二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716295688698.png-(217389 B)
217389 B24/05/21(火)21:48:08No.1191708395+ 22:53頃消えます
アストロトレインとかオメガスプリームとか
初登場エピ先にやった方がよくない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/21(火)21:49:36No.1191709111そうだねx13
それはそれとしてゴールデンラグーンとスカイゴッドは名エピソードだと思った
224/05/21(火)21:49:48No.1191709217そうだねx3
メイン回より先に姿だけ見せておいて興味を引くソシャゲ方式
324/05/21(火)21:51:20No.1191709961そうだねx5
オメガスプリームはおもちゃ売れなかったから販促してもなぁみたいなところも…
424/05/21(火)21:51:55No.1191710253そうだねx4
>オメガスプリームはおもちゃ売れなかったから
そんな悲しき過去が
524/05/21(火)21:53:34No.1191711085+
確かオメガはスカイファイアー案件だったから…
624/05/21(火)21:54:23No.1191711498+
ほっといてもアストロはトリプルチェンジャーの反乱で忘れられない印象残すから…
724/05/21(火)21:54:23No.1191711501そうだねx8
>>オメガスプリームはおもちゃ売れなかったから
>そんな悲しき過去が
そう言う意味じゃなく単純に日本で発売しなかったって事じゃよ
824/05/21(火)21:55:37No.1191712081+
いつもの面子の出番控え目にして話作るのは販促に気合入ってるな
924/05/21(火)21:56:59No.1191712727+
副官が手を挙げたけどあのまま司令官行ってても大暴れして終わったんだろうな
1024/05/21(火)21:57:06No.1191712788+
なんか急に知らないTFが出ると思ったら
1124/05/21(火)21:58:36No.1191713416+
相手に奪われるわけにいかないから全部吹っ飛ばせ
ってオチ多くない?
1224/05/21(火)21:59:18No.1191713730そうだねx8
>相手に奪われるわけにいかないから全部吹っ飛ばせ
>ってオチ多くない?
んなことやってるからエネルギーなくなるんだぞ
1324/05/21(火)21:59:45No.1191713923+
ダージとかラチェットとかも日本じゃ一般発売してなくてポイント交換で通信販売できるアイテムだったんよ
1424/05/21(火)22:01:46No.1191714881そうだねx1
>>相手に奪われるわけにいかないから全部吹っ飛ばせ
>>ってオチ多くない?
>んなことやってるからエネルギーなくなるんだぞ
こんだけやって新エネルギー生えてくる地球のポテンシャルやばくない?
1524/05/21(火)22:02:00No.1191714983+
配信の方は今までキャラ見えてこなかったやつが活躍し始めてて楽しい
1624/05/21(火)22:02:45No.1191715364そうだねx2
TF世界基準だと地球ってオアシスみたいなものなのかもしれん
1724/05/21(火)22:02:46No.1191715366+
>こんだけやって新エネルギー生えてくる地球のポテンシャルやばくない?
まあセイバートロン星は数百万年争ってたからな
1824/05/21(火)22:04:58No.1191716523+
タカラトミーバンダイタカトクトイスイマイハズブロくらいにならないと販売できないOEM商品がおすぎる
1924/05/21(火)22:05:01No.1191716548+
>ダージとかラチェットとかも日本じゃ一般発売してなくてポイント交換で通信販売できるアイテムだったんよ
アダムスもそうなんだよね
貴重なサイバトロン飛行能力持ちで適度に撃ち落とされる役担当で目立つのに
2024/05/21(火)22:06:17No.1191717158+
トランスフォーマーが宇宙の迷惑種族になってしまう
もうなってたわ
2124/05/21(火)22:06:30No.1191717236+
スカイゴッド回みると不毛な惑星とか多そうだもんな
2224/05/21(火)22:06:57No.1191717428+
>トランスフォーマーが宇宙の迷惑種族になってしまう
>もうなってたわ
トランスフォーマーゴーホーム!
2324/05/21(火)22:07:11No.1191717579+
スカイファイヤーも日本では発売されないから登場回を欠番にするつもりだったけど
好評だから結局後詰め気味に放送したから
再び眠りについた翌週で復活する羽目に
2424/05/21(火)22:07:35No.1191717753+
デストロンの新メンバー、ブリッツウイングだ!
