二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716117411427.jpg-(129212 B)
129212 B24/05/19(日)20:16:51No.1190999896そうだねx4 21:17頃消えます
好きなシーン貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/19(日)20:17:15No.1191000107そうだねx14
ギデオンは好きなシーン本当に多い
224/05/19(日)20:17:15No.1191000108そうだねx11
でもこの後処刑台送りにする
324/05/19(日)20:17:48No.1191000372+
陛下!!ジャッジを!!
424/05/19(日)20:18:08No.1191000534+
ルイ16世がここまで魅力的になるとは
昔みたいな暗君扱いじゃなくても平凡な人物として処刑だけ描かれるのがほとんどなのに
524/05/19(日)20:18:36No.1191000745+
>でもこの後処刑台送りにする
真実を教えちゃったのと逃げちゃったのが悪いよー
624/05/19(日)20:23:00No.1191002986そうだねx8
マジで逃げたのが悪い…逃げて捕まってもほぼ得票差なかったレベルなだけに
724/05/19(日)20:23:08No.1191003053+


824/05/19(日)20:23:32No.1191003246+
>陛下!!ジャッジを!!
やめろォ!
924/05/19(日)20:24:01No.1191003480+
ノン!!
1024/05/19(日)20:24:14No.1191003590そうだねx12
ジョルジュが一番いいタイミングで足抜けしてるからなんか許されてる感出てるんだけどいいんスかこれ
1124/05/19(日)20:24:59No.1191003983そうだねx1
最後をあの笑顔で締めるのは本当に好き
1224/05/19(日)20:25:51No.1191004458そうだねx1
ジョルジュの光堕ちもギデオンの闇堕ちもなんか急だなってなった
1324/05/19(日)20:26:34No.1191004839そうだねx1
この人のどの作品読んでも思うんだけど絵がうめえ…
表情がすげえ
1424/05/19(日)20:26:49No.1191004986そうだねx2
あのあと作中のメイン格がだいたいギロチン処刑されてるのがひどい
1524/05/19(日)20:27:25No.1191005300そうだねx3
貴族でなくなるの気持ちいい〜もっと早く気づけばよかったわ!!!
1624/05/19(日)20:28:56No.1191006112そうだねx15
何回読み直しても貴族には珍しいパワータイプで笑ってしまう
1724/05/19(日)20:29:22No.1191006342+
>何回読み直しても貴族には珍しいパワータイプで笑ってしまう

 ン
1824/05/19(日)20:29:37No.1191006476+
この人の作品って女性の汚さや力強さが描かれてて
でもポリコレ臭くなくてその時代を生き抜こうとする自然な人間の意志って感じで好き
1924/05/19(日)20:29:49No.1191006578+
サン・ジュストが最後の方でロベスピエールと妖しいことになっててちょっと笑った
ママ…?
2024/05/19(日)20:30:01No.1191006674+
あっあそこに叩きスレが立ってるよ!!
2124/05/19(日)20:30:06No.1191006723そうだねx8
でもママンが咥えてるのは興奮しました!!
2224/05/19(日)20:30:18No.1191006833+
貴族はレイピアでのスピードタイプか
仲間を呼ぶ指揮官タイプが主流だからな
2324/05/19(日)20:30:23No.1191006886そうだねx3
>何回読み直しても貴族には珍しいパワータイプで笑ってしまう
なんで急にバトル漫画の文脈入れちゃうの
2424/05/19(日)20:30:43No.1191007042そうだねx2
>貴族でなくなるの気持ちいい〜もっと早く気づけばよかったわ!!!
こいつだけが何やら満足してるのがひどすぎる
2524/05/19(日)20:30:57No.1191007158そうだねx1
絵が上手いのに女体が凄いエロいのが好き
案外両立しなかったりするのにめっちゃこの人はエロい
2624/05/19(日)20:31:02No.1191007205+
>あのあと作中のメイン格がだいたいギロチン処刑されてるのがひどい
みんな死ぬから逆にハッピー
2724/05/19(日)20:31:23No.1191007381そうだねx1
ギデオンあたりもあの後ギロチンされてもおかしくない時代
2824/05/19(日)20:33:13No.1191008316+
ギデオンがマスク貸してくれよって言うシーンがお辛い…
2924/05/19(日)20:33:19No.1191008369そうだねx1
ソーレ!
