二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716215324193.png-(65938 B)
65938 B24/05/20(月)23:28:44 ID:9geGUayUNo.1191412156そうだねx1 01:09頃消えます
そろそろBS11でアイドルマスター シャイニーカラーズまるよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/20(月)23:29:52 ID:DnDReMoUNo.1191412489+
?
224/05/20(月)23:30:04 ID:8DT2y8NcNo.1191412553+
また
324/05/20(月)23:30:06 ID:i6Uq3Y..No.1191412570+
また
424/05/20(月)23:30:06 ID:F.fXhpEYNo.1191412571+
また
524/05/20(月)23:30:08 ID:DnDReMoUNo.1191412585+
また
624/05/20(月)23:30:11 ID:wI2iH42sNo.1191412600+
また
724/05/20(月)23:30:11 ID:9geGUayUNo.1191412605+
また
824/05/20(月)23:30:21 ID:cMlucDVYNo.1191412664+
また
924/05/20(月)23:30:21 ID:rNUDDwhENo.1191412665+
また
1024/05/20(月)23:30:30 ID:JMLLmoFoNo.1191412718+
ほわっ真乃ちゃん今日もかわいいね…
1124/05/20(月)23:30:42 ID:8DT2y8NcNo.1191412788+
むっ!
1224/05/20(月)23:30:43 ID:DnDReMoUNo.1191412798+
ちょっと贔屓すぎじゃねえのか?
1324/05/20(月)23:30:58 ID:rJSGyj26No.1191412900+
6時30分とか誰のための特集なんだ…
1424/05/20(月)23:31:00 ID:i6Uq3Y..No.1191412912+
スーパーダイジェスト
1524/05/20(月)23:31:15 ID:DnDReMoUNo.1191413005+
見え
1624/05/20(月)23:31:18 ID:JMLLmoFoNo.1191413031+
見んね!
1724/05/20(月)23:31:26 ID:XLkOb3vQNo.1191413074そうだねx1
>6時30分とか誰のための特集なんだ…
めざましテレビでよくあるやつ!
1824/05/20(月)23:31:36 ID:wHujLsWQNo.1191413115+
これで4ユニットとも優勝できてなかったらギャグだぞ
1924/05/20(月)23:31:36 ID:rNUDDwhENo.1191413118+
朝やってたのかこの密着番組
2024/05/20(月)23:31:47 ID:8DT2y8NcNo.1191413183+
早起きだな…
2124/05/20(月)23:31:49 ID:DnDReMoUNo.1191413192+
朝だよな
2224/05/20(月)23:32:05 ID:wI2iH42sNo.1191413274そうだねx2
朝っぱらからこんなねっとりしたナレーションでアイドルの特集する番組があったら正直笑うと思う
2324/05/20(月)23:32:06 ID:bv1pva9UNo.1191413285+
7時半ならもっと見られたかもしれない
2424/05/20(月)23:32:27 ID:0lmcT63UNo.1191413395+
朝か夕方のニュース番組で特集されてるんだろう多分
2524/05/20(月)23:32:27 ID:wHujLsWQNo.1191413398+
こがたんミニスカ過ぎる…
2624/05/20(月)23:33:03 ID:8DT2y8NcNo.1191413603+
きららジャンプ!
2724/05/20(月)23:33:19 ID:bv1pva9UNo.1191413690+
そういえばあらすじなかったな
2824/05/20(月)23:33:29 ID:DnDReMoUNo.1191413747+
見んね
2924/05/20(月)23:33:34 ID:wI2iH42sNo.1191413778+
買うばい買うばい買うばーい!
3024/05/20(月)23:33:35 ID:8DT2y8NcNo.1191413788+
買うbuyって言え
3124/05/20(月)23:33:35 ID:cMlucDVYNo.1191413789+
買うbuy!
3224/05/20(月)23:33:38 ID:JMLLmoFoNo.1191413797+
買うばい…
3324/05/20(月)23:33:44 ID:DnDReMoUNo.1191413821+
やいやいたい
3424/05/20(月)23:33:46 ID:g5.jSS.6No.1191413837+
買うBUYって言えよ
3524/05/20(月)23:34:05 ID:DnDReMoUNo.1191413943+
すっすちゃん
3624/05/20(月)23:34:13 ID:rJSGyj26No.1191413989+
めざましテレビならもっと明るく軽い感じの特集だと思うが
プロフェッショナルとか情熱大陸みたいなのだった
3724/05/20(月)23:34:16 ID:wI2iH42sNo.1191414012そうだねx2
学マスのCMはじめて見た
3824/05/20(月)23:34:24 ID:JMLLmoFoNo.1191414063+
死んだ…
3924/05/20(月)23:34:25 ID:XLkOb3vQNo.1191414069+
ぐえー!
4024/05/20(月)23:34:27 ID:i6Uq3Y..No.1191414085+
何回学マス言うねん
4124/05/20(月)23:34:27 ID:DnDReMoUNo.1191414087+
配信してたっけ
4224/05/20(月)23:34:30 ID:cMlucDVYNo.1191414105+
にへへ…
4324/05/20(月)23:34:39 ID:wHujLsWQNo.1191414151+
学園アイドルマスターのCM見てるてんかちゃんに見えた
4424/05/20(月)23:34:46 ID:DnDReMoUNo.1191414195+
む!
4524/05/20(月)23:34:47 ID:ax4aJbfENo.1191414199+
学マス…?
4624/05/20(月)23:34:48 ID:g5.jSS.6No.1191414208そうだねx1
>学マスのCMはじめて見た
事前登録の頃からやってたじゃん!
4724/05/20(月)23:34:50 ID:wI2iH42sNo.1191414221+
樹里ちゃん脚えっちだな
4824/05/20(月)23:34:56 ID:8DT2y8NcNo.1191414250+
マクロスかよ
4924/05/20(月)23:34:56 ID:a8QFtx6MNo.1191414252+
終わってる!?
5024/05/20(月)23:35:14 ID:CnXcMBFcNo.1191414368そうだねx1
どうせコケるんだから無駄な宣伝費かけなきゃいいのに学マス
5124/05/20(月)23:35:16 ID:JMLLmoFoNo.1191414389+
甜花ちゃんが朝起きてるなんて…
5224/05/20(月)23:35:32 ID:DnDReMoUNo.1191414490+
む!
5324/05/20(月)23:35:32 ID:wI2iH42sNo.1191414491+
思い…出した!
5424/05/20(月)23:35:41 ID:wHujLsWQNo.1191414534+
甜花ちゃんが朝6時半に起床を?偽物だぞ
5524/05/20(月)23:35:50 ID:Bd8unaXENo.1191414600+
にへへ…
5624/05/20(月)23:35:58 ID:bv1pva9UNo.1191414639+
終わってる?
5724/05/20(月)23:36:00 ID:F.fXhpEYNo.1191414657+
歌詞間違えなくてえらい
5824/05/20(月)23:36:02 ID:DnDReMoUNo.1191414673+
カタコト?
5924/05/20(月)23:36:17 ID:fJHCbZOsNo.1191414754+
ママ…
6024/05/20(月)23:36:18 ID:DnDReMoUNo.1191414760+
見え
6124/05/20(月)23:36:44 ID:cMlucDVYNo.1191414917+
にへへ…引率の先生…!
6224/05/20(月)23:36:46 ID:wHujLsWQNo.1191414930+
ちゃんとライブやる気ないのにわざわざWingやる必要なかったと思うが…
6324/05/20(月)23:36:57 ID:8DT2y8NcNo.1191414989+
にへへ…
6424/05/20(月)23:36:58 ID:JMLLmoFoNo.1191415003+
にへへ…
6524/05/20(月)23:37:02 ID:DnDReMoUNo.1191415028+
だから…なんなんだ
6624/05/20(月)23:37:09 ID:cMlucDVYNo.1191415074+
にへへって言った…にへへ…
6724/05/20(月)23:37:11 ID:bv1pva9UNo.1191415087+
みんな笑ってたからヨシ!
6824/05/20(月)23:37:47 ID:4AC5fDWkNo.1191415311+
結構長尺だな…
6924/05/20(月)23:37:51 ID:wHujLsWQNo.1191415335+
リストで課題克服!で灯織の顔を映すのやめろ
7024/05/20(月)23:37:54 ID:8DT2y8NcNo.1191415348+
見てるぞ!
7124/05/20(月)23:37:54 ID:XLkOb3vQNo.1191415351+
見てるぞ!
7224/05/20(月)23:37:55 ID:9geGUayUNo.1191415357+
見てるぞ
7324/05/20(月)23:37:59 ID:cMlucDVYNo.1191415400+
フヒュ
7424/05/20(月)23:38:00 ID:wI2iH42sNo.1191415407+
朝の情報番組で10分以上特集とかどんだけ
7524/05/20(月)23:38:00 ID:DnDReMoUNo.1191415414+
朝のニュースでやるような内容かな
7624/05/20(月)23:38:04 ID:i6Uq3Y..No.1191415443+
フヒュヒュ
7724/05/20(月)23:38:22 ID:8DT2y8NcNo.1191415530+
回想回なのか?
7824/05/20(月)23:38:22 ID:wHujLsWQNo.1191415531+
この特集もう10分やってるの!?
