二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716076543655.jpg-(39773 B)
39773 B24/05/19(日)08:55:43No.1190764013そうだねx2 10:47頃消えます
ダルですら美人で巨乳の奥さんが居るんだよね…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/19(日)08:57:21No.1190764442そうだねx64
>ダルです
何様かと思った
224/05/19(日)08:57:26No.1190764460そうだねx57
ですら?
324/05/19(日)08:57:30No.1190764477そうだねx40
ですらのハードルが高い…!
424/05/19(日)08:57:35No.1190764497そうだねx34
ですらというにはハイスペックすぎる…
524/05/19(日)08:57:38No.1190764510そうだねx11
こいつは能力だけでみるとそりゃ美人で巨乳の嫁さんゲットもするだろうよってくらい高いし
セクハラ発言も平気でするオタクなのがすごいマイナスなだけで
624/05/19(日)08:58:20No.1190764697そうだねx37
ちょっと喋り方と下ネタがきついだけで頭も性格もいいし金も持ってる奴なんだから当たり前だろ常考…
724/05/19(日)08:59:08No.1190764959+
>ダルですら美人で巨乳の奥さんが居るんだよね…
なんだろ
ダルの声で再生された
824/05/19(日)08:59:56No.1190765110そうだねx10
外見と言葉遣いだけマイナスでその他が強すぎる
924/05/19(日)09:00:08No.1190765160+
歳とれば自然とオタ口調も落ち着いてるみたいだし当たり物件も良いとこではこいつ…
1024/05/19(日)09:01:06No.1190765378+
紅莉栖と同じぐらいやってるだろこいつ
1124/05/19(日)09:03:13No.1190765961そうだねx5
ダル!〇〇にハッキングしてくれ!でできちゃうのがまずおかしい
1224/05/19(日)09:05:16No.1190766585そうだねx16
この体格の男が下半身直結したような発言するのマジ身の危険的な意味で現実的に怖いから
そこだけは本当にすごいマイナスだと思う
1324/05/19(日)09:05:22No.1190766604+
流石のダルもセルンにハッキングする件ではキレてた
1424/05/19(日)09:07:43No.1190767247+
怪しいバイトもできてるからもう食っていけるレベルの技術力あるんだよな
1524/05/19(日)09:07:53No.1190767286そうだねx18
シュタゲのよくやる「たまたま近くにスゲー人がいた」の極地みたいなやつ
1624/05/19(日)09:09:19No.1190767635そうだねx5
そもそもすげーやつが居てすげーことをしないと話が始まらないからな
1724/05/19(日)09:09:24No.1190767656そうだねx2
意外と身長低かった記憶…キャラグラと合ってなくない!?ってなった覚えがある
1824/05/19(日)09:10:42No.1190768026そうだねx5
すげー奴らがしょーもねーことして遊んでたのがスタート地点だし…
1924/05/19(日)09:11:48No.1190768328+
まゆしぃと4℃以外のキャラ全員実はすごい能力があったり裏の顔みたいなのがある気がする
2024/05/19(日)09:13:04No.1190768632+
本物のスーパーハカーだもの
2124/05/19(日)09:13:27No.1190768735+
マジモンのスーパーハカーがなぜこんな在野に…
2224/05/19(日)09:14:16No.1190768939+
実はセルンの手先だったから凄腕とかそういうのすらなく本当にただたまたま近くにいたスーパーハッカーなやつ
2324/05/19(日)09:15:18No.1190769211そうだねx1
まゆりも裁縫とかコスプレ作りとかすごい能力あるだろ…
2424/05/19(日)09:15:43No.1190769317+
胸も大きいし…
2524/05/19(日)09:15:48No.1190769344+
本編だとあんまりオカリンとダルの出会いについて語られなかった気がする
今だとなんかの外伝で触れてたりするんだろうか
2624/05/19(日)09:16:07No.1190769429+
まゆりはかわいいから…
2724/05/19(日)09:17:37No.1190769871+
あと胸も大きいし…
2824/05/19(日)09:18:15No.1190770043+
ラボメンは世界の収束によってだいたい出会うからな…
2924/05/19(日)09:18:16No.1190770047そうだねx6
>ダルですら胸も大きいし…
3024/05/19(日)09:18:27No.1190770111+
>意外と身長低かった記憶…キャラグラと合ってなくない!?ってなった覚えがある
身長164cm体重98kgとか出てきた
嘘だ!
3124/05/19(日)09:19:36No.1190770393そうだねx12
ゲーム中のグラだと大男にしか見えない
3224/05/19(日)09:19:42No.1190770414+
ダルはスーパーハカーにしてタイムマシン開発者だけど
貴様は?