3024/05/19(日)20:33:29No.1191008457そうだねx1
趣味が錠前づくりだから武器がハンマーってのがマジで少年バトル漫画とかRPGの文脈
3124/05/19(日)20:33:37No.1191008538そうだねx3
マリーの最期の足踏んで笑うとこが魅力的すぎる
3224/05/19(日)20:34:48No.1191009150そうだねx1
クソ親父もルイおじさんに看破されなきゃ死ぬまで押し黙ってるつもりではいたんだ
愛してないことバレたからって孫生んでくれたから生まれた価値はあったよまで言うのはクソオブクソだけど
3324/05/19(日)20:35:16No.1191009421+
>ギデオンがマスク貸してくれよって言うシーンがお辛い…
ないよ
3424/05/19(日)20:36:10No.1191009915そうだねx2
読み返すと「愛無しで誰が生きていけるよ!?」ってギデオンに叫ばせてるのが酷過ぎる
3524/05/19(日)20:37:52No.1191010862+
ブサイクな妹好き
3624/05/19(日)20:38:10No.1191011045そうだねx1
アホの子だったサンジュストが父殺しに躍起になってる童貞とギデオンに俺らの最終目標そこじゃないだろ…とか冷静になってたの酷い
3724/05/19(日)20:38:34No.1191011278そうだねx2
嘘を見抜くスタンド
3824/05/19(日)20:38:46No.1191011391そうだねx2
この人の漫画面白いんだけど意味わからん要素唐突に混ぜてくるの困る
3924/05/19(日)20:40:11No.1191012337そうだねx2
嘘発見器が優秀すぎたばっかりに…
4024/05/19(日)20:40:26No.1191012482+
拷問されたとき死ぬ間際にソランジュをありったけ思って逝くよのくだりが好き過ぎる
4124/05/19(日)20:41:02No.1191012880+
世界で一番安全なところいいよね…
4224/05/19(日)20:41:11No.1191012964そうだねx2
一貫して親が話の主軸なんだよな
クソ親父〜〜〜!!!!
4324/05/19(日)20:43:27No.1191014203+
途中までジョルジュが謀略の化身みたいだったのに愛されてたのがわかった途端になんか軽い奴になるの好き
4424/05/19(日)20:43:28No.1191014220そうだねx1
一人の男としてはじめての告白をするルイおじさんと自分に正直になるだけで簡単に嘘がつけることに気づくルイおじさんのシーンがマジで良いシーンなんですよ…
4524/05/19(日)20:44:11No.1191014595+
女房わかんねぇ〜〜ってなってる陛下とギデオン好き
4624/05/19(日)20:44:24No.1191014715そうだねx1
>一貫して親が話の主軸なんだよな
>クソ親父〜〜〜!!!!
大きな流れとしては国父としてのルイ16世と国の子供たちである第三身分の話だからな…
4724/05/19(日)20:44:58No.1191015022+
この子かわいいよね
fu3495024.jpg
4824/05/19(日)20:45:07No.1191015091+
同じ断頭台の露に消えた嫁なのにギデオンのクソ嫁とアントワネットの対比よ
4924/05/19(日)20:45:09No.1191015107そうだねx2
>ジョルジュが一番いいタイミングで足抜けしてるからなんか許されてる感出てるんだけどいいんスかこれ
ギデオンが許されるのに必要なのでセーフ
5024/05/19(日)20:45:57No.1191015517そうだねx1
親友の子供を孕ませックスは気持ちよかったかよ…
5124/05/19(日)20:46:09No.1191015588+
17世を幸せにしたからこの漫画好きだわ
5224/05/19(日)20:46:18No.1191015693+
吊るされる直前のヅラの領主がギデオンに庇われていい笑顔になった直後に生首になってる所が個人的にキツかったな…
5324/05/19(日)20:47:49No.1191016504そうだねx1
>サン・ジュストが最後の方でロベスピエールと妖しいことになっててちょっと笑った
>ママ…?
サン・ジュストとロベスピエールはどの媒体でもそういう感じだから…
5424/05/19(日)20:48:40No.1191016892+
一瞬だけ出てくるナポレオン好き
5524/05/19(日)20:49:27No.1191017356+
ギデオンの親父はルイおじさんだから…
親父の最期を見届けて死のうとしたらなんか助けを求められた…
5624/05/19(日)20:50:02No.1191017654そうだねx1
めちゃくちゃマリーをかわいく描いた作品だからあの落ちは映える
5724/05/19(日)20:50:07No.1191017689+
あんだけ周り狂わせといて平穏に生き延びてるギデオンとジョルジュずるくない?