(前からいた)
2524/05/21(火)22:07:51No.1191717893+
声優さんの演技もすごいよね
ナレーションとサウンドウェーブの声が同じとは思わなかった
2624/05/21(火)22:08:43No.1191718353+
アンコールのオメガスプリームはあのタイミングで売れるわけねえだろとは思ったけどあのタイミングでしか発売できなかったんだろうな…
2724/05/21(火)22:10:23No.1191719177+
>そう言う意味じゃなく単純に日本で発売しなかったって事じゃよ
あれでも俺子供の頃持ってた記憶が…
ってぐぐったらスーパーチェンジロボ メカボット-1ってやつだったらしい
確かにオレンジじゃなくて赤だった気もするしなあ
2824/05/21(火)22:10:40No.1191719329そうだねx1
>スカイファイヤーも日本では発売されないから登場回を欠番にするつもりだったけど
>好評だから結局後詰め気味に放送したから
>再び眠りについた翌週で復活する羽目に
(原語版も1話跨いで即復活する)
2924/05/21(火)22:10:44No.1191719364+
そもそもなんでシャッフルしてんだろうな
地上補放送自体が結構無理してたみたいだからあんま色々言いたくないけど
3024/05/21(火)22:11:05No.1191719518+
>声優さんの演技もすごいよね
>ナレーションとサウンドウェーブの声が同じとは思わなかった
原語版も凄いぞ
メガトロンサウンドウェーブカセットロンスカイワープリジェトレイルブレイカースラージミックスマスターその他諸々フランクウェルカーだ
3124/05/21(火)22:11:26No.1191719707そうだねx2
そもそも英語版も放送順とナンバーがあってないらしい
3224/05/21(火)22:11:31No.1191719746+
タカラのおもちゃが元なのに展開で現地都合を無視されるタカラに悲しき過去…
3324/05/21(火)22:12:06No.1191720054+
>アンコールのオメガスプリームはあのタイミングで売れるわけねえだろとは思ったけどあのタイミングでしか発売できなかったんだろうな…
たまたま合併したトミーの金型リストにメカボット1とかシャトルダイナソーとかの金型があったんだもん…
3424/05/21(火)22:12:18No.1191720145そうだねx1
>メガトロンサウンドウェーブカセットロン
ずっと1人で喋ってる場面結構ありそうだなフランクおじさん…、
3524/05/21(火)22:12:27No.1191720215そうだねx2
スカイファイヤー!
オメガスプリーム!
スカイリンクス!
うぬら3体か…
3624/05/21(火)22:13:39No.1191720828+
島香裕に適当なジェットロン割り振りすぎ
3724/05/21(火)22:13:51No.1191720935そうだねx2
>アンコールのオメガスプリームはあのタイミングで売れるわけねえだろとは思ったけどあのタイミングでしか発売できなかったんだろうな…
タカラとトミーが合併したらトミーの方から金型発見されたんだっけ?
3824/05/21(火)22:14:15No.1191721144+
>副官が手を挙げたけどあのまま司令官行ってても大暴れして終わったんだろうな
司令官とパーセプターの組み合わせって収集つくのかな…
3924/05/21(火)22:15:17No.1191721630+
バルキリーさんか?
4024/05/21(火)22:15:23No.1191721675+
玄田哲章に過去の因縁を聞く玄田哲章
4124/05/21(火)22:15:24No.1191721683+
>再び眠りについた翌週で復活する羽目に
>(原語版も1話跨いで即復活する)
本人もまさかこんな早く掘り返してもらえらとは…って言ってた
4224/05/21(火)22:16:11No.1191722084+
アンコールのスカイリンクス物語今公式から見れなくなっちゃったんだよな
4324/05/21(火)22:16:24No.1191722201+
>バルキリーさんか?
