二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716117287299.jpg-(58280 B)
58280 B24/05/19(日)20:14:47No.1190998906そうだねx13 21:15頃消えます
「」達がギャグみたいなもんだから!怖くないから!と言っていたから観たけど普通に怖かった…
ホラー好きのギャグ判定は信じないことにした!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/19(日)20:15:27No.1190999226そうだねx30
言った覚えがねえな
224/05/19(日)20:15:40No.1190999338そうだねx3
ガチで怖いところとギャグを反復横とびしてるだけだから怖いよ
324/05/19(日)20:15:59No.1190999480そうだねx25
連中は大嘘つきだよ
人体がバラバラになっても笑っている
424/05/19(日)20:16:11No.1190999562そうだねx2
欧米の宗教観ありきのホラーだから
日本人にはあまり怖さが伝わらないみたいな感想は聞いたことがあるな
524/05/19(日)20:16:14No.1190999598+
ギャグの部分ってどこ?
624/05/19(日)20:16:54No.1190999920そうだねx1
父ちゃんはギャグだろ かわいそうすぎるだろ
724/05/19(日)20:17:25No.1191000187そうだねx1
でも最後長男が悪魔憑依するところはちょっとダークヒーロー感あっていいよね
824/05/19(日)20:17:55No.1191000438+
ホラーの構文というか定型というかお約束みたいなのを知ってるかどうかでホラーの見方は変わると思う
知らないと普通に怖い
924/05/19(日)20:17:57No.1191000456+
優しさが取り柄のお父さんが心折れて泣くシーンでおちんちんふっくらしただろ?
1024/05/19(日)20:18:33No.1191000721+
>ギャグの部分ってどこ?
裸のおっさんとかフワーとか…
1124/05/19(日)20:18:52No.1191000888+
うわ!全裸の幽霊だ!…実体がある!?のとこは一周回って笑いどころだと思う
1224/05/19(日)20:18:55No.1191000911+
俺も「」達の評判聞いて見にいった来るが普通に怖くてビビったよ
恐怖人形は全然だった
1324/05/19(日)20:19:06No.1191001021そうだねx2
どっちがいいとか悪いでは絶対無いけどあんま共感をしない人だと怖く感じる部分は少ないと思う
それはそれとして面白い部分はある
1424/05/19(日)20:19:17No.1191001141そうだねx16
ギャグみたいなもんだから!と勧めて観た相手が怒ったら「本気で楽しんでて羨ましい」とかいうホラー好き特有のクソムーブやめろ!
1524/05/19(日)20:19:53No.1191001436そうだねx13
>優しさが取り柄のお父さんが心折れて泣くシーンでおちんちんふっくらしただろ?
この手の変態アピールも飽きた…
1624/05/19(日)20:20:25No.1191001709+
ホラー好きの取る立場ってのは永遠の高二病みたいなもんだから
1724/05/19(日)20:20:37No.1191001814そうだねx1
でも変態臭い監督だよ
1824/05/19(日)20:20:48No.1191001879+
壁に母ちゃん張り付いてる!からの隣の裸のおっさんにフォーカスされるライブ感
1924/05/19(日)20:21:24No.1191002159+
辛い事があってお母さんがカルトにハマるくだりとかあるあるネタで笑えるよね
2024/05/19(日)20:21:29No.1191002190+
単純に怖さよりかわいそうすぎる…胸糞が悪い…ってタイプの映画だから恐怖度高くないはわかるけど
ギャグにできるシーンはそんなにないな…
2124/05/19(日)20:21:37No.1191002257そうだねx3
全部婆が悪い
2224/05/19(日)20:22:32No.1191002740+
ラストのお母さんが激しすぎてフフッてなっちゃうぐらいでほぼほぼ怖いよ!
2324/05/19(日)20:22:39No.1191002801+
生き地獄みたいな家族ホラーとしてあまりにも隙がなくて息苦しいから終盤の超展開のおかげで救われるところがある
2424/05/19(日)20:22:50No.1191002895+
日本人みたいな性格の家族だった
2524/05/19(日)20:23:07No.1191003036+
父ちゃん燃えてからはギャグだろ
それまではホラーというか怖い話
2624/05/19(日)20:23:12No.1191003078そうだねx1
ネットの自称ホラー映画好きは「怖いよこれ怖いよ」と素直なタイプと「いや俺は怖くないけど?」と気取っちゃうタイプに二分される
2724/05/19(日)20:23:50No.1191003395そうだねx2
>でも変態臭い監督だよ
みんなが嫌な気持ちになるといいな!
2824/05/19(日)20:24:09No.1191003546そうだねx8
>>でも変態臭い監督だよ
>みんなが嫌な気持ちになるといいな!
🖕🖕
2924/05/19(日)20:24:22No.1191003671そうだねx3
フワーは本当にダメだった
3024/05/19(日)20:24:45No.1191003856+
首チョンパした上に降霊術で引きずりだされる娘がひたすら可哀想で…
3124/05/19(日)20:25:13No.1191004079+
>首チョンパした上に降霊術で引きずりだされる娘がひたすら可哀想で…
最初からあいつ悪魔なので…
3224/05/19(日)20:25:16No.1191004107そうだねx5
お兄ちゃんが何も言わず寝て、翌朝ママの悲鳴が響くところ本当に心が痛くなる
3324/05/19(日)20:25:22No.1191004168+
計画的に狙われてるから最初から結末は決まってたようなもんだけど
初手お兄ちゃんが素直に警察行ってればお母さんのメンタルあそこまで崩壊しなかっただろうとか色々考えちゃうよね
3424/05/19(日)20:26:34No.1191004837そうだねx1
>初手お兄ちゃんが素直に警察行ってればお母さんのメンタルあそこまで崩壊しなかっただろうとか色々考えちゃうよね
警察あんまり関係ないっしょ
事故なんだから
ガレージにいったらいきなり目撃がなくなるだけで
3524/05/19(日)20:26:35No.1191004845そうだねx2
ホラーをギャグ扱いしたり監督を◯◯くん呼びするのは映画好きをアピールしたい人が罹患するハシカみたいなものだから…
3624/05/19(日)20:26:58No.1191005079+
>ネットの自称ホラー映画好きは「怖いよこれ怖いよ」と素直なタイプと「いや俺は怖くないけど?」と気取っちゃうタイプに二分される
いや…Jホラー好きからの評価は高めだけどライトなサブカルオタクからは反応微妙なミンナのウタみたいなホラーもあるから人それぞれ作品それぞれだな…
3724/05/19(日)20:27:14No.1191005211そうだねx8
とはいえCABINでも怖いと言われると困る
3824/05/19(日)20:27:29No.1191005346そうだねx3
というかスレ画に関してはギャグ扱いされてるスレの方がよっぽど少ないと思う
3924/05/19(日)20:27:39No.1191005422+
>「」達がギャグみたいなもんだから!怖くないから!と言っていたから観たけど普通に怖かった…
>ホラー好きのギャグ判定は信じないことにした!
