二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716039762531.jpg-(81810 B)
81810 B24/05/18(土)22:42:42No.1190647190+ 23:55頃消えます
…?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/18(土)22:43:35No.1190647576+
誰…?
224/05/18(土)22:46:19No.1190648808+
わからんのう…
324/05/18(土)22:46:32No.1190648908そうだねx48
出んのか…?二代目様考案の…
424/05/18(土)22:46:47No.1190649010そうだねx3
あれ…
524/05/18(土)22:47:00No.1190649111そうだねx12
ボケていく猿飛先生…そんなアナタを見たくなかった
624/05/18(土)22:48:49No.1190650007そうだねx31
>出んのか…?二代目様考案の…
出んのう…
724/05/18(土)22:49:45No.1190650459+
後々の展開をみるとエドテン初代二代目に拍子抜けしたって理由をつけられるのんだけど
それにしたってなんでこんな呆けたみたいな顔にしたんだろう
824/05/18(土)22:52:41No.1190651795+
…?

敵じゃな!!
いくぞ!ダンゾウ!
924/05/18(土)22:58:31No.1190654370+
(自爆しないの…?)
1024/05/18(土)22:58:50No.1190654502そうだねx10
>>出んのか…?二代目様考案の…
>出んのう…
それに関しては大蛇丸も結界内にいるんだから使わないのは分かるだろ…
予備沢山あるのは三代目も知らんだろうし
1124/05/18(土)22:59:53No.1190654963+
大蛇丸もこんなものかのう…
1224/05/18(土)22:59:59No.1190654998+
ええと…海老天の術だったかのう…?
1324/05/18(土)23:00:37No.1190655306そうだねx1
やっぱり優しい子じゃな…
1424/05/18(土)23:01:40No.1190655807+
木遁使ってこんのう
1524/05/18(土)23:02:12No.1190656099+
それにしたって初代様の規模小さいのう
1624/05/18(土)23:02:17No.1190656151+
なんじゃっけこの猿…
1724/05/18(土)23:04:38No.1190657272そうだねx12
穢土転生に精度って概念付けたのいい発想だと思う
1824/05/18(土)23:05:10No.1190657546そうだねx27
(え…これだけ…?)
1924/05/18(土)23:05:10No.1190657548+
水遁キャラじゃったかのぉ…
2024/05/18(土)23:05:51No.1190657987そうだねx16
柱間細胞を感じないのう
2124/05/18(土)23:06:34No.1190658336+
エドテン知ってるなら遺体の管理はしっかりすべきじゃねえの?
2224/05/18(土)23:06:43No.1190658403そうだねx7
老骨にはそれでも辛かろう
辛いで済んでるなら抑え気味じゃのう…
2324/05/18(土)23:07:48No.1190658887そうだねx9
それにしても三代目は三代目で道連れ戦法を多重影分身で踏み倒すのだいぶおかしいことしてない?
2424/05/18(土)23:08:10No.1190659024そうだねx9
>それにしても三代目は三代目で道連れ戦法を多重影分身で踏み倒すのだいぶおかしいことしてない?
上見て育った
2524/05/18(土)23:09:07No.1190659465そうだねx14
そもそもチラッと見た秘伝の封印術を解析して仕組み突き止めて理解してパクッてる時点で大概なのでセーフ
2624/05/18(土)23:10:47No.1190660148+
術者の命と引き換えにするって点に対して踏み倒しをしてるわけではないから…
単に道連れのターゲットを増やしてるだけで
2724/05/18(土)23:11:25No.1190660406そうだねx18
>術者の命と引き換えにするって点に対して踏み倒しをしてるわけではないから…
>単に道連れのターゲットを増やしてるだけで
ズルくない?
2824/05/18(土)23:12:58No.1190661044そうだねx8
初代と二代目が敵になるとか全盛期を知ってたら絶望しかないよね…
2924/05/18(土)23:13:06No.1190661105+
プロフェッサーの名は伊達じゃない
3024/05/18(土)23:14:27No.1190661654そうだねx1
精度低かったとはいえよくこの二人を一人で捌ききったよね
3124/05/18(土)23:16:46No.1190662546+
(結界…?何故態々互乗起爆札の威力が弱まるようなことを…?)
