二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716265435290.jpg-(355599 B)
355599 B24/05/21(火)13:23:55No.1191548676+ 15:39頃消えます
BB戦士いいよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/21(火)13:25:57No.1191549184そうだねx22
武者頑駄無系からしか得られない栄養素は確かに存在すると思う
224/05/21(火)13:28:22No.1191549766+
俺に必要な栄養はコマンド分からが一番摂りやすいので
今回の武者の次があるならどうかやってほしい…
324/05/21(火)13:28:22No.1191549767そうだねx6
最近の奴のデザインもかなりいいけどやっぱりスプリングで飛ぶミサイルとか鎧と肩と兜外した軽装形態とかギミックモリモリの奴も欲しくなる
424/05/21(火)13:29:24No.1191550024+
軽装は一応F9ノ1がやってなかったか
スレ画もなんちゃってだけどブログで紹介してた気がする
524/05/21(火)13:29:41No.1191550096+
俺は不器用だからシールとか綺麗にはれなくてスレ画みたいに綺麗にできる自信がない…
624/05/21(火)13:30:30No.1191550316+
天下無双大将軍は二代目とか思い出して超良かった…
724/05/21(火)13:31:54No.1191550657+
>俺は不器用だからシールとか綺麗にはれなくてスレ画みたいに綺麗にできる自信がない…
目とかは大変かもしれないがスレ画に限っては角と吹き返しは最初からこのカラフルさだから安心して欲しい
824/05/21(火)13:33:12No.1191550964そうだねx3
最近はプレバンで買ったBB戦士が熱い
おれもガンダムベースいきたい
fu3500853.jpg
fu3500856.jpg
924/05/21(火)13:34:46No.1191551312+
リアル頭身になる奴いいよね…
1024/05/21(火)13:34:49No.1191551329+
隠密エアリアルだけ持ってなくてつらい
1124/05/21(火)13:35:50No.1191551570+
SDGW一旦止まってワタルにシフトするんだろうか
戦国が3つしか出ないとは思わなかったぞ
1224/05/21(火)13:36:58No.1191551857+
>俺は不器用だからシールとか綺麗にはれなくてスレ画みたいに綺麗にできる自信がない…
スレ画はシールなのは目とメインカメラ部分くらいだと思う
1324/05/21(火)13:37:17No.1191551922そうだねx2
最近の再販とかガンベの頑張りのせいで俺は…俺は…!
ってなってここ1ヶ月くらいでこんなことになってしまった
fu3500867.jpg
1424/05/21(火)13:38:37No.1191552203そうだねx2
ダムベー片道4時間だから在庫がある時にしか行けない…何おいてあるか毎日教えて欲しい…
1524/05/21(火)13:38:51No.1191552262+
>SDGW一旦止まってワタルにシフトするんだろうか
>戦国が3つしか出ないとは思わなかったぞ
馬とか三蔵チビ悟空とかも合わせて出たよ
1624/05/21(火)13:39:34No.1191552418+
もう完成品で塗装ガッツリで出してほしい気持ちがある
1724/05/21(火)13:40:12No.1191552572+
>>SDGW一旦止まってワタルにシフトするんだろうか
>>戦国が3つしか出ないとは思わなかったぞ
>馬とか三蔵チビ悟空とかも合わせて出たよ
前からのキャラは正直ノーカンだろう
1824/05/21(火)13:40:18No.1191552602+
>もう完成品で塗装ガッツリで出してほしい気持ちがある
売れないから…
1924/05/21(火)13:40:22No.1191552623+
今からでも遅くないからSEEDとかAGEとかGレコとかUNICORNとかナラティブとか閃ハサとか水星の武者頑駄無出して欲しい
フリーダムの大将軍とかクスィー大将軍とか見たいんだ…
2024/05/21(火)13:40:28No.1191552644そうだねx1
>もう完成品で塗装ガッツリで出してほしい気持ちがある
円安がね…
2124/05/21(火)13:40:41No.1191552693そうだねx6
>BB戦士いいよね
そいつらはBB戦士ではない…
2224/05/21(火)13:41:28No.1191552853+
>フリーダムの大将軍とかクスィー大将軍とか見たいんだ…
クスィーはだいぶ前からいるだろ!?
2324/05/21(火)13:42:08No.1191553007+
コレクションには丁度いいサイズ感とか組むのに適度な難易度とか最低限のシールとか見栄えのする大きなツノとかいざカラーリング全部再現しようとしたらとても塗装の勉強と練習になるところとかまじでいいよね…
2424/05/21(火)13:42:12No.1191553022+
スレ画とか最近のSDはシールなしでもそこそこ見栄え良いしシール貼れば大体色補完できるから技術の進歩ってすげーってなった
2524/05/21(火)13:42:23No.1191553059+
でもBB戦士の検索で出てくるショップ多いよね
2624/05/21(火)13:44:03No.1191553447+
過去に綺羅鋼を担当していた業者が
コスト的に使えなくなったので綺羅鋼は過去の物になっていた…
だが今は違う!
2724/05/21(火)13:44:21No.1191553517+
メ見てるとみんなSDのキット組んでて俺も欲しくなる
東京いこうかな…
2824/05/21(火)13:44:53No.1191553655+
今石御大の書いたコミックワールドの付いた新作武者が欲しいんや…
2924/05/21(火)13:44:58No.1191553669+
>>BB戦士いいよね
>そいつらはBB戦士ではない…
わかってたけど武者頑駄無って書くとスレ画単体の話題になっちゃうかもって思ってSDWって書くと今度は伝わるかわかんないと思ったから…紛らわしくてすまぬ…
3024/05/21(火)13:45:11No.1191553723+
話数明らかに決まってなくて急に音沙汰なくなって半年くらい後に漫画で再始動した騎士がおかしいのであって武者は最初から5話って決まってたからまずそんなにばんばんやるつもりじゃなかったというか輝羅鋼とタイミング合わせたと言ってるから元からそんな出すものじゃなかったんだろう
3124/05/21(火)13:45:53No.1191553876そうだねx1
綺羅鋼はオーパーツだったのにな
3224/05/21(火)13:45:59No.1191553900+
>fu3500867.jpg
めっちゃたくさんいるな!
3324/05/21(火)13:46:44No.1191554071+
ホビーショーで新作発表なかったのは残念だったなぁ
次の展開あるのかなぁ
3424/05/21(火)13:46:56No.1191554117+
ドスケベじゃない方の令和のファイナルフォーミュラいいよね…
3524/05/21(火)13:47:02No.1191554137+
騎士はいるしファイナルフォーミュラーはコマンド成分だしと考えたら武者もやってひと通りやり終えた感はある
3624/05/21(火)13:48:01No.1191554362+
つまり今度復活するとしたらちーびー戦士と言うことか!
3724/05/21(火)13:48:08No.1191554381+
このデザインの奴だと宇宙とかよりファンタジー系というか武者や騎士の印象が強い
3824/05/21(火)13:48:20No.1191554422+
売れてたから輝羅鋼出せた(1000円超え)とは言ってるしその武者隠密も無事捌けたようだしなんか新企画はやるとは思うけどねえ
3924/05/21(火)13:48:35No.1191554483+
輝羅鋼ってそんなにコストかかるパーツだったんだな…昔のキットには気軽にぽんぽん入ってたイメージがある…
4024/05/21(火)13:48:38No.1191554498+
元々武者も騎士も三国伝というかSDWHが売れたから古参向けにもサービス的に出しましたって感じだからなあ
4124/05/21(火)13:49:05No.1191554586+
>つまり今度復活するとしたらちーびー戦士と言うことか!
フレーム使ってるって意味じゃモビリティジョイントがある意味その系譜だし…
4224/05/21(火)13:49:10No.1191554606そうだねx3
むしろこっちじゃ78代目と隠密エアリアルほぼ見なくて天下無双しか店頭にねぇ…
エアリアル欲しいよ…
4324/05/21(火)13:49:32No.1191554704そうだねx2
>輝羅鋼ってそんなにコストかかるパーツだったんだ​な…昔のキットには気軽にぽんぽん入ってたイメージがある…
SD全盛期でもコストカツカツって関係者が言うくらいだったし
4424/05/21(火)13:50:23No.1191554898+
実店舗での地域差はともかく78代目もエアリアルもネット上ではいまだに定価で買えることないくらいだし…
4524/05/21(火)13:51:04No.1191555054+
そもそもSD関係はいつの時代も常に何かしら出てない?
何にも新作出ない時期が珍しいくらい
4624/05/21(火)13:51:25No.1191555134+
塗装はがんばれるけど最近のやつの複雑な肉抜きは心折れそうになる
4724/05/21(火)13:51:31No.1191555152+
スレ画なら今尼にあるよ
4824/05/21(火)13:51:45No.1191555192+
メッキも輝羅鋼もないし色分けも完璧とは言えないとはいえ天下無双はあれでめっちゃ遊べてかっこいいキットなんだよね
せめて胸の中央のパーツがグリーンだったり角がメッキだったらまだ良かったんかな
4924/05/21(火)13:51:47No.1191555200+
ひょっとしてBB戦士じゃないって突っ込みまち?
5024/05/21(火)13:51:58No.1191555236そうだねx3
プレバンのLGBB再販して!
5124/05/21(火)13:52:24No.1191555327+
七超〜刀覇世代だから創傑以降のはデザインは文句ないけど結構可動が犠牲になってるのだけなんとかならんかなって思ってる
共通部分多いから今の値段なのもわかるけども
5224/05/21(火)13:52:38No.1191555363そうだねx1
>プレバンのLGBB再販して!
こないだ地味にかなりの数のSDが再販してなかったっけ
5324/05/21(火)13:53:05No.1191555463+
>そもそもSD関係はいつの時代も常に何かしら出てない?
>何にも新作出ない時期が珍しいくらい
SDWでの新作がほしいって話じゃない?
