二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716048062408.jpg-(68824 B)
68824 B24/05/19(日)01:01:02No.1190698368+ 03:02頃消えます
実家が理髪店でカットとシャンプー担当のスタッフをしてるのね
親がそろそろ店を任せる的な話をしているので自分好みの店にしようかと目論んでる
で、今ある本棚を少しずつ整理しようと思うのだけど漫画って置いてあった方が嬉しい?
カット中はスマホ見る人が増えたし雑誌は読む人が多いから購読してるけど
漫画は置いてあっても読む人が少ない気がするし処分したらだめかな?
ちなみにスレ画の年代くらいの漫画が多い
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/19(日)01:02:26No.1190698870そうだねx30
マサルさんだけは残せ
224/05/19(日)01:07:46No.1190700570+
処分して代わりに何を置くかだな…
324/05/19(日)01:08:00No.1190700661+
ちょっぴりエッチな漫画を置いておくと
キッズ客がリピーターになるという説を今考えた
424/05/19(日)01:10:08No.1190701422そうだねx15
タフ全巻を置け…パチンコ屋のように
524/05/19(日)01:12:07No.1190702067+
ステキカットだ!
624/05/19(日)01:14:02No.1190702636そうだねx5
漫画棚のラインナップさらさらするけど微妙に古いんだよな…
スレ画、こち亀、明陵帝、カメレオン、特攻の拓、ジョジョ、クローズ、ワースト、女帝、ブラックジャック、タッチ、H2、らんま1/2、金田一、イニD、ダイナマン、おーい竜馬、3x3EYES
本気、白竜、湘爆、バトロワ、静かなるドン
タフ、龍継、代紋、ラッキーマン、
バスタード、ワイルドハーフ...
724/05/19(日)01:15:02No.1190702943+
本屋さんでスレ画を見た時
凄くシリアスな漫画だと思ってた
824/05/19(日)01:15:31No.1190703122そうだねx29
古いは古いけど撤去するのがもったいなく感じるラインナップだな…
924/05/19(日)01:16:06No.1190703334そうだねx22
凄く床屋感のあるラインナップだ…
1024/05/19(日)01:16:45No.1190703544そうだねx3
>タフ全巻を置け…パチンコ屋のように
龍継まであった
1124/05/19(日)01:17:35No.1190703942+
せめてコナンがあったらまだ続いてたのにな
1224/05/19(日)01:19:20No.1190704671そうだねx1
バトロワ置いてんの…
1324/05/19(日)01:20:25No.1190705041そうだねx26
>>タフ全巻を置け…パチンコ屋のように
>龍継まであった
異常猿愛店
1424/05/19(日)01:20:32No.1190705084そうだねx3
メインとしてる客層に合わせないとだめだと思う
空気変わったら常連さん嫌がるかも
1524/05/19(日)01:21:09No.1190705303+
孝行息子だな
1624/05/19(日)01:21:32No.1190705441+
漫画も雑誌もスマホも見た事ない
目を閉じて髪をハサミでチャキチャキされるのを感じるのが気持ちええから
1724/05/19(日)01:22:47No.1190705916+
常連さんからアンケートでもとってみるとか
1824/05/19(日)01:24:25No.1190706437+
俺は嬉しいけど…ってなるラインナップ
1924/05/19(日)01:25:29No.1190706834そうだねx11
床屋さんの本棚にしてはラインナップが豪華すぎる…
2024/05/19(日)01:25:45No.1190706946+
お客さんは60歳以上が6割で30代から50代は2割
あとは小学生かたまに中学生が来るくらいで
客は全員男で女性客は隣の建屋でやってる母の美容室に行く
なので雑誌は男性向けばかりだ
たまに俺が女性自身読むくらい
2124/05/19(日)01:26:04No.1190707099そうだねx2
明陵帝置いてるならマインドアサシンも置けば…
2224/05/19(日)01:26:16No.1190707174そうだねx3
眼鏡外すから散髪中は何も見えない
2324/05/19(日)01:26:50No.1190707363そうだねx6
ストーリーものはどうせ読みきれんからなかなか手が出ないな
こち亀とかゴルゴはそういう意味で読みやすい
2424/05/19(日)01:27:32No.1190707562そうだねx6
変える必要無い
子供が古い作品に触れる機会にもなる
2524/05/19(日)01:28:19No.1190707777+
その漫画を減らす必要はない
そこから追加していけ
まずはマキバオーからだ
2624/05/19(日)01:28:50No.1190707926そうだねx6
明稜帝は地味に珍しいな
2724/05/19(日)01:28:58No.1190707971+
>漫画も雑誌もスマホも見た事ない
>目を閉じて髪をハサミでチャキチャキされるのを感じるのが気持ちええから
カット中は頭を掴んで真正面に向ける事があったり髪を流す事があるからあまり渡さないけど
アイパーやったり髪を染めてる間は時間かかるか本を読んでる人が多い感じね
2824/05/19(日)01:29:33No.1190708129+
梧桐勢十郎とボンボン坂を追加だ
2924/05/19(日)01:30:00No.1190708246+
>その漫画を減らす必要はない
>そこから追加していけ
>まずはマキバオーからだ
せめてガッシュとか取っつきやすい奴にしない?