3224/05/18(土)23:17:46No.1190662968+
出力とか異常性を見るなら柱間の方が上だけど
器用さと出来る事の多さはサルの方が上だと思う
3324/05/18(土)23:17:51No.1190662994そうだねx11
>術者の命と引き換えにするって点に対して踏み倒しをしてるわけではないから…
>単に道連れのターゲットを増やしてるだけで
ゲームだったら即効メンテ入ってるぞ
3424/05/18(土)23:18:09No.1190663099+
>(結界…?何故態々互乗起爆札の威力が弱まるようなことを…?)
別に威力落ちないし逃げ場無くなるからむしろヤバいだろ…
3524/05/18(土)23:19:03No.1190663442そうだねx10
二代目の運用知ってるなら言いたいのは見える範囲の使い方じゃなくてなんで大蛇丸はもっと離れたところにいないんだ…?だろう
3624/05/18(土)23:19:47No.1190663808+
1-1交換技を1-3交換まで拡大させるだけでコスト1に関しては踏み倒せないのでセーフ
3724/05/18(土)23:19:55No.1190663890+
>ゲームだったら即効メンテ入ってるぞ
それなら大蛇丸の魂を引っ張り切れてないのもバグだろ
3824/05/18(土)23:20:26No.1190664116そうだねx4
大蛇丸が本来の穢土転生の運用方法使ってたら3代目からすれば柱間と扉間の頭の中全部引っこ抜かれた挙げ句里のど真ん中に穢土転生体を口寄せ去れちゃったっていうほぼ詰みの状態
3924/05/18(土)23:20:39No.1190664217そうだねx9
ドカンと水遁打つ二代目様はレアじゃのう
4024/05/18(土)23:21:32No.1190664611+
白ゼツトークンを生贄に穢土転生発動!
4124/05/18(土)23:21:42No.1190664678そうだねx6
初代様の木遁にしては規模が優しいのう…
4224/05/18(土)23:22:27No.1190665001+
>二代目の運用知ってるなら言いたいのは見える範囲の使い方じゃなくてなんで大蛇丸はもっと離れたところにいないんだ…?だろう
まあそれは自分が見える所で殺したかったってのが大きいだろうから
4324/05/18(土)23:22:30No.1190665020そうだねx3
>>(結界…?何故態々互乗起爆札の威力が弱まるようなことを…?)
>別に威力落ちないし逃げ場無くなるからむしろヤバいだろ…
里のど真ん中で結界無しで互乗起爆札使われた方がヤバイでしょ被害の規模的に…
4424/05/18(土)23:22:41No.1190665103+
影分身で誤魔化される死神さんにも問題はある
4524/05/18(土)23:22:54No.1190665179+
>大蛇丸が本来の穢土転生の運用方法使ってたら3代目からすれば柱間と扉間の頭の中全部引っこ抜かれた挙げ句里のど真ん中に穢土転生体を口寄せ去れちゃったっていうほぼ詰みの状態
その場合は結界張って3代目を拘束する必要がまったくなかったことになるな…
4624/05/18(土)23:23:22No.1190665388+
あの術ターゲット増やせるし死神の腹の中なんともなさそうだしだいぶ緩いな…
4724/05/18(土)23:23:40No.1190665501+
>>>(結界…?何故態々互乗起爆札の威力が弱まるようなことを…?)
>>別に威力落ちないし逃げ場無くなるからむしろヤバいだろ…
>里のど真ん中で結界無しで互乗起爆札使われた方がヤバイでしょ被害の規模的に…
あー…被害規模的にみたらそうだね…
ごめん…
4824/05/18(土)23:23:58No.1190665617+
実際これどういう意図の表情だったんだろう?
ただ崩れただけ?
