二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716106138737.jpg-(20631 B)
20631 B24/05/19(日)17:08:58No.1190915271そうだねx5 18:19頃消えます
いい加減クロームリニンサンには愛想が尽きたからこれからはこいつとコンコンすることにする
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/19(日)17:09:20No.1190915450そうだねx8
カスタマイズ沼に落ちるがいい
224/05/19(日)17:10:09No.1190915799そうだねx4
たまに触るとレンダリング遅すぎてびっくりする
324/05/19(日)17:11:53No.1190916505+
chromiumで何かいいの無いかなって漁ることはよくある
最近は気分転換にArc触ってる
424/05/19(日)17:14:37No.1190917704+
なんでスマホのクロームはアドオンまともに使えないの
524/05/19(日)17:15:56No.1190918250+
スマホのchrome微妙だからってegdeで揃えたら割と連携便利
624/05/19(日)17:16:24No.1190918494+
赤福の限界を感じる
724/05/19(日)17:17:07No.1190918869そうだねx21
こいつ非対応のサイト割とあって困る
824/05/19(日)17:18:28No.1190919421+
>こいつ非対応のサイト割とあって困る
やめやめろ!
せっかく乗り換えたのに!
924/05/19(日)17:19:04No.1190919708そうだねx1
俺はツリー型タブと添い遂げる
1024/05/19(日)17:19:15No.1190919781そうだねx2
NHKプラス見れない…受信料払ってるのに…
1124/05/19(日)17:19:25No.1190919851そうだねx4
Googleから嫌がらせと金銭支援を受けてる謎ブラウザ
1224/05/19(日)17:19:50No.1190920022そうだねx15
用途に合わせて全部使うんだよ!
1324/05/19(日)17:20:43No.1190920430そうだねx1
>NHKプラス見れない…受信料払ってるのに…
UAとか偽装してもだめなん?
1424/05/19(日)17:23:18No.1190921643+
水狐が限界にきたから戻ったけど赤福は使いづらくなった
1524/05/19(日)17:24:18No.1190922071+
>やめやめろ!
>せっかく乗り換えたのに!
シェア的にもこれから非対応になるウェブサイトは増える一方なんじゃないですかね
1624/05/19(日)17:24:57No.1190922312+
uboとダークリーダー使えるからスマホはこっち使ってる
1724/05/19(日)17:26:47No.1190923086+
こいつに一つのタブ内を分割表示するモードってなかったっけ
1824/05/19(日)17:28:05No.1190923591+
>uboとダークリーダー使えるからスマホはこっち使ってる
ublockはともかくダークモードはedgeならスマホでも標準対応してるしflagsのオプションから変えられるし
Youtube見るでもなければスマホでこれ使うメリット少なくない?
1924/05/19(日)17:31:17No.1190924848+
十何年の付き合いだが非対応サイトが増えてきたのでそろそろ乗り換えを検討している
2024/05/19(日)17:32:20No.1190925312+
自分が見てるようなサイトは問題なく見れてるからこの先ずっと使ってそう
2124/05/19(日)17:33:36No.1190925881そうだねx1
俺みたいに自分色に染めすぎて身動き取れなくなるぞ
2224/05/19(日)17:34:47No.1190926364+
ブラウザに合わせて自分をカスタマイズするしかねえってことか…
2324/05/19(日)17:35:02No.1190926493そうだねx5
どんなに汚い非対応サイトが増えても広告ブロックフレンドリーな火狐を使い続けるしかない…
2424/05/19(日)17:35:53No.1190926807+
火狐が大人気ブラウザだった時代あったような気もするしなかったような気もする…
2524/05/19(日)17:36:31No.1190927078そうだねx1
保存したパスワードとかはブラウザ間でなんかシェアしてくれるからわりと困る事は少ない
2624/05/19(日)17:36:41No.1190927143+
水狐もスマホ版があった気がする…
2724/05/19(日)17:38:12No.1190927805+
e-taxはこれとlinuxに対応するつもりは無いのか?