7924/05/20(月)23:38:27 ID:DnDReMoUNo.1191415569+
助けて
8024/05/20(月)23:38:33 ID:JMLLmoFoNo.1191415602+
真乃…めぐる…
8124/05/20(月)23:38:34 ID:cMlucDVYNo.1191415607+
キテル…
8224/05/20(月)23:38:50 ID:wHujLsWQNo.1191415690+
ひお…
 ひお…
8324/05/20(月)23:39:00 ID:wI2iH42sNo.1191415742+
そのキラキラしてたライブ見せて…
8424/05/20(月)23:39:03 ID:8DT2y8NcNo.1191415765+
ほわっ
8524/05/20(月)23:39:10 ID:wI2iH42sNo.1191415802+
ほわっ…
8624/05/20(月)23:39:14 ID:c4.weCWwNo.1191415829+
ほわっ
8724/05/20(月)23:39:16 ID:DnDReMoUNo.1191415838+
でかいな
8824/05/20(月)23:39:21 ID:rJSGyj26No.1191415861+
朝の芸スポでこんな長尺は破格すぎる…
8924/05/20(月)23:39:21 ID:i6Uq3Y..No.1191415863そうだねx4
この辺のお通夜みたいなBGM劇場でずっと聞いてるとマジで寝そうになる
9024/05/20(月)23:39:27 ID:DnDReMoUNo.1191415893+
またこの子は…
9124/05/20(月)23:39:36 ID:JMLLmoFoNo.1191415943+
むんっ
9224/05/20(月)23:39:36 ID:wI2iH42sNo.1191415946+
むんっ
9324/05/20(月)23:39:37 ID:8DT2y8NcNo.1191415948+
むんっ
9424/05/20(月)23:39:37 ID:cMlucDVYNo.1191415953+
むんっ
9524/05/20(月)23:39:38 ID:XLkOb3vQNo.1191415955+
むんっ!
9624/05/20(月)23:39:40 ID:9geGUayUNo.1191415975+
むんっ
9724/05/20(月)23:39:50 ID:wI2iH42sNo.1191416028+
チベスナ
9824/05/20(月)23:39:55 ID:cMlucDVYNo.1191416062+
さすひお
9924/05/20(月)23:40:11 ID:DnDReMoUNo.1191416150+
15分!?
10024/05/20(月)23:40:16 ID:wHujLsWQNo.1191416182そうだねx1
アルスト10分
イルミネ5分
10124/05/20(月)23:40:20 ID:4AC5fDWkNo.1191416200+
イルミネ5分だけか…
10224/05/20(月)23:40:21 ID:8DT2y8NcNo.1191416208+
あっ負けておりませんの子だ
10324/05/20(月)23:40:32 ID:wI2iH42sNo.1191416281+
猪木みたいなこと言いやがって…
10424/05/20(月)23:40:35 ID:bv1pva9UNo.1191416301+
凄い尺で特集してもらってるわ
10524/05/20(月)23:40:41 ID:8DT2y8NcNo.1191416324そうだねx2
やる前から負けること考えるバカいるかよ
10624/05/20(月)23:41:03 ID:wI2iH42sNo.1191416440+
ま、負けてる…
10724/05/20(月)23:41:10 ID:XLkOb3vQNo.1191416485+
小学生も6時台に起きてるのか…
10824/05/20(月)23:41:12 ID:aNGbo8OgNo.1191416505+
お通夜
10924/05/20(月)23:41:20 ID:BUOvqZsMNo.1191416561+
やっぱ小学生がセンターはニッチだって!
11024/05/20(月)23:41:29 ID:JMLLmoFoNo.1191416599+
凛世は…敗けておりません…
11124/05/20(月)23:41:30 ID:g5.jSS.6No.1191416602そうだねx1
特番放送の頃には結果出てないの?時系列がわからん
11224/05/20(月)23:41:43 ID:wI2iH42sNo.1191416674そうだねx2
>小学生も6時台に起きてるのか…
小学生の方がむしろ早起きだったりしない?
11324/05/20(月)23:41:51 ID:wHujLsWQNo.1191416733+
>やっぱ小学生がセンターはニッチだって!
センターに置かないほうがニッチになる気がする
11424/05/20(月)23:41:52 ID:qdZBXYuYNo.1191416741そうだねx3
>どうせコケるんだから無駄な宣伝費かけなきゃいいのに学マス
すでに大成功してる…
11524/05/20(月)23:41:52 ID:8DT2y8NcNo.1191416744+
少し泣く
11624/05/20(月)23:41:58 ID:rJSGyj26No.1191416775+
あーあー泣かした
11724/05/20(月)23:42:09 ID:bv1pva9UNo.1191416820+
泣いちゃった…
11824/05/20(月)23:42:29 ID:XLkOb3vQNo.1191416932+
この5人は本番で手応えなかった感じか
11924/05/20(月)23:42:39 ID:DnDReMoUNo.1191417000+
食べな
12024/05/20(月)23:42:49 ID:wHujLsWQNo.1191417069+
果穂を泣かしたシナリオライターがいるってマジ?
12124/05/20(月)23:42:57 ID:4AC5fDWkNo.1191417118+
Vo夏葉に1位取られたか…
12224/05/20(月)23:43:05 ID:8DT2y8NcNo.1191417165+
デカパイに刻みましょう
12324/05/20(月)23:43:05 ID:bv1pva9UNo.1191417170+
最後なの?
12424/05/20(月)23:43:23 ID:qdZBXYuYNo.1191417288+
お前がダンベル投げてきたからだろ
12524/05/20(月)23:43:28 ID:F.fXhpEYNo.1191417316+
夏葉起きてるのか
12624/05/20(月)23:43:35 ID:wHujLsWQNo.1191417352+
放クラは…負けておりません…
12724/05/20(月)23:43:51 ID:wI2iH42sNo.1191417431+
もう20分近く特集してんのか…
12824/05/20(月)23:43:56 ID:c4.weCWwNo.1191417454+
寮組は寮組で一緒に見てないの?
12924/05/20(月)23:44:05 ID:DnDReMoUNo.1191417498+
すげえな
13024/05/20(月)23:44:09 ID:wHujLsWQNo.1191417525そうだねx1
アルスト10分
イルミネ5分
放クラ4分
13124/05/20(月)23:44:14 ID:g5.jSS.6No.1191417550+
アンティーカだけ仕事の質が違いすぎるしな
13224/05/20(月)23:44:43 ID:4AC5fDWkNo.1191417701+
光だ…
13324/05/20(月)23:44:44 ID:DnDReMoUNo.1191417704+
できんかったんだ
13424/05/20(月)23:44:45 ID:rJSGyj26No.1191417717+
負けてる…
13524/05/20(月)23:44:46 ID:9L8Jr4m2No.1191417720+
なんかめっちゃ暗くない…?
13624/05/20(月)23:44:52 ID:wHujLsWQNo.1191417770+
Wing優勝アイドルはVo夏葉さんです!
13724/05/20(月)23:44:52 ID:c4.weCWwNo.1191417772そうだねx1
みんな知らんうちに負けてる…
13824/05/20(月)23:45:03 ID:wI2iH42sNo.1191417838+
腋ばーい!
13924/05/20(月)23:45:10 ID:Qk6mhYt6No.1191417888+
あれ?全滅?
14024/05/20(月)23:45:11 ID:JMLLmoFoNo.1191417893+
こがたん…
14124/05/20(月)23:45:13 ID:DnDReMoUNo.1191417907+
でけえ
14224/05/20(月)23:45:13 ID:cMlucDVYNo.1191417913+
残念だったな(おっぱいでっか…)
14324/05/20(月)23:45:14 ID:aNGbo8OgNo.1191417916+
感情の置いてけぼりが半端ない
14424/05/20(月)23:45:22 ID:wI2iH42sNo.1191417985+
太ももアップ
14524/05/20(月)23:45:42 ID:wI2iH42sNo.1191418096+
俺達の戦いはこれからだ!みたいな構図
14624/05/20(月)23:45:45 ID:4AC5fDWkNo.1191418116+
成仏したか…
14724/05/20(月)23:45:58 ID:wHujLsWQNo.1191418195そうだねx2
根本的にサクセスストーリーを書くつもりがないアニメ監督や脚本家びアイドルアニメやらせるべきじゃないだろ
14824/05/20(月)23:46:24 ID:8DT2y8NcNo.1191418343+
ハイスピードエトワールのEDを思い出す走り方
14924/05/20(月)23:46:28 ID:r5Lj8yLgNo.1191418364+
何かしら成功を収めないまま終わるのか?
15024/05/20(月)23:46:32 ID:9aHN5r9.No.1191418397+
なんか事前の上映でいわれてた感想がよくわかる話だった
15124/05/20(月)23:46:36 ID:4AC5fDWkNo.1191418423+
机隣なんだ…
15224/05/20(月)23:46:50 ID:wI2iH42sNo.1191418505そうだねx1
知らんうちに終わって知らんうちになんか変わり始めてる
15324/05/20(月)23:47:00 ID:F.fXhpEYNo.1191418587+
タイトル未定
15424/05/20(月)23:47:01 ID:JMLLmoFoNo.1191418594そうだねx1
次だ次
15524/05/20(月)23:47:06 ID:wHujLsWQNo.1191418619そうだねx1
4ユニット出場させて全部敗退させた事務所がWing荒らしになれるわけないだろ!