4924/05/18(土)23:24:22No.1190665793+
火遁に水遁ぶつけた後卑劣様本人ならマーキングクナイが飛んでくる
5024/05/18(土)23:25:40No.1190666318そうだねx1
>あの術ターゲット増やせるし死神の腹の中なんともなさそうだしだいぶ緩いな…
腹の中で殺し合うみたいに言うけど敵同士だからそうなるだけかもしれない
ミナトとクラマ半分は腹の中で対話して
三代目(本体)は大蛇丸の腕と一緒に腹に入って
初代と二代目は三代目(分身)と入って
5124/05/18(土)23:26:02No.1190666463+
お前これだけのことをしでかしておいてワシがブチ切れたら意外…みたいな顔するんじゃのう…?
屍鬼封尽されて逆切れするんじゃのう…?
5224/05/18(土)23:26:22No.1190666611そうだねx3
>(え…これだけ…?)
これは実際思っただろうなって…結界で囲ってるのに…
5324/05/18(土)23:26:24No.1190666627+
「一つのたましいにつき一人いけにえください」
「ホイ影分身」
「かげぶんしんかあ……うーn…いいよ」
5424/05/18(土)23:26:45No.1190666762そうだねx4
こんな術...!
(猿内心そんな事思ってたのか...)
5524/05/18(土)23:27:18No.1190666993+
大蛇丸は優しい子じゃ…
5624/05/18(土)23:27:35No.1190667104そうだねx11
>>(え…これだけ…?)
>これは実際思っただろうなって…結界で囲ってるのに…
全盛期呼んだらこんな結界でどうにか防げるわけがないから色んな困惑が襲ってそう
5724/05/18(土)23:28:19No.1190667370そうだねx3
割とマジで内心
穢土転生の本来の使い方にはたどり着かなかったのじゃのう…やはり優しい子じゃ…
ってなってそう
5824/05/18(土)23:28:33No.1190667457+
屍鬼封尽食らってからの大蛇丸が全編通してみると異様なくらい荒れてて余裕がないよね
5924/05/18(土)23:29:18No.1190667747+
若い頃の全盛期三代目ならちゃんと穢土転された初代二代目でも勝ててたんだろうな
6024/05/18(土)23:29:36No.1190667867そうだねx9
>こんな術...!
>(猿内心そんな事思ってたのか...)
まあ倫理的に問題が有ると思いますかって訊いたら有るって答えると思うよ卑劣様
その上で必要だから開発したし必要だから運用したってだけで
6124/05/18(土)23:30:16No.1190668111+
悲しいくらい初代二代の力再現出来てないもんな…
6224/05/18(土)23:30:26No.1190668177+
……あぁそっちのパターンで穢土転生を運用するのか大蛇丸
6324/05/18(土)23:30:28No.1190668187+
>若い頃の全盛期三代目ならちゃんと穢土転された初代二代目でも勝ててたんだろうな
オリジナルじゃないエドテンなら勝てんわな
6424/05/18(土)23:30:33No.1190668218+
ここまでやっといて
死神の腹かっさばいて魂とる裏ワザあるのわりとダメ寄りだと思う
6524/05/18(土)23:30:42No.1190668291そうだねx2
柱間と卑劣に対して妙にフランクというか気安く接してるのが好き
6624/05/18(土)23:31:01No.1190668429そうだねx3
>悲しいくらい初代二代の力再現出来てないもんな…
まず柱間全盛期でお出してきてたら詰んでるしな
6724/05/18(土)23:31:42No.1190668670そうだねx6
せっかく禁術指定して太平の世に引き継いだのに
穢土転生を肯定的に受け入れる価値観が残ってた方がよほど卑劣様の悲しみが深そうではある
6824/05/18(土)23:32:14No.1190668869+
>せっかく禁術指定して太平の世に引き継いだのに
>穢土転生を肯定的に受け入れる価値観が残ってた方がよほど卑劣様の悲しみが深そうではある
卑劣な術は作るけど本人はいい人だからな…
6924/05/18(土)23:32:25No.1190668950+