3324/05/19(日)09:19:48No.1190770437+
こんなガッチリした太り方するかな…するかも…
3424/05/19(日)09:20:33No.1190770627+
まゆしぃはゲルにもなれる
3524/05/19(日)09:22:30No.1190771232そうだねx3
>>意外と身長低かった記憶…キャラグラと合ってなくない!?ってなった覚えがある
>身長164cm体重98kgとか出てきた
>嘘だ!
オカリンが180くらいだからダルは190近くないと嘘だろ…
3624/05/19(日)09:23:42No.1190771549+
本気でダルが押し倒したらオカリンが抵抗できないくらい体格がイカつい
3724/05/19(日)09:24:53No.1190771826そうだねx5
痩せればイケメンで声は関智一だからな…
3824/05/19(日)09:24:57No.1190771847そうだねx4
最近になって今更アニメ見たけどタイムマシン修理できるの一人だけスペックおかしくない?
3924/05/19(日)09:26:35No.1190772238+
ラボメンは基本スペックおかしいやつしかいないんだ
4024/05/19(日)09:26:54No.1190772349+
ゼロでオカリンがタイムマシンに言及した時にキレるシーンいいよね…
4124/05/19(日)09:27:31No.1190772583そうだねx6
理論作ったのは牧瀬氏だし…
形に仕上げるのもおかしい?そうだね
4224/05/19(日)09:27:57No.1190772701+
ガタイがよすぎる
4324/05/19(日)09:28:14No.1190772781+
基本スペックおかしくないのはるかくらいか?
4424/05/19(日)09:28:48No.1190772932+
>基本スペックおかしくないのはるかくらいか?
正規軍相手に刀で近接戦するルカ兄さんだぞ
4524/05/19(日)09:29:23No.1190773079そうだねx2
そもそもダルは話が面白いしやる気になればヘタレではあるけどちゃんとアプローチかけられるし稼ぎも能力もある男性だ
4624/05/19(日)09:29:24No.1190773081+
NHKの園芸関係の番組でナレーションしてる関はたまにダル
4724/05/19(日)09:29:53No.1190773191+
>基本スペックおかしくないのはるかくらいか?
あんなヘナヘナ素振りしてたのが軍人相手に刀一本で突撃して勝つようになるの成長率がやばい
4824/05/19(日)09:30:16No.1190773281+
立ち絵って頭のライン考えて配置しないと印象変わりまくるよね
4924/05/19(日)09:30:18No.1190773289そうだねx3
言うまでもないがオカリンもスペックおかしい
5024/05/19(日)09:30:34No.1190773350+
天才度で言うと紅莉栖と同等なのスペック高杉だろ…
5124/05/19(日)09:30:36No.1190773360+
ゼロ見た時にマジで刀使って無双してた時はルカ子お前って…なった…
5224/05/19(日)09:31:00No.1190773453+
>立ち絵って頭のライン考えて配置しないと印象変わりまくるよね
あんまり意識しすぎると長身低身長のやつが顔見切れるしあんまり厳密にやりすぎてもしょうがねぇってのはある
5324/05/19(日)09:31:16No.1190773516+
ギガロマですらなく特殊部隊でもないのに戦闘能力あるやついる!?
5424/05/19(日)09:31:18No.1190773526そうだねx5
未来ルカ子とかあの辺は本人たちには悪いけどギャグだよ…
5524/05/19(日)09:31:25No.1190773568+
>言うまでもないがオカリンもスペックおかしい
レスキネンが論文を評価してたのはマジだったのかな
5624/05/19(日)09:33:10No.1190774059+
>未来ルカ子とかあの辺は本人たちには悪いけどギャグだよ…
男性陣だけ老けて女性陣が変わらないのでダメだった
5724/05/19(日)09:33:31No.1190774142そうだねx1
スレ画が一番ヤバいのは倫理観かな…
5824/05/19(日)09:39:54No.1190775909+
娘が勝手にタイムマシン使って過去の親友に惚れる
5924/05/19(日)09:40:27No.1190776025+
アイディアはオカリンだけど制作してるのはほとんどダルじゃなかった?
6024/05/19(日)09:42:09No.1190776474+
まゆしぃは本編でなんか凄い能力とかあったっけ?
ゲームだとやたら体力あるけどアニメだとそれも特に無くなっちゃったし
6124/05/19(日)09:42:23No.1190776528+
オタクに優しいユキさん良いよね
6224/05/19(日)09:42:32No.1190776579+
デカパイ持ち
6324/05/19(日)09:44:17No.1190777033+
>最近になって今更アニメ見たけどタイムマシン修理できるの一人だけスペックおかしくない?