いいえジェットファイヤーです(スカイファイヤー)
4424/05/21(火)22:16:31No.1191722270そうだねx1
>>副官が手を挙げたけどあのまま司令官行ってても大暴れして終わったんだろうな
>司令官とパーセプターの組み合わせって収集つくのかな…
「ほおおおおおおお!!!!」「お˝あ˝あ˝あ˝あ˝あ˝あ˝ああああ!!!!…っあ˝ぁ…!」
4524/05/21(火)22:17:17No.1191722608+
当時ワーパスの玩具売ってないの不思議だった
4624/05/21(火)22:17:17No.1191722612そうだねx4
未放送回も配信してほしい
4724/05/21(火)22:18:00No.1191722936+
>その他諸々フランクウェルカーだ
山寺宏一でもここまで酷使されてねえってレベル
4824/05/21(火)22:18:05No.1191722959+
オボミナスとか2010出身なのに玩具出たのがヘッポン時期なんだよな
4924/05/21(火)22:18:29No.1191723158+
>>アンコールのオメガスプリームはあのタイミングで売れるわけねえだろとは思ったけどあのタイミングでしか発売できなかったんだろうな…
>タカラとトミーが合併したらトミーの方から金型発見されたんだっけ?
うn
トミーの子会社が開発請け負ってて倒産した時に金型引き取ったらしい
5024/05/21(火)22:18:54No.1191723343+
>未放送回も配信してほしい
格好の実験材料がいるからねえ!(サイバトロンの発言)
5124/05/21(火)22:19:01No.1191723387+
ワープスもなんかポイント集めて買えるみたいなのだったと聞いた
5224/05/21(火)22:19:24No.1191723575+
TFって店頭で種類置かないんだね
みんな通販で買うからなのかな
5324/05/21(火)22:19:49No.1191723763+
玩具が日本未発売なのに2010では移動の足として出ずっぱりだった
スカイリンクス航空を当時のタカラの人はどう思っていたんだろう
5424/05/21(火)22:20:01No.1191723871+
>TFって店頭で種類置かないんだね
>みんな通販で買うからなのかな
店によっては現行の以外仕入れなかったりする
5524/05/21(火)22:20:07No.1191723913+
マジでスッ…と新キャラ出てくるから毎回あれ!?初登場回見逃した!?ってなるんだよな…
5624/05/21(火)22:20:31No.1191724099+
>マジでスッ…と新キャラ出てくるから毎回あれ!?初登場回見逃した!?ってなるんだよな…
初見のカーチャンがそのせいでこれ真剣に見なくていいの?って疑問に思いだしたよ
5724/05/21(火)22:21:25No.1191724545+
現行商品だけど大都会レベルの量販店でしか買えないのはかなりある
5824/05/21(火)22:21:25No.1191724546そうだねx2
アニマトロンテラートロンは特に初登場エピソードないけどまあ知能低いしクインテッサ製と思おう…
5924/05/21(火)22:21:50No.1191724720そうだねx1
オメガスプリームはデカくてカタコトなのに所々に知性を感じるのが好き
6024/05/21(火)22:21:53No.1191724743+
fu3502719.jpg
なんか情報ないかなって調べてたらポイント必要とはいえクソ安くて笑った
6124/05/21(火)22:22:10No.1191724853+
>未放送回も配信してほしい
どっちもハウンドとスカイファイアーのファンは必見である
6224/05/21(火)22:22:11No.1191724858そうだねx3
順番はともかくちゃんと掘り下げ回はやるからさ
オメガの掘り下げ回なんかすごいぞ
6324/05/21(火)22:22:14No.1191724880+
俺もアニメに出たかった…
6424/05/21(火)22:22:37No.1191725042+
今日数年ぶりにトイザらスに行って
スカスカの棚にビックリした
6524/05/21(火)22:23:06No.1191725228+
>どっちもハウンドとスカイファイアーのファンは必見である
どうして射撃手のストリークに射撃任せないんですか?
6624/05/21(火)22:23:49No.1191725569+
未放送回は数少ないプロールの活躍も見れるぞ!
