二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716195410401.png-(217389 B)
217389 B24/05/20(月)17:56:50No.1191296805そうだねx4 19:41頃消えます
昨日配信でゴールデンラグーンの秘密見たんだけど
ラストのビーチコンバーのセリフの後のエンディングの「戦うため生まれたトランスフォーマー…」
ってのがスーと染みてこれは…良回ってなった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/20(月)17:58:12No.1191297167+
あの哀愁のあるエンディングいいよね
224/05/20(月)18:02:39No.1191298197そうだねx7
(明るいBGM)
324/05/20(月)18:04:15No.1191298587そうだねx10
>ラストのビーチコンバーのセリフ
日本版しか知らなかったが言語版の「我々は勝った…」ってセリフもなかなか味わい深いな
424/05/20(月)18:05:50No.1191298984そうだねx5
敵に利用されると悪いから渡すぐらいなら破壊してやるぜ!!
こうしてセイバートロン星も荒廃していったんですね
524/05/20(月)18:06:48No.1191299209そうだねx3
fu3498027.gif
624/05/20(月)18:07:13No.1191299325+
>>ラストのビーチコンバーのセリフ
>日本版しか知らなかったが言語版の「我々は勝った…」ってセリフもなかなか味わい深いな
我々は勝った…だが…
724/05/20(月)18:16:22No.1191301524そうだねx2
星は今デンジャラスゾーン
824/05/20(月)18:20:26No.1191302543そうだねx4
この終わり方が昔見た時からずっと忘れられない
あとビーチコンバーとシースプレーがなんかごっちゃになってた
924/05/20(月)18:26:52No.1191304239そうだねx3
give me now peace again...
1024/05/20(月)18:29:36No.1191304989そうだねx5
ある朝目覚めた時に戦う相手を決められていたんだ
悲しいかもしれないがそれがTFなんだ
1124/05/20(月)18:33:23No.1191306051+
サイバトロンは善であるがヒーローではないということはここまでも何度か描写されてきたことではある
1224/05/20(月)18:36:59No.1191307104+
基本どの話も見返すんだけどこの回は重いせいか見返す気になれない
1324/05/20(月)18:46:21No.1191309764そうだねx8
でも絶妙に愉快なデ軍の動きは何度も見返したくなる
1424/05/20(月)18:48:02No.1191310203+
神様!
1524/05/20(月)18:48:39No.1191310364+
この回を見て金ビキニ描いてる漫画家が
1624/05/20(月)18:49:10No.1191310519+
調子に乗ってイキる学生みたいなムーブしてるデストロン軍団
1724/05/20(月)18:50:20No.1191310848+
丁度この回が配信された後でアススパで地球で戦争なんか始めるTFなんか出てけ!って差別問題やるのがまた…
1824/05/20(月)18:55:34No.1191312354そうだねx2
撃たれた後ファンシーなSEでポーズとるスラストがかわいい
1924/05/20(月)18:58:08No.1191313046そうだねx4
>神様!
私たちは神じゃないがね
もちろん助けてあげるとも!
2024/05/20(月)18:58:14No.1191313071+
宇宙人メインっていうと2010のイメージだったけどG1の頃から徐々に宇宙進出してたんだなぁ
2124/05/20(月)18:59:16No.1191313382そうだねx6
>宇宙人メインっていうと2010のイメージだったけどG1の頃から徐々に宇宙進出してたんだなぁ
こいつら宇宙人だよ!
2224/05/20(月)18:59:27No.1191313433そうだねx3
>調子に乗ってイキる学生みたいなムーブしてるデストロン軍団
メガトロン様に言いつけるぞ!までいくと小学生くらいまで下がっちまう
2324/05/20(月)18:59:42No.1191313516+
和製ユニバースのEDはピースアゲインから始まって手の中の宇宙で終わると考えると綺麗なアンサーになってると思う
2424/05/20(月)19:00:21No.1191313725+
>宇宙人メインっていうと2010のイメージだったけどG1の頃から徐々に宇宙進出してたんだなぁ
ここから数十年後の2010で宇宙に進出していくんだからこの世界の技術力どうなってんだ
いやよく考えたらトランスフォーマーから見てもすごい装置ばっかり発明してるから当然なのか
2524/05/20(月)19:01:39No.1191314144+
報告終わり
2624/05/20(月)19:02:01No.1191314254そうだねx5
ビーチコンバーの苦悩で終わるのにBGMは滅茶苦茶明るいハッピーエンド!って感じなのがいいよね
2724/05/20(月)19:02:08No.1191314291+
タイタン人は地球外未開人という珍しい題材で何か変な回ではある
2824/05/20(月)19:02:30No.1191314389そうだねx5
>>神様!