失敗した
6424/05/19(日)09:44:23No.1190777060+
人を見た目で判断するなという好例
6524/05/19(日)09:44:41No.1190777152+
>失敗した
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
6624/05/19(日)09:50:07No.1190778631+
親ガチャの人のコラとカタログで並んでてダメだった
6724/05/19(日)09:50:18No.1190778676+
ゼロの方でストラトフォーにハッキングかけてくれ!って頼まれたらあそこは昔ハッカー友達と
どっちが先に侵入出来るか競争したことあるから即いけるよとか返事するのひどい
6824/05/19(日)09:51:55No.1190779121+
能力高すぎて他作品でも出てくる奴
6924/05/19(日)09:52:07No.1190779178そうだねx1
シュタゲで一番のファンタジーと言われるだけはある
7024/05/19(日)09:53:15No.1190779525そうだねx2
ダルの陰に隠れてるけどオカリンの科学力も高すぎる
7124/05/19(日)09:53:36No.1190779657+
>ゼロの方でストラトフォーにハッキングかけてくれ!って頼まれたらあそこは昔ハッカー友達と
>どっちが先に侵入出来るか競争したことあるから即いけるよとか返事するのひどい
セルン>ストラトフォーなのか?
7224/05/19(日)09:54:28No.1190779950+
現在の鈴羽は6歳です
7324/05/19(日)09:54:51No.1190780050+
カタ大谷翔平
7424/05/19(日)09:54:51No.1190780052+
Mr.ブラウン>>>ストラトフォー実働部隊だったし…
7524/05/19(日)09:55:08No.1190780116+
ラストの動画つきDメールとか容量不足を補うために他の世界線を繋げてるけど
執念オカリンが作ってるからオカリンもやばい…
7624/05/19(日)09:55:16No.1190780147+
どこにでもいる在野のスーパーハカー
7724/05/19(日)09:55:20No.1190780156+
シュタインズゲートは最近追い始めたんだけど
時代的に天才ハッカーならそのくらい簡単にできるだろとか思われてる時代だったんだろうか
7824/05/19(日)09:55:33No.1190780223そうだねx2
>現在の鈴羽は6歳です
え…もうそんなに…?小学校入ってるじゃん
7924/05/19(日)09:55:36No.1190780246+
>セルン>ストラトフォーなのか?
軍事系はハッカーの間で箔が付くからリアルでも良くハッキングされてる
欧州素粒子機構はハッキングする理由がないからな…
8024/05/19(日)09:55:51No.1190780348+
なんであんなにオカリンに尽くしてくれるんだろうダル…
8124/05/19(日)09:56:00No.1190780401そうだねx4
>時代的に天才ハッカーならそのくらい簡単にできるだろとか思われてる時代だったんだろうか
いや?当時から激ヤバ扱いだったが?
8224/05/19(日)09:56:47No.1190780663+
今だと画像と栗ご飯はなんJ語とか使うんかな…
8324/05/19(日)09:56:47No.1190780666そうだねx2
>現在の鈴羽は6歳です
もう産めるね
8424/05/19(日)09:57:00No.1190780754そうだねx1
>>現在の鈴羽は6歳です
>もう産めるね
👮
8524/05/19(日)09:57:14No.1190780833+
Mrブラウンにまで裏の顔あるのは流石にやりすぎだと思った
8624/05/19(日)09:57:35No.1190780924+
>なんであんなにオカリンに尽くしてくれるんだろうダル…
普通に犯罪レベルのハッキングもやっちゃうヤバい奴な上に濃い目のオタクで
周囲どころか家族からも疎まれていたところに
「貴様が橋田か? 我が右腕となるにふさわしい男…!」
っていきなり声を掛けてきて友達になってくれたから
8724/05/19(日)09:58:06No.1190781051+
未来では娘できた影響か口調も落ち着いてるし普通にモテそう
8824/05/19(日)09:58:27No.1190781169+
オカリンは基本的に自分のことマッドサイエンティストとか言いつつ周りに光を与えて回ってるから…
ラボメンみんなそれに惹かれてやってきてるし
8924/05/19(日)09:59:00No.1190781306+
ダルは能力あるけどあんまりあれやりたいこれやりたいって指向性がないからオカリンみたいなのがいないとあんまり派手なことできないんだよね
9024/05/19(日)09:59:02No.1190781317+
小説版だとタイムリープしてくるんだよなダル
9124/05/19(日)09:59:55No.1190781505+
フェイリスルートで他人になってるのは結構ヘコんだ
9224/05/19(日)10:00:13No.1190781582+
マッドサイエンティストの理由の起源がわかった時は全米が泣いたって感じだったよ
9324/05/19(日)10:00:26No.1190781638+
>小説版だとタイムリープしてくるんだよなダル
『比翼連理のアンダーリン』は岡部の幸せの為に全てを捧げる狂乱の時間移動者まゆりが出てきたり色々ヤバい
オカリンの比翼のバディが綯な時点でヤバいけど
9424/05/19(日)10:00:44No.1190781697+
>オカリンは基本的に自分のことマッドサイエンティストとか言いつつ周りに光を与えて回ってるから…
>ラボメンみんなそれに惹かれてやってきてるし
ゼロで本物のマッドサイエンティストと対決するの良いですよね…
9524/05/19(日)10:00:58No.1190781752そうだねx1
>今だと画像と栗ご飯はなんJ語とか使うんかな…
淫夢語録かも
9624/05/19(日)10:01:04No.1190781774+
光のマッドサイエンティスト…
9724/05/19(日)10:01:22No.1190781843+
本当は東工大じゃないの?電機大でいいの?