3024/05/19(日)01:30:10No.1190708297そうだねx2
>梧桐勢十郎とボンボン坂を追加だ
前者はもうあるっつってんだろ!
3124/05/19(日)01:30:43No.1190708466+
ギャグマンガ日和とか磯部磯とか
3224/05/19(日)01:31:42No.1190708770そうだねx1
ワイルドハーフも珍しい
3324/05/19(日)01:32:09No.1190708907+
うしおととらも入れよう
3424/05/19(日)01:32:22No.1190708991そうだねx4
ゴルゴ13は無いのか
3524/05/19(日)01:32:28No.1190709027そうだねx5
まずなぜ古い漫画を処分しようと思ったのかを明確にした方がいい
読む人が少ない気がするとは書いてあるが
理髪店に読まない漫画があってもお客さんは困らない
新しい漫画や本を入れたいのか別のものを入れたいのか
それとも完全に撤去して維持コストを削減したいのか
3624/05/19(日)01:33:00No.1190709183+
「この店そういう店なんだ」ていう判断材料になるわけでつまり客層が固定化される恐れがあるのでそれでいいなら
3724/05/19(日)01:33:08No.1190709233そうだねx6
>お客さんは60歳以上が6割
悪いけどあんまり入れ替える必要無さそうというか
替えようがそのままだろうが読まれないのでは…
3824/05/19(日)01:33:54No.1190709462+
今はスマホあるし暇つぶしで漫画読む奴おらん
最新号の雑誌は読む
3924/05/19(日)01:34:19No.1190709580+
スペース別なことに使いたいの?
4024/05/19(日)01:34:20No.1190709588そうだねx1
>>お客さんは60歳以上が6割
>悪いけどあんまり入れ替える必要無さそうというか
>替えようがそのままだろうが読まれないのでは…
いや今60代の人って90年代が30代だからドンピシャの世代だと思うわスレ画とか
4124/05/19(日)01:34:39No.1190709726+
最近の漫画も入れよう
エイハブとか
4224/05/19(日)01:35:05No.1190709898+
昔行ってたとこはドラえもん揃ってたな
4324/05/19(日)01:35:47No.1190710153+
ああ女神さま読みたい
4424/05/19(日)01:36:46No.1190710433そうだねx1
続きが読みたくなるタイプはあんまよくないのでゴルゴやドラえもんがいいな
あとはガラスの仮面入れようか
4524/05/19(日)01:36:53No.1190710459そうだねx3
>最近の漫画も入れよう
>エイハブとか
マネ・モブしか寄り付かなくなると考えられる
4624/05/19(日)01:37:10No.1190710538そうだねx3
小学生や中学生のキッズはだいたい近所の知り合いの子だったりするし
キャッツら話大好きだから会話してるけどバスタードは流石に隠した方がいい気がするんだよな
そういやバスタード読んでたお客さんは見た事ないや…一番人気は静かなるドン
4724/05/19(日)01:37:51No.1190710727そうだねx5
バスタードはあらゆる意味でちょっと切ってもらう間にって漫画じゃない気はするな…
4824/05/19(日)01:38:24No.1190710872そうだねx1
昔行った店はなんかの作品の商業アンソロ置いてたな…
4924/05/19(日)01:39:43No.1190711263そうだねx2
高校生や大学生客が居ないのめちゃくちゃリアルだな…
5024/05/19(日)01:40:00No.1190711358そうだねx1
おとどす置いてある店をお前が現実にしろ
5124/05/19(日)01:40:09No.1190711397+
行きつけの店にはワンピースとGANTZがおいてあったな
店がリフォームされた時に両方撤去されちゃったけど
5224/05/19(日)01:40:35No.1190711519+
ちょっとずつ空気の違う漫画も混ぜて客層広げようぜ
なあばすぶれいくだうん寄付するよ
5324/05/19(日)01:41:01No.1190711644+
てか汚したくないからカット中にスマホ見る気しないけど最近は多いのかな
5424/05/19(日)01:41:07No.1190711674+