15624/05/20(月)23:47:12 ID:XLkOb3vQNo.1191418657+
いえー
15724/05/20(月)23:47:15 ID:8DT2y8NcNo.1191418684そうだねx1
まず担当プロデューサーを増やすところから始めた方がいい
15824/05/20(月)23:47:19 ID:OU32MfegNo.1191418719そうだねx1
一緒の事務所でポスターも一緒なのに絡みがなさすぎるユニット達
15924/05/20(月)23:47:20 ID:DnDReMoUNo.1191418725+
家ー
16024/05/20(月)23:47:26 ID:0lmcT63UNo.1191418756+
やりたいことはわかるけど…うん…
16124/05/20(月)23:47:38 ID:c4.weCWwNo.1191418831+
ブルーレイって言ったね
16224/05/20(月)23:47:39 ID:s35HKlgENo.1191418841そうだねx3
NEXT STAGEの前に現在のステージをちゃんと描いてよ…
16324/05/20(月)23:47:44 ID:4AC5fDWkNo.1191418866+
モー娘も優勝できなかった子らだしな…
16424/05/20(月)23:47:44 ID:bDsaodtsNo.1191418868+
WINGっていう順位付け大会がありますくらいの理解でいいのかな
16524/05/20(月)23:47:56 ID:bv1pva9UNo.1191418923+
なんか別に優勝しなくてもWING出れば知名度上がるのでは
16624/05/20(月)23:47:59 ID:g5.jSS.6No.1191418944そうだねx1
勝ったユニット出して目標みたいなの見せてほしい
16724/05/20(月)23:48:10 ID:r5Lj8yLgNo.1191419022+
WINGって一回こっきりなのか?
16824/05/20(月)23:48:35 ID:wI2iH42sNo.1191419152+
ツダケンギャラ発生
16924/05/20(月)23:48:40 ID:4AC5fDWkNo.1191419185+
>WINGっていう順位付け大会がありますくらいの理解でいいのかな
新人アイドル大会的なやつ
組んでからカウントだから元ベテランアイドルもでれるよ
17024/05/20(月)23:48:51 ID:wI2iH42sNo.1191419244+
むっ!
17124/05/20(月)23:48:52 ID:8DT2y8NcNo.1191419252+
むっ!
17224/05/20(月)23:48:54 ID:hBHSXTa6No.1191419262+
>WINGって一回こっきりなのか?
新人用だから多分
17324/05/20(月)23:48:58 ID:i6Uq3Y..No.1191419285+
むっ!
17424/05/20(月)23:49:12 ID:wHujLsWQNo.1191419387+
>WINGっていう順位付け大会がありますくらいの理解でいいのかな
まあ新人限定イベントで優勝者には多少の箔がつく程度のイベントではあるけど
だからこそ全員敗退させるほど勿体ぶるものでもない
17524/05/20(月)23:49:12 ID:r5Lj8yLgNo.1191419391+
>新人アイドル大会的なやつ
>組んでからカウントだから元ベテランアイドルもでれるよ
つまりロンダリングで毎回出れる…?
17624/05/20(月)23:49:14 ID:hBHSXTa6No.1191419402+
ここで16:50
17724/05/20(月)23:49:21 ID:DnDReMoUNo.1191419441+
む!
17824/05/20(月)23:49:25 ID:wI2iH42sNo.1191419460+
足腰立たなくなるまでってそういう…
17924/05/20(月)23:49:26 ID:8DT2y8NcNo.1191419470+
足腰立たなくなるまでってそういう…
18024/05/20(月)23:49:28 ID:4AC5fDWkNo.1191419488+
だ、だめよエッチ過ぎるわ…
18124/05/20(月)23:49:57 ID:wI2iH42sNo.1191419632そうだねx2
俺達にも思い出させてくれ…
18224/05/20(月)23:49:58 ID:8DT2y8NcNo.1191419633+
わかります…
18324/05/20(月)23:50:23 ID:DnDReMoUNo.1191419782+
欲張りめ
18424/05/20(月)23:50:26 ID:8DT2y8NcNo.1191419799+
にへへ…
18524/05/20(月)23:50:29 ID:JMLLmoFoNo.1191419816+
にへへ…
18624/05/20(月)23:50:29 ID:cMlucDVYNo.1191419820+
にへへ…
18724/05/20(月)23:50:47 ID:DnDReMoUNo.1191419916+
ダメだよ一人は
18824/05/20(月)23:50:57 ID:8DT2y8NcNo.1191419953+
今日は2回もにへへ…が聞けたので満足
18924/05/20(月)23:51:07 ID:4AC5fDWkNo.1191420013+
あと10分…
19024/05/20(月)23:51:07 ID:DnDReMoUNo.1191420014+
朝?
19124/05/20(月)23:51:08 ID:wI2iH42sNo.1191420019+
皆脚出しすぎ!
19224/05/20(月)23:51:16 ID:JMLLmoFoNo.1191420074+
園田…
19324/05/20(月)23:51:19 ID:rnY3q.8INo.1191420093+
なんか姉妹に見えるな夏葉と果穂
19424/05/20(月)23:51:22 ID:4AC5fDWkNo.1191420112+
ガルウイング
19524/05/20(月)23:51:23 ID:wHujLsWQNo.1191420116+
藁人形プロデューサーさま初めて出た?
19624/05/20(月)23:51:32 ID:8DT2y8NcNo.1191420183+
みんな〜
19724/05/20(月)23:51:36 ID:g5.jSS.6No.1191420208+
この子ら知り合いだったんだ
19824/05/20(月)23:51:38 ID:wI2iH42sNo.1191420225+
この子らが会話してるのはじめて見た
19924/05/20(月)23:51:45 ID:XLkOb3vQNo.1191420265+
ユニット同士やっと絡み増えていくのか
20024/05/20(月)23:51:46 ID:rJSGyj26No.1191420272+
やっと違うグループで絡むようになるのか
20124/05/20(月)23:51:49 ID:wHujLsWQNo.1191420282+
こがたんミニスカ過ぎる…
20224/05/20(月)23:51:53 ID:DnDReMoUNo.1191420303+
まさかの合宿回?
20324/05/20(月)23:51:54 ID:r5Lj8yLgNo.1191420308+
スカート短すぎ!
20424/05/20(月)23:51:57 ID:4AC5fDWkNo.1191420322そうだねx1
いやしか女ばい〜
20524/05/20(月)23:52:03 ID:8DT2y8NcNo.1191420357+
結構ギリギリ(スカートのひらひら具合)
20624/05/20(月)23:52:04 ID:wI2iH42sNo.1191420368+
はづきさんの絵可愛い
20724/05/20(月)23:52:05 ID:JMLLmoFoNo.1191420375+
ほわっ
20824/05/20(月)23:52:06 ID:bDsaodtsNo.1191420381+
ゆるお姉さん
20924/05/20(月)23:52:13 ID:8DT2y8NcNo.1191420415+
ほわっ…
21024/05/20(月)23:52:17 ID:wI2iH42sNo.1191420441+
ほわっ
21124/05/20(月)23:52:18 ID:qdZBXYuYNo.1191420444+
ここからどんどん越境が増えていくかと思ったんだがなあ
21224/05/20(月)23:52:19 ID:cMlucDVYNo.1191420453+
ほわっ…
21324/05/20(月)23:52:25 ID:jkELVovYNo.1191420486そうだねx5
前からの知り合いみたいな感じで絡んでるけどアニメだけじゃ唐突に見えるな
21424/05/20(月)23:52:46 ID:6KqvkU9ANo.1191420616そうだねx1
「」里ちゃんの薄着でチンチン硬くなってきた
21524/05/20(月)23:52:55 ID:OV30dxCoNo.1191420657+
>ここからどんどん越境が増えていくかと思ったんだがなあ
違うの!?
21624/05/20(月)23:52:57 ID:DnDReMoUNo.1191420671+
おもろ枠
21724/05/20(月)23:53:07 ID:JMLLmoFoNo.1191420732+
あうぅ…
21824/05/20(月)23:53:07 ID:4AC5fDWkNo.1191420735+
今の人数だとこの部屋入り切るのかな
21924/05/20(月)23:53:08 ID:8DT2y8NcNo.1191420741+
えっちな空間すぎる
22024/05/20(月)23:53:12 ID:wHujLsWQNo.1191420767+
お辞儀する甜花ちゃん可愛いね
22124/05/20(月)23:53:19 ID:DnDReMoUNo.1191420806+
3と5か
22224/05/20(月)23:53:46 ID:bDsaodtsNo.1191420965そうだねx1
ユニット間でほとんど会話ないの単に物語狭めてるだけになってないかなと思ってた
でもこの人数画面内で扱うの大変だよな…
22324/05/20(月)23:54:01 ID:wHujLsWQNo.1191421059+
グラビア売りはせんばい
22424/05/20(月)23:54:06 ID:hBHSXTa6No.1191421084+
視聴者は経験してないのだが…
22524/05/20(月)23:54:06 ID:ax4aJbfENo.1191421086+
>みんな知らんうちに負けてる…
何の勝ち負けかわからんね
22624/05/20(月)23:54:07 ID:r5Lj8yLgNo.1191421091そうだねx1
おっぱいサングラスがえっち
22724/05/20(月)23:54:12 ID:HZY7KtCkNo.1191421110そうだねx3
>「」里ちゃんの薄着でチンチン硬くなってきた
「」の変なキャラ付けとキャラを一緒にするな
22824/05/20(月)23:54:24 ID:DnDReMoUNo.1191421186+
でけえな
22924/05/20(月)23:54:31 ID:hBHSXTa6No.1191421231そうだねx3
>ユニット間でほとんど会話ないの単に物語狭めてるだけになってないかなと思ってた
>でもこの人数画面内で扱うの大変だよな…
別に毎回全員出す必要はないでしょ…
23024/05/20(月)23:54:33 ID:rJSGyj26No.1191421247+
つばさの党ファーストライブだ
23124/05/20(月)23:54:36 ID:wI2iH42sNo.1191421263+
終わった…
23224/05/20(月)23:54:39 ID:JMLLmoFoNo.1191421274+
もっと大騒ぎするところでは
23324/05/20(月)23:54:40 ID:9geGUayUNo.1191421286+
終わった!?