楽しんでるじゃんw
4024/05/19(日)20:27:55No.1191005595そうだねx6
>とはいえCABINでも怖いと言われると困る
勝手に困ってろ
4124/05/19(日)20:28:18No.1191005772+
一体どんなスレの情報アテにしたんだよ
4224/05/19(日)20:28:35No.1191005916+
ジャンプスケアが死ぬほど苦手なので暗闇からALSOKマンで死んだ
4324/05/19(日)20:28:42No.1191005969+
お父さんが車の中で泣くシーンが一番来る
4424/05/19(日)20:29:35No.1191006468そうだねx1
ホラー好きと辛いもの好きは全然そんなことないって!て騙して遊ぶ悪いことをスゲー面白いことみたいに思って共有してるからねえ
そういうのやったことを武勇伝として語るし
4524/05/19(日)20:30:14No.1191006797そうだねx4
ホラー好きの言う◯◯は信用できないみたいなのネットミームになってるけどジャンル初心者から最初からマニア目線の意見なんて何にしても信用しない方がいいと思う
相手がウソついてるとかじゃなくてジャンル理解度と感性が絶対ズレるからお互い不幸になる
4624/05/19(日)20:30:45No.1191007063そうだねx11
ホラー好き(概念)を冷笑し始められてもそれはそれでこいつくっせえなってなる
4724/05/19(日)20:30:47No.1191007073+
とにかくトニコレットの顔が怖い
4824/05/19(日)20:31:17No.1191007319そうだねx2
>欧米の宗教観ありきのホラーだから
>日本人にはあまり怖さが伝わらないみたいな感想は聞いたことがあるな
この手の感想ありとあらゆる映画で見るから信用してない
それ言っとけば賢そうに見える万能構文じゃん
4924/05/19(日)20:31:17No.1191007325そうだねx6
>ホラー好きと辛いもの好きは全然そんなことないって!て騙して遊ぶ悪いことをスゲー面白いことみたいに思って共有してるからねえ
>そういうのやったことを武勇伝として語るし
なんか凄え負の感情燃やしてることはわかった
5024/05/19(日)20:31:34No.1191007481+
欧米産でこういう切り口のホラーあんま見ない気がする
5124/05/19(日)20:31:48No.1191007598+
わりと怖かったよ
終盤急にギャグに振り切ってくる上にオチ弱すぎてこれつま…ってなるだけで
5224/05/19(日)20:31:48No.1191007599+
>ホラー好きの言う◯◯は信用できないみたいなのネットミームになってるけどジャンル初心者から最初からマニア目線の意見なんて何にしても信用しない方がいいと思う
>相手がウソついてるとかじゃなくてジャンル理解度と感性が絶対ズレるからお互い不幸になる
さだかやとかそれだよな
5324/05/19(日)20:32:05No.1191007734そうだねx4
やらかした…
黙って寝よ…
のシーンが一番好き
5424/05/19(日)20:32:13No.1191007809+
最初の死んだばあちゃんの幻影?みたいの出てきた時はすげえ怖かった
5524/05/19(日)20:32:37No.1191007998+
>お父さんが車の中で泣くシーンが一番来る
静かな演技だからこそ心にくるよね…
5624/05/19(日)20:32:58No.1191008160そうだねx1
超気まずい食卓シーン
5724/05/19(日)20:33:02No.1191008200そうだねx2
>ホラー好きと辛いもの好きは全然そんなことないって!て騙して遊ぶ悪いことをスゲー面白いことみたいに思って共有してるからねえ
>そういうのやったことを武勇伝として語るし
一周回ってこういう臭いのがテンプレになりそう
5824/05/19(日)20:33:03No.1191008217+
最後いい感じの曲が流れるのいいよね…
5924/05/19(日)20:33:06No.1191008244+
俺は結構悲しくなった映画だったぜ
6024/05/19(日)20:33:21No.1191008391+
オチも好きだよ
咳で否応なく完全に詰んだってわかるし
6124/05/19(日)20:33:34No.1191008500そうだねx2
ヘイルペイモン!ヘイル!
6224/05/19(日)20:33:35No.1191008521そうだねx1
キツすぎて誰にも感情移入したくないぜ…
6324/05/19(日)20:33:36No.1191008527+
パパが燃えたり壁カサカサしたりヘドバンしたりギャグみたいなシーンあっただろ?
6424/05/19(日)20:33:41No.1191008567+
悪魔のいけにえ2みたいに監督自身がギャグといってる映画ならいいけどね…
6524/05/19(日)20:33:56No.1191008718+
ミッドサマーは嫌なやつ多めだからそんな胸糞悪くない
6624/05/19(日)20:34:15No.1191008878+
途中まで超怖かったのになんか段々なのに何が何???で頭がいっぱいになって乗り切れなかった
6724/05/19(日)20:34:18No.1191008898+
>わりと怖かったよ
>終盤急にギャグに振り切ってくる上にオチ弱すぎてこれつま…ってなるだけで
見ようによってはギャグと言えなくもないけどそんなあからさまに笑い取りに来たシーンなんてあったっけ
6824/05/19(日)20:34:23No.1191008933+
というかホラーに限らず○○ダメなんだよね〜って言ってる人にAならどう?Bは大丈夫じゃない?って勝手に色々ぶつけてセーフライン探ってくるのは探ってる人が気持ちよくなるだけのオナニーなんであんまやらないほうがいい
6924/05/19(日)20:34:26No.1191008949そうだねx6
ていうかピンポイントで進められたならともかくここでホラー好きな人たちがわいわい話してるの聞いて怖くないんだなって思うやつがちょっと…
7024/05/19(日)20:34:30No.1191008985+
さだかやはプロモーションがコメディだった感じでホラーファンも前半普通に怖いって言ってたと思う
7124/05/19(日)20:34:52No.1191009185+
てか初心者に勧めるホラーでこれとか来る選ぶ人はニワカとまでは言わんが割とミーハーだと思う
7224/05/19(日)20:35:09No.1191009355+
日本人目線でもちゃんとホラーっぽい悪魔憑きものって珍しい気がする
死霊館とかエクソシストとかああいう系ってなんかホラーというよりはファンタジー感を感じてしまう
7324/05/19(日)20:35:22No.1191009472+
家族っていう逃れられない檻
7424/05/19(日)20:35:32No.1191009560+
悪魔の序列とかよくわからんけど、ペイモンってそんなにすごいの?
