二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716285388852.jpg-(5648 B)
5648 B24/05/21(火)18:56:28No.1191631422そうだねx13 20:10頃消えます
作り話するんぬ
ミーは精神の障害者なんぬ
手帳を取得して40前にしてなんと障害者枠の正規の公務員になったんぬ
年収200万を超えない生活を十数年続けてきたけど
公務員になって総支給で27万もくれるんぬ
ビビるんぬ
その分仕事は他の障害者雇用の頃よりきびしくて正規の職員と同じくらいの仕事を求められるけど
怒鳴られたり胸倉掴まれたりスパナでヘルメットの上から頭殴られたりしないんぬ
手を合わせたいくらいありがたいんぬな
そこに障害年金ももらってるんぬ
これは迷惑かけたパパとママにそのまま渡してるんぬ
なんか今までないくらい幸せで「これは死んだあとに見る夢なんじゃないか?」と時々思うんぬ
難しいとは思うけどこのまま心身ともに安定して幸せなまま定年を迎えたいなとミーは思うんぬ
落ちはないんぬ
ぬっぬっぬ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/21(火)18:56:47No.1191631538そうだねx23
大変だね
224/05/21(火)18:58:55No.1191632340+
同じ年齢経験者枠で入ったのに額面24万だぞ俺は
どうなってやがる…
324/05/21(火)18:59:06No.1191632413そうだねx51
幸せならOKなんぬ
424/05/21(火)19:01:22No.1191633177そうだねx10
よかったぬ
もうここには来るじゃないんぬ
524/05/21(火)19:02:15No.1191633500+
税金に注意するんぬ
624/05/21(火)19:04:12No.1191634186そうだねx4
なんというか前職は普通に悪化しそうだ
724/05/21(火)19:05:29No.1191634641そうだねx3
孝行キャッツ!
824/05/21(火)19:06:05No.1191634839そうだねx2
>そこに障害年金ももらってるんぬ
障害年金って3級でも最低月5マンもらえるんぬ
そこそこ裕福な暮らしができるんぬ
羨ましいんぬ
924/05/21(火)19:07:49No.1191635475+
ここから離れて孝行しながら過ごすんぬ
1024/05/21(火)19:08:52No.1191635918そうだねx3
> 働いて収入があっても仕事の内容、就労の状況、日常生活に支障がある場合は障害年金をもらえる可能性はあります。
どれだけ苦しいんぬ…
可哀想なんぬ…
1124/05/21(火)19:10:22No.1191636536そうだねx19
障害キャッツで27万とかすごすぎない?
1224/05/21(火)19:13:56No.1191637966+
働ける状態でも障害年金貰えるんぬ?
1324/05/21(火)19:14:57No.1191638360+
>どれだけ苦しいんぬ…
>可哀想なんぬ…
たまにボコボコにやられた新卒時代を思い出して時間が止まるんぬ
ストレスで新卒のときから体重が40キロも増えてしまったんぬ
痩せなきゃいけないんぬ
1424/05/21(火)19:15:13No.1191638453そうだねx22
>怒鳴られたり胸倉掴まれたりスパナでヘルメットの上から頭殴られたりしないんぬ
流されてるけどここめっちゃ問題じゃないんぬ?
1524/05/21(火)19:15:51No.1191638696+
>働ける状態でも障害年金貰えるんぬ?
障碍者枠雇用なら貰いやすいんじゃないかぬ
1624/05/21(火)19:16:08No.1191638803そうだねx7
フラッシュバックファッツ!
1724/05/21(火)19:17:23No.1191639321そうだねx3
>働ける状態でも障害年金貰えるんぬ?