23424/05/20(月)23:54:47 ID:qdZBXYuYNo.1191421334+
暗い…
23524/05/20(月)23:54:51 ID:wI2iH42sNo.1191421359+
むっ!
23624/05/20(月)23:54:54 ID:bDsaodtsNo.1191421372そうだねx3
盛り上げたあと盛り下げるED
23724/05/20(月)23:55:00 ID:DnDReMoUNo.1191421416+
EDが悲しいんですけど
23824/05/20(月)23:55:00 ID:cMlucDVYNo.1191421419+
なんでEDテーマ作らなかったんです?
23924/05/20(月)23:55:02 ID:wHujLsWQNo.1191421428+
今週までEDインストにする必要あった!?
24024/05/20(月)23:55:04 ID:4AC5fDWkNo.1191421445そうだねx1
>つばさの党ファーストライブだ
…すぞ
24124/05/20(月)23:55:06 ID:JMLLmoFoNo.1191421454+
ひおぉ…
24224/05/20(月)23:55:07 ID:wI2iH42sNo.1191421462+
なんなんだよこのED曲は…
24324/05/20(月)23:55:08 ID:F.fXhpEYNo.1191421466+
ひおぉ…
24424/05/20(月)23:55:08 ID:OV30dxCoNo.1191421468+
相変わらずEDがしまらないな
24524/05/20(月)23:55:15 ID:1twQA3VoNo.1191421506そうだねx2
滅亡エンドみたいなED曲
24624/05/20(月)23:55:24 ID:hBHSXTa6No.1191421559そうだねx1
>盛り上げたあと盛り下げるED
そもそもアイドルたちもそんな盛り上がってねえ
24724/05/20(月)23:55:30 ID:wHujLsWQNo.1191421604+
劇伴がカス…!
24824/05/20(月)23:55:34 ID:r5Lj8yLgNo.1191421626+
虚しくなる準備光景やめて…
24924/05/20(月)23:55:35 ID:DnDReMoUNo.1191421632+
む!
25024/05/20(月)23:55:37 ID:9geGUayUNo.1191421644+
むっ!
25124/05/20(月)23:55:37 ID:4AC5fDWkNo.1191421646+
見え
25224/05/20(月)23:55:40 ID:aNGbo8OgNo.1191421652+
BGMがさぁ…
25324/05/20(月)23:55:40 ID:SSR1adEwNo.1191421656+
むっ!
25424/05/20(月)23:55:44 ID:40gtDsEMNo.1191421678そうだねx2
お葬式かな
25524/05/20(月)23:55:45 ID:JMLLmoFoNo.1191421680+
甜花ちゃん…
25624/05/20(月)23:55:47 ID:/SvNwtnUNo.1191421693+
むっ!
25724/05/20(月)23:55:49 ID:wI2iH42sNo.1191421703そうだねx1
なんで皆わちゃわちゃしてるのにこんな曲調…
25824/05/20(月)23:55:53 ID:6KqvkU9ANo.1191421714そうだねx2
メンバーが大怪我した回みたいなEDやめなさい
25924/05/20(月)23:55:56 ID:OV30dxCoNo.1191421738+
「」んかちゃんかわいい!
26024/05/20(月)23:55:59 ID:hBHSXTa6No.1191421764そうだねx1
葬式会場でしか聞かないタイプのBGM
26124/05/20(月)23:55:59 ID:F.fXhpEYNo.1191421765+
わかるな?
26224/05/20(月)23:56:01 ID:i6Uq3Y..No.1191421777そうだねx2
hearing music hourでももうちょっと元気な曲流すぞ
26324/05/20(月)23:56:04 ID:DnDReMoUNo.1191421798+
OP!?
26424/05/20(月)23:56:06 ID:cMlucDVYNo.1191421806+
卒業式かな?
26524/05/20(月)23:56:08 ID:8DT2y8NcNo.1191421826+
またあの監督?
26624/05/20(月)23:56:11 ID:XLkOb3vQNo.1191421844+
アンティーカ回の監督?
26724/05/20(月)23:56:17 ID:rJSGyj26No.1191421882そうだねx1
わかるなの人がOP撮った設定なの
26824/05/20(月)23:56:20 ID:wI2iH42sNo.1191421901そうだねx1
CMで急に曲のテンションが上がってビックリした
26924/05/20(月)23:56:24 ID:8DT2y8NcNo.1191421931+
わかるな?
27024/05/20(月)23:56:27 ID:N..PXIbANo.1191421947+
もうちょっと派手に盛り上げるような展開入れてくんないとこう…地味すぎるだろ!
27124/05/20(月)23:56:34 ID:g5.jSS.6No.1191421991+
盛り上げるために水戸黄門流した前番組は偉大だったんだな
27224/05/20(月)23:56:53 ID:OV30dxCoNo.1191422077そうだねx3
これいつ始まるんだよ
27324/05/20(月)23:56:59 ID:aNGbo8OgNo.1191422108そうだねx2
映画館で見たら寝そうだわ
27424/05/20(月)23:57:01 ID:bDsaodtsNo.1191422121+
↓↓↓
27524/05/20(月)23:57:02 ID:wHujLsWQNo.1191422125そうだねx5
これアニメ作ってる側はわざと盛り下がるようにつまらなくなるよう作れとか言われてるんじゃないか?
って思うくらい映像作品として爽快感がないんだが
27624/05/20(月)23:57:09 ID:DnDReMoUNo.1191422166+
ロケテカー
27724/05/20(月)23:57:21 ID:4AC5fDWkNo.1191422236+
>これいつ始まるんだよ
そういや学マス前に発表して後にリリースなのか
27824/05/20(月)23:57:41 ID:DnDReMoUNo.1191422326+
む!
27924/05/20(月)23:57:43 ID:8DT2y8NcNo.1191422337+
スヤァ…
28024/05/20(月)23:57:44 ID:rGDLsLR6No.1191422341+
>わかるなの人がOP撮った設定なの
左様
アニオリキャラで唯一の仕事出来る人
28124/05/20(月)23:57:49 ID:wI2iH42sNo.1191422373+
あらいい絵
28224/05/20(月)23:57:56 ID:0lmcT63UNo.1191422406+
映画館で観た人達よく寝なかったね…
28324/05/20(月)23:58:00 ID:qdZBXYuYNo.1191422424そうだねx2
一瞬でいいから負けたことにPも悔しがってる描写いれるだけで違うと思うんだけどな
28424/05/20(月)23:58:10 ID:aNGbo8OgNo.1191422477+
寝てたのめぐる?
28524/05/20(月)23:58:14 ID:1twQA3VoNo.1191422495+
EDで監督いたとかで盛り上がっている予定だったんだろうか
28624/05/20(月)23:58:41 ID:OV30dxCoNo.1191422628+
>一瞬でいいから負けたことにPも悔しがってる描写いれるだけで違うと思うんだけどな
負けたけど仕事増えたから…
28724/05/20(月)23:58:44 ID:bDsaodtsNo.1191422645+
ゲーム中で最初にやるのがWINGなのか
初回プレイで負けた設定なのかな
28824/05/20(月)23:58:51 ID:rGDLsLR6No.1191422664+
>映画館で観た人達よく寝なかったね…
越境と聞いてテンション上がった
個人的にはこのあとの話はかなり好き
28924/05/20(月)23:58:56 ID:bv1pva9UNo.1191422693+
本編中で果穂ちゃん泣いてたけど別に解散とか賭けた出場じゃないですよね?
なんでそんなに練習出来なくなるのが寂しかったのかってゲームでわかるやつです?
