二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716254417677.jpg-(23305 B)
23305 B24/05/21(火)10:20:17No.1191503153+ 12:34頃消えます
AK派とAR15派の争いは激しいと聞く
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/21(火)10:43:40No.1191507450+
M4といえばこの前の方のもこもこだけどなんでこんな特徴的なのなんだろう
224/05/21(火)11:01:30No.1191510896+
意外と泥に着けようが砂をかけようが動作中に色々仕様が大体内部にガスをぶちまけるシステムのおかげでぶっ飛ばすが品質の悪い火薬やグリスを塗った弾とかのヒューマンエラーに弱いAR15
スカスカだから基本は落ちていくだけだが結構砂が変な所に入りやすくて泥とか粘度があると弱いがヒューマンエラーにはとにかく強いAK
324/05/21(火)11:05:52No.1191511715そうだねx5
>意外と泥に着けようが砂をかけようが動作中に色々仕様が大体内部にガスをぶちまけるシステムのおかげでぶっ飛ばすが品質の悪い火薬やグリスを塗った弾とかのヒューマンエラーに弱いAR15
>スカスカだから基本は落ちていくだけだが結構砂が変な所に入りやすくて泥とか粘度があると弱いがヒューマンエラーにはとにかく強いAK
ちゃんと訓練して補給ができるところがAR15そうじゃないところではAKって棲み分けできるな!
424/05/21(火)11:09:48No.1191512448+
なんでAKはそんなすごいものがぽろっと出来たの
524/05/21(火)11:10:08No.1191512513+
ウクライナの様子見てるとAKもフツーに動作不良しまくるし整備不良の度が過ぎると腐食性の発射ガスと残渣にやられて中真っ赤っ赤になっててひでーなこれってなるなった
624/05/21(火)11:16:03No.1191513561そうだねx1
ガワだけAR15で内部構造がAKのやつ増えてる印象
724/05/21(火)11:16:44No.1191513698そうだねx1
ワルシャワパクト製AKでも軍隊式の行き届いたお掃除前提できっちり作ってあるすっぴんの奴と
銃身と薬室へゴリゴリにクロムメッキされた無駄に丈夫な奴で国ごとに中身ちょっと違うとか
管理の方向性に微妙に違いがあるのいいよね
824/05/21(火)11:22:54No.1191514983+
ボルトとチャンバーの間がスッカスカで異物噛みにくい&入っても多少は許容出来るってのは分かるけどね
924/05/21(火)11:29:24No.1191516313+
エアガンakのボルトキャリア銀色の奴何なのと思ったけどあれがクロムメッキで47のみの仕様でAKM以降施されず黒くなるのな
まあ時期と各国の仕様で差異はあるんだろうけど
1024/05/21(火)11:40:50No.1191518595+
下はリコイルスプリング破損してもペットボトル畳んで挟めば単発で撃てるの動画で見た
1124/05/21(火)11:46:51No.1191519936そうだねx6
>なんでAKはそんなすごいものがぽろっと出来たの
ポロっとは出来てない
試行錯誤の果てだよ
1224/05/21(火)12:01:36No.1191523522+
AKがすごいのは何と言うか
もっと良いもの作れるけどこれがあるからまあ良いやで済むような世界が維持されてるところだと思う
1324/05/21(火)12:03:57No.1191524119+
上は上の奴で有望なライバルどんどんぶつけられて生き残ってるから
1424/05/21(火)12:05:04No.1191524423+
ガツンとボルト蹴っ飛ばせばとりあえず動くのは強い
AR15はそれこそアメリカ様みたいな完璧なメンテできる国なら…
1524/05/21(火)12:05:27No.1191524524そうだねx1
当時のAK-47の対抗馬が負けて当然だろ!って感じの色物だった記憶がある
1624/05/21(火)12:05:34No.1191524568+
>上は上の奴で有望なライバルどんどんぶつけられて生き残ってるから
ライバルの方が良くね?ってパターンもままあるんだが…
1724/05/21(火)12:06:38No.1191524890+
アジアの普及率だと下よりSKSの方が多そうなイメージがえる
1824/05/21(火)12:06:50No.1191524948+
>ガワだけAR15で内部構造がAKのやつ増えてる印象
ショートストローク式では?