>私たちは神じゃないがね
>もちろん助けてあげるとも!
マイスター副官の言動全てがイケメンすぎる
2924/05/20(月)19:02:50No.1191314489+
マイスター副官の夢女子になっちまう…!
3024/05/20(月)19:02:51No.1191314493そうだねx4
重いけど1、2を争うほど好きな回だ
3124/05/20(月)19:03:01No.1191314547+
2010じゃエネルギー資源をデストロンに渡さないために惑星爆破するサイバトロンが見れるぜ!
3224/05/20(月)19:03:25No.1191314663+
前線に出てこなかったパーセプターがやたら目立ち始めたな
3324/05/20(月)19:03:29No.1191314677+
状況
最悪
3424/05/20(月)19:03:47No.1191314781+
マジでうるせぇパーセプター
3524/05/20(月)19:04:25No.1191314979そうだねx1
>fu3498027.gif
メガトロンテンション低っ!
3624/05/20(月)19:04:32No.1191315022+
>マジでうるせぇパーセプター
オメガ不時着の際マイスター副官も悲鳴あげてるはずなんだけどパーセプターの悲鳴でかき消されて聞こえないのはだめだった
3724/05/20(月)19:04:43No.1191315080+
今週急に出てきたオメガスプリームのメイン回は再来週!
3824/05/20(月)19:04:54No.1191315129+
マイスターお前こんな軽口叩きながら人助けする奴だったのか…
3924/05/20(月)19:05:31No.1191315316そうだねx3
動物と交流するビーチコンバーでほっこりする
しただけにあんなことになってしまったのがつらい
4024/05/20(月)19:06:11No.1191315503+
>マイスターお前こんな軽口叩きながら人助けする奴だったのか…
今で言う面白イケメンの枠ではある
4124/05/20(月)19:06:30No.1191315619+
結局ゴールデンラグーンとはいったい…?
4224/05/20(月)19:06:48No.1191315728そうだねx4
>結局ゴールデンラグーンとはいったい…?
ワシにはわからんよ!
4324/05/20(月)19:06:54No.1191315759+
私達は神様じゃないがね
4424/05/20(月)19:07:47No.1191316016+
I don't know son…→ワシにはわからんよ!
訳し方はいいはずなのに何でこんなに面白いんだ
4524/05/20(月)19:08:20No.1191316196+
とんでもねえ私ゃ神様だよ
4624/05/20(月)19:08:38No.1191316289そうだねx2
>I don't know son…→ワシにはわからんよ!
>訳し方はいいはずなのに何でこんなに面白いんだ
あまりにも即答なのと半ギレみたいなテンション
4724/05/20(月)19:08:50No.1191316357+
ボタニカブチギレ案件
4824/05/20(月)19:09:25No.1191316517+
>メガトロン様に言いつけるぞ!までいくと小学生くらいまで下がっちまう
カセットロンという自分だけの手駒確保しながらこれやってるサウンドウェーブに人望がないのがよくわかる
4924/05/20(月)19:09:56No.1191316701+
>カセットロンという自分だけの手駒確保しながらこれやってるサウンドウェーブに人望がないのがよくわかる
ゴマすりの屑野郎だからな…
5024/05/20(月)19:10:04No.1191316746+
副官は原語版だともうちょっと面白黒人あじが強いけど吹替パワーでオシャレなイケメンに
5124/05/20(月)19:10:10No.1191316776そうだねx3
サイバトロンとデストロンが来た場所はもれなくずたずたに破壊されていくのまじでこいつら迷惑すぎる…
5224/05/20(月)19:11:28No.1191317184そうだねx3
>副官は原語版だともうちょっと面白黒人あじが強いけど吹替パワーでオシャレなイケメンに