6724/05/21(火)22:23:57No.1191725624+
>順番はともかくちゃんと掘り下げ回はやるからさ
>オメガの掘り下げ回なんかすごいぞ
アダムスくんとかはメイン回ないよね…
6824/05/21(火)22:24:43No.1191725977+
>アダムスくんとかはメイン回ないよね…
ロボット昆虫殺虫剤とかおつかいしすぎて無言になるとかそっちの方向で目立つからさ
6924/05/21(火)22:25:13No.1191726212そうだねx1
プロテクトボット掘り下げ回は究極の武器でいいんだろうか…
7024/05/21(火)22:25:20No.1191726259+
なんかヌボッとしててかわいいと思うアダムス
7124/05/21(火)22:25:20No.1191726268そうだねx1
アダムスは活躍と言える活躍する戦士トラックスのエレベーターぐらいだけどかわいいから…
7224/05/21(火)22:25:29No.1191726339+
初代の司令官ってコンボイって呼べばいいのオプティマスプライムって呼べばいいの?
7324/05/21(火)22:26:56No.1191726984+
初代はコンボイで良いんじゃないかな
7424/05/21(火)22:27:03No.1191727042+
>初代の司令官ってコンボイって呼べばいいのオプティマスプライムって呼べばいいの?
コンボバット!
7524/05/21(火)22:27:04No.1191727043+
>初代の司令官ってコンボイって呼べばいいのオプティマスプライムって呼べばいいの?
どっちでもええ!
けど日本版見てるのに敢えて言語版名で呼ぶこともなかろう
7624/05/21(火)22:27:22No.1191727172+
戦士トラックス今週か
7724/05/21(火)22:27:47No.1191727351+
現地の人間とトランスフォーマーが交流する回はハズレがないよね
7824/05/21(火)22:28:01No.1191727460+
富野由悠季が最後の騎士王のオプティマスのことをコンボイって呼んでた
7924/05/21(火)22:28:07No.1191727498+
>初見のカーチャンがそのせいでこれ真剣に見なくていいの?って疑問に思いだしたよ
親子でTF配信見てるってなんかほっこりするな
8024/05/21(火)22:28:10No.1191727517+
>どうして射撃手のストリークに射撃任せないんですか?
ストリークは正気なくしてた時なんか変なステップ踏んでたからだめだ
8124/05/21(火)22:28:27No.1191727648+
>現地の人間とトランスフォーマーが交流する回はハズレがないよね
どいつもこいつも我が強い
8224/05/21(火)22:28:44No.1191727782+
>富野由悠季が最後の騎士王のオプティマスのことをコンボイって呼んでた
─監督もTFをご覧になるんですね?
8324/05/21(火)22:29:16No.1191728019そうだねx1
>今日数年ぶりにトイザらスに行って
>スカスカの棚にビックリした
最近クリアランスがあってビースト覚醒あたりの在庫が一掃された
週末の知らないSSメガトロン買えるかな…
8424/05/21(火)22:29:54No.1191728290そうだねx1
俺は前行った時ビーチコンバー売ってた量販店で買ってきたが貴様は?
8524/05/21(火)22:30:04No.1191728365+
セネタークロスカットとかアニメに微塵も出てないやつが欲しくなってくるから困る…
8624/05/21(火)22:30:20No.1191728481+
スタジオシリーズは結局予約しとくのが一番安いぜ!!
8724/05/21(火)22:30:25No.1191728515+
>俺は前行った時ビーチコンバー売ってた量販店で買ってきたが貴様は?
先週ビーチコンバーとボンブシェル買ってきたよ
8824/05/21(火)22:30:36No.1191728601+
>こんだけやって新エネルギー生えてくる地球のポテンシャルやばくない?
めっちゃ未来にもまだアンゴルモアエネルギーとか残っているしな
8924/05/21(火)22:30:37No.1191728614+
>どっちでもええ!
>けど日本版見てるのに敢えて言語版名で呼ぶこともなかろう
ロボセンのやつはあの見た目と玄田声でオプティマス呼びなの正直違和感凄いよなーと昨日のラヴィット見てて思った
9024/05/21(火)22:30:37No.1191728618+
日本は序盤の長編を最終回にしたけど言語版って最終回らしい最終回じゃないんだよね
なんで…?
9124/05/21(火)22:30:45No.1191728675+
現行G1玩具はレガシーユナイテッドとスタジオ86だっけ
比較がバンダイのプラモな自分も悪いけど再販が少ないといかんせん入手しづらいな......