世話をかけたな猿…って台詞好き
7024/05/18(土)23:32:37No.1190669027+
>若い頃の全盛期三代目ならちゃんと穢土転された初代二代目でも勝ててたんだろうな
二人とも思考能力に制限食らってる上に小規模な木遁しか使わない初代と飛雷神使わない二代目とか如意棒で叩きのめされて即封印だろうな…
7124/05/18(土)23:32:49No.1190669105そうだねx6
この激落ちスペックだとミナトのが無駄なく殺しに来るスタイルしてそうだから怖そう
7224/05/18(土)23:32:50No.1190669112+
互乗起爆札里の真ん中で使えばペイン戦くらいの被害出るよね
7324/05/18(土)23:33:06No.1190669222+
ガマ親分とかカツユの設定見ると口寄せ動物がすむ地域や別世界?がありそうなんだけど
そう考えると死神さんはめちゃくちゃ雑に扱われてることになる
7424/05/18(土)23:33:22No.1190669330+
本来の使い方が外道すぎるんよ
7524/05/18(土)23:33:24No.1190669347そうだねx1
>ボケていく猿飛先生…そんなアナタを見たくなかった
大蛇丸まぁまぁ老化してく先生に対してこんな感情持ってそう
7624/05/18(土)23:33:40No.1190669447そうだねx5
>ここまでやっといて
>死神の腹かっさばいて魂とる裏ワザあるのわりとダメ寄りだと思う
1-1交換で魂封印する術だからそれだけで2人死ぬし
封印された魂解放できるって言っても魂だけ解放したところで死人は死人だし
魂解放のために普通は1人死ぬし
腹割いても死なない大蛇丸と魂解放したら蘇らせれる穢土転生が揃ってないと何の意味もないのでは?
7724/05/18(土)23:34:26No.1190669757+
ちゃんと戦闘前に呪札仕込んでるのは流石大蛇丸だな…
7824/05/18(土)23:34:27No.1190669764そうだねx5
パーフェクト穢土転なら解!ってされない?
7924/05/18(土)23:34:27No.1190669765+
柱間はまあ無理にしても卑劣と全盛期猿どっちが上かは難しいと思う
理屈の上では猿は卑劣の術も網羅してる訳だから卑劣の頭脳が猿のスペック上回れるかみたいな面白い対決になりそう
8024/05/18(土)23:34:32No.1190669797+
>ガマ親分とかカツユの設定見ると口寄せ動物がすむ地域や別世界?がありそうなんだけど
>そう考えると死神さんはめちゃくちゃ雑に扱われてることになる
羅生門の生息地ってどんなんなんだろう…
8124/05/18(土)23:35:02No.1190669961+
こんなに弱いはずがない…
8224/05/18(土)23:35:02No.1190669963そうだねx3
どのみち3代目と直接対決するのも目的だろうから
もし2代目本来の戦法知ったところでこの場では使わないだろう
8324/05/18(土)23:35:10No.1190670009そうだねx4
>本来の使い方が外道すぎるんよ
無駄が無さすぎて当時
この術こう使った方が強くない?
みたいな考察してた連中が敗北宣言してたからな…
8424/05/18(土)23:35:19No.1190670060そうだねx2
羅生門たちはみな一列に並んで平和で楽しく暮らしていました
そこへ
8524/05/18(土)23:35:39No.1190670184そうだねx2
それはそれとして両腕無くなる前の大蛇丸あの時点で出てきちゃ駄目な強さだろとは思う
8624/05/18(土)23:36:12No.1190670374そうだねx4
>パーフェクト穢土転なら解!ってされない?
まあ柱間細胞取り込んだ後でも穢土転生柱間は制御無理だったっぽいからね…
この時点ならたぶん扉間制御も無理かも
8724/05/18(土)23:36:57No.1190670642そうだねx5
これが死神か…って言ってたから屍鬼封尽ぶっつけ本番なんだよな…
8824/05/18(土)23:37:26No.1190670803そうだねx2
屍鬼封尽練習してたらヤだしな…
8924/05/18(土)23:37:39No.1190670868+
いかん…里で互乗起爆札や真数千手は被害が…
…?出してこない…?