29024/05/20(月)23:58:58 ID:qdZBXYuYNo.1191422704+
>映画館で観た人達よく寝なかったね…
本当に眠くなるのはこれからだ
29124/05/20(月)23:59:16 ID:eHrfoF7cNo.1191422790+
>>わかるなの人がOP撮った設定なの
>左様
>アニオリキャラで唯一の仕事出来る人
MV=OPの仕事は不評意見多くねえかな…
29224/05/20(月)23:59:55 ID:rGDLsLR6No.1191422995+
>MV=OPの仕事は不評意見多くねえかな…
他は有象無象でしかないので
29324/05/21(火)00:00:11 ID:emzK2t4YNo.1191423078そうだねx14
つまんねえよこのアニメ…
29424/05/21(火)00:01:06 ID:i/YNNKngNo.1191423400+
>一瞬でいいから負けたことにPも悔しがってる描写いれるだけで違うと思うんだけどな
最初から優勝の見込みないと思ってたんじゃないの
具体的にWING対策を練る描写ないし
29524/05/21(火)00:01:24 ID:XLkOb3vQNo.1191423492そうだねx1
全ユニットの扱い平等にしつつストーリー仕立てでアニメ化するの自体無茶だったように思う
29624/05/21(火)00:01:55 ID:hBHSXTa6No.1191423668+
>つまんねえよこのアニメ…
面白くなりそうな部分を尽く削ってアニメ作る実験なんじゃないかって思えてくる
29724/05/21(火)00:02:29 ID:OV30dxCoNo.1191423822+
>最初から優勝の見込みないと思ってたんじゃないの
>具体的にWING対策を練る描写ないし
こがたんかわいそ
29824/05/21(火)00:02:31 ID:aFkrZiLMNo.1191423839+
スレッドを立てた人によって削除されました
せめて管理してくれ
29924/05/21(火)00:02:32 ID:bDsaodtsNo.1191423843+
>負けたけど仕事増えたから…
それだったらシビアでいいけどそんな凝った話じゃなさそうだ
30024/05/21(火)00:03:09 ID:aNGbo8OgNo.1191424023+
盛り上がらないように作られてるとしか思えない
なんの意図があるのかはわからない…
30124/05/21(火)00:03:36 ID:Bzuo7yKENo.1191424141+
原作アプリのことは知らないんだけど主軸のユニット作ったほうが良かったんじゃないかこのアニメ
30224/05/21(火)00:05:22 ID:/SvNwtnUNo.1191424718そうだねx2
一応イルミネというか真乃主軸のはずなんだよな
30324/05/21(火)00:05:43 ID:1twQA3VoNo.1191424821そうだねx1
同じ大会に出せるユニット全ツッパなのでどれか当たればいいやって感じなんだろうか
30424/05/21(火)00:06:01 ID:qdZBXYuYNo.1191424929そうだねx1
原作プレイヤーにとっては強い引きのあったWINGを7話で片付けて
じゃあ1stライブに向けてはどんな大仕掛けが用意されてるんだと思ったら特に何もないのでこの先ドラマはない
30524/05/21(火)00:06:04 ID:hBHSXTa6No.1191424939+
>原作アプリのことは知らないんだけど主軸のユニット作ったほうが良かったんじゃないかこのアニメ
普通はそうする
制作スタッフが普通ではなかった
30624/05/21(火)00:06:15 ID:4AC5fDWkNo.1191424998+
のまけP向けのメッセージ残して炎上しない?
30724/05/21(火)00:06:45 ID:w7WNAXVgNo.1191425152+
>じゃあ1stライブに向けてはどんな大仕掛けが用意されてるんだと思ったら特に何もないのでこの先ドラマはない
ないんかい
30824/05/21(火)00:06:47 ID:rGDLsLR6No.1191425159+
>同じ大会に出せるユニット全ツッパなのでどれか当たればいいやって感じなんだろうか
その上で密着取材取ってきたと考えてる
仮にどれかが優勝したとしても残りは負けてる訳だし
30924/05/21(火)00:07:07 ID:hBHSXTa6No.1191425259そうだねx2
>原作プレイヤーにとっては強い引きのあったWINGを7話で片付けて
>じゃあ1stライブに向けてはどんな大仕掛けが用意されてるんだと思ったら特に何もないのでこの先ドラマはない
9話10話は劇場で2話連続で見せていい話じゃないわ…
31024/05/21(火)00:08:12 ID:hBHSXTa6No.1191425565そうだねx5
4ユニットの取材して全部負けましたってなったら普通はドキュメンタリーお蔵入りだよな…
31124/05/21(火)00:08:19 ID:rGDLsLR6No.1191425594そうだねx2
ゲームはやってないのであとでゲーム内コンテンツで補完されてもわかんね…
アニメの中でそこをちゃんとやれとしか言えないよ
31224/05/21(火)00:08:29 ID:EQ8/erMQNo.1191425650+
割と真面目に制作側はこれで良いと自信を持ってお出ししようとしてたのか気になる
今だと評判が散々だからともかく先行上映の頃あたりとか
31324/05/21(火)00:09:14 ID:i6Uq3Y..No.1191425874+
>9話10話は劇場で2話連続で見せていい話じゃないわ…
後半話数は週1放送に堪えるもんでもないと思う…
前半もあんまり褒められたもんでは無かったけどただただ密度が薄すぎる
31424/05/21(火)00:09:26 ID:rGDLsLR6No.1191425940+
>9話10話は劇場で2話連続で見せていい話じゃないわ…
6話7話で一週間空けるのと大差はないと思ってるよ
31524/05/21(火)00:10:14 ID:hBHSXTa6No.1191426203そうだねx1
>割と真面目に制作側はこれで良いと自信を持ってお出ししようとしてたのか気になる
>今だと評判が散々だからともかく先行上映の頃あたりとか
BGMは推してた
ただまあ明らかに同じ先行上映やってたミリオンライブに比べて公式の口数は少なかった
31624/05/21(火)00:10:54 ID:rGDLsLR6No.1191426405+
俺さ8話見てずっと3章楽しみ!って思ってたんだぜ
続き見るまでワクワクしてた
31724/05/21(火)00:10:59 ID:3yhB.xCANo.1191426437+
纏めてみるか隔週で見るかどっちが苦痛かは分からない
31824/05/21(火)00:11:05 ID:Bzuo7yKENo.1191426469+
展開云々より横の絡みのないユニットでそれぞれ負けましたって
話の密度4分の1に感じるんだよな
31924/05/21(火)00:12:07 ID:xwwQ/EbcNo.1191426776+
葬式みたいなピアノの主張強すぎて苦手なんだけど
BOXだったか買ったら100分超えの別verピアノサントラついてような話聞いたけど正気か?
32024/05/21(火)00:12:07 ID:EQ8/erMQNo.1191426778+
>BGMは推してた
>ただまあ明らかに同じ先行上映やってたミリオンライブに比べて公式の口数は少なかった
なるほど…
まあ実際のところは分からんにしても流石に出来上がったものを見て思う所があった人はいたんだろうな…
32124/05/21(火)00:12:21 ID:1twQA3VoNo.1191426859+
>>同じ大会に出せるユニット全ツッパなのでどれか当たればいいやって感じなんだろうか
>その上で密着取材取ってきたと考えてる
>仮にどれかが優勝したとしても残りは負けてる訳だし
もしどれか勝ってたら負けたユニットどう扱う気だったんだろう引き立て役か
32224/05/21(火)00:12:21 ID:lcJCFBF6No.1191426860そうだねx2
>俺さ8話見てずっと3章楽しみ!って思ってたんだぜ
>続き見るまでワクワクしてた
引きの話はそれなりに盛り上がるようにしてるから先行の時は何となく良かった気になるライフハック
32324/05/21(火)00:12:26 ID:aNGbo8OgNo.1191426882+
>4ユニットの取材して全部負けましたってなったら普通はドキュメンタリーお蔵入りだよな…
枠取ったやつ上司から怒られてそう
32424/05/21(火)00:13:03 ID:HatWJl0cNo.1191427076そうだねx2
キャラ間の中身のない会話というかワンパターンなやり取りはなんとかならなかったの
32524/05/21(火)00:13:21 ID:5ZKWvdrANo.1191427176+
>BOXだったか買ったら100分超えの別verピアノサントラついてような話聞いたけど正気か?
睡眠導入用かな?