信長のシェフでも入れるか
5524/05/19(日)01:41:09No.1190711688そうだねx1
アゴゲンとハトヨメを入れよう
5624/05/19(日)01:41:18No.1190711732そうだねx2
個人経営の喫茶店とかレストランや食堂に並んでる漫画のチョイスって独特のセンスあるよね…
5724/05/19(日)01:41:42No.1190711833+
ちいかわ置いて流行の波に乗ろうぜ
5824/05/19(日)01:42:18No.1190712063そうだねx2
封神演義とサイコプラスも入れたいな
5924/05/19(日)01:42:58No.1190712267そうだねx1
一話完結型の漫画か適当に読めるギャグ漫画じゃないと読む暇そんないから長編ストーリー物は避けろ
6024/05/19(日)01:43:09No.1190712321+
天才柳沢教授の生活がおすすめです
6124/05/19(日)01:43:14No.1190712342+
クレしんは意外と置かれない
6224/05/19(日)01:43:14No.1190712347そうだねx3
美容室でdマガジン入ったタブレット貸してもらったときはウッヒョー便利〜!と思った
客の年齢層が高くなければやっすいタブレットどうだろう
6324/05/19(日)01:43:34No.1190712434+
>>梧桐勢十郎とボンボン坂を追加だ
>前者はもうあるっつってんだろ!
じゃあマインドアサシンを追加だ
6424/05/19(日)01:43:43No.1190712485+
1・2の三四郎2が必要
6524/05/19(日)01:44:02No.1190712592そうだねx1
あまり無いけど4コマ漫画はあるとありがたいよね
6624/05/19(日)01:44:06No.1190712608そうだねx2
>昔行った店はなんかの作品の商業アンソロ置いてたな…
く…くまファイター!?
6724/05/19(日)01:44:36No.1190712749そうだねx5
王様はロバが欲しい
6824/05/19(日)01:44:45No.1190712799そうだねx1
ターちゃん置こうぜ
6924/05/19(日)01:44:48No.1190712811+
俺の蔵書で親がドハマリしたの課長バカ一代しかない
7024/05/19(日)01:44:58No.1190712853そうだねx3
床屋と歯医者に置いてある4コマ漫画…
伝染るんです
7124/05/19(日)01:45:03No.1190712876+
>あまり無いけど4コマ漫画はあるとありがたいよね
そういや昔行ってた美容院にあったのが幼稚園戦記まだらだったのを思い出した
7224/05/19(日)01:45:10No.1190712914+
そのラインナップの中に明稜帝とワイルドハーフ混ざるのはちょっと珍しいな…
7324/05/19(日)01:45:35No.1190713052+
メガネ外すから意味ない
7424/05/19(日)01:45:37No.1190713063+
>続きが読みたくなるタイプはあんまよくないのでゴルゴやドラえもんがいいな
>あとはガラスの仮面入れようか
矛盾!!!
7524/05/19(日)01:46:06No.1190713207そうだねx2
湾岸ミッドナイトはそこに入ってもおかしくないチョイスだよナ
7624/05/19(日)01:46:22No.1190713282+
>行きつけの店にはワンピースとGANTZがおいてあったな
>店がリフォームされた時に両方撤去されちゃったけど
うちも一旦は停止してたよコロナ禍の時とか
また復活して垂れ幕を外したのねリフォームがキッカケで撤去するのめちゃわかる
ワンピースとかGANTZは自室にあるにはあるけど
昔父親が俺の部屋にあった漫画を店に並べて喧嘩になったので
結局親父チョイスか俺が捨てようとした漫画ばかりになっちゃったんだよな…
7724/05/19(日)01:46:39No.1190713351+
俺は床屋で江戸前の旬読んでたけど参考になる?
7824/05/19(日)01:46:46No.1190713386そうだねx2
人形草紙あやつり左近も入れたい
7924/05/19(日)01:46:48No.1190713396+
むしろカーチャンの店と住み分けできてるなら思いっきり男の子な店にしてしまっては
駄菓子とかメタルスラッグの筐体とか置こうぜ!