今綺羅鋼物語終わって途絶えてるし
5424/05/21(火)13:53:26No.1191555541+
スレ画と隠密は来月の再販分確保したし天下無双も買っとくかなぁ
5524/05/21(火)13:54:05No.1191555709+
>こないだ地味にかなりの数のSDが再販してなかったっけ
プレバン限定のメッキ版とかのことだと思う
5624/05/21(火)13:54:13No.1191555736そうだねx5
>ひょっとしてBB戦士じゃないって突っ込みまち?
もうなんかそういうのめんどくさいだけだからいいかなって
5724/05/21(火)13:54:57No.1191555906+
>ひょっとしてBB戦士じゃないって突っ込みまち?
>わかってたけど武者頑駄無って書くとスレ画単体の話題になっちゃうかもって思ってSDWって書くと今度は伝わるかわかんないと思ったから…紛らわしくてすまぬ…
5824/05/21(火)13:55:06No.1191555938+
SDはそもそもがデフォルメだからそんなに可動は求めてないな
動く分には嬉しいけども
5924/05/21(火)13:55:19No.1191555979+
今ガンダムベースって武化舞可と地上最強編のキットってまとめて買えたりするのかな
6024/05/21(火)13:55:29No.1191556009+
毎月MGSD出せ
6124/05/21(火)13:55:32No.1191556027+
>七超〜刀覇世代だから創傑以降のはデザインは文句ないけど結構可動が犠牲になってるのだけなんとかならんかなって思ってる
>共通部分多いから今の値段なのもわかるけども
78代目素体更新されて動くようにはなったよ
そういう意味でも新作が欲しい
6224/05/21(火)13:55:51No.1191556090+
>プレバンのLGBB再販して!
https://p-bandai.jp/hobby/sousenkyo2024/
入れよう!
6324/05/21(火)13:56:04No.1191556138+
>今ガンダムベースって武化舞可と地上最強編のキットってまとめて買えたりするのかな
流石に今行ってもサイコとかはなくなってる
なくなってた
6424/05/21(火)13:56:05No.1191556141+
グレメカで言及されたようにBB戦士でなくなっただけでラインとしては似たようなものだしそこは気にしてないな
6524/05/21(火)13:56:19No.1191556188そうだねx3
>SDはそもそもがデフォルメだからそんなに可動は求めてないな
>動く分には嬉しいけども
俺は肘稼働欲しくて膝はいらないから好みがバラけるのもシリーズ作るの大変だよな
6624/05/21(火)13:56:32No.1191556235+
>今ガンダムベースって武化舞可と地上最強編のキットってまとめて買えたりするのかな
どこのガンベかによってと日によって一部売り切れの可能性はあると思う
6724/05/21(火)13:57:10No.1191556360+
>俺は肘稼働欲しくて膝はいらないから好みがバラけるのもシリーズ作るの大変だよな
可動以上に体型の微妙な差で好みが細分化されてるせいでSDっぽい商品出す時もいつもその辺のバランスで苦労してる印象
6824/05/21(火)13:57:18No.1191556392+
まぁBB戦士で通じるしそれでいいだろ…
6924/05/21(火)13:57:27No.1191556428+
結局ごつい鎧とか着てるとほぼ動かないな…ってなったりするもんね
7024/05/21(火)13:57:29No.1191556437+
>俺に必要な栄養はコマンド分からが一番摂りやすいので
>今回の武者の次があるならどうかやってほしい…
ヴェルデバスターすごいよかったけど他にコマンド系っぽいのいないんだよね…
ダブルオーがなんかつけてたけど
7124/05/21(火)13:57:40No.1191556473+
>俺は肘稼働欲しくて膝はいらないから好みがバラけるのもシリーズ作るの大変だよな
わかりました
クロスシルエットで両方できるようにします
7224/05/21(火)13:58:28No.1191556629+
>ヴェルデバスターすごいよかったけど他にコマンド系っぽいのいないんだよね…
アニメでむしろコマンドがまんま出てきたから商品化されるのかとばかり…
そう言う意味では騎士も武者も当時のデザインで出てたけど
7324/05/21(火)13:58:44No.1191556686+
なんか天下無双は山ほど再販されてたよね
78代目と隠密エアリアルはやっぱ綺羅鋼が再販ペース上げるにはネックなのか
7424/05/21(火)13:58:49No.1191556710+
それでも俺は元祖派なんだ…
7524/05/21(火)13:59:03No.1191556761+
烈光が脚が当時にしては可動が大きくて烈空が肘可動・烈破が胴可動と主役にアクションギミック挑戦していたよね…
7624/05/21(火)13:59:20No.1191556819+
天下無双は大将軍なのに綺羅鋼ないから一番地味に見える不思議
7724/05/21(火)13:59:32No.1191556861+
78代目からは肘ボールジョイントがついたのと肩の機構がLGBBタイプに近くなったから上半身の可動は改善されてる
7824/05/21(火)13:59:51No.1191556930+
昔の奴を今のフォーマットでリメイクして出すだけでいいから…
まずはガンダマンから順番でいいから…
7924/05/21(火)13:59:57No.1191556957+
>天下無双は大将軍なのに綺羅鋼ないから一番地味に見える不思議
プレバンでさくっとメッキにしてくれると助かるんたが…
8024/05/21(火)14:00:04No.1191556972+
>アニメでむしろコマンドがまんま出てきたから商品化されるのかとばかり…
ファンサービスみたいなもんだったんだろうけど
ヒーローズ世界用のコマンドの新しい姿も欲しいよね
8124/05/21(火)14:00:05No.1191556977+
今ちーびー戦士みたいな低価格路線やろうと思うと単色肉抜きだらけとかになんのかな
8224/05/21(火)14:00:33No.1191557064そうだねx1
>烈光が脚が当時にしては可動が大きくて烈空が肘可動・烈破が胴可動と主役にアクションギミック挑戦していたよね…
ガンダム野郎でもこのパーツを寄せ集めて作ったフル可動モデルがしばらく主役張ってたな
8324/05/21(火)14:01:01No.1191557170+
商品説明でキックできる!!ってやるくらいには衝撃的ではあったからね
8424/05/21(火)14:01:11No.1191557197+
>なんか天下無双は山ほど再販されてたよね
>78代目と隠密エアリアルはやっぱ綺羅鋼が再販ペース上げるにはネックなのか
MGSD除くとスペドラがちょっと早めになくなったくらいでSD系はこのご時世でもそんなすぐ無くならないから頻度だけども言い難い
8524/05/21(火)14:01:15No.1191557215+
というかご時世的にもう仕様関係なく低価格の商品を出せないと思う
8624/05/21(火)14:01:22No.1191557237+
>今ちーびー戦士みたいな低価格路線やろうと思うと単色肉抜きだらけとかになんのかな
ちーびー戦士は再販でやむなく価格改定したくらいだから無理に低価格はもうやらない気がする
今は食玩だって高いし
8724/05/21(火)14:01:24No.1191557241そうだねx1
ちーびー戦士とかはランナーロックとかそういうものもあってのものだからな…ー
逆に今出すとあれがゲート跡とか残る原因になったりで敬遠されそうだしな
8824/05/21(火)14:01:33No.1191557274+
武者騎士コマンドの3人だけでもMGSDで出してほしい
8924/05/21(火)14:01:37No.1191557289+
昔の種BB戦士は可動とギミックが多いから見劣りしないんだよな
スタイルはさすがに最近のやつのほうがいいが
9024/05/21(火)14:01:57No.1191557365そうだねx1
真駆参大将軍が細かい作りだった影響でパーツがいつの間にか脱落しまくってたから再販されたら今度こそしっかり接着しようと思ってる
9124/05/21(火)14:02:42No.1191557536+
プラモではないけど逆に500円でシールいらずで塗装済みのモビルスーツアンサンブルとか凄い出来だと思う
拡張セット必要なのもあるけど未だにあの価格で出せるの凄いなってくらい
9224/05/21(火)14:02:42No.1191557538+
魔星リメイクこないかな
9324/05/21(火)14:03:21No.1191557671そうだねx4
なんなら昔は顎だか口だかの赤いあれすら色分けされてなくてシールだったよね…
あれが分割されたときは革命を感じた
9424/05/21(火)14:03:25No.1191557687+
>今ちーびー戦士みたいな低価格路線やろうと思うと単色肉抜きだらけとかになんのかな
価格帯的にはSDEXがその辺のポジションになるのかな?