声がいいし音楽の趣味が地球人寄りなのも逆にギャップあってかわいいもんな…
5324/05/20(月)19:11:40No.1191317245そうだねx3
サイバトロン側でゴールデンラグーンがあった場所が楽園だと知っていたのがビーチコンバーだけで他のメンバー知らないから普段ならありそうな仲間からのフォローも無いという
5424/05/20(月)19:12:00No.1191317360そうだねx1
>基本どの話も見返すんだけどこの回は重いせいか見返す気になれない
バーガー前後編よりは鬱度は低い
5524/05/20(月)19:12:05No.1191317393そうだねx6
普段なら仲間の痛みに寄り添ってくれる司令官も今回はビーチコンバーの苦悩を知らないからな
まあビーチコンバーが黙ってたからなんだが
5624/05/20(月)19:12:06No.1191317397そうだねx3
https://tfwiki.net/wiki/Electrum
5724/05/20(月)19:12:30No.1191317528+
オメガスプリーム新登場しておいてゴールデンラグーン効果でダメージ通らない
スカイゴッドだと移動手段でグラグラし続けるでいい出番とは言い難いのが続いてるのがかわいそう
5824/05/20(月)19:13:11No.1191317735そうだねx4
>https://tfwiki.net/wiki/Electrum
真っ先に目に入るのが超楽しそうなデストロンでもうダメ
5924/05/20(月)19:13:13No.1191317753+
>サイバトロンとデストロンが来た場所はもれなくずたずたに破壊されていくのまじでこいつら迷惑すぎる…
アーススパーク最新話がTF全員人間からわりと嫌われてるよって話だったが無理もない
6024/05/20(月)19:13:24No.1191317805+
ええ?
いやですぅ
6124/05/20(月)19:13:38No.1191317876+
原語版初登場はブロードキャストブルースのオメガスプリーム
…どっちにしろ初登場は唐突だな!
6224/05/20(月)19:15:00No.1191318294+
>撃たれた後ファンシーなSEでポーズとるスラストがかわいい
なんと!公式Xも採用しているのである!
https://x.com/TF_pr/status/1791408324820570469
6324/05/20(月)19:15:15No.1191318385そうだねx7
ビーチコンバーが仮に真っ先にコンボイに相談したとしてもスラストもほぼ同時に見つけてたから結局争奪線になって楽園は失われてただろう
でもそのことビーチコンバーは知らないまま終わるのが辛い
6424/05/20(月)19:16:03No.1191318667そうだねx2
https://www.youtube.com/watch?v=ESULpa50IRA&t=1094s
通称一休さん
6524/05/20(月)19:16:08No.1191318689+
>サイバトロン側でゴールデンラグーンがあった場所が楽園だと知っていたのがビーチコンバーだけで他のメンバー知らないから普段ならありそうな仲間からのフォローも無いという
ディズニープリンセスみたいなビーチコンバー…
6624/05/20(月)19:16:53No.1191318938+
>アーススパーク最新話がTF全員人間からわりと嫌われてるよって話だったが無理もない
人間の事ちょっと見下してるわりに人間のコミュニティに混ざりたがったりするからな…
6724/05/20(月)19:17:18No.1191319073そうだねx3
ビーチコンバーは地質学者って設定もなんか好き
6824/05/20(月)19:17:29No.1191319143そうだねx3
>通称一休さん
始まりが一休さんにしか聞こえない
6924/05/20(月)19:18:01No.1191319322+
ビーチコンバーの声ってホイルジャックと同じ阪脩なんだよな
声優ってすごい
7024/05/20(月)19:18:13No.1191319381そうだねx2
Man and machineって曲調じゃねえだろ!