32624/05/21(火)00:14:06 ID:hBHSXTa6No.1191427410そうだねx1
>キャラ間の中身のない会話というかワンパターンなやり取りはなんとかならなかったの
◯◯だよね!そうだね!うん!だけで成り立ってるからなこのアニメ…
32724/05/21(火)00:14:43 ID:DWaVKiIYNo.1191427606そうだねx1
静のアニメを作ったとインタビューで言ってるし放クラ回であえてアニメの表現を使ったと言ってるので
わざとアニメらしくない作りをしているのがわかる
そんな変なことせっかくの初アニメでやるなよと
32824/05/21(火)00:15:39 ID:i/YNNKngNo.1191427907+
やたら才能の有無で話作るゲームだけどユニットの優劣はずっとボカしてるし明暗分ける結果を描けなかったんだと思う
32924/05/21(火)00:16:15 ID:RJ1.1teoNo.1191428061そうだねx3
「異様なコンセプト」と「普通の失敗」が混ざり合って生まれたものっていうのがとてもしっくり来ている
コンセプト通りに上手く作れていたら今よりは当然良くなるだろうけどそれでもすごく人を選ぶものになったと思う
33024/05/21(火)00:16:27 ID:rGDLsLR6No.1191428124+
>引きの話はそれなりに盛り上がるようにしてるから先行の時は何となく良かった気になるライフハック
それに引っかかった俺が居るから成功でしょう
言いたいことはあるけど映画館に行って見て来た事に関しては楽しい時間だったし
33124/05/21(火)00:16:36 ID:hBHSXTa6No.1191428186+
>やたら才能の有無で話作るゲームだけどユニットの優劣はずっとボカしてるし明暗分ける結果を描けなかったんだと思う
でも作中で283プロの中で一番評価が高いアンティーカみたいなこと言っちゃってるし
33224/05/21(火)00:17:00 ID:1twQA3VoNo.1191428321+
>>キャラ間の中身のない会話というかワンパターンなやり取りはなんとかならなかったの
>◯◯だよね!そうだね!うん!だけで成り立ってるからなこのアニメ…
何も言わずにほわ…はー…うん!で終わるのも多いぞ
33324/05/21(火)00:17:25 ID:lcJCFBF6No.1191428458そうだねx3
>>引きの話はそれなりに盛り上がるようにしてるから先行の時は何となく良かった気になるライフハック
>それに引っかかった俺が居るから成功でしょう
>言いたいことはあるけど映画館に行って見て来た事に関しては楽しい時間だったし
言いにくいけど嫌な部分除いて楽しかったって言うのあまり健全とは…
33424/05/21(火)00:17:38 ID:lG4zLKwwNo.1191428522+
変わったことやろうというチャレンジとこれは作風的にやらないでおこうという縛りの衝突事故でこんな妙なことになったんかなあ
33524/05/21(火)00:18:10 ID:xwwQ/EbcNo.1191428685そうだねx1
アニメに限らないけど意識高いことしても
消費するのはオタクというのを忘れてねーかな…
33624/05/21(火)00:18:47 ID:lcJCFBF6No.1191428878+
>変わったことやろうというチャレンジとこれは作風的にやらないでおこうという縛りの衝突事故でこんな妙なことになったんかなあ
シナリオに関してはenza大事にとか実際あった事の再現とかの縛り強くしすぎたんだろうなとは思う
33724/05/21(火)00:19:00 ID:x8unTnVMNo.1191428954+
>やたら才能の有無で話作るゲームだけどユニットの優劣はずっとボカしてるし明暗分ける結果を描けなかったんだと思う
どのメディアでもアンティーカ>それ以外でぼかしてないと思う
実際の人気との乖離が大きすぎてちょっと滑稽だが
33824/05/21(火)00:19:10 ID:hBHSXTa6No.1191429003そうだねx2
>アニメに限らないけど意識高いことしても
>消費するのはオタクというのを忘れてねーかな…
オタク以外にも受けないだろこのアニメ…
33924/05/21(火)00:19:10 ID:ctzEcZVwNo.1191429005+
1stって期待の詰まった待望のイベントだったと思うんだけど
こんな残念会やりましょうみたいな流れで再現するのか
34024/05/21(火)00:21:15 ID:RJ1.1teoNo.1191429598+
1stが一応ベースにあるのにツバサグラビティの存在しない記憶が差し込まれてノイズだしその辺も中途半端…
34124/05/21(火)00:21:16 ID:GC.ucJoUNo.1191429609そうだねx1
>BOXだったか買ったら100分超えの別verピアノサントラついてような話聞いたけど正気か?
100分じゃなくて100曲超えだな
同じような曲が何度も何度も流れてきて気が滅入りそう
34224/05/21(火)00:21:21 ID:/BoW2j4kNo.1191429634+
セリフの悪さは脚本家特有の問題みたいなのも聞いたんだけど他だとどうなんだろう
34324/05/21(火)00:22:17 ID:lcJCFBF6No.1191429886そうだねx1
>セリフの悪さは脚本家特有の問題みたいなのも聞いたんだけど他だとどうなんだろう
ちゃんと高山たちが監修しましたって話がある以上脚本家のせいには出来ない
34424/05/21(火)00:22:58 ID:Rq6jxAzwNo.1191430093+
原作を如何に削ぎ落としてつまんねえアニメ作るか実験してたとしか思えねえ作り手
34524/05/21(火)00:23:17 ID:DWaVKiIYNo.1191430185+
作曲者にぜんぶ同じに聞こえるって言ったらどんな反応するかな
34624/05/21(火)00:23:36 ID:qrmlVrEgNo.1191430259+
>セリフの悪さは脚本家特有の問題みたいなのも聞いたんだけど他だとどうなんだろう
他だとわりと実績ある脚本家だよ
だからこそシャニアニの体制がヤバいとわかる
34724/05/21(火)00:23:43 ID:1twQA3VoNo.1191430286+
>>セリフの悪さは脚本家特有の問題みたいなのも聞いたんだけど他だとどうなんだろう
>ちゃんと高山たちが監修しましたって話がある以上脚本家のせいには出来ない
監修というより検閲みたいな感じだったんだろうか
34824/05/21(火)00:23:52 ID:GC.ucJoUNo.1191430323+
脚本家同じミリアニは別にセリフ回しに違和感なかったしなぁ
34924/05/21(火)00:24:32 ID:RJ1.1teoNo.1191430505そうだねx1
作曲家云々というよりこの静のアニメにフィルムスコアリングで曲作れって言われても上手くいかなかったのかもしれん
35024/05/21(火)00:24:56 ID:uS80cC8.No.1191430616そうだねx1
まず台詞の悪さってのがどの部分を言ってるのかが何とも
35124/05/21(火)00:25:07 ID:rGDLsLR6No.1191430668+
3章公開後に静のアニメとか言い出したのが引っかかってる
動かせや
35224/05/21(火)00:25:12 ID:qrmlVrEgNo.1191430696+
>脚本家同じミリアニは別にセリフ回しに違和感なかったしなぁ
アイドルものだとアイカツでも評価されてた人だからねぇ
35324/05/21(火)00:27:28 ID:AZLQynG.No.1191431281+
>>脚本家同じミリアニは別にセリフ回しに違和感なかったしなぁ
>アイドルものだとアイカツでも評価されてた人だからねぇ
台詞回し自体はその辺のアニメで評価を得ている人だから悪いってのも単にシャニマスらしくないとかそういう事なのかしら?
35424/05/21(火)00:27:45 ID:RJ1.1teoNo.1191431378+
アニメーションは動画で動きがある前提のものなのに静のアニメとか逆張りしてもそりゃ面白くならねーよ
35524/05/21(火)00:28:39 ID:eSbfRjiANo.1191431589そうだねx1
いやでもこのアニメがシャニマスらしいかどうかで言えばシャニマスらしくはあるよ面白さとは別の話で
35624/05/21(火)00:28:47 ID:wz7LVhHkNo.1191431623+
サントラ曲って制作側の要望聞いてこんな感じっすかってやるのか普通だから制作側が同じような気の滅入る曲を求めたんでしょ
35724/05/21(火)00:29:38 ID:bv1pva9UNo.1191431836+
>アニメーションは動画で動きがある前提のものなのに静のアニメとか逆張りしてもそりゃ面白くならねーよ
昔の作品だけどARIAとかそう言うのを目指したかったのかな
35824/05/21(火)00:29:41 ID:ctzEcZVwNo.1191431857+
>まず台詞の悪さってのがどの部分を言ってるのかが何とも
こういうのでしょ
>>>キャラ間の中身のない会話というかワンパターンなやり取りはなんとかならなかったの
>>◯◯だよね!そうだね!うん!だけで成り立ってるからなこのアニメ…
>何も言わずにほわ…はー…うん!で終わるのも多いぞ
35924/05/21(火)00:30:10 ID:eSbfRjiANo.1191431977+
実際結構色んなことにチャレンジしてはいるのはわかるしやりたい事もまあわかるんだよこのアニメ
それが上手く結実してないんだけどさ...