8024/05/19(日)01:46:57No.1190713452+
>そのラインナップの中に明稜帝とワイルドハーフ混ざるのはちょっと珍しいな…
マインドアサシンとワイルドハーフか
明稜亭とロマンサーズ
の方が世代的に近いんだけどな
8124/05/19(日)01:47:52No.1190713753+
ベルセルク置いてないのか
8224/05/19(日)01:48:05No.1190713834+
処分しようかって話なのにどんどん追加されてる
子供に刺激が強い作品は見せたくないって
目的がしっかりあるなら該当する漫画は取り除けばいいと思う
8324/05/19(日)01:48:12No.1190713885+
ざーっと見てたらダイナマンって見えて二度見した
ギャグ王の!?
8424/05/19(日)01:49:31No.1190714280+
むしろちょっとえっちなやつを置いて近所の子どものハートをガッチリ掴もうぜ
8524/05/19(日)01:49:48No.1190714381そうだねx3
みんながみんなスマホ見るわけでもないから置いとくのもアリだと思うけど「」が処分したいならまあいいんじゃないかな
どんな店にしたいかヴィジョンがあるというのかね
8624/05/19(日)01:50:03No.1190714449+
こち亀は何巻くらいあるんだろう
本数によってはこれだけでまかなえると思うんだが
8724/05/19(日)01:50:19No.1190714552+
>むしろちょっとえっちなやつを置いて近所の子どものハートをガッチリ掴もうぜ
わかった未成年でも購読可能なふたりエッチだな
8824/05/19(日)01:50:23No.1190714571そうだねx3
今思うとスレ画の表紙なんなんだ
8924/05/19(日)01:50:26No.1190714589そうだねx1
>ざーっと見てたらダイナマンって見えて二度見した
>ギャグ王の!?
これは多分ボンバーマンと間違えて買った記憶があるんだけど
なんか面白かったから漫画は買ってた
あと忍ペンまん丸もあった
9024/05/19(日)01:50:29No.1190714607そうだねx1
つまり多くはスレ「」の年輪的なラインナップか…
9124/05/19(日)01:50:56No.1190714777そうだねx3
こち亀は文庫版やコンビニ版を適当にくらいでよい
9224/05/19(日)01:51:05No.1190714818+
>>ざーっと見てたらダイナマンって見えて二度見した
>>ギャグ王の!?
>これは多分ボンバーマンと間違えて買った記憶があるんだけど
>なんか面白かったから漫画は買ってた
>あと忍ペンまん丸もあった
よし上の方の書き込みにもあるちょっとエッチな要素もあるギャグ王の半熟忍法帳も追加しよう
9324/05/19(日)01:51:26No.1190714941そうだねx2
>むしろちょっとえっちなやつを置いて近所の子どものハートをガッチリ掴もうぜ
店員に後ろから見られながらちょっとえっちな漫画読める子供なんていねえだろ!
9424/05/19(日)01:52:06No.1190715132そうだねx1
>よし上の方の書き込みにもあるちょっとエッチな要素もあるギャグ王の半熟忍法帳も追加しよう
今から入手出来るか?
9524/05/19(日)01:52:19No.1190715192そうだねx2
というかちょっとエッチな要素は既に置いてあるバスタードとサザンアイズで十分だしな…
9624/05/19(日)01:52:33No.1190715277そうだねx3
>>龍継まであった
>異常猿愛店
風評被害ひどくない?
9724/05/19(日)01:52:47No.1190715363+
さすがの猿飛
9824/05/19(日)01:52:55No.1190715402+
>>よし上の方の書き込みにもあるちょっとエッチな要素もあるギャグ王の半熟忍法帳も追加しよう
>今から入手出来るか?