操作系はアメリカに合わせろオラァで通るが
1924/05/21(火)12:08:15No.1191525389+
アメリカだとAR系のが安くてAKのほうが高級品になってるらしいな
2024/05/21(火)12:11:52No.1191526517+
いうほどメンテナンスフリーでもないらしい
そりゃ作った側からすれば「いや最低限の手入れはせえよ」っていうかもだけど
2124/05/21(火)12:12:17No.1191526645+
偶に基礎設計優秀すぎて100年ぐらい変わらない構造はポロっと出てくる
2224/05/21(火)12:13:13No.1191526934+
ぽろっと出来たも何もStG44が元ネタだろ
2324/05/21(火)12:13:24No.1191526993+
動作性が良いんじゃなくて余裕ある作りしてるだけだから
当然メンテは要るし壊れる
余裕を持たせてるから精度が悪くて現代の戦闘にはそぐわない部分もある
2424/05/21(火)12:13:38No.1191527059+
>アメリカだとAR系のが安くてAKのほうが高級品になってるらしいな
AKはというか元々アメリカで流通してるのノリンコとかコピー系で純正のやつは昔から高い
2524/05/21(火)12:14:32No.1191527341+
>いうほどメンテナンスフリーでもないらしい
>そりゃ作った側からすれば「いや最低限の手入れはせえよ」っていうかもだけど
AR15は元々基地警備用装備なんで前線でガンガン使うなら18使えというのが設計者のスタンス
2624/05/21(火)12:15:03No.1191527501+
>ぽろっと出来たも何もStG44が元ネタだろ
内部的にはむしろM1カービンに近い
2724/05/21(火)12:15:52No.1191527804+
>ぽろっと出来たも何もStG44が元ネタだろ
無関係じゃないけど元ネタというほどパクリ要素ないというかほぼ違う
2824/05/21(火)12:18:08No.1191528592そうだねx6
>ぽろっと出来たも何もStG44が元ネタだろ
今日はアサルトライフルの成り立ちについて早口でまくしたてるオタクになってもいいのか!?
2924/05/21(火)12:18:41No.1191528794そうだねx1
stg44が影響与えてるのは機械的な部分というよりコンセプト
3024/05/21(火)12:18:47No.1191528818そうだねx1
>当時のAK-47の対抗馬が負けて当然だろ!って感じの色物だった記憶がある
コンペで出すだけでも28種類も作ったからイロモノもあるけど最終選考まで残ってた3種類は性能的に似たり寄ったりだよ
3124/05/21(火)12:19:09No.1191528939そうだねx1
ミリオタがなんか早口になる魔法の言葉来たな…
3224/05/21(火)12:19:42No.1191529162そうだねx2
昨日の映像の世紀見た?
3324/05/21(火)12:20:05No.1191529281+
AK-47の話でStg44を出すならまずAS-44を出すべきだよなぁ?!
3424/05/21(火)12:20:06No.1191529288+
下の一族は光学機器が載せづらい以外は本当に完成されている
3524/05/21(火)12:21:00No.1191529603+
>AK-47の話でStg44を出すならまずAS-44を出すべきだよなぁ?!
PPS作ったスダエフの作品だっけ
3624/05/21(火)12:21:03No.1191529620+
>ライバルの方が良くね?ってパターンもままあるんだが…
ミル貝とかでライフルの記事読んでてトライアルの項目で当て馬のXM8の印象が強い...
>M◯◯は作動不良ウン百回うち分解整備が必要な物がウン十回、A□□は作動不良ウン百分解整備ウン十回・重大な故障が十何回、XM8は作動不良十回
>テストの結果M◯◯が採用となった
...🤔
3724/05/21(火)12:21:10No.1191529667そうだねx2
>昨日の映像の世紀見た?
見た
色々面白かったけど
正直AK系だけを特に悪者扱いするのはどうかなって思った
ころころした数じゃAR系だってヤバいじゃん?
3824/05/21(火)12:21:13No.1191529679+
>下の一族は光学機器が載せづらい以外は本当に完成されている
B-33付ければ
ええ!!
3924/05/21(火)12:21:38No.1191529839そうだねx1
PPSは合理性の塊みたいな作りしてて有名なPPShより好き
4024/05/21(火)12:21:40No.1191529852+
M1ガーランド「俺っちも早口になっていいんだぜ」
4124/05/21(火)12:21:50No.1191529921+
アバカン計画!
4224/05/21(火)12:22:04No.1191529998+
StG44の話をするならリベイロールス1918やフェドロフM1916レベルの話をしていいのか!?
4324/05/21(火)12:22:10No.1191530038+
>昨日の映像の世紀見た?