9824/05/19(日)10:01:55No.1190781983そうだねx3
もう派生作品多すぎて何がなんやら
9924/05/19(日)10:02:10No.1190782047+
すでに持ってる能力で稼げるからあんまり学歴に興味がない
10024/05/19(日)10:02:21No.1190782099+
アンダーリンは出てくるキャラみんな怖すぎる…
綯ちゃんもヤンデレ化した末の凶行だし
10124/05/19(日)10:02:22No.1190782102+
>>今だと画像と栗ご飯はなんJ語とか使うんかな…
>淫夢語録かも
ロボノDaSHではSNSで古のネットスラングを使う別の意味で痛いアラサーになってる…
10224/05/19(日)10:02:24No.1190782117そうだねx1
派生作品が出る
オカリンが曇る
売れる
10324/05/19(日)10:02:40No.1190782160+
ルカ子ルートでオカリンにガチギレするのいいよね
10424/05/19(日)10:03:12No.1190782288+
だーりんの鈴羽ルート実質こいつのルートだったよね
10524/05/19(日)10:03:39No.1190782401+
>もう派生作品多すぎて何がなんやら
本編は「シュタインズゲートゼロ」→「シュタインズゲート」だけ
ただノベルやドラマCDとかはまだしもパチスロにさえ公式書き下ろしの世界線があるし
ハローキティがラボメンナンバー860になる世界線もあるしな…
10624/05/19(日)10:03:48No.1190782449+
えーCERNにハッキング?できるけど…
10724/05/19(日)10:04:12No.1190782542+
いろいろ派生出た結論としてシュタゲとゼロだけでいいかなという結論
10824/05/19(日)10:04:58No.1190782744+
立ち絵が190ぐらいありそうでアニメ見たら女性陣と大して変わらなかったから衝撃的だった
10924/05/19(日)10:05:11No.1190782799+
オカリン普通にイケメンで腹立つよな
黒スーツ似合い過ぎだろ
多少へこませてイキれなくすればもう無敵
11024/05/19(日)10:05:21No.1190782834+
>いろいろ派生出た結論としてシュタゲとゼロだけでいいかなという結論
派生作品の方が結末悲惨だったりするからな…
11124/05/19(日)10:05:34No.1190782900+
スーパーハカーて
11224/05/19(日)10:05:50No.1190782974+
セルンはなんか速度最高レベルの直通回線あるし…
11324/05/19(日)10:05:55No.1190783004+
物語開始時点ではオカリンともそこまでつきあい長くないのにすげーよこいつ
11424/05/19(日)10:06:12No.1190783091そうだねx3
>オカリン普通にイケメンで腹立つよな
>黒スーツ似合い過ぎだろ
>多少へこませてイキれなくすればもう無敵
でも凹んでから再起した後のオカリンが一番かっこいいよ
11524/05/19(日)10:06:28No.1190783174そうだねx4
>オカリン普通にイケメンで腹立つよな
>黒スーツ似合い過ぎだろ
>多少へこませてイキれなくすればもう無敵
栗ハメ波のレス
11624/05/19(日)10:06:31No.1190783195そうだねx2
IBMかなんかのCMでオカリンにイケてる服着せてオナニーしてイッてる牧瀬紅莉栖でダメだった
オカリンがイケメンすぎたからね仕方ないね
11724/05/19(日)10:06:51No.1190783297+
ネット友達とかオタク友達は多いけど本当に心から信じ合える友達は岡部が最初だったからなダル…
ラボにいるとフェイリスたんたちとも仲良くなれるし最高
11824/05/19(日)10:08:12No.1190783699+
ダルの弱点は声色がコロコロ変わること
11924/05/19(日)10:08:34No.1190783803+
ロボノDaSHのEDテーマ「こんな僕でも」はどう聴いてもダルからオカリンへのラブソングだった
12024/05/19(日)10:08:46No.1190783860+
だーりんでオカリンがヒゲ剃ったらイケメンでモテまくるみたいな設定出てきたときちょっと解釈違いだった
12124/05/19(日)10:09:16No.1190784007+
>ダルの弱点は声色がコロコロ変わること
たまにめちゃくちゃイケメン声の時あって脳がバグる
12224/05/19(日)10:10:33No.1190784395そうだねx3
変なキャラ付けの主人公多いけどおつらい展開続いてメンタルベコベコになると初期のキャラが恋しくなる妄想科学
12324/05/19(日)10:11:41No.1190784678+
新展開とかで新作収録しようとしたら中の人が演技忘れるんだっけ…?
