1
>インスト見ると「すでに流通していた本機の相当数が残存しており」ってなってるから
>劇中外でさらに残ってそうな感じだね量産ルブリス
別に残ってても大したことは出来ないけどな…
ルブリスウルとかソーンもソフト面はほぼ量産試作型そのまんまだし
4824/05/21(火)22:41:44No.1191733330+
スレ画ガンダム角つけれそうなスペースあるけどなんかギミックあんの
4924/05/21(火)22:41:56No.1191733417そうだねx2
>熱冷めたからメルカリで売ったわ
>倍くらいで売れた
んなアホな
今見てみたけど4000円くらいでしか売れてなかったぞ
5024/05/21(火)22:42:00No.1191733445そうだねx1
>劇中の出番少なすぎたし買ったの損してる
はあ
そもそも見たから買ったんですよね…?
5124/05/21(火)22:42:12No.1191733537+
ウルとソーンが合体しないのがな
5224/05/21(火)22:42:17No.1191733565+
>いつ見ても左をベースにウルはともかくソーンが出来る陽には見えなさすぎる・・・
いわゆる神経だけ抜いて作ったらしいから
骨も肉も別物
5324/05/21(火)22:42:24No.1191733614+
ハードは流石に20年前のまんまとはいかないからな
でもガンヴォルヴァの関節構造とかまんまルブリス系だったりするけどな
5424/05/21(火)22:42:39No.1191733707+
ウルソーンは基幹システムだけ流用したからルブリス名乗ってるだけのほぼ別人って設定だよな確か
5524/05/21(火)22:42:41No.1191733719そうだねx1
所々スレ掻き回したいだけのレスがあるな
まだ粘着いるんだな…
5624/05/21(火)22:42:41No.1191733723そうだねx5
なんなのこの雑なレスの数々は
5724/05/21(火)22:43:15No.1191733957+
ダムエーなんて読んでるやついないんだから単行本発売に合わせて外伝ガンダム売れよと思いました
5824/05/21(火)22:43:30No.1191734038+
ダムエー!?
5924/05/21(火)22:44:17No.1191734343そうだねx1
他人に分からない造語とか略称を使わないでくれ!
6024/05/21(火)22:44:19No.1191734370+
ウルソーンのUIは使いまわしだったよね確か
6124/05/21(火)22:45:06No.1191734705そうだねx1
>ウルソーンのUIは使いまわしだったよね確か
というかGUNDフォーマットが使い回し
6224/05/21(火)22:45:12No.1191734765+
今組んでるけどサザビーのファンネルコンテナみたいに片面だけにガンビット付いてるもんだと思ってたから両面に付いてて数の多さに戸惑ってる
6324/05/21(火)22:45:32No.1191734924そうだねx2
コピペかな?ってのがちらほら
6424/05/21(火)22:46:33No.1191735340+
ファンネル多いよな
6524/05/21(火)22:46:37No.1191735373+
ウルソーンがコピーなのか移植なのかって明言されてたっけ
6624/05/21(火)22:46:38No.1191735377そうだねx3
気に入らないレスは全てコピペ
6724/05/21(火)22:47:13No.1191735639そうだねx2
>なんなのこの雑なレスの数々は
ちょっとzのセリフみたいだ
6824/05/21(火)22:47:15No.1191735653+
時代は無人機だからな
6924/05/21(火)22:47:21No.1191735699+
ルブリスだと胸と腹が同色のピンクだから1パーツで済まされてた所が2色になってるから同じ形状でも2パーツ新規で作る必要がある上に黄色がここにしか使われてないから多色ランナーが増えてるんだよなこいつ
7024/05/21(火)22:47:26No.1191735734+
俺もコピペお前もコピペ
7124/05/21(火)22:47:33No.1191735782+
>今組んでるけどサザビーのファンネルコンテナみたいに片面だけにガンビット付いてるもんだと思ってたから両面に付いてて数の多さに戸惑ってる
俺も後側に付いてるだけと思ってた
手前側にもあんの?!
撃ち切る前にパイロット死ぬんでは…
7224/05/21(火)22:47:34No.1191735792そうだねx2
1/100で早く出してください
7324/05/21(火)22:48:22No.1191736162+
顔とファンネルコンテナでダサく見えるけど大分カッコいい身体してんな
7424/05/21(火)22:48:25No.1191736185そうだねx1
買えなかったからきらい
7524/05/21(火)22:48:34No.1191736256+
>撃ち切る前にパイロット死ぬんでは…
プロローグでもそれ以上使ったら…!みたいなことは言われてたと思う
7624/05/21(火)22:48:39No.1191736280+
アンテナぽいの消して色変えた瞬間に量産機ぽくなるなあ
7724/05/21(火)22:48:43No.1191736312そうだねx1
コピペって言っておけば水星の批判封殺できると思ってるやつまだいるんだ
7824/05/21(火)22:49:05No.1191736462+
フルメカキャリバーンまじで出ないの?