36024/05/21(火)00:30:36 ID:F4ELObasNo.1191432079+
知らんけど「」の言う通りその高山って人がセリフ回しまで細かく指示してたんなら監修の域超えてるからちゃんと脚本構成としてクレジットされるべきだと思う
36124/05/21(火)00:30:36 ID:6CHF8eCYNo.1191432083そうだねx1
>いやでもこのアニメがシャニマスらしいかどうかで言えばシャニマスらしくはあるよ面白さとは別の話で
なんつうかノクチルとかがこういう雰囲気ある
王道展開外したり成功するまでの過程を描かず売れてるところとか想像に任せるところが多い
36224/05/21(火)00:30:38 ID:GC.ucJoUNo.1191432093そうだねx2
静のアニメって挑戦自体が悪いとは言わないけど
ゲーム原作のアニメ化それもアイドル物でやっちゃうのはちょっと
36324/05/21(火)00:30:53 ID:ZC9U5SAMNo.1191432149そうだねx1
各ユニットがライブ後にそれぞれの想いを吐露する所が今回の肝だったと思うんだけど
千雪がどういう感じに話まとめたのかとか恋鐘がどういう会話の流れで声を詰まらせたかとか既にもう記憶にない
36424/05/21(火)00:32:41 ID:SP8BjeVwNo.1191432634そうだねx3
>なんつうかノクチルとかがこういう雰囲気ある
>王道展開外したり成功するまでの過程を描かず売れてるところとか想像に任せるところが多い
シャニアニがノクチルのコミュっぽいかっていうと全くそんなことはないと思う
36524/05/21(火)00:32:49 ID:qwv7f0xQNo.1191432662そうだねx1
静のアニメってたまに出ては毎回失敗する炭酸コーヒーみたいなイメージ
36624/05/21(火)00:33:05 ID:bv50XAOUNo.1191432737+
1stの朗読劇かなんかをアニメにとりいれてたらまだ1stへの布石感あったような
36724/05/21(火)00:33:15 ID:6TD1R0OYNo.1191432776そうだねx6
やりたい事は分かるんだけど上手くいっていない
ただ単に話がつまらない
この2軸なんだよな詰まるところ
36824/05/21(火)00:33:37 ID:eSbfRjiANo.1191432878そうだねx2
ただPだけはどうにかならんかったのかなあとは思う
なんていうか当事者じゃなさすぎてこの物語にPいる?ってなるのはアイマスとしてはちょっと痛い
36924/05/21(火)00:34:53 ID:GKCq.OpwNo.1191433232+
この中身の無さでシャニマスらしいとか言ってるなら終わってんだろ
37024/05/21(火)00:35:17 ID:j2JU.Y0INo.1191433355+
>>なんつうかノクチルとかがこういう雰囲気ある
>>王道展開外したり成功するまでの過程を描かず売れてるところとか想像に任せるところが多い
>シャニアニがノクチルのコミュっぽいかっていうと全くそんなことはないと思う
なんつうか逆張りしてれば面白いんでしょってのが漂うところが似てるね
あれのシナリオ担当した人もアニメの制作協力しているみたいだし
37124/05/21(火)00:35:22 ID:gIlMZZ4MNo.1191433372そうだねx3
原作を再構成して新規にもわかりやすくまとめようとか原作にないドラマを作ろうとかそういうのがないからな
おまけに原作で評判の良いエピソードをそのままやるとかもしない
37224/05/21(火)00:35:43 ID:rg57z3mwNo.1191433449そうだねx2
WINGに勝ったアイドル一切触れられないの怖いんだけど
なんなのWINGって
37324/05/21(火)00:36:00 ID:bv50XAOUNo.1191433530+
>ただPだけはどうにかならんかったのかなあとは思う
>なんていうか当事者じゃなさすぎてこの物語にPいる?ってなるのはアイマスとしてはちょっと痛い
ちゃんと投げっぱじゃなくて決めてやって欲しいよな
37424/05/21(火)00:36:07 ID:GKCq.OpwNo.1191433559+
新規が見ても既存が見てもつまんねーアニメとか斬新すぎんな
37524/05/21(火)00:36:11 ID:JW6K89eINo.1191433571そうだねx4
>ただPだけはどうにかならんかったのかなあとは思う
>なんていうか当事者じゃなさすぎてこの物語にPいる?ってなるのはアイマスとしてはちょっと痛い
負けたけど密着取材企画でカバーしました!とか有能扱いさせたいんだろうなってのは感じる
アイドルのフォローろくにしないのはなんなんだろうね…
37624/05/21(火)00:36:53 ID:qrmlVrEgNo.1191433791+
>原作を再構成して新規にもわかりやすくまとめようとか原作にないドラマを作ろうとかそういうのがないからな
>おまけに原作で評判の良いエピソードをそのままやるとかもしない
メインの筋となる目標や話が何もない
ぶつ切りでユニット強引にねじ込むから構成が変
台詞もうん!だね!ばっかりで意味がないという三重苦
37724/05/21(火)00:37:11 ID:RJ1.1teoNo.1191433875そうだねx1
ノクチルのコミュでそんなストーリーライン自体が逆張りなものってなかった気がするが
というか原作のどのコミュとも似てないよ
37824/05/21(火)00:37:59 ID:GC.ucJoUNo.1191434103そうだねx1
売り出し方も上手いし仕事もとって来るしいわゆるプロデューサーとしては有能なんだけど
アイドルに寄り添うのが仕事のアイマスのPらしくはないよね
アイマス云々抜きにしてもアニメ(エンタメ)なんだから視聴者が好感持てるような言動させるべき
37924/05/21(火)00:38:23 ID:bv50XAOUNo.1191434199+
もしかしてシャニマスに関わってる人みんなアニメ尺で話作るの苦手なのでは?
38024/05/21(火)00:38:28 ID:I62IAVz.No.1191434220そうだねx1
>なんつうか逆張りしてれば面白いんでしょってのが漂うところが似てるね
>あれのシナリオ担当した人もアニメの制作協力しているみたいだし
個人じゃなくてシナリオ制作チームが一部監修してるって話を何かすごく拡大解釈してる?
38124/05/21(火)00:38:41 ID:DWaVKiIYNo.1191434277+
ゲームコミュのアニメ化が見たかったんだけど全然ないもんな
天塵の匂わせはしてるけど期待して良いのかどうか
38224/05/21(火)00:38:41 ID:ZC9U5SAMNo.1191434281+
挫折からの再起の話として最後にOP映像の撮影を持ってくるのはセンスあると思う
そういった場面でもずっと暗い曲流してるのはよく分からん
38324/05/21(火)00:39:10 ID:ufqKVn66No.1191434395+
どんな御託並べても作劇が面白くねえ台詞がつまんねえキャラが見えてこねえで終わるわ
38424/05/21(火)00:39:14 ID:RNfj8cOgNo.1191434413そうだねx2
口パクの指示が気に食わなくて反抗してほーほーほーたるこいとかやりそうかなこのアニメ?
寧ろノクチルシナリオのそういうケレン味あるノリと対極にあるかと
38524/05/21(火)00:39:57 ID:qrmlVrEgNo.1191434621そうだねx1
>負けたけど密着取材企画でカバーしました!とか有能扱いさせたいんだろうなってのは感じる
負けた側の密着取材のせいで余計意味不明になってる感はある
やるなら大会前の密着取材だし終わったあとなら勝ったアイドルの密着取材では?っていう
38624/05/21(火)00:40:07 ID:/SvNwtnUNo.1191434678+
果穂ちゃんが悔しがらなかったの違和感あったんだけどそういう子であってるの?
38724/05/21(火)00:40:39 ID:qdZBXYuYNo.1191434826そうだねx1
EDが暗すぎる…
新曲がないならLet'sGetAChanceでも流しとけ
38824/05/21(火)00:40:57 ID:5ZKWvdrANo.1191434910そうだねx1
>売り出し方も上手いし仕事もとって来るしいわゆるプロデューサーとしては有能なんだけど
仕事面でもぶっつけ翌日でいきなり判断ぶん投げるのはちょっと…
38924/05/21(火)00:40:57 ID:gxotxLxENo.1191434915そうだねx3
>もしかしてシャニマスに関わってる人みんなアニメ尺で話作るの苦手なのでは?
>もしかしてシャニマスに関わってる人みんなアニメ尺で話作るの苦手なのでは?
元々面白くなかったのにもちあげてたんだよ
ブルアカと同じ
39024/05/21(火)00:41:40 ID:bv1pva9UNo.1191435121そうだねx1
>果穂ちゃんが悔しがらなかったの違和感あったんだけどそういう子であってるの?
自分も勝てないから悔しいくらいが年相応じゃないかなとは思った
39124/05/21(火)00:43:20 ID:ns7f29dQNo.1191435535+
ノクチルの出るシーズン2はもっとつまんなそう…
39224/05/21(火)00:43:57 ID:GC.ucJoUNo.1191435710+
>メインの筋となる目標や話が何もない
WINGがそれなのかなーと思って見てたらろくな描写もなく敗退して次いってみよーでビックリしたよね
39324/05/21(火)00:44:00 ID:g2kcQHHENo.1191435721そうだねx1
どこ見ても金のかかって無さが凄い
39424/05/21(火)00:44:01 ID:09R/mR8QNo.1191435727+
>口パクの指示が気に食わなくて反抗してほーほーほーたるこいとかやりそうかなこのアニメ?
>寧ろノクチルシナリオのそういうケレン味あるノリと対極にあるかと
それが面白いと思うならシャニアニの才能あるよ
39524/05/21(火)00:44:23 ID:JW6K89eINo.1191435810+
責任丸投げとかメンタルケアしないとかプロデューサーとしての前に未成年者預かる大人として失格だと思う
39624/05/21(火)00:44:41 ID:ZC9U5SAMNo.1191435899+
あそこは子供だから言語化が上手くできてないだけで悔しさ寂しさ達成感いろんな感情が混じりあっての涙だと好意的に解釈した
39724/05/21(火)00:46:36 ID:Xq8bC.1gNo.1191436458+
>どこ見ても金のかかって無さが凄い
いやあ金は掛けてると思うよあちらこちらに
ただ出てきたものにその名残があんまり感じられないのがちょっとね
39824/05/21(火)00:46:55 ID:BwJGEtoMNo.1191436536+
>どこ見ても金のかかって無さが凄い
アフレコのやり直しとか変わり映えしないのに大量のBGMとか変なとこに大金突っ込んでるのが最近分かって怖いんだよ…
39924/05/21(火)00:47:00 ID:1twQA3VoNo.1191436562+
>責任丸投げとかメンタルケアしないとかプロデューサーとしての前に未成年者預かる大人として失格だと思う
みんなで考えて欲しいと思う
40024/05/21(火)00:47:33 ID:ZC9U5SAMNo.1191436672そうだねx4
仮にPがアイドルを気にかける描写があったとしてもこの制作だと4ユニット分馬鹿丁寧に同じ流れ繰り返してクドくなってそうではある
真乃だけとか恋鐘だけに声かけるみたいな割り切った構成ができない
40124/05/21(火)00:47:40 ID:/SvNwtnUNo.1191436698+
色んな感情が乗ったとも考えられるか…
40224/05/21(火)00:47:44 ID:RJ1.1teoNo.1191436715+
アニメ1クール中で新曲OPのみは明確に金かかってないポイントだと思うぞ
40324/05/21(火)00:48:23 ID:05ZiRqgINo.1191436889+
enzaシナリオの補完っていうアニメ化ならまあ多少は納得できる
まあそれだとしてもアニメ単体はマジで面白くないから要らない
40424/05/21(火)00:48:41 ID:Ye19/vTcNo.1191436949+
あの眠くなるBGMだけはマジで意味わからん
べつにそのシーンのキャラの心情に沿ってるみたいな感じもないし
40524/05/21(火)00:48:55 ID:5MMPkY/YNo.1191437013+
数話置きにあのチープなベンチ映るとじわじわくる
40624/05/21(火)00:49:16 ID:rXJk57rQNo.1191437083そうだねx1
>どこ見ても金のかかって無さが凄い
印象の変わらないピアノBGMのバリエーションには金かけてるだろ
40724/05/21(火)00:49:56 ID:bv50XAOUNo.1191437254+
各ユニット新曲作ってEdに流すだけでもだいぶ評価違ったと思う
40824/05/21(火)00:49:57 ID:IKBUbcbANo.1191437257そうだねx1
新曲1曲だけはマジでビックリする
仮にも歌って踊るアイドルアニメじゃないんですか?