もらえるんぬ
年収は関係なくて日常にどれだけ支障があるかなんぬ
ミーはボコボコにされた新卒で入った会社で深刻なレベル(入院レベル)のメンヘラになったんぬ
その後遺症を引きずりながらなんとか人間のふりしてるんぬ
1824/05/21(火)19:17:49No.1191639491そうだねx14
>ストレスで新卒のときから体重が40キロも増えてしまったんぬ
>痩せなきゃいけないんぬ
ほどほどに痩せとけ痩せとけ
ここまでいい感じで親御さんに恩返しもしはじめてるのに糖尿病で辛く死ぬのはアホらしいぞ
1924/05/21(火)19:18:54No.1191639930そうだねx6
嫌な思い出は時折フラッシュバックして叫びたくなるんぬな
思い出とも呼びたくねえ...
2024/05/21(火)19:19:46No.1191640256+
もう治ってるんじゃない?手帳返納したら?
2124/05/21(火)19:21:43No.1191640983+
高血圧にも気を付けろよ…
2224/05/21(火)19:21:45No.1191640995そうだねx1
幸せだけどミーにとっては若干辛いこともあるんぬ
それは同僚が皆優しくて普通の人でとてもとても幸せそうに働いてることなんぬ
漏れ聞く生活レベルも高そうでしている腕時計もめっちゃ高そうな腕時計か最先端のスマートウォッチしてるんぬ
結婚率もめちゃくちゃ高いんぬ
それを見るとミーの心に「ここに新卒で入れていれば人生変わって子供もいたのかなぁ」とか思ってしまうんぬ
なんかフラッシュバックとあいまってどうにもならない感覚になることがあるんぬ
まあ過ぎたことはしょうがないんぬな
2324/05/21(火)19:22:50No.1191641369+
幸せなのは良いことだけど子供は作んなぬ
2424/05/21(火)19:24:00No.1191641834そうだねx13
ちゃんと仕事して偉すぎるな
俺は無職!
2524/05/21(火)19:24:28No.1191642022+
20数年前の公務員はどうなんだろうなぁぬ
2624/05/21(火)19:25:02No.1191642230そうだねx3
>なんかフラッシュバックとあいまってどうにもならない感覚になることがあるんぬ
>まあ過ぎたことはしょうがないんぬな
過去の辛い記憶は忘れることは出来ないと思うんぬけど今が幸せだと思うのでそれで上書きするんぬ
2724/05/21(火)19:25:31No.1191642412+
>ちゃんと仕事して偉すぎるな
>俺は無職!
無職キャッツははよ仕事を見つけるんぬ
2824/05/21(火)19:27:51No.1191643307そうだねx2
>ちゃんと仕事して偉すぎるな
>俺は無職!
公務員してて感じたことは
働かないやつには行政は厳しいけど
何らかの理由で働けないやつにはとことん優しいんぬ
メンタルが理由ならミーは病院に行って手帳を取ることを勧めるんぬ
手帳のおかげでミーは今生きてると言っても過言ではないんぬ
2924/05/21(火)19:28:10No.1191643434+
スパナで叩かれるということは工場か建築ぬか
3024/05/21(火)19:30:17No.1191644226+
どうせ申請しても通らないと思ってたけどぬも障害者年金申請してみるんぬ
3124/05/21(火)19:32:12No.1191644959そうだねx1
嫁が二級なんぬがこの金くれるくらいなら病気ない方がいいってキレるんぬ
病気は本当に辛いんぬ
3224/05/21(火)19:32:36No.1191645127そうだねx4
普通に新卒で金もなくて就職してて結婚もしてない恋人もいない人間がどれだけここにいるか考えるんぬ
3324/05/21(火)19:33:29No.1191645488そうだねx1
>どうせ申請しても通らないと思ってたけどぬも障害者年金申請してみるんぬ
絶対社労士通すんぬ
個人でやると十中八九失敗して再申請になるんぬ
再審査になると認可率がぐっと下がるんぬ
3424/05/21(火)19:33:44No.1191645599そうだねx2
ぬ糸
スレで語るのこれっきりにして現実で幸せを噛み締めな…
3524/05/21(火)19:34:27No.1191645896そうだねx5
健常なのに人間のフリ出来ないのもいる中で人間のフリできるだけで上等なんぬ
3624/05/21(火)19:35:27No.1191646285+
>ちゃんと仕事して偉すぎるな
>俺はアルバイター!