7924/05/21(火)22:49:07No.1191736477+
>1/100で早く出してください
フルメカニクスほしいよねルブリス系
というか1/100じゃなくてもいいから大きいキットがほしい
8024/05/21(火)22:49:20No.1191736565そうだねx1
管理もされてないクソスレですし
8124/05/21(火)22:49:24No.1191736600+
>顔とファンネルコンテナでダサく見えるけど大分カッコいい身体してんな
もうどっちの話ししてるのかわからん…
8224/05/21(火)22:49:36No.1191736681+
そういや基本構造は同じだし右手ジウ左手アノクタ背中量産試作モデルみたいなこともできるのか
8324/05/21(火)22:49:45No.1191736741そうだねx4
>コピペって言っておけば水星の批判封殺できると思ってるやつまだいるんだ
えっここって批判飛ばすようなスレだったの?
8424/05/21(火)22:50:06No.1191736901そうだねx1
>フルメカキャリバーンまじで出ないの?
売れないからね
8524/05/21(火)22:50:09No.1191736918そうだねx4
スルーでいいんじゃない?
8624/05/21(火)22:50:37No.1191737104+
人気ならなんで商品プレバンなんですかね
8724/05/21(火)22:50:43No.1191737147そうだねx2
構ってちゃんは放置でいい
8824/05/21(火)22:50:48No.1191737191+
右組んだ時バックパックでけえとなったなあ
8924/05/21(火)22:51:10No.1191737344+
>フルメカキャリバーンまじで出ないの?
エアリアルの出来がすさまじく良かったから期待してたのに出る気配ないな
9024/05/21(火)22:51:16No.1191737392+
フルメカ一種は寂しいよな
100/1だろうと出せば売れただろうに
前の奴が惨憺たる結果だったからかな
9124/05/21(火)22:51:23No.1191737453+
エモバズ商法の末路
9224/05/21(火)22:51:37No.1191737554そうだねx4
>100/1だろうと出せば売れただろうに
どこに建てるつもりで?
9324/05/21(火)22:51:44No.1191737608+
>えっここって批判飛ばすようなスレだったの?
やっぱり地球の企業なんぞがガンダム売ってでかい顔してるのおかしいんだよ
法規制しろ法規制
9424/05/21(火)22:51:51No.1191737649+
量産試作機出るのクソ遅かったな
9524/05/21(火)22:52:03No.1191737736+
>>100/1だろうと出せば売れただろうに
>どこに建てるつもりで?
マクロスみたいになりそうだ…
9624/05/21(火)22:52:04No.1191737747そうだねx3
いつもの正義のアフィブログ潰しさんが暴れていますがスルーでお願いします
9724/05/21(火)22:52:15No.1191737809+
境界戦機ですら2個出せたのになフルメカニクス
9824/05/21(火)22:52:33No.1191737925+
100/1!?
9924/05/21(火)22:52:48No.1191738027そうだねx3
露骨に荒れてるのに管理してない時点でね…
10024/05/21(火)22:52:57No.1191738092+
100/1はクワイエットゼロくらいでかいんじゃないか
10124/05/21(火)22:52:57No.1191738094そうだねx2
>人気ならなんで商品プレバンなんですかね
プレバンの認識が古すぎる…
10224/05/21(火)22:53:22No.1191738289+
月でも作るおつもりで?