9024/05/18(土)23:37:41No.1190670873+
普通ならカブトみたいにかつての強者を兵隊にするって使い方しそうなもんなのに正解はあれだからな…
9124/05/18(土)23:37:42No.1190670879そうだねx4
>これが死神か…って言ってたから屍鬼封尽ぶっつけ本番なんだよな…
なのに影分身によるコスト踏み倒しとか思いつくのプロフェッサーすぎる
9224/05/18(土)23:38:07No.1190671009+
>屍鬼封尽練習してたらヤだしな…
そもそも練習できるのかなあれ…
9324/05/18(土)23:38:07No.1190671011そうだねx1
>どのみち3代目と直接対決するのも目的だろうから
>もし2代目本来の戦法知ったところでこの場では使わないだろう
そもそも三代目倒すだけならマトモにやり合っても別にいいしエドテン使ったのは完全にお遊びだ
9424/05/18(土)23:38:08No.1190671027そうだねx4
>羅生門たちはみな一列に並んで平和で楽しく暮らしていました
>そこへ
召喚されるとほぼ死ぬの可哀想だよね羅生門
9524/05/18(土)23:38:26No.1190671133そうだねx2
火遁を水遁で相殺された!
水蒸気に紛れて飛雷神が…飛んで来んのう
9624/05/18(土)23:38:31No.1190671169そうだねx2
>普通ならカブトみたいにかつての強者を兵隊にするって使い方しそうなもんなのに正解はあれだからな…
カブト式もあれはあれで強いんだけど
下準備すっごい大変だから…
9724/05/18(土)23:38:34No.1190671186+
この時の柱間扉間でもなんだかんだ普通の上忍よりは強いんだろうし精度上げる必要性あんまりないよね
9824/05/18(土)23:38:37No.1190671200そうだねx6
後々の展開を考えるとこれが正解だったような気がしなくもない
9924/05/18(土)23:39:01No.1190671329そうだねx4
カブト式も生前の仲間とか呼び出すんなら強いんだろうけどね...
10024/05/18(土)23:39:08No.1190671367+
>召喚されるとほぼ死ぬの可哀想だよね羅生門
羅生門必要な規模の攻撃で羅生門抜けない半端な火力がないからな
10124/05/18(土)23:39:34No.1190671521そうだねx1
契約していて術者側から一方的に打ち切ることもできる
って死神側からしたら溜まったもんじゃないよなって思ったんだけど
そもそもこいつら口寄せ動物のカテゴリじゃないらしく内心なに思ってるかも不明なんだよな…
10224/05/18(土)23:39:34No.1190671527+
序盤の強敵
10324/05/18(土)23:39:39No.1190671549そうだねx1
むしろ単純な連続爆破だと三代目は普通に対処しそうな気がしないでも無い
10424/05/18(土)23:39:43No.1190671566+
フルパワー樹海降誕されたら一発で里終わりだよね
10524/05/18(土)23:39:44No.1190671573+
よくよく考えるとあの距離で口寄せされた時ってもう水断波の射程距離?
10624/05/18(土)23:39:45No.1190671578そうだねx1
捕虜から確実に情報抜き取れる上に大量破壊兵器として再利用出来る術とか主人公サイドが使っていい術じゃない過ぎる…
10724/05/18(土)23:40:06No.1190671679そうだねx3
今にして思えばはキバ(笑)程度のために呼び出された羅生門さんすごく幸運
10824/05/18(土)23:40:20No.1190671760+
エドテンの縛り緩くしてたら術者ごと巻き込んでそうだし
10924/05/18(土)23:40:27No.1190671808+
>普通ならカブトみたいにかつての強者を兵隊にするって使い方しそうなもんなのに正解はあれだからな…
自軍戦力がいっぱいあれば卑劣式で情報抜くのが正解だけど
自軍戦力がアレな暁だとカブト式がいいよ
自軍の状態でどっち使うか選べ
11024/05/18(土)23:40:28No.1190671813そうだねx4
>カブト式も生前の仲間とか呼び出すんなら強いんだろうけどね...
最強の軍団!ってやろうとすると制御するのが大変だけど死んだ仲間たちを蘇らせて戦うなら制御要らないからまぁ普通にありだよね
11124/05/18(土)23:40:48No.1190671954+
ナルト…?
11224/05/18(土)23:40:49No.1190671961そうだねx2
>羅生門たちはみな一列に並んで平和で楽しく暮らしていました
>そこへ
可哀そうだから羅生門作ってる職人がいる世界があることにしてくれんか…
それも割と気の毒だな?