食玩のモビリティジョイントだとちょっと高くなっちゃうし
9524/05/21(火)14:03:32No.1191557710そうだねx4
LEGENDBBの武者はこれこの値段は頭おかしいな?ってなる
9624/05/21(火)14:03:37No.1191557735+
隠密エアリアル買えずじまいだから再販して欲しい
9724/05/21(火)14:03:51No.1191557776+
フレームを売りにしたモビリティジョイントでも食玩なのに1個700円くらいするからなあ
9824/05/21(火)14:03:55No.1191557795+
>隠密エアリアル買えずじまいだから再販して欲しい
尼で予約取ってたし来月あるはず
9924/05/21(火)14:04:28No.1191557917そうだねx1
プレバン再販で大鋼買いそびれたらイデ屋に箱×で2000円で買えた
烈火の方が
みよこのゴリラ腕
fu3500943.jpg
10024/05/21(火)14:04:30No.1191557922+
SDに限らずガンダムの口元の赤はシールだとクッソはりづらい上にすぐにはがれてたなあ
10124/05/21(火)14:05:35No.1191558159そうだねx5
シールがどうたら言われるけどSDWの値段すげえよ
他のブランドなら同じ値段で単色だろ
10224/05/21(火)14:05:53No.1191558220+
>なんなら昔は顎だか口だかの赤いあれすら色分けされてなくてシールだったよね…
>あれが分割されたときは革命を感じた
300円時代ともなると3色あればいいほうだからな
武者仁宇とか兜真っ白で申し訳程度のとさかの上に貼る赤いシールだけで俺に初めて塗装決意させたぞ
10324/05/21(火)14:05:53No.1191558221+
>SDに限らずガンダムの口元の赤はシールだとクッソはりづらい上にすぐにはがれてたなあ
目と顎を別成形になったのすごくワクワクしたよね
10424/05/21(火)14:06:09No.1191558270+
なんで俺はBBとアンサンブルとモビリティジョイント全部でν揃えて毎回カッコいい!コスパもめっちゃいい!って楽しんでるんだろう…
10524/05/21(火)14:06:09No.1191558271+
>SDに限らずガンダムの口元の赤はシールだとクッソはりづらい上にすぐにはがれてたなあ
面積小さい上に曲面とかだから綺麗に貼れないのがデフォだった記憶がある
10624/05/21(火)14:06:18No.1191558311+
デティール詰め込む方向はシールでも補いきれない上に塗装も大変だからもうちょっとシンプルなデザインに回帰して欲しいと思うけど
全体的な傾向見てもそういう方向はあんま受けがよくないのかな
10724/05/21(火)14:06:42No.1191558397+
>SDに限らずガンダムの口元の赤はシールだとクッソはりづらい上にすぐにはがれてたなあ
剥がれるしなんならカットがデタラメでどの向きで貼っても形が合わない!とかある
10824/05/21(火)14:06:45No.1191558409そうだねx1
>LEGENDBBの武者はこれこの値段は頭おかしいな?ってなる
そこら辺持ってみた重量が違うキットってちょくちょくあるよね
10924/05/21(火)14:06:46No.1191558414+
武化舞可シリーズは色分けこそもの足りねえけどギミックモリモリで本当にいいよね…
なんで打ち切りになったんだろうあれ
11024/05/21(火)14:06:47No.1191558421+
>シールがどうたら言われるけどSDWの値段すげえよ
>他のブランドなら同じ値段で単色だろ
5色あるからな…
11124/05/21(火)14:07:29No.1191558584+
>シールがどうたら言われるけどSDWの値段すげえよ
>他のブランドなら同じ値段で単色だろ
貼るのがしんどいのとミスると破れちゃうのがネックだけど貼り切ったら達成感が凄い
11224/05/21(火)14:08:06No.1191558707+
>デティール詰め込む方向はシールでも補いきれない上に塗装も大変だからもうちょっとシンプルなデザインに回帰して欲しいと思うけど
>全体的な傾向見てもそういう方向はあんま受けがよくないのかな
うん
まず創傑伝が割とそういう路線で色分け前提のデザインされてた
けどデザインに制限かかるから途中から止めたとか
11324/05/21(火)14:08:09No.1191558718そうだねx3
>武化舞可シリーズは色分けこそもの足りねえけどギミックモリモリで本当にいいよね…
>なんで打ち切りになったんだろうあれ
あの辺で話題になるのが武者を含む七人衆の方ばっかりで子武者たちの話題がまず出ないのが全てでは
11424/05/21(火)14:08:17No.1191558748+
俺がガンダムマーカーの金とメッキシルバーを定期的に買い足しまくる理由がこの武者達だ…
11524/05/21(火)14:08:17No.1191558750そうだねx2
    1716268097373.png-(8451 B)
8451 B
今の目とメンポで別パーツが定着する前こんな分割のもあった気がする
元祖だったかも
11624/05/21(火)14:08:34No.1191558792+
>武化舞可シリーズは色分けこそもの足りねえけどギミックモリモリで本当にいいよね…
>なんで打ち切りになったんだろうあれ
子武者の残りも一応当時のボンボンでサンプルでててたぐらいには予定されてたんだよね
11724/05/21(火)14:08:54No.1191558873+
>デティール詰め込む方向はシールでも補いきれない上に塗装も大変だからもうちょっとシンプルなデザインに回帰して欲しいと思うけど
>全体的な傾向見てもそういう方向はあんま受けがよくないのかな
コスト面やらで色分け難しい分ディテール細かくして付加価値あげてんじゃないかなあ
11824/05/21(火)14:08:56No.1191558880+
>今の目とメンポで別パーツが定着する前こんな分割のもあった気がする
>元祖だったかも
この方式は基本的に元祖だな
11924/05/21(火)14:09:32No.1191559008+
>今の目とメンポで別パーツが定着する前こんな分割のもあった気がする
>元祖だったかも
あったなぁこのタイプ
12024/05/21(火)14:09:36No.1191559024そうだねx1
ブラックナイトスコードカルラもシールシール言われてたけど
むしろエングレービングで色分けする前提のデザインになってるのって最近のSDキットだとよくある気がするんだよな
12124/05/21(火)14:10:11No.1191559149+
>武化舞可シリーズは色分けこそもの足りねえけどギミックモリモリで本当にいいよね…
>なんで打ち切りになったんだろうあれ
丁度DESTINY放送中だったから需要がそっちに集中したから?
12224/05/21(火)14:10:17No.1191559173そうだねx1
SDWは正直シールよりも固定された肘と肉抜きの方が色々面倒だった
12324/05/21(火)14:10:28No.1191559212そうだねx3
>>なんで打ち切りになったんだろうあれ
>あの辺で話題になるのが武者を含む七人衆の方ばっかりで子武者たちの話題がまず出ないのが全てでは
というか子武者側が七人衆リメイクの親武者の追加パーツのオマケみたいな構成が良くないよ
雷丸くらいのボリュームのやつ子武者で展開してから広げるべきだった
12424/05/21(火)14:11:00No.1191559327+
>武化舞可シリーズは色分けこそもの足りねえけどギミックモリモリで本当にいいよね…
>なんで打ち切りになったんだろうあれ
個人的にはタイミングの問題かなって気はする
七超とか超機動から入った人○伝シリーズあたりで一回離れてる人多いと思う
大河ドラマコラボみたいな復刻で知る
12524/05/21(火)14:11:05No.1191559345そうだねx1
見ろよ無理やり残りを全部詰め込まれた剛熱機械師!
12624/05/21(火)14:11:06No.1191559349+
今はSDだろうがHGだろうが口元の赤いやつ別形成だけど昔の技術だと難しかったんだろうか?それともただ単にこの分割方法の発想がなかったのかな?
12724/05/21(火)14:12:03No.1191559530そうだねx1
>今はSDだろうがHGだろうが口元の赤いやつ別形成だけど昔の技術だと難しかったんだろうか?それともただ単にこの分割方法の発想がなかったのかな?
値段と金型的に割れなかったのかもしれん
わからんけど
12824/05/21(火)14:12:08No.1191559548+
>見ろよ無理やり残りを全部詰め込まれた剛熱機械師!
コイツとサイコと雷丸のボリュームとギミックとプレイバリューがとんでもないことになってるんよな…
12924/05/21(火)14:12:09No.1191559550そうだねx2
列伝で旧作ファンが割と戻ってきて再販の機運が高まって
次に番長でミキシング前提の再販って流れは綺麗だったんじゃないかとは思うよ
13024/05/21(火)14:12:12No.1191559564+
>それともただ単にこの分割方法の発想がなかったのかな?
その時代はどんな場所だろうと縦に真っ二つの2パーツ構成とかなんだからそういうもんだとしか
13124/05/21(火)14:12:27No.1191559624+
MGSDはバランスが苦手で手を伸ばしてないけど
あれも続いたら武者ガンダムとか出してくれるんだろうか
13224/05/21(火)14:13:04No.1191559749+
>>それともただ単にこの分割方法の発想がなかったのかな?
>その時代はどんな場所だろうと縦に真っ二つの2パーツ構成とかなんだからそういうもんだとしか
コンピューターのCAD導入前はやっぱそうだよね
13324/05/21(火)14:13:09No.1191559763+
地味に続いて欲しかったのはショックガンダム
13424/05/21(火)14:13:47No.1191559917+
武化舞可と三国伝の間に生まれた武者番長風雲録とか本当に話題見ないかもしれない
13524/05/21(火)14:13:47No.1191559918そうだねx1
烈伝同時期のSDGFもあれこれ打ち切られてるからな
13624/05/21(火)14:14:01No.1191559963+
武化舞可シリーズみたいな低価格路線と高価格路線同時にやろうとするのは大体失敗してるんじゃないかな
13724/05/21(火)14:14:11No.1191559997+
>>あの辺で話題になるのが武者を含む七人衆の方ばっかりで子武者たちの話題がまず出ないのが全てでは
>というか子武者側が七人衆リメイクの親武者の追加パーツのオマケみたいな構成が良くないよ
>雷丸くらいのボリュームのやつ子武者で展開してから広げるべきだった
これがあるから傑伝とワーヒーはちゃんと新規層メインで展開して成功してからリメイク路線合流させたのは完璧だと思うよ
13824/05/21(火)14:14:31No.1191560068そうだねx1
MGSDはマイナー機体も欲しいな
13924/05/21(火)14:14:32No.1191560075+
>あれも続いたら武者ガンダムとか出してくれるんだろうか
MGSD真武者みたいなのは楽しそうだな…
14024/05/21(火)14:14:36No.1191560085+
ちーびー戦士復活しろ
14124/05/21(火)14:15:25No.1191560241+
>武化舞可と三国伝の間に生まれた武者番長風雲録とか本当に話題見ないかもしれない
特に何かに連動してないからな…ボンボンだけ?
