二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716192762473.jpg-(66194 B)
66194 B24/05/20(月)17:12:42No.1191287705そうだねx13 19:13頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/20(月)17:16:46No.1191288467そうだねx9
ぴゃ…そんなに愛されてたんですよ…?
224/05/20(月)17:17:50No.1191288666そうだねx7
まだ1年ぐらいの歴史なんですよ…!
324/05/20(月)17:17:53No.1191288677+
野生…?
424/05/20(月)17:20:35No.1191289196そうだねx17
>野生…?
fu3497901.mp4
524/05/20(月)17:25:01No.1191290083そうだねx24
コイトの
気持ちが
分からない
624/05/20(月)17:33:23No.1191291703+
>まだ1年ぐらいの歴史なんですよ…!
小糸
2021年初出だからもう3年目だよ
724/05/20(月)17:36:19No.1191292295そうだねx34
>>まだ1年ぐらいの歴史なんですよ…!
>小糸
>2021年初出だからもう3年目だよ
ぴゃっ…?!
824/05/20(月)17:36:37No.1191292355+
最古のコイトは気になるな
924/05/20(月)17:36:42No.1191292378そうだねx12
>小糸
>2021年初出だからもう3年目だよ
あくらつな
時間感覚の加速
1024/05/20(月)17:38:33No.1191292799そうだねx17
>>まだ1年ぐらいの歴史なんですよ…!
>小糸
>2021年初出だからもう3年目だよ
最古のコイトに迫る
1124/05/20(月)17:39:50No.1191293071+
>最古のコイトは気になるな
現在判明している最古のコイトは佐賀の吉野ケ里遺跡の中に存在を確認できるんですよ...!
当時の人々は海で取れた貝を煮たりゴミを捨てたりするのにコイトフクマルを利用していたと考えられているんですよ...!
1224/05/20(月)17:42:34No.1191293627そうだねx1
そして2020年…!
コイトがアイドルマスターシャイニーカラーズにパクられて一躍脚光を浴びたんですよ…!
1324/05/20(月)17:43:55No.1191293885そうだねx1
歴史的に見ても多くの人にコイトが受け入れられる下地があったのは研究家の間では定説なんですよ...!
1424/05/20(月)17:44:15No.1191293962そうだねx1
>小糸
>2021年初出だからもう3年目だよ
間違えた
小糸のシンヤウエダパロが描かれたのが2020年11月だからもう4年目だね
1524/05/20(月)17:47:19No.1191294599+
(なんで絵チャの画像が流行ったんだろう…?)
1624/05/20(月)17:48:59No.1191294953+
>歴史的に見ても多くの人にコイトが受け入れられる下地があったのは研究家の間では定説なんですよ...!
コイトちゃん!ホントなんですよ…!?
1724/05/20(月)17:50:05No.1191295220そうだねx4
グランドクロスは笑ったんですよ…!
1824/05/20(月)17:52:01No.1191295623+
子どもの好きな三大コイトは流行語にもなったんですよ...!
1924/05/20(月)17:53:01No.1191295855+
税制上の小ずるい豆知識を教えてくれていた頃から始まるんですよ…!
2024/05/20(月)17:53:06No.1191295882そうだねx4
>(なんで絵チャの画像が流行ったんだろう…?)
絵チャは杜野先生の方なんですよ…!
2124/05/20(月)17:53:22No.1191295951+
最古のコイトって2020年の12月より前には遡れねえだろ!
2224/05/20(月)17:53:53No.1191296079そうだねx8
3年間特に廃れないコイトはかなりすごいのでは?
2324/05/20(月)17:54:21No.1191296185+
>コイトの
>気持ちが
>分からない
3年追ってるけどこれはほんとにずっと分からない
2424/05/20(月)17:55:18No.1191296426+
>グランドクロスは笑ったんですよ…!
りお
かわ
2524/05/20(月)17:55:24No.1191296446+
ぴゃ
2624/05/20(月)17:55:41No.1191296516+
本当にあくらつだった時期もあったんですよ…!
センター試験の日のライフハックは今でも忘れられないんですよ…!