9224/05/21(火)22:30:48No.1191728695+
>スタジオシリーズは結局予約しとくのが一番安いぜ!!
予約出来なかったんだよなコンセプトアートメガトロン
9324/05/21(火)22:30:52No.1191728725+
意外と電機屋とかの方が売ってたりするのかな……
9424/05/21(火)22:31:12No.1191728857+
買いすぎたので今度出るライオコンボイの詳細がでるまで我慢しようかと…
9524/05/21(火)22:31:23No.1191728943そうだねx1
>親子でTF配信見てるってなんかほっこりするな
この前妹がTFガチ勢の「」がスレ立ててたな
9624/05/21(火)22:31:26No.1191728957+
>日本は序盤の長編を最終回にしたけど言語版って最終回らしい最終回じゃないんだよね
>なんで…?
シーズン2の最終回であってシーズン3(トランスフォーマー2010)に続くから
9724/05/21(火)22:31:28No.1191728983+
>俺は前行った時ビーチコンバー売ってた量販店で買ってきたが貴様は?
ショックウェーブ議員とオライオンセット買っちった
9824/05/21(火)22:31:59No.1191729185+
>そもそも英語版も放送順とナンバーがあってないらしい
あっちの放送形態は忍たまとかのが近いからな
9924/05/21(火)22:32:33No.1191729423+
>ロボセンのやつはあの見た目と玄田声でオプティマス呼びなの正直違和感凄いよなーと昨日のラヴィット見てて思った
オプティマス名義になってからもう15年も経つんですけお
10024/05/21(火)22:32:53No.1191729534+
毎回すごい濃度の話だなって感じるけどこれって日本の声優さんの影響も強いのかな
10124/05/21(火)22:32:56No.1191729557+
SSのゴングとかマグナスは全く見なかったな
10224/05/21(火)22:33:42No.1191729883そうだねx2
>毎回すごい濃度の話だなって感じるけどこれって日本の声優さんの影響も強いのかな
空白を埋めるためにとにかくセリフとナレーション詰め込んでるところもある
10324/05/21(火)22:34:07No.1191730010+
>初代の司令官ってコンボイって呼べばいいのオプティマスプライムって呼べばいいの?
玄田哲章声の初代アニメのやつはコンボイだよ
10424/05/21(火)22:34:13No.1191730055+
>毎回すごい濃度の話だなって感じるけどこれって日本の声優さんの影響も強いのかな
I don't know son…→ワシにはわからんよ!(半ギレ)
10524/05/21(火)22:34:23No.1191730133+
海外のはそもそもナレーション無いと聞いた
10624/05/21(火)22:34:30No.1191730189そうだねx2
>シーズン2の最終回であってシーズン3(トランスフォーマー2010)に続くから
シーズン3で2010ってすごい感覚だよね
あんな地続き感ないのに
10724/05/21(火)22:34:56No.1191730358+
>海外のはそもそもナレーション無いと聞いた
ナレーションもないし叫び声も無い
10824/05/21(火)22:34:56No.1191730364そうだねx3
>海外のはそもそもナレーション無いと聞いた
あることはあるけどこんな頻繁じゃないから…
10924/05/21(火)22:35:08No.1191730445+
>>ロボセンのやつはあの見た目と玄田声でオプティマス呼びなの正直違和感凄いよなーと昨日のラヴィット見てて思った
>オプティマス名義になってからもう15年も経つんですけお
別に初代のやつがオプティマスプライムになったわけではないからな
まあなぜかG2のゴーボッツの司令官はオプティマスプライム名義だったりしたけど
11024/05/21(火)22:35:09No.1191730452+
>毎回すごい濃度の話だなって感じるけどこれって日本の声優さんの影響も強いのかな
翻訳がコマンドーの人だし言語版と比べたら明らかにセリフ多い
ていうか口開けてないのに叫び声がうるさいパーセプターはなんなの?