12424/05/19(日)10:12:01No.1190784763+
関智一にやらせるタイプのキャラじゃないだろとはずっと思ってる
12524/05/19(日)10:12:05No.1190784783+
たまにドモンになるよね
12624/05/19(日)10:12:45No.1190784953+
関さんキャラに思い入れとか持たないから仕事終わったら忘れるからなぁ
12724/05/19(日)10:12:52No.1190784980+
このシリーズの肝は痛い主人公がボコられることで普通の人になるところだからな
12824/05/19(日)10:13:20No.1190785090+
え?蒲田?蒲田って言った?
12924/05/19(日)10:14:38No.1190785452そうだねx3
>だーりんでオカリンがヒゲ剃ったらイケメンでモテまくるみたいな設定出てきたときちょっと解釈違いだった
いや髭剃って服装に清潔感出したらモテる顔してるだろ高身長だし
13024/05/19(日)10:14:39No.1190785456+
でもベテランの関智一だからあのなんとも言い難いオタク感ある声出せるわけだし…
13124/05/19(日)10:14:50No.1190785506+
こいつなんでオカリンと同じ大学に通ってたんだもっといい所行けるスペックだろ
13224/05/19(日)10:15:07No.1190785580+
>こいつなんでオカリンと同じ大学に通ってたんだもっといい所行けるスペックだろ
アキバが近いからとかじゃなかったか
13324/05/19(日)10:15:26No.1190785675そうだねx1
清潔感のある服…白衣!
13424/05/19(日)10:15:27No.1190785682+
アニメの冗談でイケボ出すとこすき
お前がやったらホントにイケボになるからダメだろ
13524/05/19(日)10:15:59No.1190785822+
オカリンとダルって大学のレベルの割に頭いいよね
13624/05/19(日)10:17:07No.1190786127+
なんならダルはゲーム本編の前半と後半ですらなんかキャラが違うぞ
関智一だから収録が別の日とかで演技忘れたんだろうなぁって思った
13724/05/19(日)10:17:22No.1190786196+
ロボノだけまだで見ようと思うけどスレ画出てくるかしら
13824/05/19(日)10:18:26No.1190786502+
オタクっぽいけど愛嬌ある塩梅の声なイメージだけど
演技の匙加減でキモさ増し増しになったりならなかったりする
13924/05/19(日)10:18:39No.1190786571+
>オカリンとダルって大学のレベルの割に頭いいよね
こいつらの発明品頭がいいってレベルじゃない気がする…!
14024/05/19(日)10:18:52No.1190786625+
>>だーりんでオカリンがヒゲ剃ったらイケメンでモテまくるみたいな設定出てきたときちょっと解釈違いだった
>いや髭剃って服装に清潔感出したらモテる顔してるだろ高身長だし
キャラデザがどうこうという話よりキモいオタクを主人公にしてるシリーズだと思ってたから…
14124/05/19(日)10:19:19No.1190786780+
演技の違いでいうならオカリンのこれがシュタインズゲートの選択だよってラストのセリフゲーム版だと爽やかすぎてきもくて笑える好き
14224/05/19(日)10:19:46No.1190786936そうだねx5
落ち着け栗悟飯
14324/05/19(日)10:20:14No.1190787067+
土地勘無いから分かんないけどダル程だとアキバに近いからとかそんな感じで選んでそうだし
14424/05/19(日)10:20:20No.1190787099+
科学ADVの中じゃオカリンの能力ってあんまり強そうじゃないよね
いやカオヘとかカオチャが強すぎるだけな気もするけど
14524/05/19(日)10:20:56No.1190787286そうだねx4
は!?岡部はちゃんとした服を着せて清潔感を出せばイケメンだと言っとろーが!
なんで私がフォローしないといけないのよ!死ね!☠️
14624/05/19(日)10:21:06No.1190787334+
>落ち着けくのだクリスティ〜〜〜ンナッ!