2824/05/19(日)17:38:26No.1190927922そうだねx7
>火狐が大人気ブラウザだった時代あったような気もするしなかったような気もする…
大昔にゴミになり続けるIEの代替として当流行りだした
Chromeが現れて下火になった
2924/05/19(日)17:38:30No.1190927964+
最近だと公式フィルタが優秀だからadguardだけでもいい
まあカスタマイズのために結局スマホはこれだしubloも使うが
3024/05/19(日)17:41:29No.1190929325そうだねx1
何かと言われるけど普通に使えるからこれでいいかなって
3124/05/19(日)17:41:44No.1190929447そうだねx1
メがトラッキング拒否させるかバーカ!してきやがった!
3224/05/19(日)17:41:50No.1190929488+
>こいつ非対応のサイト割とあって困る
サイト側がサポートしてないだけで普通に見れる
3324/05/19(日)17:42:34No.1190929780そうだねx6
Chromeも悪化し続けて入るけど困る部分は局所的で他のブラウザに移行するかってほどでもないからな…
3424/05/19(日)17:43:09No.1190930070+
用途に応じてブラウザ使い分ける方が手っ取り早い気がしてきた…
3524/05/19(日)17:43:51No.1190930389+
今見れないサイトある?
3624/05/19(日)17:45:02No.1190930852+
>何かと言われるけど普通に使えるからこれでいいかなって
俺もこれだわ
狐が使えないマイナポータルとかを見る時だけEdge使えばいいやで不便してない
3724/05/19(日)17:45:28No.1190931028+
昔非対応サイトをIEで開くアドオンとか使ってたの思い出した
3824/05/19(日)17:46:15No.1190931408+
バージョンアックおすぎ!
3924/05/19(日)17:46:46No.1190931628+
つべのライブで画面が止まる持病治った?
4024/05/19(日)17:47:44No.1190932105+
>つべのライブで画面が止まる持病治った?
うちのは治ってないな
H264とかにすれば治るけど
4124/05/19(日)17:50:49No.1190933484+
最近はvivaldiも使うようにしてる
4224/05/19(日)17:52:15No.1190934087+
>大昔にゴミになり続けるIEの代替として当流行りだした
>Chromeが現れて下火になった
今昔のIEの立ち位置にChromeがなりかけてる気がする…
4324/05/19(日)17:52:40No.1190934249+
拡張入れたり設定切り替えたりUA偽装したりで騙し騙し使うのもう無理…ってなってchromiumに乗り換えたわ
デファクトスタンダードは快適だね
4424/05/19(日)17:52:46No.1190934293+
>動作環境
>マイナポータルは、以下の環境でご利用ください。
>ブラウザ
> Microsoft Chromium版Edge 最新版
> Chrome 最新版
> Firefox 最新版
肩を並べているな
4524/05/19(日)17:53:18No.1190934531+
スマホでubo使いたいからこれ
4624/05/19(日)17:53:44No.1190934715+
vimperatorの幻影をずっと追い続けてる
4724/05/19(日)17:54:09No.1190934894そうだねx5
>今昔のIEの立ち位置にChromeがなりかけてる気がする…
本物のゴミを体感した事ないからそう言えるんだ
フリーズしまくる末期のIEを
4824/05/19(日)17:54:34No.1190935033+
スマホでもfirefox君使ってる
4924/05/19(日)17:54:49No.1190935117+
chromeがIEなわけないよな
5024/05/19(日)17:54:54No.1190935157+
>マイナポータル
カード認証出来るの?
5124/05/19(日)17:55:02No.1190935203+
小林カツ代エクスプローラー
5224/05/19(日)17:55:13No.1190935272+
userChromeいじることの快感を覚えたから当分離れられない
5324/05/19(日)17:55:17No.1190935304+
赤福使えなくなった時点で切ったわ
5424/05/19(日)17:55:21No.1190935314そうだねx1
こいつはどうなってもいいけど
thunderbirdが使えなくなったら割と困る
5524/05/19(日)17:55:34No.1190935382+
Googleが天下獲ってる以上Googleが後継出さない限りChromeが廃れるは無い
5624/05/19(日)17:55:47No.1190935483+
デファクトスタンダードがChromiumな事自体はだいぶマシだよ…
5724/05/19(日)17:55:54No.1190935544+
ソレはChrome
コレは火狐
で良いんじゃないかな
5824/05/19(日)17:55:56No.1190935552そうだねx7
>赤福使えなくなった時点で切ったわ
使えるよぉ!