3724/05/21(火)19:37:40No.1191647163そうだねx5
ぬの納めた税金がスレ「」みたいな人の助けになってるなら納めた甲斐があるんぬ
3824/05/21(火)19:37:50No.1191647238+
精神が壊れる前のキャッツの死後なんぬな
現代の医学では生き返る事が出来なそうなので死後の世界で親ぬに孝行しつつ今を生きるんぬなぁ
3924/05/21(火)19:40:32No.1191648301+
>それを見るとミーの心に「ここに新卒で入れていれば人生変わって子供もいたのかなぁ」とか思ってしまうんぬ
障害者枠と高卒・大卒枠じゃ全然競争率違うけど
新卒時に勝ち残る能力が自分にあったと思うんぬ?
4024/05/21(火)19:40:59No.1191648476+
ぬは精神の障害持ってる奴のせいでめっちゃ被害を被ったんぬ
スレぬようなぬは頑張って欲しいんぬ…
4124/05/21(火)19:41:28No.1191648674そうだねx7
障がい者してて思うのは
世の中は精神障害者にはとことん厳しいんぬ
前の職場は通りすがりに「あいつまだやめてないんだ」とかいうやつもいるんぬ
ミーは主治医に「その場にいなかったから僕はわからない。ただぬくんは幻聴聞こえるタイプじゃないからね」って言ってたんぬ
前の職場では相談役の上司があることないこと言う元凶だったんぬ
そりゃ所属長が言うんなら下も言うんぬ
同じ公務員の職場だったけどミーは自分のこと守るのに精一杯だったんぬな
で4月に今の職場に配属されたんぬ
何も言われないんぬ
みな優しいんぬ
ありがたいんぬ
涙が出そうになるんぬな
感謝すると自然に手が合わさるってミーは初めて知ったんぬ
ぬっぬっぬ
4224/05/21(火)19:42:36No.1191649149そうだねx2
自分語りは麻薬なんぬ
聞いてくれる人がいる限り無限に気持ちよくなれるんぬ
4324/05/21(火)19:42:44No.1191649218そうだねx3
>なんか今までないくらい幸せで「これは死んだあとに見る夢なんじゃないか?」と時々思うんぬ
>難しいとは思うけどこのまま心身ともに安定して幸せなまま定年を迎えたいなとミーは思うんぬ
>落ちはないんぬ
>ぬっぬっぬ
よう頑張ったの
4424/05/21(火)19:43:07No.1191649355そうだねx1
    1716288187750.png-(132950 B)
132950 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
4524/05/21(火)19:43:44No.1191649603+
>世の中は精神障害者にはとことん厳しいんぬ
精神障害の連中に迷惑かけられた人間は大体厳しくなるんぬ
十把一絡げに判断するべきではないんぬがね
4624/05/21(火)19:43:57No.1191649706そうだねx2
障害ないけど13万だしめっちゃ詰められるんぬ
嫉妬で狂いそうぬ
4724/05/21(火)19:44:22No.1191649895そうだねx1
>自分語りは麻薬なんぬ
>聞いてくれる人がいる限り無限に気持ちよくなれるんぬ
ごめんぬ
酒も飲めないしコミュニケーションも不調だしで現実で話すところが全くどこにもないんぬ
だからそう言われても仕方ないんぬが吐き出させてほしいんぬ
4824/05/21(火)19:44:32No.1191649947+
医者の判断だけで病棟送りにされてた頃から比べると素晴らしい時代なんぬな
4924/05/21(火)19:44:42No.1191650013そうだねx1
みーも障害者キャッツなんぬ
障害者雇用で8万の稼ぎなんぬ
ぬっぬっぬ
5024/05/21(火)19:45:35No.1191650394そうだねx1
身体にも精神にも暴力を振るった最初の職場やべえすぎぬ…?