11324/05/18(土)23:40:55No.1190671999+
結界張らないで使ったほうが里に被害出せるって言っても里への破壊工作はそもそも砂の忍に振ってるしな…
我愛羅が不発で逃げたけど
11424/05/18(土)23:41:00No.1190672035そうだねx4
どんなに忠義深かろうが何なら日向の呪縛みたいなので裏切り封じてようが無意味なのマジで嫌というか最強の諜報忍術だよ
11524/05/18(土)23:41:20No.1190672142+
あえて未完成にしたのか高精度再現できなかったのか記憶にない
11624/05/18(土)23:41:20No.1190672143+
>今にして思えばはキバ(笑)程度のために呼び出された羅生門さんすごく幸運
あれ上位陣からすれば質より量みたいな扱いで笑う
11724/05/18(土)23:41:55No.1190672327そうだねx4
>どんなに忠義深かろうが何なら日向の呪縛みたいなので裏切り封じてようが無意味なのマジで嫌というか最強の諜報忍術だよ
二人捕まえて片方殺して片方エドテンして情報抜きだして相手に口寄せ起爆札つけて爆弾にしたら無駄がない
人の心とかないんか?
11824/05/18(土)23:42:26No.1190672521+
(思ってたよりヌルいな…)
11924/05/18(土)23:42:28No.1190672530+
死神とか羅生門とかの設定岸本先生に開示して欲しくはある
12024/05/18(土)23:42:29No.1190672538+
羅生門に住んでるババアも1門(?)につき一人づつ居て…
12124/05/18(土)23:42:35No.1190672568+
ミナトも成功してたら飛雷神使えない状態だったのかな…
12224/05/18(土)23:43:04No.1190672740そうだねx3
>あえて未完成にしたのか高精度再現できなかったのか記憶にない
精度上げると解!されるから嫌がらせならこの程度で充分
12324/05/18(土)23:43:04No.1190672742+
>あえて未完成にしたのか高精度再現できなかったのか記憶にない
そもそも自我のないゾンビ状態が完成形なのに
わざわざ不完全にして大蛇丸が縛れる程度に自我を強めにしてるんだよ
って説明…本編でした気がしたけど朧気だ
12424/05/18(土)23:43:22No.1190672845そうだねx1
影分身出しただけ道連れにできる数増やせるのはルールの悪用感あるな…
12524/05/18(土)23:43:40No.1190672967+
色々ツッコミ入れられるけどカス…四代目風影はこの術で殺されたっぽいしな
12624/05/18(土)23:43:43No.1190672977そうだねx2
>ミナトも成功してたら飛雷神使えない状態だったのかな…
螺旋丸だけで火力はあるから常に居場所把握してたい嫌な敵だ
12724/05/18(土)23:43:50No.1190673018+
ゲームで最強技が毎回しきふうじんだった猿に悲しい過去…
12824/05/18(土)23:44:22No.1190673203+
4代目が失敗したのってなんだったの
というか封印の最中だよね?ミナトって
12924/05/18(土)23:44:29No.1190673239+
拷問で大変なのは相手を死なせない事とその裏取りというのに対する二代目流の答え
13024/05/18(土)23:44:42No.1190673332+
死神(そういう使い方されると困るんすよね…)
13124/05/18(土)23:44:53No.1190673386+
神樹バキバキに折る如意棒を防いだ草薙の剣凄えな…
13224/05/18(土)23:45:08No.1190673462+
>ゲームで最強技が毎回しきふうじんだった猿に悲しい過去…
どこぞの失せろしか言わない人に比べたらまだカッコいいと思うよ!
13324/05/18(土)23:45:18No.1190673520+
>4代目が失敗したのってなんだったの
>というか封印の最中だよね?ミナトって
多分両方共ミナトが穢土転生出来ないと分かってなかったんじゃ…?