5924/05/19(日)17:56:21No.1190935738+
ふたクロが対応してくれたのが本当にありがたい
6024/05/19(日)17:56:22No.1190935745+
ずっとこいつだったけど何年か前に急に拡張全て使えないバグ?が起きてから信用できなくなって別れを告げた
6124/05/19(日)17:56:25No.1190935762そうだねx4
fu3494184.jpg
6224/05/19(日)17:56:29No.1190935792そうだねx2
用途によってブラウザ使い分けるのが一番良いからな
6324/05/19(日)17:57:18No.1190936138そうだねx1
赤福は一応使えるけどもう限界な感じする
6424/05/19(日)17:58:08No.1190936462+
EDGEとかIronとか色々使うからChromeは逆にプレーン環境の確認用にそのまま残してる
6524/05/19(日)17:58:53No.1190936776そうだねx3
>赤福使えなくなった時点で切ったわ
これ言う人たまにいるけどどの赤福使ってたんだろう
6624/05/19(日)17:59:02No.1190936831+
>用途によってブラウザ使い分けるのが一番良いからな
imgとかメはこいつで
えっちなサイトはchromeにしてるわ
6724/05/19(日)17:59:30No.1190937016+
赤福は非公式のを使ってる時期の方が長くなってしまった
6824/05/19(日)17:59:37No.1190937057+
Edgeとこれで併用してる
6924/05/19(日)18:00:30No.1190937401+
ネット上で済ませる手続きはedgeで普段遣いは機能弄りまくってる狐
7024/05/19(日)18:01:20No.1190937749+
赤福は機能単位の拡張機能でなんとかなってる
7124/05/19(日)18:02:05No.1190938049+
立ち上げっぱなしだとなんかメモリ食い続ける
7224/05/19(日)18:02:10No.1190938094+
最近EDGEが縦型タブ出来ることに気付いたからもうこれでいいかな…って気持ちになってる
7324/05/19(日)18:03:17No.1190938584+
スマホだとChromeでしか見れないサイト結構あるよね
派生ブラウザ使っても画面真っ白とかよくある
7424/05/19(日)18:04:07No.1190938874+
組み込みで広告ブロック入ってるブラウザはどうしても不具合がな…
どうせ拡張入れるんだからデフォで余計なことしないでいいのに
7524/05/19(日)18:04:44No.1190939084+
こっちメインでクロームサブで使ってる
7624/05/19(日)18:05:55No.1190939547+
赤福sp今でも特に不具合ないけど
メモリリークあるから長期間立ち上げっぱなしはきつい
7724/05/19(日)18:07:01No.1190939977+
FireFox版ふたクロってなんかバグ多かったりする?
フォーム周り閉じなかったりするんだけど
7824/05/19(日)18:08:12No.1190940437そうだねx1
バージョンが上がりすぎている!
7924/05/19(日)18:10:26No.1190941295+
結局俺がこいつに求めていたのはTabMixPlusやツリー型タブを使ったタブ周りのカスタマイズ性だったから
他のブラウザでも同じようなことが出来るならそっちでいいやとなった
8024/05/19(日)18:11:45No.1190941876+
ブラウザがどうというより非対応サイトが増えて困る
結局シェアという名の業界標準に合わせるしかない
8124/05/19(日)18:13:25No.1190942591そうだねx1
ふたクロなんか合わなくてずっと赤福だわ
8224/05/19(日)18:13:29No.1190942613そうだねx2
Firefoxはなんというかエロに強い
8324/05/19(日)18:13:33No.1190942648+
赤福はレスフォームからスレ立てられなくなったのと動画のサムネ開くとプレビュー出なくて音だけ流れる現象を直せなくて困ってるがそれ以外は使えてる
8424/05/19(日)18:14:09No.1190942874+
Chromeとかedgeとか選択肢はあるけどずーっとfirefox使ってるし今更変えるのもな…
あとアイコンが可愛い
8524/05/19(日)18:15:36No.1190943562+
こいつでmisskey開くと開いた瞬間やたら重い
8624/05/19(日)18:16:02No.1190943751+
火狐に明確な利点があるとしたらブックマークツールバーを多段に出来る所かな…
8724/05/19(日)18:16:22No.1190943911+
chatGPTでたまに日本語打てなくなるのはおま環でしょうか
8824/05/19(日)18:18:43No.1190944993+
>火狐が大人気ブラウザだった時代あったような気もするしなかったような気もする…
だいたい18年くらい前だと思う


1716106138737.jpg fu3494184.jpg