5124/05/21(火)19:46:08No.1191650636+
ちょっと気になるんぬけど
たまに精神疾患で療養中って自宅にこもっている奴がいるんぬが
正直あれって家に引きこもってて治るもんなんぬか?
5224/05/21(火)19:47:57No.1191651443そうだねx2
>たまに精神疾患で療養中って自宅にこもっている奴がいるんぬが
>正直あれって家に引きこもってて治るもんなんぬか?
まず治る治らないの世界じゃないんぬな
5324/05/21(火)19:48:00No.1191651466+
自分よりも金もらってるから頑張って行って欲しいんぬ
5424/05/21(火)19:48:07No.1191651521+
>ちょっと気になるんぬけど
>たまに精神疾患で療養中って自宅にこもっている奴がいるんぬが
>正直あれって家に引きこもってて治るもんなんぬか?
治るというか収まるのを待つというか
5524/05/21(火)19:48:12No.1191651551+
>ちょっと気になるんぬけど
>たまに精神疾患で療養中って自宅にこもっている奴がいるんぬが
>正直あれって家に引きこもってて治るもんなんぬか?
1人の時に幻聴聞こえる時はまだ幻聴の自覚があるんぬけど
人がたくさんいるところで幻聴聞こえて暴れたりしても許してくれるんぬ?
5624/05/21(火)19:48:19No.1191651581+
>ちょっと気になるんぬけど
>たまに精神疾患で療養中って自宅にこもっている奴がいるんぬが
>正直あれって家に引きこもってて治るもんなんぬか?
いると確実に悪化する環境から遠ざけるんぬな
5724/05/21(火)19:48:33No.1191651668そうだねx2
こういうの読むとクソ高い社会保険料だのなんだと取られててもまぁ…良かったな…ってなる
5824/05/21(火)19:48:46No.1191651754+
もっともマシな環境が自宅であることが多いんぬなあ
5924/05/21(火)19:50:09No.1191652362そうだねx3
>もっともマシな環境が自宅であることが多いんぬなあ
社会に出したほうが危険なんぬなあ
6024/05/21(火)19:51:32No.1191652959+
自分も周りも
6124/05/21(火)19:51:46No.1191653051そうだねx3
デイケアとかで好転する人もいるんぬ
生保とか障害年金でデイケアに沈む人もいるんぬ
正直ミーはそれでも幸せならいいと思うんぬ
6224/05/21(火)19:52:53No.1191653541そうだねx1
>嫁が二級なんぬがこの金くれるくらいなら病気ない方がいいってキレるんぬ
何を当たり前の事を言ってるんぬ
これだから病気の人は駄目なんぬ
6324/05/21(火)19:52:55No.1191653560+
スレッドを立てた人によって削除されました
障害者以下の年収しかない「」はどう思う?
国が悪いとかじゃなくて自己責任だけどどう思う?
6424/05/21(火)19:53:05No.1191653625+
人権ってすごいんぬなぁ
6524/05/21(火)19:53:32No.1191653815+
>こういうの読むとクソ高い社会保険料だのなんだと取られててもまぁ…良かったな…ってなる
日本はGDP比で生活保護とか障害年金の支払額の割合は他国に比べてすごく少ないみたいな統計あるんぬ
高い社会保険料は他のことに使われると思うんぬなー
6624/05/21(火)19:54:18No.1191654147+
同僚との格差ってしんどいよぬ
ぬの会社は吸収合併されたけど合併先の社員と給与に差がありすぎて生活のレベルも全然違うし憎悪でのたうち回ってるぬ
6724/05/21(火)19:55:06No.1191654505そうだねx1
A型作業所いってたけど内情はギスギスしてるんぬなぁ
意地の悪い障害者がいてトラブルおこしまくるわ付き合ってたのが別れて片方こなくなるわで散々なんぬ
6824/05/21(火)19:55:34No.1191654714そうだねx1
>こういうの読むとクソ高い社会保険料だのなんだと取られててもまぁ…良かったな…ってなる
正直福祉制度にはすごく感謝してるんぬ
ミーを人間のふりができる程度まで戻してくれたのは人の優しさと行政と病院と趣味なんぬな
本当に感謝してるんぬ
6924/05/21(火)19:55:44No.1191654775+
そんだけもらってるなら障害者の手当いらなくない?