14224/05/21(火)14:15:31No.1191560262そうだねx2
当時子供だったからワクワクして集めてたけど途中で判明した武化舞可の装備を集めてフルアーマー状態にした姿がまとまりがなくて
なんかかっこわるかったんだよね…
後でモチーフにしてながらもちゃんとまとまった姿のイボルブ大将軍が出て買えなかったけどずっと欲しかった
14324/05/21(火)14:15:55No.1191560333+
今って武者と騎士なら騎士のが出やすいんだろうか
14424/05/21(火)14:15:58No.1191560344+
列伝はじゃあ武者やリメイク路線は駄目だなってならなかったのマジで運良かった
下手したらLGBBに繋がる線も消えてたかもしれんし
14524/05/21(火)14:15:58No.1191560345そうだねx1
今の奴の色分けはまじで感動するくらいすごいよ
最近地上最強編とか組んだけど噂通りのものすごい色分けで本当に今の奴すごいなってなれたからな
14624/05/21(火)14:16:30No.1191560468+
MGSDはまず入手困難な状況をどうにかして欲しいかな…
14724/05/21(火)14:16:31No.1191560471+
檜山なのにあんまりネタにされないなイボルブ…
14824/05/21(火)14:16:36No.1191560482そうだねx2
ブカブカは最終的にクワガタが貧弱になってしまうのがなぁ…
14924/05/21(火)14:16:55No.1191560548そうだねx1
>檜山なのにあんまりネタにされないなイボルブ…
単純に知名度低いだろうし…
15024/05/21(火)14:17:00No.1191560562そうだねx1
>檜山なのにあんまりネタにされないなイボルブ…
真っ当にかっこいいし…
15124/05/21(火)14:17:06No.1191560579+
>今の奴の色分けはまじで感動するくらいすごいよ
>最近地上最強編とか組んだけど噂通りのものすごい色分けで本当に今の奴すごいなってなれたからな
すごいな…
15224/05/21(火)14:17:15No.1191560613+
列伝はリメイク組は本当に出来凄いからな…
15324/05/21(火)14:17:18No.1191560624+
>地味に続いて欲しかったのはショックガンダム
カラバリ再販かと思えば別機体はわくわくしたね
fu3500988.jpg
15424/05/21(火)14:17:39No.1191560686そうだねx1
今の色分けが凄いのはわかるんだけどスレ画も含めてデザインがそれ以上に細かくなってるからどうしても物足りなさは感じる
15524/05/21(火)14:17:59No.1191560753+
イボルブ大将軍は仕方ないんだけどポリがボリュームに負けるんだよな
そういう意味でも最近のキットはすげえな
15624/05/21(火)14:18:06No.1191560780そうだねx4
まず檜山だからネタにしようって発想になるのがおかしいだけだろ!
15724/05/21(火)14:18:22No.1191560838+
まぁ昔のは2色とかしかなかったりするし仕方ない
15824/05/21(火)14:19:11No.1191561007そうだねx2
正直ぶかぶか編は子武者の物語としては一色先生のコミカライズがメイン扱いしてもいいくらいちゃんとしてる
コミックワールドは列伝零に流れた通り親武者メインになった感
15924/05/21(火)14:19:26No.1191561075そうだねx1
昔のBB戦士レビューしてるサイトいくつか見比べるのいいよね
素組みレビューと頑張って塗装してるレビュー見比べると全然別物でビックリすることになる
16024/05/21(火)14:19:52No.1191561178+
デザインの時点で色分け考えてた天星七人衆はすっげぇシンプルだったけど結構満足感あった
16124/05/21(火)14:20:15No.1191561269+
よくネタにされるキングガンダムとか今のフォーマットで出したらどうなるんだろう
16224/05/21(火)14:20:31No.1191561333+
遥か昔に廃止されたBB戦士って呼称が未だに通じるあたりは
新規開拓本当にできてるのか?って不安になるところはある
16324/05/21(火)14:20:36No.1191561353+
>今の色分けが凄いのはわかるんだけどスレ画も含めてデザインがそれ以上に細かくなってるからどうしても物足りなさは感じる
でもワーヒーだと足りないとこ埋める塗装だとこれでもかなり難度低い部類なのがおかしい
16424/05/21(火)14:20:41No.1191561372そうだねx2
色分けで思い出したけど大光帝とかは今見てもびっくりするぐらい色分けがしっかりしてたよな…
16524/05/21(火)14:20:56No.1191561418そうだねx1
>正直ぶかぶか編は子武者の物語としては一色先生のコミカライズがメイン扱いしてもいいくらいちゃんとしてる
>コミックワールドは列伝零に流れた通り親武者メインになった感
烈丸の母親が媒体毎にデザイン違うみたいな感じになってたよね
16624/05/21(火)14:21:12No.1191561472+
>よくネタにされるキングガンダムとか今のフォーマットで出したらどうなるんだろう
この前ガンベのオンラインショップで買ったぜ!
おおう…これは…?ってなったよ…
16724/05/21(火)14:21:24No.1191561512+
>檜山なのにあんまりネタにされないなイボルブ…
映像見てないから檜山ってのをまず知らん
16824/05/21(火)14:22:06No.1191561678そうだねx1
メで見て欲しい!!って思って調べたら流石に連動商品大杉だろ…ってなった
fu3501001.jpg
16924/05/21(火)14:22:10No.1191561695+
子武者が成長して鳳凰似帝するやつすっげぇよかったけど
多分玩具で拾われないだろうなぁ…
17024/05/21(火)14:22:27No.1191561763+
>遥か昔に廃止されたBB戦士って呼称が未だに通じるあたりは
>新規開拓本当にできてるのか?って不安になるところはある
できてるから安心して
公式から傑伝ワーヒーは新規層メインで成功したって言われてる
なんなら従来ファンが疎外感覚えてあんま引き込めなかったというくらい
それもスペフリ辺りで巻き込むことに成功したそうだが
17124/05/21(火)14:22:44No.1191561830そうだねx2
キングガンダムはそもそもシールがないのと成形色がおかしいってところがツッコミどころだからシール付けてまともな色にするとか元祖みたいに金メッキの勢いで押し通せばどうにでもなると思う
17224/05/21(火)14:22:46No.1191561838+
三代目大将軍が地味すぎず派手過ぎずバランスよくてすき
17324/05/21(火)14:23:07No.1191561899そうだねx1
>よくネタにされるキングガンダムとか今のフォーマットで出したらどうなるんだろう
下地に優しい色になって極彩シールがつく
17424/05/21(火)14:23:41No.1191562004+
F91見た目変わりすぎ問題
17524/05/21(火)14:23:53No.1191562041+
>烈丸の母親が媒体毎にデザイン違うみたいな感じになってたよね
というか漫画版のは乳母とかでも通る気はする
光凰ちゃんはあんまカーチャン感想像できないし
17624/05/21(火)14:24:46No.1191562208+
キングガンダムデカくして極彩シールはちょっと見てみたいな…
17724/05/21(火)14:25:12No.1191562304そうだねx4
ついつい天宮をアークって読んじゃう
17824/05/21(火)14:25:24No.1191562345+
手の肉抜きは目立つんだからそこがんばってくれないかなって気持ちと
SDに何種類も表情付けされた手首があるなんてすごいなって気持ちの両方ある
17924/05/21(火)14:25:49No.1191562435+
大光帝は和魂3つ集めると達成感あっていいぞ
それはそれとして3機×3の各チーム揃えたくなるのはそう
18024/05/21(火)14:25:55No.1191562454そうだねx1
キングガンダムとアーサー大体同じ値段なんだよな
18124/05/21(火)14:26:29No.1191562581そうだねx1
今でも色分け再現できてないとか言われるけどシール貼るだけで十分なカッコよさになるし
シールなしの再現度に至っては昔とは比較にならない
昔はそもそも塗装することすら考えてないキット多かったから…
18224/05/21(火)14:26:36No.1191562605そうだねx2
地上最強編のなんか絶妙に統一感ないチームいいよね
18324/05/21(火)14:26:53No.1191562657+
武者◯伝の頃の応募者全員サービスのパラパラやってるVHSが実家にある…
18424/05/21(火)14:27:00No.1191562681+
>今ちーびー戦士みたいな低価格路線やろうと思うと単色肉抜きだらけとかになんのかな
旧キットの話になるけどパッケージの印刷代にコストかかって厳しいって話だし
今やろうとしたら袋入りになりそう
SDGF出てた時の廉価キットみたいな出来になるんじゃないか
18524/05/21(火)14:27:04No.1191562699そうだねx3
轟天頑駄無の付属の鎧が好き
18624/05/21(火)14:27:09No.1191562710+
SDXのキングガンダムめちゃくちゃかっこいいな…
18724/05/21(火)14:27:48No.1191562861+
この前のゲリラで残ってた91とヘビーとフルアーマーかって最強破壊砲作った
18824/05/21(火)14:27:49No.1191562870+
>昔はそもそも塗装することすら考えてないキット多かったから…
年月経ってるせいもあるんだろうけど再販キット買ったときにモールドだるだるになっててこれ塗るのか…って結構絶望する時ある
18924/05/21(火)14:28:08No.1191562928+
最近轟炎王買えたから武威凰大将軍が欲しい…
近くの駿河屋に8400円くらいで売ってて悩む…
19024/05/21(火)14:28:29No.1191563004そうだねx1
>逆に今出すとあれがゲート跡とか残る原因になったりで敬遠されそうだしな
実はHGデストロイの指とかで今も使われてる
19124/05/21(火)14:28:54No.1191563071そうだねx1
新生大将軍のLGBBの羽が過去キットから流用してるのとか見ると当時から物凄い事やってたんだな…となる
19224/05/21(火)14:28:55No.1191563073そうだねx1
なんやかんやで武者零壱の色分けすごかったよ…
19324/05/21(火)14:29:48No.1191563253そうだねx1
>今やろうとしたら袋入りになりそう
ショップが嫌がるから袋はないかな
19424/05/21(火)14:29:54No.1191563273+
>大光帝は和魂3つ集めると達成感あっていいぞ
>それはそれとして3機×3の各チーム揃えたくなるのはそう
欲しいんだけど誰かが抜けてそうでなかなか東京までいく勇気がではい
19524/05/21(火)14:30:29No.1191563375+
ちーびーフレームのこれなら簡単に作れるでしょ!!って設計好きよ
ランナー2枚分のゲートになってニッパーは悲鳴を上げる
19624/05/21(火)14:30:33No.1191563386+
SDWは騎士と武者やったんだからせめてコマンドを…
19724/05/21(火)14:31:04No.1191563490+
天七キットのやってることのすごさは大人になってから気づいたけど現物ののっぺりさはやっぱ当時は気になっちゃって…
19824/05/21(火)14:31:09No.1191563511+
LGBB天零出して…役目…
19924/05/21(火)14:31:41No.1191563613+
>地上最強編のなんか絶妙に統一感ないチームいいよね
エイブラム:GP01&GP02、レッドウォーリア(RX78の増加装甲枠)
アーク:F91、フルアーマー&ヘビーRX78の増加装甲枠)
アルビオン:F90T&F90U 、Mk-X
大光帝:GP03
だからマークファイブの不知火だけ仲間外れで1つずつずれてるのか
20024/05/21(火)14:31:46No.1191563625+
>SDWは騎士と武者やったんだからせめてコマンドを…
コマンドガンダムはそのまんまの見た目でSDWに出ちゃってるから…
20124/05/21(火)14:31:54No.1191563651そうだねx1
fu3501036.jpg
9ノ1出たときこの体型は可能性感じたけど特に続く気はないっぽくて悲しみ
20224/05/21(火)14:31:59No.1191563672そうだねx2
    1716269519068.png-(5149 B)
5149 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
20324/05/21(火)14:32:05No.1191563685そうだねx2
>地上最強編のなんか絶妙に統一感ないチームいいよね
F91!ヘビーガンダム!フルアーマーガンダム!