2724/05/20(月)17:56:22No.1191296682+
>3年間特に廃れないコイトはかなりすごいのでは?
マイクのポジ奪った感ある
2824/05/20(月)17:56:46No.1191296795+
>3年追ってるけどこれはほんとにずっと分からない
コイトの感情は
ぴゃっ
ぴゃ…!
ぴゃー
の3種類と言われてるんですよ…!
2924/05/20(月)17:57:05No.1191296886そうだねx16
>>3年間特に廃れないコイトはかなりすごいのでは?
>マイクのポジ奪った感ある
そんな席最初からないんですよ…!
3024/05/20(月)17:57:20No.1191296958+
>本当にあくらつだった時期もあったんですよ…!
>センター試験の日のライフハックは今でも忘れられないんですよ…!
ぴぇ…
3124/05/20(月)17:57:49No.1191297083そうだねx1
日経BPャック
のセンスが好き
3224/05/20(月)17:58:26No.1191297227そうだねx1
NATIONAL
L I F E HACk
3324/05/20(月)17:59:29No.1191297464+
他のコンテンツにまで広がったのはかなり大きい
3424/05/20(月)18:05:27No.1191298885+
つっちーで確認できるコイトフクマルの名前の初出が2020年の年末だった筈
2020年の6月に見たって証言も前あったな
3524/05/20(月)18:06:32No.1191299144+
arc luck to you, life hack(あなたに幸運をもたらすライフハック)
が耳コピであくらつになったのは有名な話なんですよ...!
3624/05/20(月)18:06:33No.1191299146+
愛されて3周年なんですよ…!
3724/05/20(月)18:06:51No.1191299222+
美味しくなってリニューアルなんですよ...!
3824/05/20(月)18:07:10No.1191299310そうだねx4
>本当にあくらつだった時期もあったんですよ…!
>センター試験の日のライフハックは今でも忘れられないんですよ…!
痴漢多いんですよ…!
3924/05/20(月)18:07:30No.1191299392+
>つっちーで確認できるコイトフクマルの名前の初出が2020年の年末だった筈
>2020年の6月に見たって証言も前あったな
意外と紀元前まで遡れるんですよ…!?
4024/05/20(月)18:07:49No.1191299464+
コイト史のターニングポイントはやっぱり音読さんなんですかよ?
4124/05/20(月)18:09:55No.1191299938+
>コイト史のターニングポイントはやっぱり音読さんなんですかよ?
それは3次ブームとか4次ブームくらい
よく見るコイトフクマル絵になる前に2回くらいプチブームが有る
4224/05/20(月)18:10:38No.1191300118+
スタートから私文書偽造でマジもんの事務所ピンチでは? って言われてたからねえ…
4324/05/20(月)18:10:57No.1191300189+
いま何次なんですよ…!?
4424/05/20(月)18:11:32No.1191300342そうだねx3
imgだとシャニマスで一番知名度あると思う
シャニマスって認識されて無さそうだけど
4524/05/20(月)18:12:53No.1191300696+
ダイスブームの時には居たっけ?
4624/05/20(月)18:16:11No.1191301480+
>いま何次なんですよ…!?
感覚だけどここ半年は定着段階に入ってあんまりブームって感じではないな…
時系列があってるか分かんないけど色んな作品でコラ作られた後にAIで絵だったり文章で色んなコイト出力したりした時期が去年にあってあのへんがブームの最後かなぁ…
4724/05/20(月)18:16:29No.1191301554+
原作知らないけど呼び込みコイト好き
4824/05/20(月)18:17:07No.1191301703+
多分一番定着してるの野球なんですよ…!
4924/05/20(月)18:17:44No.1191301875+
>ダイスブームの時には居たっけ?
ダイスブームが2020年〜2021年くらいだったら終盤にちょっと掠ってるかなぁ…
5024/05/20(月)18:18:09No.1191301976そうだねx1
>imgだとシャニマスで一番知名度あると思う
>シャニマスって認識されて無さそうだけど
とはいえ今はわりと本体と並べられることも多いからそうでもないと思う
5124/05/20(月)18:19:08No.1191302205+
まずどっから持ってきた首なのか知らない
5224/05/20(月)18:20:30No.1191302555+
>まだ1年ぐらいの歴史なんですよ…!