7524/05/19(日)20:35:44No.1191009673+
これ最初の事故からババアの仲間達の罠って考察あって
怖いっすね身内が悪魔崇拝者だと…ってなった
7624/05/19(日)20:35:46No.1191009686そうだねx7
初心者にスレ画勧めたなんて情報はスレ文見るにないので仮定に課程を重ねてナントカ映画ファンをサンドバッグにしない方がいいと思いましたです
7724/05/19(日)20:35:48No.1191009699+
激辛好きな人の辛くないと苦手な人の辛くて食べられないの違い
7824/05/19(日)20:35:48No.1191009702そうだねx1
このスレ立てたやつがどういう文脈で怖くないと判断したのかわからんので何とも言えんわ
7924/05/19(日)20:36:33No.1191010103そうだねx3
怖いというよりただひたすらにじっとり不気味な映画
8024/05/19(日)20:36:38No.1191010159+
>家族っていう逃れられない檻
メインテーマはこれだからな
8124/05/19(日)20:36:52No.1191010299+
>>終盤急にギャグに振り切ってくる上にオチ弱すぎてこれつま…ってなるだけで
>見ようによってはギャグと言えなくもないけどそんなあからさまに笑い取りに来たシーンなんてあったっけ
前燃やそうとして焼死しかねなかった奥さんが覚悟決めて「あなたを愛しているわ…」ってキスして旦那がよく分かってないまま見てたら旦那の体がエンチャントファイアされて即死するシーンがシンプル理不尽過ぎて笑ってしまった
8224/05/19(日)20:36:54No.1191010327+
怖くないホラーが見たいならハッピーデスデイあたりでも見なさい
8324/05/19(日)20:36:55No.1191010341+
>怖いというよりただひたすらにじっとり不気味な映画
意図的な不快感はこの映画の監督の全作品にあるよね
8424/05/19(日)20:37:34No.1191010696+
愛するお婆ちゃんがこの世を去った…
別離しても決して消えることのない家族の絆を描いたハートフルホームシネマ!!
8524/05/19(日)20:37:42No.1191010778+
メンタルを病んだお母さんとそれに振り回されるお父さんという構図だけでゲンナリする…降霊術のシーンとかひどい
8624/05/19(日)20:37:57No.1191010911そうだねx7
反マニア主義だか反権威主義みたいなのを拗らせていきなりファン批判みたいなのされてもそいつの方がめんどくさいのよね
別に通ぶられても痛々しいとは思うけど
8724/05/19(日)20:38:18No.1191011104+
>怖くないホラーが見たいならハッピーデスデイあたりでも見なさい
あれも序盤はジャンプスケアあってホラーしてるぞ
とはいえ怪我の局部移さなかったりかなり気を使っているのがわかるから初心者向けホラーだと思うけど
8824/05/19(日)20:38:31No.1191011252+
>怖くないホラーが見たいならハッピーデスデイあたりでも見なさい
2で完全にホラーじゃなくなってるんですけど…
8924/05/19(日)20:38:33No.1191011275そうだねx3
>降霊術のシーンとかひどい
成功してるから何なんだって感じなのがもうひどい
9024/05/19(日)20:38:53No.1191011448+
これ見たなら女神の継承とかもオススメだよ
9124/05/19(日)20:38:55No.1191011468+
首を刈った電柱にある紋章いいですよね
9224/05/19(日)20:39:20No.1191011718+
ホラー好きな人はスレ画を全然怖くないよって言うのわかる
9324/05/19(日)20:39:22No.1191011753+
明らかに家族を憎んでそうな作風だけどアリアスター監督ってユダヤ系の裕福な家庭で家族仲もすごく良好っぽいんだよな…
9424/05/19(日)20:39:23No.1191011759+
コメディホラーとかいくらでもあるけどビックリしたりグロいのダメだけどホラー見たいとかならシックスセンス辺りのシックな感動系から攻めた方がいいと思う
9524/05/19(日)20:39:41No.1191011949+
ホラーもジャンルいっぱいあるし勧めづらい感じはある
9624/05/19(日)20:39:43No.1191011991そうだねx2
>首を刈った電柱にある紋章いいですよね
最初から完全に囲われてて逃げ場なんか無かった証拠が至る所にあるのエグすぎる
9724/05/19(日)20:40:06No.1191012273+
>これ見たなら女神の継承とかもオススメだよ
もうワンクッションは必要だと思います
9824/05/19(日)20:40:23No.1191012460+
ホラー好きの選ぶ初心者向けホラーって大体シンプルにつまんないか全然気を使ってない普通のホラーかの2択なのでそもそも初心者向けなんてオススメの仕方はしようとしないほうがいい
9924/05/19(日)20:40:35No.1191012576+
コメディホラーは怖くないけど大体グロくなりがち
10024/05/19(日)20:40:37No.1191012603+
>明らかに家族を憎んでそうな作風だけどアリアスター監督ってユダヤ系の裕福な家庭で家族仲もすごく良好っぽいんだよな…
いやなんかこれはお兄さんの自殺?かなんかあってギスった実話ベースっぽいインタビューがあったはず
10124/05/19(日)20:40:39No.1191012621+
>これ見たなら女神の継承とかもオススメだよ
犬死ぬからやだ
10224/05/19(日)20:40:51No.1191012755+
死んで幽霊になった娘というファクターがメインかと思ってたら
終盤で全然違うじゃん!なにこれ!?ってなるのは上手い
10324/05/19(日)20:40:54No.1191012802そうだねx6
>ホラー好きの選ぶ初心者向けホラーって大体シンプルにつまんないか全然気を使ってない普通のホラーかの2択なのでそもそも初心者向けなんてオススメの仕方はしようとしないほうがいい
もういいよお前
10424/05/19(日)20:40:58No.1191012844+
これとクワイエット・プレイスくんの区別がたまにつかなくなる
10524/05/19(日)20:41:11No.1191012963+
ホラーものだけどホラーのなかではなんかそこまで怖くないっていうかアホくさってなるだこで
10624/05/19(日)20:41:46No.1191013272+
悪魔召喚っていう王道でこれだけ胸糞悪くできるのすごい
10724/05/19(日)20:41:51No.1191013316+
彼女と別れてミッドサマー出力できるんだから
鬼頭ちひろタイプのコスパ良い出力器持ってるタイプなんでは?