F90!F90U!MK-V!
GP01Fb!GP02!レッドウォーリア!
うん…?ってなるのいいよね
20424/05/21(火)14:32:56No.1191563860+
>LGBB天零出して…役目…
マジで天零出さずに終わるとは思わなかったな…
20524/05/21(火)14:32:59No.1191563874+
武零斗が飛駆鳥大将軍のダウンサイジング版みたいになるギミックみたいたのが大好きだったなぁ
20624/05/21(火)14:33:11No.1191563915+
やーい!アホの方のF91モチーフの武者!
20724/05/21(火)14:33:12No.1191563916+
またマントくんがちぎれている…
20824/05/21(火)14:33:33No.1191563980+
>9ノ1出たときこの体型は可能性感じたけど特に続く気はないっぽくて悲しみ
そもそもそれ前からあるシリーズというかクロスシルエットだろそれ!?
20924/05/21(火)14:33:47No.1191564047+
当時ですら輝羅鋼がカツカツって話をプラスすると豪快な肉抜きと可動のオミットを試行錯誤し始めた天七やGジェネキットの隆盛は明らかな転換期だな
21024/05/21(火)14:34:10No.1191564118+
>9ノ1出たときこの体型は可能性感じたけど特に続く気はないっぽくて悲しみ
わざわざパッケージにも載せてアニメでもやってたから武者と騎士とコマンド再販するのかと思ったらそんな事はなかった
21124/05/21(火)14:34:41No.1191564234そうだねx2
地上最強編のやばいかってただでなくとも主人公達だけで9人チーム必要なのに次のシリーズの白龍大帝とか阿修羅王とか風車の百式とうっかりザクレロとか買うとそれぞれの主人公の強化形態+地上最強編の仲間の強化パーツになるみたいな連動やらかしてくるところなんよ
21224/05/21(火)14:34:44No.1191564244そうだねx2
>>9ノ1出たときこの体型は可能性感じたけど特に続く気はないっぽくて悲しみ
>わざわざパッケージにも載せてアニメでもやってたから武者と騎士とコマンド再販するのかと思ったらそんな事はなかった
ようやくこの前再販したから許すが…
21324/05/21(火)14:34:46No.1191564249+
ボーナスパーツってんでも無いんだけど割と最近でも説明書切り取って使おう!ってあるにはあるんだよな…
21424/05/21(火)14:34:47No.1191564250そうだねx1
>9ノ1出たときこの体型は可能性感じたけど特に続く気はないっぽくて悲しみ
メス顔SDの経験値を積んでる原型が少ないせいか
どうもお顔が可愛くないんだよなぁ9ノ1…
21524/05/21(火)14:35:09No.1191564305そうだねx1
武零斗頑駄無は今見てもちょっとプレイバリュー高過ぎる
21624/05/21(火)14:35:20No.1191564338+
>>9ノ1出たときこの体型は可能性感じたけど特に続く気はないっぽくて悲しみ
>わざわざパッケージにも載せてアニメでもやってたから武者と騎士とコマンド再販するのかと思ったらそんな事はなかった
9ノ1とバトアラが同じ時期だっけ?限定版に色違いのレジェンドBB入ってるやつ
21724/05/21(火)14:35:39No.1191564416+
SDW騎士ガンダムはやっぱランス欲しかったな
21824/05/21(火)14:35:56No.1191564470そうだねx1
黙れ子悪党!さんもデザインは好きよ…
21924/05/21(火)14:36:10No.1191564508+
両方買ってる人でも女子プラモの延長みたいな感じで作っててミキシングで遊ぶの自体全然浸透してない
22024/05/21(火)14:36:20No.1191564542そうだねx1
そこそこ可愛いと思ったけどやたらカブトがポロリするのが嫌だわ9ノ1
22124/05/21(火)14:36:24No.1191564559+
LGBB武者騎士コマンドはなんだかんだ年一くらいで再販してたと思う
22224/05/21(火)14:36:40No.1191564607+
>またマントくんがちぎれている…
毎回目に穴開けられるマントくんかわうそ…
22324/05/21(火)14:36:49No.1191564629そうだねx2
>地上最強編のやばいかってただでなくとも主人公達だけで9人チーム必要なのに次のシリーズの白龍大帝とか阿修羅王とか風車の百式とうっかりザクレロとか買うとそれぞれの主人公の強化形態+地上最強編の仲間の強化パーツになるみたいな連動やらかしてくるところなんよ
どういうこと…?世代跨いで連動するの?
22424/05/21(火)14:37:12No.1191564705そうだねx1
>9ノ1とバトアラが同じ時期だっけ?限定版に色違いのレジェンドBB入ってるやつ
一年以上あいてるぞ?
もちろん9ノ1のが後
22524/05/21(火)14:37:24No.1191564738+
>両方買ってる人でも女子プラモの延長みたいな感じで作っててミキシングで遊ぶの自体全然浸透してない
(デカパイ化)
22624/05/21(火)14:37:35No.1191564779+
贅沢言わないから今の技術で大鋼か天鎧王を作って欲しい
22724/05/21(火)14:38:09No.1191564900そうだねx1
>当時ですら輝羅鋼がカツカツって話をプラスすると豪快な肉抜きと可動のオミットを試行錯誤し始めた天七やGジェネキットの隆盛は明らかな転換期だな
Gジェネキットは新規組が皆大きくてこれで400円でいいの?!ってお得感が逆に凄かったな
22824/05/21(火)14:38:15No.1191564922+
F9ノ1の体型がいいなら頭身高め巨乳傾向にあるSDW女性型でも割と満足できるんじゃないか
なんかもっと拘りがあるなら申し訳ないけど
22924/05/21(火)14:38:19No.1191564934+
世代跨ぎの連動というか、ギミック遊びでは超将軍編が物凄かったよね…
23024/05/21(火)14:39:03No.1191565062+
>武零斗頑駄無は今見てもちょっとプレイバリュー高過ぎる
ガンダムシュピーゲルにアサルトバスター着せれるんだっけ…
23124/05/21(火)14:39:06No.1191565076+
>F9ノ1の体型がいいなら頭身高め巨乳傾向にあるSDW女性型でも割と満足できるんじゃないか
あれは体型よりデザインが個人的に微妙
23224/05/21(火)14:39:10No.1191565083+
美プラの文法で組んだ9ノ1…?
23324/05/21(火)14:40:08No.1191565268そうだねx2
昔のSDはキットはどうしても手に入らない…みたいなもんでもなかったしね
子供にはそこまで揃えるお金がない方がネック
23424/05/21(火)14:40:34No.1191565352そうだねx1
女性型SDは貂蝉クシャの頭の飾りとバインダー取り除いたなんちゃって軽装が妙に刺さって俺SDガンダムにお姉さんキャラ求めてたんだ…ってなった
23524/05/21(火)14:41:04No.1191565457+
>>武零斗頑駄無は今見てもちょっとプレイバリュー高過ぎる
>ガンダムシュピーゲルにアサルトバスター着せれるんだっけ…
おまけにゴッド丸の強化パーツとシールも付いてくる!