7024/05/21(火)19:56:00No.1191654891+
個人で障害年金通そうとしてたけどヤバいのか
7124/05/21(火)19:56:17No.1191655024+
>精神疾患で療養中
これが隣の部屋に居た時は酷かったんぬ
叫ぶ暴れるで
格子の付いた病院に行けなんぬ
7224/05/21(火)19:56:36No.1191655183そうだねx1
こういう話を聞くとなんだかんだ日本の福祉って全然捨てたもんじゃねーじゃんて思う
将来的にはわからんが
7324/05/21(火)19:56:37No.1191655190そうだねx1
障害者雇用で入ったぬが上司の身内にも障害もってる方がいるので色々と親切にしてもらえるんぬ この恩に報いるんぬ
7424/05/21(火)19:56:52No.1191655318+
貰えるもんは貰うに越したことは無いんぬな
7524/05/21(火)19:57:18No.1191655523+
人間のふり出来てやっと舞台にあがれるんぬな
7624/05/21(火)19:57:27No.1191655586そうだねx1
>個人で障害年金通そうとしてたけどヤバいのか
やばいというか目茶苦茶通りにくいんぬ
流れ作業といっても医者の目で書類を審査されるんぬ
ちょっとでも不備があるとだめなんぬな
特に初診日
7724/05/21(火)19:57:30No.1191655604+
ぬは39歳で係長クラスだけど額面30でスレ「」とあんまりかわらなくて泣いているんぬ
7824/05/21(火)19:58:24No.1191655987+
スレ「」はえらいんぬ
職場で嫌な目に遭ってメンタルぶっ壊してそこまではかわいそうなんぬが怨嗟吐きながら使える手全て使って組織全てを呪うために職場にしがみつく奴もいるんぬ
怒りはわかったから周りに迷惑かけないでほしいんぬ…
7924/05/21(火)19:58:50No.1191656191+
>たまに精神疾患で療養中って自宅にこもっている奴がいるんぬが
>正直あれって家に引きこもってて治るもんなんぬか?
病気の原因が職場の場合リラックスできる場所は自宅しかないんぬ
まぁ自宅に一生籠ってろというわけでもなくリラックスできるなら散歩したり温泉にいってもいいんぬ
8024/05/21(火)19:59:07No.1191656299+
>A型作業所いってたけど内情はギスギスしてるんぬなぁ
ちょうどA型作業所に仕事依頼しようと思ってたんぬ
完成さえさせてくれれば問題ないんぬがやっぱりダメなんぬ?
8124/05/21(火)19:59:13No.1191656355+
>こういう話を聞くとなんだかんだ日本の福祉って全然捨てたもんじゃねーじゃんて思う
>将来的にはわからんが
対象者が少ないからなんとかなってるけどこれから増える一方だろうしなぁぬ
8224/05/21(火)19:59:20No.1191656413そうだねx1
>ぬは39歳で係長クラスだけど額面30でスレ「」とあんまりかわらなくて泣いているんぬ
ぬは38歳で額面26だぬ
健常者でもスレ「」よりもらってる人の方が少ないと思うから元気出してぬ
8324/05/21(火)20:00:01No.1191656748そうだねx1
>ぬは39歳で係長クラスだけど額面30でスレ「」とあんまりかわらなくて泣いているんぬ
公務員の係長なんか一番仕事と給与あってないんぬ〜〜〜〜
主任で等級だけ上げてぬくぬくしたいんぬ…
8424/05/21(火)20:00:24No.1191656930そうだねx1
>ぬは39歳で係長クラスだけど額面30でスレ「」とあんまりかわらなくて泣いているんぬ
10年以上心と体を捧げる必要があるんぬなぁ
8524/05/21(火)20:01:31No.1191657459+
>ちょうどA型作業所に仕事依頼しようと思ってたんぬ
>完成さえさせてくれれば問題ないんぬがやっぱりダメなんぬ?