11124/05/21(火)22:35:18No.1191730524+
>海外のはそもそもナレーション無いと聞いた
1話とか他にもたまにある
日本みたいに毎話しゃべり倒すようなことは無い
11224/05/21(火)22:35:24No.1191730545+
シーズン2最終話「ブルーティカスの復活」って日本版のタイトルはすごそうだけどスィンドルが好き放題する回
見どころはあるけど話の構成があんまり良くないの
11324/05/21(火)22:35:43No.1191730686+
>>海外のはそもそもナレーション無いと聞いた
>ナレーションもないし叫び声も無い
戦闘シーンがそこそこ静かだ…
11424/05/21(火)22:35:44No.1191730691そうだねx3
>>シーズン2の最終回であってシーズン3(トランスフォーマー2010)に続くから
>シーズン3で2010ってすごい感覚だよね
>あんな地続き感ないのに
あっちはあっちで2006年の話なんだ
11524/05/21(火)22:36:59No.1191731207+
訳者がコマンドーとかやってたんでしょ
11624/05/21(火)22:37:02No.1191731234そうだねx2
>ていうか口開けてないのに叫び声がうるさいパーセプターはなんなの?
城山さんがうるさい
11724/05/21(火)22:37:21No.1191731360+
>あっちはあっちで2006年の話なんだ
だからデストロンが落ちぶれてるのも1年くらいの話
11824/05/21(火)22:37:47No.1191731552+
ロディマスプライム任期みじけえな!
11924/05/21(火)22:38:11No.1191731718+
書き込みをした人によって削除されました
12024/05/21(火)22:38:13No.1191731732そうだねx1
それで日本版はムービーから5年経ってるのにダニエルが年取ってない問題をキスぷれで回収した
12124/05/21(火)22:38:29No.1191731856そうだねx2
>>あっちはあっちで2006年の話なんだ
>だからデストロンが落ちぶれてるのも1年くらいの話
そしてロディマスもなんか1年でオリンピック開催にこぎつけている
12224/05/21(火)22:38:41No.1191731953+
>ロディマスプライム任期みじけえな!
その間にいろんな惑星間と国交結んでオリンピック開けるぐらいにしたから外交方面はめちゃくちゃ優秀なんだ
12324/05/21(火)22:38:51No.1191732019そうだねx2
ロディマスは任期短くても他種族との外交頑張ったのは変わらないから…
12424/05/21(火)22:38:53No.1191732037+
ナレーションでよく聞く「戦いはなおも続いていた!」とか別に説明いらなくない?
12524/05/21(火)22:39:30No.1191732323+
>シーズン2最終話「ブルーティカスの復活」って日本版のタイトルはすごそうだけどスィンドルが好き放題する回
最終的に一番印象に残るのがナイスボディのメガネブスという
12624/05/21(火)22:39:40No.1191732390+
https://youtu.be/esXU944Otqs?t=638
静かだな原語版…
12724/05/21(火)22:39:52No.1191732480+
>ロディマスプライム任期みじけえな!
そもそもオートボットリーダーじゃなくてプロテクターなので最初から代行扱いという
12824/05/21(火)22:39:53No.1191732497そうだねx1
>ナレーションでよく聞く「戦いはなおも続いていた!」とか別に説明いらなくない?
しかし!
12924/05/21(火)22:40:23No.1191732711+
>>ナレーションでよく聞く「戦いはなおも続いていた!」とか別に説明いらなくない?
>しかし!
だが!
13024/05/21(火)22:40:30No.1191732766そうだねx1
>ロディマスは任期短くても他種族との外交頑張ったのは変わらないから…
パラドロン爆破は…
13124/05/21(火)22:40:32No.1191732785+
>ナレーションでよく聞く「戦いはなおも続いていた!」とか別に説明いらなくない?
続いてるのは事実だし…
13224/05/21(火)22:40:39No.1191732824+
>>>ナレーションでよく聞く「戦いはなおも続いていた!」とか別に説明いらなくない?
>>しかし!
>だが!
そのときである!
13324/05/21(火)22:40:45No.1191732857そうだねx1
面食らったのも無理はない!
13424/05/21(火)22:41:04No.1191732998+
>ナレーションでよく聞く「戦いはなおも続いていた!」とか別に説明いらなくない?
>しかし!
かくして!
