二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716175561760.mp4-(1538425 B)
1538425 B24/05/20(月)12:26:01No.1191219149+ 14:16頃消えます
sonyこんなこともやってんだね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/20(月)12:31:28No.1191221130そうだねx3
とうもろこしってツヤ感といいえっちなんだな
224/05/20(月)12:38:47No.1191223783+
なんか手術とかに使えそう
324/05/20(月)12:42:10No.1191224982そうだねx13
microsurgeryって書いてある通りまさに手術用じゃねえの!?
424/05/20(月)12:43:12No.1191225339そうだねx4
削除依頼によって隔離されました
ソニーて人の役に立つもの作れたんだ
524/05/20(月)12:53:53No.1191228723そうだねx32
>ソニーて人の役に立つもの作れたんだ
お前よりは世の中の役に立ってるよ
624/05/20(月)13:12:59No.1191233921そうだねx3
なぜコーンの傷の縫合を…?
724/05/20(月)13:15:29No.1191234588+
医者って頭の良さのとは別に手先の器用さもいるんだよな…超エリートじゃない?
824/05/20(月)13:15:48No.1191234679そうだねx8
>なんか手術とかに使えそう
というより手術器具のデモンストレーションなんじゃないの
924/05/20(月)13:15:54No.1191234700+
凄いねコーン体
1024/05/20(月)13:16:47No.1191234923そうだねx1
>医者って頭の良さのとは別に手先の器用さもいるんだよな…超エリートじゃない?
超エリートだよ?
なんか竹田くんみたいなの混ざっても止めれなかったりはするけど
1124/05/20(月)13:18:11No.1191235259そうだねx6
>sonyコーンなこともやってんだね
1224/05/20(月)13:18:36No.1191235356+
手先の器用な医者もいれば不器用な医者もいて
不器用な医者は手術しなくなるだけじゃない?
1324/05/20(月)13:18:50No.1191235412そうだねx11
>なぜコーンの傷の縫合を…?
じゃあコーンを見殺しにしろって言うの?
1424/05/20(月)13:19:11No.1191235498+
でもこのコーンこの後死んじゃったんだよね…
1524/05/20(月)13:20:04No.1191235727+
この細さでちゃんと強度ある糸もすごいな…
1624/05/20(月)13:20:22No.1191235807+
コーンの一粒ぐらいの狭さの場所も切開と縫合ができます!というデモ?
1724/05/20(月)13:21:27No.1191236093そうだねx1
人の身体だとどんなところをこういう縫合するの?
1824/05/20(月)13:21:33No.1191236119そうだねx2
コーンの切開手術初めて見た
1924/05/20(月)13:23:19No.1191236568+
モロコシ外科用か
2024/05/20(月)13:24:04No.1191236748+
>人の身体だとどんなところをこういう縫合するの?
血管
2124/05/20(月)13:27:24No.1191237594+
縫合糸の最小で直径0.001mmだからもっと細いやつあるんだよな…どうやって縫ってるんだ…
2224/05/20(月)13:30:43No.1191238405+
目の付け所がソニーだね
2324/05/20(月)13:32:38No.1191238843+
俺もこれで遊んでみたい
アマゾンで売ってる?
2424/05/20(月)13:32:56No.1191238917+
見てるだけで痛いから俺コーンなのかもしれない
2524/05/20(月)13:34:01No.1191239134そうだねx1
コーンに生まれたこの命
2624/05/20(月)13:35:39No.1191239509そうだねx1
>俺もこれで遊んでみたい
>アマゾンで売ってる?
スーパーとかに行く方が手軽に買える
2724/05/20(月)13:36:05No.1191239618+
髪の毛で結ってるのかと思った
2824/05/20(月)13:39:33No.1191240473+
コレあれば脳の毛細血管結べる?
2924/05/20(月)13:42:32No.1191241183+
とうもろこしに髪の毛いれるロボット?
3024/05/20(月)13:44:51No.1191241680そうだねx2
白と黄のコーンの中から黄色コーンを縫ってるのはただのデモ映像に見せかけた白人と黄色人種に関する風刺映像なんだよね
3124/05/20(月)13:46:03No.1191241945+
傷ついたコーンを治すことで廃棄せずに済む
3224/05/20(月)13:50:19No.1191242871そうだねx1
>白と黄のコーンの中から黄色コーンを縫ってるのはただのデモ映像に見せかけた白人と黄色人種に関する風刺映像なんだよね
よくそんなこと思いつくな…
3324/05/20(月)13:55:46No.1191244104+
医者と言っても技術職と研究職がいるよな
3424/05/20(月)13:56:32No.1191244298+
医師免許をとってもどうしようもなくぶきっちょで手術を行えない医者は一定数存在する
医学の徒になるか鑑別医になるかは色々道筋があるけど
iPS細胞の山中教授が前者のコース
3524/05/20(月)13:57:44No.1191244590+
>>ソニーて人の役に立つもの作れたんだ
>お前よりは世の中の役に立ってるよ
そりゃそうだ
俺の方が役に立っていたらとんでもないことだよ…
3624/05/20(月)13:58:34No.1191244785+
人の身体を捌く腕前が全く無いのに自分としてはめっちゃ手術したくて
医局に残り続けて手術をやり続けようとすると脳外科医竹田くんコースなんだ
3724/05/20(月)13:59:51No.1191245084+
こんなにコーンの粒あるのに全部を救える訳じゃないんだよな
3824/05/20(月)14:03:25No.1191245934+
見てるだけで目が疲れる
3924/05/20(月)14:03:37No.1191245988+
>人の身体を捌く腕前が全く無いのに自分としてはめっちゃ手術したくて
>医局に残り続けて手術をやり続けようとすると脳外科医竹田くんコースなんだ
悪魔か?
4024/05/20(月)14:04:05No.1191246089そうだねx1
外科医はこれを何時間もやるんだよね…
4124/05/20(月)14:05:08No.1191246331+
とうもろこしの表面は人の皮膚に近くいから外科手術の練習台としてよくとうもろこしが使われる
4224/05/20(月)14:14:39No.1191248409+
その内AIが状況判断して医師が確認して作業はロボットがやるって世界になっていくんだろうな


1716175561760.mp4