23624/05/21(火)14:41:06No.1191565466+
>子供にはそこまで揃えるお金がない方がネック
お出しされるシリーズ全部入りボックス
23724/05/21(火)14:41:14No.1191565486そうだねx2
あと関節の構造が脆いというか子供のころの遊びのパワーで全員揃うまで五体満足を維持できなかった
23824/05/21(火)14:41:22No.1191565511+
>世代跨ぎの連動というか、ギミック遊びでは超将軍編が物凄かったよね…
それ以前のシリーズの武者だいたい全員のパーツと連動する!はコンプするやついるんだろうか
23924/05/21(火)14:41:24No.1191565517+
孫尚香ストライクルージュはおっぱいの造形があるのは好きなんだけどガンダムに有機的な髪のデザインあるのが苦手で合わない
24024/05/21(火)14:41:28No.1191565530+
新殺駆組むのは無理でした…
しばらくしたら緑の方ばっか出回るようになったから最終的に灰色で組めたの相当後だわ
24124/05/21(火)14:41:43No.1191565574+
>昔のSDはキットはどうしても手に入らない…みたいなもんでもなかったしね
世代によるだろ…
ネオアレックスとか烈光とか玩具屋めぐりまくって手に入らなかったぞ
24224/05/21(火)14:42:00No.1191565622+
LGBBは人気キャラドン!じゃなくある程度縦か横のつながりで揃えたかったし今でも待ってる…
烈帝の血筋以外にも三烈神揃いとかその息子達くらいは…
24324/05/21(火)14:42:11No.1191565662そうだねx6
今の財力があれば全種買うのになって言うのは割とある
24424/05/21(火)14:43:26No.1191565879+
大将軍のセットとか今再販して欲しいよ…
あプレバン総選挙タイムボックス投票しないと
24524/05/21(火)14:43:35No.1191565908+
>昔のSDはキットはどうしても手に入らない…みたいなもんでもなかったしね
>子供にはそこまで揃えるお金がない方がネック
具体的なキットは忘れたけどこの前今のSD関係者が昔は普通の価格帯メインで集めてクリスマスとかにでかいの頼んでたからちょっと高いのくらいのは手に入らなかった…みたいなこと言っててみんなそうだったんだ…ってなった
24624/05/21(火)14:44:17No.1191566033そうだねx1
綺羅鋼はスレ画で復活したし使ってるキットも値上げして再販してくれるのかとちょっと期待してた
24724/05/21(火)14:44:32No.1191566093そうだねx1
>子供にはそこまで揃えるお金がない方がネック
子供の頃買えなかったのもあって15年くらい前の再販祭りでアソート箱買いしたな
アソートのカートンダンボールを買うなんてあれが最初で最後だった
24824/05/21(火)14:44:44No.1191566140+
過去商品との連動って再販ありきだったしそういう点でも今はもう時代が違うんだなって感じてしまう
24924/05/21(火)14:44:54No.1191566166そうだねx2
烈光のLGBBの鎧を轟天頑駄無に取り付けられるギミックはあまり有り難みが無かったです…
25024/05/21(火)14:44:55No.1191566171+
昔は色分けはショボいけどギミックやら遊びはいっぱいあった
今のはそれ以外を全部突き詰めていってる路線
これも時代の流れよ
25124/05/21(火)14:45:43No.1191566352+
>烈光のLGBBの鎧を轟天頑駄無に取り付けられるギミックはあまり有り難みが無かったです…
取り付けた時のバランスが…!
25224/05/21(火)14:45:46No.1191566363+
>どういうこと…?世代跨いで連動するの?
できるだけ簡潔にまとめると地上最強編にまず3人の主人公がいてそれぞれに2人の仲間がいたんだけどその次の伝説の大将軍編ではその3人の主人公全員新規で強化形態の姿がプラモになっててそれぞれに地上最強編の時の2人の仲間にピッタリフィットする強化パーツもオマケでついて来てアップデートできるよみたいな感じだった
更に詳しく書くとF91だけもっと複雑になるからその辺は割愛する
25324/05/21(火)14:45:49No.1191566385+
fu3501071.jpg
25424/05/21(火)14:46:00No.1191566432+
単純に今は財力があって揃えても1個1個ちゃんと作ってたらマジで追っつかない
めっちゃ色分け細かくて塗装するのに時間がかかる
25524/05/21(火)14:46:04No.1191566451そうだねx2
やっぱりLGBB轟天を出すべき
25624/05/21(火)14:46:21No.1191566528+
>綺羅鋼はスレ画で復活したし使ってるキットも値上げして再販してくれるのかとちょっと期待してた
今出てる綺羅鋼そんなにサイズないからなあ…
デカいやつになるとイクラあがるかけんとうもつかん
25724/05/21(火)14:46:34No.1191566576+
>烈光のLGBBの鎧を轟天頑駄無に取り付けられるギミックはあまり有り難みが無かったです…
烈光だけじゃなぁ…ってなる
25824/05/21(火)14:46:41No.1191566599そうだねx2
>fu3501071.jpg
七超は軍配とか剣よりもっとヤバい個々の連動があるだろ!
25924/05/21(火)14:46:43No.1191566611そうだねx2
>あと関節の構造が脆いというか子供のころの遊びのパワーで全員揃うまで五体満足を維持できなかった
これはSDに限らず昔のガンプラ全体的にそんな感じだった
棒軸とかそら折れやすいわ
26024/05/21(火)14:46:59No.1191566683+
>やっぱりLGBB轟天を出すべき
では烈破と烈空は…
26124/05/21(火)14:47:34No.1191566796そうだねx4
>では烈破と烈空は…
出すべき…!
26224/05/21(火)14:47:48No.1191566857そうだねx1
>やっぱりLGBB轟天大将軍を出すべき
26324/05/21(火)14:48:00No.1191566901+
なにがあれってその軍配はなにもついてないとかなりしょぼいから集めるのヒ必須みたいになる
26424/05/21(火)14:48:07No.1191566924+
>>やっぱりLGBB轟天大将軍を出すべき
弟のレス
26524/05/21(火)14:48:07No.1191566925そうだねx1
復活闇将軍の装備とか子供ながらにえげつねぇ…って思ってたよ
こないだの再販で念願の阿修羅ガンダム買ったらこれも?!ってなった
26624/05/21(火)14:48:49No.1191567058そうだねx2
>>>やっぱりLGBB轟天大将軍を出すべき
>弟のレス
礼賛する三魔将たち
26724/05/21(火)14:48:50No.1191567064+
そもそも轟天と三武者は連動してはじめて意味があるんだから1人だけ出てるのあまり意味ないからな
26824/05/21(火)14:49:01No.1191567094+
>>やっぱりLGBBトウ覇大将軍を出すべき
26924/05/21(火)14:49:11No.1191567131+
でかいしかっこいいんだけどね轟天
鎧取られたらちょっと寂しいが
27024/05/21(火)14:49:34No.1191567211そうだねx3
>復活闇将軍の装備とか子供ながらにえげつねぇ…って思ってたよ
>こないだの再販で念願の阿修羅ガンダム買ったらこれも?!ってなった
武者は毎回何かしらのコンプ要素があるからな…
27124/05/21(火)14:49:55No.1191567279そうだねx1
>やっぱりLGBBトウ覇大将軍を出すべき
あの流れで刀覇と天零来ないのは意外すぎた
27224/05/21(火)14:50:55No.1191567468そうだねx1
今思えば烈光買っても烈光の鎧ついてこない衛府弓壱と闘覇の鎧のセットなのいろんな意味ですげえな
27324/05/21(火)14:51:22No.1191567570+
雷帝千生が欲しいよぅ
27424/05/21(火)14:51:51No.1191567659+
地上最強編はなんで各勢力ひとつずつずらしたチームにしたんだろう?
27524/05/21(火)14:51:58No.1191567677+
>雷帝千生が欲しいよぅ
ただし全治6ヶ月
27624/05/21(火)14:52:12No.1191567722+
今だとランナー1枚メッキと復活輝羅鋼はどっちがコスト高いんかな
27724/05/21(火)14:53:58No.1191568086そうだねx8
ビルド系でSDは女の子のプラモみたいな扱いされてるのはちょっと?ってなる
27824/05/21(火)14:54:18No.1191568160+
再販すればするほど薄くなるメッキ
色が濃かった頃のメッキの臭いが好きだった
27924/05/21(火)14:54:36No.1191568222+
どっちかと言うと男児の憧れの詰め込みセットみたいなもんだったしな武者
28024/05/21(火)14:54:45No.1191568256+
>ビルド系でSDは女の子のプラモみたいな扱いされてるのはちょっと?ってなる
でもお好きでしょうSD使いの美少女
28124/05/21(火)14:55:20No.1191568381+
>>ビルド系でSDは女の子のプラモみたいな扱いされてるのはちょっと?ってなる
>でもお好きでしょうSD使いの美少女
大好きSA!
28224/05/21(火)14:55:20No.1191568383+
おっさんのSD使いも外伝に出てるぞ
28324/05/21(火)14:55:21No.1191568390+
>ビルド系でSDは女の子のプラモみたいな扱いされてるのはちょっと?ってなる
ヴァルキリーランダー組んでた子いただろ
28424/05/21(火)14:55:29No.1191568417+
外伝にはいるんだけどね男のSD使い
28524/05/21(火)14:55:40No.1191568449+
>ビルド系でSDは女の子のプラモみたいな扱いされてるのはちょっと?ってなる
パル君は男の子です…
28624/05/21(火)14:55:41No.1191568452+
>雷帝千生が欲しいよぅ
今月のあたまにいったときはまだお台場にあったきがする
28724/05/21(火)14:55:47No.1191568482+
天空武神像?いらねーよこんなもん!!
28824/05/21(火)14:55:49No.1191568490+
一応外伝にはおっさんSD使いが保護者枠にいたから…
28924/05/21(火)14:56:19No.1191568613+
>天空武神像?いらねーよこんなもん!!
仰々しい割にただの通話端末…!
29024/05/21(火)14:57:16No.1191568835+
スターウイニングかうにんぐふみなが一応最後のリアル頭身変形タイプSDになるんかな
そろそろ新しいのだしてくれてもいいんだぜ?
29124/05/21(火)14:57:58No.1191568980+
>スターウイニングかうにんぐふみなが一応最後のリアル頭身変形タイプSDになるんかな
>そろそろ新しいのだしてくれてもいいんだぜ?
アヤメさんもやってただろ!
29224/05/21(火)14:58:17No.1191569045+
>>雷帝千生が欲しいよぅ
>今月のあたまにいったときはまだお台場にあったきがする
プレバンでも一瞬復活してたなあ…俺は買えたが…
29324/05/21(火)14:58:27No.1191569091+
>スターウイニングかうにんぐふみなが一応最後のリアル頭身変形タイプSDになるんかな
>そろそろ新しいのだしてくれてもいいんだぜ?
RX零丸がおりまっせ
29424/05/21(火)14:58:40No.1191569130そうだねx1
>そろそろ新しいのだしてくれてもいいんだぜ?
今の技術で過去のリアル等身変形タイプをリメイクして欲しい
29524/05/21(火)14:58:46No.1191569152そうだねx2
せめて敵役欲しかった…
というか78代目もエアリアルも話に絡んでねえ!
寂しい!