7124/05/20(月)19:18:50No.1191319596+
>ビーチコンバーは地質学者って設定もなんか好き
反戦主義者でもあるぞ
それでも戦う時は戦うが
7224/05/20(月)19:19:38No.1191319847+
サントラのデジタル配信いつかな…
7324/05/20(月)19:19:49No.1191319910+
>ビーチコンバーの声ってホイルジャックと同じ阪脩なんだよな
>声優ってすごい
ビーチコンバーとホイジャとアダムス君が同じ声だ
7424/05/20(月)19:20:16No.1191320058そうだねx3
オメガスプリームなんか扱いが悪いなと感じてたけど初登場でこれかよ
7524/05/20(月)19:20:18No.1191320067+
>>ビーチコンバーの声ってホイルジャックと同じ阪脩なんだよな
>>声優ってすごい
>ビーチコンバーとホイジャとアダムス君が同じ声だ
スカイファイヤーもだな
7624/05/20(月)19:20:25No.1191320112そうだねx2
>ビーチコンバーの声ってホイルジャックと同じ阪脩なんだよな
>声優ってすごい
スカイファイアーがいちばん驚く
エフェクトあるけど普段のおじさん声とは違ってちゃんと若めのイケボに聞こえるの
7724/05/20(月)19:20:42No.1191320209そうだねx2
>サイバトロンは善であるがヒーローではないということはここまでも何度か描写されてきたことではある
ヒーローではあるだろ
完全無欠ではないだけで
7824/05/20(月)19:20:43No.1191320211+
>メガトロンとサウンドウェーブとコンドルが同じ声だ
7924/05/20(月)19:20:44No.1191320222そうだねx3
ポンコツとは!
8024/05/20(月)19:21:18No.1191320397そうだねx1
>ポンコツとは!
アダムスのことである!
8124/05/20(月)19:21:24No.1191320438+
>>メガトロンとサウンドウェーブとコンドルが同じ声だ
オリジナルも大概だな!
8224/05/20(月)19:21:28No.1191320462そうだねx3
このアニメ兼役してない声優さん多分居ないからな
8324/05/20(月)19:21:55No.1191320592+
>このアニメ兼役してない声優さん多分居ないからな
ロディマスはロディマスだけだし…
8424/05/20(月)19:22:11No.1191320683そうだねx1
>>>メガトロンとサウンドウェーブとコンドルが同じ声だ
>オリジナルも大概だな!
フランク・ウェルカーはあっちで演技派声優といえばでまっさきに名前あがるタイプの人だったから
8524/05/20(月)19:22:15No.1191320708そうだねx3
スラスト「これで俺がナンバー2だぜ!」
慎ましいなこいつ
8624/05/20(月)19:22:55No.1191320929+
>スラスト「これで俺がナンバー2だぜ!」
>慎ましいなこいつ
当然メガトロン様がトップとしてスタスクならおい落とせるって認識なんだな
8724/05/20(月)19:23:05No.1191320985そうだねx3
阪さんイケメンタイプの声ではないんだけどお洒落な砕けた雰囲気の声よね
8824/05/20(月)19:23:06No.1191320992そうだねx2
>スラスト「これで俺がナンバー2だぜ!」
>慎ましいなこいつ
暴れられる勢力にいて好きにしてたいだけで
権力と責任絶対持ちたくないアホばっかりだもんデストロン…
8924/05/20(月)19:23:37No.1191321177そうだねx4
ある朝目覚めた時に
戦う相手を決められていた
君ならどちらの心と一緒に行くか
デデンデンデデン
9024/05/20(月)19:25:29No.1191321775+
オメガはwar for cybertronのゲームで存分にデストロンを恐怖のどん底に落としてくれたよ
9124/05/20(月)19:25:36No.1191321800そうだねx3
>>マイスターお前こんな軽口叩きながら人助けする奴だったのか…
>今で言う面白イケメンの枠ではある
良いよねスノーロボット回
普通に考えるとだいぶあの場に一人で立っていんだよな
9224/05/20(月)19:26:03No.1191321952そうだねx3
わざわざゴールデンラグーンの最初に「サイバトロンは平和を守るために偵察活動をしているのだ!」みたいにナレーション入れるのに今回の話全体への皮肉を感じる
9324/05/20(月)19:26:18No.1191322034+
>副官は原語版だともうちょっと面白黒人あじが強いけど吹替パワーでオシャレなイケメンに
そう考えるとアドベンチャーのCV高木渉は前者のイメージに近いんだな
9424/05/20(月)19:26:59No.1191322232+
自分たちの平和であって地球の平和ってわけでもなかった
9524/05/20(月)19:27:15No.1191322320そうだねx6
毎週実況をやるたびにおもちゃが欲しくなるな…販促アニメとして大成功なのでは?