10824/05/19(日)20:42:15No.1191013545+
他人に人生をコントロールされて抵抗できず利用されることへの恐怖とか精神病への恐怖とかこの監督の映画全部テーマが一緒なんだよな…
別にワンパターンって感じはしないのは流石だけど
10924/05/19(日)20:42:34No.1191013674+
>愛するお婆ちゃんがこの世を去った…
>別離しても決して消えることのない家族の絆を描いたハートフルホームシネマ!!
家族の縁切れないのが邪悪すぎる…
11024/05/19(日)20:42:36No.1191013697+
>これ見たなら女神の継承とかもオススメだよ
あれはかなり怖い部類じゃないか
11124/05/19(日)20:42:57No.1191013896+
>彼女と別れてミッドサマー出力できるんだから
>鬼頭ちひろタイプのコスパ良い出力器持ってるタイプなんでは?
実際彼女を🔥🧸🔥したかもしれないじゃん
11224/05/19(日)20:43:02No.1191013952そうだねx2
ホラー映画に慣れると鬱映画のが怖いと感じる
11324/05/19(日)20:43:03No.1191013960+
ドントブリーズは盲目の退役軍人お爺ちゃんがこそ泥どもを撃退する!って聞いて
ホームアローン亜種みたいなコメディホラーかと思って観に行ったらチビリそうになった
11424/05/19(日)20:43:09No.1191014010+
新しめのやつだとヴァチカンのエクソシストやミーガンはホラーとエンタメのバランスがよくて見やすいと思う
11524/05/19(日)20:43:29No.1191014224+
>>ギャグの部分ってどこ?
>裸のおっさんとかフワーとか…
意味不明で怖かったよ
11624/05/19(日)20:43:38No.1191014312+
ホラー映画みたいなら怖くていいじゃない
と思うけどそうでもないのかな
11724/05/19(日)20:43:44No.1191014361そうだねx2
ちょうどいいホラー…
マリグナントとか…?
11824/05/19(日)20:43:49No.1191014394+
ショーンオブザデッド辺りから勧めてそこいけるならタッカーとデイルとかハッピーデスデイ観せてそれもダメならキャスパーとかもうトムとジェリーの幽霊回辺りから慣らしていかせる感じかな怖いの苦手な人にオススメ聞かれたら
11924/05/19(日)20:43:53No.1191014444+
ポーは?
12024/05/19(日)20:43:58No.1191014492+
カタログでクワイエットプレイすに見えてなんかおかしいな?ってなった
12124/05/19(日)20:44:15No.1191014642+
継承の意味がわかった時の誰も継ぎたいと思ってね〜!って理不尽と
でも家族での継承でこういう無理やりなやつだよなって納得が同時に来て胸糞が悪い!ってなる
12224/05/19(日)20:44:21No.1191014699そうだねx5
そもそも怖いの苦手なら無理にホラーみんな
12324/05/19(日)20:44:34No.1191014831+
Skiniamarinkっていうの日本に来てないんだけど
あらすじですごい興味湧いた
12424/05/19(日)20:45:06No.1191015089+
ゼロ年代辺りのコメディーホラーが今観るとあんまり怖くないかも
12524/05/19(日)20:45:58No.1191015524そうだねx2
この広い世の中
ゴーストバスターズが怖くて見られないような人もいるんだろうな
12624/05/19(日)20:46:07No.1191015562+
>これとクワイエット・プレイスくんの区別がたまにつかなくなる
叫んでるのがヘレディタリーで
口塞いでるのがクワプレくん
そういや来月クワプレくんの新作やるよ
12724/05/19(日)20:47:12No.1191016197そうだねx1
あえて…寝る!