現品は中古でも厳しいな…あれでもマンガ図書館ZでDLとか出来なかったっけ
9924/05/19(日)01:53:21No.1190715560+
よし稲中だ
10024/05/19(日)01:53:25No.1190715585+
そんなに揃えてたらそれで十分じゃないの…
全部ゴルゴとかならともかく
10124/05/19(日)01:53:40No.1190715670そうだねx3
ぬ〜べ〜置こうぜ
10224/05/19(日)01:54:01No.1190715795+
力王を中古で揃えろ
力王は絶版かつ電子書籍になってないから力王あるじゃん!で通い詰める客が現れるぞ
10324/05/19(日)01:54:09No.1190715844そうだねx2
子供用なら鬼滅とか置いとけばいいんじゃないか
10424/05/19(日)01:54:32No.1190715969そうだねx1
>というかちょっとエッチな要素は既に置いてあるバスタードとサザンアイズで十分だしな…
いや…孔雀王を足したほうがいい
10524/05/19(日)01:54:37No.1190716006そうだねx2
個人的には漫画はあればあるだけ嬉しいけれど
後ろに人がいる時はスマホ触りたくないし
ただ自分がこの店に行くことは残念ながら多分ないから
新店主さんが自分の店で過ごしやすいようにしたらいいと思う
10624/05/19(日)01:55:01No.1190716144そうだねx2
90年代が離してくれない…!
10724/05/19(日)01:55:09No.1190716180+
>こち亀は文庫版やコンビニ版を適当にくらいでよい
客層50〜60代なら字が小さすぎて読めない可能性あるしコンビニ版の大判サイズのがいいかもしれないな
10824/05/19(日)01:55:48No.1190716353+
地獄甲子園も頼む
10924/05/19(日)01:56:00No.1190716417+
>子供用なら鬼滅とか置いとけばいいんじゃないか
それはお客様に言われたことあるよ
でもなんか単行本が買えない時期なかったかな?ウチは山陰地方の田舎なのでまず入手が困難だった
11024/05/19(日)01:57:08No.1190716783そうだねx1
キッズがそのまま定着してほしいなら鬼滅とかスパイファミリーとか最近のジャンプ系漫画かなあ
11124/05/19(日)01:58:09No.1190717105+
>>子供用なら鬼滅とか置いとけばいいんじゃないか
>それはお客様に言われたことあるよ
>でもなんか単行本が買えない時期なかったかな?ウチは山陰地方の田舎なのでまず入手が困難だった
そんな時期あったの知らなかった…今は問題ないんじゃないか
推しの子とかも人気あるらしいしそういうのでいいかも
まあそれ以前に処分する方向性のような話の気もするけど
11224/05/19(日)01:58:17No.1190717137+
なんか暴力ばっかだからもうちょい頭いい系の漫画を足そう
池上遼一のサンクチュアリとか男組とか
11324/05/19(日)01:58:30No.1190717200そうだねx4
>>子供用なら鬼滅とか置いとけばいいんじゃないか
>それはお客様に言われたことあるよ
>でもなんか単行本が買えない時期なかったかな?ウチは山陰地方の田舎なのでまず入手が困難だった
一気に範囲が縮まって近くなってビビった
11424/05/19(日)01:58:31No.1190717205そうだねx1
実家の近くの理髪店はムーが大量においてあった
当時はガキだったので別に何も思わなかったが今思うとアレな店だったんだろうか
11524/05/19(日)01:58:37No.1190717222そうだねx2
親父チョイスのラブコメ?もあるにはあったけど
きまぐれオレンジロードとかストップひばりくんとかだった
11624/05/19(日)01:58:54No.1190717299そうだねx5
>親父チョイスのラブコメ?もあるにはあったけど
>きまぐれオレンジロードとかストップひばりくんとかだった
大傑作じゃん
11724/05/19(日)01:59:13No.1190717381そうだねx1
鬼太郎おこう
近年でも継続的にアニメ化されてるから若年層にもばっちり
11824/05/19(日)01:59:18No.1190717400そうだねx2
>なんか暴力ばっかだからもうちょい頭いい系の漫画を足そう
うn
>池上遼一のサンクチュアリとか男組とか
う、うn?