40924/05/21(火)00:50:06 ID:GC.ucJoUNo.1191437297+
サブタイの安っぽすぎるフォントとかインストと本編映像+一枚絵で済ますEDとか
分かりやすいチープな部分が残ってるのに謎にこだわって金かけてる部分もあってこれは…
41024/05/21(火)00:50:47 ID:bv1pva9UNo.1191437500+
>いやあ金は掛けてると思うよあちらこちらに
>ただ出てきたものにその名残があんまり感じられないのがちょっとね
枝葉末節を体現してると思う
41124/05/21(火)00:51:06 ID:GjBT4g96No.1191437595+
>あの眠くなるBGMだけはマジで意味わからん
>べつにそのシーンのキャラの心情に沿ってるみたいな感じもないし
全編通して表面上明るく楽しそうにしてても内心暗い気持ちを抱えていた可能性がある
41224/05/21(火)00:51:15 ID:LX3sFBXINo.1191437626+
今見たお歌なかったのね
ちょっともう一度見てみる
41324/05/21(火)00:51:23 ID:ZC9U5SAMNo.1191437661+
音楽に関しては今回は分かりやすかったぞ
失敗しちゃったね…みたいな話ししてる時は暗い曲調だけどでも楽しかったね…!みたいな話題につれじわじわ明るめの曲調になってる
WINGの模様が描かれない困惑とか同じ流れ何回もやる鬱陶しさが先立って気付きにくいけど
41424/05/21(火)00:51:52 ID:r3boDVqQNo.1191437786そうだねx1
WINGの内容描けないにしてももうちょっとやり方あったよな…なんで描けなかった部分に対して順番に反省会させたんだ
41524/05/21(火)00:52:37 ID:JW6K89eINo.1191437961+
新曲出せば金かけた分は稼げると思うんだけどなんでやらなかったんだろうね…
41624/05/21(火)00:53:15 ID:Ye19/vTcNo.1191438115そうだねx1
意図をもってそうしてるんだろうなって部分と
単純に力不足で微妙になってる部分が混じってる感じする
41724/05/21(火)00:54:06 ID:5ZKWvdrANo.1191438338そうだねx4
昨日やってたデレアニ7話見て夕映えプレゼントの入りが綺麗すぎてやっぱちゃんとしたEDって必須だよなと実感した
41824/05/21(火)00:54:55 ID:R4UpHEO6No.1191438559+
アンティーカぐらいは勝たせればよかったのに
41924/05/21(火)00:55:05 ID:bv1pva9UNo.1191438593+
>昨日やってたデレアニ7話見て夕映えプレゼントの入りが綺麗すぎてやっぱちゃんとしたEDって必須だよなと実感した
シリーズ通してのEDある方がアイマスアニメの中ではレアでは
42024/05/21(火)00:55:41 ID:r3boDVqQNo.1191438737そうだねx2
力を入れるバランスがおかしくなったうえで無駄なこだわりをもってるから停滞ストーリーとクソ演出が完成してる
42124/05/21(火)00:56:36 ID:OhzqqpMoNo.1191438951+
まあアニメOPよりゲームで出した曲のほうが売れてるから商売的には新曲リソースをゲームに回す判断は正しかったような気もするが
42224/05/21(火)00:57:35 ID:rGDLsLR6No.1191439178そうだねx2
2期が確定してる事が逆に不穏というか
42324/05/21(火)00:57:48 ID:Ye19/vTcNo.1191439223+
>WINGの内容描けないにしてももうちょっとやり方あったよな…なんで描けなかった部分に対して順番に反省会させたんだ
視聴者視点でなにが悪かったのか足りなかったのかがわからないから共感の仕様がない
42424/05/21(火)00:58:03 ID:1twQA3VoNo.1191439278+
>まあアニメOPよりゲームで出した曲のほうが売れてるから商売的には新曲リソースをゲームに回す判断は正しかったような気もするが
せめてゲームの既存曲BGMに使おうよ
42524/05/21(火)00:58:35 ID:ctzEcZVwNo.1191439402+
新曲に関してはアイマスアニメイヤーに間に合わせるために納期が厳しかった…とかかなあ
42624/05/21(火)00:58:45 ID:w8oa9tqwNo.1191439434そうだねx2
>まあアニメOPよりゲームで出した曲のほうが売れてるから商売的には新曲リソースをゲームに回す判断は正しかったような気もするが
というかミリアニとミリシタみたいにアニメとゲームの連動でやるのが一番良いんじゃないの?って思うんだが
42724/05/21(火)00:58:51 ID:qdZBXYuYNo.1191439456+
>まあアニメOPよりゲームで出した曲のほうが売れてるから商売的には新曲リソースをゲームに回す判断は正しかったような気もするが
目先のセールス優先して長期的にデカい損失出してる気もするが
42824/05/21(火)00:59:26 ID:r3boDVqQNo.1191439589+
>まあアニメOPよりゲームで出した曲のほうが売れてるから商売的には新曲リソースをゲームに回す判断は正しかったような気もするが
順序が逆だろう
仮にアニメの楽曲マシマシならそっちもちゃんと売れてたよ多分きっとおそらくそこそこの確率で
42924/05/21(火)00:59:58 ID:qdZBXYuYNo.1191439696+
これで2期はrunとか天塵をそのまんまやったら1期なんだったんだってなるけど
43024/05/21(火)01:00:22 ID:OhzqqpMoNo.1191439798+
>>まあアニメOPよりゲームで出した曲のほうが売れてるから商売的には新曲リソースをゲームに回す判断は正しかったような気もするが
>というかミリアニとミリシタみたいにアニメとゲームの連動でやるのが一番良いんじゃないの?って思うんだが
ゲームと連動しすぎるのはどうだろうな〜
アニメ見てない・興味ないゲームユーザーも多いだろうしあんまり連動してどっちも履修前提すると反発がありそう
no makeで夏目くんの声入れてないのもその辺の配慮もあるだろうし
43124/05/21(火)01:00:40 ID:3yhB.xCANo.1191439870+
新曲あったら話の構成も変わっただろうからどうなったんだろうな
43224/05/21(火)01:01:14 ID:Fr6YDPP6No.1191440022+
関係ないけど連投されないなと思ったら
モバイル回線使うから鯖関連で連投できなくなってるのか
43324/05/21(火)01:01:19 ID:r3boDVqQNo.1191440040+
それでnomake自体はあるの逆に変な未練みたいで嫌
43424/05/21(火)01:01:23 ID:i5VoizZsNo.1191440062+
この音楽の人って楽器のレパートリーが少ないんだよな
上物はピアノ、マレット、フルート、ストリングス、ブラス、後は歪んだギターが申し訳程度でおしまい
この人の全作品集めてもenzaのサントラのほうがバラエティにとんでた気がするぞ
43524/05/21(火)01:01:39 ID:M9rLVx0gNo.1191440131+
レントーマン死んだの?やったー
43624/05/21(火)01:01:44 ID:bv1pva9UNo.1191440163+
夏目くん表に出る機会も少ないよね
43724/05/21(火)01:01:44 ID:RNfj8cOgNo.1191440166+
BD特典の天井社長の顔公開について説明してる時もそうだったけどあくまでアニメ版の設定ですって強調してたしな
43824/05/21(火)01:01:53 ID:yciDhxX2No.1191440210そうだねx2
>ゲームと連動しすぎるのはどうだろうな〜
>アニメ見てない・興味ないゲームユーザーも多いだろうしあんまり連動してどっちも履修前提すると反発がありそう
>no makeで夏目くんの声入れてないのもその辺の配慮もあるだろうし
ゲームの知識前提みたいなアニメ作っているのに連動しすぎがどうのこうのなんて絶対考えてないだろ制作側
43924/05/21(火)01:03:24 ID:RNfj8cOgNo.1191440570+
>ゲームの知識前提みたいなアニメ作っているのに連動しすぎがどうのこうのなんて絶対考えてないだろ制作側
ゲームの知識前提なのは脚本家がゲーム版を絶対の正史として扱うことにしたって決めたのが理由とのことだから連動みたいなゲーム運営の事情とはあんま関係ないかも
44024/05/21(火)01:03:27 ID:ctzEcZVwNo.1191440585+
連投されてるスレは普通にあったからたまたま荒らしが寝てるだけだと思う
44124/05/21(火)01:04:49 ID:rGDLsLR6No.1191440928+
>夏目くん表に出る機会も少ないよね
シャニマス以外で頑張ってほしい
44224/05/21(火)01:05:22 ID:1twQA3VoNo.1191441102+
アニメやるにあたって年表作りましたって最初の頃語ってた気がしたけどその年表が見たい


1716215324193.png