9624/05/20(月)19:27:25No.1191322371+
>阪さんイケメンタイプの声ではないんだけどお洒落な砕けた雰囲気の声よね
そのせいかホイルジャックが個人的にめっちゃハマってると思う
9724/05/20(月)19:27:33No.1191322422そうだねx4
>>>マイスターお前こんな軽口叩きながら人助けする奴だったのか…
>>今で言う面白イケメンの枠ではある
>良いよねスノーロボット回
>普通に考えるとだいぶあの場に一人で立っていんだよな
リジェも十分間透明になって黙って突っ立ってたしサイバトロンのイケメン枠変なのおおい
9824/05/20(月)19:27:37No.1191322443+
>毎週実況をやるたびにおもちゃが欲しくなるな…販促アニメとして大成功なのでは?
40年間成功し続けてる…
9924/05/20(月)19:27:53No.1191322526そうだねx3
>毎週実況をやるたびにおもちゃが欲しくなるな…販促アニメとして大成功なのでは?
売っていればの話だがなHAHAHAHA
10024/05/20(月)19:27:58No.1191322544+
>阪さんイケメンタイプの声ではないんだけどお洒落な砕けた雰囲気の声よね
脇にいるとすごく馴染みのいい粋な声って感じ
10124/05/20(月)19:28:09No.1191322591+
>オメガはwar for cybertronのゲームで存分にデストロンを恐怖のどん底に落としてくれたよ
FOCにいないしやっぱりダークエネルゴンの後遺症で死んだのかな
10224/05/20(月)19:28:54No.1191322855そうだねx5
>>阪さんイケメンタイプの声ではないんだけどお洒落な砕けた雰囲気の声よね
>そのせいかホイルジャックが個人的にめっちゃハマってると思う
ホイジャは中の人の影響でどんどんなにわのおっちゃんになってくからな
10324/05/20(月)19:28:57No.1191322868そうだねx1
>自分たちの平和であって地球の平和ってわけでもなかった
だいぶ嫌味な考え方だな
アメコミ向いているよ
10424/05/20(月)19:31:14No.1191323616+
>サイバトロンのイケメン枠変なのおおい
ランボルは方向音痴のアホだしサンストリーカーは性悪だしプロールは空気だしスモスクはギャンブル狂いだし
かろうじてハウンドとストリークとラチェットは変じゃないかな…
10524/05/20(月)19:31:26No.1191323667そうだねx5
マッド気味の科学者なのに人間性は基本的に善良な正義の味方でかつ実はイケメンって大分特殊なキャラしてるホイルジャック
10624/05/20(月)19:31:35No.1191323722そうだねx1
ホイルジャック喋るだけで何か場面が和やかになるからな
10724/05/20(月)19:31:39No.1191323749+
ビーチコンバーもビーチコンバーで司令官に報告しなかったのは悪いところもある
10824/05/20(月)19:32:06No.1191323889そうだねx2
>>サイバトロンのイケメン枠変なのおおい
>ランボルは方向音痴のアホだしサンストリーカーは性悪だしプロールは空気だしスモスクはギャンブル狂いだし
>かろうじてハウンドとストリークとラチェットは変じゃないかな…
ストリークは冗談がつまらんからダメ
10924/05/20(月)19:32:23No.1191323974+
アストロトレインの喋りかただいぶメガトロン意識してない?
11024/05/20(月)19:33:21No.1191324298そうだねx2
>ビーチコンバーもビーチコンバーで司令官に報告しなかったのは悪いところもある
偶然で見つけられちゃったけど報告したらしたらでコンドルなりにバレてデストロンに見つかるだろうしな
11124/05/20(月)19:33:28No.1191324329そうだねx1
>ビーチコンバーもビーチコンバーで司令官に報告しなかったのは悪いところもある
報告されてたら司令官が最後に一言フォローぐらいはしただろうな…
11224/05/20(月)19:33:59No.1191324509+
>>サイバトロンのイケメン枠変なのおおい
>ランボルは方向音痴のアホだしサンストリーカーは性悪だしプロールは空気だしスモスクはギャンブル狂いだし
>かろうじてハウンドとストリークとラチェットは変じゃないかな…
私をイケメン扱いしないとは許せん!引き摺り降ろして細切れにしてやる!!