11924/05/19(日)01:59:35No.1190717453そうだねx4
親父めちゃセンスいいじゃない
12024/05/19(日)02:00:06No.1190717569そうだねx1
親父コレクションガンガン出してけ
シティハンターも足しといてくれ
12124/05/19(日)02:00:30No.1190717654+
10巻くらいで終わってる作品が良いんじゃないかな
12224/05/19(日)02:00:30No.1190717657+
どれも結構ボリューミーだなぁ
12324/05/19(日)02:00:33No.1190717663+
やはり男塾か…
12424/05/19(日)02:01:01No.1190717784+
>>>子供用なら鬼滅とか置いとけばいいんじゃないか
>>それはお客様に言われたことあるよ
>>でもなんか単行本が買えない時期なかったかな?ウチは山陰地方の田舎なのでまず入手が困難だった
>そんな時期あったの知らなかった…今は問題ないんじゃないか
鬼滅アニメブーストが超かかってて単行本でいうと17巻辺りが出た頃がマジで初版及び他巻が枯れはててたな
12524/05/19(日)02:01:05No.1190717802+
>実家の近くの理髪店はムーが大量においてあった
>当時はガキだったので別に何も思わなかったが今思うとアレな店だったんだろうか
ムーは結構面白いぞ
12624/05/19(日)02:01:15No.1190717847そうだねx1
ディスコミニケーション置こうぜ
12724/05/19(日)02:01:39No.1190717922そうだねx1
ポケスペの初期を何冊か置いとけ
12824/05/19(日)02:01:42No.1190717934そうだねx5
床屋ってのはむしろちょっと古めのラインナップにしておいて知らん漫画だけど読んでみるかってきっかけになるくらいがいいんだよ
俺もガキの頃にベルセルクの1巻読んで帰って抜いた
12924/05/19(日)02:01:49No.1190717958+
>鬼太郎おこう
>近年でも継続的にアニメ化されてるから若年層にもばっちり
山陰地方だから出身地的にもバッチリだしな
それに加えて金田一outしてコナンをinしよう
13024/05/19(日)02:02:13No.1190718047+
おいしんぼとかクッキングパパとかあるといいなと思ったけど集めるの大変だな
13124/05/19(日)02:02:15No.1190718055+
>10巻くらいで終わってる作品が良いんじゃないかな
ザ・モモタロウだな
13224/05/19(日)02:02:56No.1190718215+
>床屋ってのはむしろちょっと古めのラインナップにしておいて知らん漫画だけど読んでみるかってきっかけになるくらいがいいんだよ
>俺もガキの頃にベルセルクの1巻読んで帰って抜いた
13巻じゃなくて1巻で!?
13324/05/19(日)02:03:02No.1190718234そうだねx4
せっかくだから新しい奴も置こう
ダンジョン飯とか
13424/05/19(日)02:03:11No.1190718268そうだねx1
Wi-Fiにつなげたら漫画読み放題ってサービスに入れ
https://spot.viewn.co.jp/landing
13524/05/19(日)02:03:11No.1190718273+
エンジェル伝説
13624/05/19(日)02:03:12No.1190718276そうだねx1
>10巻くらいで終わってる作品が良いんじゃないかな
ファントム無頼行くか
13724/05/19(日)02:03:31No.1190718342そうだねx1
地獄戦士魔王を買ってくるんだ
13824/05/19(日)02:04:02No.1190718460そうだねx8
処分しようかって話なのに8.90年代の作品がハチャメチャに押し寄せてくる…
13924/05/19(日)02:04:08No.1190718482+
>>俺もガキの頃にベルセルクの1巻読んで帰って抜いた
>13巻じゃなくて1巻で!?
いきなりガッツのセックスシーンから入るじゃん
しかもそいつ殺すし
14024/05/19(日)02:04:21No.1190718524そうだねx3
>13巻じゃなくて1巻で!?