13424/05/18(土)23:45:18No.1190673522+
屍鬼封尽って最初から影分身にやらせたらコスト完全に踏み倒しできるんだろうか
13524/05/18(土)23:45:18No.1190673524そうだねx4
>4代目が失敗したのってなんだったの
>というか封印の最中だよね?ミナトって
まあ普通に屍鬼封尽状態だから無理だったんだろう
13624/05/18(土)23:45:25No.1190673564そうだねx6
>こんな術...!
>(猿内心そんな事思ってたのか...)
むしろ卑劣は綺麗事言うバカ大好きだし猿のそういうところが好きで火影に指名したのでは
穢土転生持ち上げるやつの方が卑劣ポイント低いだろうし
13724/05/18(土)23:45:26No.1190673573+
大蛇丸もかなり強かったはずなんだけどこの後超クソゲー武装軍団の暁が出てくるせいでどうも戦闘者というより研究者の印象が
13824/05/18(土)23:45:34No.1190673615+
影分身にだけしきふうじんさせたらノーコストでよかったんじゃないの
13924/05/18(土)23:45:39No.1190673643+
卑劣様にとっての穢土転生は情報抜いてついでに余った死人で爆破する術っぽいけど
穢土転生って名前からして浄土の魂を穢れたこの世に呼び戻す術だし味方を蘇らせて使う運用法は忍びないみたいな考えがあるのかな…
14024/05/18(土)23:45:52No.1190673708+
>影分身出しただけ道連れにできる数増やせるのはルールの悪用感あるな…
カードゲームで初期のカードの単純な効果がのちに追加されたカードと組み合わされると極悪化するのに似てる
14124/05/18(土)23:45:54No.1190673722+
>屍鬼封尽って最初から影分身にやらせたらコスト完全に踏み倒しできるんだろうか
魂半分持っていかれると思われる
14224/05/18(土)23:45:58No.1190673739+
>4代目が失敗したのってなんだったの
>というか封印の最中だよね?ミナトって
ミナトの魂が死神の腹の中だったから呼び出せず失敗
14324/05/18(土)23:46:12No.1190673810+
アニオリ?で死体探しされてたのってミナトだったっけ
14424/05/18(土)23:46:28No.1190673889そうだねx3
>>あえて未完成にしたのか高精度再現できなかったのか記憶にない
>精度上げると解!されるから嫌がらせならこの程度で充分
本来の使い方なら見た目と記憶の再現出来てりゃOKだからな…
14524/05/18(土)23:46:57No.1190674052そうだねx2
>>悲しいくらい初代二代の力再現出来てないもんな…
>まず柱間全盛期でお出してきてたら詰んでるしな
まあ全盛期で呼び出すほど精度上げたら即解!!で反逆されるけどね…
14624/05/18(土)23:47:18No.1190674176+
卑劣様関連の岸影のIQ高すぎない?
14724/05/18(土)23:47:34No.1190674254+
でも伝説の忍者を蘇生してポケモンにするのは男の子なら一度はやりたいし…
14824/05/18(土)23:47:46No.1190674320+
アニオリでカブトと大蛇丸が墓荒らしガチャしてる回面白かったよね
14924/05/18(土)23:47:55No.1190674379そうだねx1
>大蛇丸もかなり強かったはずなんだけどこの後超クソゲー武装軍団の暁が出てくるせいでどうも戦闘者というより研究者の印象が
終盤までずっと腕封印されてるから全然強みが出せねえ…
15024/05/18(土)23:48:16No.1190674484そうだねx1
初代もそうだけど二代目も精度上げたら解!されて3対1のクソゲーになる
大蛇丸はある意味正解だった
15124/05/18(土)23:48:19No.1190674497+
>卑劣様関連の岸影のIQ高すぎない?
ミナトやイタチ描いてる時もIQ上がってるぞ
15224/05/18(土)23:48:21No.1190674503+
卑劣様は使えるものは何でも使うし人道とか知らねえってスタンスだからな…
15324/05/18(土)23:48:29No.1190674554+
つうか逆にあんな狭いフィールドなら猿のゴリパワーを遺憾なく発揮できるよね
15424/05/18(土)23:48:46No.1190674643そうだねx3
>卑劣様関連の岸影のIQ高すぎない?
飛弾角都辺りが底で全体的に見ると戦闘上手くないこの漫画?