12824/05/19(日)20:47:12No.1191016200+
>この広い世の中
>ゴーストバスターズが怖くて見られないような人もいるんだろうな
ゴーストバスターズ怖がってたらもう本人がオバケに近い気がする
12924/05/19(日)20:47:13No.1191016215+
クワプレ君の新作はあの思ったよりずっと弱いと評判のクワプレ君に
人類が負けた謎がついに明かされるぽいな
13024/05/19(日)20:47:23No.1191016293+
コメディホラー系もグロ描写だけはしっかりあったりするから苦手な人はきつそう
13124/05/19(日)20:47:30No.1191016362そうだねx1
ヘイルペイモン!ヘイル!で終わってなんか爽やかな昔の名曲が流れ出すエンディングいいよね
13224/05/19(日)20:47:33No.1191016380+
このタイプの反撃の術もなく一方的に嬲り殺される系は、ホラー好き以外なら嫌がる反応するのが自然だと思うんだよな
女神の継承もだけどVVITCHとかダークアンドウィケッドとかもいいよね
13324/05/19(日)20:48:08No.1191016650+
白人の綺麗なおばさんって日本人からすると割と区別つかないよね
13424/05/19(日)20:48:12No.1191016683+
>Skiniamarinkっていうの日本に来てないんだけど
>あらすじですごい興味湧いた
ブルーレイ買ったけど暗い部屋の映像がシーン変えながらずっと続く
怖いシーンまでの溜めが好きならありかも
13524/05/19(日)20:48:18No.1191016729+
ホラー好きの「全然怖くないよ」と辛いもの好きの「全然辛くないよ」は信用してはいけない
信用すると酷いことになる
13624/05/19(日)20:49:03No.1191017101+
これはギャグっぽく見えるだけでギャグじゃないけどクワプレくんはギャグだと思う
13724/05/19(日)20:49:07No.1191017141そうだねx1
>ヘイルペイモン!ヘイル!で終わってなんか爽やかな昔の名曲が流れ出すエンディングいいよね
しばらくしてトイストーリー4の予告が公開された時の反応がまぁ酷い
13824/05/19(日)20:49:08No.1191017147+
初心者に一番勧めていけないやつは呪詛みたいな巻き込み系だと思う
13924/05/19(日)20:49:15No.1191017217そうだねx1
>ドントブリーズは盲目の退役軍人お爺ちゃんがこそ泥どもを撃退する!って聞いて
>ホームアローン亜種みたいなコメディホラーかと思って観に行ったらチビリそうになった
なんというか怖いのは覚悟してたけど予想外の方向からキモい描写が出てきた方が嫌だった
14024/05/19(日)20:49:23No.1191017305+
ホラーの代名詞みたいなリングは全然怖くないから入門にオススメだよ
14124/05/19(日)20:49:26No.1191017352そうだねx2
スレ画の役者さんのこの映画出演決めたエージェントとの話すき
14224/05/19(日)20:49:27No.1191017355そうだねx1
>ヘイルペイモン!ヘイル!で終わってなんか爽やかな昔の名曲が流れ出すエンディングいいよね
気持ちよく終わった感じにするなや!ってなるけど悪魔崇拝側からすればハッピーか…
14324/05/19(日)20:49:27No.1191017363+
ぶっちゃけネットだと最近観たのそのまま勧めてるパターン多いから普通に自分で「笑える ホラー」とかで検索して探した方がいいと思う
14424/05/19(日)20:49:54No.1191017593+
>そういや来月クワプレくんの新作やるよ
川も渡れないクワプレ君がどうやって世界全体に広がったのも分かるのか?!
14524/05/19(日)20:49:58No.1191017628+
ギャグ部分もあると思うけど割と怖いと思うわこれ
14624/05/19(日)20:50:13No.1191017743+
呪詛の封印トンネル探索パートは実に王道な恐怖シーンで万人に怖いよってオススメできると思う
14724/05/19(日)20:50:20No.1191017787+
来る を全然怖くない霊能力アベンジャーズとして勧めてきた奴許さない
14824/05/19(日)20:50:26No.1191017836そうだねx1
>ホラー好きの「全然怖くないよ」
これ言ってるのホラー好きじゃなくて、たいしてホラー見てないのに通ぶりたいだけのやつが多い印象でな…
14924/05/19(日)20:50:36No.1191017926そうだねx1
あいつらが世界取るとかなにがあったんだよ…ってのが明かされるのはマジで楽しみだ
15024/05/19(日)20:50:59No.1191018147+
キャビンは間違いなく制作側もギャグで作ってるだろうし…
15124/05/19(日)20:51:04No.1191018192そうだねx1
>あいつらが世界取るとかなにがあったんだよ…ってのが明かされるのはマジで楽しみだ
弱々だからなクワプレくん、
15224/05/19(日)20:51:12No.1191018247+
>来る を全然怖くない霊能力アベンジャーズとして勧めてきた奴許さない
そこが皆好きなポイントなだけで胸糞映画じゃねえかなあれ
15324/05/19(日)20:51:16No.1191018283+
ホラーに関しては有名シリーズの一作目とか今でも楽しかったりする
悪魔のいけにえとか今見ても血がほとんど出ないのに嫌な感じ漂っていい…
15424/05/19(日)20:51:21No.1191018312+
>「」達がギャグみたいなもんだから!怖くないから!と言っていたから観たけど普通に怖かった…
>ホラー好きのギャグ判定は信じないことにした!
さだかや怖くねえとかきさらぎ駅怖くねえとかウソしかつかねえ
でも世の中にはキャビンすら無理って人いるから上には上がいるなって思った
15524/05/19(日)20:51:33No.1191018412そうだねx1
>ドントブリーズは盲目の退役軍人お爺ちゃんがこそ泥どもを撃退する!って聞いて
>ホームアローン亜種みたいなコメディホラーかと思って観に行ったらチビリそうになった
2でダークヒーローになって大活躍するぞ
しっかり面白いからなおさら戸惑う
15624/05/19(日)20:52:01No.1191018665+
クワプレくん予告だけ見たけどうるさすぎて笑った
15724/05/19(日)20:52:15No.1191018771+
ヘレディタリーがギャグ扱いは聞いたことねぇな…
15824/05/19(日)20:52:26No.1191018875+
>キャビンは間違いなく制作側もギャグで作ってるだろうし…
監視してる側のアホな大学生みたいなノリいいよね
15924/05/19(日)20:52:31No.1191018923+
8番出口ですら怖すぎてできないって人いるしな
16024/05/19(日)20:52:32No.1191018932+
タッカーとデイルとかヴィーガンズハムを笑えるからってオススメされてグロすぎてアウトなら分かるけどこれギャグは多分詳しくない「」に適当言われた感じだと思うの
16124/05/19(日)20:52:38No.1191018972+
さんざんミーム化したり萌えキャラ化したり宣伝で弄られてんのに今見てもちゃんと怖いリングは凄いと思う
16224/05/19(日)20:52:42No.1191019006そうだねx6
>>「」達がギャグみたいなもんだから!怖くないから!と言っていたから観たけど普通に怖かった…
>>ホラー好きのギャグ判定は信じないことにした!
>さだかや怖くねえとかきさらぎ駅怖くねえとかウソしかつかねえ
>でも世の中にはキャビンすら無理って人いるから上には上がいるなって思った
自分の場合さだかやは怖かったけどきさらぎ駅は全然怖くなかったな
感性の違いをウソ呼ばわりとかファンのイキリ呼ばわりする方が狭量じゃないかね
16324/05/19(日)20:52:47No.1191019045+
>スレ画の役者さんのこの映画出演決めたエージェントとの話すき
ホラー映画はもうやりたくねえからな!!!