冒頭にエッチなシーンあるからあれかな
いくら「」でも馬車の女の子がガッツに両断されるシーンで抜いたとかは思いたくないが…
14124/05/19(日)02:05:39No.1190718866そうだねx4
理髪店継ぐって話してんだよ
米子マンガミュージアムの館長就任式じゃねぇんだぞ
14224/05/19(日)02:07:26No.1190719300そうだねx1
>理髪店継ぐって話してんだよ
>米子マンガミュージアムの館長就任式じゃねぇんだぞ
あそここそ美容院の帰りにちょくちょく行ってるよ…流石にスレ「」関係の所では無いが
田舎の満喫だろって舐めてかかったら割とすげえ幅広く本が置いてあってビビったわ
14324/05/19(日)02:08:20No.1190719500+
瀉血頼むわ
14424/05/19(日)02:08:40No.1190719573そうだねx3
…超地元の店名が出てきたからマジでスレ「」と街中ですれ違ってる可能性が出て来て震えている
まあ「」なんてゴキブリの如く日本各地にいるしな別に変な話ではないか
14524/05/19(日)02:08:52No.1190719616そうだねx3
好みのもの置きたいなら好きにしろ!って話ではあるがおいてあるのが名作だらけだからこれ撤去したほうがいいよと言えるのが完結してないバスタードくらいになる
14624/05/19(日)02:09:09No.1190719682+
客に好み聞いて店長がコレクションから全巻貸す美容室あったよな
14724/05/19(日)02:09:21No.1190719730そうだねx6
90年代の漫画語りたくなってきた
14824/05/19(日)02:10:05No.1190719892+
真面目に考えたらぶっちゃけ知名度と巻数的にこち亀とブラックジャックだけにしても十分な気がする
後はマジで好みの問題になるし
14924/05/19(日)02:10:25No.1190719973+
小学生来るならバスタードはまずい気がするけど俺も小学生の頃にビデオ屋でバスタードのパッケージ見てハァハァしてたわ…
15024/05/19(日)02:10:33No.1190720002+
火の鳥置こうぜ火の鳥
15124/05/19(日)02:11:26No.1190720199そうだねx1
こち亀はとりあえず置いといていいのでは
ストーリーものだとそこで読みきれなくてモヤモヤするから
後で自分で買うか満喫で読むかってなるし
15224/05/19(日)02:12:34No.1190720463そうだねx4
>理髪店継ぐって話してんだよ
ふうん 理髪店を継ぐ男ということか
15324/05/19(日)02:12:40No.1190720478そうだねx3
こち亀は単発で読めるのがホント強いよな
コンビニ廉価版だとある程度キャラや同ジャンル話のセレクションで固まってるし
15424/05/19(日)02:12:42No.1190720483そうだねx1
最初の数巻だけ沢山あるのもアリな気もする
15524/05/19(日)02:13:19No.1190720642+
>理髪店継ぐって話してんだよ
>米子マンガミュージアムの館長就任式じゃねぇんだぞ
理髪店継いで何の漫画置くかって話…だよね…?
15624/05/19(日)02:14:05No.1190720784+
>最初の数巻だけ沢山あるのもアリな気もする
(9巻までしかないワートリ)
15724/05/19(日)02:14:31No.1190720859+
龍継は途中で切り上げられてもモヤモヤしないから安心
15824/05/19(日)02:15:07No.1190720980そうだねx1
あぶさんおいときゃええ!
15924/05/19(日)02:15:58No.1190721135+
「ねぇピヨちゃん」や「かりあげくん」がいいと思う
新聞4コマはサッと読めて呼ばれてもサッと戻せる
16024/05/19(日)02:16:14No.1190721184そうだねx2
漫画置いとくと管理が大変とか見栄えが悪いとか
はっきりとデメリットがあるならガンガン無くしていいと思う
16124/05/19(日)02:16:32No.1190721243+
>龍継は途中で切り上げられてもモヤモヤしないから安心
日常シーンだとそうでもないけどバトル中は絵がかっこいいので結構気になるぞ!
16224/05/19(日)02:17:21No.1190721394+
近所の焼肉屋がまさに90年代の漫画の宝庫みたいになってるんだけど
ろくでなしブルースとかルーキーズを読んじゃうんだよな俺
16324/05/19(日)02:17:38No.1190721445+
よつばと良さそうだけどめっちゃ変色目立ちそう
16424/05/19(日)02:20:32No.1190721934+
さいとうたかをの漫画を置いてくれよ
元理容師なんだぜ
16524/05/19(日)02:21:16No.1190722063そうだねx1
こち亀は爆笑にはならないのも丁度いいんだよな
ギャグ面白すぎると髪切ってる場合じゃなくなる
16624/05/19(日)02:22:31No.1190722267そうだねx1
>さいとうたかをの漫画を置いてくれよ
>元理容師なんだぜ
だから子供の頃行ってた床屋にゴルゴがたくさんあったのか…?
単にマスターの好みだっただけかもしれんけど
16724/05/19(日)02:23:10No.1190722370そうだねx2
俺のよく行く床屋にはスーパードクターKと医龍があるな
K2はない
16824/05/19(日)02:23:45No.1190722473そうだねx2
漫画で過呼吸になるくらい笑う事は流石にないけど
ボーボボあたりはヤバいと思う
16924/05/19(日)02:24:21No.1190722573+
切りながら読むの…?