29624/05/21(火)14:58:46No.1191569155+
SD系まったく興味なかったけど78代目武者頑駄無がかっこよすぎて届くのが楽しみでしょうがない
29724/05/21(火)14:58:46No.1191569157+
そう言えばモルジアーナはリアルタイプの変形ギミックなかったな
29824/05/21(火)14:58:58No.1191569197+
最近俺もBB戦士づいて改造とかしてるんだけど俺がBB戦士買い始めた辺りから急に近所のお店からBB戦士の減るのが早くなった
もしかしたら俺5GでBB戦士買うように操作されてるのかもしれん
29924/05/21(火)14:59:21No.1191569288そうだねx1
アニメでSD取り上げてくれたのはありがたいんだけど全体的に出来が物足りないのよね
3体合体ドラゴンとか可能性の塊だったのに
30024/05/21(火)14:59:30No.1191569330+
>ビルド系でSDは女の子のプラモみたいな扱いされてるのはちょっと?ってなる
女の子がガンプラ扱うにあたってSDの方が比較的可愛さはあるからむしろ自然の流れに感じる
30124/05/21(火)15:00:09No.1191569462そうだねx4
SDWの説明書付属の漫画ひどくない?
30224/05/21(火)15:00:51No.1191569633+
リアルタイプへの変形ギミックはそれこそ零丸とか見てもあまり変わらなかった辺り文法的にも技術どうこうでどうしようもない部分が多そう
30324/05/21(火)15:01:30No.1191569778そうだねx1
ビルドシリーズはSDの出来自体全体通して安定してなかったって印象
特に顔つき
30424/05/21(火)15:01:51No.1191569858+
大鋼はいいぞ
どっちの形態もかっこいい
30524/05/21(火)15:01:56No.1191569873+
輝羅鋼復活!は公式のチラシで自らオーパーツ名乗っててちょっと笑った
30624/05/21(火)15:02:00No.1191569890+
>SDWの説明書付属の漫画ひどくない?
ストーリー何もわからん過ぎる…
30724/05/21(火)15:02:36No.1191570003+
>SDWの説明書付属の漫画ひどくない?
あれだと必殺技一枚絵とかのがいいしいっそ無い方が良いまである…
30824/05/21(火)15:02:45No.1191570034そうだねx2
>輝羅鋼復活!は公式のチラシで自らオーパーツ名乗っててちょっと笑った
ここでもオーパーツだなんだでバカみたいな喧嘩ずっとしててむしろ笑えなかったよ
30924/05/21(火)15:02:51No.1191570055+
武者ナタクが500円でリアル形態になるのって今考えると相当ヤバい
31024/05/21(火)15:02:54No.1191570067+
ひどいってのはLGBB騎士の説明書を言うんだ
31124/05/21(火)15:04:04No.1191570358+
輝羅鋼は綺麗なんだけど本体のギミックは少ないからこの前再販されたレジェンドBB戦士の武者の方が遊びがいはあった
31224/05/21(火)15:04:06No.1191570368+
正直説明書がアレなのはずっとなので昔のが親切すぎるんだって思うようにしてる
ものによっては後ろどうなってるかすらわからなかったりするし
31324/05/21(火)15:04:09No.1191570385そうだねx1
>>SDWの説明書付属の漫画ひどくない?
>ストーリー何もわからん過ぎる…
三国志のやつはまだギリ三国志やってんだな…?とはなるがワールドヒーローズからナイトのやつは何の何の何!?ってなる
31424/05/21(火)15:04:10No.1191570391+
爆進丸と鋼丸が欲しいので一般再販してくださいお願いします
31524/05/21(火)15:04:30No.1191570482そうだねx1
SDの説明書は昔から酷い時はとことん酷かったぞ
親父殿!!とか
31624/05/21(火)15:05:08No.1191570646そうだねx1
>リアルタイプへの変形ギミックはそれこそ零丸とか見てもあまり変わらなかった辺り文法的にも技術どうこうでどうしようもない部分が多そう
ボリューム的に頭と脚をどこに逃がすかの話でしかないよな
31724/05/21(火)15:05:21No.1191570698+
雷帝で思い出したがマイフリを雷帝要素アレンジでLGBBで出してくれんかな
31824/05/21(火)15:05:25No.1191570727+




!?

What's!?

みたいな英訳が入るのが読んでてテンポ悪いのもあると思う
31924/05/21(火)15:05:37No.1191570774+
輝羅鋼公式ストーリーはまさかのスレ画見てるだけ…でもなく戦いは見てすらいなくてちょっと困惑した
32024/05/21(火)15:06:32No.1191571019+
>SDの説明書は昔から酷い時はとことん酷かったぞ
>親父殿!!とか
うん、これだ!
32124/05/21(火)15:06:53No.1191571109そうだねx2
>SDWの説明書付属の漫画ひどくない?
あの漫画スペースで細かい武装等の設定画とか前と後のカラー設定載せて欲しい…
32224/05/21(火)15:07:05No.1191571164+
>雷帝で思い出したがマイフリを雷帝要素アレンジでLGBBで出してくれんかな
焦らんでもマイフリSD化は間違いなくすぐ来る
雷帝はどうだろな
32324/05/21(火)15:07:35No.1191571275+
スレッドを立てた人によって削除されました
ビルド系のリアル変形はSD体形だとバトルクソ弱いから仕方なく搭載してるやつでしょ
32424/05/21(火)15:08:03No.1191571406+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>輝羅鋼復活!は公式のチラシで自らオーパーツ名乗っててちょっと笑った
>ここでもオーパーツだなんだでバカみたいな喧嘩ずっとしててむしろ笑えなかったよ
バカが喧嘩してるときも公式がインタビューでオーパーツって答えてたぞ
32524/05/21(火)15:08:09No.1191571427+
スレッドを立てた人によって削除されました
>ビルド系のリアル変形はSD体形だとバトルクソ弱いから仕方なく搭載してるやつでしょ
妄想でそう言ってる人はよく見るな
32624/05/21(火)15:08:10No.1191571443そうだねx1
>SDの説明書は昔から酷い時はとことん酷かったぞ
でも鉄斗羅の説明書回とかお好きでしょ?
32724/05/21(火)15:08:25No.1191571494+
>輝羅鋼公式ストーリーはまさかのスレ画見てるだけ…でもなく戦いは見てすらいなくてちょっと困惑した
騎士は終わりも見えない敵の全貌もわからないでふわふわしてこれ何⁉︎ が長かったけど武者は逆に全5話って最初から言ってたのに5話になるまで本人出てこなかったからな
32824/05/21(火)15:08:33No.1191571513そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>バカが喧嘩してるときも公式がインタビューでオーパーツって答えてたぞ
心底どうでもいい
32924/05/21(火)15:09:30No.1191571720そうだねx1
>でも鉄斗羅の説明書回とかお好きでしょ?
自ら封じた闇の力と恩師から授かった光の力をぶつけるとか男の子大好きすぎる
33024/05/21(火)15:09:39No.1191571762そうだねx1
騎士ユニコーンやストライク劉備でリバイバルってわけじゃなくなってるんだしワーヒーじゃなくLGBBブランドの新キャラ欲しい
33124/05/21(火)15:09:47No.1191571792そうだねx4
魔殺駆みたいに丸ごと別のサポートメカみたいにまとめてしまうのもっと流行って欲しい
33224/05/21(火)15:10:01No.1191571851そうだねx1
>>でも鉄斗羅の説明書回とかお好きでしょ?
>自ら封じた闇の力と恩師から授かった光の力をぶつけるとか男の子大好きすぎる
みんな、あばよ!
33324/05/21(火)15:10:31No.1191571959+
爆進丸とかは設定上繫がりはあっても何かしらストーリーがあるわけじゃないから説明書漫画も特に中身がなかった覚えがある
33424/05/21(火)15:10:34No.1191571973+
SDサイズだけじゃなくてHGとかの武者頑駄無ももっと出してくれないかな…
この間の日光東照宮に奉納した奴みたいなの
33524/05/21(火)15:11:14No.1191572134+
スレッドを立てた人によって削除されました
どうでもいい割になんかキレてんな…
33624/05/21(火)15:11:22No.1191572169+
ワーヒーの時は寝てたら終わってた
ムシャワールドのピンチに登場と信長との感動の再会…ごめん覚えてねえ
まあ俺がやらなくても大丈夫だろ帰ります78代目武者頑駄無です
33724/05/21(火)15:11:46No.1191572259+
超将軍は説明書漫画だけでも飛駆鳥が曇らされすぎてかわいそ…ってなる
33824/05/21(火)15:11:58No.1191572308+
>爆進丸とかは設定上がりはあっても何かしらストーリーがあるわけじゃないから説明書漫画も特に中身がなかった覚えがある
これ笑った
fu3501137.jpg
33924/05/21(火)15:12:16No.1191572372+
SDW外伝は漫画が一番ふわふわしてたのがマジで謎すぎる
34024/05/21(火)15:12:59No.1191572547そうだねx2
>SDサイズだけじゃなくてHGとかの武者頑駄無ももっと出してくれないかな…
>この間の日光東照宮に奉納した奴みたいなの
MGはMGが強かった時期の名残だからもう無理だ
34124/05/21(火)15:13:02No.1191572557+
ボンボンがないばっかりに…
34224/05/21(火)15:13:19No.1191572622そうだねx1
>爆進丸とかは設定上繫がりはあっても何かしらストーリーがあるわけじゃないから説明書漫画も特に中身がなかった覚えがある
とはいえ短いながらキャラがわかるサイドストーリーだった
34324/05/21(火)15:14:32No.1191572880+
>ボンボンがないばっかりに…
ガンダム漫画自体がコロコロの肌と合わなかったからなあ
34424/05/21(火)15:14:53No.1191572969+
ワーヒーってみんな膝可動するし肘可動標準装備したらほぼレジェンドBBと変わらないんじゃない?
34524/05/21(火)15:15:05No.1191573015+
SDW世界じゃナイトでも魔王とか新参の冒険系とか出来ないのがちょっと厳しかったな
内乱をなんか凄い伝説のドラグーンが収めたのちょっとしょぼく見える
34624/05/21(火)15:15:22No.1191573092そうだねx1
出来がいい設定がいいで人気っぽいからな鉄斗羅
LGBB化しないかなぁ?!