14724/05/19(日)10:21:14No.1190787377+
厨二病にはスーパーハカーの友達がいるものだから以外の存在理由がない天才
14824/05/19(日)10:21:56No.1190787572+
>科学ADVの中じゃオカリンの能力ってあんまり強そうじゃないよね
>いやカオヘとかカオチャが強すぎるだけな気もするけど
ギガロマと比べられてもな…
ただ反則度で言えば世界線の変動を観測できるのはヤバい
14924/05/19(日)10:22:14No.1190787650+
そもそもオカリン自体が作ってる厨二病じゃねーか
15024/05/19(日)10:22:20No.1190787681そうだねx1
>なんならダルはゲーム本編の前半と後半ですらなんかキャラが違うぞ
>関智一だから収録が別の日とかで演技忘れたんだろうなぁって思った
それ言うとオカリンもまゆしぃも割と変わってるし...
フェイリスは安定して変わってないとか昔から言われてる
15124/05/19(日)10:23:06No.1190787867+
オカリンの厨二病は自分のためじゃないからなー
15224/05/19(日)10:23:08No.1190787874そうだねx2
そこら辺言うんなら演技指導とかオファーする側の問題もあるし
15324/05/19(日)10:23:17No.1190787918+
シャイニングフィンガーは?
15424/05/19(日)10:23:34No.1190787997そうだねx1
>シャイニングフィンガーは?
強い(強い)
15524/05/19(日)10:24:01No.1190788131+
スーパー科学ADV大戦みたいなシュタゲの続編小説ってなんで中止になったんだろう?他の作品と設定の擦り合わせ出来なかったとかなのかな
15624/05/19(日)10:24:01No.1190788133+
番外も番外だけどセナvsオカリンいいよね
15724/05/19(日)10:24:30No.1190788296+
萌郁はゼロアニメでオカリンの側近みたいになっててダメだった
しかもめっちゃ頼れるなこの人
15824/05/19(日)10:25:00No.1190788427+
オカリンは設定の割には頭良すぎる
15924/05/19(日)10:25:57No.1190788666+
>ロボノだけまだで見ようと思うけどスレ画出てくるかしら
ロボノは実際に出る訳じゃなく名前を出さず協力してくれる人がダルってわかるだけ
アニメ化されてない続編のロボノDaSHでは実質主人公で登場する
16024/05/19(日)10:25:58No.1190788670+
作中ダルとクリスの技術に頼りっぱなしだからオカリンがタイムマシン開発したって言われても違和感あるよな
16124/05/19(日)10:26:21No.1190788760+
実家が八百屋なので計算と交渉に長けるという謎の特技
16224/05/19(日)10:26:54No.1190788909そうだねx1
なんで元引き籠もりが怪しいチェーンメールの勧誘だけで特殊部隊みたいな戦闘能力持てるんだよ…
16324/05/19(日)10:27:08No.1190788959+
>変なキャラ付けの主人公多いけどおつらい展開続いてメンタルベコベコになると初期のキャラが恋しくなる妄想科学
チャイルドの子たちがごくごく普通の高校生(ごく普通の高校生ではない)でヘッド組の濃さが懐かしく感じた
16424/05/19(日)10:28:02No.1190789235そうだねx1
ゼロのレスキネン戦での後藤さんすげぇ頼りになるよね…
なんで正規軍のエリートに勝ってるんです…?
16524/05/19(日)10:29:01No.1190789496+
すごい今更だけどシャイニングフィンガーがダルじゃないの捻りすぎじゃない?とはなる
16624/05/19(日)10:29:38No.1190789635+
カオチャでもダルだかオカリンだか名前は出ないけど協力してくれてた気がするけどラボメンは300人委員会と戦ってるって事なの?
16724/05/19(日)10:30:32No.1190789877+
ラボメンにはずっとワチャワチャしてほしいから続編出るたびに戦い続けてるの見ると心配になる
16824/05/19(日)10:30:36No.1190789902+
>なんで元引き籠もりが怪しいチェーンメールの勧誘だけで特殊部隊みたいな戦闘能力持てるんだよ…
勧誘されてFBから戦闘訓練受けろって言われたんだろ
16924/05/19(日)10:30:44No.1190789925+
>カオチャでもダルだかオカリンだか名前は出ないけど協力してくれてた気がするけどラボメンは300人委員会と戦ってるって事なの?
カオヘのメンツを集めてラボメンが打倒300人委員会になったよ
17024/05/19(日)10:31:25No.1190790109+
>ラボメンにはずっとワチャワチャしてほしいから続編出るたびに戦い続けてるの見ると心配になる
それよりもオカリンは早く牧瀬氏を貰ってやれお
17124/05/19(日)10:31:28No.1190790121+
>カオチャでもダルだかオカリンだか名前は出ないけど協力してくれてた気がするけどラボメンは300人委員会と戦ってるって事なの?