17024/05/19(日)02:24:38No.1190722623そうだねx1
動物のお医者さんおこ
17124/05/19(日)02:24:49No.1190722651+
>さいとうたかをの漫画を置いてくれよ
>元理容師なんだぜ
50代60代が多いなら鬼平とか梅安とか雲取り暫平なんかのさいとうたかを時代劇もの置いとけばいい気もするな…
17224/05/19(日)02:27:00No.1190722990+
小学生に画太郎読ませたい
17324/05/19(日)02:28:52No.1190723258+
常連ともなると定番の店には定番の漫画が置いてあるだけで嬉しい人もいる
自分で手を伸ばす体力は無いが変わらない風景として愛着を感じる種類の人間だ
17424/05/19(日)02:30:05No.1190723429+
>切りながら読むの…?
カットだけのお客さんは待合席にいる間から読んでてそのまま持ってくるパターンが多いね
アイパーあてたりとか髪染めるお客さんは結構読んでる
あとは子供のカットを待ってる親御さんがメインかな?
17524/05/19(日)02:30:38No.1190723515+
>動物のお医者さんおこ
そうかな…
そうかも…
17624/05/19(日)02:32:23No.1190723798+
トリリオンゲームとかどうです
17724/05/19(日)02:33:18No.1190723945+
客の年齢層的によろしくメカドック置きなさい
17824/05/19(日)02:34:33No.1190724124そうだねx2
鳥取ならコナンと鬼太郎で良くない?
17924/05/19(日)02:34:52No.1190724170+
ドッジ弾子とか昔の有名作の続編置こう
18024/05/19(日)02:35:19No.1190724250そうだねx2
軽井沢シンドローム置こう
18124/05/19(日)02:35:30No.1190724282そうだねx1
ゴルゴも1冊に何話か完結する話載ってるから割りと読みやすいんだよね
18224/05/19(日)02:36:55No.1190724464+
子供にも親御さんにもいけるダンジョン飯だな…完結してるし
18324/05/19(日)02:38:51No.1190724770+
邪魔にならないなら置いとけばいいんじゃない?
少ないとはいえ読む人もいるかもしれないし
18424/05/19(日)02:39:06No.1190724809+
>漫画棚のラインナップさらさらするけど微妙に古いんだよな…
>スレ画、こち亀、明陵帝、カメレオン、特攻の拓、ジョジョ、クローズ、ワースト、女帝、ブラックジャック、タッチ、H2、らんま1/2、金田一、イニD、ダイナマン、おーい竜馬、3x3EYES
>本気、白竜、湘爆、バトロワ、静かなるドン
>タフ、龍継、代紋、ラッキーマン、
>バスタード、ワイルドハーフ...
微妙…?
18524/05/19(日)02:40:30No.1190724992+
どんどん増やす方向になってる…
18624/05/19(日)02:41:11No.1190725082+
神話っぽい店名だったりする?
18724/05/19(日)02:43:05No.1190725361+
>>漫画棚のラインナップさらさらするけど微妙に古いんだよな…
>>スレ画、こち亀、明陵帝、カメレオン、特攻の拓、ジョジョ、クローズ、ワースト、女帝、ブラックジャック、タッチ、H2、らんま1/2、金田一、イニD、ダイナマン、おーい竜馬、3x3EYES
>>本気、白竜、湘爆、バトロワ、静かなるドン
>>タフ、龍継、代紋、ラッキーマン、
>>バスタード、ワイルドハーフ...
>微妙…?
90年代はガチに古いとはまだ言えないくらいの過去だから…
18824/05/19(日)02:45:37No.1190725744+
30年前だぞ!?
18924/05/19(日)02:47:03No.1190725943+
30年前はガチに古いとはまだ言えないくらいの過去だから…
19024/05/19(日)02:55:01No.1190727079+
古い漫画でも子供は漫画読むために床屋に通う
通うけどそのラインナップだと自信無い…
19124/05/19(日)02:58:49No.1190727635+
>漫画棚のラインナップさらさらするけど微妙に古いんだよな…
>スレ画、こち亀、明陵帝、カメレオン、特攻の拓、ジョジョ、クローズ、ワースト、女帝、ブラックジャック、タッチ、H2、らんま1/2、金田一、イニD、ダイナマン、おーい竜馬、3x3EYES
>本気、白竜、湘爆、バトロワ、静かなるドン
>タフ、龍継、代紋、ラッキーマン、
>バスタード、ワイルドハーフ...
漫画置いてあった方が嬉しいのでうちで眠ってるらんま寄付してあげたかったが…
そうかもうあるか…


1716048062408.jpg