そんなもんなんですよ!?もっと経ってると思ったんですよ…!
5324/05/20(月)18:21:54No.1191302907+
まあこれに関しては原初のコイトははっきりしてるから追いやすいよな…
5424/05/20(月)18:22:14No.1191302993そうだねx1
>まずどっから持ってきた首なのか知らない
この首はここ産まれだ
5524/05/20(月)18:22:33No.1191303069そうだねx2
ライフハックを元にだらだら雑談するのに便利なんですよ…!
5624/05/20(月)18:22:36No.1191303081+
なんでラジオが作られることになったんですよ…!
5724/05/20(月)18:22:50No.1191303149+
ゲームの立ち絵差分使ってる時のあくらつさはガチ目だったから
ログに登録しないだけの理性は皆あったんだなって
5824/05/20(月)18:23:17No.1191303257+
>なんでラジオが作られることになったんですよ…!
デカパイブギは名曲なんですよ…!
5924/05/20(月)18:23:50No.1191303398そうだねx8
AIの発展の歴史を見るのにもちょうどいいと思う
今だと多分ちじぎりとかコイトランドのメインアトラクションはシケモクツアーですとか言ってくれないだろ
6024/05/20(月)18:23:51No.1191303400そうだねx1
>>まだ1年ぐらいの歴史なんですよ…!
>そんなもんなんですよ!?もっと経ってると思ったんですよ…!
ちょっと上くらい見るんですよ…!
>小糸
>2021年初出だからもう3年目だよ
6124/05/20(月)18:23:53No.1191303409+
なんだかんだ呼び込み君が一番インパクトあったんですよ…!
6224/05/20(月)18:24:22No.1191303542そうだねx2
>なんだかんだ呼び込み君が一番インパクトあったんですよ…!
ぴゃぴゃーぴゃぴゃぴゃぴゃ↓
6324/05/20(月)18:24:40No.1191303600そうだねx1
>なんでラジオが作られることになったんですよ…!
ChatGTPで怪文書作るのが流行ったのとどっかの「」が読み上げサイトのボイスをコイトに当てはめたのが…
6424/05/20(月)18:24:50No.1191303647+
>なんだかんだ呼び込み君が一番インパクトあったんですよ…!
コイトちゃんっ!ホントなんですよ!?
6524/05/20(月)18:24:51No.1191303649+
ライフハック始めたのはもっと古いけど首の初出はこれ
fu3498127.jpg
6624/05/20(月)18:25:30No.1191303847+
>>なんだかんだ呼び込み君が一番インパクトあったんですよ…!
>ぴゃぴゃーぴゃぴゃぴゃぴゃ↓
小糸
音痴だね
6724/05/20(月)18:26:06No.1191304049+
コイトはなぜ荒らしに勝ち続けるのか
6824/05/20(月)18:26:27No.1191304140+
may荒らしてるbotnet使った荒らしに勝利宣言してたのってどう記述されてる?
6924/05/20(月)18:26:33No.1191304165+
書き込みをした人によって削除されました
7024/05/20(月)18:27:39No.1191304435+
だつぜ…節税のライフハックの時代よく知らないんだよなあ
7124/05/20(月)18:28:04No.1191304548+
大元はシンヤウエダ?
7224/05/20(月)18:28:04No.1191304550+
マドカがイラストで参加するようになってバリエーション増えたよな
7324/05/20(月)18:28:58No.1191304809そうだねx2
>コイトはなぜ荒らしに勝ち続けるのか
カタログ荒らしされたときコイトだけ生き残ってたの奇跡なんですよ!
7424/05/20(月)18:28:59No.1191304814+
>大元はシンヤウエダ?
ネーミングはそうだけどあくらつなライフハックしてる小糸に合流した形
7524/05/20(月)18:29:09No.1191304863そうだねx4
>コイトはなぜ荒らしに勝ち続けるのか
なんの戦力も持ち合わせてないのに相手が勝手に負けるんですよ…!
imgのガンジーなんですよ…!