10324/05/21(火)22:53:46No.1191738483+
量産試作モデルという立ち位置も好き
10424/05/21(火)22:53:47No.1191738490+
胸前の分割と頭は新規だった
ちょっと意外
10524/05/21(火)22:54:19No.1191738686+
二次だろうと1日どころか一時間保たない状態だったら再度受注しろとしか言いようがない昨今のプレバン
10624/05/21(火)22:54:46No.1191738894そうだねx1
>胸前の分割と頭は新規だった
>ちょっと意外
頭は当然としてルブリスと量産型は色分けも違うからね
10724/05/21(火)22:55:18No.1191739110+
右から左作ってた人はいるのかな
いたんだろうな
10824/05/21(火)22:55:30No.1191739192+
山を崩せのレビュー見て来たけどやっぱ余剰でエスカッシャンは付いてないか
10924/05/21(火)22:55:49No.1191739348+
背中のやつ作れるなら比較的簡単だしそりゃ作ってたのも居るだろう
11024/05/21(火)22:56:25No.1191739594+
コンテナだけならジャンクパーツで普通に作れそう
11124/05/21(火)22:56:53No.1191739775そうだねx1
何気に量産型の種類多かったな水星
11224/05/21(火)22:57:03No.1191739860+
ルブリス改修型はどこ
11324/05/21(火)22:57:28No.1191740049+
ダリルバルデはワンオフ機でいいんだろうか
11424/05/21(火)22:57:34No.1191740087+
コンテナの開閉諦めたら簡単だけど
劇中で印象的だったしなぁ…
あとビームライフルが全然形ちげぇ
11524/05/21(火)22:58:03No.1191740270+
外伝とかやりやすいよなルブリスが流通してた話は
11624/05/21(火)22:59:10No.1191740751+
ウルとソーンはルブリスって名前ついてるだけみたいなもんだしな
11724/05/21(火)22:59:32No.1191740899+
>何気に量産型の種類多かったな水星
量産ディランザ・ディランザソル
ザウォート・ザウォートヘヴィ
ハインドリー・ハインドリーシュトルム(とハイングラ)
べギルペンデ・ガンヴォルヴァが出てるからけっこうあるな
11824/05/21(火)23:00:02No.1191741116+
素ルブリスのままのランナーでも胸ダクトが白になるだけだしシール処理でも下地が白なら塗りやすいから頭とバックパックが新規だと思ってたのに胸まで新規なのは驚き
11924/05/21(火)23:00:06No.1191741133+
ミカエリスは?
12024/05/21(火)23:00:07No.1191741154+
ウルソーンはガワ変えただけだからな…
12124/05/21(火)23:00:13No.1191741194+
ルプリスの背中の奴って印鑑入ってそうだよね
12224/05/21(火)23:00:33No.1191741331+
シェルユニットのインモールドパーツは値段の関係上仕方ないのかも
黄色パーツはなんで黄緑色にしたんだろ?
12324/05/21(火)23:00:51No.1191741438そうだねx1
>ミカエリスは?
量産機とも試作機ともハッキリ言われてないからわからない
インストだとべキルペンデとも違う系列だったはず
12424/05/21(火)23:00:53No.1191741453+
>ルプリスの背中の奴って印鑑入ってそうだよね
メガネも入ってそう
12524/05/21(火)23:01:47No.1191741835+
>ミカエリスは?
ワンオフもいいとこだろう
右手に全て集約とか
12624/05/21(火)23:01:57No.1191741908+
水星以外のキット例えばユニコーンのサイコフレームやスターゲイザーの発光部分をシェルユニットに換装してガンドアームにしたいけど
シェルユニット自作できる気がしない
12724/05/21(火)23:02:18No.1191742052+
>>ミカエリスは?
>ワンオフもいいとこだろう
>右手に全て集約とか
やっぱダリルバルデと同じ感じか
12824/05/21(火)23:02:35No.1191742160+
まさかこんなにほぼ同じだったとは
12924/05/21(火)23:03:13No.1191742424+
御三家の3機はやっぱり特別感ある
構造自体は各社MSってわかる感じだけど
13024/05/21(火)23:03:59No.1191742742そうだねx1
御三家からHG以上で何か出るとしたらやっぱダリルバルデかな
13124/05/21(火)23:04:23No.1191742906そうだねx1
ダリルバルデは見た目がもう最強だしまたなんかほしい
13224/05/21(火)23:04:23No.1191742907+
こんだけガンビット詰まってたらコンテナごと切り離して誘導対艦ミサイルとしても使えそう
13324/05/21(火)23:04:25No.1191742922そうだねx1
ザウォートとファラクトは作っててあっこいつらやっぱ同じ会社なんだなぁって思った
13424/05/21(火)23:04:40No.1191743014+
レビュー見てきたけどビームライフカッコいいなコイツ…
13524/05/21(火)23:04:55No.1191743109そうだねx1
ファラクトは見た目がザウォート改みたいなもんだし
13624/05/21(火)23:06:01No.1191743538+
完成品は出てたっけダリルバルデ
13724/05/21(火)23:06:42No.1191743785+
>レビュー見てきたけどビームライフカッコいいなコイツ…
確かにビーム撃つかのようにライフを使い棄てているが…
13824/05/21(火)23:07:49No.1191744216+
>シェルユニット自作できる気がしない
あの幾何学模様のパターンを考えれたら
後は任意のメタリックカラーを塗ったサイコフレームをその形にマスキングして黒く塗って完成!