16424/05/19(日)20:52:50No.1191019074そうだねx1
だいたいホラー観て怖くないって言ってる人って不感症じゃん…そんな人の感想信じられないだろ
16524/05/19(日)20:53:00No.1191019159+
ミーガンは素直に怖くない映画と言ってもいいような気がする
16624/05/19(日)20:53:17No.1191019312そうだねx1
>>スレ画の役者さんのこの映画出演決めたエージェントとの話すき
>ホラー映画はもうやりたくねえからな!!!
🖕🖕
16724/05/19(日)20:53:34No.1191019461+
びっくり系の演出だけは苦手だ
ジメジメ怖いのが好き
16824/05/19(日)20:53:39No.1191019518+
>さんざんミーム化したり萌えキャラ化したり宣伝で弄られてんのに今見てもちゃんと怖いリングは凄いと思う
ハリウッド版やっててどうせそんな怖くないだろって見たらしっかり怖くて泣いた
16924/05/19(日)20:53:42No.1191019548+
クワプレくんは弱点考えたら絶対軍隊負けねえだろ…ってなる
17024/05/19(日)20:53:43No.1191019551そうだねx1
>ホラー映画はもうやりたくねえからな!!!
でも貴方の表情が特上すぎて…
17124/05/19(日)20:53:43No.1191019554+
サダカヤも来るも怖いパートはしっかり怖く作ってくれてて、ホラー好きほどそこを喜んでると思うよ
ギャグとか怖くないとかの言説ばかり強調されるのはネットの性質的な問題っつーか
17224/05/19(日)20:53:45No.1191019575そうだねx1
>>>スレ画の役者さんのこの映画出演決めたエージェントとの話すき
>>ホラー映画はもうやりたくねえからな!!!
>🖕🖕
あなたにぴったりの役だと思って…
良かれと思って…
17324/05/19(日)20:53:47No.1191019594そうだねx2
>ミーガンは素直に怖くない映画と言ってもいいような気がする
予告でいいシーン出しすぎてあっけなさ過ぎたわ
ラストバトルはなんか熱かったけど
17424/05/19(日)20:54:13No.1191019819+
>あなたにぴったりの役だと思って…
>良かれと思って…
まあ実際極上の演技はしてくれてたけども…
17524/05/19(日)20:54:23No.1191019901そうだねx1
ホラー観るときはせっかくお金払って時間も使うんだからしっかり怖がる努力するよ
オナニーするときも声出すと気持ちいいだろ?
17624/05/19(日)20:54:23No.1191019903+
俺がオススメしたいギャグホラーは貞子3Dなんだけどオススメする理由の終盤数分だけの
石原さとみが覚醒するシーンのためだけに約100分のクソ映画を見てとはいいづらい
17724/05/19(日)20:54:38No.1191020032+
ドント・ブリーズホラーのコーナーにあるけどサスペンスじゃね
17824/05/19(日)20:54:49No.1191020139+
滝の近くに住めよとは全員がツッコむところ
17924/05/19(日)20:54:59No.1191020211そうだねx3
>オナニーするときも声出すと気持ちいいだろ?
近所迷惑だから声なんて出さないよ
18024/05/19(日)20:55:10No.1191020285+
ちなみにスレ画はなんて映画なの
18124/05/19(日)20:55:11No.1191020299そうだねx2
たまにお前の方が怖いんじゃいって言いたくなる子役いるよな
18224/05/19(日)20:55:11No.1191020300+
ミーガンはマジでラストにリアル・スティールになるから困る
18324/05/19(日)20:55:26No.1191020431+
お母さんの顔マジで怖いからな…
18424/05/19(日)20:55:34No.1191020495+
>>オナニーするときも声出すと気持ちいいだろ?
>近所迷惑だから声なんて出さないよ
エロ漫画並みのオホ声叫ぶ想定なのかよ!
18524/05/19(日)20:55:46No.1191020594そうだねx1
滝の近くなんて流石に人の住める環境じゃないだろ
それはそれとしてもうちょっとこう…色々あるだろ!みたいなツッコミは無限に出てくる
18624/05/19(日)20:55:52No.1191020639+
夫焼かれてからスレ画がスンッてなるところ好き
18724/05/19(日)20:56:22No.1191020893+
>たまにお前の方が怖いんじゃいって言いたくなる子役いるよな
まさにスレ画じゃない?
本人は別に悪い子じゃないのに…
18824/05/19(日)20:56:32No.1191020971+
高周波でスタン入るなら都市部で動けねえだろクワプレくんって
18924/05/19(日)20:56:33No.1191020981そうだねx1
>ちなみにスレ画はなんて映画なの
トロールハンター
19024/05/19(日)20:56:45No.1191021084+
>まさにスレ画じゃない?
>本人は別に悪い子じゃないのに…
巨乳ロリいいよね
19124/05/19(日)20:57:03No.1191021220+
>なんというか怖いのは覚悟してたけど予想外の方向からキモい描写が出てきた方が嫌だった
あの地下はね…マジで予想を遥かに超える怪物で泣きそうになったんだよね
最後普通に逆転無しで終わるかとすら思ったし
19224/05/19(日)20:57:06No.1191021257+
>ホラー観るときはせっかくお金払って時間も使うんだからしっかり怖がる努力するよ
>オナニーするときも声出すと気持ちいいだろ?
悪魔ヤッベ♡怖えっ♡あっちょっとおしっこ漏れるっ(ブリッ
19324/05/19(日)20:57:08No.1191021278+
なんてタイトルなんです?
19424/05/19(日)20:57:20No.1191021378+
クワプレの釘はあからさますぎて笑った
どうやったらあんな向きであの場所に釘打ってあるんだよ!?
19524/05/19(日)20:57:23No.1191021403そうだねx2
>なんてタイトルなんです?
伝承
19624/05/19(日)20:57:24No.1191021408+
>なんてタイトルなんです?
ヘレディタリー
19724/05/19(日)20:57:36No.1191021494そうだねx1
>>ホラー観るときはせっかくお金払って時間も使うんだからしっかり怖がる努力するよ
>>オナニーするときも声出すと気持ちいいだろ?
>悪魔ヤッベ♡怖えっ♡あっちょっとおしっこ漏れるっ(ブリッ
ウンコ漏れとる!