7624/05/20(月)18:29:21No.1191304917+
コイトフクマズ
7724/05/20(月)18:29:34No.1191304980+
つまりmayの荒らしがこっちに来てもコイトフクマルで「」は勝利するってこと?
7824/05/20(月)18:32:06No.1191305659+
詳しい「」がいるんですよ…!まるでコイト博士なんですよ…!
7924/05/20(月)18:32:33No.1191305787+
>>野生…?
>fu3497901.mp4" >https://dec.2chan.net/up2/src/fu3497901.mp4
お前オスだったのかよ
8024/05/20(月)18:33:19No.1191306038+
何でそんなに詳しいんだ…?
コイトなんじゃないか…?
8124/05/20(月)18:33:47No.1191306181+
あくらつ野球拳がマイベストコイト
8224/05/20(月)18:34:08No.1191306280+
デカパイの謎にも迫れ
8324/05/20(月)18:34:51No.1191306481+
丸っこくて可愛いものはみんな好きなんですよ…!
8424/05/20(月)18:35:16No.1191306612そうだねx3
ネタ絵だと
あこがれの
ハンモック
が可愛くて好き
8524/05/20(月)18:35:57No.1191306824+
地味に水星の魔女のスレ画になったのは大きかったと思う
いやほんとになんで…
8624/05/20(月)18:36:19No.1191306914そうだねx1
>地味に水星の魔女のスレ画になったのは大きかったと思う
>いやほんとになんで…
あくらつな展開だったのが悪い
8724/05/20(月)18:39:32No.1191307822+
歌わせたヤツのせいで声がアレで定着した
8824/05/20(月)18:40:15No.1191308038+
最古のコイトってパパの精子?
8924/05/20(月)18:40:38No.1191308139そうだねx3
ゲームもアニメも見てないけどコイトフクマルだけは知ってる「」の方が確実に多いんですよ…!
9024/05/20(月)18:41:49No.1191308448+
>歌わせたヤツのせいで声がアレで定着した
ラジオ聴いたら本物の歌も聴いてるんだけどな…
9124/05/20(月)18:43:07No.1191308827+
判事は今日で10周年なんですよ…!
9224/05/20(月)18:43:58No.1191309089そうだねx3
>ラジオ聴いたら本物の歌も聴いてるんだけどな…
あのハイハイハーイ!福丸小糸さんの歌だったんだ…
9324/05/20(月)18:44:11No.1191309145そうだねx1
>判事は今日で10周年なんですよ…!
10年もやってるんですよ…!?
ドン引きなんですよ…
9424/05/20(月)18:44:56No.1191309371+
>ゲームもアニメも見てないけどコイトフクマルだけは知ってる「」の方が確実に多いんですよ…!
延々粘着してるやついるけどコイトフクマルには勝てないもんな
9524/05/20(月)18:45:09No.1191309428+
カタログが知らない美少女ばっかりで
あーimgもよくわかんなくなってきたな…と思ってたら
しれっとゆるキャラがいた
9624/05/20(月)18:45:36No.1191309572+
全巻買うと1/6コイトフクマルが完成するんですよ…!
9724/05/20(月)18:45:58No.1191309665+
>あのハイハイハーイ!福丸小糸さんの歌だったんだ…
「」の配信でいきなりハイハイハーイ!が流れてきたときは吹き出してしまったんですよ
9824/05/20(月)18:47:43No.1191310115+
>>ラジオ聴いたら本物の歌も聴いてるんだけどな…
>あのハイハイハーイ!福丸小糸さんの歌だったんだ…
いい歌だからおすすめ
https://open.spotify.com/intl-ja/track/4Qr3qyJDvHYuRDG7gpjeEK
9924/05/20(月)18:47:50No.1191310154+
コイトのライフハックが
人類にあくらつを教えたんですよ…!
10024/05/20(月)18:48:50No.1191310423+
最初に音読さん使われたのってなんだっけ…呼び込みのライフハック?