NHKが作った中の人ゲーミング呼ばわりされててダメだった
4424/05/21(火)12:22:13No.1191530052+
M16なんて大嫌いだ
AKをぶんどれたらAKを使う
4524/05/21(火)12:22:33No.1191530183+
>ころころした数じゃAR系だってヤバいじゃん?
最近はそこかしこに米軍駐留させてARばら撒きすぎたおかげでテロ組織もそっち使ってること多いしな
4624/05/21(火)12:23:02No.1191530366+
M1ガーランドはなんで着脱式弾倉にしなかったのかとパキャーン(早口
4724/05/21(火)12:23:07No.1191530399+
自動小銃って名作M1カービンにボックスマガジン着けたら完成とはならないんだな
4824/05/21(火)12:23:28No.1191530521+
>ころころした数じゃAR系だってヤバいじゃん?
アフリカだとFALも結構大暴れしてるイメージがある
4924/05/21(火)12:23:31No.1191530551+
軍用のM16やM4から民間のAR15の動画見てるけど聞いていたことや想像と違って頑丈過ぎないこの銃…
5024/05/21(火)12:23:50No.1191530667+
>自動小銃って名作M1カービンにボックスマガジン着けたら完成とはならないんだな
M1カービンは初めからボックスマガジンだよ!
5124/05/21(火)12:24:11No.1191530788そうだねx1
>M1ガーランド「俺っちも早口になっていいんだぜ」
お前レベルだと
いいよね…
いい…
で話が終わる!
5224/05/21(火)12:24:15No.1191530804+
>自動小銃って名作M1カービンにボックスマガジン着けたら完成とはならないんだな
そういうコンセプトのM2カービンも割と不満多かったらしいしな
5324/05/21(火)12:24:31No.1191530887+
>自動小銃って名作M1カービンにボックスマガジン着けたら完成とはならないんだな
でも軽くてフルサイズよりは弱いけど拳銃よりは圧倒的に強いっていう思想は良かった
5424/05/21(火)12:24:41No.1191530933+
M16やM60ってベトコンから評判悪かったじゃん
5524/05/21(火)12:25:07No.1191531091+
>>下の一族は光学機器が載せづらい以外は本当に完成されている
>B-33付ければ
>ええ!!
純正よりマシだけど結局ズレとガタは直らないし…N型ならサイドマウント経由の方が…
5624/05/21(火)12:25:23No.1191531200+
ウィンチェスターでころすと制作者は呪われますがカラシニコフは呪われません
ウィンチェスターハウスはありますがカラシニコフハウスは普通の家でした
5724/05/21(火)12:25:30No.1191531242そうだねx2
このAKフル賛美の流れはちょっと同意しかねる
5824/05/21(火)12:25:57No.1191531409+
>軍用のM16やM4から民間のAR15の動画見てるけど聞いていたことや想像と違って頑丈過ぎないこの銃…
下から意見が上に行く世界の銃だから毎日毎日改良が入るんだよ
5924/05/21(火)12:26:14No.1191531499+
>AKをぶんどれたらAKを使う
陸軍崩れはトリガーハッピーのアホばっかりとか日本人義勇兵が言ってたような
6024/05/21(火)12:26:28No.1191531591+
AK-47にスコープつけてるのあんまり見たことないが
じゃあドラグノフつかってるかというと古いモシンナガン使ってる方がよく見かける気がする
主に中東で
6124/05/21(火)12:26:29No.1191531599+
M1カービンは拳銃と小銃の中間弾薬を採用した所はアサルトライフルに近いんだけど
ちょっと弾を小さくしすぎたせいでアサルトライフルにはなれなかった盲腸
6224/05/21(火)12:26:41No.1191531674+
>M16やM60ってベトコンから評判悪かったじゃん
M16は整備しなくていいとか言いやがったコルトとそれを真に受けたうえで弾の火薬を安い奴にした軍と面倒が嫌いな兵士が悪い
元からストーナーはちゃんと整備しろ ちゃんと指定された火薬使えって言ってた
6324/05/21(火)12:26:43No.1191531690+
海兵隊が採用してるMCXとかどこが良いの?
6424/05/21(火)12:26:48No.1191531722+
>M1ガーランドはなんで着脱式弾倉にしなかったのかとパキャーン(早口
お前が出す音はピーンとかチーンとかだろ
6524/05/21(火)12:26:57No.1191531770+
ミャンマーで戦闘員が川にAR系のライフル持ちながら入ってたし堅牢性はそこまで変わらないんじゃないか?


1716254417677.jpg