19824/05/19(日)20:57:37No.1191021501+
少数だけなら確かに滝のそばで慎ましく暮らせばいいんだろうが人多すぎるからな
19924/05/19(日)20:57:58No.1191021660そうだねx1
キツツキみたいに天井顔面で叩くところは劇場でちょっと笑った
20024/05/19(日)20:58:07No.1191021708+
ギャグホラーって怖くない代わりにすげぇ下品だったりゴア描写盛り盛りだったりするから別の意味で勧め辛いやつ多い
20124/05/19(日)20:58:09No.1191021740+
ホラーじゃないけど宇宙戦争の女の子とかあの映画の雰囲気の大部分担ってると思う
20224/05/19(日)20:58:35No.1191021961そうだねx3
スレ画の人の演技完璧だからエージェントの気持ちわかるよ
20324/05/19(日)20:58:40No.1191021999そうだねx2
>ギャグホラーって怖くない代わりにすげぇ下品だったりゴア描写盛り盛りだったりするから別の意味で勧め辛いやつ多い
タッカーとデイル!
20424/05/19(日)20:58:43No.1191022019+
クワプレくんはマジで思ったより全然弱いし弱点が多い!?ってなるたびに
感動的な死に方したお父さんのシーンが茶番ぽくなってしまう
20524/05/19(日)20:58:57No.1191022133+
>キツツキみたいに天井顔面で叩くところは劇場でちょっと笑った
アルソックマンも好き
20624/05/19(日)20:59:32No.1191022418そうだねx1
クワプレの一番怖いシーンはサイロに沈むところ
20724/05/19(日)20:59:32No.1191022421+
裸のおっさんとか出てくるのがギャグ要素と言えばそうなのかもしれんけどそれすら何か怖かったなスレ画
20824/05/19(日)20:59:39No.1191022480+
クワプレくん特殊個体みたいなやつ出てくるのかな
20924/05/19(日)20:59:40No.1191022487+
家族全員ホラー映画に出るために産まれたようなツラしやがって…
21024/05/19(日)20:59:45No.1191022536+
>ドント・ブリーズホラーのコーナーにあるけどサスペンスじゃね
うーん…オカルトは無いけどやっぱあれはホラーじゃねえかな…
21124/05/19(日)20:59:51No.1191022589+
ギャグホラーでグロなしは中々該当作品が思い浮かばん…
21224/05/19(日)20:59:53No.1191022605そうだねx2
>なんてタイトルなんです?
ドリーム・ホース
21324/05/19(日)21:00:20No.1191022842そうだねx2
fu3495083.jpeg
いいよね
21424/05/19(日)21:00:22No.1191022848そうだねx1
>タッカーとデイル!
蜂に刺されてチェーンソー振り回すシーンは大好きだけどその後のウッドチッパーにダイビングするシーンは普通にめっちゃグロいと思う!
21524/05/19(日)21:00:31No.1191022918+
ヴィーガンズハムは笑っていいのか割と困った
21624/05/19(日)21:00:53No.1191023104+
おじいちゃんが絶望して叫んじゃうとこがやっぱ1番印象に残る
21724/05/19(日)21:01:01No.1191023149+
>ギャグホラーでグロなしは中々該当作品が思い浮かばん…
でろでろ辺り
21824/05/19(日)21:01:02No.1191023156+
たぶんクワプレ一番のギャグは音を出してはいけない出産シーン
無茶だろ!?…出来た!?は絶対耐えられない
21924/05/19(日)21:01:09No.1191023204+
お母さんが体張る映画だとババドッグもおすすめ
22024/05/19(日)21:01:10No.1191023222+
ぶっちゃけホラーとサスペンスの境界ってかなり曖昧なような…
スラッシャームービーはホラー?
22124/05/19(日)21:01:29No.1191023380+
>スラッシャームービーはホラー?
ジャンルとしてはホラー
22224/05/19(日)21:01:32No.1191023403そうだねx2
スレ画って兄貴が車で走ってる時に妹が車から顔出して首もげるやつ?
22324/05/19(日)21:01:42No.1191023481+
音の判別出来なくてなんでもよってく時点で
船にスピーカーつけるだけでホイホイが出来る
22424/05/19(日)21:01:45No.1191023508+
>ギャグホラーでグロなしは中々該当作品が思い浮かばん…
貞子
22524/05/19(日)21:01:59No.1191023613そうだねx1
>おじいちゃんが絶望して叫んじゃうとこがやっぱ1番印象に残る
あの通報装置みたいなジジイなんだよ
22624/05/19(日)21:02:12No.1191023713そうだねx1
>ヴィーガンズハムは笑っていいのか割と困った
あれは普通にブラックコメディだろ!?
22724/05/19(日)21:02:20No.1191023769+
>fu3495083.jpeg
>いいよね
アフターレポでこんないい表情する人そういないよ
22824/05/19(日)21:02:58No.1191024058+
ギャグホラーって括りも信用出来ないというか人それぞれというか…
22924/05/19(日)21:03:03No.1191024091+
>あれは普通にブラックコメディだろ!?
嗜好として食人するキャラメインで描写されると笑いより引くが結構来ちゃって
23024/05/19(日)21:03:12No.1191024169そうだねx2
クワプレは階段のクギが一番怖い
23124/05/19(日)21:03:14No.1191024189そうだねx1
クワプレくんの一番怖いシーンは釘踏むとこ
2で一番笑うシーンはその釘が映るとこ
23224/05/19(日)21:03:38No.1191024403+
クワプレくんは名称不明なのにクワプレくんで通じるのが一番笑う
23324/05/19(日)21:03:49No.1191024494+
>ギャグホラーって括りも信用出来ないというか人それぞれというか…
配給が銘打って配信してるのもあるし
23424/05/19(日)21:03:59No.1191024575+
ヴィーガンズハムはそんなに悪いことしてないヴィーガンくんが
美味しそうだからって理由で食べられちゃうのがかわいそうすぎた
23524/05/19(日)21:04:05No.1191024631そうだねx1
クワプレあんなクリーチャーのせいで世界が終わったのかってなっちゃう
23624/05/19(日)21:04:18No.1191024718そうだねx1
完全に体感だけどギャグ要素がちょっとある程度なのにギャグ映画みたいに語られることが割とある気がする
23724/05/19(日)21:04:27No.1191024802+
>ギャグホラーでグロなしは中々該当作品が思い浮かばん…
ゾンビ系が多いんだけどゾンビ出てくるだけである程度グロいしね…
ダークシャドウぐらいまでホラー薄めの範囲じゃないとマジで思いつかん
23824/05/19(日)21:04:31No.1191024831+
>ギャグホラーでグロなしは中々該当作品が思い浮かばん…
ショーンオブザデッドとか…
23924/05/19(日)21:04:35No.1191024862そうだねx1
クワプレはホラー好きを集めて鑑賞したらコメディ映画として観られそう
24024/05/19(日)21:04:52No.1191024996そうだねx1
海外ホラーには珍しく真っ当に怖くて面白いと思ってるから
ギャグ扱いされるとイラッとくる
24124/05/19(日)21:05:02No.1191025076+
>>ヴィーガンズハムは笑っていいのか割と困った
>あれは普通にブラックコメディだろ!?