あとどうでもいいけど音読さんって変換しようとして恩徳讃出てくるの「」イトあるあるだと思う
10124/05/20(月)18:50:38No.1191310927+
>今だと多分ちじぎりとかコイトランドのメインアトラクションはシケモクツアーですとか言ってくれないだろ
新曲が作られないのは歌詞が出力できなくなったってのもあるかもね
10224/05/20(月)18:51:02No.1191311047+
>最初に音読さん使われたのってなんだっけ…呼び込みのライフハック?
fu3498253.mp4
これだった気がする…
10324/05/20(月)18:52:32No.1191311518そうだねx1
近所のクリーニング屋が流してる呼び込みくんが外にも聞こえてくるから
店の前通ると笑いそうになる
10424/05/20(月)18:53:43No.1191311833+
音読させるツールに歌わせようというスタートがまずおかしい
10524/05/20(月)18:53:59No.1191311894+
>いい歌だからおすすめ
>https://open.spotify.com/intl-ja/track/4Qr3qyJDvHYuRDG7gpjeEK
音読さんとはまた違った変な声でかわいい
10624/05/20(月)18:55:32No.1191312341+
>いい歌だからおすすめ
>https://open.spotify.com/intl-ja/track/4Qr3qyJDvHYuRDG7gpjeEK
これソロの中だと小糸verのダウンロード数が一番多いんだよな…
10724/05/20(月)18:56:04No.1191312490そうだねx2
コイトの声が予期せぬところで聞こえてくるとフフッてなる
10824/05/20(月)18:56:16No.1191312561+
これを読めば貴方も親に内緒でアイドルになれる!
10924/05/20(月)18:56:25No.1191312591+
最古のコイト
11024/05/20(月)18:57:18No.1191312838+
>これソロの中だと小糸verのダウンロード数が一番多いんだよな…
へー福丸さんって人気なんだ
クラスで見るのと全然違うね
11124/05/20(月)18:57:31No.1191312889+
あくらつな
Vault-Tec
が好き
11224/05/20(月)18:58:37No.1191313190+
ちょっと新作が停滞したかなと思うと急に力作が放り込まれるの好き
11324/05/20(月)18:58:49No.1191313245+
ライフハックちゃんは幼馴染のコネでアイドルになれたのに後輩はわざわざ学園に行ってるんだよな
11424/05/20(月)19:00:38No.1191313814+
ネタ半分のあくらつなライフハック使って感想戦してたどうする家康であくらつな妻って台詞が出てきたのはだめだった
11524/05/20(月)19:01:42No.1191314155そうだねx1
fu3498308.jpg
やたらなめらかな円香っぽい声と歌わされてたのを思い出した
11624/05/20(月)19:04:24No.1191314972+
AIでなんかやたら格ゲーやジーコの設定作られたりラジオ作られたり歌作られたり有効活用されてた
11724/05/20(月)19:05:00No.1191315158+
>fu3498308.jpg
>やたらなめらかな円香っぽい声と歌わされてたのを思い出した
円香っぽい方は歌用だからな…そっち見つけた「」も偉い
11824/05/20(月)19:06:18No.1191315545+
シャイニファイとかコイカルテットとかスパッと終わるから「」の中にもコイト学の格差が生じる
11924/05/20(月)19:10:26No.1191316864+
https://youtu.be/KIiO7rGnW6I
コイトのことは好きだけど
この曲のサビで聞こえてくる電子音がコイトっぽいってレス見てからずっとそれにしか聞こえなくなってしまったので一年くらい前からこれだけはコイトのことを恨んでるよ俺は
12024/05/20(月)19:11:26No.1191317172+
>近所のクリーニング屋が流してる呼び込みくんが外にも聞こえてくるから
>店の前通ると笑いそうになる
前に模型屋行ったら呼び込みくんが売ってるの見て笑っちゃった
12124/05/20(月)19:12:10No.1191317414+
少女漫画のやつ好き


fu3498253.mp4 1716192762473.jpg fu3497901.mp4 fu3498308.jpg fu3498127.jpg