34724/05/21(火)15:15:58No.1191573230+
掲載誌とかないからこそ頑張ったほうがいい部分では?と思うんだけどワーヒー説明書漫画のなんとも言えなさはどうしちまったんだろうな…
34824/05/21(火)15:16:09No.1191573273+
ちゃんと漫画家が描いてる訳じゃないから漫画は容赦してさしあげろ
34924/05/21(火)15:16:16No.1191573306+
鉄斗羅はまずガンダム顔にもモノアイ顔にもできるギミックが印象的だからな
説明書漫画でもそれを活かしてたし
35024/05/21(火)15:16:53No.1191573436+
説明書漫画は今となってはページ数も限られるしいろいろ無茶な事をしてるなとは思う
35124/05/21(火)15:17:03No.1191573487+
SDW稼動箇所は多いけど装備に接触してロクにポーズつけられないやつもいるじゃん
35224/05/21(火)15:17:22No.1191573549+
流石に昔の設定凝りまくったり漫画にも無茶苦茶詰め込んだりしてた時代とは違うから…
35324/05/21(火)15:17:26No.1191573562そうだねx2
>説明書漫画は今となってはページ数も限られるしいろいろ無茶な事をしてるなとは思う
昔もかなり限られていたよ
35424/05/21(火)15:17:55No.1191573678+
>昔もかなり限られていたよ
だから今思えばって話では
35524/05/21(火)15:18:19No.1191573762そうだねx1
ボンボンの連載ムシャとかナイトの漫画無茶苦茶スピード感あるのにかなり面白い漫画家の腕が凄い
35624/05/21(火)15:18:24No.1191573785+
蒼翔伝だか三国志のときはネットでやったマンガ気合入ってて面白かっただけに残念なんだよ今
35724/05/21(火)15:18:27No.1191573800+
SDWはアニメもやって販促って意味では十分役目を果たしてたからなあ
35824/05/21(火)15:18:29No.1191573808+
>出来がいい設定がいいで人気っぽいからな鉄斗羅
>LGBB化しないかなぁ?!
バンダイだかダムベだかに7人の超将軍をLGBB化のページがあったような
35924/05/21(火)15:18:32No.1191573812+
BBはたまに再販してくれたりするが元祖の方はさっぱりだな…一応ガンジェネシスは実質再販するがこう古いやつを…金型ないか
36024/05/21(火)15:18:45No.1191573862+
創傑伝外伝はweb連載と台湾香港向けの漫画誌連載(その後モーコミ化)やってたのに対して騎士は一回音沙汰なくなってから約半年後に漫画化だからなんかあんまり詰めてなかったのかな…とは思う
36124/05/21(火)15:19:05No.1191573937+
思い出に浸る意味でも再販はそれはそれで嬉しいけど今の技術で作り直してほしいものが多すぎる
36224/05/21(火)15:20:07No.1191574154+
テトラは大人になってからモチーフガーベラって知ったとき頭やわらけーってなった
36324/05/21(火)15:20:34No.1191574254そうだねx4
>>出来がいい設定がいいで人気っぽいからな鉄斗羅
>>LGBB化しないかなぁ?!
>バンダイだかダムベだかに7人の超将軍をLGBB化のページがあったような
バンダイのガンプラ制作レポート!
湯水の如くキットを消費していくので当時から真似しにくいと評判!
36424/05/21(火)15:20:39No.1191574272+
>流石に昔の設定凝りまくったり漫画にも無茶苦茶詰め込んだりしてた時代とは違うから…
設定は今でも凝りまくってくれても構わないんだけどわざとなのか隙間はめっちゃ多い
36524/05/21(火)15:20:41No.1191574281+
BBだったか忘れたが武者ガンダムシンとか昔なかった?間接すぐかすかすになるやつ
36624/05/21(火)15:20:55No.1191574334そうだねx1
https://www.youtube.com/watch?v=0Me7rjMaYyQ
曹操サイドだけ全員揃えた程度に販促効果あったからこういうのもっとやってくれ…
36724/05/21(火)15:20:56No.1191574336+
ワーヒーは敵が難しすぎる
そろそろ半分くらい闇落ちアゲインさせろ
36824/05/21(火)15:21:53No.1191574558+
鉄斗羅のCWは飛駆鳥大将軍覚醒回なので大将軍様お許しくださいは爆流のCWという詰め込み具合
36924/05/21(火)15:22:26No.1191574695+
>曹操サイドだけ全員揃えた程度に販促効果あったからこういうのもっとやってくれ…
やっぱ三国志ベースっていうのあると話作りやすそうなんだよな
いやこれは漫画としてももよかったが
37024/05/21(火)15:22:59No.1191574819+
>BBだったか忘れたが武者ガンダムシンとか昔なかった?間接すぐかすかすになるやつ
プラモウォーズのやつね
37124/05/21(火)15:22:59No.1191574820+
レジェンドBBは劉備の次回全然来ない…
37224/05/21(火)15:23:10No.1191574866+
蒼翔記は海外狙いだった創傑伝で海外の漫画誌掲載かつアニメ放送と合わせて連載だから力の入りようが違う奴だ
問題はアニメの方コロナで一回止まったから曹操闇堕ちまでネタバレしてたことくらい
37324/05/21(火)15:23:47No.1191574999+
最近三国創傑伝見たが関羽とかのあの派手なパワーアップが本編後なの滅茶苦茶ビビったよ
37424/05/21(火)15:24:11No.1191575089+
>>BBだったか忘れたが武者ガンダムシンとか昔なかった?間接すぐかすかすになるやつ
>プラモウォーズのやつね
めっちゃ売れなくて長谷川指導員が上から怒られたやつ
37524/05/21(火)15:25:31No.1191575400+
騎士がそんなでもなかったから武者はもっとストーリーしっかり詰め込んでほしかった
それともこの後第二部やるの?
37624/05/21(火)15:25:50No.1191575474+
あと欲しいキットが魂武者闘刃丸くらいなんだが全然見かけない…再販しないかな…
37724/05/21(火)15:25:56No.1191575490+
三蔵は改造で作ろうかと思ってたから出してくれてありがたかった
積んでるけど
37824/05/21(火)15:27:22No.1191575837+
>騎士がそんなでもなかったから武者はもっとストーリーしっかり詰め込んでほしかった
>それともこの後第二部やるの?
朧魔将との戦いは終結した…
37924/05/21(火)15:28:06No.1191575997そうだねx1
アニメだと出来なかったかんたん作画モードが昔のCW感あって蒼翔記好き
38024/05/21(火)15:28:09No.1191576016+
>曹操闇堕ちまでネタバレしてたことくらい
アニメだけだとなんで曹操狂っちゃったのってなるけどこっちで保管されてるの上手いよね…
荀ケつれぇわ
38124/05/21(火)15:28:47No.1191576167+
創傑伝は中国舞台でウィルス感染黒幕は偉い奴とか趙雲1話即退場で1年近く放置とか日本で放送したら退場するはずの趙雲が続編PVで元気にしてるとか事故が重なりすぎてる
38224/05/21(火)15:29:22No.1191576287+
公式のムシャとエアリアルの旅みたいな絵は可愛いんだけどせめて戦ってくれ
38324/05/21(火)15:30:31No.1191576535+
アニメの趙雲はなんでお前ダブルオーなのってくらいフリーダムすぎる
38424/05/21(火)15:31:26No.1191576744そうだねx1
>湯水の如くキットを消費していくので当時から真似しにくいと評判!
リッチモデリングすぎる
38524/05/21(火)15:31:28No.1191576753そうだねx2
邪道と言われようとも
これからしか取れない栄養というなら
SDの機動武者たちとかスペリオルカイザーだと思う(龍騎ドラグーンでもいい)
SDのリアルタイプからしか取れない栄養が絶対にある
38624/05/21(火)15:32:42No.1191577049+
はやく三蔵の星に攻め込んで欲しい
38724/05/21(火)15:32:52No.1191577085そうだねx2
リアルタイプでもMG武者頑駄無とかはなんか違う
38824/05/21(火)15:34:06No.1191577347+
制作レポートは当時再販なくて高騰してたGバウンサーの関節とかその程度のパーツ流用してて笑った記憶がある
38924/05/21(火)15:35:14No.1191577574+
>リアルタイプでもMG武者頑駄無とかはなんか違う
狂四郎のともSDのとも違うのが独自のポジション感はある
嫌いではないんだけどね
39024/05/21(火)15:35:37No.1191577651そうだねx1
>邪道と言われようとも
>これからしか取れない栄養というなら
>SDの機動武者たちとかスペリオルカイザーだと思う(龍騎ドラグーンでもいい)
>SDのリアルタイプからしか取れない栄養が絶対にある
SD本編だとリアル化が天界の技術応用や神の力由来だから本心を言うとビルド系の安易な乱発はちょっと違ったなってのはずっとある…
39124/05/21(火)15:37:19No.1191578051+
ビルドはぼくの好きなMS詰め合わせだから強さ求めたらリアル化なるのは納得するよ
39224/05/21(火)15:37:45No.1191578151+
>SD本編だとリアル化が天界の技術応用や神の力由来だから本心を言うとビルド系の安易な乱発はちょっと違ったなってのはずっとある…
ちっせえと弱いからデカくなる!はもっとなんかあるだろ!とはなる
妄想みたいな能力が実装されてんだから気持ちの力で大将軍は強い!ってなれよ!というか
39324/05/21(火)15:37:45No.1191578152+
多分そのためだけに一キットを潰したんじゃなくて
適当なジャンクから取ったけど一応作例として使ったもんを明記せざるを得ないだけだと思うアレ…


fu3500943.jpg fu3500988.jpg fu3501036.jpg fu3500853.jpg 1716265435290.jpg 1716268097373.png fu3500867.jpg fu3501071.jpg fu3500856.jpg fu3501137.jpg fu3501001.jpg 1716269519068.png