渋谷から華月やうきが逃げたあと保護してたっぽい
17224/05/19(日)10:31:37No.1190790147そうだねx2
オカリンは「俺が選んだ世界だ」ってずっと思ってるので今後も世界の為に生きる覚悟
17324/05/19(日)10:32:24No.1190790342+
オカリンもう裏の世界とは関わらないで知らんぷりしとこ…みたいな感じだったのに結局戦ってるのか…
17424/05/19(日)10:32:32No.1190790364+
>カオチャでもダルだかオカリンだか名前は出ないけど協力してくれてた気がするけどラボメンは300人委員会と戦ってるって事なの?
ロボノで登場した澤田きゅんが元300人委員会で委員会に反抗する立場にいるんだけど
それと仲間だって言われてるのがナイトハルトとDaSH(ダルザスーパーハッカー)なんでオカリン達も協力してる感じ
17524/05/19(日)10:32:43No.1190790408+
一方拓巳はギガロマネットワークのハーレム主となりながら転売で生計を立てつつ逃げ回っていた
17624/05/19(日)10:33:16No.1190790533そうだねx1
オカリンもそうだけど天才牧瀬紅莉栖と学術的な話が出来てる時点でとんでもなく頭いいんだよな…
あの世界の技術者でダルより上なのそういないだろまだあの当時大学生なのに
17724/05/19(日)10:33:21No.1190790547+
>ゼロのレスキネン戦での後藤さんすげぇ頼りになるよね…
>なんで正規軍のエリートに勝ってるんです…?
少し後とはいえルカ子が刀で軍人に勝てるくらいだから…
17824/05/19(日)10:33:28No.1190790587+
誰かの願いをなかったことにして手に入れた世界線だからね…
想いを背負って生きていくね…
17924/05/19(日)10:33:54No.1190790712+
ルカは愛する人に「剣を振り防人となって街を守れ」って言われたのでめちゃくちゃ鍛えた
18024/05/19(日)10:34:05No.1190790749+
アニメでしか知らないけどあの奥さん大丈夫な人?
なんかヤバい所と繋がってたりしない?
18124/05/19(日)10:34:07No.1190790764+
>少し後とはいえルカ子が刀で軍人に勝てるくらいだから…
それはルカ兄さんがおかしいだけだろ!
18224/05/19(日)10:34:29No.1190790853+
初代の時点で隠れ家いくつも維持できるくらい金あるんだよね確か
大学なんて通わなくても食っていけるだろお前
18324/05/19(日)10:34:29No.1190790854+
スーパーハカーって言うと怒るダル
18424/05/19(日)10:34:53No.1190790956+
ぬるぽ
18524/05/19(日)10:35:00No.1190791002+
>アニメでしか知らないけどあの奥さん大丈夫な人?
ちょっと美人でデカパイで誰にでも優しくて旦那さんが大好きなだけの人だよ
18624/05/19(日)10:35:00No.1190791004そうだねx1
にゃっ
18724/05/19(日)10:35:04No.1190791013+
ガッ
18824/05/19(日)10:35:22No.1190791081+
>>意外と身長低かった記憶…キャラグラと合ってなくない!?ってなった覚えがある
>身長164cm体重98kgとか出てきた
>嘘だ!
絶対180はある体格だろあれ…
18924/05/19(日)10:35:32No.1190791108+
>ちょっと美人でデカパイで誰にでも優しくて旦那さんが大好きなだけの人だよ
ダルですらそんな奥さんがいるのに…
19024/05/19(日)10:35:51No.1190791169そうだねx1
>>ちょっと美人でデカパイで誰にでも優しくて旦那さんが大好きなだけの人だよ
>ダルですらそんな奥さんがいるのに…
ですらの基準が高杉晋作
19124/05/19(日)10:36:16No.1190791277+
>未来ルカ子とかあの辺は本人たちには悪いけどギャグだよ…
アラフォーであの格好はヤバい
19224/05/19(日)10:36:16No.1190791280+
もう赤字だから言うけどなんで「」はダルでこんな盛り上がってるの!?
19324/05/19(日)10:36:36No.1190791371そうだねx1
>もう赤字だから言うけどなんで「」はダルでこんな盛り上がってるの!?
オタクの理想像の一つではある
19424/05/19(日)10:37:04No.1190791491+
るみほもフェイリスやめるとしっとり系の超絶美少女になるんだよな…
代償としてダルやラボメンを失うけど
19524/05/19(日)10:37:08No.1190791505+
>もう赤字だから言うけどなんで「」はダルでこんな盛り上がってるの!?