仕事はちゃんとするよ
内情は普通の職場と変わらずギスギスしてるってだけ
8624/05/21(火)20:01:36No.1191657497そうだねx1
ぬは38でも額面27手取りはお察しなんぬ
スレ画のキャッツが羨ましいんぬ
ぬも作り話するんぬ
うちの職場にも障害者枠雇用のおばちゃんがいたけど課長と主任のイビリに遭って鬱になってやめちゃったんぬ
あと数年で定年だったのに恐ろしいんぬ…
8724/05/21(火)20:01:48No.1191657582+
>ちょうどA型作業所に仕事依頼しようと思ってたんぬ
>完成さえさせてくれれば問題ないんぬがやっぱりダメなんぬ?
中の人間関係と成果物は関係無いので実績見て判断するぬ
8824/05/21(火)20:01:53No.1191657627+
公務員で言えば高卒枠ってのがあって
めちゃくちゃ重宝されるから
そういうのを昔から知っておけばよかったかもね
8924/05/21(火)20:02:08No.1191657749+
>たまにボコボコにやられた新卒時代を思い出して時間が止まるんぬ
>ストレスで新卒のときから体重が40キロも増えてしまったんぬ
>痩せなきゃいけないんぬ
急に走ると膝壊すんぬ
安くていいからアディダスとかのブランドのランニングシューズかうといいんぬ
4000ぐらいでかえるんぬ
9024/05/21(火)20:02:27No.1191657894+
>公務員で言えば高卒枠ってのがあって
>めちゃくちゃ重宝されるから
>そういうのを昔から知っておけばよかったかもね
大卒枠と高卒枠ってそんな違うの!?
9124/05/21(火)20:03:52No.1191658542そうだねx1
>公務員で言えば高卒枠ってのがあって
>めちゃくちゃ重宝されるから
>そういうのを昔から知っておけばよかったかもね
安月給で使い倒す枠!安月給で使い倒す枠じゃないかぬ!
9224/05/21(火)20:03:53No.1191658549+
>大卒枠と高卒枠ってそんな違うの!?
雇う方は高卒枠を埋めなければならないんぬ
9324/05/21(火)20:05:08No.1191659137+
>大卒枠と高卒枠ってそんな違うの!?
有り体に言うと
>安月給で使い倒す枠!安月給で使い倒す枠じゃないかぬ!
これなんだけどその分勤続年数長くなるから出世しやすいし昇給も早いよ
あと安月給とは言え公務員だから福利厚生いいしね
9424/05/21(火)20:06:30No.1191659820そうだねx2
そろそろスレが落ちるんぬ
みんなミーの自分語りに付き合ってくれてありがとうなんぬ
話を聞いてくれてありがとうなんぬ
嬉しいんぬな
感謝なんぬ
9524/05/21(火)20:07:02No.1191660046+
大卒が黙って高卒枠で採用されて数年後に経歴詐称で解雇になったみたいなニュースあったんぬね…
9624/05/21(火)20:07:22No.1191660208+
高卒税務署勤めなら41歳で税理士免除もらえるんぬ?
9724/05/21(火)20:08:38No.1191660780+
>そろそろスレが落ちるんぬ
>みんなミーの自分語りに付き合ってくれてありがとうなんぬ
>話を聞いてくれてありがとうなんぬ
>嬉しいんぬな
>感謝なんぬ
いい話だったんぬ
これからもがんばって
9824/05/21(火)20:08:44No.1191660815+
いい話が聞けると関係ないぬもなんとなく嬉しいんぬ
この世は捨てたもんじゃねーなと思うんぬ
ぬも少しでいいから現実を良くしたいんぬな…


1716285388852.jpg 1716288187750.png