13524/05/21(火)22:41:18No.1191733114+
ご覧いただこう
13624/05/21(火)22:41:30No.1191733221そうだねx1
>パラドロン爆破は…
でもデストロンがあの星完全制圧したらやばいし…
13724/05/21(火)22:41:39No.1191733290そうだねx2
>城山さんがうるさい
パーセプターじゃなくてもうるさい…
https://youtu.be/xCOo1dA-LPA?t=123
13824/05/21(火)22:41:54No.1191733407+
>>パラドロン爆破は…
>でもデストロンがあの星完全制圧したらやばいし…
正義側がやることかなあ!?
13924/05/21(火)22:41:57No.1191733424+
>ご覧いただこう
気を失ったアダムスだ!
14024/05/21(火)22:42:10No.1191733517+
さて、今日のトランスフォーマーは〜より強い開幕ナレーションを見たことがない
ポケモンやプリキュアや鬼滅の刃ももっと使っていいぞ
14124/05/21(火)22:42:12No.1191733531+
さあいよいよ戦いだ!で始まった戦いが戦いは終わった…で終わることもあるから要る
14224/05/21(火)22:42:20No.1191733584+
あれはパラドロンがディセプティコンの要塞に改造されたから爆破せざるをえなくなったという初期脚本が
なんか変わったらしい…
14324/05/21(火)22:42:33No.1191733667そうだねx2
そして、ボス同士の戦い!
14424/05/21(火)22:42:38No.1191733697そうだねx2
ここが
その
問題の
谷!
14524/05/21(火)22:42:54No.1191733808+
出し惜しみしていたパワーフィールドである!
14624/05/21(火)22:43:21No.1191733993そうだねx2
>あれはパラドロンがディセプティコンの要塞に改造されたから爆破せざるをえなくなったという初期脚本が
>なんか変わったらしい…
かわいそうなサンドストーム…
14724/05/21(火)22:43:26No.1191734019+
信用できないけど海外の玩具リークでビルドロンやエアーボットの玩具が出るって小耳に挟んでしまった
TFハマった今なら欲しいって思えてしまうぜ畜生...!
14824/05/21(火)22:43:39No.1191734105+
政宗一成もなんか引退しちゃったみたいなのな
14924/05/21(火)22:43:39No.1191734106+
ナレーションは引き起こされた戦争で効果的な使われ方するから…
15024/05/21(火)22:44:02No.1191734248+
音響担当がミスったのか声のエフェクトがとんでもなくかかりすぎてると何言ってるかわかんなくなるよね
15124/05/21(火)22:44:09No.1191734292そうだねx2
>>そもそも英語版も放送順とナンバーがあってないらしい
>あっちの放送形態は忍たまとかのが近いからな
忍たまの感覚でこんなアニメ毎日放送しちゃダメだよ!
15224/05/21(火)22:44:13No.1191734324+
コンドルだ!!!
15324/05/21(火)22:44:51No.1191734608+
>コンドルだ!!!
テレレレレテーン(エンブレムターン)
15424/05/21(火)22:45:03No.1191734688+
なんやかんや数十年前のアニメだから吹替キャストで鬼籍に入られてる方いるしご存命でも90代80代とかちらほらいるのでビビる
阪脩さんもう90いってたの……
15524/05/21(火)22:45:06No.1191734707+
アトランティス回でサイバトロン戦士は間に合うのか!?みたいにナレーションでめちゃくちゃ盛り上げてるところも原語版だと静かに移動してるだけなの好き
15624/05/21(火)22:45:08No.1191734726+
>政宗一成もなんか引退しちゃったみたいなのな
御年75だぜ?
15724/05/21(火)22:45:16No.1191734792+
ブサイクなずんぐりむっくりのガラクタとはアダムスのことである!
15824/05/21(火)22:45:30No.1191734906+
>ナレーションは引き起こされた戦争で効果的な使われ方するから…
戦いはなおも続いていた!