5824/05/19(日)20:50:27No.1191017846そうだねx1
そらエロ本も書かれるわってくらい可愛いからな…
5924/05/19(日)20:50:48No.1191018039そうだねx2
任意で嘘を見抜く能力じゃなくてオートで嘘を暴いてしまう能力なのかわうそ…
6024/05/19(日)20:50:52No.1191018074+
そんな場所で産まれたんだから仕方ないだろ…ってのが本当に悲しい
6124/05/19(日)20:50:56No.1191018107+
リアルでメートルバストだった女マリー
6224/05/19(日)20:50:57No.1191018118そうだねx3
>17世を幸せにしたからこの漫画好きだわ
短命だったのは史実通りだが救いがあって本当に良かった…
6324/05/19(日)20:51:17No.1191018289そうだねx1
ジョルジュがいい感じにセックスしてなかったらギデオン死んでたし親父も最期の救いがなかったからな…
6424/05/19(日)20:51:41No.1191018480+

6524/05/19(日)20:53:20No.1191019346+
父ちゃんも結構頑張ったんだよな
なんだそのオート噓発見器は
6624/05/19(日)20:54:57No.1191020201そうだねx1
主人公と王。がタッグ組んだシーンいいよね!
嘘発見器が反応しました
6724/05/19(日)20:55:17No.1191020342+
>サン・ジュストとロベスピエールはどの媒体でもそういう感じだから…
長谷川ナポレオンだとまだ親友くらいだった
6824/05/19(日)20:56:04No.1191020734+
ギデオンは死んでおけよ!
6924/05/19(日)20:57:04No.1191021238そうだねx1
その後のフランスのことを考えるとギデオンが一抜けしたところで死の危険はありまくりだから…
7024/05/19(日)20:57:10No.1191021294+
真実を呑み込んで死のうとしてたのにかわいそ…
7124/05/19(日)20:58:02No.1191021689そうだねx1
国外逃亡のくだりをロマンチックにしたのはすごい
かなしい…
7224/05/19(日)20:58:23No.1191021866そうだねx1
>その後のフランスのことを考えるとギデオンが一抜けしたところで死の危険はありまくりだから…
ギロチンで死ぬ
改革派と王党派の内戦で死ぬ
ナポレオン戦争で死ぬ
フランスの成人男性の人口比率が大きく凹んだってくらい逃げ道がない
7324/05/19(日)20:59:00No.1191022162そうだねx1
>ギデオンは死んでおけよ!
あそこで助けてほしいのは俺の方だ!って言われなければ死んでたから…
ルイおじさんだってギデオンの死は望んでないし…
7424/05/19(日)20:59:21No.1191022322+
俺のフランス革命知識はだいたいナポレオンとギデオンとイノサンでできているのですごい血生臭い
7524/05/19(日)20:59:33No.1191022435+
いや…まあお前のことも愛して…愛してなかったか…そうだったかな…?でめちゃくちゃ穏やかな笑顔してんのがひどい
そりゃ気持ちいいだろうけども
7624/05/19(日)21:00:01No.1191022694そうだねx1
>俺のフランス革命知識はだいたいナポレオンとギデオンとイノサンでできているのですごい血生臭い
たぶん史実調べたほうがもっと生臭いぞ
7724/05/19(日)21:00:33No.1191022942そうだねx1
>俺のフランス革命知識はだいたいナポレオンとギデオンとイノサンでできているのですごい血生臭い
実際あの時代のフランスは血なまぐさいよ
その負債は現代でも尾を引いてるし
功績も大きいのは確かなんだが
7824/05/19(日)21:00:41No.1191023008+
第三世界のギデオン?
7924/05/19(日)21:01:32No.1191023404そうだねx1
血なまぐささで言ったらこの後から一次大戦までだいたい血なまぐさいぞ!
8024/05/19(日)21:01:48No.1191023542+
>主人公と王。がタッグ組んだシーンいいよね!
どんどん問題解決する感じいいよね!
>嘘発見器が反応しました
王が愛してないっていった瞬間え…ってなったよ…
8124/05/19(日)21:01:49No.1191023546+
fu3495094.jpeg
このオッサン好き
8224/05/19(日)21:07:25No.1191026210+
>このオッサン好き
このあと和也されるんだよね…
8324/05/19(日)21:08:49No.1191026938+
貴族にしては珍しいパワー型の闘士のノリはなんなんだよ!
8424/05/19(日)21:10:36No.1191027809+
>17世を幸せにしたからこの漫画好きだわ
メイドとおねショタエンドだっけ
8524/05/19(日)21:10:58No.1191027975+
優しいルイおじさんをどうするつもりです?
8624/05/19(日)21:12:27No.1191028766+
元嫁がしゃぶってるシーンめっちゃくちゃえろかったよね
8724/05/19(日)21:12:45No.1191028905+
この優しいルイおじさんをどうするんです?


1716117411427.jpg fu3495094.jpeg fu3495024.jpg