クリアパーツの下にそれを再現したいなら上の工程に透明プラ板や塩ビ板を切り出してカバー作る工程が加わるだけだ
こう書くと出来そうな気がしてくるだろ?
13924/05/21(火)23:08:31No.1191744501+
シュバルゼッテは全体的にムチムチでさすがジェタークの子だなってなった
まあ貰ってたデータのエアリアルやルブリスの時点で太ももはムチムチだけど
14024/05/21(火)23:08:34No.1191744531そうだねx2
左からガンイージあじをかんじる…
14124/05/21(火)23:09:18No.1191744803+
キローニアンって名前なんだな量産ルブリスのビット
お前名前あったのか…
14224/05/21(火)23:09:44No.1191744979+
ジェタークはダリルバルデ筆頭にどいつもこいつも面がいい
14324/05/21(火)23:11:35No.1191745675+
>キローニアンって名前なんだな量産ルブリスのビット
>お前名前あったのか…
どんな意味かなって検索したらポメラニアンしかでてこなかった
14424/05/21(火)23:12:29No.1191746017+
>いやわりと違うな…
違いはツノとバックパックだけじゃない!?
14524/05/21(火)23:12:50No.1191746143+
>どんな意味かなって検索したらポメラニアンしかでてこなかった
chelonianで亀って意味らしいよ
14624/05/21(火)23:14:55No.1191746928そうだねx1
>chelonianで亀って意味らしいよ
へー
亀なのコンテナ背負ってる見た目だけでだいぶ凶悪なんですけお
14724/05/21(火)23:15:45No.1191747249+
余剰のルブリスのライフルから生えるサーベルの造形派手だしなんか適当な近接武器作りたいな
14824/05/21(火)23:16:28No.1191747530+
オックスアース系の青白ビーム好き
14924/05/21(火)23:18:43No.1191748433+
色の力ってすげー
15024/05/21(火)23:24:46No.1191750906そうだねx1
>>劇中外でさらに残ってそうな感じだね量産ルブリス
>別に残ってても大したことは出来ないけどな…
>ルブリスウルとかソーンもソフト面はほぼ量産試作型そのまんまだし
一山幾らのスラムのガキが最精鋭のベテランと同等かそれ以上の戦力に化けるんだぞ
それだけでも脅威だわ
幸いなのは強化人士を育成するノウハウがアーシアンには(少なくとも最終回時点で)存在しないであろう事だ
15124/05/21(火)23:25:49No.1191751314そうだねx1
思ったよりそのまんまなんだな
15224/05/21(火)23:26:40No.1191751640+
>一山幾らのスラムのガキが最精鋭のベテランと同等かそれ以上の戦力に化けるんだぞ
>それだけでも脅威だわ
ただまぁ肉体的にも精神的にもある程度頑丈じゃないとダメだからな…
15324/05/21(火)23:27:18No.1191751850そうだねx1
fu3503019.jpg
角を削ってブースター付けてみたやつ
15424/05/21(火)23:27:22No.1191751872そうだねx1
強いは強いんだけど結局貧者の武器止まり程度って感じのガンダム
15524/05/21(火)23:28:15No.1191752225+
色のマジックだ
15624/05/21(火)23:28:45No.1191752432+
>fu3503019.jpg
>角を削ってブースター付けてみたやつ
カラーリングにどことなく見覚えがあるがめちゃくちゃいいな
15724/05/21(火)23:28:52No.1191752473+
プロローグの試験は結局どうやってガンドを無害化するつもりだったのやら
15824/05/21(火)23:29:41No.1191752782+
まあどんな機体でもプリキュアカラーで塗りゃ印象大違いになるよ
15924/05/21(火)23:31:03No.1191753325+
>プロローグの試験は結局どうやってガンドを無害化するつもりだったのやら
フィルター発展させていく形にはなるだろう
16024/05/21(火)23:31:05No.1191753330+
>プロローグの試験は結局どうやってガンドを無害化するつもりだったのやら
ソフトの方でフィルタリングしてもらうとかそんなんじゃないかな
本編でのエリクトが引き受けてたのをそっくりやらせるような感じで
16124/05/21(火)23:31:26No.1191753448+
>プロローグの試験は結局どうやってガンドを無害化するつもりだったのやら
機体より耐性ある人間改造するベルおばさん方式が1番手っ取り早いっていうのがなんかこう…


fu3503019.jpg 1716297662984.jpg