15924/05/21(火)22:45:35No.1191734943+
インセクトロン(何言ってるのかわからない)
16024/05/21(火)22:45:37No.1191734963+
>音響担当がミスったのか声のエフェクトがとんでもなくかかりすぎてると何言ってるかわかんなくなるよね
インセクトロンが何言ってるか全然わかんない
16124/05/21(火)22:45:40No.1191734980+
>音響担当がミスったのか声のエフェクトがとんでもなくかかりすぎてると何言ってるかわかんなくなるよね
エアーボット初見「」のリアクションが今から楽しみだY
16224/05/21(火)22:45:47No.1191735030+
実写版の時もうメガトロンの演技できないってメガトロン役辞退したんだよね…
パンストのパロキャラは演じてくれたけど…
16324/05/21(火)22:45:51No.1191735071+
だが!
妙案は!
無かった!
16424/05/21(火)22:46:24No.1191735277+
エフェクトいらねえなってなったのかエアーボットもプロテクトボットもエフェクトなくなってる…
16524/05/21(火)22:46:28No.1191735301+
普通のアニメよりこのアニメのみんな気持ち早口な気がする
16624/05/21(火)22:46:34No.1191735345+
一番若いのが多分速水奨だもんなこのアニメ
16724/05/21(火)22:46:45No.1191735434+
アフレコ現場すげえやかましそうだしキャストのインタビューとかないかなと思う
あったらすげえ面白エピソードでてきそう
16824/05/21(火)22:46:51No.1191735471+
>実写版の時もうメガトロンの演技できないってメガトロン役辞退したんだよね…
>パンストのパロキャラは演じてくれたけど…
それも特にソース無い話だからなんとも
16924/05/21(火)22:47:20No.1191735689+
たまに高齢で引退された人が引っ張り出さると声がちょっとびっくりしちゃう
17024/05/21(火)22:47:47No.1191735904+
>それも特にソース無い話だからなんとも
無かったのかごめん…
トーキュロン行ってくる…
17124/05/21(火)22:47:48No.1191735908+
>アフレコ現場すげえやかましそうだしキャストのインタビューとかないかなと思う
>あったらすげえ面白エピソードでてきそう
堀内賢雄と速水奨のSay U Playで
当時みんな昼間から酒飲んでたと速水奨が語ってたな
17224/05/21(火)22:47:54No.1191735952+
>アフレコ現場すげえやかましそうだしキャストのインタビューとかないかなと思う
>あったらすげえ面白エピソードでてきそう
自動で変形するバンブル出た時に塩屋翼さんがインタビュー受けてたけど自由にやらせてもらえる現場だったとか全くこのスタースクリームめ!ってセリフが大受けだったとか話してた
17324/05/21(火)22:48:11No.1191736086+
>アフレコ現場すげえやかましそうだしキャストのインタビューとかないかなと思う
>あったらすげえ面白エピソードでてきそう
塩屋翼のインタビューあったぜ
17424/05/21(火)22:48:16No.1191736125+
善と悪とは言ってるが主義が違う連中の戦争ではあるからな…
17524/05/21(火)22:48:21No.1191736158+
まず日本版は2本撮りなのが凄い
17624/05/21(火)22:48:27No.1191736197そうだねx1
なんか普段おっさんしかいないから女キャラ出るぞ女声優来るぞってなった時ワイワイ騒いでたみたいな話は見たな
17724/05/21(火)22:49:16No.1191736537+
昔の海外アニメの吹き替えはてきと…自由だよね
17824/05/21(火)22:50:07No.1191736908+
タートルズの吹替えの脚本とかもだいぶアレだ
17924/05/21(火)22:50:42No.1191737137+
>なんか普段おっさんしかいないから女キャラ出るぞ女声優来るぞってなった時ワイワイ騒いでたみたいな話は見たな
女キャラ居なさすぎて女モブの声をバンブルかチップがやる現場だからな
18024/05/21(火)22:50:58No.1191737264+
>なんか普段おっさんしかいないから女キャラ出るぞ女声優来るぞってなった時ワイワイ騒いでたみたいな話は見たな
女キャラの声をやるおっさん
18124/05/21(火)22:51:41No.1191737580+
>女キャラの声をやるおっさん
ちょっとアンタ!気を付けてよ!(副官声の力士おばさん)


fu3502719.jpg 1716295688698.png