15524/05/18(土)23:48:49No.1190674658そうだねx3
綱手ご自来也に薬盛らなかったら大蛇丸死んでるからね
15624/05/18(土)23:49:11No.1190674786+
綱手に腕の治療頼もうとしてたけど屍鬼封尽の腹捌く以外に方法あったんかな
15724/05/18(土)23:49:18No.1190674829+
でも大蛇丸が作ったメカナルトは木の葉の里の最高級戦力集めてもどうにもならないからマジですごいことしてるんだよな
15824/05/18(土)23:49:33No.1190674908+
解!されたら音忍が本編以上に気の毒なことに…
15924/05/18(土)23:49:36No.1190674920そうだねx5
二代目がイメージとしての卑劣様純度100みたいな単なるマキャベリストだったら囮に猿とかダンゾウ行かせてただろうし根底にあるのは理想家としての顔なんだよな
だから怖いとも言う
16024/05/18(土)23:50:01No.1190675062+
>綱手に腕の治療頼もうとしてたけど屍鬼封尽の腹捌く以外に方法あったんかな
綱手ならワンチャンどうにかできるんじゃないかと縋っただけで綱手でもキツいんじゃない?
16124/05/18(土)23:50:04No.1190675074+
(なんかすごい正面から戦ってくるなこの二代目様…)
16224/05/18(土)23:50:32No.1190675227そうだねx2
手を潰されて本来の力が出ないのに自来也とやり合うの絶体絶命なのに
綱手がしょうもない薬で全力出せなくしてくれたおかげで助かったもんな…
16324/05/18(土)23:51:05No.1190675419+
死神の腹裂けばいいっていうのもひどくない?
16424/05/18(土)23:51:24No.1190675512そうだねx3
扉間がクナイ投げて走ってくるなんて戦い方するの初めて見たまである
16524/05/18(土)23:51:37No.1190675590+
ガチでヤリに来た自来也だと仙人モードで手も足も出ないだろうな
16624/05/18(土)23:51:39No.1190675602+
>綱手ご自来也に薬盛らなかったら大蛇丸死んでるからね
仙人モードが無法過ぎるというか呪印の状態2でさえ劣化仙人モードでしかないの色々残酷過ぎる…
16724/05/18(土)23:51:55No.1190675704+
最強の医療忍者な綱手で治せないなら医療忍術で治るようなものではないと判断できるしそういう意味でも綱手に依頼する価値はある
16824/05/18(土)23:52:20No.1190675840+
屍鬼封尽のリスクを他人に押し付ける技術を二代目様なら考案してくれそう
16924/05/18(土)23:52:29No.1190675902+
>死神の腹裂けばいいっていうのもひどくない?
でも大蛇丸とか影真似とかでもない限り一人は犠牲にしないといけないからコストは適正だよ
17024/05/18(土)23:52:32No.1190675922+
大戦の面々考えると
カブトSOZAI集め滅茶苦茶頑張ったな
17124/05/18(土)23:52:52No.1190676035+
でも自来也でも協力ありで不完全仙人が限界だから仙人モードはかなり厳しい
ナルトは仙人の才がありすぎる
17224/05/18(土)23:53:05No.1190676112+
>大戦の面々考えると
>カブトSOZAI集め滅茶苦茶頑張ったな
世界中飛び回ってる…
準備期間どれくあいあったんだろう
17324/05/18(土)23:53:34No.1190676271+
>でも大蛇丸とか影真似とかでもない限り一人は犠牲にしないといけないからコストは適正だよ
腕だけ封印されてて命は無事な大蛇丸とか穢土転生したい奴が居るとかじゃないと魂を解放するメリットも無いしな
17424/05/18(土)23:53:36No.1190676282+
>ガチでヤリに来た自来也だと仙人モードで手も足も出ないだろうな
そりゃあの時点で暁最強のペインでさえネタ知ってりゃ勝ててたっぽい仙人モードが相手じゃね…
17524/05/18(土)23:54:00No.1190676415+
大蛇丸の収集したサンプルも引き継いでるとは思う


1716039762531.jpg