あれ結局ヴィーガン関係なくイラン豚はうまいってことになるよね…
24224/05/19(日)21:05:18No.1191025214+
ゾンビランドとかもけっこうオススメ
24324/05/19(日)21:05:55No.1191025497そうだねx1
>スレ画って兄貴が車で走ってる時に妹が車から顔出して首もげるやつ?
ここが一番キツかったなぁ…
その後に兄貴が一切後ろ振り向かずに布団かぶって朝母親が車見て絶叫する声が聞こえるシーン…
なんというか頼むからどうにかなっていてくれ…って感じの逃避が生々しいというか…
24424/05/19(日)21:06:04No.1191025563+
>>なんてタイトルなんです?
>ヘレディタリー
うぬか…ありがとう
24524/05/19(日)21:06:35No.1191025825+
img大人気のミストもギャグ判定されることがあるぞ
24624/05/19(日)21:07:01No.1191026041+
ミストのどこがギャグ?!
24724/05/19(日)21:07:19No.1191026152+
これはキリスト教的価値観が根底にあって〜日本人には恐怖の対象としての悪魔という存在がわかりにくくて〜とかしたり顔で語ってる奴を見ると殺したくなる
24824/05/19(日)21:07:27No.1191026223+
>ミストのどこがギャグ?!
USA!USA!
24924/05/19(日)21:07:41No.1191026344+
クワプレくん最初の設定ありきで作ったら話の都合で思ったよりクワプレくんが弱くなって
しかしそれが絶妙に面白くなってしまったわりと奇跡のシリーズだと思う
25024/05/19(日)21:07:43No.1191026363+
>ミストのどこがギャグ?!
ババアとか主人公が何一つ報われないとことか…
25124/05/19(日)21:08:02No.1191026550そうだねx1
>感性の違いをウソ呼ばわりとかファンのイキリ呼ばわりする方が狭量じゃないかね
怖い人は怖いだろうなぁって感覚は人に勧める時は忘れちゃいけないと思う
辛口の食べ物とかそんな感じ
25224/05/19(日)21:08:05No.1191026555そうだねx3
>これはキリスト教的価値観が根底にあって〜日本人には恐怖の対象としての悪魔という存在がわかりにくくて〜とかしたり顔で語ってる奴を見ると殺したくなる
こいつ悪魔だろ
25324/05/19(日)21:08:20No.1191026683+
>ミストのどこがギャグ?!
店員さんが虫に刺されて顔ぱんぱんキャッツになるとこ
25424/05/19(日)21:08:52No.1191026955+
>クワプレあんなクリーチャーのせいで世界が終わったのかってなっちゃう
予告見てみて
化け物の群勢が街を襲っていてパニックになる人々
圧倒される軍隊
爆発!
どこがホラーだよってなるから
25524/05/19(日)21:09:05No.1191027065+
LAMBとかは本当にキリスト教ありきでその辺の知識ないと意味不明だよね
25624/05/19(日)21:09:08No.1191027091+
>これはキリスト教的価値観が根底にあって〜日本人には恐怖の対象としての悪魔という存在がわかりにくくて〜とかしたり顔で語ってる奴を見ると殺したくなる
何でもかんでもキリスト教に結びつける奴いるよね
テメーは町山智浩かってなる
25724/05/19(日)21:09:14No.1191027137+
>ミストのどこがギャグ?!
火だるまになる流れ
25824/05/19(日)21:09:14No.1191027141そうだねx2
とんでもないことしちゃって逃避で寝るの全世界的なあるあるなんだなと思って感動した
25924/05/19(日)21:09:30No.1191027265+
ソロモン72柱とかオタクの常識だろ?
26024/05/19(日)21:09:34No.1191027309+
クワプレがいかにして覇権取ったのか見たいなぁってずっと思ってたから楽しみだ
26124/05/19(日)21:10:03No.1191027566+
クワイエットプレイス気になってたけどあれ面白いのか
26224/05/19(日)21:10:32No.1191027781そうだねx3
>クワイエットプレイス気になってたけどあれ面白いのか
まぁまぁくらい…
26324/05/19(日)21:10:40No.1191027844そうだねx1
>ミストのどこがギャグ?!
霧の中から現れた最強米軍
生還した強ババア
泣き崩れるおとん
後ろで大丈夫かなこの人…?とちょっと困り気味の米兵二人
26424/05/19(日)21:10:56No.1191027961+
ドントブリース1はいい感じにギャグよりのホラーだな
26524/05/19(日)21:10:56No.1191027962そうだねx1
人類はこんな化け物に負けない!!みたいなよくあるやつじゃなくて
さすがにコレには人類負けなくない…?ってなるタイプのやつだからなクワプレくん…
26624/05/19(日)21:10:56No.1191027963+
コルネット三部作とか怖くなくて面白いし映画として迷いなくオススメできるんだけどアレをホラーに入れていいかに若干迷う
26724/05/19(日)21:11:07No.1191028059+
クワプレくんは純然たる面白さと言うよりツッコミどころ満載的な面白さと言うか…
26824/05/19(日)21:11:08No.1191028075+
>クワイエットプレイス気になってたけどあれ面白いのか
暇つぶしぐらいの気持ちで見てほしいやつ
26924/05/19(日)21:11:33No.1191028341そうだねx1
クワプレは2でカナヅチ設定付け加えられてダメだった
弱点増やすなよ!


1716117287299.jpg fu3495083.jpeg