判断が遅い
19624/05/19(日)10:37:14No.1190791520そうだねx1
ダルはかっこいいからな…
19724/05/19(日)10:37:15No.1190791527+
オカリンの一番すごい発明はやっぱりダイバージェンスメーターだと思う
あれ基本本人の感覚でしか理解できないはずなのに数値化してる…
19824/05/19(日)10:37:54No.1190791672+
オカリンにキレる時の理由が全部自分じゃなくて他人のためなのがかっこいいと思う
19924/05/19(日)10:38:26No.1190791792+
>>身長164cm体重98kgとか出てきた
>>嘘だ!
>絶対180はある体格だろあれ…
fu3492599.jpg
設定上はロボノの主人公と身長が同じなんで3Dモデルはちゃんと同じくらいになってる
シュタゲの立ち絵がデカ過ぎんだよ…
20024/05/19(日)10:38:32No.1190791814+
>あれ基本本人の感覚でしか理解できないはずなのに数値化してる…
狂いそうになりながら世界線渡りまくって少しの違いも見逃さず変化を記録していった男の一品だ
20124/05/19(日)10:38:47No.1190791868+
良い感じの発明品かと思ったらブレイカー落ちるのなかったっけ
20224/05/19(日)10:38:49No.1190791878+
アニメ最終話みてダルとまゆしぃがくっつくと思ってるクソボケどもが結構いた記憶
20324/05/19(日)10:38:58No.1190791914+
シュタゲでは今後は平穏に暮らして行こうって感じだったけどやっぱり見て見ぬふりは出来なかったのかオカリン…
20424/05/19(日)10:39:50No.1190792110+
オカリン
早く
結婚しろ
20524/05/19(日)10:40:12No.1190792185+
スピオンオフ最初は全部追ってたけど多すぎて無理になった
だーりんの小説も積んでるしなぁ
20624/05/19(日)10:40:22No.1190792230そうだねx1
栗御飯のレス多くない?
20724/05/19(日)10:40:44No.1190792311+
岡部は早く私にプロポーズしろと言っとろーが!!
20824/05/19(日)10:40:44No.1190792314+
本編のゲームとアニメと小説だけで事足りる
20924/05/19(日)10:40:48No.1190792324+
>オカリンの一番すごい発明はやっぱりダイバージェンスメーターだと思う
>あれ基本本人の感覚でしか理解できないはずなのに数値化してる…
紅莉栖やダルに及ばないだけで実はポテンシャルめちゃくちゃ高いからね…
ラボメン失って取り返しつかなくなった状態になったら執念発動してとんでもないもん作り上げたりする
21024/05/19(日)10:41:04No.1190792379+
ガラッと違う話ならともかくメディアでちょっとずつ違うところの把握が難いしモチベ湧かない
21124/05/19(日)10:41:22No.1190792454+
>本編のゲームとアニメと小説だけで事足りる
なんだったらゼロはアニメの方が出来がいい
複数ルートを時系列順にまとめて再構成してるのすげぇよあれ
21224/05/19(日)10:41:34No.1190792504そうだねx1
>ガラッと違う話ならともかくメディアでちょっとずつ違うところの把握が難いしモチベ湧かない
ガラっとちがうやつばっかじゃないか?
21324/05/19(日)10:41:57No.1190792602+
無理やり理論づけるなら世界線の変動によるわずかな重力の違いを感知してるとかか
いやSG世界線かどうかを何で判断してんねん
21424/05/19(日)10:41:58No.1190792606+
アンダーリンなんか原型残ってなからな!
21524/05/19(日)10:42:16No.1190792689そうだねx1
あとオカリン直接の技術は二人に見劣りするけど発想力発明力問題解決力はめちゃくちゃ高いから開発に欠かせないよ
21624/05/19(日)10:43:01No.1190792880+
オカリンはやっぱりみんなを惹きつけるカリスマ性がすげえ
21724/05/19(日)10:43:24No.1190792977+
外伝系の何がいいって牧…栗ご飯のどこに居ても私はあんたの味方だからっていうのが本当だと分かること
マジでどの世界線に居ようと岡部の味方するからね
忘れないで
21824/05/19(日)10:43:42No.1190793057+
プロジェクトリーダーが直接技術力を持ってなきゃいけないわけではない
21924/05/19(日)10:44:14No.1190793192+
小説はクリスティーナ視点のあるけど吹くよ
なんで身体触られた時点でオカリンに惚れてるの?
22024/05/19(日)10:44:43No.1190793309+
敢えて言うとチョロインの部類ではある


fu3492599.jpg 1716076543655.jpg