11324/05/20(月)19:34:30No.1191324706+
>ストリークは冗談がつまらんからダメ
リスか何かと見間違えたんじゃないですか?アハハハ…
11424/05/20(月)19:34:40No.1191324774+
サンストリーカーって出てくるたびに人間disってるイメージになってるんだけどこの後名誉挽回の大活躍ある?
11524/05/20(月)19:35:00No.1191324887+
>ストリークは冗談がつまらんからダメ
ネット越しでなければボコボコにしてやるんだがな
11624/05/20(月)19:35:02No.1191324899+
ビーチコンバーの行動は正しいと思ってやったことでも結果的に良くない事になりえるって最近アーススパークでメガトロン様が言ってたやつだよ
11724/05/20(月)19:35:12No.1191324942そうだねx3
>サンストリーカーって出てくるたびに人間disってるイメージになってるんだけどこの後名誉挽回の大活躍ある?
ない
特殊能力もこれと言ってないから空気側
11824/05/20(月)19:35:22No.1191325008+
>アストロトレインの喋りかただいぶメガトロン意識してない?
というか元はメガトロンが出てくる筈だったけど変更になったとかなんとか
11924/05/20(月)19:35:24No.1191325014+
>サンストリーカーって出てくるたびに人間disってるイメージになってるんだけどこの後名誉挽回の大活躍ある?
映画出演しようとしてはしゃいだりする
12024/05/20(月)19:35:35No.1191325090そうだねx3
アダムスくんポンコツで可愛いね
12124/05/20(月)19:35:45No.1191325129+
サンストリーカーが一番目立つのは多分オールヘイルメガトロン
12224/05/20(月)19:35:47No.1191325137そうだねx2
>私をイケメン扱いしないとは許せん!引き摺り降ろして細切れにしてやる!!
アイアンハイドはもうアイアンハイドってジャンルだし
声が同じトラックスはナルシストで人間萌えの異常者だし…
12324/05/20(月)19:36:23No.1191325339+
アダムスくん便利すぎるからか出て来るとだいたい強烈なデバフ浴びてる気がする
12424/05/20(月)19:36:29No.1191325369そうだねx1
>アダムスくんポンコツで可愛いね
大体いいとこないまま終わってる…
12524/05/20(月)19:36:32No.1191325383そうだねx3
>サンストリーカーが一番目立つのは多分オールヘイルメガトロン
炭素生命体見下してるナルシストの徹底的尊厳破壊…
12624/05/20(月)19:36:42No.1191325436+
>サンストリーカーって出てくるたびに人間disってるイメージになってるんだけどこの後名誉挽回の大活躍ある?
チャリティーレースで大技見せようとして大事故起こしそうになる
12724/05/20(月)19:36:46No.1191325462そうだねx2
カウンタック同士イケメン顔の兄弟ってキャラ付けでどっちも影薄い側なのすごいよな…
12824/05/20(月)19:37:11No.1191325593+
ビーチコンバーもうっかり関西弁が出てる
12924/05/20(月)19:37:17No.1191325634そうだねx2
ランボルは名前が紛らわしすぎる
13024/05/20(月)19:37:35No.1191325740そうだねx3
ランブル
バンブル
ランボル
13124/05/20(月)19:37:42No.1191325778+
ランボルは終盤方向音痴発揮してめちゃくちゃな理屈でサイバトロン一同に横穴掘らせる回がある
13224/05/20(月)19:38:12No.1191325925そうだねx1
>カウンタック同士イケメン顔の兄弟ってキャラ付けでどっちも影薄い側なのすごいよな…
ランボルが1番目だったのって司令官がランボルのブースターで飛んでった時だもんな
13324/05/20(月)19:38:35No.1191326050そうだねx2
ランボルは…
ほら司令官にロケットブースター貸すシーンとスチールシティでスタスクを海に叩き落としてご機嫌になってるシーンがあるから…
13424/05/20(月)19:38:49No.1191326115+
トランスフォーマーの体人間でもすぐに繋いだり切ったりできるのね
13524/05/20(月)19:40:04No.1191326499+
サンストリーカーの嫌味じゃない活躍シーン…
チートバリアおじさんが弾いたダイノボットの炎浴びてたまったもんじゃないぜ!って言ってるシーンかな


1716195410401.png fu3498027.gif